5ちゃんねる|掲示板一覧| @5channel_net|UPLIFT|UPLIFTログイン|どんぐりシステム|

hosting KANBAN Image

レンタルサーバ

■扱う話題■
・レンタルサーバ(有料・無料)、ドメインに関して情報交換をする板です。
■板違いな話題■
・HTML、CSS、FLASH、JavaScriptなどのサイト制作の技術 →『Web制作』
・CGI、Perl、PHPなどのサーバサイドプログラミング→『WebProg』
・自宅サーバに関する話→『自宅サーバ』
・HPに対する評価・批判→『ネットウォッチ』
■利用上の注意■
・スレを立てるまでもない質問はこちら。→『スレッド立てるまでもない質問はこちら!』
・無料HPスペースを探してるときはこちら→『ものすごい勢いで誰かが無料サーバを探してあげるスレ』
・有料HPスペースを探してるときはこちら→『もの凄い勢いで誰かが有料レンタルサーバーを探すスレ』
・ドメインに関する話や質問は→『■ドメインに関する雑談はここでしよう! ■』
・各業者別の話題は既にスレがある場合があります。検索してください。
・利用者が業者の評価をする時はなるべく具体的に。宣伝や叩きと見なされないように配慮してください。
・業者による自作自演の宣伝や叩き合いが多くあります。何が正しい情報なのか各自で見極めてください。
・自作自演、煽り、荒らしを発見した時は無視してください。レスを付けることで有益な情報が埋もれてしまいます。
宣伝荒らしが現れた時は、慌てず騒がず削除依頼を出してください。 →『削除議論スレッド』
業者の宣伝は禁止です。宣伝は宣伝板で。

この板の投稿数順位

最終更新日時:2023/10/01 01:02:09

本日の総投稿数: 2 順位: 606/1,032

分あたり投稿数: 0 順位: 614/1,032

SPARROW

ご案内

書き込む前に読んでね
5ちゃんねるガイド
この板の主なスレッド一覧
1番目のスレッド
スマホ版はこのQRコードから
hosting for itest by QR Code

この板の主なスレッド

スレッド全一覧はこちら 過去ログ一覧はこちら

1: ワッピー&ワダックス(WAPPY&WADAX)統合スレ part4 (214)

2: Microsoft Azure [無断転載禁止]©2ch.net (81)

3: 【和塩】geocitiesスレ10【ジオシティーズ】 (843)

4: みんなの鯖メモ帳 (66)

5: 無料SSL/TLS証明書 Let's Encrypt Part3 (338)

6: さくらインターネット 共有サーバスレ Part62 (900)

7: 【GMO】XREA/CORESERVER/VALUE SERVER 6台目 (181)

8: ポップケイマートってどうよ? (543)

9: WebARENA SuitePRO -3- (748)

10: XSERVER エックスサーバー Part8 (439)

11: 【GMO】お名前.comはここで語れ その8 [無断転載禁止]©2ch.net (996)

12: 【OCI】 Oracle Cloud Infrastructure Part1 (932)

13: 【Netowl】ネットオウル Part2 (585)

14: ServersMan@VPS part7 (329)

15: 海外VPSプランってどうよ?13 (353)

16: WebArena Indigo (381)

17: ロリポップについて語るスレ [無断転載禁止]©2ch.net (594)

18: 倉庫に適した無料スペース (724)

19: 無料Web鯖「忍者ホームページ」(旧只今HP)Part 13 (705)

20: 加護亜依ちゃん.net (140)

21: 第三回2ch全板人気トーナメント選対@レン鯖 (87)

22: 無料・無広告・大容量 usamimi.info その4 (279)

23: 【FC2WEB】FC2のHPSystem系について語ろう第14鯖 (182)

24: カスタム掲示板システムの相場は? (72)

25: 潰れるデータセンター (138)

26: 鯖屋としてのプロバイダーの評価 (402)

27: 【このはたん】conohaはここで【かわいいよ】 [無断転載禁止]©2ch.net (854)

28: 再販OKなレンタル鯖ってある (107)

29: 【移転か】STEPSERVER Part12【残留か】 (709)

30: @nifty LaCoocan ラクーカン (228)

31: ここってどうよ。coco。 (94)

32: ////big-netってどう?//// (192)

33: レンタルサーバー テクニカル メーリングリスト (117)

34: みんなのドメインってどうよ? (804)

35: ドメイン名の移管 (717)

36: さくら、密かにサービス改訂? (102)

37: 【ムムキチ他】VALUE-DOMAINオークション29【基地外は入禁】 (525)

38: もの凄い勢いで誰かが有料レンタルサーバーを探すスレ 15 (761)

39: 【AWS】Amazon Web Services 3ポチ【尼】 (69)

40: >>>>>CGI改造工房Part2<<<<< (182)

41: ■■ 国内クラウド/VPSスレ 15 ■■ (532)

42: 【100円】ドメインキングてどうよ?【domainking】 (899)

43: cside.netで再販ってしていいの? (250)

44: MySQL (120)

45: ■ ribbon networkについて語ろう ■ (914)

46: レン鯖開業? (3)

47: それじゃあ大根ねっとはどうよ (71)

48: [100MB] BIGLOBE会員用 無料HPサービス [CGI(Perl)可] (204)

49: 海外無料鯖の話はここで Part6 (265)

50: KAGOYA Internet Routing (619)

51: 【2GB】heteml【ヘテムル】 (865)

52: Vectorのホームページサービス、年内に終了へ (4)

53: 【ISP】WAKWAKのプチコースについて語ろう (337)

54: GMO(InterQ)・ISLE・RapidSite注意報PART3 (311)

55: mixhostってどうよ? [無断転載禁止]★4 (538)

56: MILKCAFEってどうよ?使ってる人も語ろう! (689)

57: VALUE DOMAINってどうよ? part47 [無断転載禁止]©2ch.net (972)

58: お名前.comは逝ってしまったの? (178)

59: 突然だけど堀江由衣って、顔丸いよね? (7)

60: 年間9K円から12K円のレンタルサーバー。 (365)

61: 無料レンタルサーバーでアダルト可!★G-space★ (301)

62: [無断転載禁止] テスト©2ch.net (113)

63: さくらインターネット さくらのVPS・クラウド v28 (769)

64: 【サーバー】PANDORA【壊れました!】 (641)

65: ■ ribbon networkについて語ろう ■ (7)

66: 使いやすいFTPソフト (407)

67: 5ちゃんねるで書き込みエラー (8)

68: 【CGI・MySQL】freeweb【無料】 (180)

69: 【カラフルボックス】colorfulbox 1箱目 (130)

70: 2ch閉鎖の危機なんだって (322)

71: ■遂に■ ロリポGMO傘下に ■悪魔に魂を■ (138)

72: 【移転か】STEPSERVER Part12【残留か】 (2)

73: 【兄】西院ネットワークス part11【妹】 (870)

74: 完全に無料で取得できるtkドメインについて語ろう (3)

75: むうずオンライン (1)

76: JSP、Servletが動くレンタルサーバ (284)

77: AWSってどうなん? (2)

78: 【atpages】@PAGES(アットページス) Part5 (695)

79: さくらインターネット 質問にマジレスするスレ Part25 (547)

80: テストです (4)

81: 【CGI】 land.to 10鯖目 【SQL】 (719)

82: NAVER JAPAN (270)

83: アキラってどうよ (485)

84: Cloudflare ☆ 1保護目 (33)

85: CCTLD(国別ドメイン)について語るスレ2 (403)

86: 【まぐまぐ】DevelopmentNetwork【不正登録】 (98)

87: 削除議論スレッド (465)

88: 2style.netってどーですか? 3 (447)

89: TOK2(旧トクトク)だめですなぁ Part15 [無断転載禁止]©2ch.net (115)

90: ABCオロチってどうよ? Ver.2 (902)

91: 本音はメール欄に書こう(・∀・)イイ!! in レンタル鯖板 (135)

92: ダイナミックDNSについて語りませんか? (728)

93: さくらインターネット 質問にマジギレするスレ Part22 (2)

94: 【NTTCom】Bizメール&ウェブ (8)

95: 無料ドメイン「Freenom」Part1 [転載禁止]©2ch.net (132)

96: アイルとGMOの鯖がすべてとまってる? (2)

97: 【TOK2系】SiteMix Part2【だめですなぁ】©2ch.net (194)

98: COTERIE*WORLDSってどうよ? 4 (429)

99: 21-domainってどうよ? (938)

100: ファーストサーバ被害者の会 第2会場 (898)

101: futurism.wsというレンタルサーバー屋 Part4 (418)

102: shin-server.jp つてどうよ? (4)

103: 【至急】AWS詳しい人誰か助けてくれ (75)

104: 突然レンサバ会社が倒産?! (308)

105: 【atsites】@SITES(アットサイト) Part1 (113)

106: 【atsites】@SITES(アットサイト) Part1 (3)

107: FASネットで鯖借りてる人が集まるスレ 5 (832)

108: 【トスクー】TOS-ii-KOO Hosting【海外安鯖】 (435)

109: 神がかり的なスクリプト見つけました。 (2)

110: 容量無限&CGI可&広告無し (96)

111: 合資会社ヒューメイア(humeia)ってどうよ? (1)

112: 【Quicca】ってどうなの?【クイッカ】 (1)

113: ねっとりねとねとNetlify (14)

114: hakusi.com全ては白紙に・・? (212)

115: .toを語ろうや (192)

116: dot-jp (218)

117: 出会い系サイトのcgiスクリプト (172)

118: 夜逃げ逃亡、無料が一番を語るスレ (78)

119: 鯖味噌とめんちょ (7)

120: 【.com】 空 き ド メ イ ン 【.net】 (425)

121: ■■■iHomeについて語るスレ■■■%%page:2%% (211)

122: なんだか良さげマイネムという鯖 (84)

123: 余ったドメインの使い方 (72)

124: 【重要】 レンタル鯖板を利用するにあたって (174)

125: ▼▲▼米塩が・・▼▲▼ (68)

126: 何だかんだ言ってもさくらには満足している人の数→ (173)

127: ステージワンの悪あがき【自作自演】 (517)

128: さくらインターネット VPS コントロールパネル (204)

129: 【Cloud】splunk part1【Enterprise】 (9)

130: マネージドデータベース総合スレッド (6)

131: 厨房レン鯖総合スレ (2)

132: 【OpenCobalt】レン鯖管理ソフト3鯖目【マソセー】 (389)

133: ■宣伝厨鯖!■Jp-server/ジャパンサーバー■ (109)

134: アダルト可能なWEB750ジャパンについて語るスレ (69)

135: 無料ASP.NETホスティング (84)

136: ■■ 年間1万円以内でCGI使える所 ■■ (66)

137: イチマンネット? (185)

138: ようこそ、ぼくの、ホームページへ、パート7 (646)

139: ここだけは氏んでもつかいたくない (325)

140: 【ミジメ】ドットinfoについて語ろう【インポ】 (216)

141: 【】AT−LINKさんのサーバ Part3【】 (906)

142: .htaccessでアクセス制限できる無料鯖 (164)

143: xreaサポーターズについて語ろう! part3 (235)

144: my-sv.net (250)

145: 今度「平壌サーバ」立ち上げます (193)

146: Microsoft Office Live【Beta】 (97)

147: 愉快堂からヒューメイアレジストリへ強制移管 (734)

148: レンタルサーバ板も強制ID制にしよう。 (232)

149: ******匿名でドメイン取得できますか? (461)

150: 【激安】80code.com 使ってる人〜♪3鯖目【クレカ】 (518)

151: 朴英仁 なりすまし名人 グルーミング  (23)

152: 【無料・無広告】立花商会【容量20MB】 (593)

153: ソケット間通信 (2)

154: ※freemail 死んでない? (121)

155: 桔梗という鯖屋3〜21歳の地図〜 (311)

156:     サーバー管理者になりたい     (224)

157: Welcome to the new 'hosting' board! (2)

158: はるはるネットってどうなの? (116)

159: 【だって】ベストスペースって【入院中ですから】 (596)

160: この漫画を見てちんちん勃起しますか? (2)

161: レン鯖開業? (572)

162: ぷりん0円 (70)

163: SSUKEって。 (339)

164: 【ウイルス発信】某鯖 ⇒ ユーザー【犯罪】 (116)

165: ロリポップとさくらどっちが好み?? (891)

166: .2chドメインつくろーよ (116)

167: ものすごく頭の悪い発言してくださいinレン鯖板 (581)

168: ◆ FreeProHosting Part 6 ◆ (902)

169: ねこたんのレンタルサーバー (98)

170: 〜Hub Square〜ハブスクウェアのスレッド (207)

171: WHSサーバてどうよ? Sled-1 (65)

172: 【鯖屋消滅】P2P 対 レンタル鯖【鯖屋もう駄目ポ】 (103)

173: 【Zenlogic】ファーストサーバ被害者の会 第4会場 (25)

174: お笑い自民チョン芸人コンス竹田の盗撮芸www (8)

175: 【匿名OK】My DOMEIN【優秀再販業者】 (197)

176: 【月\166〜】AppleWishってどうよ?【サブドメイン】 (159)

177: カスタム掲示板システムの相場は? (2)

178: 転送量無制限のホントのところ (79)

179: 【無広告】CGI可!麻帆良ネットワーク 自演2回目 (326)

180: 【Tesla】 機械学習用レンタルサーバスレ【Titan】 [無断転載禁止]©2ch.net (9)

181: xbitってどうですか? (142)

182: shrin-maiden.org (148)

183: 2chねらに鯖潰された鯖缶はココで愚痴レ!! (267)

184: SunSeagull FREESPACE Serviceって・・ (2)

185: レンタル鯖ですか? (2)

186: シングルドメインを語るスレ (3)

187: 【E-server】PROXはどう?パート4 (117)

188: 【重要】 レンタル鯖板を利用するにあたって (2)

189: 【激安】aitaii.comについて【転送量制限なし】 (96)

190: 年間9K円から12K円のレンタルサーバー。 (2)

191: Lunaweb ルナウェブ (72)

192: たださぁば ってどぉよ? (864)

193: 無料鯖の歴史 (105)

194: ようこそ、ぼくの、ホームページへ、パート6 (147)

195: 佐々木ドメイン商会(甲府ネット)がデイサービスに (5)

196: アクボン.comってどうなのよ (84)

197: レンタル鯖格付けランキング (192)

198: 【ジョーズ】Joe'sウェブホスティングってどうよ? (127)

199: ■ 関西鯖 (212)

200: 児童ポルノを放置する【さくらインターネット】 (321)

新規スレッド作成はこちら

スレッド全一覧はこちら 過去ログ一覧はこちら

1:214レスCP:0

ワッピー&ワダックス(WAPPY&WADAX)統合スレ part4

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2012/03/27(火) 15:04:45.91 0
煽りレス禁止

■ ワダックス WADAX
  ttp://www.wadax.ne.jp/

■ ワッピー WAPPY
  ttp://www.wappy.ne.jp/

■ 過去ログ
  ワダックスってどうなのよ
  ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1091600650/
  ttp://yy22.kakiko.com/hostingdat/kako/1091/10916/1091600650.html
  ワッピー&ワダックス統合スレ
  ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1121502093/
  ttp://yy22.kakiko.com/hostingdat/kako/1121/11215/1121502093.html
ワッピー&ワダックス(WAPPY&WADAX)統合スレ part3
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1254638531/
205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/27(金) 10:14:19.25 0
ドメインは他社に移管しましょう
206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2021/03/31(水) 07:24:18.99 0
wadaxのメール重たくね
携帯もPCも表示するまで結構時間かかるんだが
207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2021/07/06(火) 13:58:33.54 0
iprosスパム判定しまくるな
敵対してんの?
208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2021/08/06(金) 15:58:03.28 0
上位ネットワークかなんか障害かな
共用も専用も重い
209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2021/08/06(金) 16:20:22.10 0
全くつながらなくなってしまった…
210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2021/10/04(月) 14:39:24.09 0
pmg04.wadax.ne.jp. [210.189.85.10]
フィッシングやぞコラ
211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/05/25(木) 13:11:49.03 0
新サーバへ移行するっていうから勝手にやってくれるのかと思ったらこっちで移行作業するのか。。
マンドクセ・・
他のレンサバに移る方が簡単だなw
212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/08/16(水) 09:58:18.89 0
正しいことをやりましょう
213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/09/11(月) 20:16:33.58 0
WADAXの専用サーバー管理画面のPleskへのアクセスログって保管期間はどのくらいなんでしょうか?
1か月前に復旧作業しくじってたんだけど気づかなくて、社内で犯人捜しが今頃始まった・・・
コンパネでは2週間くらいしか残ってないのですが、WADAX側に長期間残ってるのかなあ。
214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/25(金) 09:26:01.00 0
アクティブメールを勝手に止めやがって

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

2:81レスCP:0

Microsoft Azure [無断転載禁止]©5ch.net

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2017/02/18(土) 00:28:53.16 0
公式
http://azure.microsoft.com/ja-jp/
72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/12/05(火) 18:45:03.89 0
利用者の多くが理解する英語も中国語も分からん質の酷いユーザへのサポートなんて
そりゃ限度があろうってものさ
73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2024/01/13(土) 16:51:09.93 0
クラウドシェル、PowerShellとbashとがあるけど、
どっちがいいのかな

サンプルとかも、PowerShell一択なのもあるし、PowerShellにしといた方が
情報量とかメンテとかでいいのかな
74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2024/04/02(火) 15:19:20.07 0
AzureのWinServerにESET入れようと思ってるけど
パフォーマンス劣化してしまうとかある?
75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2024/07/31(水) 08:42:49.35 0
AzureのStorageって、何も使ってなくても1時間周期くらいにアクセスあるみたいなんだけど、何のアクセス?
76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2024/08/03(土) 15:15:38.53 0
Functionsのインスタンスが関数実行後数秒で止まることがあるんだけど、何か原因があるのでしょうか?
アイドル時間20分後に止まるのが普通らしいのですが3割くらいの確率で数秒で止まってる
77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/01/08(水) 15:16:24.46 0
ANFのログがしょっちゅうとまるq
78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/01/08(水) 20:24:14.01 0
マニュアルが散らかってて欲しい情報が得られない
79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/02/10(月) 19:15:11.08 0
AVDの接続バーって非表示にできないのかな。邪魔すぎ。
80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/02/11(火) 11:30:15.11 0
マニュアルが散らかってて欲しい情報が書かれてないのはそうなんだけど、マニュアル通りに動かないからサポートありきになる
サポートが混雑してるから一向に開発が進まない
AWSはその点楽
81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/23(水) 21:53:16.42 0
awsを見習え

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

3:843レスCP:0

【和塩】geocitiesスレ10【ジオシティーズ】

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2019/04/01(月) 19:45:46.57 0
2019年3月末で終了したgeocitiesは果たして良い鯖だったのか?
みんなでマターリ語りましょう

Yahoo!ジオシティーズからのお知らせ
http://geocities.yah...jp/v/info/index.html
拡張版ジオシティーズ
http://geocities.yahoo.co.jp/
全サービス(ジオプラス(有料)を含む)
http://geocities.yahoo.co.jp/services
旧ジオシティーズ
http://www.geocities.co.jp/ (新ジオに転送)
サービス終了のお知らせ - Yahoo!ジオシティーズ
http://info-geociti....jp/close/index.html

前スレ
【和塩】geocitiesスレ9【ジオシティーズ】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hosting/1543911834/

関連スレ
【Yahoo!】ジオログ【ジオシティーズ 】
http://pc11.2ch.net/...cgi/blog/1099695255/
Yahoo!メール 11通目
http://pc11.2ch.net/...gi/esite/1236083806/
▼▲▼米塩が・・▼▲▼
http://pc11.2ch.net/.../hosting/1015764845/
【明日閉鎖】有用なジオシティーズのHPを共有して内容を保存するスレ【geocities】
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554026731/

規約違反サイトや痛いサイト晒しは板違い。ネットwatch板で。http://pc11.2ch.net/net/
834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2024/07/31(水) 05:43:34.08 0
ちなみに
ttps://web.archive.org/web/20070124040949/http://www.geocities.co.jp:80/SilkRoad-Ocean/8239/remixx.mp3
835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2024/08/01(木) 02:04:56.07 0
>>833-834
音楽ジャンルだとちょっと多すぎて悩んだ結果最初はジオそのものが丸いなと思って訪ねて正解でした
音楽ファイルそのもののURLを打つという発想が浮かばなかったです、すごい助かりました
ありがとうございます
836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/14(月) 16:31:35.28 0
老舗ホームページサービス「FC2WEB」が6月30日をもってサービス終了へ - 窓の杜
http://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/2006530.html
837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/23(水) 09:27:49.19 0
WebArchiveでたまに見て懐かしんでいたんだが、最近見つかりませんでした言われて呆然。
保存しときゃ良かった…と落胆しつつ、それならってんでちょっと色々試してみた。
同じようにさみしい思いをして諦めている人もいると思うから書いとく。
838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/23(水) 09:33:28.13 0
geocities(ジオシティーズの)のホームページをWebArchiveから再び閲覧する方法

http://web.archive.org/にアクセス。

Awww.geocities.co.jp/※※※※とかの任意のドメイン(例えるならwww.geocities/co.jp/5chnang/ みたいな)を付けることが出来た頃のアドレスでは
俺のgeocitiesは復元させてくれなかったので、(これで発掘出来る人はいいね!もう読まなくていいよ!)
根性と記憶でMilanoとかMilkywayだとか、そういう初期の頃に設定させられた都市名と、そしてこれが一番困難で「無理」だったら詰みなのだが、
番地(4つの数字)までをも思い出す。そういう初期の別番地がない人には出来ない方法ではある。
俺の場合、最も記憶力の良かったであろう14歳頃に作ったやつだから番地までも覚えていた。

Bなんとか思い出せて、WebArchiveにアドレスを打ち込んで発掘出来たらラッキー。
でもほぼ確で文字化けしているので日本語化しよう。

Chttp://charset.7jp.net/changcd.html にアクセス。

D指定URL のところに http://web.archive.org/web/20181105060156/http://www.geocities.co.jp/Milano/9448/のように(これは発掘出来た俺のページだ!)
WebArchiveの文字化けページのアドレスをコピー&ペーストして、Shift-JISにチェックを入れて(最初からチェック入ってる)ソース表示をクリック。

Eソースがずらっと出てくるページに遷移。viewをクリック。

Fhttp://charset.7jp.net/shr/changed.html
このように、ページが日本語化され完了。
839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/23(水) 09:33:42.77 0
コレで6〜7割ぐらいは再閲覧出来た。

俺のは友達と学校の恩師以外誰も見てないような小さなページだったから、
普通にアクセスあったホームページの人は普通に今もWebArchiveに残ってるのかもしれないけど、そうじゃない人への救済として。

MilanoだのHollywoodだのMilkyWayだのカテ分けされてて&4桁の番地のアドレス時代から開設してる人向けに限られるし、
そのカテと番地が記憶にある人に限られるし、有用だと思える人は限られると思うが、俺と同じような状況でカテと番地覚えてる奇特な人居たら試してみてほしい。
840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/23(水) 09:39:33.37 0
今確認してみたら
http://charset.7jp.net/shr/changed.html で別の人の日本語化結果のジオが出てるな
その時その時シェアして誰かに見せる、みたいなことはおそらく失敗するだろう
コピペして別サイトに移すか、どこかに投稿してデータを救い出す作業が要るだろう
841 名前:GeoLog Project ◆RJRIJK3wcLw8 2025/04/23(水) 20:45:00.54 0
geo〜.co.jpとgeo〜.jpは、たしか同じページが開いたはずなので、.coを抜いてみてもいいかもです
842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/23(水) 21:17:25.90 0
あ、ジオログさん!
見てくれてありがとうございます。二年間、だったかな、お世話になりました。
ありがとうございました。

それでやってみます!ご助言まで!重ね重ね感謝申し上げます。
843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/23(水) 21:37:04.70 0
試してみました。
www.geocities.co.jp/では保存されてなかったページが、www.geocities.jp/では出てくる場合がありました。
発掘の可能性を上げるにはco.jpではなく、jpのみでいくほうがよさそうです。

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

4:66レスCP:0

みんなの鯖メモ帳

1 名前:◆K5EJHVCjH. 2024/02/08(木) 12:03:41.61 0
何かメモしておきたいことをどうぞ
57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2024/12/09(月) 15:33:01.54 0
■各薬剤
・バイアグラ(成分:シルデナフィル)
1錠 25mg/50mg(海外100mgあり)
インド製輸入品: カマグラ 、カベルタ
シラグラ、ペネグラ、ゼネグラ 他

・レビトラ(成分:バルデナフィル)
1錠 5mg/10mg/20mg
インド製輸入品:バリフ、ジェビトラ 他

・シアリス(成分:タダラフィル)
1錠 5mg/10mg/20mg
インド製輸入品: タダリス、メガリス、フォーゼスト
タダシップ、タドラ 他

・その他勃起不全治療薬
アバナフィル、ウデナフィル、ミロデナフィル、ロデナフィル
アポモルフィン塩酸塩、フェントラミンメシル酸 塩 他

■医薬品添付文書(各種副作用の報告なども記載あり)
バイアグラ
database.japic.or.jp/pdf/newPINS/00066489.pdf
レビトラ
s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/medley-medicine/prescriptionpdf/630004_259000BF1029_1_27.pdf
シアリス
database.japic.or.jp/pdf/newPINS/00053585.pdf

■前スレ
勃起不全、ED治療薬、バイアグラ・レビトラ・シアリス&ジェネリック144
rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1728295854/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured
58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/01/13(月) 14:03:56.24 0
http://www.similarweb.com/ja/top-websites/japan/
59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/01/25(土) 22:13:19.31 0
http://i.imgur.com/AHxDyQo.png
http://i.imgur.com/YbVGop6.png
http://i.imgur.com/rLMbTCH.png
60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/02/14(金) 10:13:53.28 0
論文から
ttps://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/10495374/

男性型脱毛症の男性(N = 249)を対象に、1日0.01、0.05、0.2、1、5mgのフィナステリドまたはプラセボを42日間投与する前後に頭皮の生検を行った。

結果は、頭皮DHT抑制率は、
14.9%、61.6%、56.5%、64.1%、69.4%減少した。

血清DHT濃度は、フィナステリド0.05、0.2、1、5mg投与群で、
49.5%、68.6%、71.4%、72.2%有意に減少した
61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/02/19(水) 20:35:44.52 0
タイ植毛
http://x.com/search?q=%E3%82%BF%E3%82%A4%20%E6%A4%8D%E6%AF%9B%E6%89%8B%E8%A1%93&src=typed_query&f=live
62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/02/19(水) 20:45:35.90 0
タイ植毛
7000株
http://x.com/worlddfbal37946
63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/03/15(土) 16:34:01.98 0
てす
64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/12(土) 15:36:12.81 0
てすとん
65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/18(金) 19:45:32.54 0
てすとん
66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/19(土) 22:59:15.24 0
・4月13日(日)開幕日 ※括弧内は関係者の人数
 14万1000人(うち関係者22000人)
・4月14日(月)
 6万8000人 (1万7000人)
・4月15日(火)
 6万2000人 (1万6000人)
・4月16日(水)
 7万1000人(1万5000人)
・4月17日(木)
 8万人(1万5000人)
・4月18日(金)
 9万1000人(1万5000人)

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

5:338レスCP:0

無料SSL/TLS証明書 Let's Encrypt Part3

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2019/09/26(木) 03:40:34.58 0
無料の SSL/TLS 証明書Let's Encryptのスレです

【Let's Encrypt 公式サイト】(英語)
http://letsencrypt.org/

【Let's Encrypt 公式Twitter】(英語による最新情報)
http://twitter.com/letsencrypt

【Let's Encrypt 総合ポータル】(日本語)
http://free-ssl.jp/

【Let's Encrypt 導入方法】(日本語)
http://free-ssl.jp/usage/

前スレ
無料SSL/TLS証明書 Let's Encrypt Part2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hosting/1508291164/
http://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/02/25(火) 14:49:47.16 0
初期のcertbotから自動設定されてるなら連携するhttpサーバにHUP信号送るまで自動かと
マニュアルでやる場合は何から何まで自作必要なのは事実
330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/02/25(火) 15:10:11.96 0
もうずーっと触ってないから忘れたけど、スクリプトっつったってコマンド羅列するだけっしょ?
ハードルはかなり低いと思うけど
331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/02/25(火) 18:55:12.76 0
ひとまずスクリプトを書いて実行権限与えておいた。
証明書の権限がrootになっていて、chatgptに聞いたら「Snap版Certbotのインストール時にディレクトリのパーミッションが変更された可能性がある」というんだが、実際どうなんだ?

あと、証明書更新時にパーミッションが元に戻る可能性があるってのはマジ?
実際どうなの?
332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/02/25(火) 20:46:55.61 0
パスワード掛けてない状態の private.pem は
漏洩したらすぐに失効手続きしての新しく作り無しが必要

というレベルの厳密なセキュリティ管理を要求するから
随所に所有権とパーミッションチェックや設定は入ってて当然と思う

SSHの鍵も同じでパーミッションに不足があるとあらゆるコマンドが失敗するようになってる
333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/03/26(水) 06:18:24.25 0
自分にはメールで先月と昨日に予告と警告が届いてるけど
そろそろ次回に影響する人が出てくるだろうからここでも共有しておこう

Let's Encrypt Expiration Emails Update
http://letsencrypt.org/2025/01/22/ending-expiration-emails/
334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/03/29(土) 15:45:22.88 0
Providing expiration notifications costs Let’s Encrypt tens of thousands of dollars per year
という部分が引っ掛かる
SPAM業者はこんなに払ってるのか?
335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/03/29(土) 17:31:01.93 0
MailchimpのMandrillを使ってるからだね
Mailchimpはspam業者ではない
336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/19(土) 18:40:51.89 0
Appleの悲願がかなう TLS証明書の有効期間が最短47日に短縮へ
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/spv/2504/16/news083.html
337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/19(土) 19:31:38.17 0
2027年からは VeriSign や GeoTrust でも一か月半ペースで新しい契約手続きとサーバの差し替え作業が必要ってことか?
338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/19(土) 20:11:01.49 0
>>337
ACME化しろってこと

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

6:900レスCP:0

さくらインターネット 共有サーバスレ Part62

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2022/03/25(金) 14:15:01.76 0
さくらインターネット 共有サーバスレ Part62
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

>>950 を踏んだ方は、上の文字列が4行になるよう継ぎ足したうえで次スレを建ててください。

料金・スペック一覧
http://rs.sakura.ad.jp/plans.html

サポート窓口
http://help.sakura.ad.jp/

メンテナンス・障害情報
http://help.sakura.ad.jp/status/rs/

※前スレ
さくらインターネット 共有サーバスレ Part61
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hosting/1623634816/
891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/03/19(水) 01:15:28.35 0
通話用やMVNOとは事情が違うから杞憂
892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/03/19(水) 15:46:05.40 0
香港の SmarTone Mobile かな
893 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/03/19(水) 18:01:41.96 0
なーに民主国家(行政区)である香港(中国)の通信事業者なら無問題アルヨ。
894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/03/31(月) 00:13:11.02 0
新ブログの書式バーが邪魔過ぎませんか?
1行上の文字を隠すようにバーが追いかけてくるので、書式バーを固定するか非表示にしたいです。
そもそも何でカーソルを書式バーが追いかけて来るんでしょうか?意味がわかりません。
895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/03/31(月) 08:09:29.88 0
さくらに直接クレームいれた? ここで愚痴ってるだけ?
896 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/03/31(月) 21:25:59.41 0
>>894
おま環
897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/06(日) 08:51:06.20 0
>>894
制服に体を合わせろ
898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/18(金) 22:09:12.60 0
メアド偽装したフィッシングメールが毎日数通届く
楽天の次はマネックス証券が狙われてれるようだ
899 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/18(金) 22:27:12.85 0
>>898
ログイン情報やカード情報を入力させる偽サイトができ次第やってるだけで、どこかを狙ってるわけじゃないでしょ
今日は楽天グループってヘッダーがついたApple IDフィッシングが来ましたよ
雑な仕事だ
900 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/19(土) 11:43:04.19 0
ほんと雑ですね。迷惑メールのヘッダー見るとイライラします。

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

7:181レスCP:0

【GMO】XREA/CORESERVER/VALUE SERVER 6台目

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2022/06/10(金) 23:40:45.91 0
過去スレ
【GMO】XREA/CORESERVER/VALUE SERVER 4台目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hosting/1510835883/
【GMO】XREA/CORESERVER/VALUE SERVER 3台目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hosting/1419253436/
【GMO/デジロック】xrea/core/valu Part2
http://peace.5ch.net/test/read.cgi/hosting/1386097192/
【GMO/デジロック】XREA/CORE SERVER/VALUE SERVER
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/hosting/1369588489/
【GMO】XREA/CORESERVER/VALUE SERVER 5台目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hosting/1653183720/
172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/07(月) 17:12:19.76 0
またs3死亡してら
173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/07(月) 22:04:31.44 0
このページは動作していません
174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/08(火) 15:32:37.74 0
「お前のサーバーいつも落ちてんなw」
175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/08(火) 16:29:29.69 0
xreaとかいう古事記向けのゴミには興味関心無い
176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/14(月) 15:04:12.85 0
s3死亡
177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/14(月) 16:20:28.58 0
いつも新田な
俺鯖はまったく落ちないがwww
178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/18(金) 11:30:29.86 0
s3 [504] Gateway Timeout
179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/18(金) 11:56:51.30 0
もうs3廃止のほうがいんじゃね?w
どんだけ負担かけまくるクズが集まってんだか
180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/18(金) 15:24:29.39 0
s3はいつも止まってるね
181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/23(水) 08:48:23.89 0
GMOが「スクショ」を商標登録して炎上してるね

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

8:543レスCP:0

ポップケイマートってどうよ?

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 03/04/29 15:27
ポップケイマート
ttp://www.popkmart.ne.jp/

利用規約厳しすぎ。
最悪。
534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2012/05/07(月) 22:55:28.98 0
>>529
これだから出稼ぎ百姓は
535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2012/05/29(火) 07:28:30.20 0
一番簡単なサバだったのに。似たような鯖はないですか?
536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/01(水) 19:41:49.27 0
このスレまだ生きてたんですね!
537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2014/03/02(日) 23:32:18.99 0
消えたサービスって結構アーカイブで見つかるんだが、ポップケーマートは綺麗に消えちゃってる。
幻のようだわ。
538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2018/02/19(月) 21:06:57.60 0
☆ 日本の、改憲を行いましょう。現在、衆議員と参議院の
両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2018/05/02(水) 05:05:52.89 0
確実にどんな人でも可能な在宅ワーク儲かる方法
念のためにのせておきます
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

OV6M2
540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2024/03/24(日) 22:32:14.96 0
ポップケイマート
541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/02/19(水) 14:22:45.66 0
ぬぼ
542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/02/23(日) 21:37:07.34 0
元運営者と面識がある者です

私はカルト宗教など不審な組織から大人数、広範囲、長期間、嫌がらせを受けています

もしかすると元運営者もネット掲示板だけではなく
地元でも嫌がらせ被害を受けているかも知れません

本人と連絡が取れないので確認のしようがないのですが
事業閉鎖後の状況を見ると嫌がらせ被害は間違いないと思います
543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/16(水) 23:10:29.36 0
元運営者とは、まだ連絡が取れていません

共通の知り合いが連絡先を知っていると思いますが
二人共、創価で言う事がコロコロ変わるので
マトモにやり取りが出来ず、
元運営者の連絡先も入手出来ていません

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

9:748レスCP:0

WebARENA SuitePRO -3-

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2010/10/09(土) 00:54:21 0
専用サーバ並みの自由度と、
ハイコストパフォーマンスを併せ持つ、
NTTPCコミュニケーションズのVPSサービス

http://web.arena.ne.jp/suitepro/

月額8,820円 6GB Lunux/FC3

前スレ
WebARENA SuitePRO どうよ? -2-
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1152842807/
739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2022/08/24(水) 19:43:27.59 0
OpenVZ7はまだ保守されてるけどね
740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2022/08/25(木) 17:22:06.24 0
>>739
まだあるの?って感じだよね。
741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2022/08/25(木) 19:59:41.10 0
>>740
普通に現役ですが。海外とか見ないタイプ?
742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2022/08/25(木) 23:02:49.25 0
>>741
そうなんだ。知らなかったです。
最近はKVM, LXCが主流と思ってた。
743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/09/30(土) 21:40:13.23 0
あたためますか?
744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2024/04/28(日) 01:37:14.43 0
最高品質のVPSサービス
745 名前: 【大吉】 2024/07/01(月) 17:56:22.66 0
恐れ多くも、NTTPCコミュニケーションズのVPSサービスにあらせられるぞ
746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2024/12/09(月) 09:09:47.38 0
hosyu
747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2024/12/09(月) 19:44:05.51 0
>>739
保守されてることになってるけど、上流のRHEL7が終わった以上、自力で直せない穴が出たら死ぬし
カーネル4.x系の最新リリースカーネルはIPv6が動かないバグがあり、修正パッチのプルリクはマージされたもののバイナリがリリースされてない状況

>>742
海外でも大半がKVMだから安心していい
748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/10(木) 21:55:03.30 0
名づけてネット(NTT WebARENA系列)でドメインを契約して
サーバーもWebARENAでサイト運用していたんだけど
サーバーだけ解約して、さくらインターネットに移転して
名付けてネットのドメインコントロールパネルから
さくらインターネットのネームサーバーを指定して正常に動作してたんだけど
3ヶ月ほどで急にサイトがエラーで見れなくなって原因調べたら
ドメインのネームサーバーがWebARENAのものに勝手に書き換えられていてんだが、、
またさくらサーバーのネームサーバーに書き換えてサイトは表示されているけど
検索順位に影響出るし、また再発したら怖いんだが
名付けてネットのシステムの不具合で勝手にネームサーバーを書き換えられることってあるの?
サポートにメールで問い合わせ中でまだ回答ないけど、こんな事初めてで怖すぎる

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

10:439レスCP:0

XSERVER エックスサーバー Part8

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/31(月) 18:04:04.94 0
■XSERVER(エックスサーバー)
サービス事業サイト http://www.xserver.ne.jp
Twitter twitter.com/xserverjp

■料金
http://www.xserver.ne.jp/price/
プランやドメインなどタブで表示切り替え

■マニュアル等
http://www.xserver.ne.jp/manual/
http://www.xserver.ne.jp/support/faq/
■障害
http://www.xserver.ne.jp/support/information.php
サーバ番号によって違うから注意してね

次スレは>>980が立てること。


■前スレ
XSERVER エックスサーバー Part5
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hosting/1526880715/

XSERVER エックスサーバー Part6
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hosting/1568069691/
http://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

XSERVER エックスサーバー Part7
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hosting/1633607759/
http://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/03/26(水) 02:53:36.92 0
永年無料のシンサーバー契約しておいて良かった~
431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/03/27(木) 20:33:50.99 0
一番安いプランを3GBにしろよ
ボケが
432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/03/27(木) 22:36:58.85 0
3GBって、何?
433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/03/28(金) 04:36:00.01 0
VPSのメモリの話かな
434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/03/29(土) 21:52:00.37 0
半額キャッシュバックキャンペーンって1アカウントで1回しかできないですか?
435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/07(月) 08:19:04.49 0
メンテ対象になってた鯖、メンテ明けで爆速になった
436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/10(木) 18:42:01.03 0
なんかサイトが重いから問い合わせたらphp-fpmのプロセスを減らせって言われたけどどうやったら減らせますか?
437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/10(木) 19:20:33.82 0
>>436
VPSでプロセス上げすぎてメモリ不足でスラッシングが起きてる?
php-fpm,confのprocess.max
438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/10(木) 20:29:56.55 0
例えば CPU数が2なら max_children も同じ数に合わせる
max_requests も設定して1500回起動で死んでもらうとか
/etc/php-fpm.d/www.conf
pm = static
pm.max_children = 2
pm.max_requests = 1500
439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/10(木) 21:11:43.50 0
>>437
VPSではなくて共有レンタルサーバーを契約しています
共有サーバーだとphp-fpmの最大値を変更できないって調べて見た気がしますがアクセス数を減らす以外解決法はあるのでしょうか

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

新規スレッド作成


スレッドタイトル:
名前: E-mail:

5ちゃんねる BBS.CGI - 2025/04/18 03:26:21 JST
SETTING.TXT

last modified at 2025/04/25 11:57:10 JST