2020年8月20日に発売されたRPGツクールMZを語るスレです。
次スレは >>980 が立てて下さい。
■RPGツクールMZ公式サイト
https://tkool.jp/mz/
■販売サイト
・Steam
https://store.steampowered.com/app/1096900/RPGMZ/
・ツクールストア
https://store.tkool.jp/a/rpgmaker/rpg-maker-mz
・DLsite
https://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ296831.html
■MZ用素材・ツクールストア
https://store.tkool.jp/products/resource/mz
■前スレ
RPGツクールMZ_20作目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1670304374/
■過去スレ
RPGツクールMZ_19作目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1666581518/
RPGツクールMZ_18作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1663139886/
RPGツクールMZ_17作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1659900763/
RPGツクールMZ_16作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1655466406/
RPGツクールMZ_15作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1650802123
RPGツクールMZ_14作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1646913605/
RPGツクールMZ_13作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1644895088/
RPGツクールMZ_12作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642473062/
RPGツクールMZ_11作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1638075284/
探検
RPGツクールMZ_21作目
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2023/02/11(土) 08:32:43.87ID:oXXlyPbB
825名前は開発中のものです。
2023/04/03(月) 21:53:05.97ID:mlW9K4Yv >>812
使った後にメンヘラ発覚するとめんどくせーから最初から目立ってほしいわ
使った後にメンヘラ発覚するとめんどくせーから最初から目立ってほしいわ
826名前は開発中のものです。
2023/04/03(月) 22:20:14.17ID:FoxQK8jh 俺はもうユーフルカとか規約が雑な素材しか使わない
手当たり次第フリゲ渡り歩いてるフリゲマニアじゃないし他のフリゲとかぶろうがどうでもいい
手当たり次第フリゲ渡り歩いてるフリゲマニアじゃないし他のフリゲとかぶろうがどうでもいい
827名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 00:34:57.42ID:wLCK9Xwd ツクールでそれなりのゲーム完成させるれるのも稀なのにチームでツクール作品出せたとかほぼないしチームで作ってた連中の大半はトラブったりしてエターなってる
828名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 00:46:43.92ID:Bwscu/PR 君が知らないだけで完成させてる集まりは幾らでもあるでしょ
829名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 01:57:14.26ID:HXInQ4Cz ひとりで完成させられてる人だけ集めてやればいいんでね?
830名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 03:37:28.70ID:rRYUXi7F831名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 03:53:25.16ID:MZYe8b7z 一人で完成させられるなら集まる必要無くね?
832名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 04:24:56.87ID:Bwscu/PR >>830
言わせてもらうけどシナリオが一番難しいわけで
文章は脱素人レベルで見た事あるような内容ばかりで構わないなら殆どの人が書けるかもしれないが
技術の積み重ねだけでは到達できない発想や才能の差が顕著に出るよ
言わせてもらうけどシナリオが一番難しいわけで
文章は脱素人レベルで見た事あるような内容ばかりで構わないなら殆どの人が書けるかもしれないが
技術の積み重ねだけでは到達できない発想や才能の差が顕著に出るよ
833名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 04:30:13.03ID:HXInQ4Cz >>830
「僕シナリオかけます!」「ほーん、じゃあさっそく書いてみて」
↓
「いくぞ!きんきんきん!黒邪裂皇爆魔斬!ドギューン!敵は死んだ!」
っていうアメリカン自信過剰スタイルの可能性も…
「出来る」の合格ラインが全然違う的な
「僕シナリオかけます!」「ほーん、じゃあさっそく書いてみて」
↓
「いくぞ!きんきんきん!黒邪裂皇爆魔斬!ドギューン!敵は死んだ!」
っていうアメリカン自信過剰スタイルの可能性も…
「出来る」の合格ラインが全然違う的な
834名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 04:35:08.83ID:Yra2YCco 1人で全部出来たって畑から作ればいいじゃんって言われたらイヤだろ?
楽できるとこは他人に任せたいんだよ
個人的に作者がやべーなとおもって素材全部消したの3人居るな
楽できるとこは他人に任せたいんだよ
個人的に作者がやべーなとおもって素材全部消したの3人居るな
835名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 10:49:45.12ID:Xr4WUW0N 絵やプログラムと違ってスキルなくてもやれるのがシナリオだし
でも「面白い」シナリオはそれで食ってるプロでもなかなか書けない
誰かに頼んでも絶対つまらないものになるんで
仕方なく自力でつまらんシナリオ書いてるよ俺は
でも「面白い」シナリオはそれで食ってるプロでもなかなか書けない
誰かに頼んでも絶対つまらないものになるんで
仕方なく自力でつまらんシナリオ書いてるよ俺は
836名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 11:46:25.76ID:a04FWGHs ちょっと見せて?
もしかしたら自虐しないでいいかもよ
もしかしたら自虐しないでいいかもよ
837名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 11:55:03.63ID:JYfAHvpk シナリオは良いものが書けたと思っても
一か月くらい発酵させて改めて読むと
ぎゃあああああ世に出さなくてよかったあ!ってなることが多い
出しちゃうと黒歴史になるのよな
音楽ドットイラストシナリオ全部自分でやってるけどシナリオが一番難易度高い思う
一か月くらい発酵させて改めて読むと
ぎゃあああああ世に出さなくてよかったあ!ってなることが多い
出しちゃうと黒歴史になるのよな
音楽ドットイラストシナリオ全部自分でやってるけどシナリオが一番難易度高い思う
838名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 12:17:28.60ID:MZYe8b7z アンダーテイルのシナリオとか自分で書いてたとしたら赤面しまくってたと思うけど、他人が書いてるので羞恥心を感じる事はない
839名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 13:24:55.92ID:lzkGn1Zf むしろ他人の下手な文章は読んでて微笑ましく自信がつく
これよりはマシだと
これよりはマシだと
840名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 13:33:41.37ID:Boj0Fio+ あーまあ
色んな創作に触れるべきだよ
自分以下の創作、自分以上の創作
でもパランスよく摂取しないと向上しないから下ばかり見続けるなよ
色んな創作に触れるべきだよ
自分以下の創作、自分以上の創作
でもパランスよく摂取しないと向上しないから下ばかり見続けるなよ
841名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 15:46:23.10ID:Yra2YCco 素人のシナリオなんてどっかからの焼き直しキメラだろ
842名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 16:38:00.03ID:lWlGLVKa 亀のような姿の魔王に攫われた姫を配管工が助けに行く
くらいのシナリオで十分だよ
くらいのシナリオで十分だよ
843名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 16:45:34.86ID:5+dKyQU+ 色々パクって一ヶ月くらいで作ったデフォ素材だけのエロRPG・・・1000本売れる
総制作期間5年、全ての素材を自作し重厚な設定の長編RPG・・・12本くらいしか売れない
総制作期間5年、全ての素材を自作し重厚な設定の長編RPG・・・12本くらいしか売れない
844名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 16:47:57.35ID:n0tZ9OLr845名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 17:19:42.44ID:Bwscu/PR とりあえず直近の10レスぐらいの範囲には日本語が超不得意みたいな人間はいないっぽい
Amazonとか通販系のサイトでレビュー見るとマジで何言ってるのか分からん、日本語不得意かよ!てレベルのがいるからな
口語と文語はまた違うけど、抑揚付けたり読みやすい文章てのは口語がベースでも身に付くと思うので、文章経験少なくても読ませるものを書ける可能性はある
だからこそ、文章の難しさを理解してないザコが「俺にも書ける」とか勘違いしてしまうんだけど
シナリオに限った話じゃないが、ある程度のレベルというかその域に達しないと気付けない難しさだったりコツってのあるからね
Amazonとか通販系のサイトでレビュー見るとマジで何言ってるのか分からん、日本語不得意かよ!てレベルのがいるからな
口語と文語はまた違うけど、抑揚付けたり読みやすい文章てのは口語がベースでも身に付くと思うので、文章経験少なくても読ませるものを書ける可能性はある
だからこそ、文章の難しさを理解してないザコが「俺にも書ける」とか勘違いしてしまうんだけど
シナリオに限った話じゃないが、ある程度のレベルというかその域に達しないと気付けない難しさだったりコツってのあるからね
846名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 17:38:11.18ID:JYfAHvpk 某小説サイトで日間10位内とかいったことあるくらいにはそっちの経験もあるけど
読み手は文章力なんかこれっぽっちも気にしてないと思う
当たり前のことだがシナリオで重要なのは展開やキャラがいかに読み手を引き付けるかどうかだよ
でもそれ以上に大事なのは訴求力のあるタイトルなんだよな
タイトルだけでどんなゲーム(物語)かイメージしやすいのは大切
読み手は文章力なんかこれっぽっちも気にしてないと思う
当たり前のことだがシナリオで重要なのは展開やキャラがいかに読み手を引き付けるかどうかだよ
でもそれ以上に大事なのは訴求力のあるタイトルなんだよな
タイトルだけでどんなゲーム(物語)かイメージしやすいのは大切
847名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 17:46:02.86ID:yHcIrzxG ストーリーとシナリオ違いってなんですか?
848名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 18:07:58.95ID:HXInQ4Cz すげーザックリ言えばあらすじとセリフ集じゃね
849名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 18:19:21.89ID:vILmSX70 タイトルかぁ
『聖騎士アリシアの受難』
『んほぉぉぉ? 高貴なくっころ爆乳女騎士団長が100匹のオークチ○ポで中出し? 無様オホ喘ぎア○メ100連発!』
どっち選ぶかっていわれたら俺は後者を選ぶかな
『聖騎士アリシアの受難』
『んほぉぉぉ? 高貴なくっころ爆乳女騎士団長が100匹のオークチ○ポで中出し? 無様オホ喘ぎア○メ100連発!』
どっち選ぶかっていわれたら俺は後者を選ぶかな
850名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 18:37:06.45ID:0n71d5jH 学のない馬鹿はそう思うだろうけどお前は違うだろ
地方とはいえ国立大出てるじゃん
愚者を装うな
地方とはいえ国立大出てるじゃん
愚者を装うな
851名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 19:01:22.27ID:Yra2YCco アクションゲームのストーリーなんて知ってる人のほうが少ない
RタイプとかSTGなんて鬱話ばっかだけど売上には全く関係ないしな
RタイプとかSTGなんて鬱話ばっかだけど売上には全く関係ないしな
852名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 19:03:40.86ID:B+ypfjc0 少なくともスタッフはストーリーを把握していないと
統一感のある素材は作れないけどな
統一感のある素材は作れないけどな
853名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 19:04:15.78ID:EaQr8gWH RPGツクールのスレでSTGの設定を持ち出す馬鹿でちまったか
こういう奴がトンチンカンな話を説明不足のまま進めてプレイヤー置いてけ堀にする
こういう奴がトンチンカンな話を説明不足のまま進めてプレイヤー置いてけ堀にする
854名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 19:05:29.79ID:MZYe8b7z RPGは…特にツクール製はテキストのウェイトをSTGやACTより重くする必要がある
855名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 22:09:50.26ID:3uf8JPwi ごあああMZのセール今日の昼までだったんかあ
まあちょっと待てばGWセールとかやるかな
まあちょっと待てばGWセールとかやるかな
856名前は開発中のものです。
2023/04/05(水) 00:22:58.78ID:NNFm+NA+ ツクールは割と頻度高くセールするんでまぁ待ってりゃすぐでしょう
857名前は開発中のものです。
2023/04/05(水) 00:28:37.86ID:g7hueRBf uniteに合わせて最安セールやりそうだったけど延びちゃったな
858名前は開発中のものです。
2023/04/05(水) 00:34:51.70ID:Ry7lR6vL ツクールはたまに謎のヤケクソセールするよね
MVは800円くらいで買ったわ
MVは800円くらいで買ったわ
859名前は開発中のものです。
2023/04/05(水) 00:46:41.11ID:m2IdA4kH VXAceか何かは1ドルで売ってた気がする
860名前は開発中のものです。
2023/04/05(水) 03:34:44.75ID:AYnA8FQK シナリオの話なのにジャンルにこだわるバカ居るんだw
861名前は開発中のものです。
2023/04/05(水) 04:16:40.27ID:ambc+ZXT はいはい、STGの重厚でSFな世界観とかイイよね〜後付けだったり説明されない事が殆どだけど
862名前は開発中のものです。
2023/04/05(水) 04:51:05.94ID:XV35sFcM >>847
ストーリーとは『勇者が様々な人と出会いながら様々なアイテムを手に入れて
そして魔王を倒してお姫様を助け出しました』……というゲーム上の物語
シナリオとは『勇者がAというアイテムを手に入れBという人物に会ったという条件で出てくる
魔王城をクリアして魔王と戦闘して勝ったらエンディング』……というゲームの構成
ストーリーとは『勇者が様々な人と出会いながら様々なアイテムを手に入れて
そして魔王を倒してお姫様を助け出しました』……というゲーム上の物語
シナリオとは『勇者がAというアイテムを手に入れBという人物に会ったという条件で出てくる
魔王城をクリアして魔王と戦闘して勝ったらエンディング』……というゲームの構成
863名前は開発中のものです。
2023/04/05(水) 04:55:31.57ID:XV35sFcM >>851
STGにだってインベーダーの時代からストーリーとシナリオはあったよ
「侵略してきたインベーダーから地球を守る」というストーリーと
「徐々に降りてきて、その間に敵を秒間一発出せる球で打って全滅させる」
・・・と
STGにだってインベーダーの時代からストーリーとシナリオはあったよ
「侵略してきたインベーダーから地球を守る」というストーリーと
「徐々に降りてきて、その間に敵を秒間一発出せる球で打って全滅させる」
・・・と
865名前は開発中のものです。
2023/04/05(水) 06:06:50.47ID:EaOx/yuI つまりジャンルに関係なくストーリーは大事ってこと?
866名前は開発中のものです。
2023/04/05(水) 06:41:03.64ID:bHSqJQi+ STGとRPGでは文字数が圧倒的に違うだろうに何を意固地になってんだ
長く書けば書くほど整合性とか纏まりとかライターの力量が必要なのに分かってない
長く書けば書くほど整合性とか纏まりとかライターの力量が必要なのに分かってない
867名前は開発中のものです。
2023/04/05(水) 08:21:26.20ID:S/0Cn9OL そういえば人気RPG分析してて気づいたんだがテキストの9割がセリフなんだよな
底辺作だとたまにデジノベかってくらい独白や説明入れてる人もいるけど悪手なんだろうね
底辺作だとたまにデジノベかってくらい独白や説明入れてる人もいるけど悪手なんだろうね
868名前は開発中のものです。
2023/04/05(水) 08:44:01.26ID:AYnA8FQK ストーリーが売上にかかわることはないといいたかったのだが
869名前は開発中のものです。
2023/04/05(水) 09:09:40.03ID:Ry7lR6vL870名前は開発中のものです。
2023/04/05(水) 09:35:47.87ID:JMCZfqc3 >>867
ゲームとして良い作品って考えると、重要なヒントになる以外のセリフなんか読み飛ばしても展開が自然に理解できることが大事だろうからな
テキストより、視覚的な演出でいかにプレイヤーを引き込むかがやっぱ大事なんだと思う
ゲームとして良い作品って考えると、重要なヒントになる以外のセリフなんか読み飛ばしても展開が自然に理解できることが大事だろうからな
テキストより、視覚的な演出でいかにプレイヤーを引き込むかがやっぱ大事なんだと思う
871名前は開発中のものです。
2023/04/05(水) 09:50:01.34ID:AYnA8FQK でも二頭身で手のひらに紋章が!とかやるのむずいんだよな
カットインするしかないか
カットインするしかないか
872名前は開発中のものです。
2023/04/05(水) 10:12:26.00ID:A+q9jdlt 光らせたりしたらいいんじゃないか
873名前は開発中のものです。
2023/04/05(水) 10:49:45.60ID:NNFm+NA+ 32頭身だともっと難しいぞ
874名前は開発中のものです。
2023/04/05(水) 10:50:54.30ID:Ry7lR6vL 光の巨人は最初から全身光ってるだろ
875名前は開発中のものです。
2023/04/05(水) 12:02:38.07ID:djixdTr/ ツクラーが集まったオフ会の写真見たけど
男も女もブサメン寄りだった
ブサイクなのにTwitterのアイコンを可愛いくしないでくれー
ツクラーの顔に期待しちゃいかんのやろうなー
男も女もブサメン寄りだった
ブサイクなのにTwitterのアイコンを可愛いくしないでくれー
ツクラーの顔に期待しちゃいかんのやろうなー
876名前は開発中のものです。
2023/04/05(水) 12:08:51.92ID:ItIWuxdY 人の事言えんの?
877名前は開発中のものです。
2023/04/05(水) 12:33:05.00ID:3XThIXVY 人の容姿が美しいことは良いことだけど、美しくないことは悪いことではない
そんなことも分からないのかね
そんなことも分からないのかね
878名前は開発中のものです。
2023/04/05(水) 12:35:26.35ID:S/0Cn9OL なんで作者の顔に期待するんだよw
ゲームプレイするのに関係ないだろ
ゲームプレイするのに関係ないだろ
879名前は開発中のものです。
2023/04/05(水) 12:54:14.36ID:g7hueRBf ツクラーは泥なんだよ
880名前は開発中のものです。
2023/04/05(水) 14:45:37.29ID:AYnA8FQK むしろ美男美女のほうが絶望するやん
881名前は開発中のものです。
2023/04/05(水) 17:50:26.91ID:MHhovCR4 まぁ、このスレに書き込んでるのは皆ツクラーなんだし
お互いを攻撃し合うのはやめようぜ
お互いを攻撃し合うのはやめようぜ
882名前は開発中のものです。
2023/04/05(水) 17:51:45.21ID:YnyVp8iv じゃあお友達になってくれる?
883名前は開発中のものです。
2023/04/05(水) 17:57:08.09ID:3XThIXVY Discordぐらいならいいぞ
先に晒せばな
先に晒せばな
884名前は開発中のものです。
2023/04/05(水) 18:03:47.99ID:XV35sFcM885名前は開発中のものです。
2023/04/05(水) 18:13:13.86ID:XV35sFcM >>867
え? RPGのどこに地の文が入る余地があるの?
あと、もっとも代表的なRPGであるDQIだけど、
ミもフタもない言い方すれば「にじのしずくを手に入れる」だけのゲームなんだよね。
最も基礎的な「シナリオ」的には。
ストーリー的には主人公の正体すら最後まで不明なんだから。
でも、その目的の道のりにある大小さまざまなイベントが「シナリオ」として「ストーリー」を紡ぎ出しているから面白いんだと思う
え? RPGのどこに地の文が入る余地があるの?
あと、もっとも代表的なRPGであるDQIだけど、
ミもフタもない言い方すれば「にじのしずくを手に入れる」だけのゲームなんだよね。
最も基礎的な「シナリオ」的には。
ストーリー的には主人公の正体すら最後まで不明なんだから。
でも、その目的の道のりにある大小さまざまなイベントが「シナリオ」として「ストーリー」を紡ぎ出しているから面白いんだと思う
886名前は開発中のものです。
2023/04/05(水) 18:14:45.56ID:XV35sFcM >>877
星の王子様?
星の王子様?
887名前は開発中のものです。
2023/04/05(水) 18:15:40.16ID:3HgxSDf4 お前にゲーム作りのセンスがない事だけは分かった
大人しくプラグインだけ作ってろ
大人しくプラグインだけ作ってろ
888名前は開発中のものです。
2023/04/05(水) 18:19:39.68ID:3XThIXVY ギャハハ
流れよくわかんねーや
流れよくわかんねーや
889名前は開発中のものです。
2023/04/05(水) 18:49:12.16ID:S/0Cn9OL >>885
ツクール製エロ同人RPGだとエッチシーンとかに地の文は普通にあるよ
あとは「○○を入手した!」とかも一応そうじゃない?
アニメや人気小説でも主人公の目的や物語のあらすじなんて一言で表せるくらいシンプルだし
そこへ向かう過程のイベントが重要なのはその通りだよね
特に最近のRPGはキャラゲーだしキャラの魅力が引き立つ展開とかバンバン入れときゃいいんよ
ツクール製エロ同人RPGだとエッチシーンとかに地の文は普通にあるよ
あとは「○○を入手した!」とかも一応そうじゃない?
アニメや人気小説でも主人公の目的や物語のあらすじなんて一言で表せるくらいシンプルだし
そこへ向かう過程のイベントが重要なのはその通りだよね
特に最近のRPGはキャラゲーだしキャラの魅力が引き立つ展開とかバンバン入れときゃいいんよ
890名前は開発中のものです。
2023/04/05(水) 21:13:07.27ID:AYnA8FQK どうのこうのであれこれをしてそいつを倒した
そして夜が明けた
とかDQでもあるじゃん
そして夜が明けた
とかDQでもあるじゃん
891名前は開発中のものです。
2023/04/06(木) 00:23:38.31ID:86KD1qzJ ドラクエだと戦闘中のメッセージや
道具使ったときのメッセージなんかも地の文になると思うが
まぁ割とどうでもいいや
道具使ったときのメッセージなんかも地の文になると思うが
まぁ割とどうでもいいや
892名前は開発中のものです。
2023/04/06(木) 01:02:02.96ID:uY0WG3mi RPGツクールをまともに動かすにはRPGを主としたゲームの経験値がそこそこ必要みたいに漠然と思ってたが
社会常識的な基礎学力や読解力の方が大事なんだなってSTGの人を見て改めて思い知らされたわ
社会常識的な基礎学力や読解力の方が大事なんだなってSTGの人を見て改めて思い知らされたわ
893名前は開発中のものです。
2023/04/06(木) 13:13:54.48ID:sfMrQAe5 そもそも、ゲーム制作者はある程度の人格者であり、自分のエゴを織り交ぜつつも他人が面白いと思ってくれると信じるゲームを作る
ある種の清廉さが必要だから
それが無い人のゲームは独りよがりのつまらないものだったり、作者と同じ感性を持つ僅かな人にしか理解されなかったりする
ある種の清廉さが必要だから
それが無い人のゲームは独りよがりのつまらないものだったり、作者と同じ感性を持つ僅かな人にしか理解されなかったりする
894名前は開発中のものです。
2023/04/06(木) 16:56:54.82ID:OH/sOeFP こういうの聞いてると、処女信仰に近いものを感じるな
895名前は開発中のものです。
2023/04/06(木) 17:27:15.71ID:T9eWY40J ゲーム業界で働いてると、あの人気クリエイターの性格最悪だったなんて噂も聞く
896名前は開発中のものです。
2023/04/07(金) 00:02:35.96ID:3x9gto7e 俺がやったゲームだとワイルドアームズとブレイブリーデフォルトの途中で入るシステム説明の文章が
2chや同人誌のノリで作者が暴走してて気持ち悪すぎてフリーゲームでもないのに即電源切って売りに行ったわ
2chや同人誌のノリで作者が暴走してて気持ち悪すぎてフリーゲームでもないのに即電源切って売りに行ったわ
897名前は開発中のものです。
2023/04/07(金) 01:24:16.94ID:77uBujeF ファミコン全盛期あたりまでゲーム業界なんてヤクザみたいなものだったと聞く
898名前は開発中のものです。
2023/04/07(金) 01:37:55.09ID:GSE8reNJ シノギとしての面なら90年代末から暴対法のできる2000年代初頭まで僅かにあったようだ
CSじゃなくてPC向けエロゲとかそんな部分だけど大して儲かったなかったはずだから結局破綻という都市伝説
CSじゃなくてPC向けエロゲとかそんな部分だけど大して儲かったなかったはずだから結局破綻という都市伝説
899名前は開発中のものです。
2023/04/07(金) 01:41:03.12ID:iMHBqeKA 本当にヤクザのしのぎで培ってきた文化ならCEROなんて介入出来ないんだよなぁ
900名前は開発中のものです。
2023/04/07(金) 02:00:02.89ID:Iftx93OB SoftBankだって創設時はPCソフトのレンタルやコピーやっててPCゲームを衰退させた原因のひとつだからな
901名前は開発中のものです。
2023/04/07(金) 02:01:31.97ID:GSE8reNJ CEROは暴対法施行の約10年後だから関係ないよ
902名前は開発中のものです。
2023/04/07(金) 02:12:02.02ID:y40z0XzN >>899
職場にコワモテのヤーさんが毎日出入りしてるとかも無いし、構成員の一人が会社経営してたという話でしかない
上の方で繋がりや金のやり取りはあったとしても、そこで働いてる社員は一般人なので、たまに空気を感じるぐらいだよ
職場にコワモテのヤーさんが毎日出入りしてるとかも無いし、構成員の一人が会社経営してたという話でしかない
上の方で繋がりや金のやり取りはあったとしても、そこで働いてる社員は一般人なので、たまに空気を感じるぐらいだよ
903名前は開発中のものです。
2023/04/07(金) 02:29:47.04ID:c6jq0bmi CEROはネクタイしたヤクザ・・・つまり役人どもから
うざいちょっかい出され、利権目当てに食い込まれるのを防ぐため
自発的に設けた自警&自衛組織ってのはよく聞く
うざいちょっかい出され、利権目当てに食い込まれるのを防ぐため
自発的に設けた自警&自衛組織ってのはよく聞く
904名前は開発中のものです。
2023/04/07(金) 08:00:32.49ID:p0UD7nlO ヤクザみたいどころかヤクザやろ
905名前は開発中のものです。
2023/04/07(金) 08:52:46.37ID:KMBK3Pl9 違うもん!
906名前は開発中のものです。
2023/04/07(金) 10:00:25.84ID:zGwmGmHh ゲーム制作者にはユーザーを楽しませようという心意気が必要って話から
だんだんゲーム開発者はヤクザとか性格悪いみたいな話になってねーか?
だんだんゲーム開発者はヤクザとか性格悪いみたいな話になってねーか?
907名前は開発中のものです。
2023/04/07(金) 10:10:39.27ID:p0UD7nlO 最近表によく出てくるPやDが性格いいとも思えんけどな
カービーのあいつですら人を見下してるし
カービーのあいつですら人を見下してるし
908名前は開発中のものです。
2023/04/07(金) 12:47:06.48ID:oMI4SWOz ゲームじゃないけど某フレンズ事件で
大手テレビ局にもガッツリヤクザが絡んでるって判明しちゃってるけどな
大手テレビ局にもガッツリヤクザが絡んでるって判明しちゃってるけどな
909名前は開発中のものです。
2023/04/07(金) 13:33:34.60ID:7Fwo8juM >>885
Wizardryなんてほぼ地の文しかない
Wizardryなんてほぼ地の文しかない
910名前は開発中のものです。
2023/04/07(金) 21:46:05.81ID:6DojFGOK ヤクザというか利権屋ね
今話題のコラボとかも裏にはよろしくない団体が付いてるしね
今話題のコラボとかも裏にはよろしくない団体が付いてるしね
911名前は開発中のものです。
2023/04/07(金) 22:03:45.88ID:/TJdBBbE まあ、ゲーム制作技術板なんだからゲーム制作技術の話しようぜ。
今イベントシーンを3Dモデルを使ってムービーにしてみてる。
とはいえBlenderで作ったムービーファイルをトリアコンタン様のプラグインで表示してるだけなんだか。
で、Blenderで編集するとき、ここにEffekseerのファイルを組み込む方法を知ってる人がいたら教えてほしい。
単純に上から戦闘アニメで表示すると、そのまま上に表示されるので遠近の関係が違ってしまう。
Effekseerは3D空間のモデルだから、同じ座標を共有してレンダリングできれば、
キャラより手前の表示・奥の表示がちゃんとできるようになると思ってる。
個人で調べたり試行錯誤した範囲では実現できてないので、できないのかなとは思うのだが…。
あと、別のソフトならできるのであれば、それもアドバイスが欲しい。
別々でUnityに取りこんだあとならできる、とか。
今イベントシーンを3Dモデルを使ってムービーにしてみてる。
とはいえBlenderで作ったムービーファイルをトリアコンタン様のプラグインで表示してるだけなんだか。
で、Blenderで編集するとき、ここにEffekseerのファイルを組み込む方法を知ってる人がいたら教えてほしい。
単純に上から戦闘アニメで表示すると、そのまま上に表示されるので遠近の関係が違ってしまう。
Effekseerは3D空間のモデルだから、同じ座標を共有してレンダリングできれば、
キャラより手前の表示・奥の表示がちゃんとできるようになると思ってる。
個人で調べたり試行錯誤した範囲では実現できてないので、できないのかなとは思うのだが…。
あと、別のソフトならできるのであれば、それもアドバイスが欲しい。
別々でUnityに取りこんだあとならできる、とか。
912名前は開発中のものです。
2023/04/08(土) 11:53:21.95ID:vV2pK1sf デフォルトのマップチップを見て、いまだに低解像度的なドット絵マップチップが主流なのがわかったわ
ドット絵の良さがなく、かといってリアルなわけでもない、ただただ見辛いというデメリットしかない
ドット絵の良さがなく、かといってリアルなわけでもない、ただただ見辛いというデメリットしかない
913名前は開発中のものです。
2023/04/08(土) 12:06:41.98ID:O8KBacZv914名前は開発中のものです。
2023/04/08(土) 12:51:13.26ID:VGkcDIeR 見慣れてるから見ずらいと思わなくなってるだけ
915名前は開発中のものです。
2023/04/08(土) 13:01:18.53ID:CZW2N5eS itchでマップチップ売ってるの見ると16*16か32*32が主流
48までいくと作成する作業量が馬鹿増えるけど、その割に見栄えが劇的に良くなるわけでもないから中途半端なんだよね
MV以降はキャラチップも中途半端でキモいし
48までいくと作成する作業量が馬鹿増えるけど、その割に見栄えが劇的に良くなるわけでもないから中途半端なんだよね
MV以降はキャラチップも中途半端でキモいし
916名前は開発中のものです。
2023/04/08(土) 15:19:23.53ID:gk1l6Z0u やっぱ見づらいかなあ…カジノとかギラギラしてるもんななんとなく
無駄なアニメーションはうるさいから消してる
無駄なアニメーションはうるさいから消してる
917名前は開発中のものです。
2023/04/08(土) 15:31:29.50ID:akPczoSj MZのマップチップが見辛いのは彩度の高さが48ピクセルによって浮き彫りなったからだよ
これで作るマップはとにかくまず”鮮やか”という印象を与える
作者のマップのセンスとかを感じとる段階はその次
これで作るマップはとにかくまず”鮮やか”という印象を与える
作者のマップのセンスとかを感じとる段階はその次
918名前は開発中のものです。
2023/04/08(土) 15:34:30.13ID:DOUuR3se VX以降の潰れた饅頭みたいなマッチ棒バランスのドットキャラも大概だと思ってる
919名前は開発中のものです。
2023/04/08(土) 15:44:52.12ID:VGkcDIeR ちょっとでかくした二頭身サイズ使ってるゲーム全然見ないな
920名前は開発中のものです。
2023/04/08(土) 15:51:51.06ID:DGy3px8t いくつかデフォのマップのゲームやった感想
とにかく地面の主張が強くて世界観への没入が阻害される
これのせいで一瞬キャラを見失うんだよね
とにかく地面の主張が強くて世界観への没入が阻害される
これのせいで一瞬キャラを見失うんだよね
921名前は開発中のものです。
2023/04/08(土) 16:15:40.55ID:r6XA2ZVi 異質な雰囲気、異様な世界
ファンタジーな世界とも違う、何故なら地面が建物や人よりも主張が強いから
幻想的な世界というよりアンバランス
ただただおかしい、キモい、きしょい、不快な世界だよ
ファンタジーな世界とも違う、何故なら地面が建物や人よりも主張が強いから
幻想的な世界というよりアンバランス
ただただおかしい、キモい、きしょい、不快な世界だよ
922名前は開発中のものです。
2023/04/08(土) 16:22:54.45ID:r6XA2ZVi 地面の印象が強い理由を作中で語るんならいいんだけど、そんなゲームなかったからな
あれでバカゲーとかギャグゲーとかだったらわかるんだけど、普通に日常的でシリアスな話だったりするから困惑したよ
共感してほしいならまず、その異常な世界をなんとかするのが先だと思う
あれでバカゲーとかギャグゲーとかだったらわかるんだけど、普通に日常的でシリアスな話だったりするから困惑したよ
共感してほしいならまず、その異常な世界をなんとかするのが先だと思う
923名前は開発中のものです。
2023/04/08(土) 16:23:24.42ID:CZW2N5eS キャラチップはデフォ素材ならXP
配布素材ならFSMが配布してたVX用の2.5頭身の方向性が良かった
マップチップはデフォ素材を使う場合は彩度、明度をいじるね
特に赤色と緑色系は調整が必要に思う
配布素材ならFSMが配布してたVX用の2.5頭身の方向性が良かった
マップチップはデフォ素材を使う場合は彩度、明度をいじるね
特に赤色と緑色系は調整が必要に思う
924名前は開発中のものです。
2023/04/08(土) 16:26:03.86ID:DOUuR3se ていうかUniteのキャラチップもダサいよな・・・
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★2 [BFU★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 [ぐれ★]
- 外務省局長は無言で厳しい表情…日中の高官協議終了か 高市首相“台湾”発言で中国が強硬対応 発言撤回求めたか…★2 [BFU★]
- 小野田紀美・経済安保担当相「何か気に入らないことがあればすぐに経済的威圧をする国への依存はリスク」 [Hitzeschleier★]
- 政府、株式の配当など金融所得を高齢者の医療保険料や窓口負担に反映する方針を固めた [バイト歴50年★]
- 【維新】吉村知事「中国人観光客だけに頼るビジネスモデル変えていかないといけない」「高市総理の発言は撤回する必要はない」 [Hitzeschleier★]
- 外務局長「中国さんごめんなさぁ...」小野田「中国なんかどうでもいいっ!」高市「首脳会談したい」マスコミ「立憲が悪いっ!!」 [237216734]
- 中国高官と話す外務省局長の表情、やばい ★2 [175344491]
- 中国外務省「日中関係の悪化は高市早苗首相が原因」と名指しで強く非難。キタ━(゚∀゚)━! [153490809]
- 【悲報】日本人「日本が中国と戦争になったら世界中の国が応援してくれるぞ!」 [616817505]
- 小野田経済安保相「すぐに経済的威圧するところへの依存はリスク」😲 [861717324]
- 日本政府「高市総理の発言は問題ないと伝え、中国総領事のSNS投稿は問題があると中国に伝えました😊」 [931948549]
