X



☆ ライカ Leica M型総合 Part6 ★

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/05/07(木) 08:29:14.58ID:0Zg41VkM0
デジタルのM型ライカについて語ろうぜ

ライカ公式
https://jp.leica-camera.com/Photography/Leica-M/

過去スレ
Part4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1561588381/
Part3 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1552055285/
Part2 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1546330326/
Part1 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1539558137/

☆ ライカ Leica M型総合 Part5 ★
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1571757726/
2020/07/31(金) 02:39:49.30ID:fsnyIfmw0
M以外でまともに使えるのはSLかZしかないよ
αの相性の悪さは散々出尽くしてるけど
EOS RもRが全然ダメでR5もローパスフィルターついたままだから望みなし
2020/07/31(金) 03:10:54.27ID:qeXsmHl10
やっぱライカ公式Lマウントだよなあ
954名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/31(金) 03:45:34.73ID:I8uAimLT0
>>945

https://phillipreeve.net/blog/review-leica-summilux-35mm-1-4-asph-fle/

レビューみっけ
955名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/31(金) 03:47:13.62ID:I8uAimLT0
>>945

こっちも

https://flashbackcamera.jp/photogallery/products/014107_leica_summicron_50mm_f2_m/
2020/07/31(金) 07:28:11.63ID:0iduna0B0
Z7の画質はSL2より良いかも。
ただし、半押しで拡大が解除されなかったり、手ブレ補正の焦点距離入力が大雑把だったりして使い勝手は微妙。
SL/SL2で純正アダプタなら2bitコード対応なのでストレスフリーで使えるらしい。ただし、純正アダプタは接写ができない。
957名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/31(金) 08:34:28.85ID:Ku29eTET0
相性考えるとやっぱSL/SL2か。
となると・・
アダプタ不要で6bit codeがふつうに使えるM10+Visoでもいいじゃない?ってなる気もする。
2020/07/31(金) 08:36:19.40ID:vZUrzojs0
最近はSigma fp
2020/07/31(金) 09:15:29.91ID:6favU08T0
>>949
他人の、って言いたいのか?w
2020/07/31(金) 09:27:01.47ID:QgtUiPF20
Z7とSL使ってるけど、どちらもMマウントレンズ使うならαより周辺画質の満足度高いよ。
超広角や望遠、大口径レンズならM型ボディより使いやすいところもあるしね。
2020/07/31(金) 14:44:37.62ID:kkArZ/D00
中古ノクチみたいな高価なものって、やっぱりマップカメラみたいなネットショップしっかりやってるとこの方が安くて在庫あるの?
店舗とかだとオススメある?
2020/07/31(金) 18:58:55.71ID:0mUJADH80
fp割といいと思う
2020/07/31(金) 20:18:13.09ID:g9hUvPt30
>>961
マップは状態の割に割高だからオールドライカはおすすめできない
ほかで買うと良品ぐらいのが美品扱いで数割増し
964名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/31(金) 20:45:35.59ID:I8uAimLT0
まぁその分保証は手厚いけどな
今まで色々無償修理してもらってきた
2020/07/31(金) 21:17:40.52ID:3SLt09cd0
保証期間あってもその間に問題出るような商品はな…
966名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/31(金) 21:52:01.19ID:6f7mfvxZ0
fpが良いっていうのは雰囲気だけでしょ?
画質や使い勝手的にアドバンテージあるの?
2020/07/31(金) 22:26:31.24ID:+6gWOIQe0
コンパクトなのはメリットでしょfp
2020/08/01(土) 00:53:00.59ID:cHbTCxmN0
>>954
>>955
サンキュー
フラッシュバックはお店のブログなのね。
週末にゆっくり見てみます。
2020/08/01(土) 00:54:48.41ID:cHbTCxmN0
>>952
ソニーと比べるとニコンはシャッター半押しで拡大が戻らないから不便という意見をいくつかのブログでみたような気がするけど、その辺は使っててどう?
2020/08/01(土) 01:03:00.26ID:7vSu+pFF0
>>969
ソニーはセンサーにおまけでカメラが付いているみたいなもんだからそれはない。
2020/08/01(土) 02:52:33.19ID:qVUPFUFv0
>>969
αの半押し解除に慣れていたからかなり不便に感じがけどすぐに慣れた
ちょうど指が来るボディ前側のカスタムボタンに設定できるおかげかな
Zはいきなり最大倍率で拡大できるのがいい
αは設定できる初期拡大率がなぜか最大には設定できないので拡大した後にもう一回拡大ボタンを押す必要がある
2020/08/01(土) 05:07:35.79ID:hKwH9OXO0
低級路線なのか高級路線なのか
https://leicarumors.com/2020/07/30/new-ttartisan-35mm-f-1-4-24k-gold-skin-limited-edition-lens-for-leica-m-mount-now-available-for-pre-order.aspx
2020/08/01(土) 08:14:48.30ID:cHPgE3gj0
どなたか次スレよろしく、自分は立てられなかった・・
2020/08/01(土) 09:05:51.36ID:zrdJD2Xp0
>>963-965
現行品まで全て一律「舶来品につき保証無し」なキタムラよりマシ
2020/08/01(土) 10:23:34.19ID:rSac0tTb0
>>963
マジ?ネットで見比べてると最安値付近に見えて。
リアル店舗でやってるとことは違うんか
2020/08/01(土) 10:23:43.25ID:BCorRSm10
>>974
俺キタムラでライカ買ったら中古保証6ヶ月付けてくれたぞ。店によりけりじゃねぇの?
977名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/01(土) 13:04:15.43ID:AENBooqP0
>>971
は?出来るぞw
初代使ってる?
2020/08/01(土) 14:34:32.86ID:02mqCxcm0
>>977
できないよ
7M3も7R4も1倍か5.9倍、9M2は4.7倍にしか設定できない
もう一段階拡大できることに気付いてないんじゃないの
979名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/01(土) 18:53:01.36ID:d4WuQ6Ry0
>>978
は?
出来るんだけど
ウソつくんじゃねぇよw
2020/08/01(土) 19:27:39.12ID:vhwSI4c/0
私はべつに困らないんですけど
嘘情報で困る人がいないようにいちおう置いておきますね
まあMをαで使う人はここにはいないでしょうが

ttps://helpguide.sony.net/ilc/1720/v1/ja/contents/TP0001661409.html
ttps://helpguide.sony.net/ilc/1930/v1/ja/contents/TP0002720109.html
ttps://helpguide.sony.net/ilc/1960/v1/ja/contents/TP0002790741.html
981名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/01(土) 20:12:23.09ID:LIQ+wCKE0
>>978
あ〜老眼で最大倍率に拡大しないと見えないっていう個別案件ね
知らんわそんなのw
5.9倍に拡大しても見えないって…
文句言う前に目を治せ
2020/08/01(土) 20:15:31.74ID:lb5AVNzS0
M10-R持ってる人SNSですらほとんどいないな
どんだけ生産台数少ないんだ
983名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/01(土) 20:21:30.66ID:j//Pbc/p0
>>982
コロナ禍の中
日本人のためにカメラ組み立てるドイツ人が何人いるか…
2020/08/01(土) 20:45:15.73ID:zrdJD2Xp0
キタムラ中古の保証対応は期間中で一度だけな上に、キタムラ外注業者での対応だったな
985984
垢版 |
2020/08/01(土) 20:52:41.24ID:zrdJD2Xp0
984はライカじゃなくて国産のAFレンズを買った時の話ね
ライカの中古は「舶来品につき保証無し」と書かれたものしか見たことが無いからMFレンズしか買ってなくて、修理に出す羽目になったことが無い
2020/08/01(土) 21:20:45.07ID:ml29OB3T0
>>974
キタムラは論外でしょ
2020/08/01(土) 21:30:07.64ID:RW+haqv+0
M10R逆に動画付けて欲しいわ
2020/08/02(日) 08:50:41.21ID:UAywYfaj0
1000になる前に次スレよろしく
自分はダメだった
2020/08/02(日) 09:09:33.73ID:+dze3Bmh0
2020/08/02(日) 09:32:08.55ID:bVBG9S9w0
ズミルックス50mmf1.4 3rdと4thを検討してますが敢えて3rdを買う人の理由が知りたいです
2020/08/02(日) 09:34:25.62ID:fUOejY9o0
バースイヤーとか
2020/08/02(日) 09:45:29.87ID:BDgw3HaS0
M10とM10-Dがディスコンだと。
2020/08/02(日) 09:50:23.73ID:BDgw3HaS0
貼り忘れました。

https://leicarumors.com/2020/08/01/leica-m10-and-leica-m10-d-cameras-discontinued.aspx/amp/?__twitter_impression=true
2020/08/02(日) 10:38:30.71ID:HQ+MDx7B0
スレ立てオレもダメだ 貼っておくから立てられる人よろしく

デジタルのM型ライカについて語ろうぜ

ライカ公式
https://jp.leica-camera.com/Photography/Leica-M/

前スレ
☆ ライカ Leica M型総合 Part6 ★
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1588807754/

過去スレ
Part5 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1571757726/
Part4 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1561588381/
Part3 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1552055285/
Part2 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1546330326/
Part1 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1539558137/
2020/08/02(日) 13:18:09.45ID:WIyUSB4B0
☆ ライカ Leica M型総合 Part7 ★
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1596341855/
996名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/02(日) 15:13:38.39ID:vBtgFnOf0
https:/i.imgur.com/1qdggwG.jpg
997名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/02(日) 15:26:41.36ID:vBtgFnOf0
https:/video.twimg.com/ext_tw_video/1289658934228324352/pu/vid/640x800/_FVMA-BFUy38CLWn.mp4?tag=10
2020/08/02(日) 17:59:14.07ID:ECRGe3Uf0
これはM10-RDがくる予兆ですね
999名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/02(日) 20:43:45.86ID:vBtgFnOf0
( ^ω^)ヒヒヒ匕匕匕ヒヒヒヒヒヒヒwww
2020/08/02(日) 20:44:29.89ID:q9SFIbuj0
質問いいですか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 87日 12時間 15分 16秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況