デジタルのM型ライカについて語ろうぜ
ライカ公式
https://jp.leica-camera.com/Photography/Leica-M/
過去スレ
Part4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1561588381/
Part3 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1552055285/
Part2 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1546330326/
Part1 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1539558137/
☆ ライカ Leica M型総合 Part5 ★
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1571757726/
探検
☆ ライカ Leica M型総合 Part6 ★
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2020/05/07(木) 08:29:14.58ID:0Zg41VkM0
831名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/20(月) 20:05:58.24ID:w8nbJsAF0 >>830
どういたしまして(^ー^)v
どういたしまして(^ー^)v
832名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/20(月) 20:07:44.04ID:w8nbJsAF0 初期型の球面レンズが面白いね
後期になると無難になって面白くない
後期になると無難になって面白くない
2020/07/20(月) 20:23:32.68ID:PIR1Ec3V0
あぁあるよねそういう収差かぶれになる時期
2020/07/20(月) 22:15:39.63ID:3+pVVVVs0
>>833
今のレンズが素直に良すぎて面白く無いんだよ。
今のレンズが素直に良すぎて面白く無いんだよ。
2020/07/20(月) 22:35:13.69ID:kYsApMcm0
M10-R買う予定の人おらんの?
2020/07/20(月) 22:47:22.47ID:uIKQxrYh0
消せなかった粗の反対側にあるのが味であり設計者の意図
粗を評価する現代人を見て設計者はあの世で怒り狂っているであろう
粗を評価する現代人を見て設計者はあの世で怒り狂っているであろう
2020/07/21(火) 01:29:21.56ID:R10cfcCV0
>>834
分かる
それでも、ライカのレンズは最新でも残っちゃったのもあれば、
残してるのも有るのが良いところなのでは
ほとんどの場合は買って使ってみないと分からないけど
ノーヒントでと言うわけではなく、名前、コンセプトやらで
アポズミとか明確にそういうのは狙ってないからと教えてくれていたりするわけですが
分かる
それでも、ライカのレンズは最新でも残っちゃったのもあれば、
残してるのも有るのが良いところなのでは
ほとんどの場合は買って使ってみないと分からないけど
ノーヒントでと言うわけではなく、名前、コンセプトやらで
アポズミとか明確にそういうのは狙ってないからと教えてくれていたりするわけですが
2020/07/21(火) 01:33:42.51ID:R10cfcCV0
>>836
確かにズマロン28とか当時は仕方なかったのでしょうが、今となってはわざと周辺減光とか
楽しんでくれという売り方ですからね...
しかし、こんだけスマホで撮るのが実用では敵わず、
面白いで勝負するしか残ってないなんて事も理解してくれてるのでは無いか?
それぐらいの懐がある物と思いたいなと..
確かにズマロン28とか当時は仕方なかったのでしょうが、今となってはわざと周辺減光とか
楽しんでくれという売り方ですからね...
しかし、こんだけスマホで撮るのが実用では敵わず、
面白いで勝負するしか残ってないなんて事も理解してくれてるのでは無いか?
それぐらいの懐がある物と思いたいなと..
839名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/21(火) 07:41:37.97ID:N0rqKe7W02020/07/21(火) 08:44:33.14ID:ZQ+rX6F+0
別に現行ともう一個オールドレンズで使い分けて楽しむんだしよくない?
2020/07/21(火) 09:32:20.22ID:OyDzqtgb0
今のレンズはリニューアルする度にデカくなってライカらしい軽快さが失われていくのが寂しい。
せっかくM10でボディが元のサイズに戻りつつあるのにバランスが悪い。ライカっていうよりシグマっぽい。
せっかくM10でボディが元のサイズに戻りつつあるのにバランスが悪い。ライカっていうよりシグマっぽい。
2020/07/21(火) 09:36:42.81ID:M70qzTI80
実際最近のレンズってSIGMAの協力もありそう
2020/07/21(火) 09:57:38.87ID:n/mEcAlE0
SLレンズとかシグマ作ってそう
2020/07/21(火) 10:01:22.19ID:EZp4BPxt0
2020/07/21(火) 10:05:31.18ID:Y8kMlNKH0
ライカSL用の16-35mm f/3.5-4.5はコニカミノルタの設計
http://digicame-info.com/2018/06/sl16-35mm-f35-45.html
http://digicame-info.com/2018/06/sl16-35mm-f35-45.html
846名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/21(火) 16:48:34.69ID:N0rqKe7W02020/07/21(火) 17:58:27.54ID:gdN4XEdz0
キュビズムを理解してる人ってそんなに多くないんだよなぁ
2020/07/21(火) 18:09:23.26ID:+vbJPtcC0
オールドも現行も両方持ってるのが普通でしょ
849名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/21(火) 18:35:24.35ID:+rwKCGg60 金が有り余ってる人にしか無理な趣味だよな
お、俺みたいな
お、俺みたいな
2020/07/21(火) 19:01:52.06ID:vnBRjYms0
>>846
あんた説明されなきゃ理解できないポンコツなの?
あんた説明されなきゃ理解できないポンコツなの?
2020/07/21(火) 19:16:27.19ID:y9uO8I0z0
2020/07/21(火) 21:24:16.13ID:YfsAsp9w0
好きなレンズ使って好きに撮ればいいじゃん
何で不毛な喧嘩ばっかするかな
何で不毛な喧嘩ばっかするかな
853名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/21(火) 21:37:56.62ID:GwEzKYMT0 最終型かビンテージか、こう言う流れ、クルマ選びする人たちの会話でも同じこと言っているよね。同じモノ見ていても感じ方が人によってさまざまだ。
854名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/21(火) 21:51:40.29ID:N0rqKe7W0 >>850
ちゃんと日本語勉強してからレスしてくれポンコツ
ちゃんと日本語勉強してからレスしてくれポンコツ
855名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/21(火) 22:15:50.56ID:cA+OGsc802020/07/21(火) 22:17:31.24ID:YYnQrUVq0
最後は自演で締めるのか…
857名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/21(火) 23:39:17.77ID:N0rqKe7W0 >>855
とりあえず眼科行ったら?あとアデランス
とりあえず眼科行ったら?あとアデランス
2020/07/22(水) 01:03:13.40ID:QsxQYQ890
M10-Dが欲しいけど中古の価格見るとM10がかなり安くなってるから迷う…
2020/07/22(水) 01:49:13.45ID:Uf3hfvqd0
>>858
本体の設定変更はスマホアプリ経由のみという制約に注意してね。
本体の設定変更はスマホアプリ経由のみという制約に注意してね。
2020/07/22(水) 01:53:33.33ID:4kCZQZTP0
まさに現代仕様。もっともスマートなインタフェースのライカがDだ。
861名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/22(水) 02:27:05.92ID:to5jDFVx0862名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/22(水) 05:32:14.27ID:aRqLgZWG0 dは雰囲気いいよー
安いからと10買うと
後悔するよ!
安いからと10買うと
後悔するよ!
863名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/22(水) 06:31:47.19ID:o0Qh/+qb0 >>852
貧乏人っていつでも言い争うんだよ。
貧乏人っていつでも言い争うんだよ。
2020/07/22(水) 07:02:13.93ID:f/83XEcz0
無理してライカ使わなくても良いのよ
2020/07/22(水) 09:34:47.42ID:D6z2DUg70
本家がズマロン28/5.6とか復刻してるし
オールドレンズへったくれもないわ。
オールドレンズへったくれもないわ。
866名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/22(水) 09:52:20.51ID:n4dm8r7s0867名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/22(水) 13:30:06.12ID:to5jDFVx0868名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/22(水) 13:56:03.85ID:r3Cf/8ry0 年寄りはライカ買っても撮るものないし
年金や貯金は全額かわいい孫(の親)に渡すべきだよな
いないなら、託児所に寄付するとか
年金や貯金は全額かわいい孫(の親)に渡すべきだよな
いないなら、託児所に寄付するとか
2020/07/22(水) 14:15:04.27ID:haJtPuKh0
>>867
年寄りが敬われる理由を真面目に考えないと時代遅れになるよ。
昔は知識や経験の属人化が非常に多かったので知恵者としての価値があったが、情報化された現代ではネットから最先端の情報や失敗データベース等過去の知見を得られるので年寄りの価値が低下している。
年寄りにあぐらをかくのをやめて、若者に対し価値を提供出来るよう努力しましょう
年寄りが敬われる理由を真面目に考えないと時代遅れになるよ。
昔は知識や経験の属人化が非常に多かったので知恵者としての価値があったが、情報化された現代ではネットから最先端の情報や失敗データベース等過去の知見を得られるので年寄りの価値が低下している。
年寄りにあぐらをかくのをやめて、若者に対し価値を提供出来るよう努力しましょう
2020/07/22(水) 14:16:56.41ID:HQnKChaz0
んなことより貴婦人の前期かズミルックス35の球面どっちを買えばいいか教えて
2020/07/22(水) 14:17:42.77ID:HQnKChaz0
ズミルックス35のカナダ製のやつはやっぱ質感とか悪いの?メイドインジャーマニーにこだわるべき?
2020/07/22(水) 20:01:59.69ID:0daz0YuQ0
>>870
最新のASPH FLE買っとけば間違いないよ
最新のASPH FLE買っとけば間違いないよ
2020/07/22(水) 20:29:21.89ID:HQnKChaz0
>>872
持ってる
持ってる
874名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/22(水) 20:43:35.11ID:sEd3STkJ0 >>867
もうネットが世界に普及して、お前みたいな老害が何もできないただのゴミクズだってのバレてんだよ
お前みたいにぬるま湯に60年浸かったゴミよりも
施設育ちとかの10才の方が人生経験上
お前ただ早く生まれただけで何も持ってないじゃん。何も持ってないゴミクズでしょ?
もうネットが世界に普及して、お前みたいな老害が何もできないただのゴミクズだってのバレてんだよ
お前みたいにぬるま湯に60年浸かったゴミよりも
施設育ちとかの10才の方が人生経験上
お前ただ早く生まれただけで何も持ってないじゃん。何も持ってないゴミクズでしょ?
2020/07/22(水) 20:45:44.55ID:Rbh4pe2s0
明らかなネタレスにムキにならんでも
876名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/22(水) 21:09:26.72ID:iL/I+F3o0 まぁ、ニッケルエルマーでも磨いて落ち着けって
2020/07/22(水) 21:14:22.44ID:HsdmHlic0
M10R予約した
2020/07/22(水) 21:26:06.40ID:3WZ89qnS0
>>871
球面ズミルックス35って2ndのことだよね。
Leitz銘のものはカナダ製もドイツ製も変わらないような気がする。
350万台以降のLeica銘のものは全部ドイツ製のはずだけど鏡胴の作りは現行品と同様安っぽい。ただし時代が新しいぶん逆に光学系の状態がいいものが多いので悩みどころだね。
貴婦人は作りは素晴らしいけど写りは普通。結局あまり使わなかったので手放した。
球面ズミルックス35って2ndのことだよね。
Leitz銘のものはカナダ製もドイツ製も変わらないような気がする。
350万台以降のLeica銘のものは全部ドイツ製のはずだけど鏡胴の作りは現行品と同様安っぽい。ただし時代が新しいぶん逆に光学系の状態がいいものが多いので悩みどころだね。
貴婦人は作りは素晴らしいけど写りは普通。結局あまり使わなかったので手放した。
879名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/22(水) 21:44:17.45ID:/MEF06N40 >>875
いやワンチャン本物だった場合、文句言いたかったからさ。老害ってあんな感じじゃん?
いやワンチャン本物だった場合、文句言いたかったからさ。老害ってあんな感じじゃん?
2020/07/22(水) 23:43:22.42ID:rZhOxXf70
今時しょうもない煽りに一々返す堪え性の無い若者なんて居ないからな
そりゃ荒らすのも楽しいだろうよw
そりゃ荒らすのも楽しいだろうよw
2020/07/23(木) 00:00:05.09ID:7zQczBup0
2020/07/23(木) 10:03:29.87ID:r5mzgOJd0
>>858
初めてのデジタルMなら、普通のM10にしといた方が良いよと言えるが
二代目以降と言う事なら断然、M10-Dをお勧めしたい
滅茶苦茶楽しく疲れる事なく撮影し続けられるし、意外な事により丁寧に撮れたりするし
一年経ってやっと背面ダイヤル眺める事が無くなった頃に気がついたのは
撮影、見る、再撮影の繰り返しは相当案外疲れる行為であり
失敗が続くと、段々やる気が削がれて撮影中断してしまっていたんだなと
その場で結果が分からない事により、元から押さえとか複数バリエーションを
自然と丁寧に撮れる様になるので、撮影枚数が増え確度も上がった気がする
一発勝負の場合も、失敗が分からんのでその場ではモチベに影響出ませんしねw
兎に角、趣味として撮影を楽しみたいのなら断然Dかなと
初めてのデジタルMなら、普通のM10にしといた方が良いよと言えるが
二代目以降と言う事なら断然、M10-Dをお勧めしたい
滅茶苦茶楽しく疲れる事なく撮影し続けられるし、意外な事により丁寧に撮れたりするし
一年経ってやっと背面ダイヤル眺める事が無くなった頃に気がついたのは
撮影、見る、再撮影の繰り返しは相当案外疲れる行為であり
失敗が続くと、段々やる気が削がれて撮影中断してしまっていたんだなと
その場で結果が分からない事により、元から押さえとか複数バリエーションを
自然と丁寧に撮れる様になるので、撮影枚数が増え確度も上がった気がする
一発勝負の場合も、失敗が分からんのでその場ではモチベに影響出ませんしねw
兎に角、趣味として撮影を楽しみたいのなら断然Dかなと
2020/07/23(木) 10:28:42.13ID:UxdNIN8n0
自分語りキモい
884名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/23(木) 10:35:52.50ID:NtYR9CYj02020/07/23(木) 10:49:20.59ID:UxdNIN8n0
>>884
カメラ屋「知らねえなぁ」
カメラ屋「知らねえなぁ」
2020/07/23(木) 11:06:00.29ID:1ogT5Pxb0
いろんな荒らし方があるものですね。
887名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/23(木) 12:17:20.69ID:abQmxuKd0 休日だからね
暇すぎる奴がゴロゴロいるんだろ
暇すぎる奴がゴロゴロいるんだろ
2020/07/23(木) 12:42:45.28ID:OOXoThqk0
M10-Dはストイックさをウリにしてる割にEVF対応って逃げ道がダサい
2020/07/23(木) 13:51:21.31ID:nchp/+XS0
>>882
今はフィルムのMを使っているのでデジタルMは初めてです。
液晶の必要性はあまり感じないのとデザインが気に入ったのでM10-Dが気になっています。
フィルムで撮っていても結果がすぐに確認できないのが結構楽しいんですよね。
しかし初めてのデジタルMなので液晶は合ったほうが良さそうとは自分でも思いますし、M10とM10-Dだと中古価格が15万近く違うのでかなり悩みます。
M10-Rの登場で少し安くなってくれれば良いのですが…
今はフィルムのMを使っているのでデジタルMは初めてです。
液晶の必要性はあまり感じないのとデザインが気に入ったのでM10-Dが気になっています。
フィルムで撮っていても結果がすぐに確認できないのが結構楽しいんですよね。
しかし初めてのデジタルMなので液晶は合ったほうが良さそうとは自分でも思いますし、M10とM10-Dだと中古価格が15万近く違うのでかなり悩みます。
M10-Rの登場で少し安くなってくれれば良いのですが…
2020/07/23(木) 14:20:26.97ID:mOPLrmM/0
>>889
はやくM10-R買いなよ
はやくM10-R買いなよ
891名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/23(木) 16:45:03.57ID:xWei2ZGS0 10-Dちょくちょく叩かれてて笑う
今んところ一番気に入ってるデジカメだわ
どのカメラにも賛否両論あるのは当然だから
自分が欲しいなら買え
今んところ一番気に入ってるデジカメだわ
どのカメラにも賛否両論あるのは当然だから
自分が欲しいなら買え
892名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/24(金) 01:43:40.37ID:0bR/KszO0 まあ一番新しいの買っとけば間違いないよ
ライカと言ってもデジカメ
新しい方が間違いなく優れてる
何か問題があってもファームアップで直るしね
その辺高いだけあって、ライカのサポートは素晴らしい
ライカと言ってもデジカメ
新しい方が間違いなく優れてる
何か問題があってもファームアップで直るしね
その辺高いだけあって、ライカのサポートは素晴らしい
893名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/24(金) 11:18:07.37ID:BFnhlbq+0 コロちゃんはコテハンにするか、単発スレッドを作ってくれないかな。コロちゃんだけの意見を抽出したいんだ。
2020/07/25(土) 14:38:51.01ID:FGut8vb20
ビックにRの在庫あるぞ
誰か早く買ってくれれ
誰か早く買ってくれれ
2020/07/25(土) 15:41:41.62ID:k+gl9rBN0
>>894
他人が散財するのを見て喜ぶタイプ?
他人が散財するのを見て喜ぶタイプ?
2020/07/25(土) 16:35:01.85ID:QOpwcVQW0
M10-R買った人おらんの?
897名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/25(土) 17:13:15.23ID:1cdE+erL0 RとDで悩んでる。
2020/07/25(土) 17:17:38.41ID:iOmUSzfv0
RDが出たらモーマンタイ
2020/07/25(土) 17:18:47.12ID:oZs7EZF40
D買おうと思って今帰ってきた。
手元にQがある。
手元にQがある。
900名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/25(土) 17:23:48.21ID:Wrq3Lnjr0 なんで「Q」って名前にしたんだろうな
Qってアルファベットの中で一番かっこ悪いわ
Qってアルファベットの中で一番かっこ悪いわ
2020/07/25(土) 17:31:42.45ID:zwsM3c3G0
高画素はα7R4で満足しているからM10のままでいいや
2020/07/25(土) 17:39:49.89ID:Nyg4yTZA0
RD-1がオススメ
2020/07/25(土) 18:01:59.78ID:s5nD32KV0
R2D2かな
2020/07/25(土) 18:12:44.87ID:irIRzuOy0
>>900
それを「ライカ Q/Q2」スレに書けないってことは、一昨日から昨日にかけて
とても恥ずかしい荒らしをしそこなってしまったばかGKって、まるわかりじゃん。
これなwww
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1573460337/303-305
303:名無CCDさん@画素いっぱい:2020/07/23(木) 16:45:03.69 ID:v2d0ThRI0
Q2はちょっとした写真や動画の業務用ぐらいなら許容範囲ら?クライアントだとしてQ2で撮影にこられたら嬉しい?不安になる?
304:名無CCDさん@画素いっぱい:2020/07/23(木) 16:51:57.35 ID:a+euJsOa0
ばか過ぎる。少しは考えろGK、‥‥無理か?www
305 名前:名無CCDさん@画素いっぱい:2020/07/24(金) 01:41:51.72 ID:0bR/KszO0
>> 303
アカデミー賞の記録写真はQ2で撮られている
ちょっとした写真かどうかの判断は任せるよ
それを「ライカ Q/Q2」スレに書けないってことは、一昨日から昨日にかけて
とても恥ずかしい荒らしをしそこなってしまったばかGKって、まるわかりじゃん。
これなwww
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1573460337/303-305
303:名無CCDさん@画素いっぱい:2020/07/23(木) 16:45:03.69 ID:v2d0ThRI0
Q2はちょっとした写真や動画の業務用ぐらいなら許容範囲ら?クライアントだとしてQ2で撮影にこられたら嬉しい?不安になる?
304:名無CCDさん@画素いっぱい:2020/07/23(木) 16:51:57.35 ID:a+euJsOa0
ばか過ぎる。少しは考えろGK、‥‥無理か?www
305 名前:名無CCDさん@画素いっぱい:2020/07/24(金) 01:41:51.72 ID:0bR/KszO0
>> 303
アカデミー賞の記録写真はQ2で撮られている
ちょっとした写真かどうかの判断は任せるよ
2020/07/25(土) 18:24:04.63ID:iOmUSzfv0
ライカファンにもGKみたいな語感の良い愛称がほしいな
2020/07/25(土) 19:10:58.88ID:HrBLQjf20
宣伝工作したり荒らしたりしないので不要
2020/07/25(土) 19:19:59.90ID:gs4H2ib80
2020/07/25(土) 19:21:59.88ID:gs4H2ib80
RD-1ネタ、もう飽きました
事あるごとに結構しつこいので
笑ってしまいましたw
事あるごとに結構しつこいので
笑ってしまいましたw
2020/07/25(土) 19:40:22.78ID:9G/h5WeW0
SensorがSony製だから、気付いてもらいたくて社員が出て来たんじゃないか?
2020/07/25(土) 21:02:39.29ID:WEDoK7sb0
ビックで買ってくれた人ありがとう。
お陰様で冷静になれた。
お陰様で冷静になれた。
911名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/25(土) 21:38:37.35ID:1cdE+erL0 これでマップも含めて半年は入荷ないな。
俺も冷静になれました。ふ〜〜。
俺も冷静になれました。ふ〜〜。
912名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/25(土) 23:03:04.79ID:k79JTuDk0 ストアにはうなってるぞ
913名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/26(日) 01:06:09.31ID:3AZEimff0 賢者モードですな
2020/07/26(日) 04:30:30.34ID:Ez/DGb+b0
やっぱ供給量少ないんかな
915名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/27(月) 12:26:39.69ID:B+9VQQ+w0 Summicron 8枚玉のレプリカのプロトタイプが密かに出回っているみたいけど、あれはどこでどう案内されたんだろう。欲しかった。
2020/07/27(月) 16:26:05.09ID:CNRPA3Ww0
>>915
焦点が名古屋で売ってたじゃん
焦点が名古屋で売ってたじゃん
917名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/27(月) 16:51:53.62ID:B+9VQQ+w0 >>916
ありがとう。もう市販モデルがあるとは知らなかった。しかし高いな。
ありがとう。もう市販モデルがあるとは知らなかった。しかし高いな。
2020/07/28(火) 07:00:13.44ID:4I88F6qf0
自分の誕生年に製造されたレンズを探してるんだけど、ここチェックしとけってサイト教えて欲しい
海外のサイトでもたすかる
海外のサイトでもたすかる
919名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/28(火) 10:44:20.42ID:Vv4cRYCJ0 ワシはエルマックス付きA型じゃが中々出物がないんだよのう
2020/07/28(火) 16:55:31.02ID:uO9GxuPg0
921名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/28(火) 19:58:10.65ID:Vv4cRYCJ0 >>920
失礼!ワシはヌル型じゃったわ
失礼!ワシはヌル型じゃったわ
2020/07/28(火) 21:11:12.33ID:uO9GxuPg0
923名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/29(水) 17:03:26.90ID:PHDMSRGu0 全然いらねぇ
924名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/29(水) 17:46:30.48ID:Pukh0mYt0 今更ライカの資料なんか頭ん中入ってるからいらねぇ
2020/07/29(水) 18:50:08.86ID:gH0rby060
TTArtisan 50mm F0.95とかいう偽ノクチが中国から届いたわ
926名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/29(水) 18:55:14.19ID:q0Lb7LvX0 それ作例見たが、激安価格の割に
当たるとすげーの撮れるよな
距離計連動せんけどまぁ今はライブビューあるし
当たるとすげーの撮れるよな
距離計連動せんけどまぁ今はライブビューあるし
2020/07/29(水) 18:59:43.32ID:ayo9/Lvj0
Type262 🥺
2020/07/29(水) 19:28:19.68ID:Jq+ZYJJR0
偽ノクチはm9じゃ使えないん?
2020/07/29(水) 19:30:29.16ID:gH0rby060
ん?距離計連動するよ
930名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/29(水) 19:41:22.06ID:q0Lb7LvX0 >>929
あ、スマン。
調べてみたら確かに連動はするみたいだね
距離計連動アジャスト機能を使って調整が必要ってことか
微調整はユーザー任せってことでコストを抑えてる
焦点距離小さいのとか個体によっては未調整でも行けるとか
あ、スマン。
調べてみたら確かに連動はするみたいだね
距離計連動アジャスト機能を使って調整が必要ってことか
微調整はユーザー任せってことでコストを抑えてる
焦点距離小さいのとか個体によっては未調整でも行けるとか
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★1 [BFU★]
- ひろゆき氏、タバコと酒をやめない理由を明かす 「ストレスが少ない方が結果として長生きできる場合もある」 健康的見地で力説 [冬月記者★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★4 [蚤の市★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★9 [ぐれ★]
- 【ランキング】東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り [ぐれ★]
- 【高校サッカー】宮城県大会準優勝の聖和学園男子サッカー部で複数部員が夏休み中に飲酒・喫煙 宮城の代表校はどうなる [THE FURYφ★]
- 高市総理周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 [931948549]
- 【高市悲報】韓国軍🇰🇷、日本軍との合同軍事演習を突然キャンセルしてしまう [709039863]
- 【悲報】高市早苗のの描いた風刺画、世界中で大流行してしまう…なぜなのか?涙 [339712612]
- 【衝撃】中国人が今の日本人をぐうの音も出ないほど的確に評したブログが見つかりネ卜ウヨが憤死 [597533159]
- 外務省幹部、高市の件と中国のSNSへの投稿について抗議するため、わざわざ中国現地へ赴いて直接伝えに行く模様👈😲? [521921834]
- 【正論】外務省「高市さんの答弁は従来の日本政府の立場を変えるものではない。撤回には応じられない」 [519511584]
