!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
Zの高画質。軽快フルサイズ。Z 5。
2020年8月下旬発売予定。
https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_5/
撮影サンプル
https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_5/sample.html
※前スレ
Nikon Z5 Part2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1595500708/
Nikon Z 5 Part3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1596019522/
Nikon Z 5 Part4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1597317729/
ほい
また俺が立てやったぞ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Nikon Z 5 Part5
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1f10-h9sl)
2020/08/29(土) 10:57:44.25ID:l9lFH+t50952名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b501-1ZS0)
2020/09/14(月) 20:35:58.82ID:X1YdNmuO0 俺性格悪いなあ
953名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srbd-9QAw)
2020/09/14(月) 20:47:29.08ID:0fW0EFC6r 大手量販だけ、レンズと抱合せ値引きやってんな。
954名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7932-RCXa)
2020/09/14(月) 20:51:11.77ID:I46o4EKr0 信頼性工学のシの字も知らない奴がみっともないぞ
955名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spbd-b6S1)
2020/09/14(月) 20:55:44.52ID:W1uJtdaYp956名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spbd-b6S1)
2020/09/14(月) 20:59:52.80ID:W1uJtdaYp >>934
>プロならあり得ない話で、
何のプロでも一生に一度くらいはミスを犯すこともあるでしょう
アシスタントがやらかすことだってあるかもしれない。
もしそうなった時、リカバリー出来なければ首吊りコースになるかもしれない
>プロならあり得ない話で、
何のプロでも一生に一度くらいはミスを犯すこともあるでしょう
アシスタントがやらかすことだってあるかもしれない。
もしそうなった時、リカバリー出来なければ首吊りコースになるかもしれない
957名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdea-gyqO)
2020/09/14(月) 21:02:45.09ID:0Cjjq0/Jd フイルム時代はフイルム忘れるプロいたかしら?
958名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8d4e-XR2+)
2020/09/14(月) 21:04:59.27ID:jWomkXG90 売れてますか?
959名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spbd-b6S1)
2020/09/14(月) 21:06:30.68ID:W1uJtdaYp >>944
> シングルスロットだからZ6/7を見送ったプロが多いのは事実
ほんとそれ。
ブライダルや学校写真屋なんか怖くて駄目だろうね。
日本だと底辺と馬鹿にされるジャンルだけど商売としてやってる人の数は桁違いに多いのに。
> シングルスロットだからZ6/7を見送ったプロが多いのは事実
ほんとそれ。
ブライダルや学校写真屋なんか怖くて駄目だろうね。
日本だと底辺と馬鹿にされるジャンルだけど商売としてやってる人の数は桁違いに多いのに。
960名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7932-RCXa)
2020/09/14(月) 21:08:12.19ID:I46o4EKr0 はい!売れてます!
さようなら。
さようなら。
961名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spbd-b6S1)
2020/09/14(月) 21:10:28.88ID:W1uJtdaYp962名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7963-icUs)
2020/09/14(月) 22:27:59.05ID:vlmaWC9b0 >>957
結構いるぞw ごっそり忘れるとかある。海外取材で撮ったフィルム全部ホテルに忘れて日本帰国とかもある
結構いるぞw ごっそり忘れるとかある。海外取材で撮ったフィルム全部ホテルに忘れて日本帰国とかもある
2020/09/14(月) 22:33:50.19
間抜けは見つかったようだなw
964名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM7d-yWOI)
2020/09/14(月) 22:43:19.01ID:srk+dlOdM クソみたいな写真しか撮らないアマチュアがシングルスロットがーとか言うのがキモいって言われてんだぞ。
何でもプロを引き合いに出してマウント取ろうとするのほんときつい。
何でもプロを引き合いに出してマウント取ろうとするのほんときつい。
965名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spbd-icUs)
2020/09/14(月) 22:46:34.07ID:+qy7904Mp うるさいのはニコ爺だしまあしゃあない、ニコ爺は防湿庫に飾るのがメインだし
966名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0a8b-OppJ)
2020/09/14(月) 23:10:06.70ID:kNyowd5n0 >>956
どのみち気がついたときにはリカバリなんて無理だろうね。
どのみち気がついたときにはリカバリなんて無理だろうね。
967名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM8e-l1/l)
2020/09/14(月) 23:10:33.73ID:nVWjyn+dM >>952
悪いのは頭かと
悪いのは頭かと
968名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b501-1ZS0)
2020/09/14(月) 23:22:17.71ID:X1YdNmuO0 ダブルスロット必須ならフィルム時代はどうしてたの?
フィルム機二台をこまめに持ち替えれば一応セーフティにはなるけど厳密には同じ画像ではないしデジタルでのダブルスロットとは意味が違う
意味を同じにするにはシングルスロットのデジタルを二台使うってことだからな
フィルム機二台をこまめに持ち替えれば一応セーフティにはなるけど厳密には同じ画像ではないしデジタルでのダブルスロットとは意味が違う
意味を同じにするにはシングルスロットのデジタルを二台使うってことだからな
969名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b501-yWOI)
2020/09/14(月) 23:34:42.69ID:mDhzhKmT0 >>968
何をどうしてもなんかしらやらいちゃもんつけるキモいやつしかいないからあれよ。
何をどうしてもなんかしらやらいちゃもんつけるキモいやつしかいないからあれよ。
970名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0a8b-OppJ)
2020/09/14(月) 23:47:31.93ID:kNyowd5n0 ダブルスロットは連写して撮るときに連続記録にしてるとメモリカード切れてもそのまま次のメモリカードに保存されるのは便利だと思う。
今のそんな連続撮影出来ないZ7とかZ6には不要だけど。
今のそんな連続撮影出来ないZ7とかZ6には不要だけど。
971名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a95f-Wjye)
2020/09/14(月) 23:47:59.27ID:HvUXzZAt0 ダブルスロットが必要かどうかは置いといて、Dのミドル機以上で当たり前についていた機能がなかったら格下感は出る
972名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0a8b-OppJ)
2020/09/14(月) 23:55:53.99ID:kNyowd5n0 >>971
スロットだけじゃそこまで感じないだろ。
スロットだけじゃそこまで感じないだろ。
973名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9e8c-+4R0)
2020/09/15(火) 00:06:22.27ID:NDGZmurn0 たとえSDダブルスロットでも格下感のあるカメラはいらん
974名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM3e-9QAw)
2020/09/15(火) 01:03:57.97ID:XSNw3Q/GM じゃ、645買うしかないね。
975名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7d01-b6S1)
2020/09/15(火) 03:09:38.96ID:6DOkBPEN0976名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7d01-b6S1)
2020/09/15(火) 03:15:57.47ID:6DOkBPEN0 >>968
> ダブルスロット必須ならフィルム時代はどうしてたの?
フィルム時代だと、給送ミスで撮れてない、誤って感光、現像事故とか色々あったよ。
昔はこうだった、だから今も受け入れろってのは違う話だと思う
> ダブルスロット必須ならフィルム時代はどうしてたの?
フィルム時代だと、給送ミスで撮れてない、誤って感光、現像事故とか色々あったよ。
昔はこうだった、だから今も受け入れろってのは違う話だと思う
977名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0a8b-OppJ)
2020/09/15(火) 09:09:38.76ID:7eeKORWw0978名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a95f-0BVj)
2020/09/15(火) 09:24:49.42ID:4uuJ8zrM0 現地で「あ、昨夜充電器に刺したままだバッテリー・・すみません自宅へ取りに行ってきます(片道2時間)」ってなった経験、だれでもあるだろう?
メモリーカードだって同じことです
メモリーカードだって同じことです
979名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM7d-yWOI)
2020/09/15(火) 09:43:55.26ID:POqOUXa/M 結局声だけはデカイ爺が多いから駄目なんよ。
物忘れが多くなるのは仕方ないことだけどそれをシングルスロットが悪いってことにすり替えるのはたちが悪い。
物忘れが多くなるのは仕方ないことだけどそれをシングルスロットが悪いってことにすり替えるのはたちが悪い。
980名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0a8b-OppJ)
2020/09/15(火) 09:50:31.19ID:7eeKORWw0 >>978
そんなんプロになってまでやってたら仕事なんてこないだろうに。
そんなんプロになってまでやってたら仕事なんてこないだろうに。
981名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b501-yWOI)
2020/09/15(火) 09:57:16.59ID:G7OHbGvA0982名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Spbd-mScE)
2020/09/15(火) 09:58:15.53ID:zUmzAjiFp983名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a95f-a5Zt)
2020/09/15(火) 10:09:15.59ID:QFrz2Fto0 メモリーカード問題、転ばぬ先の杖の癖≒運用を身に付ければ良いだけ。
全体の運用で考えればなんて事は無いでしょ。俺はZ7ユーザーだが、カード無しレリーズオフにしていて、出る前にシャッターを切る癖を付けてる。それはシングルでもダブルでも同じ。
旅行とかは予備のXQDやバッテリーを確認。忘れたらどうする?壊れたらどうする?などはリスクヘッジ出来る運用を取り込めば良い。データはチャンスがあれば、iPadに取り込みAdobeのクラウドにRAWをアップしてる。仕事でカメラを使ってる人は尚更運用でカバーするべき。機械に完璧は無いよ。
全体の運用で考えればなんて事は無いでしょ。俺はZ7ユーザーだが、カード無しレリーズオフにしていて、出る前にシャッターを切る癖を付けてる。それはシングルでもダブルでも同じ。
旅行とかは予備のXQDやバッテリーを確認。忘れたらどうする?壊れたらどうする?などはリスクヘッジ出来る運用を取り込めば良い。データはチャンスがあれば、iPadに取り込みAdobeのクラウドにRAWをアップしてる。仕事でカメラを使ってる人は尚更運用でカバーするべき。機械に完璧は無いよ。
984名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMb5-TGsd)
2020/09/15(火) 10:33:16.04ID:xNBYESM3M メディア自体の信頼性はXQDが圧倒的で
XQDデュアルになれば片方挿し忘れまではフォロー可能
問題は両方忘れて来たときの調達性だけ
そこは最終手段として携帯に転送、クラウドに保存
マイクロSDが刺せるなどの緊急避難が用意されていれば
全て問題解決だと思うけどね
SDデュアルにしてバッファ特盛にするのは
仕方なく取る次善策かな
ただしエントリー機種の場合アリだと思う
XQDデュアルになれば片方挿し忘れまではフォロー可能
問題は両方忘れて来たときの調達性だけ
そこは最終手段として携帯に転送、クラウドに保存
マイクロSDが刺せるなどの緊急避難が用意されていれば
全て問題解決だと思うけどね
SDデュアルにしてバッファ特盛にするのは
仕方なく取る次善策かな
ただしエントリー機種の場合アリだと思う
985名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b501-Kib5)
2020/09/15(火) 10:38:00.65ID:haqzlSZ50 >>983
全くそのとおりなのだが、それでもやっちゃうのが俺なんですよね。幸いZ7でXQD忘れたことはないけど、替え電池の充電忘れたことがある。財布忘れとかスマホ忘れ、今ならマスク忘れ。気をつけても絶対になくならないなあ。まあXQDが安くなってホイホイ予備が買えれば済む話ですけどね。
全くそのとおりなのだが、それでもやっちゃうのが俺なんですよね。幸いZ7でXQD忘れたことはないけど、替え電池の充電忘れたことがある。財布忘れとかスマホ忘れ、今ならマスク忘れ。気をつけても絶対になくならないなあ。まあXQDが安くなってホイホイ予備が買えれば済む話ですけどね。
986名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8a8d-+uOX)
2020/09/15(火) 10:42:36.56ID:InER4bB40 おまえら折角SDカードのダブルスロットを搭載してくれたんだ。Z5買ってやれよ。
987名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7963-icUs)
2020/09/15(火) 10:59:26.40ID:u6YqVIoJ0 XQDの信頼性も工業製品だから大差ないけどね。一定数は不良がやっぱ出るし、完璧ってわけじゃない。使っているNANDのグレードはXQDもSDも価格次第だし。SDはケチるとNANDが最低グレードのもあるからその点では低品質の物もあるってのが正しいでしょ。上同士で比べたら大差ない
988名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a95f-0BVj)
2020/09/15(火) 11:13:26.62ID:4uuJ8zrM0 >>982
全くそのとおりなのだが、それでもやっちゃうのが俺なんですよね
全くそのとおりなのだが、それでもやっちゃうのが俺なんですよね
989名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd0a-jcki)
2020/09/15(火) 12:27:17.01ID:KCk5ddamd NANDの信頼性だけじゃなくて
筐体の機械的強度や端子の露出や通信プロトコルなども合わせての信頼性だからな
筐体の機械的強度や端子の露出や通信プロトコルなども合わせての信頼性だからな
990名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMb5-TGsd)
2020/09/15(火) 12:48:02.47ID:xNBYESM3M 雑に入れてたらある時割れてた曲がってた
冬場に端子触って静電気で死んだ
汗まみれの指で握ってショートさせて死んだ
データ転送中に誤って抜けてしまって死んだ
こういうの全部が信頼性に関わるよね
冬場に端子触って静電気で死んだ
汗まみれの指で握ってショートさせて死んだ
データ転送中に誤って抜けてしまって死んだ
こういうの全部が信頼性に関わるよね
991名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa52-pVuC)
2020/09/15(火) 13:45:23.60ID:3cqLvLvYa >>983
そういう思い込みが一番危ない
そういう思い込みが一番危ない
992名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-fgZ2)
2020/09/15(火) 14:50:01.08ID:kSxqiYlma >>984
規格として信頼性が無いから終わるんでしょ
規格として信頼性が無いから終わるんでしょ
993名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spbd-icUs)
2020/09/15(火) 15:10:45.07ID:Fm1UNdRLp >>990
なんでカメラ使う人そんなに雑なの……今までよく壊れなかったというか、キヤノンニコンが続けてきた堅牢性ってクラッシャー基準なんだな。そりゃ頑丈なカメラになるわ
なんでカメラ使う人そんなに雑なの……今までよく壊れなかったというか、キヤノンニコンが続けてきた堅牢性ってクラッシャー基準なんだな。そりゃ頑丈なカメラになるわ
994名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b501-1ZS0)
2020/09/15(火) 16:16:49.97ID:F7yL+VmK0 戦場でいつも落ち着いて抜き差しできるとは限らんからな
995名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a95f-a5Zt)
2020/09/15(火) 16:38:46.50ID:QFrz2Fto0996名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6a7c-hUiG)
2020/09/15(火) 16:41:46.39ID:ubCEr0Wi0 チアイベントという何の戦場
997名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-FgeY)
2020/09/15(火) 17:07:51.80ID:d/KlpUaCa α7Cは思ったよりはガッカリ気味な仕様と値段の様なのでニコンは若干安心出来そうだな
998名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0a8b-OppJ)
2020/09/15(火) 17:23:24.84ID:7eeKORWw0 >>997
そもそも動画機だから競合もしない
そもそも動画機だから競合もしない
2020/09/15(火) 17:30:29.12
それでも7Cは発売日から全国津々浦々の家電量販店に展示機が並び
知名度抜群で売れちゃうんだろうなぁ。
それに比べて・・・。
知名度抜群で売れちゃうんだろうなぁ。
それに比べて・・・。
1000名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8d4e-XR2+)
2020/09/15(火) 17:33:03.57ID:9vMksHxD0 1000ならチョニー死亡
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 6時間 35分 19秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 6時間 35分 19秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- NYダウ、一時1200ドル安 景気後退懸念で動揺継続 [首都圏の虎★]
- 「日本は貿易でひどい扱い」とトランプ氏 [首都圏の虎★]
- 【LIVE】石破首相コメント [首都圏の虎★]
- NYダウ、一時1700ドル安 景気後退懸念で動揺続く ★2 [首都圏の虎★]
- 【速報】 日経平均株価先物、買い殺到でサーキット・ブレーカー発動 23:17 [お断り★]
- トランプ米大統領「中国はアメリカより、遥かに大きな打撃を受けている」 [お断り★]
- 【速報】トランプ、相互関税の猶予を検討 [237216734]
- 今日も株is over 1分で−4% 大暴落スタートだぞ〜 [205023192]
- 【株】日経先物暴騰!ダウ、マイナス1700ドルからプラ転。からのマイ転 [219241683]
- 米国株、-4%から激烈プラ転wwwwwwwwwwwwwww [782460143]
- 石破トランプ電話会談の結果「日本は自動車の消費税と輸出還付金とすべての農作物の関税を撤廃しろ🫵😡」 [249548894]
- 【石破悲報】トランプ「日本は米国にひどい扱いをした」 [966095474]