X



【店炊限定】家系総合スレッド Part163

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/11/13(月) 12:56:55.17ID:rCQ5HNX20
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

【重要】
次スレ作成時には上記の3行のコマンドをコピペし、次スレ本文冒頭にペーストした上でスレ立てを行ってください(荒らし対策のためのIP表示)。

●スレが荒れるのでコテ・トリ禁止です。

●参考テンプレはこちらから>>2-10

家系ラーメン(=元祖の吉村家から分裂した本牧家や六角家、またはその孫弟子ひ孫弟子など家系のスープ作りを受け継ぐ職人を置く店炊き店)について語るスレです。スープ職人を置いた一部の店炊きインスパイア店も家系とみなしこのスレで取扱い可。

▼いわゆる資本系、セントラルキッチン方式チェーン店、商店系などの話題は以下のスレへ
【家系(資本系、CK系)スレッド Part1】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1674371690/

▼これらの話題は以下のスレへ
【山岡家★41杯目】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1691800719/
【うまいラーメンショップうまい81杯目】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1684635308/

▼その他家系関連スレはこちら
https://ff5ch.syoboi.jp/?q=%E5%AE%B6%E7%B3%BB+%40ramen

▼前スレはこちら
【店炊限定】家系総合スレッド Part162
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1696125471/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/12/17(日) 10:41:17.72ID:XnbZ70b30
百麺系が一番うまい誠屋、らすた
2023/12/17(日) 10:43:46.43ID:YWxHVBND0
厚木家杉田家で出てくることがあるような
滑らかさもトロミとカウントするのか?
ってちょっと思うね
707ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8604-DYyd [2001:268:9890:3c1d:*])
垢版 |
2023/12/17(日) 10:44:05.39ID:CouxfUNR0
>>705
それな
2023/12/17(日) 11:12:59.38ID:yCSrsLau0
杉田家も寿々㐂家も吉野家もとろみなんかある時が珍しいのにエアプで語んなよ
2023/12/17(日) 11:15:44.24ID:8OxyS4UBd
トロミトロミうるせえな
お湯に醤油でも入れて味の素ふって飲んでろよ
2023/12/17(日) 11:26:22.41ID:nhpnTwndd
>>704
食った上で無いって思うけど?
2023/12/17(日) 11:32:38.35ID:n67F1BFp0
>>704
その辺の店でトロミ感じたことは無いな
そりゃ純水でもないからbrix ゼロってことはないだろうけどお前はそんな厳密な話したいのか?
2023/12/17(日) 11:42:31.79ID:FBReuBK/M
とろみ=シャバなら横浜でもかなり限定されるなw
東京のもどきや武はあえてとろみを付ける方へ向かってるから異質なんだよな
一乃利みたいに徹底してさらっとしたスープにこだわってる店なんか東京には無いだろう
2023/12/17(日) 11:43:16.51ID:FBReuBK/M
×とろみ=シャバ
○とろみがない=シャバ
714ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8604-DYyd [2001:268:9890:3c1d:*])
垢版 |
2023/12/17(日) 11:43:32.68ID:CouxfUNR0
>>712
っ千葉家
715ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f262-2xxr [2001:268:98bb:cbe1:*])
垢版 |
2023/12/17(日) 11:52:26.41ID:F9g0nw5N0
とろみって背脂使ってるか乳化進んでるかのどっちかだから吉村家直系でもクラシックでも頻度は少ないでしょ

夜ならともかく
2023/12/17(日) 11:57:24.25ID:nhpnTwndd
>>712
いずみ家って最近どうだろうか
2023/12/17(日) 11:58:04.62ID:YWxHVBND0
千葉家は一乃利ほどサラっとしてないでしょう
乳化が進んでるタイプで
上層がちょい滑らかなタイプ
2023/12/17(日) 12:21:13.90ID:bvGNcmN1d
>>717
武蔵家食べてみ?
千葉家なんか行かなくなるくらいうまーみんだぞ
2023/12/17(日) 12:23:23.60ID:pkttoiFYM
>>715
肉やら髄やら溶けてるスープはけっこう濃度あるよ心家とか
心家のとろみは自然な感じで嫌味も脂っこさもなく飲みやすいけどね
昼は幾分さらっとしてるかな
武のネバを育ててむりやりとろみをつけたようなのやモドキのとろみをご賞味あれみたいなのは違和感がある
わざとらしいのは嫌だよな
>>716
いずみ家は脂っこいイメージだね
最近行ってないけど
2023/12/17(日) 12:42:44.31ID:sCpmjxkD0
>>718
武系食ってるやつってホンモノの家系食ったことないだろ
それか神奈川や千葉に住んでないかだ
721ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c7f6-2xxr [2400:2200:762:9c6d:*])
垢版 |
2023/12/17(日) 12:47:42.90ID:yIpganwC0
>>718
逆だろw
2023/12/17(日) 17:48:58.09ID:S/OnEp9x0
>>718
そうですね(呆)
2023/12/17(日) 17:58:18.28ID:EHUgoH5r0
>>718

正気か?
724ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8618-UNLj [2400:4050:24c3:7400:*])
垢版 |
2023/12/17(日) 17:59:45.91ID:s8G+wwOt0
>>716
時間帯による
昼前は濃いけど夜はサッパリ
ペラい寸前とも言える
2023/12/17(日) 18:02:18.81ID:5Eq4yLBO0
ライスにきざみたくあんをデフォで載せている店って今ありますか?

昔は横浜白楽の六角家本店がそうでしたが。

閉店した本牧家は卓上にあるやつを自分で載せていたかと。
2023/12/17(日) 18:05:43.84ID:YWxHVBND0
>>725
近藤家とかかな

刻みじゃないたくあんの店はあと何個か知ってる
727ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f7b-2xxr [222.12.38.6])
垢版 |
2023/12/17(日) 18:11:57.82ID:axR46AMg0
>>725
ラーメンチョップ
2023/12/17(日) 20:13:27.04ID:I1e1vwO00
>>705
大森は美味しかったが店の清潔感が....
2023/12/17(日) 22:10:40.85ID:TMxvr7ac0
刻みじゃないたくあんなら甲子家だな
ちなみに今日甲子家で息子の家系デビュー済ませてきたわ
2023/12/17(日) 22:12:02.41ID:nhpnTwndd
寿々喜家の沢庵はどこで買えるんだ?
梅?紫蘇風味の奴
2023/12/17(日) 22:27:16.84ID:YWxHVBND0
https://i.imgur.com/RprA6Yv.jpeg
千葉家のたくあんは大きい
2023/12/18(月) 00:03:17.81ID:tXx7vz220
たくあん情報、ありがとうございます。

六角家本店で家系ラーメンを知り育った自分としては、きざみたくあんを載せたライスを手にするたびに当時を思い出す。意外にそういう店舗は多くはないのですね。
2023/12/18(月) 00:06:41.04ID:Do61gtDL0
クラシックのライスはやっぱ黄色い沢庵だな
2023/12/18(月) 00:07:40.04ID:Tt5ByrZTM
家系のライスのお供と言ったらやっぱたくあんだよなあ
735ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2371-6JrE [2400:2200:440:d1e4:*])
垢版 |
2023/12/18(月) 00:13:42.31ID:fk8WLVCQ0
>>734
俺辛味噌ネギなんだが?😭
2023/12/18(月) 00:31:35.22ID:L5ft12mlM
>>735
漬物飛び越えるなら最も合うのはやっぱ海苔やろw
2023/12/18(月) 01:45:42.96ID:kH/6C6E10
最近の家系は油大目で頼んでも全然ちーゆが入ってないな
高騰してるからだろうけど
2023/12/18(月) 07:27:15.69ID:0/XoTK7I0
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/7236dd3526e96d46793b2e97d9ab24140cb31355
皆さんはこれ読んでどう?
賛同意見訂正他何かあったりする?
2023/12/18(月) 07:58:23.36ID:xtJs9mtnM
>>738
全部知ってた
意見としては鶏油は鶏の風味が乗るけど鶏ガラの使用不使用や風味には言及してないな
鶏油と鶏ガラは違う風味があるからね
あと山路嫌い
2023/12/18(月) 08:56:36.20ID:M6xKakJM0
当たり前の話を実は~って語られてもねって思うけど、家系好きじゃなければ新鮮なはなしなのかもね
2023/12/18(月) 10:45:29.48ID:nCIpW6P80
今更な
2023/12/18(月) 11:21:55.58ID:9WGmbegG0
豚骨鶏ガラのダブルスープと偶然生まれた逆切り麺な
中太麺とか言ってるやつはニワカ
743ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f7b-2xxr [222.12.38.6])
垢版 |
2023/12/18(月) 14:23:47.16ID:70eOinhm0
>>738
基本知ってることしか言ってないな
2023/12/18(月) 14:42:07.21ID:VC/ijToid
実は~ってみのるは~だったら
2023/12/18(月) 19:30:53.48ID:TXfSlMYE0
>>738
ノスタルジック ラーメン 野郎なのになんで家系に手出してきてるの
746ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b701-2xxr [60.106.126.25])
垢版 |
2023/12/18(月) 21:10:42.26ID:wcT+SyCq0
>>742
平打ち麺なら え??だけど
中太麺は普通だろ 実際中太麺だし
747ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4259-cjt/ [163.139.165.161])
垢版 |
2023/12/19(火) 18:15:03.33ID:bpoAulKz0
>>705
広豚最高
2023/12/19(火) 19:10:34.24ID:1IKF1gzor
中野坂上のたいせい行列すごいな。
並ぶのやだから食えてないけど、めちゃうまいんだろうな。
2023/12/19(火) 19:18:30.30ID:FKc+AyF6d
>>748
ペラい
鶏で食わすというよりは
豚をほとんど感じない
2023/12/19(火) 19:30:34.75ID:ad4W7qINM
武の系譜はカッコつけて飾り散らかしたチャラ男と一緒だよ
鶏と言ったらまず近藤家を思い出すけどあの店こそが鶏で食わす家系
質実剛健なお店だよ
2023/12/19(火) 19:34:49.48ID:GoURbveN0
豚が弱いから結果的に
鶏と醤油で食わしてることになってる
というのはださいとおもう
752ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Srbf-DTrF [126.158.165.61])
垢版 |
2023/12/19(火) 19:49:35.90ID:WtGeRMRir
流石だね
NEOとか生姜風味鶏油とか魚介味玉とかもね

ヲタ童貞達がキャッキャ騒いでさらに客呼ぶからいいんじゃない?w
2023/12/19(火) 19:51:39.06ID:gSUENbkv0
ラーメン食べ歩いてるだけでよくもまぁそんなに
754ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c7bf-pBcf [2001:268:98ff:70a8:*])
垢版 |
2023/12/19(火) 19:53:29.91ID:I6WNsAEn0
>>748 SUSURUがたいせい絶賛してたな。
動画あがってからさらに行列増えたイメージ
2023/12/19(火) 20:38:26.31ID:rbWqJmUO0
で?決着はついたのか?
家系ラーメンは、簡単に作れる。
それな!
2023/12/19(火) 20:40:36.03ID:wLRQukKd0
神奈川のうまい店は
さほど混まなくて済むから
東京のアホどもは
東京家系食べとけばいい。
2023/12/19(火) 20:54:50.21ID:H6Y1EefR0
>>748
美味しくないし行列詐欺だからいくのやめとけ
まあ食えばわかるけど
2023/12/19(火) 20:56:11.26ID:H6Y1EefR0
>>754
あれだけラーメン食っといてたいせい絶賛って舌がガチのバカか金もらってるとしかおもえねーわ
2023/12/19(火) 21:25:31.48ID:RYs4EQTE0
>>756
それな
もどきで満足なら好きにすりゃいい
わざわざ教えてやる必要ない
本物が分かる人だけ粛々と本物食い続けてりゃいいのよ
2023/12/19(火) 22:09:02.83ID:gK7D5jYc0
ほんとモドキで満足してる人笑えるな
というか武系とかしか知らない上京人が一番あわれ
761ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a27a-6JrE [2400:2200:7aa:e455:*])
垢版 |
2023/12/19(火) 22:12:22.62ID:yawHh/kz0
俺武系は苦手だわ
別に否定はしないが血なまぐさい味がキツい
2023/12/19(火) 22:13:18.16ID:ymxXE6nt0
>>761
わかるドロドロにあの色はきつい
2023/12/19(火) 22:22:13.08ID:vxNZa9KY0
武将家外伝はアレ武系なんかな?
764ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 529f-e8vO [133.203.25.196])
垢版 |
2023/12/19(火) 22:46:51.87ID:frhxxzmB0
武道家は武蔵家の比較にならないくらい血なまぐさい
2023/12/19(火) 22:57:28.03ID:tE+D+iRI0
武蔵家叩きで一番得するのは 地方で戦いしてる 工場系か
2023/12/19(火) 23:15:45.41ID:N2YT3r6xH
>>748
今月食べたときに焦げたような臭みを感じたからもう行かないかな
2023/12/20(水) 00:32:29.97ID:mcppnGf90
工場とか家系でも何でもないポークエキスをラードで割った偽物
戦後の闇市で着色した焼酎をウイスキーと言ってたのと同じ偽物
768ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5b5e-fkh4 [240d:1a:c45:100:*])
垢版 |
2023/12/20(水) 05:17:20.22ID:n+dvvCDF0
たいせい悪く言う人いるけど
俺が食べた時は美味しかった
ブレが大きいのかなぁ?
2023/12/20(水) 06:46:42.64ID:YZpSuXspM
君の舌の問題じゃね
2023/12/20(水) 07:28:02.55ID:agNzVVLeM
俺が行ったときは鶏と言われないとわかんないぐらいの感じだったな
近藤家は言われなくてもわかるけど
2023/12/20(水) 07:35:12.23ID://BPxESid
1回で判断するのはちがうと思ったので
時間を変えて3回ほど行ってみたが
たいせいに限ってはいつ行ってもペラいって印象しかない
チャーシューもペラい
2023/12/20(水) 07:43:45.28ID:Ww9GuLM+M
>>771
俺は1回しか行ったことがないからあんまり言っちゃだめだな
でもあんだけ鶏で食わすだの宣伝してるからなあ
余計な宣伝はマイナス効果だよね
三浦家も自ら情報を与えてるけどさ
情報を食わすって言葉は好きじゃないけど武はそれやってるよな
2023/12/20(水) 08:23:16.02ID:rtWl2kG60
たいせい評判良くないな。まああのへんはオフィスなんかが多いから近くのにわか家系ファンのリーマンたちが並んでるだけの印象やね。
774ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5bd9-A2zV [2001:268:99b0:41a2:*])
垢版 |
2023/12/20(水) 09:00:29.04ID:SRgeHRMc0
大抵、こういう強力なアンチがいる店は
行ってみるとうまかったりする
今度行ってみるわw
775ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Spbf-6JrE [126.234.38.178])
垢版 |
2023/12/20(水) 09:04:17.76ID:/LFwky2fp
>>774
いやこれはそういった類じゃなくガチっぽいな
俺も行ったことないけどアンチが貶めるような書き方じゃない
経験上これはマジっぽいぞw
776ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 86d6-fkh4 [2400:2200:414:67ce:*])
垢版 |
2023/12/20(水) 12:43:43.52ID:AodPbTLh0
近藤家は鶏がきいてるのか
評価も高いしいつか行きたいと思ってたけど今は臨時休業とかないのかな?
2023/12/20(水) 13:04:58.77ID:dTRCjKJ/0
最も鳥が効いてるのは千家だな
778ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Spbf-6JrE [126.234.38.178])
垢版 |
2023/12/20(水) 13:27:45.54ID:/LFwky2fp
吉村家も鶏は効いてる
779ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d72d-V1Bb [220.210.179.142])
垢版 |
2023/12/20(水) 13:49:52.90ID:NWj00keb0
自分はたいせいと谷瀬家、両方あまり美味いと思わなかった
武蔵家系統はあまり好みじゃないからだと思う
2023/12/20(水) 14:43:51.17ID:y+AurDozM
>>776
俺みたいな馬鹿舌でもわかるぐらい効いてる
以前閉店間際のガラ抜きを見たけどメイン寸胴から丸鶏が2羽出てきた
2023/12/20(水) 15:38:51.54ID:3f5ifIH10
たいせい、王道家よりは美味いと思うわ
2023/12/20(水) 15:40:43.32ID:ss40ALHn0
鶏油寸胴から鶏皮をメインに移動させてるの
もみたことある
783ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Spbf-6JrE [126.234.38.178])
垢版 |
2023/12/20(水) 15:42:09.29ID:/LFwky2fp
>>781
流石に今の王道家と比較されるのは失礼なんじゃね?ww
2023/12/20(水) 15:57:35.84ID:VGpDH2XZM
>>782
鶏脂の残りカスじゃなくて鶏皮なの?
あのさらっとしつつ風味抜群の鶏油の秘密は鶏皮なんかな
2023/12/20(水) 16:54:09.51ID:v4w1whvf0
>>784
キリッとしててコクのあるあの鶏油は気になるね
近藤家は麺茹では色々絶賛されてるけど、実は鶏油も唯一無二で個人的に家系で一番だと思う
2023/12/20(水) 17:34:00.00ID:ss40ALHn0
>>784
ノコリカスもあると思うけども
皮っぽいものも見えたと思うんだけどね
2023/12/20(水) 18:21:56.08ID:hPNvAm8k0
今日昼に近藤家本店(本年最終日)いってきたけどバカクソうまかった
並ばないし余計な接客もないし最高

https://i.imgur.com/9xC6NNG.jpg
788ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2322-NT7F [2001:268:98de:5bcb:*])
垢版 |
2023/12/20(水) 18:28:32.52ID:odrsTWLq0
>>787
バチバチに決まったスープだった?
2023/12/20(水) 18:37:17.19ID:hPNvAm8k0
>>788
バチバチいうのは武蔵家好きのアホだけにしてくれ
2023/12/20(水) 18:43:35.25ID:DarUduDxM
写真を見た限りではキマってるな
俺は先週食べたばかりだからヨダレだけしか出ないけど
2023/12/20(水) 20:26:24.88ID:0HSnxQw5r
>>787
こんな汚く撮られたんじゃ店もたまったもんじゃないな
2023/12/20(水) 20:43:50.29ID:mGN/HyqS0
どこが汚いんだ?盛り付けも別段悪くないし。言いがかりもいいとこ
2023/12/20(水) 20:50:21.28ID:sm63kwZb0
>>787
美味そうに撮れてるな
2023/12/20(水) 21:21:15.09ID:6u/Zcgx30
>>792
家康「 わしが本物のいちゃもんを見せてやろう、 鐘の字が わしを呪ってるから 戦じゃ
2023/12/20(水) 21:29:04.41ID:hPNvAm8k0
>>791
おまえみたいに家系になんも詳しくないやつにいちいち説明してあげるけど近藤家は伏せ海苔スタイルでいじらないで撮るにはこれがベストなんだよ
2023/12/20(水) 21:29:52.06ID:hPNvAm8k0
>>790
このコメントすき
>>793
ありがてえ
2023/12/20(水) 21:34:02.27ID:sm63kwZb0
>>796
マジで近いうちに食いに行くわ
798ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Spbf-6JrE [126.234.38.178])
垢版 |
2023/12/20(水) 22:09:03.50ID:/LFwky2fp
>>795
六角家も伏せ海苔スタイルだったよな
今近藤家以外にこのスタイルあるか?
2023/12/20(水) 22:10:22.47ID:ErR3dYzP0
>>787
柔らかめの色
2023/12/20(水) 22:11:24.82ID:ErR3dYzP0
>>798
昔の吉村家
「らすた」もそう

ていうか家系はこれがデフォルト
2023/12/20(水) 22:12:21.16ID:mtUXV4eD0
>>795
海苔?
撮ってる奴にセンスが皆無という話なんだけど
2023/12/20(水) 22:12:34.01ID:VVLqClQT0
武将家外伝は伏せ海苔だったな
今は知らないけど
2023/12/20(水) 22:18:54.98ID:mGN/HyqS0
ってか伏せは風で飛んじゃうから襟巻きがええ
2023/12/20(水) 22:29:28.47ID:XLc2t1fEM
俺は伏せがいいな趣がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況