X

東急東横線・目黒線・横浜高速みなとみらい線 186

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1 (1級)
垢版 |
2022/05/20(金) 09:30:37.36
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
東急電鉄東横線(渋谷~横浜)と目黒線(目黒~日吉)横浜高速鉄道みなとみらい線(横浜~元町・中華街)について語り合うスレ

東横線
https://www.tokyu.co.jp/ekitown/ty/
目黒線
https://www.tokyu.co.jp/ekitown/mg/
みなとみらい線
https://www.mm21railway.co.jp

※前スレ
東急東横線・目黒線・横浜高速みなとみらい線 185
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1647420014/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
945名無し野電車区 (ワッチョイ 8ead-NdPv)
垢版 |
2022/08/01(月) 00:28:24.16ID:QnvH/PhG0
>>927
有楽町線Sトレは朝の102号と下り101、103は盛況
普通にQシート2両分にするなら全部満席になりそう
でも300円だからそれじゃ赤字だろうな
946名無し野電車区 (ワッチョイ 8ead-NdPv)
垢版 |
2022/08/01(月) 00:28:46.94ID:QnvH/PhG0
300円は西武の取り分ね
2022/08/01(月) 00:30:35.84ID:QnvH/PhG0
だから400円でも2両分で儲かるのかねぇ
2両で96席で満席になっても33,600円だぞ
2022/08/01(月) 03:39:56.34ID:tZ2/nkhr0
>>947
回転効率は良いと見込んでいるのでは?
30分強で終点まで着くし、日中の回転効率を考えると、
元町中華街での2分折り返しで1時間16分で折り返してくる
1席400円×2、96席で400×2×96=76,800円取れる
両方向走らせれば
非正規のアテンダントを乗せれば十分元が取れると踏んでいるんじゃ?
定員が少ないことを別にすれば、1隻あたり単位時間当たりの収益は同じ程度
まあ2階建てグリーン車にすれば1両で定員90人にはできるのだけど
2022/08/01(月) 07:28:57.94ID:wowBNKZkd
>>948

JR東の普通列車グリーン車のように交通系ICの読み取り装置を窓上部に取り付けないと、アテンダント1人でQシート車2両を車内検札することは難しいでは。
品位ある東横線沿線乗客とはいえ大量のタダ座りを許してしまいそう。

現状タダのり客を阻止するため、Qシート車発車前に大井町・自由が丘などで発車前社員動員を行っている人件費が相当かかっているのでは
Qシート終日連結となると、多額の人件費がかかりそう。

まぁそのうち、2階建てQシート車両の製造を検討するのかな?
2022/08/01(月) 07:48:21.55ID:WAi/vEmFd
Qシート車両だけ4ドアのうち3ドア締切ってできてないんだっけ?
2022/08/01(月) 07:57:35.84ID:l18mppdbM
これからワンマン化で車掌は大量に余るし
そもそも検札要員だけならバイトでもできそう
2両だけだし漏れは如何様にでもなるでしょ
952名無し野電車区 (ワッチョイ f102-mkbR)
垢版 |
2022/08/01(月) 08:00:13.00ID:nfquDosQ0
>>950
できてるよ
2022/08/01(月) 08:21:42.00ID:eMfPDA6x0
>>949
指定された席に座ってない人のみ検札するだけ。
2022/08/01(月) 08:37:36.39ID:gqEq8cXtd
>>945
埼玉とはいえレッドアローが50年の歴史あるんで有料着席の体感が定着してるのは違うよね
OM線から始まりTY線のQシート導入も
Sトレ西武の功績とは思う
2022/08/01(月) 08:38:00.08ID:3NK1j1bI0
>>951
現にSトレの検札はバイトだからな
車掌も長津田か二子に異動じゃない限りは駅に異動しそうだし
956名無し野電車区 (アウアウウー Sa09-8/gP)
垢版 |
2022/08/01(月) 08:49:46.45ID:zMzb77yBa
>>949
二階建てにしたら地下鉄に入れなくなるよ。
2022/08/01(月) 08:52:49.25ID:3NK1j1bI0
>>939
>>944
そいつ、東武車両スレのトチローとかいうクソ野郎だけど
なんか相直スレにもよくいるからツイでぬこ好きとか名乗ってるキッズにも思えてきた
直近3日間でこんなもんだけど乞食でコロコロ変わるのとワッチョイなしでキャリアを使い分けてる

7/29
ttp://hissi.org/read.php/rail/20220729/Z2hza010aGow.html
ttp://hissi.org/read.php/rail/20220729/K3lGTm1YcmZh.html
7/30
ttp://hissi.org/read.php/rail/20220730/M1E4NjFiMWlG.html
ttp://hissi.org/read.php/rail/20220730/U00yNkd2YXph.html
ttp://hissi.org/read.php/rail/20220730/R3BYbWNLeXlh.html
7/31
ttp://hissi.org/read.php/rail/20220731/VnZINS9RT0ww.html
ttp://hissi.org/read.php/rail/20220731/a2V1bElIZkNh.html
ttp://hissi.org/read.php/rail/20220731/ZS9KVDRNbFVh.html
958名無し野電車区 (アウアウウー Sa09-dwFe)
垢版 |
2022/08/01(月) 09:05:12.09ID:SzouBMCga
>>950
大井町線で既にやってるし東横線のもそうなるよ
959名無し野電車区 (ワッチョイ 0d9c-3VuK)
垢版 |
2022/08/01(月) 09:07:51.85ID:6/8fkIJF0
ドアカットは5050系じゃ出来ないんじゃないか?
確か6000系はドアカット出来なかったはず
2022/08/01(月) 09:21:23.22ID:dHCLlNAo0
いつの間にか6000系もドアカットに対応してたから問題ないかと
961名無し野電車区 (ワッチョイ 7a01-pWb3)
垢版 |
2022/08/01(月) 11:46:31.84ID:ARAX52CP0
2両を座席定員制にしたら、そのぶん他の号車の混雑が増して、感染症以前の過密状態が復活する
東急は感染症対策をどう考えているのか
客が減ったから増収を図りたい?運賃値上げするならそっちで採算ベースまで値上げすればいいのに
2022/08/01(月) 12:00:52.80ID:KoHIf4b3a
>>961
10年前まで8両だったし、
京王みたいに減便されるよりはマシ
2022/08/01(月) 12:13:34.85ID:cmXhkYYHx
>>942
丸ノ内線新車にコンセントがついてるくらい需要ある
丸ノ内線なんて大した乗車距離ないぞ

要はコンセントの有無は普通車との差別化
リクライニングしない分のプラスαじゃ
2022/08/01(月) 12:31:51.45ID:l18mppdbM
>>961
ライブみたいにワーワー騒ぐんじゃないから
リスクに関しては混雑率100も150も200も変わらんよ
965名無し野電車区 (ササクッテロラ Sp05-ZYH0)
垢版 |
2022/08/01(月) 12:33:13.05ID:hrGEEABRp
>>949
グリーン車は自由席だがQシートは指定席だろうからIC未対応でも検札の懸念はさほどない。

それこそ全特急に連結とか高頻度運用するなら自由席化しないと辛いが、まあそらは無理だろうし。
2022/08/01(月) 12:36:56.87ID:P2GFZXGx0
大井町のシートだけはふかふかだから
あれと同じならロング状態の時にせいぜい利用させてもらいますわ
2022/08/01(月) 12:45:27.20ID:Gd/g+Vh+a
>>961
今ですら、東急の通勤電車は、マスクを下げた客、会話してる客、咳き込んでる客が目立っていて、
積極的に乗りたくはない状態になってる。

顧客の安全を守るために東急にできるのは窓開けじゃないのかな。窓は開けたまま固定して、雨よけの庇を着けるとか。
2022/08/01(月) 13:13:28.42ID:2BVhPQrD0
>>961
そもそも今回のケースだと車両数として純増だから
ダイヤ的にはどうなるかわからんがな
2022/08/01(月) 13:15:58.78ID:dWEZGdSF0
>>963
なるほどねー。ありがと。
2022/08/01(月) 13:48:53.73ID:qshaXFvUa
今更だけど東横Qシートは2023年度からなんだな
さすがに運用や組替えの観点からダイ改と同時ではないか
長い間、留置するわけにもいかないから9月くらいからロング状態で運用入りそうだが
2022/08/01(月) 14:25:52.17ID:8fln3OOPd
Qシートは池袋や新宿からのが利用されない?
2022/08/01(月) 15:38:27.65ID:l18mppdbM
メトロ線内+100円ならMAX500円でワンコインに収まるから
1編成まるごとQシートでも埋まるくらいの需要あるだろうな
973名無し野電車区 (スッップ Sd9a-WBrn)
垢版 |
2022/08/01(月) 17:12:45.14ID:e16Fl6Epd
東急のシステムと車両とスタッフなら210円は回避できそうだが
974名無し野電車区 (ワッチョイ 7a01-pWb3)
垢版 |
2022/08/01(月) 17:54:13.18ID:ARAX52CP0
>>962
> 減便されるよりはマシ
なるほどそりゃそうだ、仕方ないか

>>964
> リスクに関しては混雑率100も150も200も変わらん
そうだね
ただパンデミック以降だいぶ混み具合がマシになったので、これが元に戻るのがイヤだなってだけ
2022/08/01(月) 18:08:13.58ID:yskt279+M
ワンコインにしたいなら直通利用者に対して東急側で100円割引すればいい
976名無し野電車区
垢版 |
2022/08/01(月) 18:30:21.71
次スレ

東急東横線・目黒線・横浜高速みなとみらい線 187
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1659345999/
977名無し野電車区 (ワッチョイ ede6-NdPv)
垢版 |
2022/08/01(月) 19:49:58.44ID:nphfWKbw0
>>961
だからそういう密を避けたい人は400円追加で払えばいいだけでしょ
978名無し野電車区 (ワッチョイ ede6-NdPv)
垢版 |
2022/08/01(月) 19:51:30.22ID:nphfWKbw0
メトロは小田急でも東武でも西武でも指定券は210円だから
東急だけ100円は無理だろ
東急沿線の住民なら210円なんて大したことないでしょ
2022/08/01(月) 19:58:08.21ID:IsmjFB3g0
Qシート組み込み編成で相鉄対応になってるのあるが
オフピークのみロング状態になって入ってくるとか?
ラッシュ前に海老名or湘南台始発の和光市行きか新宿二丁目行きで返却兼ねた送り込みかな
話変わるが東横のQシートが好評なら田都や目黒線にも導入とかあるかも知れない
2022/08/01(月) 20:02:33.85ID:yBncET+Da
私鉄路線で東急だけ混雑率が激減したらしい
沿線に知識労働者が多く住みテレワークが進んだのも導入の契機だろうな
2022/08/01(月) 20:03:54.68ID:BO95qzv40
>>979
新宿二丁目ってウケ狙い?
982名無し野電車区 (ワッチョイ 9a28-WXbu)
垢版 |
2022/08/01(月) 20:23:58.40ID:P2xo+1yw0
それはどこもメトロのクルーやホームの人員を割いてるからでは?東急が全責任を持つ形で運営すればメトロが金取る義理は無くなると思うけど
ロマンスカーが上原で乗れて表参道始発なら誰も乗らないのは想像に難くない
983名無し野電車区 (ワッチョイ 9a28-WXbu)
垢版 |
2022/08/01(月) 20:29:37.42ID:P2xo+1yw0
三丁目始発で東急のバイトがバリケード作ってメトロ内締切が一番賢い気がするけどなあ
渋谷始発優等を作るとQseatの商品価値が半減するし渋谷と中目黒の客だけで2両くらい埋まるしなあ
984名無し野電車区 (ワッチョイ 2133-5gaA)
垢版 |
2022/08/01(月) 22:42:49.06ID:oIUrmva90
>>981
タチかも知れませんぞ
985名無し野電車区 (オッペケ Sr05-6gJA)
垢版 |
2022/08/01(月) 23:15:18.84ID:Ii6YVnAGr
東急クマ
2022/08/01(月) 23:54:24.59ID:N23nlQdo0
M10人C6人陽性
987名無し野電車区 (ワッチョイ d1c8-0tCF)
垢版 |
2022/08/02(火) 00:50:33.33ID:EN3AvnzY0
東横ワンマンって、23年度末とかじゃなかったっけ?Qシートとセットとかね。
2022/08/02(火) 01:10:48.68ID:AWTpaiEN0
>>979
大井町線でもそうだが当然
指定された運用列車以外は付いた車が運用されていてもロング状態で開放だろう
2022/08/02(火) 06:17:08.58ID:hkFsPWr/0
>>981
新宿ゲイとウェイ
990名無し野電車区 (アウアウウー Sa09-prBg)
垢版 |
2022/08/02(火) 08:29:54.38ID:a9oYBvRva
日によって6両だったり8両だったりするやつあるんか面倒やな
4本くらい前から並んでると時刻表見れんし空席残ってたわ
991名無し野電車区 (ワッチョイ 7a01-pWb3)
垢版 |
2022/08/02(火) 08:46:36.14ID:QUv3U7VV0
>>977
今は密を避けるのに余分に400円払わなくて済むんだから改悪だろ
2022/08/02(火) 10:19:19.23ID:HoY0vNcPM
2両課金車両になったからって密は変わらん
その程度に敏感になるなら空いた車両探すか電車通勤やめな
993名無し野電車区 (ワッチョイ 7a01-pWb3)
垢版 |
2022/08/02(火) 10:50:12.31ID:QUv3U7VV0
>>992
お前に言ってねえよ
いちいち絡んでくるな鬱陶しい
994名無し野電車区 (オッペケ Sr05-1/g0)
垢版 |
2022/08/02(火) 11:01:08.83ID:FrrPB6qor
別に2両課金するのは良いんだけど真ん中に入れて欲しくない
どっちかの端にして欲しい
2022/08/02(火) 11:26:26.53ID:pgjRVa4lp
>>993
公共の掲示板に書き込んでる時点で全員に言ってるのと同じだよバーカ
絡まれたくなければそもそも書き込むなゴミ
2022/08/02(火) 12:00:25.59ID:TLT3Q3wBd
Qシートの前に全列車10両にしろ
997名無し野電車区 (スッップ Sd9a-5gaA)
垢版 |
2022/08/02(火) 12:22:20.07ID:z0S2jU5Rd
それな
998名無し野電車区 (ワッチョイ d663-07q1)
垢版 |
2022/08/02(火) 12:27:24.55ID:SdgLrcDx0
THライナーみたいに無理に押し込まれなけりゃええわ
あんな無駄なもんに金使ってないで東上線に車両入れろや
2022/08/02(火) 12:33:13.26ID:hw06KQsT0
東武スレで言えよw

東武「SL大好きー!」
1000名無し野電車区 (アウアウウー Sa09-prBg)
垢版 |
2022/08/02(火) 12:45:04.41ID:a9oYBvRva
少なくともラッシュ時にやってくる急行8両は本当に邪悪
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 74日 3時間 14分 27秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況