デジタルのM型ライカについて語ろうぜ
ライカ公式
https://jp.leica-camera.com/Photography/Leica-M/
過去スレ
Part4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1561588381/
Part3 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1552055285/
Part2 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1546330326/
Part1 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1539558137/
☆ ライカ Leica M型総合 Part5 ★
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1571757726/
☆ ライカ Leica M型総合 Part6 ★
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2020/05/07(木) 08:29:14.58ID:0Zg41VkM0
2020/07/23(木) 10:28:42.13ID:UxdNIN8n0
自分語りキモい
884名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/23(木) 10:35:52.50ID:NtYR9CYj02020/07/23(木) 10:49:20.59ID:UxdNIN8n0
>>884
カメラ屋「知らねえなぁ」
カメラ屋「知らねえなぁ」
2020/07/23(木) 11:06:00.29ID:1ogT5Pxb0
いろんな荒らし方があるものですね。
887名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/23(木) 12:17:20.69ID:abQmxuKd0 休日だからね
暇すぎる奴がゴロゴロいるんだろ
暇すぎる奴がゴロゴロいるんだろ
2020/07/23(木) 12:42:45.28ID:OOXoThqk0
M10-Dはストイックさをウリにしてる割にEVF対応って逃げ道がダサい
2020/07/23(木) 13:51:21.31ID:nchp/+XS0
>>882
今はフィルムのMを使っているのでデジタルMは初めてです。
液晶の必要性はあまり感じないのとデザインが気に入ったのでM10-Dが気になっています。
フィルムで撮っていても結果がすぐに確認できないのが結構楽しいんですよね。
しかし初めてのデジタルMなので液晶は合ったほうが良さそうとは自分でも思いますし、M10とM10-Dだと中古価格が15万近く違うのでかなり悩みます。
M10-Rの登場で少し安くなってくれれば良いのですが…
今はフィルムのMを使っているのでデジタルMは初めてです。
液晶の必要性はあまり感じないのとデザインが気に入ったのでM10-Dが気になっています。
フィルムで撮っていても結果がすぐに確認できないのが結構楽しいんですよね。
しかし初めてのデジタルMなので液晶は合ったほうが良さそうとは自分でも思いますし、M10とM10-Dだと中古価格が15万近く違うのでかなり悩みます。
M10-Rの登場で少し安くなってくれれば良いのですが…
2020/07/23(木) 14:20:26.97ID:mOPLrmM/0
>>889
はやくM10-R買いなよ
はやくM10-R買いなよ
891名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/23(木) 16:45:03.57ID:xWei2ZGS0 10-Dちょくちょく叩かれてて笑う
今んところ一番気に入ってるデジカメだわ
どのカメラにも賛否両論あるのは当然だから
自分が欲しいなら買え
今んところ一番気に入ってるデジカメだわ
どのカメラにも賛否両論あるのは当然だから
自分が欲しいなら買え
892名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/24(金) 01:43:40.37ID:0bR/KszO0 まあ一番新しいの買っとけば間違いないよ
ライカと言ってもデジカメ
新しい方が間違いなく優れてる
何か問題があってもファームアップで直るしね
その辺高いだけあって、ライカのサポートは素晴らしい
ライカと言ってもデジカメ
新しい方が間違いなく優れてる
何か問題があってもファームアップで直るしね
その辺高いだけあって、ライカのサポートは素晴らしい
893名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/24(金) 11:18:07.37ID:BFnhlbq+0 コロちゃんはコテハンにするか、単発スレッドを作ってくれないかな。コロちゃんだけの意見を抽出したいんだ。
2020/07/25(土) 14:38:51.01ID:FGut8vb20
ビックにRの在庫あるぞ
誰か早く買ってくれれ
誰か早く買ってくれれ
2020/07/25(土) 15:41:41.62ID:k+gl9rBN0
>>894
他人が散財するのを見て喜ぶタイプ?
他人が散財するのを見て喜ぶタイプ?
2020/07/25(土) 16:35:01.85ID:QOpwcVQW0
M10-R買った人おらんの?
897名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/25(土) 17:13:15.23ID:1cdE+erL0 RとDで悩んでる。
2020/07/25(土) 17:17:38.41ID:iOmUSzfv0
RDが出たらモーマンタイ
2020/07/25(土) 17:18:47.12ID:oZs7EZF40
D買おうと思って今帰ってきた。
手元にQがある。
手元にQがある。
900名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/25(土) 17:23:48.21ID:Wrq3Lnjr0 なんで「Q」って名前にしたんだろうな
Qってアルファベットの中で一番かっこ悪いわ
Qってアルファベットの中で一番かっこ悪いわ
2020/07/25(土) 17:31:42.45ID:zwsM3c3G0
高画素はα7R4で満足しているからM10のままでいいや
2020/07/25(土) 17:39:49.89ID:Nyg4yTZA0
RD-1がオススメ
2020/07/25(土) 18:01:59.78ID:s5nD32KV0
R2D2かな
2020/07/25(土) 18:12:44.87ID:irIRzuOy0
>>900
それを「ライカ Q/Q2」スレに書けないってことは、一昨日から昨日にかけて
とても恥ずかしい荒らしをしそこなってしまったばかGKって、まるわかりじゃん。
これなwww
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1573460337/303-305
303:名無CCDさん@画素いっぱい:2020/07/23(木) 16:45:03.69 ID:v2d0ThRI0
Q2はちょっとした写真や動画の業務用ぐらいなら許容範囲ら?クライアントだとしてQ2で撮影にこられたら嬉しい?不安になる?
304:名無CCDさん@画素いっぱい:2020/07/23(木) 16:51:57.35 ID:a+euJsOa0
ばか過ぎる。少しは考えろGK、‥‥無理か?www
305 名前:名無CCDさん@画素いっぱい:2020/07/24(金) 01:41:51.72 ID:0bR/KszO0
>> 303
アカデミー賞の記録写真はQ2で撮られている
ちょっとした写真かどうかの判断は任せるよ
それを「ライカ Q/Q2」スレに書けないってことは、一昨日から昨日にかけて
とても恥ずかしい荒らしをしそこなってしまったばかGKって、まるわかりじゃん。
これなwww
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1573460337/303-305
303:名無CCDさん@画素いっぱい:2020/07/23(木) 16:45:03.69 ID:v2d0ThRI0
Q2はちょっとした写真や動画の業務用ぐらいなら許容範囲ら?クライアントだとしてQ2で撮影にこられたら嬉しい?不安になる?
304:名無CCDさん@画素いっぱい:2020/07/23(木) 16:51:57.35 ID:a+euJsOa0
ばか過ぎる。少しは考えろGK、‥‥無理か?www
305 名前:名無CCDさん@画素いっぱい:2020/07/24(金) 01:41:51.72 ID:0bR/KszO0
>> 303
アカデミー賞の記録写真はQ2で撮られている
ちょっとした写真かどうかの判断は任せるよ
2020/07/25(土) 18:24:04.63ID:iOmUSzfv0
ライカファンにもGKみたいな語感の良い愛称がほしいな
2020/07/25(土) 19:10:58.88ID:HrBLQjf20
宣伝工作したり荒らしたりしないので不要
2020/07/25(土) 19:19:59.90ID:gs4H2ib80
2020/07/25(土) 19:21:59.88ID:gs4H2ib80
RD-1ネタ、もう飽きました
事あるごとに結構しつこいので
笑ってしまいましたw
事あるごとに結構しつこいので
笑ってしまいましたw
2020/07/25(土) 19:40:22.78ID:9G/h5WeW0
SensorがSony製だから、気付いてもらいたくて社員が出て来たんじゃないか?
2020/07/25(土) 21:02:39.29ID:WEDoK7sb0
ビックで買ってくれた人ありがとう。
お陰様で冷静になれた。
お陰様で冷静になれた。
911名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/25(土) 21:38:37.35ID:1cdE+erL0 これでマップも含めて半年は入荷ないな。
俺も冷静になれました。ふ〜〜。
俺も冷静になれました。ふ〜〜。
912名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/25(土) 23:03:04.79ID:k79JTuDk0 ストアにはうなってるぞ
913名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/26(日) 01:06:09.31ID:3AZEimff0 賢者モードですな
2020/07/26(日) 04:30:30.34ID:Ez/DGb+b0
やっぱ供給量少ないんかな
915名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/27(月) 12:26:39.69ID:B+9VQQ+w0 Summicron 8枚玉のレプリカのプロトタイプが密かに出回っているみたいけど、あれはどこでどう案内されたんだろう。欲しかった。
2020/07/27(月) 16:26:05.09ID:CNRPA3Ww0
>>915
焦点が名古屋で売ってたじゃん
焦点が名古屋で売ってたじゃん
917名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/27(月) 16:51:53.62ID:B+9VQQ+w0 >>916
ありがとう。もう市販モデルがあるとは知らなかった。しかし高いな。
ありがとう。もう市販モデルがあるとは知らなかった。しかし高いな。
2020/07/28(火) 07:00:13.44ID:4I88F6qf0
自分の誕生年に製造されたレンズを探してるんだけど、ここチェックしとけってサイト教えて欲しい
海外のサイトでもたすかる
海外のサイトでもたすかる
919名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/28(火) 10:44:20.42ID:Vv4cRYCJ0 ワシはエルマックス付きA型じゃが中々出物がないんだよのう
2020/07/28(火) 16:55:31.02ID:uO9GxuPg0
921名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/28(火) 19:58:10.65ID:Vv4cRYCJ0 >>920
失礼!ワシはヌル型じゃったわ
失礼!ワシはヌル型じゃったわ
2020/07/28(火) 21:11:12.33ID:uO9GxuPg0
923名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/29(水) 17:03:26.90ID:PHDMSRGu0 全然いらねぇ
924名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/29(水) 17:46:30.48ID:Pukh0mYt0 今更ライカの資料なんか頭ん中入ってるからいらねぇ
2020/07/29(水) 18:50:08.86ID:gH0rby060
TTArtisan 50mm F0.95とかいう偽ノクチが中国から届いたわ
926名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/29(水) 18:55:14.19ID:q0Lb7LvX0 それ作例見たが、激安価格の割に
当たるとすげーの撮れるよな
距離計連動せんけどまぁ今はライブビューあるし
当たるとすげーの撮れるよな
距離計連動せんけどまぁ今はライブビューあるし
2020/07/29(水) 18:59:43.32ID:ayo9/Lvj0
Type262 🥺
2020/07/29(水) 19:28:19.68ID:Jq+ZYJJR0
偽ノクチはm9じゃ使えないん?
2020/07/29(水) 19:30:29.16ID:gH0rby060
ん?距離計連動するよ
930名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/29(水) 19:41:22.06ID:q0Lb7LvX0 >>929
あ、スマン。
調べてみたら確かに連動はするみたいだね
距離計連動アジャスト機能を使って調整が必要ってことか
微調整はユーザー任せってことでコストを抑えてる
焦点距離小さいのとか個体によっては未調整でも行けるとか
あ、スマン。
調べてみたら確かに連動はするみたいだね
距離計連動アジャスト機能を使って調整が必要ってことか
微調整はユーザー任せってことでコストを抑えてる
焦点距離小さいのとか個体によっては未調整でも行けるとか
931名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/29(水) 19:43:39.79ID:TxfMLs2b0 >>925
マウントにもよるが、すでに転売ヤーが8万〜15万で売っててワロタw
マウントにもよるが、すでに転売ヤーが8万〜15万で売っててワロタw
2020/07/29(水) 20:53:25.04ID:j9EElMew0
海外からだけど、今なら送料無料で$760だよな。
ttps://leicarumors.com/store/
ttps://leicarumors.com/store/
933名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/29(水) 20:55:27.67ID:Pukh0mYt0 カメラ屋で人が物色してると色々ケチつけてくる爺さんてホントウザいよ
マウント取りたいんだろうな
マウント取りたいんだろうな
2020/07/29(水) 22:31:19.16ID:fPvpJa4a0
α7SIII
最高ISO409600
ワロタ
最高ISO409600
ワロタ
2020/07/29(水) 23:49:09.82ID:ThDEWzUT0
スペックに一喜一憂しているのは、若気の至りw
2020/07/29(水) 23:54:55.17ID:lQUkl2Fv0
Sonyという日本の模造品家電メーカーは、オーディオでもカメラでも、昔から他人の庭に土足で上がりこんで、他社を模造して成り上がって来た。
他社を真似る方法は戦後右肩上がりの時代のやり方で、今は如何に独創的なアイデアを生み出すかが鍵となっている。
しかしながらこの大馬鹿模造品メーカーは未だに世界を驚かす発想を思い付かないばかりか、国内企業を追い散らし「小山の大将」を気取るしか脳がない。
だから昔から独自規格を提唱しても、他メーカーは賛同・追従してこない。これはSonyという会社の企業体質を周囲が良く知っているからである。要は嫌われているということ。
他社を真似る方法は戦後右肩上がりの時代のやり方で、今は如何に独創的なアイデアを生み出すかが鍵となっている。
しかしながらこの大馬鹿模造品メーカーは未だに世界を驚かす発想を思い付かないばかりか、国内企業を追い散らし「小山の大将」を気取るしか脳がない。
だから昔から独自規格を提唱しても、他メーカーは賛同・追従してこない。これはSonyという会社の企業体質を周囲が良く知っているからである。要は嫌われているということ。
2020/07/30(木) 00:09:23.06ID:MuNkP+7C0
パナライカがないてるぞ
2020/07/30(木) 00:10:46.87ID:KcdzYdnL0
>>936
嫌われ者の爺さんがなにいってんの?
嫌われ者の爺さんがなにいってんの?
2020/07/30(木) 00:50:15.30ID:l9w1c/aT0
>>925
それ作例割と良くて買いかけたが質量 700g 近くズッシリ気味でまだ踏み切れない〜。
7artisans の f1.1 は 400gと取り回しよくて気に入ってる…とは言え写りのキャラ違うからな。迷うわ〜
それ作例割と良くて買いかけたが質量 700g 近くズッシリ気味でまだ踏み切れない〜。
7artisans の f1.1 は 400gと取り回しよくて気に入ってる…とは言え写りのキャラ違うからな。迷うわ〜
940名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/30(木) 00:54:11.46ID:IquHdsv50 オレは中古5万で買った
noktonF1.1でいいやと自分に必死に言い聞かせとる
noktonF1.1でいいやと自分に必死に言い聞かせとる
941名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/30(木) 06:17:20.01ID:LO+l/Vii0 >>936
おーイヤダイヤダ
おーイヤダイヤダ
2020/07/30(木) 06:46:16.42ID:hQvmauCc0
ソニーと聞くだけで発狂しちゃう爺さんははよ寝ろ
2020/07/30(木) 10:40:39.93ID:bYSq1en60
お爺ちゃんは東京通信工業って聞くと憤死するの?
944名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/30(木) 16:47:04.40ID:J2JFYfN/0 しかしデジライカって物欲を刺激しないなぁ…
2020/07/30(木) 16:52:56.82ID:jl3KtThC0
ライカ以外のラーレス欲しいんだけど、おすすめあるますか?
sony α、canon eos r、nikon zの中で使いやすく、ライカ純正レンズと相性の良いものが欲しい。
主に使うのはsummilux 35 fle、summicron 50で、共に現行型。
sony α、canon eos r、nikon zの中で使いやすく、ライカ純正レンズと相性の良いものが欲しい。
主に使うのはsummilux 35 fle、summicron 50で、共に現行型。
946名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/30(木) 16:58:23.69ID:IquHdsv50 ボディに3メーカーのどれを使っても対して変わらんと思う
各ボディの特徴の好みで選べばいい
ただMマウントレンズでAF使いたければ、AFで来るマウントアダプターが出てるEマウントしか今のところ選択肢はないけどね
各ボディの特徴の好みで選べばいい
ただMマウントレンズでAF使いたければ、AFで来るマウントアダプターが出てるEマウントしか今のところ選択肢はないけどね
2020/07/30(木) 17:15:06.27ID:jl3KtThC0
AFできるアダプターがあるの??
それはすごいかも。
ちょっと調べてみます
それはすごいかも。
ちょっと調べてみます
2020/07/30(木) 17:40:03.75ID:o4Mcq6p20
SONYじゃセンサーのカバーガラスが厚くて周辺ダメよね。
2020/07/30(木) 19:56:58.00ID:BIH956pJ0
レンズ拝借ふんどし稼業メーカー ww
2020/07/30(木) 19:58:17.77ID:OW1UIe5h0
>>948
ここはさすがに荒らしが来ないがマウント径で基本Eマウントは荒らされるから、より小さいMマウントでもとやかく言われるんじゃねw
ここはさすがに荒らしが来ないがマウント径で基本Eマウントは荒らされるから、より小さいMマウントでもとやかく言われるんじゃねw
2020/07/31(金) 01:13:17.74ID:FiCmdvue0
2020/07/31(金) 02:39:49.30ID:fsnyIfmw0
M以外でまともに使えるのはSLかZしかないよ
αの相性の悪さは散々出尽くしてるけど
EOS RもRが全然ダメでR5もローパスフィルターついたままだから望みなし
αの相性の悪さは散々出尽くしてるけど
EOS RもRが全然ダメでR5もローパスフィルターついたままだから望みなし
2020/07/31(金) 03:10:54.27ID:qeXsmHl10
やっぱライカ公式Lマウントだよなあ
954名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/31(金) 03:45:34.73ID:I8uAimLT0955名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/31(金) 03:47:13.62ID:I8uAimLT02020/07/31(金) 07:28:11.63ID:0iduna0B0
Z7の画質はSL2より良いかも。
ただし、半押しで拡大が解除されなかったり、手ブレ補正の焦点距離入力が大雑把だったりして使い勝手は微妙。
SL/SL2で純正アダプタなら2bitコード対応なのでストレスフリーで使えるらしい。ただし、純正アダプタは接写ができない。
ただし、半押しで拡大が解除されなかったり、手ブレ補正の焦点距離入力が大雑把だったりして使い勝手は微妙。
SL/SL2で純正アダプタなら2bitコード対応なのでストレスフリーで使えるらしい。ただし、純正アダプタは接写ができない。
957名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/31(金) 08:34:28.85ID:Ku29eTET0 相性考えるとやっぱSL/SL2か。
となると・・
アダプタ不要で6bit codeがふつうに使えるM10+Visoでもいいじゃない?ってなる気もする。
となると・・
アダプタ不要で6bit codeがふつうに使えるM10+Visoでもいいじゃない?ってなる気もする。
2020/07/31(金) 08:36:19.40ID:vZUrzojs0
最近はSigma fp
2020/07/31(金) 09:15:29.91ID:6favU08T0
>>949
他人の、って言いたいのか?w
他人の、って言いたいのか?w
2020/07/31(金) 09:27:01.47ID:QgtUiPF20
Z7とSL使ってるけど、どちらもMマウントレンズ使うならαより周辺画質の満足度高いよ。
超広角や望遠、大口径レンズならM型ボディより使いやすいところもあるしね。
超広角や望遠、大口径レンズならM型ボディより使いやすいところもあるしね。
2020/07/31(金) 14:44:37.62ID:kkArZ/D00
中古ノクチみたいな高価なものって、やっぱりマップカメラみたいなネットショップしっかりやってるとこの方が安くて在庫あるの?
店舗とかだとオススメある?
店舗とかだとオススメある?
2020/07/31(金) 18:58:55.71ID:0mUJADH80
fp割といいと思う
2020/07/31(金) 20:18:13.09ID:g9hUvPt30
964名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/31(金) 20:45:35.59ID:I8uAimLT0 まぁその分保証は手厚いけどな
今まで色々無償修理してもらってきた
今まで色々無償修理してもらってきた
2020/07/31(金) 21:17:40.52ID:3SLt09cd0
保証期間あってもその間に問題出るような商品はな…
966名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/31(金) 21:52:01.19ID:6f7mfvxZ0 fpが良いっていうのは雰囲気だけでしょ?
画質や使い勝手的にアドバンテージあるの?
画質や使い勝手的にアドバンテージあるの?
2020/07/31(金) 22:26:31.24ID:+6gWOIQe0
コンパクトなのはメリットでしょfp
2020/08/01(土) 00:53:00.59ID:cHbTCxmN0
2020/08/01(土) 00:54:48.41ID:cHbTCxmN0
>>952
ソニーと比べるとニコンはシャッター半押しで拡大が戻らないから不便という意見をいくつかのブログでみたような気がするけど、その辺は使っててどう?
ソニーと比べるとニコンはシャッター半押しで拡大が戻らないから不便という意見をいくつかのブログでみたような気がするけど、その辺は使っててどう?
2020/08/01(土) 01:03:00.26ID:7vSu+pFF0
>>969
ソニーはセンサーにおまけでカメラが付いているみたいなもんだからそれはない。
ソニーはセンサーにおまけでカメラが付いているみたいなもんだからそれはない。
2020/08/01(土) 02:52:33.19ID:qVUPFUFv0
>>969
αの半押し解除に慣れていたからかなり不便に感じがけどすぐに慣れた
ちょうど指が来るボディ前側のカスタムボタンに設定できるおかげかな
Zはいきなり最大倍率で拡大できるのがいい
αは設定できる初期拡大率がなぜか最大には設定できないので拡大した後にもう一回拡大ボタンを押す必要がある
αの半押し解除に慣れていたからかなり不便に感じがけどすぐに慣れた
ちょうど指が来るボディ前側のカスタムボタンに設定できるおかげかな
Zはいきなり最大倍率で拡大できるのがいい
αは設定できる初期拡大率がなぜか最大には設定できないので拡大した後にもう一回拡大ボタンを押す必要がある
2020/08/01(土) 05:07:35.79ID:hKwH9OXO0
2020/08/01(土) 08:14:48.30ID:cHPgE3gj0
どなたか次スレよろしく、自分は立てられなかった・・
2020/08/01(土) 09:05:51.36ID:zrdJD2Xp0
>>963-965
現行品まで全て一律「舶来品につき保証無し」なキタムラよりマシ
現行品まで全て一律「舶来品につき保証無し」なキタムラよりマシ
2020/08/01(土) 10:23:34.19ID:rSac0tTb0
2020/08/01(土) 10:23:43.25ID:BCorRSm10
>>974
俺キタムラでライカ買ったら中古保証6ヶ月付けてくれたぞ。店によりけりじゃねぇの?
俺キタムラでライカ買ったら中古保証6ヶ月付けてくれたぞ。店によりけりじゃねぇの?
977名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/01(土) 13:04:15.43ID:AENBooqP02020/08/01(土) 14:34:32.86ID:02mqCxcm0
979名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/01(土) 18:53:01.36ID:d4WuQ6Ry02020/08/01(土) 19:27:39.12ID:vhwSI4c/0
私はべつに困らないんですけど
嘘情報で困る人がいないようにいちおう置いておきますね
まあMをαで使う人はここにはいないでしょうが
ttps://helpguide.sony.net/ilc/1720/v1/ja/contents/TP0001661409.html
ttps://helpguide.sony.net/ilc/1930/v1/ja/contents/TP0002720109.html
ttps://helpguide.sony.net/ilc/1960/v1/ja/contents/TP0002790741.html
嘘情報で困る人がいないようにいちおう置いておきますね
まあMをαで使う人はここにはいないでしょうが
ttps://helpguide.sony.net/ilc/1720/v1/ja/contents/TP0001661409.html
ttps://helpguide.sony.net/ilc/1930/v1/ja/contents/TP0002720109.html
ttps://helpguide.sony.net/ilc/1960/v1/ja/contents/TP0002790741.html
981名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/01(土) 20:12:23.09ID:LIQ+wCKE02020/08/01(土) 20:15:31.74ID:lb5AVNzS0
M10-R持ってる人SNSですらほとんどいないな
どんだけ生産台数少ないんだ
どんだけ生産台数少ないんだ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★3 [BFU★]
- 【シームレス】東京で少子化「下げ止まりの兆し」か 1~6月の出生数、前年同期比0.3%増 小池知事「総合的な政策の効果」 [煮卵★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★5 [ぐれ★]
- ひろゆき氏、タバコと酒をやめない理由を明かす 「ストレスが少ない方が結果として長生きできる場合もある」 健康的見地で力説 [冬月記者★]
- 【ランキング】東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り ★2 [ぐれ★]
- セカオワFukase、熱愛報道後インスタ投稿を突如全削除 1件だけの新規投稿には『Bad Entertainment』の文字 [muffin★]
- 【高市地図】 中国にとって 日本や台湾が死ぬほど邪魔な理由がわかる画像がこちら [485983549]
- 高市総理周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 [931948549]
- この時間に嫌儲にいる人ってヒモやニートなの? [695089791]
- 高市早苗が発言を撤回・謝罪しない理由 撤回したら岩盤支持層に弱腰と叩かれるからだった🥺 [931948549]
- ㊗2025年とうすこ流行語大賞受賞👊😅👊🏡㊗
- ドナルド・トランプ「もうええ」 エプスタイン文書公開へ [878970802]
