2020年8月20日に発売されたRPGツクールMZを語るスレです。
次スレは >>980 が立てて下さい。
■RPGツクールMZ公式サイト
https://tkool.jp/mz/
■販売サイト
・Steam
https://store.steampowered.com/app/1096900/RPGMZ/
・ツクールストア
https://store.tkool.jp/a/rpgmaker/rpg-maker-mz
・DLsite
https://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ296831.html
■MZ用素材・ツクールストア
https://store.tkool.jp/products/resource/mz
■前スレ
RPGツクールMZ_21作目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1676071963/
■過去スレ
RPGツクールMZ_20作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1670304374/
RPGツクールMZ_19作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1666581518/
RPGツクールMZ_18作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1663139886/
RPGツクールMZ_17作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1659900763/
RPGツクールMZ_16作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1655466406/
RPGツクールMZ_15作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1650802123
RPGツクールMZ_14作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1646913605/
RPGツクールMZ_13作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1644895088/
RPGツクールMZ_12作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642473062/
RPGツクールMZ_11作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1638075284/
RPGツクールMZ_22作目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/04/11(火) 20:31:22.06ID:Lfg+r/1s
701名前は開発中のものです。
2023/06/02(金) 13:41:12.74ID:n+lohIy8 それは無いなあ
完成って云っても、調整と修正はいつまでやっても終わらないから
むしろどこで切り上げるかで苦渋の決断する事なわけだし
次作のネタも溜まってて、即取り掛かりたいのを我慢してる状況でもあるわけだし
完成って云っても、調整と修正はいつまでやっても終わらないから
むしろどこで切り上げるかで苦渋の決断する事なわけだし
次作のネタも溜まってて、即取り掛かりたいのを我慢してる状況でもあるわけだし
702名前は開発中のものです。
2023/06/02(金) 15:11:22.62ID:41lNPE30 やりきったら少しの喪失感はあるかもしれんが、虚無にはならんやろ。
703名前は開発中のものです。
2023/06/02(金) 15:41:36.04ID:khK0B5xr 完成後の改善は身体が勝手に動く程度には楽しい
704名前は開発中のものです。
2023/06/02(金) 16:06:14.30ID:oCiqNZaK ツクプラいつ直るの(*'ω'*)
705名前は開発中のものです。
2023/06/02(金) 21:03:29.46ID:XjoT9LZ3 出来上がった達成感は間違いないし、「ぼくのかんがえたおもしろいおはなし」が形になってスゴイ嬉しいんだけど、
いざ自分がプレイするとき、先の展開も裏のデータも全てわかってしまっているという永遠のジレンマがもどかしい。
何も知らない状態で自分の作品をプレイできたら、メチャクチャツボにはまって興奮するんだろうなぁ、と。
そういった虚無感はあるね。
みんなはどう?
いざ自分がプレイするとき、先の展開も裏のデータも全てわかってしまっているという永遠のジレンマがもどかしい。
何も知らない状態で自分の作品をプレイできたら、メチャクチャツボにはまって興奮するんだろうなぁ、と。
そういった虚無感はあるね。
みんなはどう?
706名前は開発中のものです。
2023/06/02(金) 21:16:59.82ID:CWyZL1KS 以外と1年も置いとくと忘れてるぞ
707名前は開発中のものです。
2023/06/02(金) 21:35:34.86ID:vzSqJtXI とんかちで頭割って記憶飛ばしてる
708名前は開発中のものです。
2023/06/02(金) 21:38:35.43ID:KHzOw0l6 あるある
難易度軽めに作ったはずのボスに苦戦したり
あれこんなシナリオ俺書いたっけってファッとさせられたり
難易度軽めに作ったはずのボスに苦戦したり
あれこんなシナリオ俺書いたっけってファッとさせられたり
709名前は開発中のものです。
2023/06/02(金) 22:13:14.29ID:n+lohIy8 予想していたよりはるかに面白いと計算が当たったようでめちゃ嬉しい
まあそれから死ぬほどテストプレイしていい加減飽きるわけだが
まあそれから死ぬほどテストプレイしていい加減飽きるわけだが
710名前は開発中のものです。
2023/06/02(金) 23:24:38.13ID:qW9PO42P 自分のゲームが面白かったことないんだが
711名前は開発中のものです。
2023/06/02(金) 23:33:37.17ID:qYQdFWFI 完成させたことがないから面白いかもわからんぞ
俺は無限の可能性に生きている
俺は無限の可能性に生きている
712名前は開発中のものです。
2023/06/02(金) 23:45:01.45ID:tJ6fMxur 今年こそはエターナルの海から巣立つんや
713名前は開発中のものです。
2023/06/03(土) 08:45:56.51ID:vOq2pH1e 自分で作った料理が驚くほど美味しい感動がないのと同じだ
不味くはないけど新鮮さは0
不味くはないけど新鮮さは0
714名前は開発中のものです。
2023/06/03(土) 11:28:00.29ID:EcftooNT その例えはお前が料理下手なだけだろと言いたくなる
715名前は開発中のものです。
2023/06/03(土) 18:01:57.28ID:Q04dyC2I セックスとオナニーはどちらが気持ちいいかのようなもんだよ
永遠に答えは出ない
永遠に答えは出ない
716名前は開発中のものです。
2023/06/03(土) 18:12:37.69ID:N8E04zFc SEXできないやつが防衛機制張ってるだけだろ
717名前は開発中のものです。
2023/06/03(土) 22:27:32.53ID:4mIhkL/9 し、しないだけだし
718名前は開発中のものです。
2023/06/04(日) 01:16:31.55ID:oDGB2TwU 人に料理を食べてもらうのも、人の作った料理を食べるのも楽しいものだよ。
719名前は開発中のものです。
2023/06/04(日) 02:45:01.81ID:1SJ3l7+X おれ以外の誰も、おれの食べたいものを作ってくれん
720名前は開発中のものです。
2023/06/04(日) 02:48:09.23ID:3rATWz7E 俺の食べたいものは作ってる途中で変わる
721名前は開発中のものです。
2023/06/04(日) 06:12:31.33ID:QOWmFR/C セックスはそれが気持ちいいと感じる遺伝子を引き継いできた結果だから本能だよもっとセックスしよう
722名前は開発中のものです。
2023/06/04(日) 07:42:03.13ID:obH8E0Eb でもおまえ童貞やん
723名前は開発中のものです。
2023/06/04(日) 09:28:11.40ID:ILOnNLnP 残念処女でしたー!
724名前は開発中のものです。
2023/06/04(日) 10:52:33.51ID:eaLNC/mi ここって機能についての質問は大丈夫でしょうか?
現在エロRPGを作成しているんですが、ランダムエンカウントで敵別に負けイベントを
作りたい場合、なにか良い方法やプラグイン等ご存じでしょうか?
一回の戦闘で出現する敵は1種類です。
例として、スライムに敗北→敗北用コモンイベント→ゲームオーバーせずその場で復帰
という感じです。マップの性質上、できればシンボルは使用したくないです。
お知恵をお借りできればと思います。
現在エロRPGを作成しているんですが、ランダムエンカウントで敵別に負けイベントを
作りたい場合、なにか良い方法やプラグイン等ご存じでしょうか?
一回の戦闘で出現する敵は1種類です。
例として、スライムに敗北→敗北用コモンイベント→ゲームオーバーせずその場で復帰
という感じです。マップの性質上、できればシンボルは使用したくないです。
お知恵をお借りできればと思います。
725名前は開発中のものです。
2023/06/04(日) 11:40:07.92ID:R5qPScZg 言い方悪いけど、それぐらい自分で思いつかないとゲーム作り無理だよ
726名前は開発中のものです。
2023/06/04(日) 12:19:07.21ID:t5hrrUKA そんなこと言わずに教えてあげなよ・・・
俺はわからないけど
俺はわからないけど
727名前は開発中のものです。
2023/06/04(日) 14:42:55.53ID:Gf3NbYZW こんな時はノムクラさんがなんとかしてくれる・・・
728名前は開発中のものです。
2023/06/04(日) 15:02:59.01ID:xl8OeYHl 戦闘イベントの最初に敵ごとにスイッチONにすればいけるんじゃね
729名前は開発中のものです。
2023/06/04(日) 16:47:10.33ID:/z9XRC5M >>724
アクターに常に戦闘不能禁止のステートをかけておいて
バトルイベントでアクターのHP0%以下を条件にして負けイベント発動すればいいんじゃないか
PTメンバー複数にしたいなら他に生存者いる間に0になったらそいつの戦闘不能禁止解除で
アクターに常に戦闘不能禁止のステートをかけておいて
バトルイベントでアクターのHP0%以下を条件にして負けイベント発動すればいいんじゃないか
PTメンバー複数にしたいなら他に生存者いる間に0になったらそいつの戦闘不能禁止解除で
730名前は開発中のものです。
2023/06/04(日) 16:54:20.97ID:4HLLWjCN とりあえず、ランダムエンカウントでそれをやるならスクリプトの編集が必要になるな。
ちょっと見てみるので期待せずに待ってて。
ちょっと見てみるので期待せずに待ってて。
731名前は開発中のものです。
2023/06/04(日) 17:10:08.33ID:4HLLWjCN >>729
戦闘不能のステートなんてあったのか。それでいいのかも。
>>724
とりあえずできた。
まず前提として
スイッチ:敗北イベント (ここでは0001番)
変数:敗北イベントID(ここでは0001番)
を準備。
次にイベントコマンドのスクリプトで別ファイルでもいいけど、以下のスクリプトを上書き
○ランダムエンカウントで全滅してもゲームオーバーになら内容にする処理
(イベントの戦闘の処理で「敗北可」とした場合と同じ処理となり、HP1で元のシーンに戻る)
BattleManager.setup = function(troopId, canEscape, canLose) {
this.initMembers();
this._canEscape = canEscape;
//this._canLose = canLose; // 元の処理
this._canLose = true; // 変更部分
$gameTroop.setup(troopId);
$gameScreen.onBattleStart();
this.makeEscapeRatio();
};
続く
戦闘不能のステートなんてあったのか。それでいいのかも。
>>724
とりあえずできた。
まず前提として
スイッチ:敗北イベント (ここでは0001番)
変数:敗北イベントID(ここでは0001番)
を準備。
次にイベントコマンドのスクリプトで別ファイルでもいいけど、以下のスクリプトを上書き
○ランダムエンカウントで全滅してもゲームオーバーになら内容にする処理
(イベントの戦闘の処理で「敗北可」とした場合と同じ処理となり、HP1で元のシーンに戻る)
BattleManager.setup = function(troopId, canEscape, canLose) {
this.initMembers();
this._canEscape = canEscape;
//this._canLose = canLose; // 元の処理
this._canLose = true; // 変更部分
$gameTroop.setup(troopId);
$gameScreen.onBattleStart();
this.makeEscapeRatio();
};
続く
732名前は開発中のものです。
2023/06/04(日) 17:12:46.93ID:4HLLWjCN 続いて同じく次のスクリプトを上書き
○戦闘で全滅した際にスイッチ0001番をONにする処理
BattleManager.updateBattleEnd = function() {
if (this.isBattleTest()) {
AudioManager.stopBgm();
SceneManager.exit();
} else if (!this._escaped && $gameParty.isAllDead()) {
if (this._canLose) {
$gameParty.reviveBattleMembers();
$gameSwitches.setValue(1, true); // 追加部分
SceneManager.pop();
} else {
SceneManager.goto(Scene_Gameover);
}
} else {
SceneManager.pop();
}
this._phase = "";
};
次に敵グループのバトルイベントで
条件:ターン 1+0*X
中身:変数の操作:#001 敗北イベントID = 1
ここでの敗北イベントIDは敵によって変える。
○戦闘で全滅した際にスイッチ0001番をONにする処理
BattleManager.updateBattleEnd = function() {
if (this.isBattleTest()) {
AudioManager.stopBgm();
SceneManager.exit();
} else if (!this._escaped && $gameParty.isAllDead()) {
if (this._canLose) {
$gameParty.reviveBattleMembers();
$gameSwitches.setValue(1, true); // 追加部分
SceneManager.pop();
} else {
SceneManager.goto(Scene_Gameover);
}
} else {
SceneManager.pop();
}
this._phase = "";
};
次に敵グループのバトルイベントで
条件:ターン 1+0*X
中身:変数の操作:#001 敗北イベントID = 1
ここでの敗北イベントIDは敵によって変える。
733名前は開発中のものです。
2023/06/04(日) 17:15:55.72ID:4HLLWjCN ○敗北イベントとしてコモンイベントを作成
コモンイベントの基本設定のうち、
トリガー:自動実行
スイッチ:001 敗北イベント
これで全滅して戦闘終了した際、作成したコモンイベントが実行される。
○コモンイベントの中身
最初に「スイッチの操作:#0001 敗北イベント = OFF」として、このコモンイベントが再度実行されないように設定しなおし。
あとは条件分岐で変数0001 敗北イベントIDの番号に応じてイベントを分岐させる
それぞれコモンイベントを作ればいい。
とりあえずこんな感じで。
コモンイベントの基本設定のうち、
トリガー:自動実行
スイッチ:001 敗北イベント
これで全滅して戦闘終了した際、作成したコモンイベントが実行される。
○コモンイベントの中身
最初に「スイッチの操作:#0001 敗北イベント = OFF」として、このコモンイベントが再度実行されないように設定しなおし。
あとは条件分岐で変数0001 敗北イベントIDの番号に応じてイベントを分岐させる
それぞれコモンイベントを作ればいい。
とりあえずこんな感じで。
734名前は開発中のものです。
2023/06/04(日) 19:23:41.87ID:n+JLFQ27 もう忘れたが0番の敵パーティの自動イベントをすべての敵パーティと共有するみたいなプラグインが配布されててそれ使ってた記憶がある
735名前は開発中のものです。
2023/06/05(月) 05:57:18.68ID:RCjNoTgh736名前は開発中のものです。
2023/06/05(月) 07:04:27.38ID:e3N/klDI このレベルのスクリプトを導入するなら面倒な処理はいらなくて、
ゲーム開始時点にイベントコマンドにある「スクリプト」内にコピペして一度実行しておけばOK
ゲーム開始時点にイベントコマンドにある「スクリプト」内にコピペして一度実行しておけばOK
737名前は開発中のものです。
2023/06/05(月) 09:54:59.57ID:VDPdtiGs ぶっちゃけ同人エロゲは絵がある程度エロけりゃ何でもいいって消費者しかいないから
適当なシチュで絵はAI生成させてゲーム性ストーリーはテンプレで作れば月一余裕で完成させれるな
あれこれこだわって一作作り込むより効率良いし何より純粋にアイデア勝負出来るからやり甲斐あるわ
時間かけたらそこそこ良いものになるのは当たり前だがそれじゃ販売力と企画力は鍛えられない
適当なシチュで絵はAI生成させてゲーム性ストーリーはテンプレで作れば月一余裕で完成させれるな
あれこれこだわって一作作り込むより効率良いし何より純粋にアイデア勝負出来るからやり甲斐あるわ
時間かけたらそこそこ良いものになるのは当たり前だがそれじゃ販売力と企画力は鍛えられない
738名前は開発中のものです。
2023/06/05(月) 09:56:31.56ID:VDPdtiGs AI絵にぐちぐち行って来るアホは知らん
筆追って淘汰されとけw
筆追って淘汰されとけw
739名前は開発中のものです。
2023/06/05(月) 10:11:52.66ID:Ur8u1Ywr 俺もいつまでもAIのこと気にしてるのがよくわからない
そんなことよりさっさと自分の作品仕上げたい
そんなことよりさっさと自分の作品仕上げたい
740名前は開発中のものです。
2023/06/05(月) 10:15:30.94ID:UrQP7rdi 各所のDL販売サービスから出禁くらったせいかいつにも増して脳内の敵に対しイライラで草
741名前は開発中のものです。
2023/06/05(月) 10:15:56.52ID:7BoJ1ECD そりゃデフォ絵使うくらいならAI出力した方が理想に近いもの表現できるわなw
マネタイズ目当てなら作る方も消費者もwinwinではある
マネタイズ目当てなら作る方も消費者もwinwinではある
742名前は開発中のものです。
2023/06/05(月) 10:39:16.36ID:GnogD+Dz 最近ツイでAI絵師もやってるが普通に伸びるし好意的なリプライしか付かないんよな
反AIってごく僅かなAI嫌いの微妙絵師とその囲いみたいな
一部の人間が声を大きくして対立煽ってるだけなんだなってのがよく分かった
消費者はAIか手描きかなんて殆ど気にしてないし既に絵描きと共存出来てる
反AIってごく僅かなAI嫌いの微妙絵師とその囲いみたいな
一部の人間が声を大きくして対立煽ってるだけなんだなってのがよく分かった
消費者はAIか手描きかなんて殆ど気にしてないし既に絵描きと共存出来てる
743名前は開発中のものです。
2023/06/05(月) 10:41:18.06ID:rp9z8Jch アホやろ
アカウント制のSNSで個人相手に直接ケチつける奴なんてあたおかだわ
好意的な意見しか付かないんじゃなくて、好意的じゃない意見は皆書かないんだよ
アカウント制のSNSで個人相手に直接ケチつける奴なんてあたおかだわ
好意的な意見しか付かないんじゃなくて、好意的じゃない意見は皆書かないんだよ
744名前は開発中のものです。
2023/06/05(月) 10:52:06.32ID:A4JRC299745名前は開発中のものです。
2023/06/05(月) 10:56:19.55ID:qxpqKK0u >>744
俺がいつAI絵が嫌われてるなんて言った?
俺はアカウント制のSNSにネガティブな意見は付かないと言っただけだよ
言ってもないことを勝手に推察して持論を展開するのはちょっと性急すぎるよ
俺はAIのことなんて本質的に興味がない
あるとすれば、マネタイズの面で各パトロンサイトから締め出されたのはかわいそうかなーってぐらい
俺がいつAI絵が嫌われてるなんて言った?
俺はアカウント制のSNSにネガティブな意見は付かないと言っただけだよ
言ってもないことを勝手に推察して持論を展開するのはちょっと性急すぎるよ
俺はAIのことなんて本質的に興味がない
あるとすれば、マネタイズの面で各パトロンサイトから締め出されたのはかわいそうかなーってぐらい
746名前は開発中のものです。
2023/06/05(月) 11:07:53.44ID:A4JRC299 >>745
一時期反AI界隈がAI絵師吊し上げてクソリプ送りまくる動きがよくあったんだよ
でAI絵はこんな風になるぞ、一般人からも嫌われてるぞ、作品にも使うなよって拡散してたが蓋を開けてみたらそんな事は全然無かったって話
一時期反AI界隈がAI絵師吊し上げてクソリプ送りまくる動きがよくあったんだよ
でAI絵はこんな風になるぞ、一般人からも嫌われてるぞ、作品にも使うなよって拡散してたが蓋を開けてみたらそんな事は全然無かったって話
747名前は開発中のものです。
2023/06/05(月) 11:08:25.82ID:bBqOEHCt 出たよAI呪文師様
こいつが湧くと絶対荒れる
こいつが湧くと絶対荒れる
748名前は開発中のものです。
2023/06/05(月) 11:10:24.78ID:cn4is0Wy AI絵の話題は禁止
他でやれ
他でやれ
749名前は開発中のものです。
2023/06/05(月) 11:29:50.81ID:kirGj1hS MZはよセールこないかな
そういや買ってなかったのを昨日思い出した
そういや買ってなかったのを昨日思い出した
750名前は開発中のものです。
2023/06/05(月) 12:46:35.77ID:b7ZXk3aF まあデフォルトのクソ絵を使うくらいならAIなら見た目だけ美麗に出来ていいんじゃないの
ブスジェネレーターですら買う奴あおたんだからAI切り抜いて美少女ジェネレーター作ればアホに売れそう
ブスジェネレーターですら買う奴あおたんだからAI切り抜いて美少女ジェネレーター作ればアホに売れそう
751名前は開発中のものです。
2023/06/05(月) 13:05:52.13ID:TAvKIGuG デフォ素材、よく使われてる素材は露骨に評価落ちるが俺は絵なんか描きたくないし興味も無いからAIで適当に出したの使うよ
絵師のお気持ちなんか知ったこっちゃないし自分に便利な道具なら使うだけ
BGMも割とAI生成で行けそうだなと思って注目してるわ
絵師のお気持ちなんか知ったこっちゃないし自分に便利な道具なら使うだけ
BGMも割とAI生成で行けそうだなと思って注目してるわ
752名前は開発中のものです。
2023/06/05(月) 14:35:55.09ID:30Y9R6sO マップ用のミニキャラ生成出来ないから使わねぇ
753名前は開発中のものです。
2023/06/05(月) 14:50:06.06ID:8LKiENfh ジェネレーターが糞すぎるのがなあ
デフォのキャラレベルなのが作れるのかと思ったら全然作れなかったわ
素材買わせる為にわざと糞にしてるのかな
デフォのキャラレベルなのが作れるのかと思ったら全然作れなかったわ
素材買わせる為にわざと糞にしてるのかな
754名前は開発中のものです。
2023/06/05(月) 16:11:02.46ID:p5c8pSfg 制作者の権利は大事なんだけどもコラボ素材の改変はNGが大半で使いにくいイメージ付いちゃったな
755名前は開発中のものです。
2023/06/05(月) 19:23:54.72ID:j2W5w0h9 ツクールはコラボ素材やサンプルゲームの素材で初期は素材フリーとか言ってたのに途中でこの素材使うのダメだの言い出すパターンが多くて困る
756名前は開発中のものです。
2023/06/05(月) 20:30:50.64ID:sGiJeMJR757名前は開発中のものです。
2023/06/05(月) 20:34:51.43ID:rF+6Rl7P 文化庁の発表で反AI大敗北か
数年内に漫画やゲームも簡単に生成出来るAI出て来て各種プラットフォームは生成物で埋め尽くされるんだろうな
まあ何事も効率化していくのが技術の進む道だ
職人的なゲ製が終わっても反AIみたいな生産性の無い振る舞いはしたくないね
数年内に漫画やゲームも簡単に生成出来るAI出て来て各種プラットフォームは生成物で埋め尽くされるんだろうな
まあ何事も効率化していくのが技術の進む道だ
職人的なゲ製が終わっても反AIみたいな生産性の無い振る舞いはしたくないね
758名前は開発中のものです。
2023/06/05(月) 21:38:33.38ID:2mZVHK+d 技術の進歩に併せてツクラーも進化しない限り
クソゲ判断基準の鉄板だったデフォ素材にマスピ顔が加わるだけだよ
クソゲ判断基準の鉄板だったデフォ素材にマスピ顔が加わるだけだよ
759名前は開発中のものです。
2023/06/05(月) 21:54:42.68ID:e3N/klDI マスピ顔も量産された判子顔も同じもんだと思うんだがな。
760名前は開発中のものです。
2023/06/05(月) 22:07:02.21ID:RrJJ27vh AIが悪いのではなく悪用してるクズ共が悪いのはとっくに答えは出てる
絵描きに喧嘩売ってるバカや金儲けしか考えてないゴミが悪目立ちしてるだけ
いつかの未来にはAI連動したキャラジェネも実装されるだろうて
絵描きに喧嘩売ってるバカや金儲けしか考えてないゴミが悪目立ちしてるだけ
いつかの未来にはAI連動したキャラジェネも実装されるだろうて
761名前は開発中のものです。
2023/06/05(月) 23:48:17.41ID:BjSDCGNG AI馬鹿にしてるやつって何も見てないんだなってことがわかる
762名前は開発中のものです。
2023/06/06(火) 00:43:22.99ID:Zm2iwoKq キャラ絵も描けない無産レベルが何か言ってら
763名前は開発中のものです。
2023/06/06(火) 01:07:52.22ID:AfreKYPQ764名前は開発中のものです。
2023/06/06(火) 01:10:29.28ID:9OJaTa0c 誰がAIを馬鹿にしているのだろう
国語力AI未満か
結論は>>760の通りだが反論できないから批判の対象を自分からAIにすり替え保身に走る愚行を繰り返す
AIと違って学習能力のない連中だ
何よりAIを祭り上げておきながら自己正当化の道具としか考えていないダブスタぶりが滑稽
国語力AI未満か
結論は>>760の通りだが反論できないから批判の対象を自分からAIにすり替え保身に走る愚行を繰り返す
AIと違って学習能力のない連中だ
何よりAIを祭り上げておきながら自己正当化の道具としか考えていないダブスタぶりが滑稽
765名前は開発中のものです。
2023/06/06(火) 01:12:27.14ID:HGuSDJJV 荒らしに触っちゃだめよ
766名前は開発中のものです。
2023/06/06(火) 01:23:47.02ID:PyxtqdSx うん、何言ってるのかわからん。
767名前は開発中のものです。
2023/06/06(火) 02:03:25.16ID:MUnHzSuE 無理筋な反AI掲げて無産だのなんだのアホな事言ってる絵師様はやっぱ違うわ
768名前は開発中のものです。
2023/06/06(火) 02:14:37.35ID:5vI7+cly AI出力された身体に自作の顔を貼り付けるんだよ
769名前は開発中のものです。
2023/06/06(火) 02:25:13.36ID:FvQpMpOw ふんぞり返ってリテイクは1回までとか言ってくるようなのよりはAI絵師の方がクオリティを追求してくれるだろうな
770名前は開発中のものです。
2023/06/06(火) 02:27:37.37ID:ZYvQfR/e 話題がないこのスレはもう無理だろうな
某スレとUniteは良し悪し話題も人も居てスレチで荒れないけど
某スレとUniteは良し悪し話題も人も居てスレチで荒れないけど
771名前は開発中のものです。
2023/06/06(火) 02:36:59.58ID:qrjnn9Hq エロゲ作ってる人らはどうか知らんがツクールフリゲ界隈は反AIみたいなのは無くて安心できるな
11tとかが分かりやすい解説をしてくれたお陰かもしれんが
11tとかが分かりやすい解説をしてくれたお陰かもしれんが
772名前は開発中のものです。
2023/06/06(火) 02:45:25.62ID:FFQAWf3n MZアプデはもう落ち着いたのかね
MV系列の後継作が出るならマップ含めた全データベースに
ウディタみたいに自由な設定ができる項目をデフォで10か所くらい欲しい
MV系列の後継作が出るならマップ含めた全データベースに
ウディタみたいに自由な設定ができる項目をデフォで10か所くらい欲しい
773名前は開発中のものです。
2023/06/06(火) 11:19:14.43ID:6Lpm/KKD MZオチまくってるつぶやきめっちゃ見るけどどうなん
774名前は開発中のものです。
2023/06/06(火) 11:49:48.39ID:aSHUczfc テストプレイを開始した瞬間落ちてデータが飛ぶことはよくある
775名前は開発中のものです。
2023/06/06(火) 12:07:29.50ID:Z/L6CDA7 mvで一度それ食らったがそれmzでもまだあんのかよ
776名前は開発中のものです。
2023/06/06(火) 12:47:03.58ID:7+v0gBKd データベースとか触った瞬間いきなりエラーで落ちていじってたのがパーとかよくあるから少しいじるたびにセーブする癖ついたわ
んでそのセーブのすぐ右に「きりとり」という一生使わないショートカットがあるせいでよく最後に触ってたイベント操作ミスで切り取って消えたままセーブしてていつの間にか重要なイベントが無くなったままセーブされてたりとか酷い仕様
おかけでげテストプレイのために自動バックアップするプラグインいれる羽目になって世代ファイルが大増殖
本当にツクールは利用者のことを何も考えてないクソソフトだよ
んでそのセーブのすぐ右に「きりとり」という一生使わないショートカットがあるせいでよく最後に触ってたイベント操作ミスで切り取って消えたままセーブしてていつの間にか重要なイベントが無くなったままセーブされてたりとか酷い仕様
おかけでげテストプレイのために自動バックアップするプラグインいれる羽目になって世代ファイルが大増殖
本当にツクールは利用者のことを何も考えてないクソソフトだよ
777名前は開発中のものです。
2023/06/06(火) 13:07:36.55ID:bWGAXY5t 編集したのが保存されてないのも大分アレだが
保存したら落ちて中のファイル幾つもぶっ壊れてるのが一番くそ
保存したら落ちて中のファイル幾つもぶっ壊れてるのが一番くそ
778名前は開発中のものです。
2023/06/06(火) 13:54:00.91ID:U11HFKEo AIと著作権の関係等について
・AIを利用して画像等を生成
・生成した画像等をアップロードして公表、生成した画像等の複製物(イラスト集など)を販売
https://www8.cao.go.jp/cstp/ai/ai_team/3kai/shiryo.pdf
文化庁ならびに内閣府が5月30日に公開した「AIと著作権の関係等について」と題された文書で、生成AIによる学習および生成物と既存作品の著作権の関係に対する見解が明らかにされた。
生成された画像などが既存の画像(著作物)との類似性や依拠性が認められれば、著作権者は著作侵害として損害賠償請求/差止請求が可能なほか、刑事罰の対象ともなるとしている。
詳細はソース 2023/6/5
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1506018.html
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685969038/
AIに描かせた絵ご誰かの絵にクリソツだったらパクリで訴えられるようになるかもしれないね
・AIを利用して画像等を生成
・生成した画像等をアップロードして公表、生成した画像等の複製物(イラスト集など)を販売
https://www8.cao.go.jp/cstp/ai/ai_team/3kai/shiryo.pdf
文化庁ならびに内閣府が5月30日に公開した「AIと著作権の関係等について」と題された文書で、生成AIによる学習および生成物と既存作品の著作権の関係に対する見解が明らかにされた。
生成された画像などが既存の画像(著作物)との類似性や依拠性が認められれば、著作権者は著作侵害として損害賠償請求/差止請求が可能なほか、刑事罰の対象ともなるとしている。
詳細はソース 2023/6/5
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1506018.html
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685969038/
AIに描かせた絵ご誰かの絵にクリソツだったらパクリで訴えられるようになるかもしれないね
779名前は開発中のものです。
2023/06/06(火) 14:17:51.24ID:6il5ab0L MZってネットにうpしてブラウザで遊ぶ時にデータのロード終了確認とかしてから次の処理に移ったりできないんですか?
画像が表示されないまま、BGMがなり始めないままイベントだけ動いててすげー萎える
そして遅れてやってくる効果音お・・・
画像が表示されないまま、BGMがなり始めないままイベントだけ動いててすげー萎える
そして遅れてやってくる効果音お・・・
780名前は開発中のものです。
2023/06/06(火) 15:04:19.79ID:cckUYFPI >>778
手描きもAIも区別なく同様に扱うってだけの話だから今までと何も変わらないぞ
学習は合法だし絵柄に著作権は無い
版権キャラクターを自分の作品と主張した場合に訴えられる可能性があるが、要するにそれは二次創作なんで、手描きの二次創作でやったらアウトなラインを踏まなきゃいいだけ
むしろその範疇ならAI製だろうが問題はないと発表された形
手描きもAIも区別なく同様に扱うってだけの話だから今までと何も変わらないぞ
学習は合法だし絵柄に著作権は無い
版権キャラクターを自分の作品と主張した場合に訴えられる可能性があるが、要するにそれは二次創作なんで、手描きの二次創作でやったらアウトなラインを踏まなきゃいいだけ
むしろその範疇ならAI製だろうが問題はないと発表された形
781名前は開発中のものです。
2023/06/06(火) 15:11:52.39ID:aSHUczfc 自分で描いたらパクったかどうかわかるけど
AIが勝手にパクってたら気付かないから怖くないか
AIが勝手にパクってたら気付かないから怖くないか
782名前は開発中のものです。
2023/06/06(火) 17:17:29.30ID:6Lpm/KKD 気づけない人はAI使うなってことやろ
無知は罪やぞ
人ころちゃいけないの知りませんでしたは通らないからな
無知は罪やぞ
人ころちゃいけないの知りませんでしたは通らないからな
783名前は開発中のものです。
2023/06/06(火) 17:18:32.78ID:cfWlyG2+ ツクールスレでAIの話しないでくれ
784名前は開発中のものです。
2023/06/06(火) 17:49:30.89ID:Ox4f/dff 無理やりにでもAIの話に持っていこうとするやつきもいわあん
785名前は開発中のものです。
2023/06/06(火) 20:11:46.32ID:6Lpm/KKD いやかなり身近な話題だと思うが
786名前は開発中のものです。
2023/06/06(火) 20:17:44.08ID:Zm2iwoKq 思わない
787名前は開発中のものです。
2023/06/06(火) 20:22:19.40ID:Et9EIE64 他所でやれカスども
788名前は開発中のものです。
2023/06/06(火) 21:00:39.35ID:6Lpm/KKD ツクールに使う前提の話題だったらAIスレのほうがスレチだろ
789名前は開発中のものです。
2023/06/06(火) 21:03:30.67ID:UBpLH0z/ テクスチャ生成するAIのやつ重用するで毛嫌いする人はいるにしてもいすぎやクリエイターちゃうんか
790名前は開発中のものです。
2023/06/06(火) 21:37:46.79ID:QG7gt63J 話題的には身近でもこのスレで話す内容ではないに一票
791名前は開発中のものです。
2023/06/06(火) 21:40:27.20ID:npvDCoaJ javascriptって何処で学んだ?
792名前は開発中のものです。
2023/06/06(火) 22:13:08.68ID:FvQpMpOw ツクールとAIの相性は抜群だからな
793名前は開発中のものです。
2023/06/06(火) 22:19:32.30ID:aSHUczfc 絵とかシナリオより音楽ってAIで簡単に出来そうだけどそんなことないんかな
794名前は開発中のものです。
2023/06/06(火) 22:26:22.41ID:bKA/3OAB SpotifyがAIで生成した音楽投稿されすぎで排除しだしたやろ
動画の背景に流せる程度のものは出せるっぽい
動画の背景に流せる程度のものは出せるっぽい
795名前は開発中のものです。
2023/06/06(火) 22:27:29.06ID:UBpLH0z/ mixって後処理の工程はAIのソフトが流行ってるで
効果音や曲は自分で作ったほうが確実にいいもん作れる感じやね
効果音や曲は自分で作ったほうが確実にいいもん作れる感じやね
796名前は開発中のものです。
2023/06/06(火) 22:27:38.72ID:NeNnjYtB DukeNukemリマスターでAIイラスト使われてる事を指摘され謝罪してイラスト取り下げとか
cytus作ってるとこがAIイラストに切り替えたのでは?と言われ否定する等の例も出てきてるから
まあAIイラスト使うなら最初から公表しといた方が良さげではあるな商用は特に
将来は分からんが現時点ではまだまだ抵抗感じる人も多いて事でもあるし
cytus作ってるとこがAIイラストに切り替えたのでは?と言われ否定する等の例も出てきてるから
まあAIイラスト使うなら最初から公表しといた方が良さげではあるな商用は特に
将来は分からんが現時点ではまだまだ抵抗感じる人も多いて事でもあるし
797名前は開発中のものです。
2023/06/06(火) 22:35:13.01ID:FvQpMpOw 抵抗してるのは反AIおじさんだけだな
客は気にしてない
客は気にしてない
798名前は開発中のものです。
2023/06/06(火) 23:34:01.27ID:Zm2iwoKq お前どうせイラスト描けないだけじゃなくツクール界でもエターナラー状態のド底辺だろ
799名前は開発中のものです。
2023/06/06(火) 23:37:58.95ID:sYPFNKAo 個人的にはマスピ顔とキャラジェネ顔に大した差があるとは思えない
800名前は開発中のものです。
2023/06/06(火) 23:47:21.70ID:m4zCfEQ0 結局面白ければいい。面白いのが正義。絵が人力だろうがそうでなかろうが、プレイヤーからしたらどうでもいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… ★6 [BFU★]
- 外務省局長は無言で厳しい表情…日中の高官協議終了か 高市首相“台湾”発言で中国が強硬対応 発言撤回求めたか… [BFU★]
- 政府、株式の配当など金融所得を高齢者の医療保険料や窓口負担に反映する方針を固めた [バイト歴50年★]
- ナイツ塙が指摘のローソンコーヒーカップ、ロゴ「L」で誤解生みデザイン変更へ 在庫使い切る3か月後にリニューアル [muffin★]
- バービー、 台湾有事の発言の波紋で「たまったもんじゃない」「高市さんに真意は聞きたい」「国民に向けて説明してほしい」 [muffin★]
- 【速報】 高市政権、「日本版DOGE」を立ち上げ 米国で歳出削減をした「政府効率化省(DOGE)」になぞらえたもの [お断り★]
- 【悲報】日銀植田「利上げはデータ次第」と高市にぴしゃり [733893279]
- 日銀植田総裁「高市早苗と為替について議論、政府と連携して注視することで一致した」 [888298477]
- 【悲報】中国→日本行きの航空チケット、高市有事の影響で50万人分がキャンセルされる [834922174]
- 岸田文雄「国民は不安よな 岸田、動きます」 非核三原則堅持の立場示す [175344491]
- 【悲報】早速高市首相のせいで全国の民泊でキャンセルラッシュwwwwwwwwwwww 経営者も嘆き「こんな事は初めてだ…」😲 [871926377]
- んなっしょい🍬禁止🈲のお🏡
