軍事に関する質問や疑問はこのスレッドでどうぞ。
質問の前にまず検索して調べてみて下さい。疑問が解けなければ質問をどうぞ。
荒らしはスルーしましょう。目障りならNGネームに入れておくことをお奨めします。
前スレ
初心者歓迎 スレ立てる前にここで質問を 968
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1632588042/
初心者歓迎 スレ立てる前にここで質問を 969
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1633777294/l50
ワッチョイスレ(IPアドレス表示あり)
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を(ワッチョイ) 1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1520550268/
ワッチョイスレ(IPアドレス表示なし)
初心者歓迎 質問スレ 867 (ワッチョイあり)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1556874094/
探検
初心者歓迎 スレ立てる前にここで質問を 970
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/10/25(月) 23:33:39.55ID:07r9hfO4
2021/10/25(月) 23:53:29.88ID:07r9hfO4
質問・回答をする前に必ずテンプレ(>>2-4) を読んで下さい。
このスレは個人の意見や思想などを語り合うスレではありません。
議論がしたい方、ご自分の意見を主張なさりたい方はテーマに沿ったスレを探して下さい。
■スレ立てルール
このスレの>>950が次スレを立てて下さい。
立てられない時はその旨と次スレ立てる人の指名を願います。
その宣言後か、または30分以上スレが立てられなかった時は別の人が宣言して立てて下さい。
そもそも950から何も反応が無い場合は、善意の人が自発的に次スレ建てを宣言し、実行して下さい。
テンプレの大幅な改編及び5ch外部のリンクやサイト名をテンプレに入れるのは禁止です。
派生議論スレ46
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1407854048/
新軍事板書籍・書評スレ 77 雑談禁止
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1624419854/
【いつでも】軍事雑誌総合スレ 第36号【青息吐息】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1622377428/
自衛隊関係はこちらへ
自衛隊 (5ch板)
https://rio2016.5ch.net/jsdf/
映画や小説、創作設定については
■○創作関連質問&相談スレ96○■
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1628477839/
質問を元に雑談を行いたい場合、アンケート質問などは
◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ2549◆◆
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1631100380/
このスレは個人の意見や思想などを語り合うスレではありません。
議論がしたい方、ご自分の意見を主張なさりたい方はテーマに沿ったスレを探して下さい。
■スレ立てルール
このスレの>>950が次スレを立てて下さい。
立てられない時はその旨と次スレ立てる人の指名を願います。
その宣言後か、または30分以上スレが立てられなかった時は別の人が宣言して立てて下さい。
そもそも950から何も反応が無い場合は、善意の人が自発的に次スレ建てを宣言し、実行して下さい。
テンプレの大幅な改編及び5ch外部のリンクやサイト名をテンプレに入れるのは禁止です。
派生議論スレ46
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1407854048/
新軍事板書籍・書評スレ 77 雑談禁止
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1624419854/
【いつでも】軍事雑誌総合スレ 第36号【青息吐息】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1622377428/
自衛隊関係はこちらへ
自衛隊 (5ch板)
https://rio2016.5ch.net/jsdf/
映画や小説、創作設定については
■○創作関連質問&相談スレ96○■
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1628477839/
質問を元に雑談を行いたい場合、アンケート質問などは
◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ2549◆◆
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1631100380/
2021/10/25(月) 23:54:22.68ID:07r9hfO4
・このスレは軍事の初心者へのQ&Aであり、議論の初心者・人間の初心者は立入禁止です。
・軍事に関係の無い質問、ネタ質問、アンケート、またはそれに類する質問は禁止です。
・質問はなるべく具体的に、できれば知りたいことの資料や画像などを示して下さい。
時代、国、軍の種類によっても回答は様々になりますからこれらを可能な限り絞り込んだ質問にすると求める回答が得やすくなります。
・「ググれ」と回答されたり、Wikipediaを紹介された場合、自分で調べることをあなたに求めており、あなたにそれが十分に可能であると回答者が考えています
それでもわからなければ「どんな『検索ワード』を使えばいいか?」を尋ねて下さい。
・曖昧な内容の質問,想定する状況が非現実的な質問には明確な回答ができません。
・各国の軍隊の優劣、個々の兵器の優劣は状況次第で容易に逆転し、単純に比較できるものではなく、「最強論議」は無意味です。
「○○と○○はどっちが強いの?」や「○○の中で一番強いのは何?」 という質問は回答の対象になりません。
・「〜で××見たけど何かあったの?」という質問は、守秘義務等により回答の対象になりえないこともあり、回答がついてもそれはただの想像であるかも知れません。
・「〜って本当?」のような質問は、「〜」について述べたソース(文献やニュース番組、ネット情報など)を提示して下さい。それはただのヨタ話・デマかも知れません。
・回答があるまでに数日間かかることもありますが、回答の催促、コピペで同じ質問の繰り返しはコピペ馬鹿と嫌われ回答対象外になります。
・軍事に関係の無い質問、ネタ質問、アンケート、またはそれに類する質問は禁止です。
・質問はなるべく具体的に、できれば知りたいことの資料や画像などを示して下さい。
時代、国、軍の種類によっても回答は様々になりますからこれらを可能な限り絞り込んだ質問にすると求める回答が得やすくなります。
・「ググれ」と回答されたり、Wikipediaを紹介された場合、自分で調べることをあなたに求めており、あなたにそれが十分に可能であると回答者が考えています
それでもわからなければ「どんな『検索ワード』を使えばいいか?」を尋ねて下さい。
・曖昧な内容の質問,想定する状況が非現実的な質問には明確な回答ができません。
・各国の軍隊の優劣、個々の兵器の優劣は状況次第で容易に逆転し、単純に比較できるものではなく、「最強論議」は無意味です。
「○○と○○はどっちが強いの?」や「○○の中で一番強いのは何?」 という質問は回答の対象になりません。
・「〜で××見たけど何かあったの?」という質問は、守秘義務等により回答の対象になりえないこともあり、回答がついてもそれはただの想像であるかも知れません。
・「〜って本当?」のような質問は、「〜」について述べたソース(文献やニュース番組、ネット情報など)を提示して下さい。それはただのヨタ話・デマかも知れません。
・回答があるまでに数日間かかることもありますが、回答の催促、コピペで同じ質問の繰り返しはコピペ馬鹿と嫌われ回答対象外になります。
2021/10/25(月) 23:54:42.28ID:07r9hfO4
○回答者の皆さんへ
・「〜って何?」という質問には、質問者が自分で調べられるよう手助けしてあげて下さい。自分で努力する人には正当に報いましょう。
・「どっちが強いの?」「一番強いのは?」といった、いわゆる「最強論議」には状況次第でいくらでも変わることだけ伝え、以後は回答しないで下さい。
・「〜で××見たけど何かあったの?」という質問には答えないで下さい。100%想像で答えても質問者のためになりません。
・「〜って本当?」のような質問には情報ソースを要求して下さい。ソースが示されればそこから真偽を辿れる可能性が出てきます。
・「事実と異なる回答」「憶測に基づく回答」があった場合は、速やかに指摘・訂正の書き込みをお願いします。
・安易な太郎認定は派生スレその他への誘導を妨げますので控えて下さい。
・「〜って何?」という質問には、質問者が自分で調べられるよう手助けしてあげて下さい。自分で努力する人には正当に報いましょう。
・「どっちが強いの?」「一番強いのは?」といった、いわゆる「最強論議」には状況次第でいくらでも変わることだけ伝え、以後は回答しないで下さい。
・「〜で××見たけど何かあったの?」という質問には答えないで下さい。100%想像で答えても質問者のためになりません。
・「〜って本当?」のような質問には情報ソースを要求して下さい。ソースが示されればそこから真偽を辿れる可能性が出てきます。
・「事実と異なる回答」「憶測に基づく回答」があった場合は、速やかに指摘・訂正の書き込みをお願いします。
・安易な太郎認定は派生スレその他への誘導を妨げますので控えて下さい。
5名無し三等兵
2021/10/26(火) 19:18:53.82ID:b26U0Sdr 兵士に最も求められる資質は何ですか?
6名無し三等兵
2021/10/26(火) 19:57:53.16ID:4ZA6PBZV dsr-1やwa2000みたいな銃身の上に取り付けるバイポッドって何のメリットがあるんですか?
また、銃身の下にバイポッドを取り付けることを想定した普通の銃に
あのバイポッドを無理やり付けても同じメリットが得られるんでしょうか?
また、銃身の下にバイポッドを取り付けることを想定した普通の銃に
あのバイポッドを無理やり付けても同じメリットが得られるんでしょうか?
7名無し三等兵
2021/10/26(火) 20:36:35.42ID:j4t+Ygft 「当初は敷地の西側に飛行場を併設」!
「中島太田、川西姫路製作所には、のちになって飛行場が設けられたが、最大の三菱、愛知名古屋は、最後まで牛車(のちに馬車も)による輸送」!
「中島太田、川西姫路製作所には、のちになって飛行場が設けられたが、最大の三菱、愛知名古屋は、最後まで牛車(のちに馬車も)による輸送」!
8名無し三等兵
2021/10/26(火) 20:37:20.40ID:j4t+Ygft 「日本軍は何故飛行機工場と滑走路を併設せずに牛で運搬」?
931名無し三等兵2021/10/25(月) 19:55:19.58ID:Jlnxm4rE
日本軍は何故飛行機工場と滑走路を併設せずに牛で運搬
してたんですか?
931名無し三等兵2021/10/25(月) 19:55:19.58ID:Jlnxm4rE
日本軍は何故飛行機工場と滑走路を併設せずに牛で運搬
してたんですか?
9名無し三等兵
2021/10/26(火) 20:37:56.45ID:j4t+Ygft 「当初は敷地の西側に飛行場を併設」!
「中島太田、川西姫路製作所には、のちになって飛行場が設けられたが、最大の三菱、愛知名古屋は、最後まで牛車(のちに馬車も)による輸送」!
「中島太田、川西姫路製作所には、のちになって飛行場が設けられたが、最大の三菱、愛知名古屋は、最後まで牛車(のちに馬車も)による輸送」!
10名無し三等兵
2021/10/26(火) 20:38:13.58ID:JowLqfuZ11名無し三等兵
2021/10/26(火) 20:38:55.76ID:j4t+Ygft 「当初は敷地の西側に飛行場を併設」!
669名無し三等兵2021/08/15(日) 15:09:00.24ID:maIuBBI6
「何で工場の隣に飛行場を建設しなかった」?
592名無し三等兵2021/08/14(土) 22:31:23.66ID:f3e9h17M
映画でゼロ戦を牛で運ぶシーンがあるんですけど
何で工場の隣に飛行場を建設しなかった
んですか?
ドイツやアメリカは事実そうしてたらしいんですが
670名無し三等兵2021/08/15(日) 15:10:26.73ID:maIuBBI6
「
当初は敷地の西側に飛行場を併設
していました。 しかし、全金属低翼単葉機の時代になって離陸滑走距離が延びるとともに周囲の埋立地に続々と新たな工場が建設され、高い煙突が何本も立つと飛行機の発着には危険」!
「三菱で戦闘機の生産を行っていた工場は現在の三菱重工業名古屋航空宇宙システム製作所大江工場の辺りにありましたが、工場開設
当初は敷地の西側に飛行場を併設していました。 しかし、全金属低翼単葉機の時代になって離陸滑走距離が延びるとともに周囲の埋立地に続々と新たな工場が建設され、高い煙突が何本も立つと飛行機の発着には危険
となり、零戦が開発される頃には48kmほど離れた各務原まで運び、そこにある三菱の格納庫で最終組立・調整が行われていました。 そこまでの道のりを牛車で運んだわけですが」
下記、大日本帝国時代、三菱の戦闘機を工場から牛車によって飛行場に輸送されたそうですが?を参照ください。
ttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12238240062
669名無し三等兵2021/08/15(日) 15:09:00.24ID:maIuBBI6
「何で工場の隣に飛行場を建設しなかった」?
592名無し三等兵2021/08/14(土) 22:31:23.66ID:f3e9h17M
映画でゼロ戦を牛で運ぶシーンがあるんですけど
何で工場の隣に飛行場を建設しなかった
んですか?
ドイツやアメリカは事実そうしてたらしいんですが
670名無し三等兵2021/08/15(日) 15:10:26.73ID:maIuBBI6
「
当初は敷地の西側に飛行場を併設
していました。 しかし、全金属低翼単葉機の時代になって離陸滑走距離が延びるとともに周囲の埋立地に続々と新たな工場が建設され、高い煙突が何本も立つと飛行機の発着には危険」!
「三菱で戦闘機の生産を行っていた工場は現在の三菱重工業名古屋航空宇宙システム製作所大江工場の辺りにありましたが、工場開設
当初は敷地の西側に飛行場を併設していました。 しかし、全金属低翼単葉機の時代になって離陸滑走距離が延びるとともに周囲の埋立地に続々と新たな工場が建設され、高い煙突が何本も立つと飛行機の発着には危険
となり、零戦が開発される頃には48kmほど離れた各務原まで運び、そこにある三菱の格納庫で最終組立・調整が行われていました。 そこまでの道のりを牛車で運んだわけですが」
下記、大日本帝国時代、三菱の戦闘機を工場から牛車によって飛行場に輸送されたそうですが?を参照ください。
ttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12238240062
12名無し三等兵
2021/10/26(火) 20:39:56.04ID:j4t+Ygft 「中島太田、川西姫路製作所には、のちになって飛行場が設けられたが、最大の三菱、愛知名古屋は、最後まで牛車(のちに馬車も)による輸送」!
下記、三菱の名古屋港付近の工場から、 - 牛車や馬車で岐阜の飛行場 ...を参照ください。
ttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11238239726
下記、三菱の名古屋港付近の工場から、 - 牛車や馬車で岐阜の飛行場 ...を参照ください。
ttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11238239726
13名無し三等兵
2021/10/26(火) 21:01:10.72ID:XJWASiYx >>6
重心がバイポッドの下になるので射撃時に安定する
銃口が低い位置になるので伏射の時などに体が晒される部分が少なくなる
バレルの上にバイポッドが折りたたまれるのでコンパクトになる
狙撃銃に多いフリーフローティングバレルにはバイポッドがつけられないのでバレル上に伸びたフレームに取り付けるのがベター
https://en.wikipedia.org/wiki/Free-floating_barrel#/media/File:Thor_xm408.jpg(そうでなければこんな感じになる)
銃の重量がかかるのでバイポッドを取り付けるフレームやバレルガードに強度が必要
重心がバイポッドの下になるので射撃時に安定する
銃口が低い位置になるので伏射の時などに体が晒される部分が少なくなる
バレルの上にバイポッドが折りたたまれるのでコンパクトになる
狙撃銃に多いフリーフローティングバレルにはバイポッドがつけられないのでバレル上に伸びたフレームに取り付けるのがベター
https://en.wikipedia.org/wiki/Free-floating_barrel#/media/File:Thor_xm408.jpg(そうでなければこんな感じになる)
銃の重量がかかるのでバイポッドを取り付けるフレームやバレルガードに強度が必要
14名無し三等兵
2021/10/26(火) 21:16:21.52ID:ZQ6zWi6Q アレス、セト、トール、そしてバモイドオキ等々…
多神教世界に於て軍神が高位に位置付けられるのは何故ですか?
多神教世界に於て軍神が高位に位置付けられるのは何故ですか?
15名無し三等兵
2021/10/26(火) 21:18:34.23ID:tM1rP7o/ 旧日本軍の入隊に際して、入隊者は、着ていた私服を見送りの家族に渡す、
見送りがいない場合は実家に郵送するとのことですが、
では家族がいない人は着隊時に着ていた私服をどうしていたのでしょうか?
入隊先の基地駐屯地で、除隊まで保管してくれたのですか?
家族がいない人の場合、それまで住んでいた家の管理はどうしていたのでしょうか?
借家は引き払うとしても、家財道具一式はどうするのかどこに保管しておくのか、
持ち家だったら2年以上空き家のまま・・・?
戦前戦中でもシングルパパはいたでしょうが、防人歌の
韓衣裾に取りつき泣く子らを置きてそ来ぬや母なしにして ではないですが、
子供はパパが出征している期間どうしていたのでしょう?
見送りがいない場合は実家に郵送するとのことですが、
では家族がいない人は着隊時に着ていた私服をどうしていたのでしょうか?
入隊先の基地駐屯地で、除隊まで保管してくれたのですか?
家族がいない人の場合、それまで住んでいた家の管理はどうしていたのでしょうか?
借家は引き払うとしても、家財道具一式はどうするのかどこに保管しておくのか、
持ち家だったら2年以上空き家のまま・・・?
戦前戦中でもシングルパパはいたでしょうが、防人歌の
韓衣裾に取りつき泣く子らを置きてそ来ぬや母なしにして ではないですが、
子供はパパが出征している期間どうしていたのでしょう?
16名無し三等兵
2021/10/26(火) 21:19:43.25ID:Yw5x5Km3 スレ違いな上、バモイドオキは軍神でも多神教の神でもない
17名無し三等兵
2021/10/26(火) 22:10:00.71ID:j4t+Ygft 映画では、仲間が「実家に郵送する」に一緒に入れてもらっていました!
18名無し三等兵
2021/10/26(火) 22:11:30.70ID:j4t+Ygft 「入隊者は、着ていた私服を見送りの家族に渡す、
見送りがいない場合は実家に郵送するとのことですが、
では家族がいない人は」?
15名無し三等兵2021/10/26(火) 21:18:34.23ID:tM1rP7o/
旧日本軍の入隊に際して、
入隊者は、着ていた私服を見送りの家族に渡す、
見送りがいない場合は実家に郵送するとのことですが、
では家族がいない人は
着隊時に着ていた私服をどうしていたのでしょうか?
入隊先の基地駐屯地で、除隊まで保管してくれたのですか?
家族がいない人の場合、それまで住んでいた家の管理はどうしていたのでしょうか?
借家は引き払うとしても、家財道具一式はどうするのかどこに保管しておくのか、
持ち家だったら2年以上空き家のまま・・・?
戦前戦中でもシングルパパはいたでしょうが、防人歌の
韓衣裾に取りつき泣く子らを置きてそ来ぬや母なしにして ではないですが、
子供はパパが出征している期間どうしていたのでしょう?
見送りがいない場合は実家に郵送するとのことですが、
では家族がいない人は」?
15名無し三等兵2021/10/26(火) 21:18:34.23ID:tM1rP7o/
旧日本軍の入隊に際して、
入隊者は、着ていた私服を見送りの家族に渡す、
見送りがいない場合は実家に郵送するとのことですが、
では家族がいない人は
着隊時に着ていた私服をどうしていたのでしょうか?
入隊先の基地駐屯地で、除隊まで保管してくれたのですか?
家族がいない人の場合、それまで住んでいた家の管理はどうしていたのでしょうか?
借家は引き払うとしても、家財道具一式はどうするのかどこに保管しておくのか、
持ち家だったら2年以上空き家のまま・・・?
戦前戦中でもシングルパパはいたでしょうが、防人歌の
韓衣裾に取りつき泣く子らを置きてそ来ぬや母なしにして ではないですが、
子供はパパが出征している期間どうしていたのでしょう?
19名無し三等兵
2021/10/26(火) 22:12:31.13ID:j4t+Ygft 映画では、仲間が「実家に郵送する」に一緒に入れてもらっていました!
「拝啓天皇陛下様 - 松竹
ttps://www.shochiku.co.jp › cinema › database
1.
上映時間・98分週刊現代連載・棟田博原作を、野村芳太郎監督が渥美清の主演で贈る、軍隊喜劇。幼い頃に両親と死別した山田正助にとって、3度の食事ばかりか俸給まで貰える ...」
「拝啓天皇陛下様 - 松竹
ttps://www.shochiku.co.jp › cinema › database
1.
上映時間・98分週刊現代連載・棟田博原作を、野村芳太郎監督が渥美清の主演で贈る、軍隊喜劇。幼い頃に両親と死別した山田正助にとって、3度の食事ばかりか俸給まで貰える ...」
20名無し三等兵
2021/10/26(火) 22:21:39.98ID:Q2uzwHed 大坂の陣で幸村はまずは籠城ではなくて城の外で戦うという作戦でしたが反対にあって中止となりましたが
この作戦って今から考えてもそこまで悪くないと思います。
夏の陣でも家康の本陣まで攻めることが出来たのですから兵力差はあれど
そこそこ良い戦果は出せたと思うんですけどどうなんでしょう
とはいえ、大坂の陣で家康を討ち取ってもこの時点で秀忠に将軍職を譲ってるので
ちょっと豊臣方が延命できるだけなんんだろうなというのがなんとも儚いです
この作戦って今から考えてもそこまで悪くないと思います。
夏の陣でも家康の本陣まで攻めることが出来たのですから兵力差はあれど
そこそこ良い戦果は出せたと思うんですけどどうなんでしょう
とはいえ、大坂の陣で家康を討ち取ってもこの時点で秀忠に将軍職を譲ってるので
ちょっと豊臣方が延命できるだけなんんだろうなというのがなんとも儚いです
21名無し三等兵
2021/10/26(火) 23:50:22.27ID:Kypjt18W 人の夢ってのはそういうモンだ
そうは烏賊の邯鄲ってことわざもある
そうは烏賊の邯鄲ってことわざもある
22名無し三等兵
2021/10/27(水) 00:01:54.67ID:I8j4dU8w 国共内戦において力を温存していた国民党軍が敗北したのはなぜですか?
中国が共産化する際インドシナの様に米国は介入しなかったのですか?
中国が共産化する際インドシナの様に米国は介入しなかったのですか?
23名無し三等兵
2021/10/27(水) 00:28:50.03ID:4N3n7GGI >>22
アメリカ的には国民党軍が勝利してくれるのが一番だったのだけど、物的援助と共に派遣した顧問団の報告は一言でまとめると「この国(中華民国)はもう駄目です。汚職クズと【軍閥しかいません。こいつら援助してもたぶんマトモな政府は出来ないので援助するだけ無駄です」というもので、「民主的な政府を打ち立てる」というアメリカの方針に反するのでこれどうしよう、ということになった。
アメリカは「援助してやるかわりに民主化しろ」と要求したけど蒋介石はちっとも言うことを聞かないし、アメリカの主導で進めようとした戦後国共合作(共産党との間に停戦して連合政権を作る)は主に国民党のせいで破綻、もうどうしようもないと判断してアメリカは大陸から撤収した。
そういう意味ではアメリカに見捨てられたけど、国民党系のロビー活動の成果もあって援助はしてくれるので、蒋介石は満州でのソビエト支配を容認する(ソビエトに満州を売った、とも言う)かわりに共産党への支援打ち切りの約束を取り付けて、共産党に対して大攻勢かけて成功したので「もうアメリカに頼る必要はない」と判断したのでアメリカにすり寄ることはやめた。
つまりは「更にアメリカの言うことを聞かなくなった」ので援助も細っていく。
しかし調子に乗りまくった国民党軍は農村域からの徴収(=略奪)をやりまくったため全土で支持を失い、態勢を立て直した共産党軍に大敗北を喫し、ソビエトも「そんな約束したっけ?」と共産党への支援打ち切りをなかった事にしてきたので国民党軍はどんどん衰勢、結局台湾に追いやられる。
流石にアメリカも方針転換して「中国全土が共産化するのはヤバい」と大規模支援を再開したが、時既に遅し。
まあまとめると「すべて蒋介石がバカなのが悪い」ということになるか。
いやアメリカもそれ以上にアホだったと思うけど。
アメリカ的には国民党軍が勝利してくれるのが一番だったのだけど、物的援助と共に派遣した顧問団の報告は一言でまとめると「この国(中華民国)はもう駄目です。汚職クズと【軍閥しかいません。こいつら援助してもたぶんマトモな政府は出来ないので援助するだけ無駄です」というもので、「民主的な政府を打ち立てる」というアメリカの方針に反するのでこれどうしよう、ということになった。
アメリカは「援助してやるかわりに民主化しろ」と要求したけど蒋介石はちっとも言うことを聞かないし、アメリカの主導で進めようとした戦後国共合作(共産党との間に停戦して連合政権を作る)は主に国民党のせいで破綻、もうどうしようもないと判断してアメリカは大陸から撤収した。
そういう意味ではアメリカに見捨てられたけど、国民党系のロビー活動の成果もあって援助はしてくれるので、蒋介石は満州でのソビエト支配を容認する(ソビエトに満州を売った、とも言う)かわりに共産党への支援打ち切りの約束を取り付けて、共産党に対して大攻勢かけて成功したので「もうアメリカに頼る必要はない」と判断したのでアメリカにすり寄ることはやめた。
つまりは「更にアメリカの言うことを聞かなくなった」ので援助も細っていく。
しかし調子に乗りまくった国民党軍は農村域からの徴収(=略奪)をやりまくったため全土で支持を失い、態勢を立て直した共産党軍に大敗北を喫し、ソビエトも「そんな約束したっけ?」と共産党への支援打ち切りをなかった事にしてきたので国民党軍はどんどん衰勢、結局台湾に追いやられる。
流石にアメリカも方針転換して「中国全土が共産化するのはヤバい」と大規模支援を再開したが、時既に遅し。
まあまとめると「すべて蒋介石がバカなのが悪い」ということになるか。
いやアメリカもそれ以上にアホだったと思うけど。
24名無し三等兵
2021/10/27(水) 00:37:18.36ID:qVhwR1zf 中国に関しては大日本帝国だけが先を見通していたとしか言いようがないだろうね
25名無し三等兵
2021/10/27(水) 01:05:53.01ID:I8j4dU8w >>23
ありがとうございました
ありがとうございました
26名無し三等兵
2021/10/27(水) 01:46:04.95ID:3kBBN/Ha >>22 アジアの陸戦に兵を入れるなっていう教訓が、第一次インドシナ戦争でフランスに見切りをつけた頃まではまだあったんだよ。
国府は経済崩壊で見限られたのが大きい。中共は山東根拠地で国府よりは遥かに当てになる通貨を維持してたからね。
中共が全土統一したあとには毛沢東の妄想暴走で国府どころじゃない無茶苦茶やらかしたが、毛の死後に経済立て直したのは実は山東で通貨維持してた人だった。
国府は経済崩壊で見限られたのが大きい。中共は山東根拠地で国府よりは遥かに当てになる通貨を維持してたからね。
中共が全土統一したあとには毛沢東の妄想暴走で国府どころじゃない無茶苦茶やらかしたが、毛の死後に経済立て直したのは実は山東で通貨維持してた人だった。
27名無し三等兵
2021/10/27(水) 02:05:37.48ID:y5a4Jl6f29名無し三等兵
2021/10/27(水) 05:49:43.63ID:NJAkG5W4 第二次大戦では欧米の航空機は
ものすごいスピードで進化しましたが
現場の戸惑いはなかったのでしょうか
ものすごいスピードで進化しましたが
現場の戸惑いはなかったのでしょうか
30名無し三等兵
2021/10/27(水) 06:59:44.70ID:A5zRtDAi >>29
「今まで見た飛行機と全然違う!」ってほどの進化じゃなかったし、全然違うというか斜め上に行きそうなのは大抵開発中止になった。
とはいえ、さすがにB-29とか大型で最新型の信頼性がまだ低いエンジンを多数積むような飛行機だと稼働率が低いだの、故障で脱落する方が多いだのって問題はあった。
「今まで見た飛行機と全然違う!」ってほどの進化じゃなかったし、全然違うというか斜め上に行きそうなのは大抵開発中止になった。
とはいえ、さすがにB-29とか大型で最新型の信頼性がまだ低いエンジンを多数積むような飛行機だと稼働率が低いだの、故障で脱落する方が多いだのって問題はあった。
31名無し三等兵
2021/10/27(水) 07:06:25.43ID:Kq8wjdp9 戦闘機であれば、複葉機時代の格闘戦性能第一から速度優先に変化したため、ベテランには戸惑いもあっただろうが、
それが実戦である以上、適応しなければ生き残れなかった
例えばイタリアのフィアットCR.42は複葉戦闘機としては究極とも言える機体だったが、単葉戦闘機としては鈍重で失敗作と
みなされていたフェアリー・フルマーの高い火力と複葉機よりは高い降下速度、それを活かした戦法に敗北している
それが実戦である以上、適応しなければ生き残れなかった
例えばイタリアのフィアットCR.42は複葉戦闘機としては究極とも言える機体だったが、単葉戦闘機としては鈍重で失敗作と
みなされていたフェアリー・フルマーの高い火力と複葉機よりは高い降下速度、それを活かした戦法に敗北している
32名無し三等兵
2021/10/27(水) 09:58:14.32ID:s35tYxFW 旧日本海軍の巡洋艦では
ワシントン・ロンドン軍縮条約で制限されていた排水量を超過して建造してますが
これは
1.条約を遵守する気が端から希薄だったため
2.設計上は基準内だったが建造時の技術的問題で超過したため
3.実はこの程度の超過は誤差の範囲内
のどの理由なのでしょうか?
思いついた理由が以上の3点でしたが
これ以外にもしあればご教示ください
あとこのような条約違反の艦艇は日本海軍以外にもあったのでしょうか?
ワシントン・ロンドン軍縮条約で制限されていた排水量を超過して建造してますが
これは
1.条約を遵守する気が端から希薄だったため
2.設計上は基準内だったが建造時の技術的問題で超過したため
3.実はこの程度の超過は誤差の範囲内
のどの理由なのでしょうか?
思いついた理由が以上の3点でしたが
これ以外にもしあればご教示ください
あとこのような条約違反の艦艇は日本海軍以外にもあったのでしょうか?
33名無し三等兵
2021/10/27(水) 10:10:08.33ID:GDneDUFT >>27
その教訓については知らないけれど、潤軍事的に考えれば、中国の中央部やアフガン、アフリカなどの内陸部は、船舶を送れないし鉄道も無いから、兵站を維持できないよね。
その教訓については知らないけれど、潤軍事的に考えれば、中国の中央部やアフガン、アフリカなどの内陸部は、船舶を送れないし鉄道も無いから、兵站を維持できないよね。
34名無し三等兵
2021/10/27(水) 10:50:30.26ID:Emd/2+Qh 「フリーフローティングバレルのm4」ってありえなくないですか?どこかでそんな言葉を聞いたんですが
ガス圧で作動する以上それ関係のパーツとも接続されるはずですよね
グーグルで調べたらエアガン関係が多く出てきます、やはり実銃の話ではありえないということですかね
ガス圧で作動する以上それ関係のパーツとも接続されるはずですよね
グーグルで調べたらエアガン関係が多く出てきます、やはり実銃の話ではありえないということですかね
35名無し三等兵
2021/10/27(水) 10:57:09.80ID:gi++i6OV36名無し三等兵
2021/10/27(水) 11:04:07.62ID:u8EuNsNW >>32
イタリアのヴィットリオ・ヴェネト型戦艦は条約上の制限は基準35,000トン以内のはずだけど実際は基準41,000トンあった。
超過してるのはどう見ても明らかだったけど公称35,000トンで押し切った。
原因としては「この要求性能を35,000トンなんかで造れるかー!」ということで、その中だと 2. になる。
イタリアのヴィットリオ・ヴェネト型戦艦は条約上の制限は基準35,000トン以内のはずだけど実際は基準41,000トンあった。
超過してるのはどう見ても明らかだったけど公称35,000トンで押し切った。
原因としては「この要求性能を35,000トンなんかで造れるかー!」ということで、その中だと 2. になる。
37名無し三等兵
2021/10/27(水) 11:05:13.70ID:C9CVibhT >>34
厳密な意味でのフリーフローティングバレルではない、確かに
通常のM4 /M16と異なりハンドガードとバレルが接触していない(=ハンドガードに力が加わってもバレルに影響を及ぼさない)場合はある意味慣用的にフリーフローティングバレルと呼ばれる事がある、という事みたいだね
厳密な意味でのフリーフローティングバレルではない、確かに
通常のM4 /M16と異なりハンドガードとバレルが接触していない(=ハンドガードに力が加わってもバレルに影響を及ぼさない)場合はある意味慣用的にフリーフローティングバレルと呼ばれる事がある、という事みたいだね
38名無し三等兵
2021/10/27(水) 11:14:18.26ID:RT1ci8/p >>32
艦艇の詳細=軍事機密やしそうそうバレないってのもあり、少々のズルは多かった。
特に速度は水面上の外観からは一番バレにくいのでズルしてるとこが多かった。
当然排水量も少しぐらいならズルは多い>独逸のポケット戦艦みてーにえげつないウソも居たが。
んでもって各国とも多少なりとも後ろめたい状態なので、他国の艦艇についてとやかく言うのも・。。
上記を前提に、建造中の設計変更や艦齢延長策で「少々」増えても・・・・ってのもある。
当時のリベット建造の場合、机上計算とはある程度の誤差がつきものだと考えられていた。
ただし造船上での誤差の範囲を超えてズルしてる事が多かったと俺は認識している。
勿論あましに大っぴらにできるものでもないので、日本海軍なんかは巡洋艦の防御の緩衝材・・
なんだっけかな?短く切った鉄パイプの両端を閉じて中に空気を閉じ込めた鉄製プチプチみてーなの、
それを装備すると数百トン増になるんで「有事の際はそれをこの区画へ詰め込む」として普段は空っぽにしてたりとかしてる。
艦艇の詳細=軍事機密やしそうそうバレないってのもあり、少々のズルは多かった。
特に速度は水面上の外観からは一番バレにくいのでズルしてるとこが多かった。
当然排水量も少しぐらいならズルは多い>独逸のポケット戦艦みてーにえげつないウソも居たが。
んでもって各国とも多少なりとも後ろめたい状態なので、他国の艦艇についてとやかく言うのも・。。
上記を前提に、建造中の設計変更や艦齢延長策で「少々」増えても・・・・ってのもある。
当時のリベット建造の場合、机上計算とはある程度の誤差がつきものだと考えられていた。
ただし造船上での誤差の範囲を超えてズルしてる事が多かったと俺は認識している。
勿論あましに大っぴらにできるものでもないので、日本海軍なんかは巡洋艦の防御の緩衝材・・
なんだっけかな?短く切った鉄パイプの両端を閉じて中に空気を閉じ込めた鉄製プチプチみてーなの、
それを装備すると数百トン増になるんで「有事の際はそれをこの区画へ詰め込む」として普段は空っぽにしてたりとかしてる。
39名無し三等兵
2021/10/27(水) 11:19:31.99ID:u8EuNsNW >>35
ワシントン海軍軍縮条約における「排水量」の定義は「基準排水量」(満載状態から燃料と予備缶水を差し引いた状態の排水量)として厳密に規定されてます。
ワシントン海軍軍縮条約における「排水量」の定義は「基準排水量」(満載状態から燃料と予備缶水を差し引いた状態の排水量)として厳密に規定されてます。
40名無し三等兵
2021/10/27(水) 11:30:59.25ID:XTS+l/YC wikiによるとA-1 スカイレーダーのペイロードは3130kgに及ぶって書いてあるんですが、満載で空母から発艦できますか?
爆弾を積んでないパイロンに増槽を積むってのは可能だったんでしょうか?
爆弾を積んでないパイロンに増槽を積むってのは可能だったんでしょうか?
42名無し三等兵
2021/10/27(水) 13:29:26.64ID:A5zRtDAi43名無し三等兵
2021/10/27(水) 13:35:57.31ID:C9CVibhT44名無し三等兵
2021/10/27(水) 13:37:15.96ID:pQSyrYta ぞうそうはそうとうつめないみたいですな
45名無し三等兵
2021/10/27(水) 13:39:23.51ID:GMObcCKk LSM1級揚陸艦(で合ってる?重言になってない?)Mk5はMk1〜4のうちどれをベースに小型化したのでしょうか?
47名無し三等兵
2021/10/27(水) 18:26:30.91ID:tMFOzyuG >>27
元々は米の著名な政治評論家ウォルター・リップマンの1950年の寄稿で、
「米国が欧州とアジアで同時に戦争するほど強力ではない。対ソ緊張・欧州の戦争危機が迫る今、
中国内戦などアジアの揉め事に関与すべきではない」という論旨
51年に米議会でブラッドレー将軍の発言「(この理論は正しいか?)-YES。アジアに派兵すべきではない」
2正面戦争と冷戦のリスクについて述べたもので、アジアだからダメ(アフリカとかならOK)って事ではないです
戦訓…としては、バーナード・モンゴメリーが68年にベトナムでの米軍を評して
「戦争の第二ルール:アジアに陸軍を送ってはならない」
(元ネタは62年英議会での本人発言「ルール1:モスクワに進軍するな。2:中国に派兵するな」)
だけど、これはベトナム派兵後・泥沼化した後の状況を受けてでき物っすね
元々は米の著名な政治評論家ウォルター・リップマンの1950年の寄稿で、
「米国が欧州とアジアで同時に戦争するほど強力ではない。対ソ緊張・欧州の戦争危機が迫る今、
中国内戦などアジアの揉め事に関与すべきではない」という論旨
51年に米議会でブラッドレー将軍の発言「(この理論は正しいか?)-YES。アジアに派兵すべきではない」
2正面戦争と冷戦のリスクについて述べたもので、アジアだからダメ(アフリカとかならOK)って事ではないです
戦訓…としては、バーナード・モンゴメリーが68年にベトナムでの米軍を評して
「戦争の第二ルール:アジアに陸軍を送ってはならない」
(元ネタは62年英議会での本人発言「ルール1:モスクワに進軍するな。2:中国に派兵するな」)
だけど、これはベトナム派兵後・泥沼化した後の状況を受けてでき物っすね
48名無し三等兵
2021/10/27(水) 18:39:37.85ID:ZRtXVtR6 ベトナム戦で米兵の蛮行は盛んに報道されたのに韓国兵の蛮行がすぐには報道されなかった・北ベトナムも非難しなかったのは理由があるのでしょうか
49名無し三等兵
2021/10/27(水) 19:03:12.97ID:ukSDreDY >>48
米軍の方が遥かに大規模かつ悪質な虐殺行為をしていたから同列には到底並べられない
米軍の方が遥かに大規模かつ悪質な虐殺行為をしていたから同列には到底並べられない
50名無し三等兵
2021/10/27(水) 19:06:11.45ID:M2VQ2QvE 朝鮮戦争以降の残留ゲリラ掃討で経験を積んでいた韓国軍、特に精鋭の海兵隊は、南ベトナム軍とは対象的に米軍にとって頼りになる存在
しかしそれは、協力的な相手には友好的な反面、疑わしい相手は民間人を含め容赦なく掃討する非情さによるもの
米軍としては「あいつらもっと酷い事やってますよ」とチクる訳にもいかず、ベトナム側としては一番の敵である米軍の手下である韓国軍だけあげつらうこともなかったからかな
しかしそれは、協力的な相手には友好的な反面、疑わしい相手は民間人を含め容赦なく掃討する非情さによるもの
米軍としては「あいつらもっと酷い事やってますよ」とチクる訳にもいかず、ベトナム側としては一番の敵である米軍の手下である韓国軍だけあげつらうこともなかったからかな
51名無し三等兵
2021/10/27(水) 20:04:42.69ID:ZRtXVtR6 ありがとうございます
52名無し三等兵
2021/10/27(水) 20:08:18.13ID:RT1ci8/p >>48
報道っちゃあ読者/視聴者が「見たら心地いいもの」を提供するのが資本主義での是。
100歩譲っても一定の勢力を持っている集団(野党とかゲイとか)にとって心地いいモノ。
どうでもいい事はあんまし商業レベルでは出てこない。また楽しくない話題をわざわざ出してきてチャンネルをかえさせる必然性もない。
日本でチベット問題とか海の王子の母親の年金詐欺事件が報道にのらないみてーなものかと。
報道っちゃあ読者/視聴者が「見たら心地いいもの」を提供するのが資本主義での是。
100歩譲っても一定の勢力を持っている集団(野党とかゲイとか)にとって心地いいモノ。
どうでもいい事はあんまし商業レベルでは出てこない。また楽しくない話題をわざわざ出してきてチャンネルをかえさせる必然性もない。
日本でチベット問題とか海の王子の母親の年金詐欺事件が報道にのらないみてーなものかと。
53名無し三等兵
2021/10/27(水) 20:35:59.30ID:K2ai6Dxd 交戦規定は大事なの?映画では糞真面目に規定を守って窮地になるパターンが演出だけど
命がかかってるのだから規定何て少々無視したら良いと思うけど規定を無視したら実際の軍隊ではやばいの?
命がかかってるのだから規定何て少々無視したら良いと思うけど規定を無視したら実際の軍隊ではやばいの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★4 [ぐれ★]
- 【音楽】Perfume・あ~ちゃんの結婚相手「一般男性」は吉田カバンの社長・吉田幸裕氏(41) 高身長で山本耕史似 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【大分】佐賀関で大規模火災、170棟以上が延焼中 70代男性1人と連絡取れず [ぐれ★]
- 【サッカー】日本代表MF 中村敬斗 ボリビア戦のスーパーゴールに「惚れるわ」「痺れる程のゴールこれでご飯何杯いけるのよ」 [阿弥陀ヶ峰★]
- 【サッカー】U-17日本代表、激闘PK戦制す 北朝鮮撃破で6大会ぶり8強入り U17W杯 [久太郎★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★7 [ぐれ★]
- アンケート調査で「高市発言は問題なし」 93.5%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [279254606]
- 【悲報】大分市佐賀関の火事、20軒→170軒に延焼🔥 [481941988]
- 自閉症が「んなっしょい」と連呼するお🏡
- 日本人の海外旅行したきのマナーよくなったのはいつから
- へそグリグリ
- 結婚しないやつは異性は嫌いなの?
