ウクライナ情勢137

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し三等兵 (ワッチョイ 5ba3-LhVR [210.234.63.177 [上級国民]])
垢版 |
2022/03/18(金) 16:05:16.88ID:tKksWWt00
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢121
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647337622/
ウクライナ情勢122
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647345683/
ウクライナ情勢123
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647353893/
ウクライナ情勢124
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647379341/
ウクライナ情勢125
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647397769/
ウクライナ情勢126(実質127)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647411336/
ウクライナ情勢128
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647433042/
ウクライナ情勢129
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647442395/
ウクライナ情勢130(131)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647483897/
ウクライナ情勢132
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647495826/
ウクライナ情勢133
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647509415/
ウクライナ情勢134
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647520398/

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647567377/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/03/18(金) 16:05:41.34ID:tKksWWt00
【速報】国会でのゼレンスキー大統領オンライン演説 22日夕方にも実施

https://news.yahoo.co.jp/articles/aa81756f6e36549157ff0be95f7bf0cefc881d5c
3名無し三等兵 (ワッチョイ 3b25-UX5f [111.98.62.250])
垢版 |
2022/03/18(金) 16:06:33.41ID:XOPPiec30
   ____
  /三ミ ヽ\
 /彡/⌒\レヘヽ
`/ ∠  ̄\ /V
| / -=・ァイ=・-)
fヽ|  / iヽ|   立てよウクラノイド!
|(6リ    ( _| |    
ヽ_     _  /      敢えて言おう!
 |i   ∠二) /
 |ヽ   ー /|( ̄\     連邦はカスであると!
 | \__ノ ( ̄ヽ ヽ
`厂 ̄TTT ̄ ̄( ̄ヽ  )
/Eヽ|||ノヨ(~ヽ  |
ニ二二|||二二 ヽ _ノ|
/<\ T //>|  ∧   ゼレン・ザビ
 ||||/ / /ヽ三///   (宇宙暦1978-)
2022/03/18(金) 16:06:36.43ID:7o/CKLaaF
>>1
Z
2022/03/18(金) 16:07:16.73ID:F5snXDsGH
>>1
Z
2022/03/18(金) 16:09:04.40ID:45/0LuND0
一Z
2022/03/18(金) 16:10:25.96ID:URjNlGgb0
>>1
一応

ウクライナ情勢135
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647534343/
2022/03/18(金) 16:11:59.68ID:iawMtfgud
一Z
2022/03/18(金) 16:12:48.15ID:45/0LuND0
キエフ辺りは来週からまた暖かくなるようだし、
今週末がロシアにしたらラストチャンスにも思うが、はてさて
https://s.n-kishou.co.jp/w/charge/jikei/jikeid_world.html?&;cityid=8380400012
10名無し三等兵 (ワッチョイ ad10-Pwzf [118.7.192.137])
垢版 |
2022/03/18(金) 16:12:59.24ID:w6xkh1pN0
>>1
ジード・ロシア!
2022/03/18(金) 16:13:15.11ID:HHbHNWqVa
>>2
お、いいねえ
2022/03/18(金) 16:14:12.13ID:w+4rNMeZ0
>>1
Z

とりあえず16日の利子受け取り先(債権者)の取りまとめは
シティバンクだったみたいだね。
米JPモルガン・チェースが米国のコルレスだからロシアからドル受け取って
シティバンに渡したみたい。
実際はシティバンクは小口の債権者や投資インデックスの取りまとめ役だろうから、
ほんとのエンドユーザーが誰かは、日本訳の記事からはわからん。

一応英語版のウォールストリート・ジャーナル(電子版)を読もうとしてるけど
少し時間いる。とりあえず日本の記事は以下URL。
https://news.yahoo.co.jp/articles/098e54f6765ecd44f93e514eac3ddfa563d81dd6
2022/03/18(金) 16:14:29.93ID:3XoRgxgTa
Jアノンが監視する中でゼレンスキーを何話しますかね
2022/03/18(金) 16:16:44.90ID:7o/CKLaaF
3月18日現在
ウクライナ国防省発表 ロシア軍の損害 カッコ内は前日比
https://www.facebook.com/MinistryofDefence.UA
人的約14200(+200)
航空機92(+7)
ヘリコプター112(+4)
戦車450(+6)
長距離砲205(+4)
装甲車1448(+13)
MLRS72(+0)
艦船3(+0)
トラック879(+15)
燃料車60(+0)
無人機10(+0)
対空ミサイル車両43(+0)
2022/03/18(金) 16:17:34.62ID:XOPPiec30
200km│
     │   /|        これは>>1乙じゃなくて
     │ /  |    /     ロシア軍の侵攻速度だZ
100km│    |  /. 。         
     │    L/ .  \  彡⌒ ミ
    │           \ (・ω・` )
. 0km ─────────   ⊂  と i
    2月 3月 4月      しー-J
2022/03/18(金) 16:18:20.59ID:FMVqLp9La
>>1
Zかれ様
2022/03/18(金) 16:18:32.40ID:3XoRgxgTa
ウクライナ大本営発表の7割ぐらいの損害は普通にありそう
2022/03/18(金) 16:19:20.77ID:45/0LuND0
既出?
再度リヴィウの飛行機修理工事にミサイル攻撃
https://www.aljazeera.com/amp/news/2022/3/17/un-says-more-than-700-civilians-killed-ukraine-liveblog

全然話聞かないけどウクライナ側の空軍もある程度活躍してるんかね? 何故今ココ攻撃するのか
2022/03/18(金) 16:19:23.75ID:yaLbfscWF
>>14
坦々とすり潰されていくね。

ジャベリンvs戦車ばかり注目されているけど、やっぱり装甲車はペラペラだな。
トラックより損害数が多い。
2022/03/18(金) 16:21:15.89ID:URjNlGgb0
>>14
人的被害の数値が昨日から変わらずな辺り、ロシア側の攻め方が変わらず、ウクライナ側の対応も大して変わってないのかね
全体的に戦況の変化が小さい感。相変わらず補給が叩かれてるのかな
21名無し三等兵 (ワッチョイ 6d6e-oXSz [150.147.127.172])
垢版 |
2022/03/18(金) 16:21:16.37ID:P1LTr5Jl0
輸送車の運転手が粉々になってプリケツだけ地面に落ちてる動画悲しい
2022/03/18(金) 16:21:35.23ID:FMVqLp9La
なんでロシア直ぐ死んでしまうん?
2022/03/18(金) 16:22:01.49ID:3XoRgxgTa
> ロシア側の攻め方が変わらず

もう攻められないんじゃかな・・・
24名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-W4zD [106.154.161.210])
垢版 |
2022/03/18(金) 16:22:19.19ID:3XoRgxgTa
>>21
なんじゃそりゃw
2022/03/18(金) 16:22:45.37ID:WBYrT2+Oa
>>19
装甲車が前進したらぼこられて戦車だけで行動してやられてる
2022/03/18(金) 16:22:57.36ID:7o/CKLaaF
今日は戦果少な目、キエフ方面のロシアの侵攻が減ったのもあるかも
でもウクライナも積極的に襲撃しないとジリ貧だね
2022/03/18(金) 16:23:20.12ID:yaLbfscWF
>>18
外れたけど、どこに落ちたか言ってしまうと修正されちゃうから、非公表だってさ。
ニュー速+にスレ立ってる
2022/03/18(金) 16:24:21.86ID:WBYrT2+Oa
>>26
16、17日と夜襲かけたから一休み
2022/03/18(金) 16:24:30.25ID:Vtl8daCWM
なんか動きあった?
2022/03/18(金) 16:25:04.82ID:yaLbfscWF
>>26
昨夜の夜襲が効いていたりして
2022/03/18(金) 16:25:06.67ID:fGJpqo+2M
ウクライナ軍は夜戦で成果上げてるんだな
正規軍の都市ゲリラって厄介すぎる
2022/03/18(金) 16:25:22.47ID:45/0LuND0
>>27
サンキュー 軍事板しか追ってなくて
しかしほんとに精度低いな
33名無し三等兵 (ワッチョイ 6d6e-oXSz [150.147.127.172])
垢版 |
2022/03/18(金) 16:25:37.11ID:P1LTr5Jl0
>>24
閲覧注意
https://www.reddit.com/r/ukraine/comments/tgikxm/the_cabin_was_completely_torn_apart_sensitive/
待ち伏せ攻撃でプリケツだけになってしまったロシア兵士

絶対補給部隊だけは入りたくねえ
2022/03/18(金) 16:25:43.19ID:dy6yEvKC0
>>2
原稿は石原慎太郎が書くのかな。
2022/03/18(金) 16:26:31.43ID:DtsMg1jt0
正規軍のゲリラって語義矛盾すぎる…
2022/03/18(金) 16:26:36.43ID:WBYrT2+Oa
夜襲もかけたりかけなかったりした方が相手の神経が消耗するし弾薬の節約にもなる

こーへんのかーいってさ
2022/03/18(金) 16:26:37.34ID:0oF1grZB0
>>18
>>27

リビウの空港付近にロシアのミサイル着弾、爆発音聞こえ煙上がる
CNN 3/18(金) 15:41配信


ウクライナ西部リビウのCNN取材班は18日午前6時半ごろ、市内で複数の爆発音を聞き、同市西部の国際空港の方角から煙が立ち上る様子を目撃した。
リビウ市長室はCNNに対し、ロシアのミサイルがリビウ市内に着弾したと述べた。

市長によると、空港の近くにある飛行機の修理工場が攻撃を受けた。複数のミサイルが当たったという。

工場の操業は攻撃前に停止しており、現時点で被害者の報告はないという。

ソーシャルメディアには同じ場所から煙が上がる様子を映した映像が多数投稿されている。CNNはこれらの映像をまだ検証できていない。

市長は先ごろ、フェイスブックへの投稿で、自動車輸送会社の窓ガラスが壊れたとも述べていた。

市長は市民に攻撃地点の写真を共有しないように求めた。

リビウはポーランドとの国境から約70キロの位置にあり、これまでロシア軍による攻撃の影響を比較的受けていなかった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2fc3b1d373896726e157606bb8c51939847c9112
2022/03/18(金) 16:27:20.52ID:E5EU3Gxba
>>1
おっ
2022/03/18(金) 16:27:50.80ID:a9UcEc6O0
今日のメーンイベントは米中の会談かなぁ
中国君どうでるんだろうか
2022/03/18(金) 16:27:58.01ID:4IcDUs/f0
ウクライナ軍主力はポーランドからの物資輸送ルートを守ることに注力しているってことか
まあそりゃそうだよな
2022/03/18(金) 16:27:58.59ID:ylGE/9Ji0
>>33
うあー、オグリッシュ.comのグロサイト思い出したよ
こんなんばかったあったよな
補給部隊は楽だと思ってたから日本VSロシアになったら俺は補給部隊を志願する予定だったが、給餌班の方が楽かもしれんな
ひたすらジャガイモの皮をむく作業に入りたい
42名無し三等兵 (ワッチョイ ad10-Pwzf [118.7.192.137])
垢版 |
2022/03/18(金) 16:28:47.74ID:w6xkh1pN0
キエフ北西のロシア軍はもうウクライナ軍を引き付けるためにある感じ
いざとなったらチェルノブイリに逃げ込むので北西の部隊は安全
西側からの補給とドニプロ方面に援軍を送るのを邪魔してる
2022/03/18(金) 16:29:13.48ID:GHW/33vg0
>>33
こういう遺体ってうんこ臭いんかな〜?
2022/03/18(金) 16:29:20.49ID:URjNlGgb0
>>37
ミサイルの在庫があったのか
後方への嫌がらせに使うくらいしか無いのかもしれないが
45名無し三等兵 (ワッチョイ 755f-q9/5 [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/18(金) 16:30:08.08ID:TnGXvy1b0
なんだそれ


英国防相が「ウクライナ首相」と電話会談、実は偽物 ロシア関与疑う
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-britain-wallace-idJPKCN2LF035
2022/03/18(金) 16:31:09.86ID:l8cwf33dM
>>14
もうロシア軍はあまり攻める気なさそうやな
47名無し三等兵 (オイコラミネオ MM39-b1wu [150.66.66.98])
垢版 |
2022/03/18(金) 16:31:40.46ID:b4tLiMlxM
画像検証戦果 ORYX

https://spioenkopjp.blogspot.com/2022/02/blog-post_25.html?m=1

https://www.oryxspioenkop.com/2022/02/attack-on-europe-documenting-equipment.html?m=1
2022/03/18(金) 16:32:30.76ID:7o/CKLaaF
アメリカの支援物資いつごろ到着だろうか
マリウポリ陥落に備え東部に援軍を送る必要がある
2022/03/18(金) 16:34:21.84ID:98vKYF790
>>34
守護霊さんからお話を聞けるあの方では。
2022/03/18(金) 16:35:02.25ID:ZI22AmO60
>>48
とっくに届いてる
継続的に届いているのでいつって事はない
2022/03/18(金) 16:36:33.16ID:BORAfeVoa
>>35
ヤン・ウェンリーに謝れ
2022/03/18(金) 16:37:28.86ID:3XoRgxgTa
戦車ぐらい送ってくれても良かったのにな
口では応援するいいながらリスクを全力で回避しつつロシアの破滅だけに積極的な姿勢は正直ゼレンスキーもいらっとしたと思うで
2022/03/18(金) 16:37:33.45ID:3VQtXdtKp
>>33
キレイなプリケツww
2022/03/18(金) 16:37:40.56ID:boHh2paJ0
>>45
イギリスは前にも大臣が騙されて偽の相手と電話会談したことがあったと思う。
2022/03/18(金) 16:37:45.35ID:98vKYF790
>>23
ルカシェンコが停戦の為の軍事介入を示唆してるし、
中国やCSTO各国による停戦目的の(ロシアともウクライナとも距離を置いた)多国籍軍がウクライナに入って停戦ライン引くのも時間の問題かもよ。

なので、最低でもこの一週間は時間稼ぎがメインになってたのでは。と…。
2022/03/18(金) 16:40:00.68ID:USvNX0JJ0
>>35
っ[ ゲリコマ ]
2022/03/18(金) 16:40:03.56ID:Gj/AcSgca
ロシア側兵士の平均年齢が20-25歳とかなり若いって記事見たけどこれどういう事だろ
実際晒されてる捕虜見る限り平均的にかなり若い
ちなみにウクライナ側は30-35歳くらいらしい

・捕虜になるのは主に未熟な新兵
・ウクライナがすぐ降伏して本格的な戦闘にならないと想定していた
・長期戦を想定し熟練兵は温存している
・NATOとの戦争まで想定して温存している

理由はこの辺りかな?
2022/03/18(金) 16:40:21.65ID:2oXTriYR0
☆ウクライナ情勢スレの予備知識☆
 
@この軍事板では精神異常者を隔離しています。
『ロシアが正しい』『プーチンは正しい』という方のために【IPナシ】のキチガイ用スレが用意されています。
 
A基本的な用語や人物や兵器、6日目からの戦争の状況は
https://gonsuke.work/
を読んでみるのがオススメです。
 
独裁者から民主主義を守るために頑張りましょう!
2022/03/18(金) 16:40:50.55ID:URjNlGgb0
>>55
でもそれで停戦した場合、普通に考えて侵略前の状態への回帰(強いて言えばどっちもどっち扱い)程度の結果になりそう
そんな戦果でロシア側が認められるわけもない。時間稼ぎの意図かどうかはともかく、第三者の軍事力の介入はあまり望まないのでは
2022/03/18(金) 16:40:57.81ID:WBYrT2+Oa
>>53
ケツ洗って待っていたのに残念だ
61名無し三等兵 (スプッッ Sd03-jJev [49.98.7.176])
垢版 |
2022/03/18(金) 16:41:24.22ID:zSzJtYOad
>>35
WW2の頃はコマンドって言われていたな。
2022/03/18(金) 16:41:30.61ID:OofnD7mG0
>>33
据え置きオナホ
2022/03/18(金) 16:42:27.15ID:w+4rNMeZ0
ロシアの利払い関係はWSJじゃないけど、
ブルームバークには記事があった。
シティバンクはまだ40件以上ロシア関係の利払い案件かかえてて
今回のは始まりにすぎないようだ。ガスプロムやニッケル会社の社債含む。
幾つかは処理できたみたいだけど、こりゃたいへんだな。

https://www.bloomberg.com/news/articles/2022-03-17/jpmorgan-processed-russian-bond-payments-sent-to-citigroup
Citigroup is the payment agent for about four dozen bonds
tied to Russian companies,
according to data compiled by Bloomberg. Some of those companies --
including MMC Norilsk Nickel PJSC and Gazprom PJSC --
have successfully made coupon payments in recent days.
2022/03/18(金) 16:43:31.18ID:SGz4WgCKa
>>57
徴兵制だと任期終わった兵士は全員除隊して予備役に行くから
士官以外は若い兵士が多いんじゃないか?

>>61
ゲリラとコマンドを合わせてゲリコマと言われていたな
2022/03/18(金) 16:44:38.53ID:2oXTriYR0
https://twitter.com/ArmedForcesUkr/status/1504720820429545484?t=R9mRi8yAY6zMy7gYJQtXzw&;s=19

撮る暇あったら仕留めろやwww
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/18(金) 16:46:34.48ID:25fX61wM0
ウクライナ南部ボズネセンスクの戦いでロシア軍が大敗して敗走中
2022/03/18(金) 16:47:51.47ID:Ubx6xhup0
>>65
最初の時見つかっていたら、こいつの人生そこで終わってたのかと思うと  ドキドキする 
まさに生死の境目動画
2022/03/18(金) 16:48:28.11ID:38DqwXzJa
ロシア軍将軍でクーデターやる気概のある奴いないん?
2022/03/18(金) 16:48:30.97ID:aqTd7VU60
>>52
ブラッドレーは列車でアホみたいに送り付けてなかったか?
2022/03/18(金) 16:49:06.26ID:Sy27xb75M
>>65
こんな速度で哨戒?してんだなぁ
これは銃床立ちたくない
71名無し三等兵 (ワッチョイ bdb1-W4zD [180.196.119.48])
垢版 |
2022/03/18(金) 16:49:17.08ID:FUKADLBi0
>>68
そんなジューコフみたいなやつはもういないかと…
2022/03/18(金) 16:49:38.65ID:GHW/33vgd
>>33
人権団体が捕虜の写真を上げるな、戦死者の写真を上げるなと主張しだしたからそのうち死体も戦死者の顔写真もみれなくなるぞ
2022/03/18(金) 16:50:40.30ID:P66tpHYW0
>>66
ムィコラーイウを迂回してオデッサ攻略しにいった連中か
事実ならまさに兵站無視した玉砕だな
2022/03/18(金) 16:50:40.97ID:nbQegED/0
ウクライナ空軍 ロシア軍は黒海の潜水艦から巡航ミサイル6発をリヴィウ空港周辺に照準を合わせていた
@liveuamap

潜水艦からリヴィウに撃ってるけど、空軍のはもう払底?
2022/03/18(金) 16:50:52.41ID:45/0LuND0
>>52
言いたいことは分かるが、ロシアを刺激しないギリギリの範囲でサポートするしかないよ
お互いヒートアップすりゃそのままww3だし


冷たいこと言えば今のところ侵略受けてるのはウクライナだけで「助けてくれ」てのもウクライナの都合だからな
人道面はともかく軍事的にウクライナが望む通りに支援しなきゃならないという道理もなく
望み通りでなくとも支援もらえるだけで有難いことはゼレンスキーらウクライナの中枢も理解しながら
敢えて外交的にアピールしてるんだと思う
2022/03/18(金) 16:51:04.67ID:URjNlGgb0
>>66
そもそもムィコラーイウ落とせてないのに、ムィコラーイウとヘルソン間の要所をウクライナに奪還されてるからなあ
ザポリージャ方面に侵攻した部隊なら、ヘルソンからの補給が届き得るけど
そんなところ補給も何も届くわけもないわな
2022/03/18(金) 16:51:18.97ID:82WdSovh0
ウクライナ軍の一部を抽出してポーランドで米陸軍装備への転換訓練とかはやってないんだろうか
2022/03/18(金) 16:51:40.27ID:8tJ9zk5ed
その昔に俺が恐れた強大なロシア軍はハリウッドの脚色の産物だったのか…?
79名無し三等兵 (ワッチョイ 3b25-oXSz [111.98.62.250])
垢版 |
2022/03/18(金) 16:52:25.72ID:XOPPiec30
>>51
ロシア 銀河帝国
ウクライナ 自由惑星同盟
ベラルーシ フェザーンなんちゃら
でおk?
2022/03/18(金) 16:52:42.66ID:p7bN3PSn0
>>65
味方じゃないの?
2022/03/18(金) 16:52:55.42ID:+aDReSsed
>>72
まあそれ自体は当然だと思うけどね
2022/03/18(金) 16:54:15.46ID:yS54jrSQ0
>>65
このハマーってウクライナ軍の?
それともロシアに鹵獲されたやつなのか
2022/03/18(金) 16:55:07.63ID:4IcDUs/f0
戦車ぐらいというがあんな鉄の棺桶で何をしようというのかね?
2022/03/18(金) 16:55:07.76ID:URjNlGgb0
>>81
当然は当然だけど、何なら良いんだろうね
例えば徴集兵のライブ中継とかに対して、人権団体とかはどう判断するんだろう
2022/03/18(金) 16:57:54.08ID:7o/CKLaaF
白木の箱で帰還したウクライナ兵に対し、全員跪いて敬意を示す住人ら(霊柩車視点)
https://twitter.com/SeloEniseiskoe/status/1504658063785328641
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/18(金) 16:58:17.94ID:yaLbfscWF
>>82
Zマークが無いからウクライナかと思ってたが。
87名無し三等兵 (オイコラミネオ MM39-b1wu [150.66.66.98])
垢版 |
2022/03/18(金) 17:00:11.34ID:b4tLiMlxM
>>79
ロシアは帝国領に侵攻した自由惑星同盟ポジションでは?
補給が破綻して食料燃料弾薬切れ。

ウクライナが銀河帝国かな。まだ弱いけど。

フェザーンは1番得してるトルコかね。
2022/03/18(金) 17:00:54.23ID:P66tpHYW0
>>85
今のウクライナの士気の高さと言うかナショナリズムの高まり方は凄いな
ソ連解体時に独立した時より高まってるんじゃね
2022/03/18(金) 17:02:08.71ID:3XoRgxgTa
少将4人戦死は自由惑星同盟の帝国領侵攻作戦並みの損害よね
90名無し三等兵 (ワッチョイ bdb1-W4zD [180.196.119.48])
垢版 |
2022/03/18(金) 17:02:19.18ID:FUKADLBi0
>>88
プーチンもここまでウクライナ・ナショナリズムが高まるとは想定してなかったんだろうね
クリミアの時上手くいきすぎたから
2022/03/18(金) 17:02:21.98ID:YXgZMr9w0
>>69
それはポーランドの米軍向けに送られたやつ
2022/03/18(金) 17:02:25.24ID:7o/CKLaaF
画像検証されたロシア軍の損害


https://spioenkopjp.blogspot.com/
ロシア: 喪失数 1506(撃破:698 , 損傷:24, 放棄:220, 鹵獲:563)
戦車 (242, このうち撃破: 92, 損傷:3, 放棄:41, 鹵獲: 106)
装甲戦闘車両 (157, このうち撃破: 63, 放棄:32, 鹵獲: 62)
歩兵戦闘車 (224, このうち撃破: 109, 損傷:1, 放棄:31, 鹵獲:80)
装甲兵員輸送車(70, このうち撃破: 21, 放棄:14, 鹵獲: 35)
歩兵機動車 (52, このうち撃破: 28, 損傷: 2, 放棄:5, 鹵獲:15)
指揮通信車両 (9, このうち撃破:2, 放棄: 4, 鹵獲: 3)
地対空ミサイルシステム (27, このうち撃破: 12, 損傷:1, 放棄:7, 鹵獲:7)
トラック・ジープ・各種車両 (498, このうち撃破: 276, 損傷:12, 放棄: 58, 鹵獲:151)
多連装ロケット砲(26, このうち撃破: 10, 放棄:4, 鹵獲: 12)
自走砲 (35, このうち撃破: 9, 放棄:12, 鹵獲: 14)
牽引砲(33, このうち撃破: 4, 損傷:2, 放棄:4, 鹵獲: 23)
2022/03/18(金) 17:03:23.73ID:3XoRgxgTa
ロシア海軍はオデッサに向かった部隊を見殺しにしたようなもんだな
2022/03/18(金) 17:04:08.37ID:sjlK6ChOM
>>57
徴兵は軍から逃亡したいけど
職業軍人は敵国のテレビ出てクビになったら困るのでは
2022/03/18(金) 17:04:28.49ID:Vn+pidF30
>>89
思いがけずイゼルローン(クリミア)とってしまったから上層部が判断を誤ったのか
2022/03/18(金) 17:04:59.38ID:5GGftsl/0
アメリカやイギリスって究極的にはロシアにどうなってほしいわけなの?
今まで大軍と核戦争を懸念して手を出してこなかったけど蓋を開けてみたら兵も弾も燃料もハイテクも無く尋常じゃないくらいロシアが弱いとなったら何でもできてしまうチャンスよね
97名無し三等兵 (ワッチョイ ad10-Pwzf [118.7.192.137])
垢版 |
2022/03/18(金) 17:05:09.20ID:w6xkh1pN0
>>66
西側から援軍が来るのに今更こんな所にいるのは悪手だろ
いずれドニエプル川西岸は確保できそうだな
2022/03/18(金) 17:05:37.02ID:USvNX0JJ0
>>83
その鉄の棺桶すらない人は、小火器や迫撃砲弾で死んじゃうからなー
99名無し三等兵 (ワッチョイ 7502-oXSz [106.168.210.183])
垢版 |
2022/03/18(金) 17:05:47.74ID:Q/dQITQP0
ベラルーシに生ごみみたいに捨てられるロシア兵とは違うなやっぱ。
2022/03/18(金) 17:06:17.14ID:CTsC5TzTd
露助の燃料切れてるなら撤退もできないんじゃね?
車両置いて歩いて帰って
2022/03/18(金) 17:06:50.28ID:3XoRgxgTa
ソ連はアフガン侵攻が崩壊の一因だった
ロシア連邦もウクライナ侵攻で崩壊を迎えそう
2022/03/18(金) 17:07:02.32ID:Vn+pidF30
>>96
中央アジアの小国にだけ高圧的な内弁慶でいてもらいたい
ロシア崩壊とかになったら中国がのさばるし他の隣国も騒がしくなる
103名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-W4zD [106.154.161.210])
垢版 |
2022/03/18(金) 17:07:46.39ID:3XoRgxgTa
>>100
車両すら使えず絶望した露助にボルシチ炊きながら降伏勧告したら効くやろうなぁ
104名無し三等兵 (ワッチョイ bdb1-W4zD [180.196.119.48])
垢版 |
2022/03/18(金) 17:08:23.26ID:FUKADLBi0
>>101
次は細切れかしらん?
2022/03/18(金) 17:09:04.37ID:WOWnNWTFM
プーチン表立ってはすっかり静かになっちゃったけど
もう大ロシア共栄圏を描くだけの恍惚の人かな?
全然暗殺されないな
106名無し三等兵 (ワッチョイ 65ad-8qwV [210.194.220.145])
垢版 |
2022/03/18(金) 17:09:29.11ID:OeC8CjFP0
ウクライナこれから悲惨だな
畑耕したら仏さんボロボロ出てくるんだぜ
107名無し三等兵 (スププ Sd03-Fvy0 [49.97.29.213])
垢版 |
2022/03/18(金) 17:09:39.23ID:FACd8DHBd
>>96
ロシアがこま切れになって、イスラム過激派だの極右民兵だのの巣窟になったら洒落にならんから、まあ、ある程度の強さをもった中央政府は必要だと思う
2022/03/18(金) 17:10:12.77ID:tKksWWt00
ウクライナ、日本に仮設住宅期待 避難民集結の西部リビウ州
https://news.yahoo.co.jp/articles/7fd1cfebdc43938ddb062c89ebef0cdf8f2bbbc0
2022/03/18(金) 17:10:59.82ID:MJ46kZhb0
>>103
ふらふらと並んで順番が来たら自分が奪われた炊飯車両で崩れ落ちるとか悲惨
2022/03/18(金) 17:11:28.41ID:82WdSovh0
>>108
まあそうだろうな
板状にして嵩張らず輸送とか出来るんだろうか
2022/03/18(金) 17:11:34.34ID:Vn+pidF30
>>108
日本の仮設住宅ウクライナで使えるか?
2022/03/18(金) 17:11:50.52ID:BORAfeVoa
>>96
生かさず殺さず
2022/03/18(金) 17:12:31.48ID:a9UcEc6O0
>>108
防寒とか大丈夫なんかな
114名無し三等兵 (ワッチョイ 65ad-8qwV [210.194.220.145])
垢版 |
2022/03/18(金) 17:12:38.06ID:OeC8CjFP0
>>111
仮設住宅って基礎から作るんじゃない
2022/03/18(金) 17:12:43.71ID:FMVqLp9La
>>110
アレは寒いと思うな
2022/03/18(金) 17:13:29.49ID:5GGftsl/0
>>102
なるほど、海外マフィアを入り込ませない為のヤクザみたいな役割は必要なわけね
2022/03/18(金) 17:13:50.15ID:TezI3S3va
>>65
撮影者から道挟んで向こう側を攻撃してるし識別マークないから味方だべ
2022/03/18(金) 17:14:13.84ID:82WdSovh0
>>113
北海道も冬場はマイナス20度とかになる地域があるから大丈夫だろう
2022/03/18(金) 17:14:23.83ID:X8js3gjA0
              .:::::::;'  大統領に或る事20年、今回ほど必勝の ';:::::::.
             :::::::::i 信念が沸き起こる思いをしたことが無い…  l::::::::.
          ::::::::::!    ウクライナ軍は弱い必ず退却する    i::::::::
            :::     補給について心配することは誤りである  :::
  '  ― ―‐ --  」                               L_:::::
                   元来ロシア人は草食である、然るに南方の   ̄ ̄ ̄
            __,. -┐  草木は全て…即ち之食料なのである
_ ,. -‐ '' ´   :::::::::',    48時間でウクライナを攻略せよ    r::-  _
              :::::::::'、 露軍には天佑神助の奇跡が起こる    /::::::::   ´` '
                ::::::::':、                           ,.:':::::::
                 ::::::::ヽ    春季の到来は露軍に    /:::::::
                ::::::::丶   味方するものなり     ,.::'::::::::::
                 ::::/  ,:、 あくまで敢闘すべし _,..:'::::::::::
                  /   ,..':::::::>   _|__  ... く::::::::::
             /   ,.::::::::    /\ Z , /\ `、 \
              /    ,.∩     / <●>  <●>\.`、  \∩
          /     , ' l ヽ∩ /   (__人__)    \ ∩ノ j
       /     ,    ヽ ノ |      |::::::|      | ヽ ノ \
       /      , '      | ヽ \     ` ⌒´    / / j    \
    /      , '      \  ̄            ̄  / `、   \
  ./       , '           \              /   `、    \
120名無し三等兵 (スフッ Sd03-zzUv [49.104.5.158])
垢版 |
2022/03/18(金) 17:14:32.25ID:yWfXat0Ed
>>111
地震後に東北でも使えたしなんとかなるんじゃないの。
2022/03/18(金) 17:14:34.70ID:BORAfeVoa
>>108
あーそれね
わかるわかる
おそらくゼレンスキー演説は「避難民用支援物資と戦後復興お願い」だろうなあ
2022/03/18(金) 17:14:45.95ID:zks+qVEza
>>108
さすがに100万単位の避難民には数が揃わんだろ。
2022/03/18(金) 17:14:53.34ID:DddICyKx0
仮設住宅とか、An-225が生きていれば大活躍しただろうな

北海道で使ってた寒冷地仕様のやつ送ってやればいい
2022/03/18(金) 17:15:38.87ID:3XoRgxgTa
日本に商売のチャンスが巡ってきそうやん
Jアノンは無視して売り込むぞ
125名無し三等兵 (ワッチョイ 65ad-8qwV [210.194.220.145])
垢版 |
2022/03/18(金) 17:15:53.04ID:OeC8CjFP0
地震あったばかりなのに
仮設住宅送ってええんかな
126名無し三等兵 (ワッチョイ cdb9-Hlpl [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/18(金) 17:15:54.23ID:+JyTRGSp0
>>116
中央アジアもカザフ、キルギスなどロシア離れだけどね。中国の影響力
が大きくなるから望ましくないけど。
2022/03/18(金) 17:17:02.45ID:X8js3gjA0
もう実質WW3だからな
戦勝国になるためにも援助はしておくべき
ただでさえ日本は武器はだせないのだから
2022/03/18(金) 17:17:06.34ID:BORAfeVoa
>>100
そのまま泥に沈んで力尽きるか
途中でヒャッハーな残党狩りに遭うか

生きて故郷に帰れるかどうか
2022/03/18(金) 17:17:09.02ID:dSHUF4in0
衛星情報よこせよりは穏当な人道支援だしいいんじゃないの?
2022/03/18(金) 17:17:26.82ID:4IcDUs/f0
>>125
また作ればええ
2022/03/18(金) 17:17:39.65ID:P66tpHYW0
軍事支援より現実的だけど、リヴィウも攻撃されてるから
建設会社の安全性をどう担保するかだな

戦地でも行ってやるぜみたいな土建屋が居れば別だけど
2022/03/18(金) 17:18:12.96ID:3XoRgxgTa
ww3になりそうだったところをアメリカの本気(1%)で未然に阻止って感じねぇ。
2022/03/18(金) 17:18:14.78ID:CfiGSjY/0
自分の国めちゃくちゃにしに来た連中も捕虜にするんだから
ウクライナ人って優しいよな
手上げて出てきた露助なんて見なかったことにして殺したくならんのかね
2022/03/18(金) 17:18:40.70ID:82WdSovh0
>>122
東日本大震災の後に最大31.6万戸が入居していたらしい
1戸に1人ということもないし、結構やれると思うぞ
2022/03/18(金) 17:18:48.81ID:asulmBfp0
>>121
まあそれなら無難だな
ロシア追い出しと弱体化に成功したら商売のチャンスでもあるし
2022/03/18(金) 17:19:01.17ID:Vn+pidF30
>>131
マニュアル渡してウクライナの民兵に作らせるんだろ
2022/03/18(金) 17:19:07.49ID:GHW/33vgd
言葉通じるから同情しちゃうのかね
中国が日本攻めてもこうはならんと思うな
2022/03/18(金) 17:19:15.40ID:25fX61wM0
資材は向こうでもある程度調達出来るだろうし
ノウハウと資金援助で十分かと
さすがに日本で一式揃えては無理ゲー
139名無し三等兵 (ワッチョイ cdb9-Hlpl [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/18(金) 17:19:25.82ID:+JyTRGSp0
>>133
それはまずいだろう。ただ一般のウクライナ人の対露感情が心配だね。
2022/03/18(金) 17:19:43.73ID:P66tpHYW0
ニュー速は否定的な人多いけど、日本が断ったら中国が代わりにやるだけだから
将来的な関係も考えて支援はした方がいいと思うな
2022/03/18(金) 17:20:05.40ID:a9UcEc6O0
でも実際一番役に立てる部分だろうな。どっかの優秀な人が提案したんだろう
2022/03/18(金) 17:20:05.90ID:3XoRgxgTa
仮設住宅ってのは目の付け所がいいね。
やっぱゼレンスキー陣営はやり手だと思う。
143名無し三等兵 (ワッチョイ 9d01-XDZj [126.145.247.135])
垢版 |
2022/03/18(金) 17:20:06.74ID:DU+2lnrB0
銀英伝って机上のSF小説だと思ってたけど
小説に出てくるような訳の分からない作戦が現実に起こってる…
2022/03/18(金) 17:20:09.62ID:sDdOtwMw0
国境でたすぐのポーランドに仮説立てればいいのではないか
2022/03/18(金) 17:20:09.82ID:DddICyKx0
建設なんて向こうの人間にやらせりゃいいんだよ
マニュアルあれば素人でも基礎工事からできるんだ
2022/03/18(金) 17:20:13.55ID:Xgw6C3Fjd
>>121
それなら日本の闘志を煽るような演説にはならんだろうからそれはよかった
ロシアへの恨みを思い出せ!みたいなのはあまり日本向きではない
2022/03/18(金) 17:20:36.27ID:CTsC5TzTd
>>132
ウクライナが併呑されるのも、米軍と露軍が直接交戦するのもWW3行きの可能性があるから、綱渡りだよねえ
2022/03/18(金) 17:20:51.43ID:asulmBfp0
>>140
ほんとニュー速の連中はアホだな
外交と商売だぞこれは
中国に旨味をたっぷり与えてどうする
2022/03/18(金) 17:21:15.51ID:v+3XRBi80
スタグナを斜め上に撃ってから照準線下げて、トップアタックしようと頑張る射手がいた
2022/03/18(金) 17:21:18.89ID:Vn+pidF30
>>142
日本の外務省がこっそり教えたんだろ
2022/03/18(金) 17:21:46.64ID:n/QE1QL20
>>108
お湯が出るウォシュレットも付けてあげよう
152名無し三等兵 (ワッチョイ cdb9-Hlpl [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/18(金) 17:21:51.06ID:+JyTRGSp0
>>146
ただ北方領土とか原子力の話で煽る可能性があるからな。煽りたい気持ちも
分かるし、ガツンと言ってもらうのも一つの手。親露議員も多いしね。
153名無し三等兵 (ワッチョイ 7d5f-Z/6H [14.10.66.32])
垢版 |
2022/03/18(金) 17:22:11.44ID:WVUu74BY0
これはWW3じゃないだろ。
WW4は石と棍棒の戦いになるってアインシュタインの予言が外れてしまう。
2022/03/18(金) 17:22:41.54ID:3XoRgxgTa
いやー


しかしアメリカは強すぎるな…
アメリカを本気にするのは難しいけど、いざ本気となった瞬間の破壊力がやばい

まあ今回は本気ですらないんやけど
2022/03/18(金) 17:23:12.19ID:z/0+olYV0
ロシア制裁に賛成してる一方、ロシアにあげる予算は削減すらしない謎の日本政府
まーた安倍案件だからか?
156名無し三等兵 (スップ Sd03-BF7r [49.97.25.136])
垢版 |
2022/03/18(金) 17:23:14.16ID:Xn2PZ+6Wd
>>149
動画ある?
2022/03/18(金) 17:23:30.47ID:w+4rNMeZ0
五輪選手村でいろいろいわれたけど、
こういう時にダンボールベットも役立つかな?
2022/03/18(金) 17:24:01.74ID:Ubx6xhup0
ウクライナ復興事業になんとか食い込みたいけど、 結局、おいしい所は全部
欧州や米がもってくだろう

日本が支援してやっても、どれほどリターンが望めるだろうか
159名無し三等兵 (ワッチョイ bdb1-W4zD [180.196.119.48])
垢版 |
2022/03/18(金) 17:24:16.26ID:FUKADLBi0
>>157
あれのようにエアヴィーヴが乗っているなら素晴らしいベッドだよ
正直フレームなんかどうでもよくてマットレスが大事だからねー
2022/03/18(金) 17:24:31.20ID:Xgw6C3Fjd
>>152
でも地震あったばっかで怯えてる国民が多い中で戦争だぞ!戦ってんだぞ!って叫んで心に響くかね?
2022/03/18(金) 17:24:45.94ID:5duG7DdR0
でもプーチンは核戦争を脅しに戦争仕掛けてるんだから核の脅威を回避するために譲歩したら何時までも戦争続けることになるでしょ
ロシア側もアメリカのその弱腰が分かってるから好きに暴れてるんだし
2022/03/18(金) 17:24:49.82ID:v+3XRBi80
>>156
これ
https://twitter.com/vojna_in_UA/status/1504728813116133376?t=kfWbz92pjQDdHrNVFLJc-A&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/18(金) 17:24:54.52ID:GHW/33vgd
アルマータシリーズは投入されずに終わりそうだな
ロシアにとっても実践投入する機会もう永遠にないのにね
2022/03/18(金) 17:25:16.08ID:USvNX0JJ0
>>157
地面に直接寝ると体温を奪われるからな
高さを作る事は大事
2022/03/18(金) 17:25:28.21ID:82WdSovh0
>>142
昨日か一昨日私がこのスレに書いたときは誰も反応しませんでした(逆ギレ
166名無し三等兵 (ワッチョイ cdb9-Hlpl [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/18(金) 17:25:47.92ID:+JyTRGSp0
>>160
確かにね。でもあまり平和な話をしても仕方ないのも事実。必要以上に
煽ってほしくはないが、ある程度煽ってくるだろうとは思う。
2022/03/18(金) 17:25:58.36ID:z/0+olYV0
中国経済も最近失速気味で、日本他の国々からの経済制裁を肩代わりするほどの余力はあっちにもないよ
…この状況で侵略しかけたプーチンの決断がやっぱ最大の謎
どう見ても、世界は経済制裁すら本気でやらない、と思い込んでたとしか…
2022/03/18(金) 17:26:33.99ID:0V0B4m250
>>153
じゃあアインシュタインが間違ってたんだな。
2022/03/18(金) 17:26:40.47ID:asulmBfp0
>>160
それなら震災での街の崩壊からの復興を戦後の街の復興と関連付けて話すことや避難住民の話で共感性に訴えた方が日本人には効くね
2022/03/18(金) 17:26:46.55ID:ckAdeJxQa
>>85
これだものロシアは勝てないわ
171名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-W4zD [106.154.161.210])
垢版 |
2022/03/18(金) 17:26:54.79ID:3XoRgxgTa
>>161
そのための経済制裁でしょ
核振りかざして戦争続けても自国が破綻するだけ

そもそも軍の低レベルさを見ると、核戦力もアメリカがガチの本気出したらすぐ無力化されると思うわ。

クレムリンはそれぐらいの力の差を感じてると思うで。
2022/03/18(金) 17:26:55.00ID:sDdOtwMw0
東北地震の時にウクライナ毛布二千枚だけくれたんでしょ
防弾チョッキと300億円で十分かも
2022/03/18(金) 17:28:03.25ID:asulmBfp0
>>172
あの時ってクリミア前だからちょうど政治が腐敗してた頃だっけ
2022/03/18(金) 17:28:49.96ID:JuAHF42P0
>>108
日本自慢のオリンピック村のダンボールベッドの出番だ
2022/03/18(金) 17:28:58.57ID:7lLHaLw5a
>>153
軍事に関してはど素人の意見なんてなんの参考にもならんよな
2022/03/18(金) 17:28:58.59ID:82WdSovh0
>>172
物を貰っておいて文句を言うのは奥ゆかしくない
2022/03/18(金) 17:29:15.76ID:GHW/33vgd
>>108
自民党がそこまでしてやるとも思えねえけどなあ
2022/03/18(金) 17:29:16.10ID:Xgw6C3Fjd
>>166
まあ戦争だからなあ…

とはいえ最低でも、スピーチの最初にこないだの地震へのお見舞い言葉は言わないと駄目だろうな
これないと「こっちだって大変なのにお前らにそっちの被害ばかり訴えるな!」って人多いだろうから
179名無し三等兵 (ワッチョイ cdb9-Hlpl [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/18(金) 17:29:18.63ID:+JyTRGSp0
ロシアも普通に振る舞うだけでウクライナは親露になるはずなのに、
もったいないと思う。でもベラルーシの動きの方が気になる。
どこかでプーチンを裏切るかもね。
2022/03/18(金) 17:30:54.62ID:0V0B4m250
>>176
ヘルメット5000個ドイツから貰っといて文句言ってたのは紛れもないウクライナ
181名無し三等兵 (ワッチョイ cdb9-Hlpl [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/18(金) 17:31:47.01ID:+JyTRGSp0
核戦争の可能性はありそうだな。ヨーロッパでは準備が始まっているようだが、
日本は何か対策しているのかな。国会演説よりこちらが問題だがね。
2022/03/18(金) 17:32:28.16ID:82WdSovh0
>>180
他人がやっているからボクも良いなどという態度も奥ゆかしくない
2022/03/18(金) 17:32:34.08ID:aqWjiSs+0
ゼレンスキー演説は各国議会での内容を見るに、多分にその国の歴史的紛争に関連付けたアジが中心であって
その民族の心情の機微には鈍感無頓着。ドイツでホロコーストを持ち出したり逆撫でに近いことを繰り返してる
日本での演説もやらかしそうだわ
2022/03/18(金) 17:32:48.22ID:gfvN1hVQ0
>>131
護衛も付けた上で、停戦後条件だな。
2022/03/18(金) 17:33:06.19ID:MJ46kZhb0
>>172
金のない国にたかるような古事記みたいな真似はよそう。
2022/03/18(金) 17:33:09.18ID:3XoRgxgTa
ドイツのヘルメット5000個はお前らもネタにしてたし
187名無し三等兵 (スップ Sd03-BF7r [49.97.25.136])
垢版 |
2022/03/18(金) 17:33:41.73ID:Xn2PZ+6Wd
>>162
サンキュー
ミリタリFPSでやるようなテクだな…
188名無し三等兵 (ワッチョイ cdb9-Hlpl [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/18(金) 17:34:17.59ID:+JyTRGSp0
プーチンが敗北を自覚した時に核攻撃とあるな。まあ阻止できると信じるがね。
2022/03/18(金) 17:34:31.34ID:/i4fugeT0
>>65
ハマーを後方から撮影する兵士
携帯している銃器の特定できますか?
https://i.imgur.com/pLcBiZ5.jpg
190名無し三等兵 (ワッチョイ 65ad-8qwV [210.194.220.145])
垢版 |
2022/03/18(金) 17:34:59.17ID:OeC8CjFP0
しかし動かなくなったな
俺の予定では今頃ドロドロの市街戦やってるはずなんだが
2022/03/18(金) 17:35:12.56ID:2Zo6G/mYa
>>108
こういうのはどんどんやったらいいと思うよ
2022/03/18(金) 17:35:26.77ID:nbQegED/0
EUとモルドバ、国境管理を行うフロンテックスに関する協定に調印
@liveuamap

完全なノヴォロシアの建国にはEUの役人を吹き飛ばさないといけなくなった
2022/03/18(金) 17:35:41.74ID:5GGftsl/0
まぁ演説なんてのは当たり障りのないこと言って1日で忘れ去られるより刺激的なこと言って賛否両論の論争巻き起こしてナンボだから反発があろうが何でもいいんだろうな
2022/03/18(金) 17:36:06.15ID:3pNH8yc2M
プーチンまだ勝ってるつもりなのか
195名無し三等兵 (ワッチョイ a3a7-GUm9 [147.192.228.49])
垢版 |
2022/03/18(金) 17:37:05.51ID:KWZWPKIZ0
>>106
仏さんは肥料になるけど
不発弾や地雷が怖いね
2022/03/18(金) 17:37:06.34ID:3XoRgxgTa
FSBのリークでは「他の人の承認いるし、そもそも自己愛の強いビビリだから押せないよ」と言っていたがはてさて
2022/03/18(金) 17:37:13.58ID:URjNlGgb0
>>194
戦略目標が曖昧なので、勝ってると言えば勝ってるのかもしれない
代わりに敵が増えたのは問題だろうけど
2022/03/18(金) 17:37:14.72ID:YsSkQ3c30
これなんでバルト海なんだろう
巡航ミサイルが足りなくなって
潜水艦発射も使うとしたらこの辺から撃つ?
https://www.flightradar24.com/JAKE31/2b2d82d0
199名無し三等兵 (ワッチョイ cdb9-Hlpl [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/18(金) 17:37:16.49ID:+JyTRGSp0
>>194
勝った勝ったで軍を撤退してもらった方がウクライナを除いた世界は幸せかも。
2022/03/18(金) 17:37:20.55ID:Y6mhA/E10
>>194
作戦は予定通り順調に進んでおります!!
2022/03/18(金) 17:37:31.99ID:BORAfeVoa
>>169
演説原稿のライターも、それくらいは分かってるだろ

まあ、大方は無難にまとめてくるだろね
ちょっとチクリと来るくらいはご愛敬

まさか斜め上には来ないだろ
2022/03/18(金) 17:37:39.80ID:GTqr/S430
軍事板ではロシア不利って論調だけど、
メディアだとロシア有利の論調。
どっちなの?
2022/03/18(金) 17:38:31.92ID:BORAfeVoa
>>183
チンコピアノらしいっちゃらしい
2022/03/18(金) 17:38:40.44ID:YsSkQ3c30
あーもしかしてプーチン激おこで
核を使うとしたらこの辺の潜水艦から?
2022/03/18(金) 17:39:11.49ID:7fL9zD9qr
>>175
そうでもないと思うわ
むしろ今のウクライナ戦を見るに、どれだけ素人を活用できるか、味方につけられるかが今の戦争のポイントだと思う
知識的なところも、例えば現役自衛官より軍オタの方が詳しい分野があったりするしな
206名無し三等兵 (ワッチョイ cdb9-Hlpl [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/18(金) 17:39:18.65ID:+JyTRGSp0
>>202
純軍事的にはロシア優勢、戦争全体で考えるとウクライナ優勢こうだろう。
純軍事的にみてもロシアの攻勢は止まっているけどね。
2022/03/18(金) 17:40:16.65ID:7fL9zD9qr
>>163
日本の10式戦車と比べたらどっちが強いのか気になるな
2022/03/18(金) 17:40:33.02ID:5GGftsl/0
>>202
テレ東はロシアの敗北って動画を出してたよ
他の局はリヴィア在住○○さんの苦しい生活ってお涙頂戴インタビューで尺取りたいから永久にロシア有利
2022/03/18(金) 17:41:13.66ID:dSHUF4in0
ウクライナ支援はウクライナとの関係というよりも
自由民主主義な西側の一員としてその危機にちゃんと貢献しますよって事だろ
経済制裁に参加した事自体がアメリカ政府に取り上げられたように
対露関係ではあんまり信用されてないからな日本は
2022/03/18(金) 17:41:29.26ID:7fL9zD9qr
>>146
まあでも占守島の戦い持ち出すとかならありじゃねとは思う
2022/03/18(金) 17:41:32.84ID:3XoRgxgTa
勝手に戦争仕掛けて勝手にボロ負けして勝手に経済崩壊して勝手に味方いなくなって勝手に粛清して勝手に頭おかしくなって

こっから勝手に核のボタンまで押したら笑うわ。
ロシア史上最強の無能やろ
2022/03/18(金) 17:41:38.46ID:URjNlGgb0
>>205
国民を焚きつけて火炎瓶投げさせたり、オデッサで土嚢を積ませたり、ロシアへの悪感情を煽って防衛に役立ててる感はあるね
素人の活用という観点ではなかなかに巧いと思う。その分被害も出るけど
213名無し三等兵 (ワッチョイ 65ad-8qwV [210.194.220.145])
垢版 |
2022/03/18(金) 17:42:07.02ID:OeC8CjFP0
もう兵力も装備もウクライナのほうが上なんじゃね
2022/03/18(金) 17:42:18.29ID:BORAfeVoa
>>202
マスコミは人々に真実を伝えるのではない

人々が聞きたいことを伝える
2022/03/18(金) 17:42:37.24ID:25fX61wM0
>>202
ロシア不利
・補給が続かない
・士気が低い
・歩兵の携帯装備が比較にならない
・ウクライナ士気高過ぎ

週末の見処
・南部のヘルソン攻防戦
・キエフ東西ロシア軍の追撃戦
・マリウポリ奪還戦
2022/03/18(金) 17:42:49.83ID:7fL9zD9qr
>>133
前線のロシア兵はネット見るとかなり紳士的な連中多いからなぁ
ウクライナの人もあーあかわいそうにって感じなのかもしれんね
2022/03/18(金) 17:42:56.60ID:82WdSovh0
>>209
まあ侵略された土地を取り返すのになぜか経済協力とか言い出すからな
まず制裁するのが普通の感覚だろう
2022/03/18(金) 17:43:06.52ID:5GGftsl/0
>>207
俺はロシア戦車ファンだけど今回の惨状を見ると新型だろうが何だろうが10式には勝てないわ
たぶん90式にも勝てない
2022/03/18(金) 17:43:23.84ID:JuAHF42P0
>>202
不利有利というよりロシアが侵攻しててウクライナが被害受けてます!大変です!みたいな感じ
ロシア国内は無傷だから試合では押してるけど勝負では負けてる状態。
2022/03/18(金) 17:43:29.42ID:7fL9zD9qr
>>108
無難にいけそうね
221名無し三等兵 (スップ Sd03-BF7r [49.97.25.136])
垢版 |
2022/03/18(金) 17:44:25.15ID:Xn2PZ+6Wd
ちょっと前まで日本は親露政権だったんだから信用されてなくても仕方ない
2022/03/18(金) 17:44:38.49ID:Ubx6xhup0
自軍の将官が4人も死んでるという情報は 末端兵士にとっては衝撃的だし、戦意も後退するだろうと思う
もうわが軍はダメなんじゃないかと、不安に陥ると思う
2022/03/18(金) 17:44:39.08ID:7fL9zD9qr
>>218
一度ロシア戦車乗りたいわ
しかしそんな自衛隊の戦車つえーんかな
74式からMCV乗り換えた時は結構感動した思い出
2022/03/18(金) 17:44:53.97ID:JagrsQLHr
>>87
???「ロシア軍の空前の大部隊が長蛇の列を成し、ロシアの正義の旗を掲げて進む所、勝利以外の何物もあり得ないのです!」

???「我々が解放軍として大義に基づいて行動すればウクライナの民衆は歓呼して我々を迎え、進んで協力するに違いないのです!!」
 
2022/03/18(金) 17:45:00.23ID:oRoQ5tmIa
>>108
自衛隊機忙しいなあ
2022/03/18(金) 17:45:01.12ID:3XoRgxgTa
ロシア軍が撤退して戦争の状況が伝わるのが一番ヤバそうやな
多くの徴収兵の母親が自分の息子の死を知るわけだし
2022/03/18(金) 17:45:22.27ID:/i4fugeT0
>>205
民間人が直接戦闘に関わらなくても、いつ、どこで、ロシア軍の車両や兵士を見たという情報を提供してもらって集約できてるのがすごいよね。
画像や動画もあれば部隊規模もわかるし。
これからの戦争はやはり「詳細な情報の確保」かな。
2022/03/18(金) 17:45:43.51ID:7o/CKLaaF
>>183
他国の援助を引き出す演説うまくないと思った
ドイツの演説聴いて、ドイツ国民も微妙な感想だったんじゃないかな
229名無し三等兵 (ワッチョイ a3a7-GUm9 [147.192.228.49])
垢版 |
2022/03/18(金) 17:45:43.98ID:KWZWPKIZ0
>>211
ロシア人も可哀そうだわ
民族100年の衰退になる戦争なら太平洋戦争ぐらい全部やり切った感は欲しいだろうに

どうせ衰退するならアメリカ相手に宣戦布告して戦いたかっただろうけど
相手は兄弟国のウクライナの騙し討ちで世界中から卑怯者扱いって
本当不憫
2022/03/18(金) 17:45:45.29ID:HgICwbSga
南部も反攻きてるな
231名無し三等兵 (オイコラミネオ MM39-b1wu [150.66.66.98])
垢版 |
2022/03/18(金) 17:45:58.33ID:b4tLiMlxM
>>172
ロシアはバックファイアあたりの爆撃機飛ばしてきて震災直後の自衛隊のリソースを更に削る様なことして来てたぞ。
2022/03/18(金) 17:46:17.17ID:7fL9zD9qr
>>212
政府が煽るのもあるけど、根本的にロシアの支配に抵抗があるんだろなと
日本でいうところのプロ市民とかマスコミや共産党的ポジの方々がウクライナ側にほぼ出てこないし
2022/03/18(金) 17:46:24.80ID:2oXTriYR0
露助戦車は、カタログスペックの火力だけな
(しかも当たらない)
例えるなら大和型戦艦みたいなもん
撃てなくて終了なら、そもそも意味がない
234名無し三等兵 (ワッチョイ cdb9-Hlpl [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/18(金) 17:46:37.84ID:+JyTRGSp0
>>227
ただやり過ぎると相手が民間人を殺害しだすだろうね。軍事教育も必要だな。
スイスでは民兵に国際法の教育もしているらしいしね。
2022/03/18(金) 17:46:46.26ID:7fL9zD9qr
>>227
あれはスゴイと思うわ
日本でも参考にできると思う
236名無し三等兵 (スプッッ Sd03-jJev [49.98.7.176])
垢版 |
2022/03/18(金) 17:47:00.91ID:zSzJtYOad
>>133
日本も死んだB29のパイロットに墓を立てたり、生き残った方にはゴボウの入った味噌汁を振る舞ったりしたぞ
2022/03/18(金) 17:47:18.50ID:hdGlesgza
爆発反応装甲って米軍の戦車に付いてるのをみたのは1990年の湾岸戦争での海兵隊所属M60が最後だわ
2022/03/18(金) 17:47:23.84ID:3XoRgxgTa
ウラジーミル。君と僕は、同じ未来を見ている。行きましょう。ロシアの若人のために。そして、日本の未来を担う人々のために。ゴールまで、ウラジーミル、2人の力で、駆けて、駆け、駆け抜けようではありませんか

結局どんな未来を見てたんだろ・・・
2022/03/18(金) 17:47:28.86ID:dZMzPXFO0
>>198
普通にバルト三国方面を警戒しているのでは
2022/03/18(金) 17:47:48.07ID:f89cfk6OM
【悲報】ロシア軍のジャップ化が深刻なレベルに。マリウポリで住民に踏み絵を強要 [511335184]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1647591595/
2022/03/18(金) 17:48:00.16ID:25fX61wM0
>>236
ゴボウ後に突っ込み入れて欲しいんだねw
2022/03/18(金) 17:48:23.11ID:7fL9zD9qr
>>234
行き着くところまで行ってない感はあるね
ぶっちゃけプーチン大統領がごめんなさいしたら即終わる戦争だしな
かつてのボスニア・ヘルツェゴビナ問題みたいに人間の悪意の限界突き詰めた感は今のところ見られない
243名無し三等兵 (ワッチョイ 357d-oXSz [160.248.156.65])
垢版 |
2022/03/18(金) 17:48:32.02ID:KyrhGvxq0
>>202
戦場ではロシア軍が少しずつ押し続けてるけど、開戦直後にプーチンが公言した戦略目標は
到底実現できる見込みが無いし、更に上の政治レベルにおける宣伝戦ではロシアは殆ど一方的にやられまくってる
戦闘<戦術<戦略<政治、各レベルでの有利不利をゴッチャにして、更にそこへ自分個人の願望や主義主張を混ぜ込む人ばっかりだから、ワケがわからなくなるのだ
2022/03/18(金) 17:48:36.06ID:nbQegED/0
ロシア軍の最後のチャンスは、Iziumと黒海支配地域の間隙150kmをつなげてドンバスに残るウクライナ軍をトラップすることだろうけど(それを餌に降伏させる)
くっそ遅くてWW2みたいな電撃戦起きないからな
ただただ弱いソ連軍を見てるんだよな
2022/03/18(金) 17:49:00.77ID:7qATnuM7d
>>101
日露戦争で負けて崩壊しとったな
2022/03/18(金) 17:49:03.51ID:USvNX0JJ0
>>223
兵器の単体性能として、1vs1で向き合った状態からヨーイドンなら分からないが
運用面でボロボロだから、まあ日本戦車が勝つんじゃないかな という話でしょう

少なくとも、民間ドローンなんぞに好き勝手飛ばれてる様じゃ話にならないよ
日米の演習でンな事やったら、即効で弾が飛んでくるぞ
2022/03/18(金) 17:49:07.52ID:URjNlGgb0
>>234
非常時の情報共有とかそういうのも、
災害対策の観点からとかそういう名目で、学校の体育とかの授業に組み込むべきだね
災害以外の有事にも活用できる
2022/03/18(金) 17:49:17.56ID:82WdSovh0
>>237
そりゃ随伴歩兵を殺してしまいかねないからな
2022/03/18(金) 17:49:19.39ID:GHW/33vgd
>>238
いわばまさに同じ夢を見ているのであります
2022/03/18(金) 17:49:33.04ID:2oXTriYR0
安倍晋三『プーチン?僕は会ったこもともないし、話したことはもちろんない。』
2022/03/18(金) 17:50:18.91ID:P66tpHYW0
>>225
C-2の見せ所とも言える
2022/03/18(金) 17:50:39.22ID:7fL9zD9qr
>>241
でも日本の食べ物ってアメリカ人には???なもの多いと思うわ
米兵さんと警戒ついてたとき芋けんぴあげたらすごい観察してたもの
多分食べ物だと認識できなかったんだと思う、めっちゃ匂いとか嗅いでた
一度食べたらお気に入りになったみたいだけど
袋ごとヒマワリの種と交換してもらった
2022/03/18(金) 17:50:44.53ID:TnREn6QEa
>>96
ある程度叩き潰したいだろ。ソ連を完全清算できるチャンス。
ただ、ロシアをどこまで解体するかは悩ましいよね。
254名無し三等兵 (ワッチョイ 2d02-oXSz [182.166.119.206])
垢版 |
2022/03/18(金) 17:50:45.31ID:KG/XhGAa0
ウクライナ南東部マリウポリで市街戦 ロシア国防省
2022年03月18日17時04分

 ロシア国防省は18日、ロシア軍の支援を受けた親ロシア派がウクライナ南東部マリウポリの包囲を強化し、中心部でウクライナ側と戦闘を行っていると発表した。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022031800894&;g=int
2022/03/18(金) 17:50:45.19ID:2oXTriYR0
安倍晋三『鈴木宗男さん?名前くらいは知ってます』
2022/03/18(金) 17:50:55.38ID:tMUqiqtLM
例のアメリカのドローン新兵器、射程数十マイル、30分滞空可能とのこと

https://twitter.com/Flash43191300/status/1504735451323768832?s=20&;t=IpqaCC79wqSTC54dMqQNNw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/18(金) 17:50:57.38ID:hdGlesgza
>>248
今は複合装甲の時代なんだよなあ
2022/03/18(金) 17:50:59.79ID:7fL9zD9qr
>>246
なるほど
2022/03/18(金) 17:51:12.61ID:ylGDUlm90
>>172
放射線サーベイメーター(1,000個)、
個人線量計(1,000個)、防護マスク・ヨウ素吸着缶(1,000セット)
毛布だけじゃないよ
2022/03/18(金) 17:52:50.93ID:URjNlGgb0
>>252
欧米の奴らはイモ食文化がほとんど無い(ジャガイモだけ例外)
アジアでも南米でもアフリカでも昔から結構一般的なんだけどね
2022/03/18(金) 17:53:03.63ID:25fX61wM0
>>247
ホントそれ
高校でも金融投資の授業始めるみたいだし
いい方向
2022/03/18(金) 17:53:04.30ID:/i4fugeT0
>>236
軍事スレではよく知られている、滋養のためにゴボウ料理を捕虜に出したら、戦後捕虜が「木の根っこを食わされていた!捕虜の虐待だ!」と訴えられて戦犯になった話ですね。
263名無し三等兵 (ワッチョイ a3a7-GUm9 [147.192.228.49])
垢版 |
2022/03/18(金) 17:53:19.05ID:KWZWPKIZ0
>>259
さすが被爆国ウクライナ
しっかりツボ抑えてるw
2022/03/18(金) 17:53:21.27ID:dSHUF4in0
>>223
モスクワ辺りだと戦車搭乗体験ツアーとかあるらしいよ
T-80にも乗れるらしい日本人向けの企画も過去にはあった
まぁ今後はもう無理そうだが…
265名無し三等兵 (ワッチョイ 6d6e-oXSz [150.147.127.172])
垢版 |
2022/03/18(金) 17:53:35.50ID:P1LTr5Jl0
tps://i.imgur.com/PM7SpSM.jpg
親露派に渡される装備モシンナガンwwww
2022/03/18(金) 17:53:42.97ID:USvNX0JJ0
>>228
正直そこはなー
余裕が無い状況で仕方ない面もあるにせよ、モラルに欠けてると言わざるを得ない

欧米協調路線として、今回は応援するけど
もし欧米がウクライナを支援していなかったら、ねえ
267名無し三等兵 (ワッチョイ cdb9-Hlpl [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/18(金) 17:54:54.64ID:+JyTRGSp0
>>266
正直ロシアからは敵国扱いだし、ウクライナ支援しかないだろう。台湾というより
日本有事でヨーロッパからの支援も欲しいしね。アメリカだけでは頼りにならない。
268名無し三等兵 (ワッチョイ a3a7-GUm9 [147.192.228.49])
垢版 |
2022/03/18(金) 17:54:55.03ID:KWZWPKIZ0
>>264
ウクライナが鹵獲戦車でツアー企画組めば良いw
269名無し三等兵 (ワッチョイ 357d-oXSz [160.248.156.65])
垢版 |
2022/03/18(金) 17:54:58.15ID:KyrhGvxq0
>>231
そんなモン飛ばしてきてないだろ、どこの世界線だ
見た事ない翼端ポッド付けたフランカーの飛来が多少話題になったくらいだろ
あれは集塵ポッドで、持ち帰って放射線測定するんじゃないかって言われてたな
270名無し三等兵 (ブーイモ MMeb-S4Hc [133.159.152.1])
垢版 |
2022/03/18(金) 17:55:03.90ID:pUtDi3IKM
>>266
分かってないな。EU側にもおちどがあるんだよ。
2022/03/18(金) 17:56:23.78ID:bp8+sg1/p
爆破反応装甲がついてるのはロシア製のお約束な気がするけど
ただT-62まだ使ってるのは流石に古すぎると思うけど
2022/03/18(金) 17:56:45.00ID:25fX61wM0
>>250
捕虜の食料配給がきつくなって
善意できんぴらごぼう振る舞った兵隊さんがいてね

戦後死刑になったんだよ・・
気の根っこ食わせた虐待で
2022/03/18(金) 17:57:06.47ID:CPPj4tkVa
>>202
ロシアが勝たないと困る層(ソ連ひきずってる人とか維新とかエネルギー関係者とか)がいますからね
テレビは誰かの御意向受けやすいので
2022/03/18(金) 17:57:14.99ID:D4Ciw6IVd
>>264
ツアーだと思ってたらウクライナに侵攻させられてたってなるんですね
2022/03/18(金) 17:57:18.02ID:hdGlesgza
>>265
JFK暗殺事件でリー オズワルドが持ってたやつ
2022/03/18(金) 17:57:32.14ID:T0YH49Yc0
>>108
ロシア材が入って来ないって材木屋さんが文句を言っていたけど木材足りるのかね。
2022/03/18(金) 17:57:35.41ID:0V0B4m250
別にロシア戦車が弱くても何ら驚かない。
WW2の頃から生産性と値段を第一に考えて設計してるから、どの時代でも単体性能だと他国に劣ってるんだよな。
アルマータがロシア戦車史上異色な存在。
2022/03/18(金) 17:58:54.35ID:7fL9zD9qr
>>260
甘い物好きそうだとは思ったわ
言葉が通じなくても食い物 エロ関係 ゲームは世界共通だなと思ったわその時
2022/03/18(金) 17:59:13.45ID:82WdSovh0
>>264
そういうビジネスが流行ったのはソ連崩壊のせいだから
むしろロシア崩壊後はまた期待出来るんじゃねw
2022/03/18(金) 17:59:20.72ID:7fL9zD9qr
>>264
ロシア行けなそうよね
2022/03/18(金) 17:59:47.11ID:XitCTs6R0
>>163
戦力化すらされてないよ
T-14はトラブル多発で開発自体暗礁に乗り上げでいる
2022/03/18(金) 17:59:49.61ID:25fX61wM0
>>269
へのレスミスw
2022/03/18(金) 18:00:11.21ID:hdGlesgza
>>271
改良型のT-64かな
ウクライナ側が装備してたみたいだけど
2022/03/18(金) 18:00:25.65ID:4okB9cqOd
次ロシアに平和的に行けるのはいつになるのか
それともロシアが崩壊して永遠にそんな日はこないのか
2022/03/18(金) 18:00:28.25ID:9PggwRqpd
ロシア側のAPCで、えらい履帯幅が狭くて細いやつを映像でたまに見るが、あんなので不整地走れるのか?
日本のユンボより細かった
2022/03/18(金) 18:00:36.09ID:T0YH49Yc0
>>158
個々人が覚えていてくれるような復興支援は、将来にわたって長く続く友好関係になるよ
2022/03/18(金) 18:00:38.45ID:82WdSovh0
>>276
ちょうど良いからそこら中で花粉ばら撒いてる杉を処理しとけ
288名無し三等兵 (ワッチョイ e3cb-b1wu [59.147.152.66])
垢版 |
2022/03/18(金) 18:01:19.96ID:+6YFSJaq0
>>111
良い宣伝になると思うよ
追い焚きの風呂とウォシュレットつけてあげて
2022/03/18(金) 18:01:29.63ID:bp8+sg1/p
あとロシアと中国は企画倒れ兵器多い気がする
2022/03/18(金) 18:01:31.92ID:IbWhC9gvd
今日はまだ大きな進展なし?
なんか雑談が多くなってきてるような。
291名無し三等兵 (JP 0Hcb-B5Rh [219.162.35.131 [上級国民]])
垢版 |
2022/03/18(金) 18:02:09.64ID:E8wLruLMH
東部軍管区からベラルーシへ行った部隊って相当消耗してるだろうけど
戦後東アジアへの脅威が多少減るのかね
2022/03/18(金) 18:02:55.64ID:25fX61wM0
>>290
南部でロシア軍大敗
個人的には今夜のヘルソン攻防戦が一番ホットなネタ
2022/03/18(金) 18:03:01.81ID:MO1gt1NBM
>>171
ウクライナ防衛じゃない!!

ソ連参戦と北方領土の敵討ちだから
全力で支援してロシアの皆さまを地獄の底にご案内^^
2022/03/18(金) 18:03:46.31ID:gmGGMm9Z0
いつかは戦争終わるが、ロシアがウクライナへ賠償しないってのはありなの?
2022/03/18(金) 18:03:49.13ID:MO1gt1NBM
>>293
レス番間違えた、>>171>>172
2022/03/18(金) 18:03:51.21ID:dZMzPXFO0
民間ドローンはちょっと離れてたら歩兵の小銃じゃおとせないだろうし面倒くさそうだけどな
あれはIFVの機関砲とかで対処するのだろうか
2022/03/18(金) 18:03:58.17ID:F9G2MMoRa
https://www.reuters.com/world/europe/putins-power-must-be-destroyed-german-econ-minister-says-2022-03-18/
ドイツのロベルト・ハーベック経済相は金曜日、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領の権力を縮小し、最終的に破壊するよう求めた。

「プーチンの力を減らし、最終的にはそれを破壊するために、できる限りのことをしなければならない」とドイツ副首相でもあるハベックはARDテレビに語った。

ハーベックは、ロシアからのエネルギー輸入の即時停止の呼びかけに抵抗し、「石油とガスで言えば、サプライチェーンを確保できれば、次のステップに進むことができる」と付け加えた。
2022/03/18(金) 18:04:02.93ID:b8KeB9K3a
>>289
そういえば中国のステルス機はどうなったんだろ?
2022/03/18(金) 18:05:34.09ID:7fL9zD9qr
>>281
やっぱ無人砲塔はきついのかね
2022/03/18(金) 18:05:43.22ID:mTOQE6z00
>>294
ルーブルで払います
2022/03/18(金) 18:05:53.08ID:b/Lu0E8n0
>>296
個人が何か装置使うのでなければ散弾銃で撃つのがいいんでなかろか
2022/03/18(金) 18:07:12.96ID:USvNX0JJ0
陸自災害支援中…… (先日の地震で、割とあちこち断水してるので)
まーこういうのをウクライナでも、とは思うね

>>278
最近はサツマイモが割と海外でも人気だとか

>>287
伐採・運搬・製材のコストがーというのも分かるが、たまには国から補助金付けてどうにかした方が良いわな
花粉症対策で経済回った方がという考え方も無くはないが
2022/03/18(金) 18:07:16.89ID:XitCTs6R0
>>299
装甲やエンジンでつまずいているみたい。
2022/03/18(金) 18:07:26.84ID:dZMzPXFO0
>>301
そこまで近づいたやつなら小銃でもなんでもいけると思う
2022/03/18(金) 18:07:27.81ID:0V0B4m250
>>279
そういえばソ連末期の頃T-80Uを韓国に売ったりしてたよね。あとSu-27を自衛隊に売ろうとしたり。
2022/03/18(金) 18:07:35.14ID:USvNX0JJ0
(画像貼り忘れる奴)
https://pbs.twimg.com/media/FOHkeF5aMAExqjf.jpg
2022/03/18(金) 18:07:54.88ID:gWglSFxua
>>202
ウクライナには押し返す力はないからこのままだと時間は掛かるがいつかはやられる。
シリア、北朝鮮が参戦する話が本当ならゲームチェンジャーになりうる
2022/03/18(金) 18:08:03.02ID:T0YH49Yc0
>>202
将棋でもAIは99vs1表示になっているけど、負けている側が王手王手で攻めている
ように見える事があるでしょ。将棋が強い人は、「ああ、思い出王手か」とか「敗戦を
悟って形づくりを始めたか」とかわかっている。

ロシア軍は既に補給が続かず、包囲した都市も攻め込むのが難しく、嫌がらせレベル
の砲撃しかできなくなっている。対してウクライナ側は補給部隊優先でたたきながら、
徐々にロシア側の先頭車両も削っていて、どこかの戦闘で包囲を破る事ができたら、
今包囲しているロシア軍が順番に逆包囲されて白旗状態になるのが、はっきりと予想
されている状態なんだよ。

メディアは今見えている事と、そして戦場の悲惨な現実を報道しようとする。
来週の事を伝えようとするのはオンスケジュールで行われる停戦協議と首脳会談だけ。
2022/03/18(金) 18:08:06.72ID:25fX61wM0
>>294
無い。あり得ない
侵略して戦況不利になって全世界から制裁されてる上での停戦賠償無しなんて絶対無い
ウクライナ以上に世界が認めない

賠償金は凍結されてる外貨で払うしか無い
2022/03/18(金) 18:08:20.81ID:vrfuc2Zua
>>202
開戦最初の週「ロシアは戦略的大敗北だが戦術的には勝つだろう」
2週め「あれ?ウクライナは持ち堪えるんじゃないか?」
3週め「やっぱりロシアは攻めきれない可能性濃厚だな」
現在4週め「ほとんど動きがなくなった」
つーとこだろう、このスレは
2022/03/18(金) 18:08:35.15ID:USvNX0JJ0
>>290
向こうは昼の11時だし、これからじゃないの
2022/03/18(金) 18:08:58.20ID:5GGftsl/0
>>296
今後はドローンキラードローンの開発が進みそうだね
2022/03/18(金) 18:08:58.98ID:bp8+sg1/p
旅客機ヲタなんで一度ツポレフとか乗ってみたかったけどもはや一生無理かも
2022/03/18(金) 18:09:17.81ID:DddICyKx0
>>307
シリア兵は脱走してEU諸国に不正難民する気マンマンって話だよ
2022/03/18(金) 18:09:20.23ID:gYZ0IS/70
>>297
心の声「みんながドイツを責める… プーチンさえ居なければぁ!!」
2022/03/18(金) 18:09:35.26ID:dZMzPXFO0
>>314
賢いな
317名無し三等兵 (ワッチョイ 357d-oXSz [160.248.156.65])
垢版 |
2022/03/18(金) 18:10:06.35ID:KyrhGvxq0
>>244
WW2後半戦以降の「ソ連軍」だったら、抵抗拠点なんて迂回しながら前へ前へで
戦線なんて作らせなかったろうにな
やっぱり数は力なんだなって思った
兵器とC4Iの進化によって1個師団あたりの受け持ち戦線は、かつての8kmから数倍に増えた
つってたモンだけど、それは一面で正しく一面では誤ってると思うのだわ
2022/03/18(金) 18:10:20.14ID:W5q/L5r60
>>256
え、やっぱりスイッチブレード600なんか?
ますますウクライナに追い風やないけ
2022/03/18(金) 18:11:59.96ID:F16TBl7k0
>>229
>民族100年の衰退になる戦争なら太平洋戦争ぐらい全部やり切った感は欲しいだろうに

今のロシアの有様は
日本だと満州事変は成功したけど、いざ支那事変では強化された国民党軍に大苦戦して、北京南京どころか天津や上海すら攻略できないような状況。
ドイツだとオーストリア併合は成立したが、ミュンヘン会談物別れで、チェコスロバキアに侵攻したら要塞線に見事に阻まれプラハどころかズデーテンラントも占領できない状態。
イタリアだとアルバニアをほぼ無抵抗で占領併合したが、ギリシャに攻め込んで損害続出の大苦戦でアルバニアに攻め込まれる状態。
2022/03/18(金) 18:12:00.32ID:USvNX0JJ0
>>296
トイドローンは操作可能距離が短いので
発見さえ出来たら、操縦してる人間を排除しに掛かった方が手っ取り早い
アサルトライフルなんかだと届かないかも知れないが、装甲車輌の車載機関銃なら届くよ

そこで「民間人が勝手にやってる事だから攻撃してはいけない」という理屈は、流石に通用せんだろう
2022/03/18(金) 18:12:27.22ID:Q/dQITQP0
>>297
サハリン事業は「互恵的」、継続するのは当然=駐日ロシア大使
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-japan-russia-envoy-idJPKCN2LE2MH

さすがドイツ。
日本とは覚悟が違うな。
2022/03/18(金) 18:12:33.67ID:82WdSovh0
>>317
泥将軍「そうそう、街とか道とかやめて俺と遊ぼうぜ」
323名無し三等兵 (スプッッ Sd03-jJev [49.98.7.176])
垢版 |
2022/03/18(金) 18:13:00.66ID:zSzJtYOad
>>202

変に反撃せず、今のまま補給と指揮系統を攻撃し続ければいずれロシア軍の方から崩壊すると思う。
2022/03/18(金) 18:13:16.86ID:ylGDUlm90
>>273
仮設住宅もいろいろあるけど
工場生産のユニットプレハブじゃないかな?
木材はあんまり使わないと思う
2022/03/18(金) 18:13:20.69ID:dZMzPXFO0
>>320
そうか操作距離があったか
安物はやはり性能も限定的だよな
2022/03/18(金) 18:13:24.59ID:CfiGSjY/0
ウクライナ軍がヘルソン奪還目指して反攻開始したらしいが
市内のパルチザンは呼応してサボタージュしないのかい
2022/03/18(金) 18:13:31.60ID:ylGE/9Ji0
ドイツは原子力発電を解禁しろ
石油はサウジアラビアとアメリカから輸入すればいい
日本も原子力発電を解禁するしかない
2022/03/18(金) 18:13:46.38ID:USvNX0JJ0
>>289
企画倒れ兵器は米軍ですらめっちゃ多いので……

なんなら本邦でも、「試験は終わったはずだけど、あれいつまでも装備化されないな」なんてのがチラホラ
和製DIRCMこと光波自己防御システムとかなー
2022/03/18(金) 18:13:46.46ID:l8cwf33dM
もうそろそろ反転攻勢出ては?
2022/03/18(金) 18:14:12.54ID:xgVxe6uc0
安倍「プーチンですか?非常にしつこい」
331名無し三等兵 (ワッチョイ 65ad-8qwV [210.194.220.145])
垢版 |
2022/03/18(金) 18:14:29.15ID:OeC8CjFP0
>>317
抵抗拠点砲撃で粉砕して突き進むイメージあるよ
2022/03/18(金) 18:14:47.24ID:8+nXt4Ind
>>321
旧日本領だからお前が清算されたら全部いただくつもりくらい言ってやれよ
むしろ今は合弁だがいずれ取り返す、今はその準備をしているとでも
2022/03/18(金) 18:14:58.44ID:bp8+sg1/p
ロシア側が当初のウクライナ側のロシア人保護と言う目的は達成されたって一方的に宣言して
撤退してくれるのが一番いいシナリオな気がする

元々軍事進行ではなく特別軍事作戦な訳だし
2022/03/18(金) 18:15:03.87ID:+svuTsWea
>>189
UAR-15かな?
https://twitter.com/southwood_/status/1288642419458633730
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
335名無し三等兵 (ワッチョイ 357d-oXSz [160.248.156.65])
垢版 |
2022/03/18(金) 18:15:32.96ID:KyrhGvxq0
>>296
見つける事が出来たらそりゃIFVでも対処可能だけど、IFVの索敵装置も乗員の視線も
基本的に水平方向に向いてるから、まずドローンを発見すること自体が運任せという問題
空を専門に見張る対空車輛を隊列に組み込まなきゃ対処したとは到底言えない
2022/03/18(金) 18:15:36.71ID:25fX61wM0
>>326
ヘルソン
市民がロシアに対して一番抗議してた街って印象
2022/03/18(金) 18:15:38.18ID:411csKMI0
>>329
どっちもそんな戦力なさそう。多分陣地維持と嫌がらせがしばらく続く
要所を押さえる動きは都度起こるだろうけど
2022/03/18(金) 18:15:43.28ID:gYZ0IS/70
>>317
>兵器とC4Iの進化
市街攻撃時の所用兵力って部分がすっぽり抜け落ちてるんだよな
後、相手が同等の技術力と創意で対抗してくる場合と、電撃しても士気が低下しない相手の場合も
2022/03/18(金) 18:15:55.80ID:svaX/0y7M
>>318
そういうレスをお待ちしておりました
Switchblade 600と見て良いのではないかと
2022/03/18(金) 18:16:09.46ID:sMdWv3pg0
>>268
ソレダ!
戦車以外のロシア鹵獲兵器を集めるだけで博物館が出来る
乗って操作して撃てる体験ツアー
なお説明は投降したロシア兵で
2022/03/18(金) 18:16:59.11ID:82WdSovh0
>>335
まず戦場で電波を自由に使えるという発想が間違っている
2022/03/18(金) 18:18:02.92ID:gWglSFxua
ロシアに対する経済制裁も言うほど効かないだろうな
むしろダメージ受けるのはこっち

【国際】産油国サウジが欧米の要請に「塩対応」、元建て移行も示唆 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647590593/
2022/03/18(金) 18:18:59.55ID:dSHUF4in0
日本の防弾チョッキが実戦使用されてるのは不思議な気分だな
https://twitter.com/kumanori01O8/status/1503993932765855753?s=20&;t=_Rx0hCZH1QAOQEJs9EpSFQ
https://pbs.twimg.com/media/FN9BMaJaIAAjz4r?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/FN9BN_naIAEF3RE?format=jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/18(金) 18:20:08.02ID:25fX61wM0
>>342
元で取引なんて出来ないぞ
何故ドルが基軸通貨なのか調べてみな
345名無し三等兵 (ワッチョイ 8d95-oFph [60.38.68.7])
垢版 |
2022/03/18(金) 18:20:44.06ID:1IkYGcLO0
>>343
喜ばれてるのは嬉しいが、ウッドランド系だから少し色が目立つな。
2022/03/18(金) 18:21:22.39ID:gYZ0IS/70
>>337
地域紛争定番の、停戦時の優位を求めての陣取り合戦への移行かなあ

ウクライナ側の反攻の進展は暫く見ておきたい
2022/03/18(金) 18:22:13.61ID:USvNX0JJ0
>>335
空のドローンを発見しなくて良いんだよ
地上で電波出してる奴を見付けるべき

「ロシア軍が通信にスマホ使って、電波で見付かって狙撃されてる」なんて笑い話はスレで語られて、誰もそれを疑わないのに
どうしてトイドローンの電波が発見されないと思ってるのか
2022/03/18(金) 18:22:53.90ID:7fL9zD9qr
>>303
なるほど、ありがとう
>>302
へー
349名無し三等兵 (スップ Sdc3-1r2/ [1.66.103.64])
垢版 |
2022/03/18(金) 18:22:58.05ID:kjvAILTEd
>>329
アメリカの100億ドル超の支援物資待ちでしょ
計画は立ててるとは思う
2022/03/18(金) 18:23:04.33ID:DddICyKx0
アメリカの新兵器ってこれか
これ10000発ぐらいあれば出張ってきてるロシア車両全滅できそうだな

https://youtu.be/EBNayBINEBc
351名無し三等兵 (アウアウエー Sa93-x5rf [111.239.177.113])
垢版 |
2022/03/18(金) 18:23:57.39ID:E9HY/yUta
223 名無し三等兵 (アウアウエー Sa93-MAqq [111.239.177.130]) 2022/03/12(土) 06:27:20.15 ID:TsZmLoYua
だからね、もうこの戦争の峠をすでに越えてると思うんだよ
政治的にはどうか知らんが、軍事的に大きな動きはもうないんじゃないかな


俺はLansにはならないようだ(フラグ
352名無し三等兵 (テテンテンテン MMeb-oXSz [133.106.144.82])
垢版 |
2022/03/18(金) 18:24:22.43ID:McM3kFsdM
アゾフ大隊の拠点マリウポリ。
ロシア軍の誘導で避難する市民の姿。
ロシアニュースの画像です。
「プロパガンダだ」と言うのは簡単ですが、市街地からテント村までかなり広範囲ので取材・撮影がなされており、無数の市民が映っています。
一箇所のセットで俳優を使い回した西側の報道より信頼できます。
https://twitter.com/sunrise108max/status/15044557433530
08129

徒歩の人にはロシア軍がバスを用意、市街地を離れたテント村まで輸送します。
テント村では乾パンや缶詰などではない温かい料理も提供されていました。
https://twitter.com/sunrise108max/status/1504456505940410368
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/18(金) 18:24:51.93ID:dZMzPXFO0
>>350
ジャベリンやNLAWは攻撃するほうも命がけだけどこれはいいな
すごい時代だ
354名無し三等兵 (テテンテンテン MMeb-oXSz [133.106.144.82])
垢版 |
2022/03/18(金) 18:25:18.48ID:McM3kFsdM
リンクミス
アゾフ大隊の拠点マリウポリ。
ロシア軍の誘導で避難する市民の姿。
ロシアニュースの画像です。
「プロパガンダだ」と言うのは簡単ですが、市街地からテント村までかなり広範囲ので取材・撮影がなされており、無数の市民が映っています。
一箇所のセットで俳優を使い回した西側の報道より信頼できます。
https://twitter.com/sunrise108max/status/1504455743353008129
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/18(金) 18:25:31.10ID:sJmZ/9lCM
仮設住宅用の資材用に
近所の杉林を伐採してくれれば
花粉症ともおさらばできるかもしれない
2022/03/18(金) 18:25:52.33ID:b/Lu0E8n0
>>345
実際には上にギリースーツ付けるんでないの?
2022/03/18(金) 18:26:02.09ID:7fL9zD9qr
>>347
だねぇ
2022/03/18(金) 18:26:17.71ID:D4Ciw6IVd
>>347
スマホは基地局から簡単に位置わかるけどドローンの電波は専用の装備ないと位置特定できないからな
まぁ違法電波探す車両程度のもので充分だけど
2022/03/18(金) 18:26:26.40ID:PnvTcv5B0
キエフ近郊のブチャで露Su-34がスティンガーにより撃墜される
https://twitter.com/WARUKRAINE2022/status/1504746124384653331
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/18(金) 18:26:33.80ID:0V0B4m250
>>343
防弾チョッキ以外で日本が送れそうなのって何ある?
兵員輸送用に中古車とか喜ばれたりしないかな?右ハンドルだけど
2022/03/18(金) 18:27:15.39ID:gYZ0IS/70
>>265
狩猟して自活せよってメッセージ???
今時アサルトライフルでなきゃ役に立たんだろシモヘイヘならともかくw

>>275
オズワルドはイタリア小銃のマンリカ・カルカノじゃなかった?
2022/03/18(金) 18:27:35.15ID:CTsC5TzTd
Su-34って全部で何機いるの?
50もいないんじゃなかったっけ
2022/03/18(金) 18:27:53.83ID:aqTd7VU60
>>359
また落ちたのか、ロシアにとっては貴重な戦力だろうにMANPADSで落ちるって
2022/03/18(金) 18:27:54.85ID:4okB9cqOd
>>360
ごはん
365名無し三等兵 (スップ Sd03-BF7r [49.97.25.136])
垢版 |
2022/03/18(金) 18:27:56.66ID:Xn2PZ+6Wd
歩兵中心のウ軍は大規模反抗は難しいが
それもロ軍が今の全力動員を維持できればの話だ
維持できなければ紛争状態に持ち込む事もできない
2022/03/18(金) 18:27:58.44ID:W5q/L5r60
>>354
そういうのなんて言うか知ってるか?

「プロパガンダ」って言うんやぞ
2022/03/18(金) 18:28:19.27ID:dZMzPXFO0
>>359
動画かと思ったらただの文章だった
2022/03/18(金) 18:28:26.02ID:TadYqqWV0
ウクライナにもロシア系とかロシア派住民もいるだろうし
ロシア側に避難した住民が居てもおかしくないわ
369名無し三等兵 (スップ Sdc3-1r2/ [1.66.103.64])
垢版 |
2022/03/18(金) 18:28:31.15ID:kjvAILTEd
>>350
どうやってこれの攻撃防ぐんだ
かなり厄介だろ
2022/03/18(金) 18:28:42.35ID:YSUe/qn2a
戦闘爆撃ならSu-24でも良かったような思えるけどなぁ
どうせやってるのはww2も真っ青の低空爆撃だし
2022/03/18(金) 18:28:51.86ID:USvNX0JJ0
>>353
良いよね、有効射程も長いし
気になるのはお値段だが (流石に1発60ドルとは行かないだろう)
2022/03/18(金) 18:29:00.02ID:JuAHF42P0
>>352
お、今日も工場のバイト終わりましたか。
お疲れ様です。
2022/03/18(金) 18:29:36.65ID:2oXTriYR0
>>354
プロパガンダです。あっち行け
2022/03/18(金) 18:30:00.29ID:25fX61wM0
>>360
金だけ送った方が効率的だと思う
わざわざ遠い日本から送るよりもEUや現地調達の方が喜ばれるよ

送りモノでも
現物より金券の方が使う側は都合がいいのと一緒よ
2022/03/18(金) 18:30:00.72ID:gYZ0IS/70
>>359
だからフルバックに近接航空支援なんかさせるなとあれ程
フロッグフットがあるだろうフロッグフットが
2022/03/18(金) 18:30:15.69ID:nAN5ZWXRa
【悲報】琉球新報さん、ロシアの通信社「スプートニク」を引用してロシア援護…&#128552;
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1647595068/
2022/03/18(金) 18:30:32.02ID:2oXTriYR0
>>354
バリバリのFSBのスパイのロシア語教師のツイート貼る馬鹿
2022/03/18(金) 18:30:52.73ID:2oXTriYR0
>>376
くっそ笑うwwww
2022/03/18(金) 18:31:17.37ID:W5q/L5r60
>>353
射程は90km 威力はジャベリンと同等
まさにゲームチェンジャーになり得るよな
2022/03/18(金) 18:31:19.86ID:YSUe/qn2a
そういやMIG戦闘機は影も形もなかったな
ガチで干されてるんやね今のロシアでは
2022/03/18(金) 18:31:43.29ID:mTOQE6z00
>>360
ベタだけど水や食料だけでもものすごく喜ばれそう
大量に送ってあげたい
2022/03/18(金) 18:31:53.84ID:bp8+sg1/p
もしかしてロシア軍内部にもモンキーモデルある?
383名無し三等兵 (ワッチョイ 357d-oXSz [160.248.156.65])
垢版 |
2022/03/18(金) 18:31:55.89ID:KyrhGvxq0
>>341
それよ
今回の戦いに限って、ロシアの野戦電子戦システムが仕事してる形跡が全く無いのがね
半径400kmを電子制圧できると謳うクラスハ4を擁しながら、敵に普通に携帯使わせてるし
トイドローンだって飛べるときたもんだ
結局、民間の主要周波数帯を全部引っ掻き回すようなバラージ・ジャミングは、実戦では
諸般の事情で事実上の禁じ手になっちまってるのじゃないかと
2022/03/18(金) 18:32:17.21ID:gYZ0IS/70
>>376
マトモな新聞社ならスプートニクを真に受けない
程度低いなあ
2022/03/18(金) 18:32:40.67ID:4okB9cqOd
>>376
沖縄は中国におもねって独立を目指すアルか?
2022/03/18(金) 18:32:47.94ID:25fX61wM0
>>376
ロシアの東スポを沖縄の東スポが記事にして草
2022/03/18(金) 18:33:05.17ID:12h8vH2Ud
>>360
避難民キャンプに野外入浴セット送れないもんかな
2022/03/18(金) 18:33:18.79ID:GHW/33vgd
沖縄人ってこんな新聞ありがたがってんのかw
2022/03/18(金) 18:33:22.78ID:mTOQE6z00
>>384
そもそもまともな新聞社ではない
390名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-pPbi [60.147.212.182])
垢版 |
2022/03/18(金) 18:33:41.10ID:3v41QhEz0
そういや日本のチョッキはまだまだ人工のクモの糸は使われそうもないのかね
2022/03/18(金) 18:33:52.01ID:PnvTcv5B0
>>370
実戦で活躍出来るような一線級のパイロットは新型機に乗ってるんだろ
そいつらを慣れないSu-24に乗り換えさせてもアレだし
機体よりパイロットの方が重要
まあそのパイロットがどんどん減っていくんだけど
2022/03/18(金) 18:34:24.37ID:DtsMg1jt0
スプートニクはいけない
2022/03/18(金) 18:34:39.87ID:aqTd7VU60
>>379
え?スイッチブレードは対人やソフトスキン車両をターゲットにした威力しかないだろ?
2022/03/18(金) 18:35:18.40ID:TadYqqWV0
>>380
MIGシリーズは迎撃用だから
航続距離が短いし、戦闘爆撃機としても使えないからね
2022/03/18(金) 18:35:19.24ID:ajNoo5Tj0
あー、これわかったわ
ロシア軍はww2みたいな古い戦いをしてるってよく指摘されるやん。そうなる遠因だよ

WW2の大きい戦いを見れば非常にわかりやすいが
日本の沖縄戦は空海地一致戦で、エアしーバトルとc4iの必要性を十分理解できる
ナチスの電撃戦は航空戦力連携と通信の重要性でこのドクトリンはどちらかというと戦後イスラエル→米軍→NATOの順番で継承される

ところがソ連の逆襲攻勢の縦深攻撃の雛形は
ルーツはポーランドソ連戦の地上機動戦である
その上でバグラチオンなどのソ連反撃戦ですら、ナチが実質地上歩兵と砲兵のみでの反撃になったため、ソ連は実質地上戦型の構造を主力として反転した

ここでソ連ロシアにおける重要な陸軍教科はポーランドソ連戦のww1のままの「地上戦型2元戦」のままであり空海一致型→C4I→物量計算すべてが古く狂ってる

狂った力学の上に、対テロ戦の影響でなんかww2日本陸軍みたいな変な応戦をまんま再現してる
但し日本陸軍よりも戦果ー連携ー機動ー電撃性に劣る。日本のほうが早かった

これロシア軍の古い頭はここからの反撃ですら理解しきれてないのかもしれない
2022/03/18(金) 18:35:22.38ID:YSUe/qn2a
SAMが無力化されてないから戦闘機もヘリも低空飛行を選ぶってなんかそういう光景は初めて見るなぁ

やっぱSAMの方が怖いものなの?
2022/03/18(金) 18:35:56.61ID:sMdWv3pg0
>>376
やっぱりこう、悪い奴らってのは
分かりやすく悪いことをやってくれるほうがいいよね
2022/03/18(金) 18:36:13.02ID:bp8+sg1/p
制空権確保できたら戦略爆撃あるのかな?
399名無し三等兵 (ワッチョイ ad10-Pwzf [118.7.192.137])
垢版 |
2022/03/18(金) 18:36:35.44ID:w6xkh1pN0
>>386
東スポというよりロシア政府版の日刊ゲンダイ
2022/03/18(金) 18:36:36.85ID:zxcL2yPTd
スプートニクは誇り高き人類初の人工衛星なんだぞ
そんなインチキ新聞のことは忘れろ
2022/03/18(金) 18:36:37.18ID:3R/D8wcgM
>>350>>353
だが送るのは100発だ!
2022/03/18(金) 18:36:42.73ID:GHW/33vgd
>>398
戦争終わる方が早そうね
2022/03/18(金) 18:37:03.20ID:I/G29yXx0
HEAT弾は重いからねえ
スイッチブレードのペイロードじゃきつい
2022/03/18(金) 18:37:12.95ID:YSUe/qn2a
中越戦争の中国の引き際、バカにされるけど今のロシア見ると普通にファインプレーだと思えてくるわ
それぐらい今のロシア軍は酷い
2022/03/18(金) 18:37:14.18ID:3Zl2MV+v0
>>350
炸薬量が小さいから効果が見込めるのは
駐機している航空機、給油トラック、兵士が周りで操作している野砲
くらいじゃないの
2022/03/18(金) 18:37:26.24ID:W5q/L5r60
>>393
それはスイッチブレード300
射程10kmで威力は40mmグレネード程度
2022/03/18(金) 18:37:30.90ID:82WdSovh0
>>383
ロシア軍自体が民生用の無線機やらスマホやらを指揮通信に使ってるとかいう話が出てるので
バラージ・ジャミングなんてやったら自滅するんじゃないかという可能性
あまり信じたくない話だが
2022/03/18(金) 18:37:43.90ID:hKsSmPkY0
>>85
戦後、ロシアに対抗できるよう武装しまくりそうだな
2022/03/18(金) 18:37:50.69ID:XaivL1IjM
>>275
カルカノじゃなかったっけ?
2022/03/18(金) 18:37:57.08ID:VluoyjKp0
>>360
在日ウクライナ人おすすめのレトルトセット
411名無し三等兵 (アウアウエー Sa93-x5rf [111.239.177.113])
垢版 |
2022/03/18(金) 18:38:03.74ID:E9HY/yUta
>>376
これ有料記事にしないで全文公開した方がよかったんじゃないか
変なところで切るから余計に嫌儲のスレタイみたいな読み方をされやすい
2022/03/18(金) 18:38:14.36ID:25fX61wM0
>>381
水ならモルドバで買って送って貰えばいいんだよw
モルドバも嬉しいし隣国だから早く届くぞ
食い物はチェコやスロバキア経由で十分

わざわざ飛行機で運ぶなら周辺国に金落としてあげた方がよっぽど支援になる

モルドバみたいな最貧国で今回十万も避難民受け売れてる国の支援になるしね
413名無し三等兵 (スフッ Sd03-zzUv [49.104.5.158])
垢版 |
2022/03/18(金) 18:38:24.35ID:yWfXat0Ed
>>393
600を供給するという噂がある。まだ俺もソースは確認出来てないけど、600だったら対兵器も可能よ。
2022/03/18(金) 18:38:33.78ID:YSUe/qn2a
対空ミサイル
攻撃ドローン
対艦ミサイル

戦後のウクライナはこいつらを全土に隙間なく並べておけ
2022/03/18(金) 18:38:36.75ID:/VIDp2p70
>>387
日本で地震が起きたらどうすん
2022/03/18(金) 18:38:50.64ID:3R/D8wcgM
>>360
米国は、対砲兵レーダーや対迫レーダーも供与してる。これ武器ついてないよ
2022/03/18(金) 18:39:13.45ID:7fL9zD9qr
琉球新報と沖縄タイムスは割と売国なイメージある
418名無し三等兵 (スップ Sdc3-1r2/ [1.66.103.64])
垢版 |
2022/03/18(金) 18:39:17.48ID:kjvAILTEd
>>404
自分も馬鹿にしてたけど
今のロシア軍見ると良く引いたなと思うわ
2022/03/18(金) 18:39:24.38ID:USvNX0JJ0
>>360
一番は食糧だろうね (既に送ってるけど追加であってもいい)
民間人にも役立つし

車輛を送れるなら、何度か貼った奴
https://pbs.twimg.com/media/EXGaq2AU0AAB8nJ.jpg 野外支援車

https://pbs.twimg.com/media/Di22GGQUUAEJjZA.jpg 野外入浴セット2型
https://pbs.twimg.com/media/Ex8xHGOVcAIUQnL.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Ds7mlZZU4AI658P.jpg
2022/03/18(金) 18:39:29.53ID:I/G29yXx0
流石に反応装甲はスイッチブレードが運べる弾頭じゃ抜けんだろ
2022/03/18(金) 18:39:38.13ID:krjDpwKQM
>>398
もはやSEADするための巡航ミサイルすら枯渇してるからもう航空優勢取るのは無理だろ

ロシア軍は刀は折れてないけど矢がほぼ尽きた状態
2022/03/18(金) 18:40:08.99ID:3Zl2MV+v0
>>404
戦略的に失敗したら傷が浅いうちに屁理屈を付けてさっさと撤退
確かに判断力は素晴らしい
423名無し三等兵 (ワッチョイ 357d-oXSz [160.248.156.65])
垢版 |
2022/03/18(金) 18:40:26.58ID:KyrhGvxq0
スイッチブレードの革新的な部分とは付帯被害を最低限に抑えるところにあって、
それ以外の部分は既存の徘徊型兵器と大して変わらん
対テロ作戦とか非対称戦における米軍独特のニーズによって生み出されたもの
付帯被害?何それ美味いの?ってな軍隊は、普通にハーピーシリーズ買っておればよい
2022/03/18(金) 18:40:37.85ID:82WdSovh0
>>417
記事一覧にコイツらがいても無条件でスルーしてる
2022/03/18(金) 18:40:43.28ID:XaivL1IjM
>>285
出力に見合った履帯幅ってのもあるから
2022/03/18(金) 18:40:56.66ID:tMkk+buV0
インチキメディアや質の悪いワクチンに名前使われて
スプートニクも気の毒に
2022/03/18(金) 18:41:00.37ID:ylGE/9Ji0
>>343
涼しい顔して取ってるが重量が10kgくらいはあるぞそれ

防弾チョッキ2型が12KGで3型のそれは重さ非公開だが
米軍のが重さ9.9kgなので、その間とって10kgくらいはあるだろう

10kgのチョッキにライフルが4KG程 合計14kgの重い物を身につけながらとか
移動するだけで精一杯だな さすがに走れないし、1日中、これ身につけて戦闘するのは至難のワザだろこれ
2022/03/18(金) 18:41:09.87ID:pTXaZY5C0
モルドバは非常事態法案出して国内の物流なりエネルギーなり各種権利なり何から何まで規制しても
治安維持や難民受け入れキャパ余裕で超えて苦しんでるのにそんな余裕無いぞ
2022/03/18(金) 18:41:11.84ID:URjNlGgb0
>>404
これほんとそう思う
2022/03/18(金) 18:41:13.57ID:JLymMDlFp
>>400
両方とも電波垂れ流しだから同じ
2022/03/18(金) 18:41:31.74ID:MvoNihygr
>>360
ハイエース、ランクル、カップヌードル、浄水機
2022/03/18(金) 18:41:31.86ID:gWglSFxua
>>346
それすら崩そうとサウジアラビアが動いたってことは、それほどアメリカ離れが深刻なんだよ
ドルの価値の根源何か知ってるよな? それは原油は基本的にドルで取引するという
国際的なルールだ。
これに違反した国は罰則はないがアメリカが黙っていない。
それなのにサウジアラビアがこんな暴挙とも取れるようなことしたのは何故か? 石油が欲しければ必ずドルを獲得しなければならない。つまりドルは刷り放題。
アメリカの軍事費が世界でダントツに多いのはドルに支えられているから。ここまでわかれば
ドル以外の通貨でも原油を売るというOPECの動きがかなりやばい動きということがわかるだろ?
2022/03/18(金) 18:41:37.81ID:TadYqqWV0
>>404
中越戦争の中国軍は、北ベトナム正規軍とすら戦う前に
ただの民兵に撃退されてるんだよなぁ
2022/03/18(金) 18:41:40.61ID:asulmBfp0
>>412
どうやらその物が足りなくなってきてるらしい
TV取材でポーランドで日本語学校をして今は難民支援してる人が言ってた
向こうにも日常で必要としてる国民が居るからなあ
2022/03/18(金) 18:41:54.89ID:aqTd7VU60
>>406
いやいや、同規模重量の兵器だけどタンデムHEATで薄いとは言え戦車のドタマぶち抜こうってミサイルと、なんとなれば遊弋してターゲット探したり帰投したりってドローンで重さの使い道が違うだろうに
2022/03/18(金) 18:42:48.39ID:gWglSFxua
>>432の行き着く先はドル崩壊な
2022/03/18(金) 18:43:04.30ID:82WdSovh0
>>427
歩兵は昔から40kgくらい荷物抱えてるものだぞ
鍛えていれば可能の範囲
2022/03/18(金) 18:43:48.60ID:ajNoo5Tj0
現在のペースではウクライナの反戦行為は3/16-3/23で分水領で完全に残存戦力余力でロシアが負けだす

負けるというか現状南部を15-25大隊で抑えてる優位があるものの
この戦力の内約は
戦車5-10中隊
自走砲中隊10以下60-120門
装甲車1000
戦闘歩兵1万

規模の事実師団戦力しか持たないが、不十分な視界情報で火砲は残弾的にも機能不全

たいしウクライナ側の逆襲戦力は
2-3師団規模
1師団は戦車大隊、装甲歩兵2-3大隊規模の装甲旅団規模の装甲部隊の割当が可能であり

ヘルソン、サポリージャから同時に南進して200km先のマウリポリまでのゾーンを3/20-3/27で押さえれば戦闘が決まる
2022/03/18(金) 18:44:11.82ID:dZMzPXFO0
>>427
現代の先進国の歩兵は鎧武者みたいだな
金のない中東の民兵は槍だけ持った足軽みたいでそれはそれでつらいが
2022/03/18(金) 18:44:25.36ID:bp8+sg1/p
>>437
歩兵一人が運べる装備の量は50キロって聞いて俺は軍人になるのは諦めた
2022/03/18(金) 18:44:46.17ID:zxcL2yPTd
>>434
でもそれこそ食料も風呂も仮設住宅も日本がまさにこれから必要なものかもしれないから難しいんだな
これから本震が来るかもしれないし
2022/03/18(金) 18:44:58.81ID:XvmGI23X0
ロシア解体ショーまだか?
2022/03/18(金) 18:45:28.82ID:3R/D8wcgM
>>396
なんかミノフスキー粒子みたいだねw
2022/03/18(金) 18:45:51.52ID:USvNX0JJ0
>>369
仮想敵国がデッドコピー品を作る事も視野に入れて、対策は考えておくに越した事はないね
SB300→600になっても飛翔速度はあまり上がらない(200km/hも出ない)ので、欠点はそこだと思うが

まあ車輛だったらAPSでいい
そういった装置を用意出来ない歩兵が対策するのは無理かな
445名無し三等兵 (アウアウエー Sa93-x5rf [111.239.177.113])
垢版 |
2022/03/18(金) 18:45:56.30ID:E9HY/yUta
ロシアがどうするかより、ウクライナがどういう攻勢をとり得るか考えた方が今後に即してるかもよ
俺は具体的にどの軍をどこから進めるかとかよくわからんし
ウクライナ軍の配置が不明確のようだからなかなか予測も立てにくいのかもしれないが
2022/03/18(金) 18:46:29.30ID:9Xs5BA/na
>>376
わかりやすすぎw
2022/03/18(金) 18:46:48.35ID:GfZpHvbE0
>>376
パヨって、結構戦争好きだから
特に自分たちの軍拡は大好物
2022/03/18(金) 18:46:48.37ID:aqTd7VU60
>>440
農民だって米俵60kgぐらいは持って歩けないとダメなのでは(過去には)
それ持って長距離移動する必要はないとは言え、コンバインから米を軽トラに延々移すとか
2022/03/18(金) 18:46:55.41ID:USvNX0JJ0
>>383
ホントになー
2022/03/18(金) 18:47:18.40ID:1HDbv9med
プラハの春 20万人
ハンガリー動乱 15万人 戦車2000両
アフガニスタン侵攻 10万人
湾岸戦争  65万人
イラク戦争 25万人


河東 元駐カザフスタン大使
2月28日

「20万程度でウクライナ全土を制圧は無理」
「プーチンは血迷ったのか、情報が上がってなかったのか、正常な判断じゃない」
「ロシアの通常戦力だとアゼルバイジャンすらまともには制圧はできない」
「あんなデカイ国でしかも泥の海と化す大地に手を出すとはアホなことありえない」
「ハリコフ、オデッサ、キエフ落とすには大規模な市街戦となるが泥沼になるし被害が万を超える」
「西側から無限の補給が入るし、そもそもウクライナ軍にはS300もあれな携行対空ミサイルも多量にある」
「どうしてこんな決定を下したんだろうか?」
「クリミア半島と親ロシア派の小さい地域を押さえることしかできない。」
「それでも回復不能な損害を受ける」
「プーチンはロシアを復活させてロシアを終わらせることになった」
「おそらくロシアの内部の独立派まで動くしアゼルバイジャンの権益は失う」
「ロシアが終わった年になる」
2022/03/18(金) 18:47:24.39ID:W5q/L5r60
>>435
スイッチブレード600の説明動画がそうなってるんだからお前が口出しすんな
452名無し三等兵 (ワッチョイ 3b02-SOX0 [175.129.141.129])
垢版 |
2022/03/18(金) 18:47:33.41ID:4FFzl1jO0
米国マクレガー元陸軍大佐

・ウクライナ軍は分断囲まれ、結末は決まっている
・南東部ウクライナ軍6万人を包囲し降伏待ち。大規模殺戮は避けたい
・ロシア軍は市民と設備に犠牲を出さない方針維持。ロシア国民7割支持で焦っていない
・西側は希望的観測に陥っている
・マリウポリのアゾフ3千人、市民を盾
2022/03/18(金) 18:47:46.76ID:l8cwf33dM
>>438
なるほど
さらに米軍のドローンや来たら反攻は成功する可能性高価いのか
2022/03/18(金) 18:47:54.26ID:mTOQE6z00
>>441
んなこと言ったら何も送れるものはなくなるぞ
2022/03/18(金) 18:48:47.25ID:DddICyKx0
>>405
Switchblade 600の弾頭は対戦車弾だよ
2022/03/18(金) 18:49:30.57ID:25fX61wM0
>>454
金送ればいいんじゃw
現物コスパ最悪じゃんw
457名無し三等兵 (ワッチョイ 755f-q9/5 [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/18(金) 18:49:33.51ID:TnGXvy1b0
日本の支援なんて防衛装備なんかより、大量に安価に製造されてる防災セットを嫌というほど送ればよろし
458名無し三等兵 (ワッチョイ 357d-oXSz [160.248.156.65])
垢版 |
2022/03/18(金) 18:50:14.25ID:KyrhGvxq0
>>396
A-10やSu-25はスティンガー1発くらいなら耐えて帰還できる可能性が大いにあるし、
攻撃ヘリだってスティンガー当てられたアリゲーターが殆ど原型保ったまま草原に不時着して
乗員2人とも歩いて脱出してたりしてたが、S300やブークのような車載式の大型SAM当てられたら、
航空機レベルの装甲なんて無いも同然、バラバラにされる
459名無し三等兵 (スッップ Sd03-4wEL [49.98.210.128])
垢版 |
2022/03/18(金) 18:50:16.42ID:hbvpAjwId
>>452
言っちゃ悪いけど元陸軍大佐なんて
ここの人達以上に情報持ってないだろ
2022/03/18(金) 18:50:42.76ID:1nnz30Fv0
ロシア「おまえも武器よこせ」
北朝鮮「しゃーない、T-34を送ってやろう」
おまえら「うおおおおおお!」
2022/03/18(金) 18:51:01.09ID:asulmBfp0
>>454
だから何も送るなって言ってるのでは?
俺は今回の地震の影響が薄そうな場所からは送って良いと思うけどね
なんなら作れそうなら戦後を見越して仮設住宅とかに関しては今から色々作っちゃっても良いね
462名無し三等兵 (スップ Sdc3-1r2/ [1.66.103.64])
垢版 |
2022/03/18(金) 18:51:26.40ID:kjvAILTEd
>>444
サンクス
兵器の進化は凄いな
463名無し三等兵 (ワッチョイ 7d5f-myn+ [14.11.2.161])
垢版 |
2022/03/18(金) 18:51:36.70ID:gHstBvtM0
>>170
日露戦争のときもコサックは遺体回収を徹底していた
特アは放ったらかしだよな
2022/03/18(金) 18:51:41.20ID:mTOQE6z00
>>456
万札でケツでも拭いてもらうのか?
金送っても買える物資が現地にないのが戦場の常だろ
2022/03/18(金) 18:51:44.05ID:zxcL2yPTd
>>454
そうだけど震災対策グッズは暫く様子見した方がいいかもしれん
少なくともこないだの地震から一週間は様子見しないと
急ピッチで増産できるものなのなら話は変わるが…
2022/03/18(金) 18:52:14.99ID:lIJZk/nH0
ロシア勝っても負けても
未来が無い
2022/03/18(金) 18:52:21.49ID:PGOWAODg0
>>452
元トランプの軍事顧問で開戦時は10日でウクライナが滅亡するって言ってたのに何言ってんだか
2022/03/18(金) 18:52:23.69ID:asulmBfp0
>>456
だから周辺国で難民受け入れてる所も物資不足の前触れ出てるんだってば
金があっても物が供給追いついてない
2022/03/18(金) 18:52:33.68ID:8RIuUbx00
本当に民間人の犠牲者少ないように頑張ってるね。
アメリカの十分の一以下じゃんw
劇場爆撃とかいうけど、市長がいってるじゃん。避難してた人間のほとんどが無事ってw
なんで報道しないの?
だいたいこの劇場の地下に、アゾフの司令部が設置されてるんですよ。
なんでそこに民間人を避難させるのよ?
民間人も地下にそんなものがあるの知ってないでしょ?
2022/03/18(金) 18:52:35.55ID:ajNoo5Tj0
なんというかポーランドソ連戦争並みのドラマはあったが、戦闘事態は弱いロシアの攻勢物量限界→壊滅という中越戦争の共産党パターンと、日本軍のパターンをミックスすると似た例になるかも

重要なのはロシア軍の構造がww2のままであり、日本陸軍の鉄道輸送型モデルにジープ配備した程度の機能しかロシア軍は持たない

戦後どうあがいてもロシアの異常な駄目さは内部の改革主義者らの格好の標的になりつつ、それらの手合はうまくプーチンスケープゴートとプーチンサポートで近代化を狙うだろう

ここでロシア軍の改革は
「経済崩壊で装備更新できないが、更新以前にハイテクC4Iを勉強すべきなのでは」とLSIとアビオの開発が急がれるだろう
ロシアがまともならそっち方面の研究と近代化に取り組む

ワンちゃんでロシアー中国ー韓国ー北で5g、OS、LSI、通信規格の統一企画整備がワンちゃんできるかもしれない
2022/03/18(金) 18:52:44.34ID:hKsSmPkY0
>>452
>・マリウポリのアゾフ3千人、市民を盾

ロシア軍はこういうの映像にして配信すれば良いのになあ

戦争では無いから流さないという
2022/03/18(金) 18:52:54.68ID:GfZpHvbE0
>>456
金ですぐ買えるものだったらいいが
支援は、相手とよく相談して、先方が希望するものを送らないと
特殊車両なんか、近所で売ってるものじゃないから重宝するかも知れん
473名無し三等兵 (アウアウエー Sa93-x5rf [111.239.177.113])
垢版 |
2022/03/18(金) 18:53:13.14ID:E9HY/yUta
>>450
>>452
どちらにしてもソースを示して欲しいな
文面だけだったら
プーチン「乳首オナニーを日課にしている」
とだって書けるわけで
2022/03/18(金) 18:53:32.07ID:GHW/33vgd
士気もクソも無いシリア民兵と共闘させられる露助も不憫だなあ
2022/03/18(金) 18:53:43.42ID:b/Lu0E8n0
>>444
歩兵用としてはこういうのも出てきてるな

Dutch Army Tests Israel’s Smart Shooter SMASH Counter-Drone System
https://www.defenseworld.net/news/28976/Dutch_Army_Tests_Israel___s_Smart_Shooter_SMASH_Counter_Drone_System#.YCye_Gj7SHs
476名無し三等兵 (テテンテンテン MMeb-W4zD [133.106.181.58])
垢版 |
2022/03/18(金) 18:53:46.47ID:4/ShusnaM
>>436
バカが妄想で経済を語り出したぞw
2022/03/18(金) 18:53:59.85ID:Gi0UaKGt0
>>318
40ミリグレネード弾頭とHEAT弾頭では大きな違いですしね。1番の懸念の遠距離から砲撃している自走砲や榴弾砲に対処できそう。
2022/03/18(金) 18:54:09.71ID:G3TfXg3K0
>>459
今夏のウクライナでの戦争に限らず退役した自衛官の元幕僚クラスでも
わけわからん事言ってる人複数人ですし

米軍の元大佐なんて何人いるんだ?いつまで現役でどのセクションだった人?
って話になる
479名無し三等兵 (ワッチョイ 233b-fRxT [163.131.227.111])
垢版 |
2022/03/18(金) 18:54:44.85ID:5GGftsl/0
>>383
ウクライナの電波基地局を破壊したら自分達の暗号無線が使用不能になったとかいう冗談みたいな話が報道されてたからジャミングどころではないようだよ
ロシア軍の通信機器は韓国の魚群探知機ソナーみたいに汚職で性能の偽装があった可能性がある
2022/03/18(金) 18:54:52.62ID:MCiAEfbP0
>>427
陸自の基本野戦装備は20キロくらい
2022/03/18(金) 18:54:57.05ID:GfZpHvbE0
>>476
ほう、ドル崩壊とか、もうね
それだけで、追いかける気無くしたw
2022/03/18(金) 18:55:01.17ID:12h8vH2Ud
>>85
国民を犠牲にしてるとゼレンスキーを批判する日本の評論家はこれをみて何というかな
483名無し三等兵 (テテンテンテン MMeb-oXSz [133.106.144.82])
垢版 |
2022/03/18(金) 18:55:13.44ID:McM3kFsdM
被占領地で食料を配給するロシア兵と民衆
https://twitter.com/sunrise108max/status/1504458206999093249

動画後半の老婆などソ連時代に育った世代はちゃんとロシア兵を信頼している様子
結局ゼレンスキーなどソ連解体後に教育を受けた世代がロシアを毛嫌いしているだけなんじゃないか?
誰が・なんで・ここまでウクライナ国民にロシアへの激しいヘイトを植え付けたのか?
そして・そんなことをして一体だれが今まで・これからも得をしていくのか?
そこをもっと問題と捉えるべきでは?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/18(金) 18:55:15.69ID:8RIuUbx00
まったく民間人の死亡ニュース出てこないでしょ。
そりゃ出てるんでしょうけど、アメリカ様、イスラエル様がやらかしてる
空爆に比べたら十分の一以下。
2022/03/18(金) 18:55:58.62ID:hKsSmPkY0
>>469
ロシアと親ロシアでは報道されているんでしょう。
日本はウクライナ側だからウクライナに不利な報道はしない、報道の自由て奴です。


まあ、ロシア軍が覚悟決めて市街戦しないので市民が解放できない訳ですがw
486名無し三等兵 (ササクッテロ Sp49-+wGV [126.33.201.149])
垢版 |
2022/03/18(金) 18:56:00.22ID:QeihpyZZp
ヨソの板から出張民「アゾフはネオナチだ!!!」
2022/03/18(金) 18:56:06.79ID:3R/D8wcgM
>>468
なんか物もお金もないみたいだよ

フジのインタビューに答えてたキエフの日本人が
配給は無い、物価は上がってる、お金ない人は買えないって言ってた
2022/03/18(金) 18:56:10.52ID:25fX61wM0
>>464
だ か ら
日本からわざわざ飛行機で少数の現物送るより

金 送 っ て E U で 経 済 回 し た 方 が 良 い っ て 言 っ て る の

その方が向こうも助かるでしょって事

東欧なんて物価安いし金貰った方が経済回って避難民受け入れてる方は助かるのよ
489名無し三等兵 (スップ Sd03-BF7r [49.97.25.136])
垢版 |
2022/03/18(金) 18:56:43.37ID:Xn2PZ+6Wd
アメリカの1/10って何と何を比べて言ってるんだ
イラク戦争の初動40日の民間人犠牲者は5000-7000人だから
1000人超えたらもう1/10では無いぞ
2022/03/18(金) 18:56:59.35ID:tKksWWt00
シリア人傭兵「士気低い」 「欧州へ移民目的も」 ウクライナ当局
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd530faee3ffd70e8498bfc70d15fba6d0187ebe
2022/03/18(金) 18:57:10.65ID:8RIuUbx00
>471
RTっていうロシアの報道ニュースで先日やってたよ。
唯一のゲートのところでレポーターが脱出してきた女性子ども、男性たちにインタビュー。
憔悴しきった人々で、ウクライナ軍が撃ってくる。脱出させないんだって。
ロシア兵ではなかった。ウクライナ軍だって。
2022/03/18(金) 18:57:37.83ID:USvNX0JJ0
>>427
https://pbs.twimg.com/media/DeH8YEUU8AAZFTQ.jpg
まー重たいわな 仕方ないんだけど
493名無し三等兵 (ワッチョイ 6d7f-W4zD [150.31.26.106])
垢版 |
2022/03/18(金) 18:57:44.93ID:2f0MgcKE0
switch blade600に関してはイギリス大衆紙のデイリーメイルが出せ出せってフリを投げただけでアメリカとの関係がどうか分からんですね。
https://www.dailymail.co.uk/news/article-10617887/amp/Biden-considering-supplying-Ukraine-easy-use-Switchblade-KAMIKAZE-DRONES.html
2022/03/18(金) 18:58:08.49ID:asulmBfp0
ウクライナだけのも鵜呑みにできんがロシアだけの報道も信用ならねぇなあ
2022/03/18(金) 18:58:11.20ID:hKsSmPkY0
>>483
>誰が・なんで・ここまでウクライナ国民にロシアへの激しいヘイトを植え付けたのか?

8年前にクリミア併合し、今回ウクライナに侵攻したプーチン一派です。
2022/03/18(金) 18:58:32.87ID:QeihpyZZp
>>464君絶対ビンボーでしょ。ほんとセンスないね〜www

>>456
>万札でケツでも拭いてもらうのか?
>金送っても買える物資が現地にないのが戦場の常だろ
2022/03/18(金) 18:58:57.68ID:/VIDp2p70
>>471
ロシアのニュースで見たわ
2022/03/18(金) 18:59:07.97ID:W5q/L5r60
>>483
それで?車に乗ってただけで3発も砲撃されたおじいちゃんおばあちゃんにも同じこと言ってこいよな
499名無し三等兵 (テテンテンテン MMeb-oXSz [133.106.144.82])
垢版 |
2022/03/18(金) 18:59:14.74ID:McM3kFsdM
>>483
ウクライナ=東欧の韓国とはよく言ったものである
500名無し三等兵 (ワッチョイ bdb1-W4zD [180.196.119.48])
垢版 |
2022/03/18(金) 19:00:14.10ID:FUKADLBi0
クリミア取ったりするから憎悪を買うんでしょロシアさん!
2022/03/18(金) 19:00:18.07ID:b2UwvOURM
>>490


当たり前じゃん

今さら何を
502名無し三等兵 (テテンテンテン MMeb-W4zD [133.106.181.58])
垢版 |
2022/03/18(金) 19:00:37.39ID:4/ShusnaM
ロシアの劣勢を5chで挽回しようとするバカたちw
2022/03/18(金) 19:00:55.58ID:QeihpyZZp
ロシアは宣戦布告をしてない。はい論破。
504名無し三等兵 (スッップ Sd03-4wEL [49.98.210.128])
垢版 |
2022/03/18(金) 19:01:07.53ID:hbvpAjwId
>>491
露メディア、マリウポリから避難の住民に「アゾフ連隊に拘束されていた」との発言を要求=宇副首相

https://www.ukrinform.jp/rubric-ato/3431190-lumediamariuporikara-bi-nanno-zhu-minniazofu-lian-duini-ju-shusareteitatono-fa-yanwo-yao-qiuyu-fu-shou-xiang.html
2022/03/18(金) 19:01:09.36ID:LwNi7gpBa
>>430

その言い回しうますぎて嫉妬する
2022/03/18(金) 19:01:15.50ID:W4KJYCPm0
>>438
航空優勢ないなかで、部隊突進させて反攻しても、航空機の餌になるだけ
507名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-/gJr [106.128.100.111])
垢版 |
2022/03/18(金) 19:01:27.32ID:1QuT5bqza
>>308
今何も動きがないなら戦力を回復中だよ
厳しくなるんじゃないか
2022/03/18(金) 19:01:37.81ID:8RIuUbx00
宇副首相
こいつの言うこともほんとうにウソだらけなんだよなw
2022/03/18(金) 19:01:40.76ID:GfZpHvbE0
>>483
ロシアびいきなのは判るが、この日本で敢えてロシアを応援してる
その理由の方が興味深いよね
2022/03/18(金) 19:01:43.45ID:U0FQLG2n0
FIRMSでの確認だと2日前からロシア側がほとんど榴弾を使用していないみたいなんだが、どういうことなんだろう?
ウクライナ側が一方的に撃ち込んでいるようにみえる
2022/03/18(金) 19:01:55.88ID:YXgZMr9w0
プーアノンの主張っていつもソース無しか怪しげなアカウントのツイートがソースなんだよな
2022/03/18(金) 19:02:05.67ID:boHh2paJ0
ルカシェンコは今ごろ軍への命令書にサインしろと拷問されていたりしてな。
終戦後ボロボロになって釈放されたら赦してもらえるかもしれん。
2022/03/18(金) 19:02:07.57ID:hKsSmPkY0
>>491
この報道を見て、ウクライナ解放を願わないロシア人はいないんだろうね。

被害は大きいかもしれないが、歩兵投入して解放していかないといけない。
514名無し三等兵 (アウアウエー Sa93-x5rf [111.239.177.113])
垢版 |
2022/03/18(金) 19:02:10.39ID:E9HY/yUta
>>469
侵略しといて「頑張ってる」はねえつってんのよ
そんなに悪者wになりたくなければ最初から攻め入らなければよかっただろ
コンドーム使って人道的だったのに誰もそこに触れてくれない!ってまずレイプするなよと
2022/03/18(金) 19:02:11.90ID:dZMzPXFO0
>>480
小柄なアジア人と欧米人とでは組織によってやはり違いが考慮されるんですかね
以前英軍と同じような装備を担いでいるグルカ兵をみてグルカ精強だなと思ったような記憶がある
2022/03/18(金) 19:02:12.97ID:TadYqqWV0
なんでこいつIPありのスレで自演してるんだ?

>483 名前:名無し三等兵 (テテンテンテン MMeb-oXSz [133.106.144.82])[] 投稿日:2022/03/18(金) 18:55:13.44 ID:McM3kFsdM [3/4]
被占領地で食料を配給するロシア兵と民衆
https://twitter.com/sunrise108max/status/1504458206999093249

動画後半の老婆などソ連時代に育った世代はちゃんとロシア兵を信頼している様子
結局ゼレンスキーなどソ連解体後に教育を受けた世代がロシアを毛嫌いしているだけなんじゃないか?
誰が・なんで・ここまでウクライナ国民にロシアへの激しいヘイトを植え付けたのか?
そして・そんなことをして一体だれが今まで・これからも得をしていくのか?
そこをもっと問題と捉えるべきでは?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

>499 名前:名無し三等兵 (テテンテンテン MMeb-oXSz [133.106.144.82])[] 投稿日:2022/03/18(金) 18:59:14.74 ID:McM3kFsdM [4/4]
>>483
ウクライナ=東欧の韓国とはよく言ったものである
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/18(金) 19:02:22.70ID:b2UwvOURM
>>494
どっちも大本営発表なのは変わらない
2022/03/18(金) 19:02:26.50ID:82WdSovh0
>>492
身に着ける物はそこまで重さ感じないよ
背嚢とかも
2022/03/18(金) 19:02:33.75ID:TcDtvtCK0
昨日あたりからプーアノンが棲み分け無視して乱入してきてるな
2022/03/18(金) 19:02:51.53ID:QeihpyZZp
駐日ロシア大使が書き込んでるスレはここです
2022/03/18(金) 19:02:59.43ID:W5q/L5r60
>>504
世界中のみんなが知ってたw
2022/03/18(金) 19:03:07.92ID:asulmBfp0
>>511
そういう書き込みのソース元のアカウントのプロフとか過去ツイ見るの面白いよいろんな意味で
2022/03/18(金) 19:03:18.55ID:51RBQ5PFd
>>512
だからルカシェンコはとっくに国に帰ってきてるって
2022/03/18(金) 19:03:24.88ID:UVoqVd3+0
>>366
>「プロパガンダ」って言うんやぞ
マリウポリから既に3万人避難に成功して、その内の1万人以上がウクライナ側の安全なザボリージャに到着済みだよ。今頃は千本ぐらいのロシア軍非難の動画があっても良さそうだけど・・
探してきてぜひ教えて欲しい。(ザボリージャ到着でアゾフ非難の動画は数本あったはず)
2022/03/18(金) 19:03:25.04ID:8RIuUbx00
年寄りはロシア時代がよかった層が多くて
デジタル若者世代はやっぱり西側イイ世代
で、地下鉄の避難所でちょくちょくケンカ乱闘騒ぎになって警察出動も多いみたい。
知らんけど
2022/03/18(金) 19:03:32.78ID:5GGftsl/0
>>465
援助ってのは自らを省みずやるもんだよ
2022/03/18(金) 19:03:41.54ID:I/G29yXx0
あ、ほんとだ
スイッチブレード600はジャベリンと同じ対戦車弾頭を積めるってwikiに書いてあるな
でも40km巡航→185 km / hダッシュ速度って何か運動エネルギーが足らない気がするが
2022/03/18(金) 19:03:57.41ID:0V0B4m250
>>419
支援車始めてみた、こんなの有るんだなw面白い
>>431
ハイエース、ランクルとかいう高めの車送ったら大したもんだなw
軽トラとかハイゼット辺りでもバカに出来ないタフさがあるから充分
2022/03/18(金) 19:03:59.68ID:TcDtvtCK0
>>513
専門板なので棲み分け守ってくださいー
530名無し三等兵 (ワッチョイ 3554-9aVa [138.64.199.183])
垢版 |
2022/03/18(金) 19:04:00.24ID:gTwL7sdq0
今帰った
今日の進展はいかが?
2022/03/18(金) 19:04:06.81ID:USvNX0JJ0
>>475
命中精度は期待出来そうでいいね
問題は索敵かなあ 2撃目以降には対処出来るけど初撃を凌げるか
2022/03/18(金) 19:04:18.89ID:3R/D8wcgM
>>510
欧米で民間人の犠牲者ニュースが多くて怖くなってきたのでは
2022/03/18(金) 19:04:22.71ID:l8cwf33dM
キエフに砲兵部隊が合流してるみたい
いよいよキエフ総攻撃が始まるのか
2022/03/18(金) 19:04:23.97ID:hKsSmPkY0
>>510
>FIRMSでの確認だと2日前からロシア側がほとんど榴弾を使用していないみたいなんだが、どういうことなんだろう?

本当なら、反撃のために節約してるのか
ただ弾が無いのか?
2022/03/18(金) 19:04:27.15ID:51RBQ5PFd
>>526
は?無茶言うなよ
自分の家が燃えてる時に他人の火事のために水汲んでくるか?
536名無し三等兵 (ワッチョイ 3b8c-S4Hc [175.177.40.37])
垢版 |
2022/03/18(金) 19:04:31.06ID:gwxWr7Yg0
湧いてきたなw
無視で。
537名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-/gJr [106.128.100.111])
垢版 |
2022/03/18(金) 19:04:35.17ID:1QuT5bqza
>>527
モンロー効果だから問題ないんやで
2022/03/18(金) 19:04:45.57ID:25fX61wM0
>>496
意味わかんねーヤツだな・・

なんで日本から送る縛り付きなんだ?
日本にしかないもんって日本産の米くらいだろ

好きなもの買ってねって金あげた方が回りの国も経済回るし喜ぶんだよ

現地で今必要なものは現地の判断に委ねればいいだろ
必要な要請あれば送ればいいだけだろ
2022/03/18(金) 19:04:48.92ID:GfZpHvbE0
>>494
普通のひとは、ある程度色々なニュース見て取捨選択するよね
まあ、CNNとかNHKとか大手さんの報道は、一応極端な偏りがないと思っていいかも
2022/03/18(金) 19:04:56.94ID:YXgZMr9w0
>>517
ウクライナや西側と違ってロシアには第三者の視点で情報を発信する組織が事実上存在しないのでロシアの発表はほぼ全て嘘と言っても構わない

ロシアはこれまでに独立系メディアのような政権の犬にならない団体をことごとく潰してきた
2022/03/18(金) 19:05:07.66ID:+svuTsWea
>>492
だんだん侍の甲冑みたいになって行ってるじゃん
2022/03/18(金) 19:05:19.66ID:82WdSovh0
>>527
HEATだから関係ないし、そもそもプロペラ推進でユゴニオ弾性限界どうこうのスピードなんか絶対に出せない
2022/03/18(金) 19:05:38.37ID:DssOW6070
>>516
その人の・の使い方珍しいな
2022/03/18(金) 19:05:41.19ID:Qckc+6vBa
>>479
どう言う事なんだろう?ロシアの電子戦はウクライナのインフラ依存だった?
2022/03/18(金) 19:05:56.84ID:8RIuUbx00
ロシア兵の行儀がいいのはやっぱり若い兵隊で昨日まで普通の兄ちゃんだたからじゃないの。
だからこそ、素人で犬死させられてるんだろうけど。
546名無し三等兵 (ワッチョイ 6d6e-oXSz [150.147.127.172])
垢版 |
2022/03/18(金) 19:06:09.29ID:P1LTr5Jl0
ここはディープステート工作員に制圧されてAIが書き込んでるので啓蒙活動はIP無しスレでお願いします
貴重な光の勢力の一員をこんな無価値な場所で消費するわけにはいきません
「真実」を知る我々の元へ哀れな国民を導くためにもIP無しスレでのレスをお願いします
547名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-/gJr [106.128.100.111])
垢版 |
2022/03/18(金) 19:06:13.80ID:1QuT5bqza
>>534
貯めてんだよ
2022/03/18(金) 19:06:36.86ID:dZMzPXFO0
>>541
やっぱあの形は人体を防御するうえで合理性があるんだろうなw
549名無し三等兵 (ワッチョイ ad10-Pwzf [118.7.192.137])
垢版 |
2022/03/18(金) 19:06:40.44ID:w6xkh1pN0
ネットでデマ拡散をするロシア政府のトロール部隊です

元工作員が語る ロシア、デマ拡散サイバー部隊
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO10735930W6A211C1000000/
2022/03/18(金) 19:06:40.66ID:URjNlGgb0
ここ数日のキエフ周辺のロシア軍の動きは、遠巻きに嫌がらせの砲撃をしているような感じ
当然理想はマリウポリみたいな形に持っていくことだろうけど、それが出来る程の物資があるかどうかはちょっと怪しいかな
2022/03/18(金) 19:07:09.94ID:asulmBfp0
>>536
なんか今日は朝から急に大量よな
552名無し三等兵 (アウアウエー Sa93-x5rf [111.239.177.113])
垢版 |
2022/03/18(金) 19:07:15.98ID:E9HY/yUta
>>483
好き嫌いで戦争をしている、あるいはするべきだと考えるのがおかしいし
ヘイトどうこうを決めつけたところで侵略の正当化にはならねえよ
軍隊使って一方的に攻め込んだのがロシア、これが全て
2022/03/18(金) 19:07:20.37ID:hKsSmPkY0
>>533
>キエフに砲兵部隊が合流してるみたい
>いよいよキエフ総攻撃が始まるのか

とすると、ウクライナ軍は砲兵合流中までには叩きたいところやね。
2022/03/18(金) 19:07:44.65ID:b2UwvOURM
>>530
完全膠着
555名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-W4zD [106.154.160.85])
垢版 |
2022/03/18(金) 19:08:11.42ID:YSUe/qn2a
>>544
ちょっと違う
暗号通信機が普通の3G/4G設備に依存してた
でもウクライナの3G/4G設備を自分らでぶっ壊したから使えなくなった。
仕方なくその辺に落ちてるウクライナのスマホをパクったけど傍受し放題に

ちなみにウクライナ側は3G/4Gの代わりにイーロンマスクの衛星通信でまだ通信が使える
556名無し三等兵 (スッップ Sd03-4wEL [49.98.210.128])
垢版 |
2022/03/18(金) 19:08:24.21ID:hbvpAjwId
>>508
んでRTの記事は垂れ流しにすると
2022/03/18(金) 19:08:41.21ID:GfZpHvbE0
>>550
ロシアも、初めから一貫してこの程度で納めておけば
全世界から、悪の枢軸みたいに叩かれること無かったのに
プーチンも戦争犯罪人なんて罵られず済んだかもね
2022/03/18(金) 19:09:09.81ID:bD8JDbqi0
>>510
キエフ北西でロシア側が対砲撃戦を優先事項にしているという話があるが関係ありそうかな
2022/03/18(金) 19:09:10.99ID:YXgZMr9w0
プーアノンって最初は中立を装ってロシアとウクライナどっちもどっち論を主張するんだけど主張に無理があってスレ民から袋叩きにされてすぐ発狂してロシアシンパ丸出しの書き込み連投するよなw
2022/03/18(金) 19:09:27.56ID:USvNX0JJ0
>>518
自分も背嚢に10〜15kgくらい詰めて4〜8kmくらい頻繁に歩くけど、まあ問題はないね
全力疾走は無理でも、駆け足くらいなら出来る

ただ、後で関節に来るので
腰に医療用コルセット + 膝にもサポーター付けるが
2022/03/18(金) 19:09:36.48ID:YSUe/qn2a
ゼレンスキー暗殺失敗が引くチャンスだったな
そっから逆ギレして殴りかかった結果経済制裁で引くに引けなくなった
2022/03/18(金) 19:09:51.33ID:DssOW6070
>>550
後でプーチンが戦争犯罪問われないようにしてんのかな
2022/03/18(金) 19:10:43.92ID:2oXTriYR0
RTが欧州で放送免許取り消しなったから、プーアノンがファビョってるらしいな笑
2022/03/18(金) 19:10:51.42ID:hKsSmPkY0
>>538
お金だと現地の人にはわかりづらいけど、
物なら日本から支援されたものてわかりやすい面もあるよ。

それが後々の復興時に、日本企業が噛めるきっかけにもなる。
2022/03/18(金) 19:11:16.40ID:YSUe/qn2a
この体たらくぶりだとプーチンはいつ核押したらいいか分かんねえよなw

アメリカの小指ほどのパワーで抑え込まれてるからエスカーションもできない
中国すら味方になってくれず孤立無縁
2022/03/18(金) 19:11:49.71ID:3R/D8wcgM
>>547
榴弾が足らないってことはないのでは
2022/03/18(金) 19:12:08.38ID:w+4rNMeZ0
>>401
お使いいただいたお客様よりご好評の声を多数いただいています。
このたび製品が再入荷したことをお知らせします。
製品のお届けは3日後となります。

こうなりそうなんだけど。。。
2022/03/18(金) 19:12:15.19ID:51RBQ5PFd
>>564
試供品配布するようなもんだわな
2022/03/18(金) 19:12:23.26ID:hKsSmPkY0
>>548
>やっぱあの形は人体を防御するうえで合理性があるんだろうなw

日本の甲冑て、欧州の甲冑よりも機動性あって動きやすい(歩くの前提だったりする)
2022/03/18(金) 19:12:32.35ID:YSUe/qn2a
ウクライナ側が「もう24時間ロシア軍は砲撃してません」って言ってたぞ
下手に撃ったらドローンに見つかるしな
2022/03/18(金) 19:12:33.72ID:TadYqqWV0
>>533
何度目の総攻撃なんだろうな
2022/03/18(金) 19:12:35.89ID:8RIuUbx00
やっぱりやっぱさいごに強いのがアナログだな。
573名無し三等兵 (ワッチョイ 3554-9aVa [138.64.199.183])
垢版 |
2022/03/18(金) 19:12:36.86ID:gTwL7sdq0
>>510
>>534
ウクライナ軍が弾薬箱がパンパンに詰まったトラックを鹵獲した画像をあげてたよ
ロシア軍の弾薬は没収よ〜
2022/03/18(金) 19:12:54.52ID:9+AMYWLg0
今日はデブ猫しか印象にないな
2022/03/18(金) 19:13:04.21ID:nbQegED/0
前線に輸送しなきゃいけないからな
砲撃とかめっちゃ兵站負荷高いからね
576名無し三等兵 (アウアウエー Sa93-x5rf [111.239.177.113])
垢版 |
2022/03/18(金) 19:13:28.56ID:E9HY/yUta
>>534
その前提で可能性を考えるなら優先的に後者を疑うべきだと俺は思う
2022/03/18(金) 19:13:37.63ID:QeihpyZZp
>>538なんで俺にレスしてんだよwwwおれはそんなこと言ってねえよおちつけよwww
2022/03/18(金) 19:14:05.65ID:vrfuc2Zua
>>516
むしろIP見せて日本からの書き込みだと思わせる狙いかもしれんなw
実はcyclops blinkで乗っ取ったbot経由でモスクワから書き込んでるかもしれんw
2022/03/18(金) 19:14:14.73ID:VIwp/yjHM
ロシア的にはマリウポリの劇場やっちまったのは不味い思ってるのかもね
で優しいロシアとアゾフガーキャンペーンしろと
2022/03/18(金) 19:14:40.42ID:kIXcDWSoa
>>575
今夜も焼かれるんでしょうなぁ
2022/03/18(金) 19:14:40.49ID:a9UcEc6O0
もうさっさと総攻撃してくれ。その方が早く終わる
2022/03/18(金) 19:14:44.58ID:YSUe/qn2a
プー
トラ
アベ

みんな失脚していく
2022/03/18(金) 19:14:58.56ID:8RIuUbx00
やっぱり最強の部類の兵器は特攻だな。
シリアのisisの爆弾満載自爆トラックは強烈だった。
2022/03/18(金) 19:15:03.30ID:pTXaZY5C0
普通にモルドバ自ら経済支援より手に入らないモノ自体を優先してくれって言ってるんだからそれが全てでしょ
金も物もインフラも足りないどころか労働者の随意辞職禁止しなきゃならないレベルで人も不足してて
EUに国境・難民管理用の人員を融通してもらわないといけない状態でもある
2022/03/18(金) 19:15:05.02ID:URjNlGgb0
>>566
英米のインテリジェンスの報告を見る限り、前線の弾薬不足は普通にあり得る
当然見誤っている可能性はある
ただ、ロシア側の停戦交渉担当の発言を見る限り、ロシア側にそうそう都合が良い戦況とはちょっと考えにくい
2022/03/18(金) 19:15:13.21ID:T0YH49Yc0
>>227
SNS上げてもらったら、OSINTの感覚で情報見て回るとかかな。
2022/03/18(金) 19:15:35.62ID:hKsSmPkY0
>>576
確かに、希望的でなく悪い方向に考えるべきだね。
2022/03/18(金) 19:16:19.50ID:8RIuUbx00
トランプっていま大人しくなってるの?
なんかニュースで見ないんだけど。
2022/03/18(金) 19:16:20.78ID:T0YH49Yc0
>>228
でも、このスレ民ならメルケル時代の売国政策に文句を言ってもらって
溜飲が下がる思いをしたんじゃね?
590名無し三等兵 (アウアウエー Sa93-x5rf [111.239.177.113])
垢版 |
2022/03/18(金) 19:16:23.09ID:E9HY/yUta
>>519
昨日からかまではわからんけど、今日見たら頭ロシア増えてるなって俺も思った
591名無し三等兵 (ワッチョイ 3554-9aVa [138.64.199.183])
垢版 |
2022/03/18(金) 19:16:23.55ID:gTwL7sdq0
>>578
ただの駐日ロシア大使館職員でしょ
2022/03/18(金) 19:16:28.39ID:b2UwvOURM
>>533
バイラクタル発進!
2022/03/18(金) 19:16:41.54ID:YSUe/qn2a
ISの自爆トラックは読まれたらすぐ対策されて終わってたし
100台ぐらい集められるなら話は別だが
2022/03/18(金) 19:17:06.23ID:DssOW6070
>>570
マジか
しおらしいなロスケ
2022/03/18(金) 19:18:10.56ID:X8js3gjA0
ロシアは攻勢限界とっくに過ぎてる
さっさと撤退しろ
少なくともロシア基地内で再編成しないととても継続は無理
でもそれはしないだろうつまりまた人が死ぬw
2022/03/18(金) 19:18:10.82ID:g1f8rdRYa
>>479
いいのか? そもそも別物が納品されてたあれと比較して
2022/03/18(金) 19:18:15.86ID:aqTd7VU60
>>559
どっちもどっちの時点で既にバレバレつーか、ネオナチだ虐殺だ化学兵器だ口実はあっても他所の国を殴って良い根拠にゃどれも不足だものね…
598名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-/gJr [106.128.100.111])
垢版 |
2022/03/18(金) 19:18:22.59ID:1QuT5bqza
>>566
攻勢の準備って考えるのが普通じゃない?
戦力回復中なんだと思う
どのくらいかかるかわからないけど、今まで準備が甘くて撃退されまくりだからな
さすがに同じ事繰り返さないよ
2022/03/18(金) 19:18:24.10ID:8RIuUbx00
時折、外国のツイッターで、「ゼレンスキー、いい加減にクスリやめろ」っていう書き込みみるね。
本国国内ではそんな芸能スキャンダル話が常識なレベルであったのかな?
600名無し三等兵 (ワッチョイ 7502-SUBy [106.180.115.148])
垢版 |
2022/03/18(金) 19:18:32.54ID:Gi0UaKGt0
ウクライナ軍が民生用のドローンを弾着観測している動画よく見るけど有効的なの?ぱっと見DJIのドローンぽかった
2022/03/18(金) 19:18:35.64ID:USvNX0JJ0
>>583
自動車爆弾はなあ
米軍が接近してきた民間車を躊躇なく撃つ様になるのも仕方ないというレベルのアレさだ
2022/03/18(金) 19:18:41.54ID:gWglSFxua
東部はロシア軍が順調に支配を進めているようだ

【軍事】ロシア軍 ウクライナ東部で大攻勢 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647596676/
2022/03/18(金) 19:18:46.19ID:W5q/L5r60
>>516
そいつ日本語おかしいし自演するしで知能に障害持ってる系の人っぽい
2022/03/18(金) 19:18:50.11ID:l8cwf33dM
>>585
停戦交渉担当は現実見て、かなり譲歩したいんやろけど、プーチンは絶対に認めないんやろうね
605名無し三等兵 (ワッチョイ 755f-q9/5 [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/18(金) 19:19:02.64ID:TnGXvy1b0
ロシア側の実勢を本当は知りたいけど、国家方針と異なる報道を認めない国なのでメディア間の批判的報道ないから信用できないねん
基本的言論の自由ない国がダメな理由
2022/03/18(金) 19:19:07.36ID:T0YH49Yc0
>>252
日本人だって、カンボジアあたりで昆虫料理出されたら虐待だと思うだろ。
607名無し三等兵 (ワッチョイ 63d2-4wEL [221.191.214.108])
垢版 |
2022/03/18(金) 19:19:27.59ID:vX9bqt7m0
>>516
ロシアが○○ウヨからの支持を取り込もうとしてるのが
良く分かるなw
608名無し三等兵 (ワッチョイ 65ad-8qwV [210.194.220.145])
垢版 |
2022/03/18(金) 19:19:36.94ID:OeC8CjFP0
>>598
準備中に飢え死にしないっすか
2022/03/18(金) 19:20:00.32ID:Gi0UaKGt0
>>593
ペシュメルガがジャベリンで自爆トラック破壊しまくってたな
2022/03/18(金) 19:20:00.57ID:nbQegED/0
>>516
そりゃ一人N役やってるんで、こんがらがっちゃうんだろw
ここ最近おつかれなんだよ
2022/03/18(金) 19:20:13.69ID:b2UwvOURM
>>583
今の露助にンなやる気のあるヤツいないだろ
2022/03/18(金) 19:20:29.04ID:USvNX0JJ0
>>606
知識として知ってはいるから、文化を尊重はするよ
食べないけどね
2022/03/18(金) 19:20:34.66ID:9Xs5BA/na
ロシア側の報道は規制されてるから100%プロパガンダなんだよなあ
西側は規制とかとくにありません
2022/03/18(金) 19:20:50.60ID:X8js3gjA0
>>602
支配にはいたらない
彼らは破壊をやりすぎた
どうせ破壊してるだけだろ
2022/03/18(金) 19:21:05.27ID:AnioezgKr
>>588

トランプは結構発言が痛手になった
侵略者のプーチンを天才的と賛美しただけでなく
賛美した相手が軍事的無能を晒したのだから
支持者の前での発言だからフェイクだとは言えない
大統領選は中道や無党派層の票を取り込めないと勝てないのは前回選挙で証明済
2022/03/18(金) 19:21:05.39ID:T0YH49Yc0
>>247
災害情報共有のアプリとか最近チラチラ出ていたけど、ああいうのが役に立つんだろうな。
役に立つ状態にはなって欲しくないけど。
2022/03/18(金) 19:21:24.01ID:b2UwvOURM
>>598
コレ何回目だと思ってンの?
2022/03/18(金) 19:21:48.07ID:PnvTcv5B0
ロシアが戦争の根拠にした「ウクライナのネオナチが東部でロシア系を虐殺した〜」ってのは国際司法裁判所に証拠無しと結論されてる
それでも露シンパは繰り言をやめないだろう
2022/03/18(金) 19:22:34.76ID:8RIuUbx00
パーンツィリとカモフ、ハボック、su25の実力やっと見れると思ってたのに。
ショボンやわ。

でも、su25に携帯サム当てる動画あったけど、飛び続けてて笑った。
で、その機体が基地に期間した動画もyoutubeにあるね。
ほんとに頑丈だなw
2022/03/18(金) 19:22:35.09ID:T0YH49Yc0
>>256
600で60万円って事?

滅茶コスト破壊じゃんw
2022/03/18(金) 19:22:52.65ID:9Xs5BA/na
露シンパに言っておきたいのは
たとえキエフ落とせたところでロシアは終わってるってことだよ
現実をよく見つめてね
622名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-/gJr [106.128.100.111])
垢版 |
2022/03/18(金) 19:22:52.99ID:1QuT5bqza
ロシア軍の攻勢限界でウクライナ軍の反撃が決まって欲しいが
さすがにそんな都合よく進まない
最悪の事態にウクライナ軍も備えてるはず
2022/03/18(金) 19:22:54.11ID:b2UwvOURM
>>602
ロシア系が多い地域なら、上手くいくだろう
そこは不思議無い
2022/03/18(金) 19:23:20.94ID:X8js3gjA0
>>622
反撃はまだ早い
逃げ始めたところで後ろから行くんだよ
2022/03/18(金) 19:23:21.98ID:aqTd7VU60
>>598
寝るだけじゃ回復せず、食べ物飲み物温かい格好してないと消耗するだけなんだよ
で、その補給はどこからか来たわけ?掛け声だけじゃもう動けないんだよ
626名無し三等兵 (ワッチョイ bb90-M+WH [119.83.194.181])
垢版 |
2022/03/18(金) 19:23:44.78ID:teT4Oph70
キエフへの砲撃って実際どれくらいの距離から打つもんなの?
2022/03/18(金) 19:23:56.10ID:l8cwf33dM
マリウポリの攻撃してるのはロシア軍ではなくDPRなんやね
DPRはよほどウクライナが憎いんかな
628名無し三等兵 (ワッチョイ 7d5f-Z/6H [14.10.66.32])
垢版 |
2022/03/18(金) 19:24:29.53ID:WVUu74BY0
>>541
赤揃えの部隊を創設してたかっこええだろうな。
目立ちまくりだけど特攻特化部隊とか。
2022/03/18(金) 19:24:30.95ID:asulmBfp0
>>516
頭ロシアってなんか、多用してたりwが大文字だったり浮いてる文体多いんだよなー
2022/03/18(金) 19:24:55.32ID:w+4rNMeZ0
>>620
USD6,000なのは300シリーズのほうだったような。
600は詳しいコストはよくわからない。
2022/03/18(金) 19:25:07.20ID:DssOW6070
トランプは多分在任中は側近がある程度コントロールしたんだろうけど今はただの馬鹿なじいさんになってる
アメリカの大統領選はボケ老人二人からマシな方を選んだんだな
2022/03/18(金) 19:25:15.78ID:0AdtB9vQp
しかしこの戦争、両国間の関係が断裂しないか?
ウクライナ内の親露派一掃されそう
633名無し三等兵 (ワッチョイ cdb9-Hlpl [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/18(金) 19:25:35.38ID:+JyTRGSp0
>>616
ただ悪用されたら最悪だな。◯国にアカウントを乗っ取られたとかありそう。
疑い過ぎると何もできないがね。
2022/03/18(金) 19:25:37.86ID:8RIuUbx00
破壊車両よりも放り出して逃げ出したものを鹵獲ってほうが多いみたいね。
先日のカモフ攻撃ヘリもさっさとミサイル、ロケット撃つ尽くして基地に帰りたいだけの
機体上げて空に撃ちまくってる動画あったねw

「ただいま帰りました! 全部うちこんでやりしたぜ体調!」

前線のロシア兵士「相手殺したる!」っていう気持ちがないんだろうね。
占領地での人への狼藉話は聞かないし。行儀いいみたい。
635名無し三等兵 (アウアウエー Sa93-x5rf [111.239.177.113])
垢版 |
2022/03/18(金) 19:26:15.98ID:E9HY/yUta
>>524
いまいち意味がわからん
経緯はともあれウクライナ人が助かったならロシア非難が噴出するはず??
既にほぼ全面的にロシア非難の中でわざわざ特定のお題でそんなことをする必要ないし
そもそもウクライナ人が助かったということでプロパガンダがあるなら
ウクライナ側の人道的な努力の成果で〜みたいにするんじゃないか?
2022/03/18(金) 19:26:22.14ID:sbGrc/U0d
閲覧注意、大量に並ぶロシア軍の遺体
https://twitter.com/UKRINFORM/status/1504720576237166611?t=laxihb3Z3e8enVMJbqxXkA&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
637名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-/gJr [106.128.100.111])
垢版 |
2022/03/18(金) 19:26:31.50ID:1QuT5bqza
>>625
包囲されてるわけじゃないんだよ?
さすがに立て直すよ
補給線への打撃はしてるんだろうが、それでも補給は続く
2022/03/18(金) 19:26:59.58ID:8RIuUbx00
>626
40キロくらいから。
知らんけど。

ニュース動画でもチューリップとかいうロシアの203mm自走砲は走ってるのよく使われてない?知らんけど。
2022/03/18(金) 19:27:14.37ID:0AdtB9vQp
日本も武器輸出三原則なんて廃棄して
ガンガン外貨獲得手段として使えばいいのに
640名無し三等兵 (ワッチョイ cdb9-Hlpl [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/18(金) 19:27:29.77ID:+JyTRGSp0
>>632
そこが心配だな。ただロシア系住民でもウクライナを選んで忠誠を誓う人が
多いだろうね。何が悲しくて経済制裁を受けてゲリラ攻撃を受ける地域に
住もうとするか疑問だがね。
2022/03/18(金) 19:27:48.35ID:Ml3bLlrf0
>>565
>アメリカの小指ほどのパワーで抑え込まれてる

いや、その小指ってのが世にも恐ろしい財務長官のイェレン婆さんのだから。
ワシントンの奥深いとこにある長官執務室で婆さんがそっと書類にサインすると、
ロシアじゃプーチンが干上がるんだよ。
2022/03/18(金) 19:27:50.29ID:etE7HhaGd
>>632
ウクライナ人はロシアを許さないだろう
2022/03/18(金) 19:27:53.65ID:USvNX0JJ0
>>633
利便性はセキュリティリスクと表裏一体だから仕方ないね
避難訓練・防災訓練に関しては、逃げる以外の(逃げた後の生活に関する)訓練も取り入れた方が良いんじゃないかと思うが
2022/03/18(金) 19:28:12.19ID:T0YH49Yc0
>>302
そういう話をしたら、国産材は、完全にまっすぐじゃないので、規格材に向かないって話を聞いた。
今時の工場で加工して現場に持ち込む工法には向かないので国産材は煙たがられていると。

仮設住宅なんて規格材じゃなきゃ無理かもね。

あと、材木は切ったあと乾燥させないとあかんの。
2022/03/18(金) 19:28:17.17ID:82WdSovh0
>>630
ウィキペには7万ドルと書いてあるが
2022/03/18(金) 19:28:17.95ID:kk2+lqpQM
反ウクライナのプーアノン軍一覧

ネトウヨ
橋下徹
鈴木宗男
原口一博
高須克弥
鳩山由紀夫
テリー伊藤
大石あきこ
鳥越俊太郎
舛添要一
多母神

左右からの賢人に加え、ネトウヨも参戦!
https://i.imgur.com/ReDCdVB.jpg
https://i.imgur.com/l4gMCBS.jpg
https://i.imgur.com/TZkgNwM.jpg
https://i.imgur.com/5YR4PWD.jpg
647名無し三等兵 (アウアウエー Sa93-x5rf [111.239.177.113])
垢版 |
2022/03/18(金) 19:28:23.28ID:E9HY/yUta
>>533
いつまで言ってんだよ笑
648名無し三等兵 (ワッチョイ cdb9-Hlpl [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/18(金) 19:29:15.63ID:+JyTRGSp0
>>643
そうね。まだロシアのサイバー攻撃もあるし、もう日本はロシアの敵国と
自覚しておいた方がいいかもね。今更ロシア側にもつけないしね。
2022/03/18(金) 19:29:40.95ID:mNFq2DjY0
ロシアはカタログスペックの軍事力だったな
2022/03/18(金) 19:29:47.90ID:b/Lu0E8n0
>>644
木材自体より乾燥施設とか製材所の問題だなそれは
採算が合わないと設備投資抑えられてきたからなあ
2022/03/18(金) 19:30:03.12ID:YXgZMr9w0
>>646
肝心の馬渕を忘れているぞ
この人の陰謀論動画がプーアノンのバイブルみたいになっているから
2022/03/18(金) 19:30:21.19ID:b2UwvOURM
>>622
ウ軍は装備最上級だし士気も激高
人の和は最高
自国の防衛戦という地の利もある
泥寧という天の時も得た

だが数がさすがに足らない

孤立した露助の小部隊を各個撃破
ゲリラ戦でチクチク
今はこれが精一杯
2022/03/18(金) 19:30:27.22ID:e4OQ0p880
今更だけど本当に長距離砲も帯同せずキエフ落とすつもりだったんだな
熊本城に突貫した薩摩軍かよ
2022/03/18(金) 19:30:58.29ID:kIXcDWSoa
プーチンはロシア兵に二度とロシアの地を踏ませない覚悟なんだろうな
2022/03/18(金) 19:31:09.16ID:8RIuUbx00
馬淵の学歴・経歴は文句なしで驚くw
馬淵とどこかの民法でよく出てくる筑波大学の中村なんとかって人の声がそっくり勘違いしがち。
2022/03/18(金) 19:31:09.49ID:XvmGI23X0
ロシアこの先どうなると思う?
2022/03/18(金) 19:31:25.69ID:USvNX0JJ0
>>639
2014年に武器輸出三原則が廃止、「防衛装備移転三原則」という一応別の物になって多少ユルくなった
まー相変わらずハードルは高いけど

輸出に関しては、そもそも相手国がカネを出してくれないと成立しないので
積極的に進めていくつもりなら、今回のウクライナ事変みたいなケースで「供与」をして実績作りすべきではあるんだがなあ
ここは岸田が弱腰だね
2022/03/18(金) 19:31:52.23ID:2oXTriYR0
>>646
そうそうたるクズばかりだな笑
2022/03/18(金) 19:31:53.37ID:GfZpHvbE0
>>648
そもそも、日本とロシアって平和条約結んでないから、法的には戦争状態が継続してるのよ
2022/03/18(金) 19:32:08.10ID:cwK7O9y20
>>631
退任してからのトランプ見てて俺はホワイトハウスのスタッフのこと見直したよ

あの国はどんな人間にもある程度はちゃんと大統領やらせることができるんだなって
2022/03/18(金) 19:32:18.39ID:0V0B4m250
>>629
「、」を必要以上に多用してるのはネトウヨにも多いけど、あの独特な「、」の使い方には何か基準にしてる物(ルールみたいな物)でもあるんだろうか。脳死で使ってる様には見えんし。

「私は、ネトウヨです。ネトウヨで、あることに、誇りを、持って、います」
↑みたいなのたまにみるよね
2022/03/18(金) 19:32:38.42ID:Gi0UaKGt0
>>619
ロシア空軍はアフガン侵攻の時から攻撃方法が未だに、緩降下からのロケット弾攻撃なのが笑える。貧乏は辛い
2022/03/18(金) 19:32:40.70ID:8RIuUbx00
ロシアの再精鋭部隊ってのはどこにいる部隊?
モスクワ守ってるなんとか機甲師団てのは別よ。

イラク戦争の時の、イラク軍の〜〜〜防衛隊っていくつもあったよね。
すべての名前がめちゃくちゃかっこよかった記憶
誰かどんなのがあったか覚えてない?
2022/03/18(金) 19:33:05.09ID:zHanIw520
>>639
童貞の書いたセックスHow to本を買う人が果たしているだろうか
2022/03/18(金) 19:33:39.77ID:T0YH49Yc0
>>347
盗聴を調べる機材で十分でしょ
2022/03/18(金) 19:34:10.15ID:JSV/vzF+p
>>657
潜水艦とか戦車とかはそこそこ国際競争力ありそうって聞くけど
2022/03/18(金) 19:34:52.14ID:Gi0UaKGt0
>>663
今ウクライナ攻めているではないか
668名無し三等兵 (ワッチョイ 63d2-4wEL [221.191.214.108])
垢版 |
2022/03/18(金) 19:34:53.74ID:vX9bqt7m0
>>646
幸福実現党
一水会
反ワクチン
ノーマスク市議
2022/03/18(金) 19:35:10.08ID:8RIuUbx00
90式ってもう弱い部類なんでしょ?
10式も微妙だとか。
知らんけど。
2022/03/18(金) 19:35:12.54ID:82WdSovh0
>>657
本邦の主力商品(?)は高価で高性能なハイテク兵器なので元々今回とは合致しない
言語圏も規格も違うから提供しても使えないし
2022/03/18(金) 19:35:17.34ID:b2UwvOURM
>>656
プーさんが第二のフセインになる
2022/03/18(金) 19:35:18.78ID:o9i4Y0URa
>>666
無線機も優秀らしいよ。
まぁ、流石に輸出でけん気がするけど。
2022/03/18(金) 19:35:20.70ID:e4OQ0p880
>>663
モスクワ守備隊を除くと精鋭になるのはだいたい空挺隊
ロシア全軍の1割ちかくもいるしウクライナへの地上戦力の20万のうち4〜5万くらいは空挺がいると思われる
2022/03/18(金) 19:35:28.48ID:9Xs5BA/na
>>661
慣れない五毛が句読点使いすぎてるの見かけるわ
2022/03/18(金) 19:35:28.61ID:25fX61wM0
>>653
いや、電撃戦始まった時に自走砲が先頭走ってた
あれ?何これって思ったけどマジで先頭走ってた
後ろに戦車いて演習動画?って思ったけどウクライナだった
2022/03/18(金) 19:35:53.27ID:kCAmrV/4d
>>663
ロシアの場合、精鋭部隊には部隊名の頭に「親衛」と付く
2022/03/18(金) 19:35:54.93ID:Gi0UaKGt0
>>666
戦車自体は輸出しなくてもパワーパックなどは需要あると思うのだけども
2022/03/18(金) 19:36:17.98ID:TqaGWA/bd
>>634
ロシア軍のレイプ報道なんて結構でてるが
プロパガンダに乗せらるるなよ
2022/03/18(金) 19:36:19.19ID:o9i4Y0URa
>>669
微妙というか一度も実戦に使われてないからなぁ。
まぁ、良い事なんだけど。
2022/03/18(金) 19:36:26.25ID:hKsSmPkY0
>>653
電撃戦で華麗に奪い取る戦略だったんでしょうね。であれば、足の遅く金のかかる火砲は必要ないし

東部も南部も、侵攻すればウクライナは無駄な抵抗はせず道を開けると思ったんでしょうな。
2022/03/18(金) 19:37:36.69ID:BbXtk5LT0
>>657 それもそうだし、今回のようなケースでの援助は対象外でいいと思うけどな。どうせ無償で渡すんだろ
台湾に兵器渡さずに占領されたらマヌケもいいところだ
2022/03/18(金) 19:37:42.78ID:DssOW6070
輸出するなら韓国みたいに安くてそこそこなものじゃないと売れん
2022/03/18(金) 19:37:43.97ID:USvNX0JJ0
>>645
やっぱ結構な価格になるなー
それでもFGM-148よりは安いが

>>666
潜水艦は良いと思う (オーストラリア向けの受注は色々あって流れたが)

戦車は多分、"宣伝"で躓くかな
「こんなに軽いんだから防御力も低いに違いない」とかいうヘンな思い込みをしてる人が、本邦にも国外にもそれなりにいる模様
日本の兵器はその辺を機密事項にしがちだし
2022/03/18(金) 19:37:45.90ID:jvWInbsEM
>>650
日本は山だから切って集めるのが大変なんだよなぁ
加工施設も多く必要になっちゃう
値段だけなら既に外国産より安いんだけどね
2022/03/18(金) 19:38:05.46ID:aqTd7VU60
>>637
飛行機は落とす爆弾が無くなり、持ってきた飯も古いのがちょっぴりで中国に泣きつく始末
ロシアの後方にそもそも物資がないんだけど、なぜ砲弾だけは潤沢だと思えるの?
補給は続くだろうが、幹線は狙い撃ちにされるし細い間道を使う以外は泥沼でかなり心細いし、道中鹵獲されまくってるやん
2022/03/18(金) 19:38:26.13ID:2oXTriYR0
>>678
必死ですね笑
2022/03/18(金) 19:38:50.97ID:qDYrTnN0x
スイッチブレード600は、アカデミが使うんだろうな
本当に100個なのかは疑問だけど、ロシア兵の尻に火が付くのは間違いないな
2022/03/18(金) 19:38:58.16ID:82WdSovh0
>>669
90TKが弱いなんてのはウクライナの戦場には戦車は存在しないと言ってるのと同じレベル
689名無し三等兵 (ワッチョイ 3554-9aVa [138.64.199.183])
垢版 |
2022/03/18(金) 19:39:05.54ID:gTwL7sdq0
岸田「情勢を鑑みウクライナに関しては完全に武器輸出原則の適用外とし、軍需物資の全面支援を行います」
こうなった場合何が輸出される?
やはり01式か?
690名無し三等兵 (ワッチョイ 6d6e-oXSz [150.147.127.172])
垢版 |
2022/03/18(金) 19:39:12.93ID:P1LTr5Jl0
ロシア系が多いハリコフすらいまだに落ちてないのがやべーよ
キエフよりこっちが落ちてない事のほうがよっぽどやばい
2022/03/18(金) 19:39:15.34ID:8RIuUbx00
一番強い戦車は、


恐竜戦車だろ。

テレビの前でひっくり返ったのを覚えてる。
せ、戦車の上に、きょ、恐竜! 恐竜て!
2022/03/18(金) 19:39:25.43ID:hKsSmPkY0
>>675
>いや、電撃戦始まった時に自走砲が先頭走ってた

流石に離れた前には戦車がいたんじゃないの?一時的に車列から離れたとか?
693名無し三等兵 (アウアウエー Sa93-x5rf [111.239.177.113])
垢版 |
2022/03/18(金) 19:39:48.10ID:E9HY/yUta
>>587
いやそういう意味じゃなくて、各種情報を見る限り
ロシア軍が物資不足と考えるのが妥当ということだよ単純に

そもそも「ロシア側に弾がない」のが「悪い方向」なのか?
「ロシア軍の気持ちを答えなさい。(10点)」なレスじゃないよな>>534はさ
2022/03/18(金) 19:40:20.35ID:YSUe/qn2a
まあASPがちゃんと作動してるかも分からない今の戦車は大分無力な存在になりつつあるね。
攻撃ドローンを積むとか何かしら進化しないと衰退しそう
2022/03/18(金) 19:40:29.69ID:USvNX0JJ0
>>669
90式も3genMBTだから別に弱くはないよ
各国の3genMBTと遜色ない性能&重量にしたら本州で使うには重くなり過ぎて、もっと軽い10式を作る事にはなったが
2022/03/18(金) 19:41:04.03ID:ZWtYHOQRp
>>683
10式小型にしたのは90式が本州の道路通るには大きすぎるからだっけ?

まあ今ウクライナで使ってる戦車に比べれば日本の戦車の方が近代的だと思うけど
2022/03/18(金) 19:41:05.52ID:cwK7O9y20
>>690
キエフの東部いる部隊をハリコフから抽出しなければもうちょい戦況よかった気がする
2022/03/18(金) 19:41:09.71ID:JLymMDlFp
>>646
>橋下徹
>大石あきこ

2022/03/18(金) 19:41:09.90ID:T0YH49Yc0
>>387
いっそ、初の海外への災害派遣出動とか。

平和維持軍じゃないぞと。
2022/03/18(金) 19:41:17.71ID:GfZpHvbE0
なあに、ロシア国内の物資をかき集めれば、あと、1年は戦えるさ
プーチンは、ロシア国内の前線支援体制を見直すべき
2022/03/18(金) 19:42:10.72ID:YSUe/qn2a
ロシア軍完全にやる気無くしてない?
オセチアからの援軍なんて待ってたら逆襲喰らいそう
2022/03/18(金) 19:42:18.77ID:xgVxe6uc0
>>484
>まったく民間人の死亡ニュース出てこないでしょ。
>そりゃ出てるんでしょうけど

たった二行で矛盾する文章を書くとは・・・ただ者ではない
2022/03/18(金) 19:42:36.81ID:etE7HhaGd
つか各個撃破すりゃ良かったんじゃね
ハリコフ落としてからキエフ
その後にオデッサ
全部一気に攻めてどこも落ちないという
2022/03/18(金) 19:42:42.97ID:YsSkQ3c30
なんか大物an124がきたー
明日には現場の兵士さんに追加支援が届きそう
https://www.flightradar24.com/A124/2b2e0af1
2022/03/18(金) 19:42:43.86ID:o9i4Y0URa
>>696
ソ連戦車に採用されてる爆発反応装甲は補給大変らしいもんね。
そう考えると複合装甲の90式とか10式は全然上やろね。
2022/03/18(金) 19:42:57.69ID:25fX61wM0
>>692
そう願いたい
この板でも「?」な意見あって
TVでは専門家が「電撃戦が〜」とか言ってるし
悪い夢かオレの電撃戦の定義が違っていたのか不思議な気分だったよ
2022/03/18(金) 19:43:28.32ID:yjaUQGee0
ロシアは今和平交渉を結ばないと死傷者数が一桁跳ね上がる
今週中が最後のチャンスだぞ
掃討戦、残党狩りなんてなったら悲惨極まりない事になる
708名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-/gJr [106.128.100.111])
垢版 |
2022/03/18(金) 19:43:32.06ID:1QuT5bqza
>>652
大使館じゃなくてウクライナ軍に直接寄付するつもりだよ
本当に本土防衛に成功して欲しいよ
2022/03/18(金) 19:44:09.79ID:YSUe/qn2a
ロシア軍が絶対成功したと言い切れるのはクリミアと東部2州を陸路で繋ぐぐらいやな。
2022/03/18(金) 19:44:24.16ID:P66tpHYW0
もはやプーチンのプライドの為に戦ってる感じだな
711名無し三等兵 (ワッチョイ ad75-oXSz [118.83.0.114])
垢版 |
2022/03/18(金) 19:44:26.02ID:60AjUxXC0
ウクライナのチェルニーヒウ地域でロシア軍が「武器庫を破壊」らしい。
https://www.youtube.com/watch?v=7TK0pR9t47k
712名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-/gJr [106.128.100.111])
垢版 |
2022/03/18(金) 19:44:39.21ID:1QuT5bqza
>>673
キエフ北部に展開してるのが76親衛空挺師団だろ
713名無し三等兵 (ワッチョイ 9d01-XDZj [126.145.247.135])
垢版 |
2022/03/18(金) 19:44:39.74ID:DU+2lnrB0
>>659
戦争状態は日ソ共同宣言で法的にも既に解消してるんじゃないかな?
2022/03/18(金) 19:44:55.90ID:ZWtYHOQRp
>>705
ロシア軍は流石にT-90メインになってると思ってたが
まさかもっと古い使ってるとは…
2022/03/18(金) 19:45:13.20ID:8RIuUbx00
でもあれは笑っただろ。
ウクライナの死体安置所(体育館みたいな所)に黒いビニール死体袋並べてる。
その前でリポート報告してるんだけど、後ろの一体が動き出すんだよw
腕でビニーフ袋脱いで出てきちゃうのw
慌ててスタッフが駆け寄って袋を戻すんだよ。覆いかぶさって映さないようにもしててさ。

まあ、そうだろうなってそういうのもニュース映像の半分は混ざってんだろうなって
716名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-iEQr [106.146.8.196])
垢版 |
2022/03/18(金) 19:45:33.07ID:BBVqcB4Ga
日本人義勇兵に敬礼。立派に死んでこい。
717名無し三等兵 (ワッチョイ ad75-oXSz [118.83.0.114])
垢版 |
2022/03/18(金) 19:46:08.84ID:60AjUxXC0
Russian UAV attack
https://www.youtube.com/watch?v=1wHuFILNVx4
2022/03/18(金) 19:46:14.64ID:YSUe/qn2a
チャイナさんに捨てられちゃったのか

どうしたの?
ロシア外相ラブロフの飛行機はモスクワから北京行きだったが、ドイツ新聞ビルドによると途中でモスクワに戻った。

https://twitter.com/rjgeller/status/1504736895774846978?s=20&;t=9EDnznG_3cTiW5SwNLLl5Q
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/18(金) 19:46:14.82ID:b2UwvOURM
>>703
ほんそれ

戦史にも世界史にも残りそうな大チョンボ

インパール作戦をも超えるかもしれん
2022/03/18(金) 19:46:16.20ID:T0YH49Yc0
>>435
スイッチブレードは帰投しないよ。Kamikaze Droneだよ。
2022/03/18(金) 19:46:25.91ID:IrBsQf7e0
>>705
爆発反応装甲はHEAT弾のみ有効だけど最近のタンデム弾頭や徹甲弾には無力
西側では過去の遺物
2022/03/18(金) 19:46:30.52ID:USvNX0JJ0
>>689
01式なら、使い易さの面でも問題ないかと
APCやMBTはナシだな、使うのに訓練いるし重いから運ぶのも困難だし

軽装甲機動車くらいなら、扱う分には問題ないと思うが
重量は軽くとも大きさがあるから、C-2で空輸だと1往復で3両
流石に微妙なので、船便で……とやると軽く1箇月は掛かるのでやっぱ大物は厳しいね
2022/03/18(金) 19:46:38.79ID:o9i4Y0URa
>>714
メリケンの海兵隊も、まだM60使ってなかったけ?
重量の問題だったような気がするけど。
金掛かるから一気に更新って出来ないんしょ。
2022/03/18(金) 19:46:58.52ID:aqTd7VU60
>>703
軍事的合理性ではその通りだけど、熱い外交としての戦争目的に適わないのではないかな?
プーチンの無茶を通すためにキーウを電撃的に落としてゼレンスキーを速やかに排除する以外の手はなかった
それこそ真珠湾と似たような状況で、電撃による威力に衝撃を与えそこから一気に講和する以外の勝ち目が無くあとは泥沼のうちに負けるしかないので…
725名無し三等兵 (スップ Sd03-BbnW [49.96.233.233])
垢版 |
2022/03/18(金) 19:47:04.93ID:Np3EwxDEd
>>646
鳥越俊太郎なんか都知事選の際、過去に「バージンだと病気だと思われるよ」を告発された件に関して自分で釈明もしないから
宇都宮大尊師に協力断られてたスーパーウンコのくせにしゃあしゃあと
2022/03/18(金) 19:47:11.18ID:fZUbX3yz0
https://twitter.com/aldin_ww/status/1504763445589204992?s=21
踏切注意
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
727名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-/gJr [106.128.100.111])
垢版 |
2022/03/18(金) 19:47:48.11ID:1QuT5bqza
>>716
お前がシネ
2022/03/18(金) 19:47:51.92ID:aqTd7VU60
>>720
600は突っ込まない限り帰投出来なかったっけ?
2022/03/18(金) 19:48:00.59ID:YSUe/qn2a
【速報】日本の国会でのウクライナ大統領オンライン演説は22日夕方にも実施 自民党幹部
730名無し三等兵 (ワッチョイ 1d79-oXSz [36.54.187.189])
垢版 |
2022/03/18(金) 19:48:16.59ID:0qoADcb/0
https://www.youtube.com/watch?v=P_dcWAe7a_M
ロシアもちゃんとドローン使うんだな
731名無し三等兵 (スップ Sd03-cZrb [49.97.109.169])
垢版 |
2022/03/18(金) 19:48:22.78ID:BL2Dux2ud
>>714
実は本国もモンキーモデルでしたという。
日頃の手入れも他の先進国と軍隊と比べると杜撰だし。
2022/03/18(金) 19:49:14.47ID:8RIuUbx00
トルコ軍って強そうだよね。
旅行行ったときも男はみなガチムチだった。
もうすぐ兵役で行くのだけど、嫌だわって言ってた。
中東の人間、男って血の気多いよね。
733名無し三等兵 (ワッチョイ ad24-p587 [118.240.83.133])
垢版 |
2022/03/18(金) 19:49:18.22ID:RmhM4Lic0
>>710
それはもう最初からそん感じじゃないかしら
損得考えたらこんな戦争始めるなんてあり得ない

プーチン朝ロシア建国のためキエフを取ろうとか、
その手の誇大妄想に取り憑かれてるとしか思えん
2022/03/18(金) 19:49:20.69ID:Fhp94CeN0
馬渕元ウクライナ大使やばいなこれ・・
https://twitter.com/AokiTonko/status/1504695478453121024
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
735名無し三等兵 (ワッチョイ 6d6e-oXSz [150.147.127.172])
垢版 |
2022/03/18(金) 19:49:36.22ID:P1LTr5Jl0
>>715
https://www.youtube.com/watch?v=2o3Rph8DcUY&;t=86s
ロシア軍が侵攻する前から存在してた環境保護団体の抗議活動動画のこと?

俺にはこれがウクライナ人のフェイク動画には見えないなあ
2022/03/18(金) 19:49:51.15ID:0HUF0H+0M
>>54
「エチオピア皇帝陛下が視察をご希望です」で海軍が騙されたことも
2022/03/18(金) 19:49:58.08ID:asulmBfp0
>>710
はじめからそうなんじゃないかな
というかレーション大量横流し疑惑といいこうも腐敗していたとは……
別に親露ではないけどなんだかショック
2022/03/18(金) 19:49:59.58ID:V/e9Y/l3M
>>646
そういうのはニュー速でやってくれよ
ここは軍版なので
2022/03/18(金) 19:50:25.00ID:XaivL1IjM
>>728
再利用にはメンテナンスで後方送りじゃなかったっけ?
どこまで下げるかは知らんけど。
2022/03/18(金) 19:50:53.97ID:K9N4a1Wta
>>646
大石はロシアで立ち上がった民衆がどうなったか知らんわけ無かろうに
741名無し三等兵 (オイコラミネオ MM39-bc/S [150.66.116.39])
垢版 |
2022/03/18(金) 19:51:01.31ID:tMvN4GJWM
>>2
ここで真珠湾言い出したら笑うが、さすがにそれはないやろな
2022/03/18(金) 19:51:12.85ID:4+ZUrA2Hp
01式は熱源にしか発射出来ないから
無反動砲と合わせて運用しなきゃなんだっけ
2022/03/18(金) 19:51:16.38ID:8RIuUbx00
トルコ軍軍楽隊のジェッッデイデデーンオルスンババンっていう曲かっこいいね。
昔、トルコ軍が侵攻してくるときこの軍楽隊が先人きってやってくるんだけど。
この音楽聞こえたらもう終わり。
敵はガクブルになったとか。
2022/03/18(金) 19:51:16.92ID:o9i4Y0URa
>>734
@@
mj?これ?
2022/03/18(金) 19:51:21.38ID:25fX61wM0
電撃戦って基本奇襲だよね
大規模演習して攻め込むぞってやったら防衛戦張られて先進めない

プーチンもロシア参謀もバカ過ぎない?
2022/03/18(金) 19:51:34.40ID:ZVMkubKG0
>>696
大きすぎるというより重すぎて橋とか渡れないから軽くしたんじゃなかったかな
2022/03/18(金) 19:52:10.71ID:aqTd7VU60
>>734
呆れた…
2022/03/18(金) 19:52:10.79ID:8RIuUbx00
一月に侵攻するはずだったとか言ってなかった。
2022/03/18(金) 19:52:40.94ID:USvNX0JJ0
>>742
デマ定期

FGM-148も次のG型から非冷却シーカーになるぞ
無反動砲が必要なのは、「その方が安いから」「無反動砲は照明弾や煙幕を投射するのにも使うから」だ
2022/03/18(金) 19:52:53.68ID:GfZpHvbE0
>>713
あらそりゃ失礼
ググってみたら、戦争状態は終わってたのね
ただ、領土問題が棚上げされてると
2022/03/18(金) 19:53:44.45ID:BbXtk5LT0
>>734 ボディスナッチャーに乗っ取られてるなw
誰がそうなってるかわからないホラー
752名無し三等兵 (ワッチョイ cdb9-Hlpl [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/18(金) 19:53:56.62ID:+JyTRGSp0
>>748
北京五輪の数少ない功績だな。1月の凍結している状態で戦車が進撃
していたらヤバかった。
753名無し三等兵 (オイコラミネオ MM39-bc/S [150.66.116.39])
垢版 |
2022/03/18(金) 19:54:14.85ID:tMvN4GJWM
>>491
ロシアのニュースは信じるんかwwww
2022/03/18(金) 19:54:46.91ID:YSUe/qn2a
マリウポリ以外は何してるかも分からなくなったな
2022/03/18(金) 19:55:18.78ID:JLymMDlFp
>>752
1月だとまだ数万しか集結してなかったから攻め込むのは無理だろう
756名無し三等兵 (テテンテンテン MMeb-98F6 [133.106.51.133])
垢版 |
2022/03/18(金) 19:55:26.27ID:e9eUDxrdM
双方決め手がないまま、だらだらと継戦になりそうだけど、泥濘期が終わったら、ロシア軍の補給もマシになる?
それとも補給されるはずの物資も横流しで無くなってるのだろうか。
2022/03/18(金) 19:55:39.12ID:cwK7O9y20
https://twitter.com/ReutersJapan/status/1504712736672034816

これ、ルカちゃんを生贄に捧げてロシアは国債の利子をドルで払ったのでは…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
758名無し三等兵 (オイコラミネオ MM39-bc/S [150.66.116.39])
垢版 |
2022/03/18(金) 19:55:40.85ID:tMvN4GJWM
>>745
完全にコメディアンを舐めてたんだろ
759名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-lWiN [60.146.103.7])
垢版 |
2022/03/18(金) 19:55:52.74ID:t1gKsyh70
>>636
これを見ればロシアの劣勢は明らか
優勢な軍が自軍兵士の遺体を戦場に放置するわけがない
2022/03/18(金) 19:55:56.35ID:4+ZUrA2Hp
しかしアメリカ兵はジャベリンを訓練用しか使った事ない人多そうだから
本物撃てて羨ましいとか思ってるんだろうか?
2022/03/18(金) 19:56:07.46ID:/HMLIa/P0
>>746
接地圧は履帯の幅を広げることで低くできるけど重量はどうにもならないからね
762名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-/gJr [106.128.100.111])
垢版 |
2022/03/18(金) 19:56:10.02ID:1QuT5bqza
>>734
困ったなこれ
日本人の元大使かぁ
763名無し三等兵 (ワッチョイ ad10-Pwzf [118.7.192.137])
垢版 |
2022/03/18(金) 19:56:12.97ID:w6xkh1pN0
>>703
東か西かどっちかに集中して攻めるべきだったんだよ
実際やったのは多方面から一斉侵攻
阿呆じゃないかと
764名無し三等兵 (ワッチョイ 8b7c-oXSz [113.40.127.230])
垢版 |
2022/03/18(金) 19:56:20.42ID:xF4SStpt0
>>752
いや、ロシア軍はもっと壊滅的被害を受けたはず。
765名無し三等兵 (ワッチョイ ad24-p587 [118.240.83.133])
垢版 |
2022/03/18(金) 19:56:21.46ID:RmhM4Lic0
>>731
と言うか「モンキーモデル」なんて始めから存在しなかったんじゃなかろうか?
適当に部品を抜いたら廉価版になる訳じゃないし、仮に電装系なんかを排したとしても基本までは大きく変えられないはず
766名無し三等兵 (ワッチョイ bbad-Jjf3 [119.174.192.131])
垢版 |
2022/03/18(金) 19:56:22.11ID:BsrMrYhH0
>>656
ウクライナ東部からカザフスタン国境までアストラハン共和国が分離してNATOが駐留
海軍が反乱起こしてスターリングラードとノヴゴロドで国家建設
シベリアの分割案について現在米中で絶賛協議中。
767名無し三等兵 (オイコラミネオ MM39-bc/S [150.66.116.39])
垢版 |
2022/03/18(金) 19:56:36.42ID:tMvN4GJWM
>>760
ジャベリン命中したら気持ちええやろなあ
2022/03/18(金) 19:56:43.15ID:K3dE3GL/0
駐韓ウクライナ大使「私たちは1919年に自由のために大日本帝国と戦った韓国人を称えます」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1647476450/


こんな糞まみれの国に寄付した間抜けおるか?w
2022/03/18(金) 19:56:59.54ID:8RIuUbx00
戦後、ウクライナ国内にばらまかれた西の最新鋭兵器からロシアの古い兵器まで
大販売会だなwww

どこへ流れるのか。
アフリカの紛争地から中東、東南アジア
2022/03/18(金) 19:57:17.17ID:nsaKUe93M
ロシアのドローン動画は国防省自体も最近アップしてて
解禁した感じだね
2022/03/18(金) 19:57:36.94ID:25fX61wM0
>>756
経済制裁前で64キロだからなぁ
今後まともな補給機能するのか疑問だね
2022/03/18(金) 19:57:39.44ID:giRnRcTt0
>>722
そこで中古のランクル&ハイラックスですよ
たぶん1000台くらいはあるはず
2022/03/18(金) 19:57:42.01ID:b2UwvOURM
>>757
え...

なにこれ、どゆこと


ええ...
2022/03/18(金) 19:57:43.86ID:E9mT1Pa00
>>741
日本の場合だと、いきなり隣国がミサイルを撃ってきて戦争を吹っ掛けてくると想像してみてくださいかな。
実際、日本の場合は有り得るから。
中国や北が怒る?ウクライナは当初からこの二国には期待してないから問題なしw
因みに、韓国で演説する場合は、北或いは日本が攻めてきた時を思い出してくださいかなw
どっちにしろ、またこのスレにも変なのが沸いてくるのか。
ヤフコメ民とか来て荒らしにくるかも。
2022/03/18(金) 19:57:51.97ID:gmGGMm9Z0
ロシアって、化け物国家なんだな。
プーチンたった1人の気分で、何万人も死者が出ても、誰も止められない。
ここまでの異常な体制を築いたプーチンはある意味凄い。
2022/03/18(金) 19:59:02.37ID:aqTd7VU60
>>756
ロシア国内で物資不足がえらいことになるからなあ…
前線で餓死or投降しまくる、ウクライナ側も飢餓で人道危機とかあり得るしヤバい気がする
777名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-/gJr [106.128.100.111])
垢版 |
2022/03/18(金) 19:59:12.70ID:1QuT5bqza
>>763
何時までも同じ事続けるほどバカじゃないよ
早く予備役の戦力化を終えないと
ハラハラするわー
2022/03/18(金) 19:59:20.38ID:b2UwvOURM
>>760
だから義勇兵が一国で大隊を編成出来るような数になったんだろう

カナダのミリオタを見習いたい
2022/03/18(金) 19:59:49.79ID:FegLu9RSd
今時の戦車でも泥の上を走れないってのは意外だった
ロシアなんて春先には想定される戦場の大半泥地だから
何か対策して克服したのかと思ってたんだが
2022/03/18(金) 20:00:22.07ID:YXgZMr9w0
>>734
この人が肩書き使ってプーアノン量産してるんだよ
Twitterでロシア擁護ウクライナ叩きをしている人たちはほぼ全員馬渕のYouTube動画をソースにしている
2022/03/18(金) 20:00:30.16ID:XvmGI23X0
前線のロシア兵大量投降まだか?
782名無し三等兵 (ワッチョイ cdb9-Hlpl [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/18(金) 20:00:36.57ID:+JyTRGSp0
>>775
真偽は分からないがアメリカではトランプの命令に軍が従わなかったからな。
シビリアンコントロール上は問題だが、政治家の行動に問題があることの
方が多いかもね。
783名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-/gJr [106.128.100.111])
垢版 |
2022/03/18(金) 20:00:43.07ID:1QuT5bqza
>>768
もう昔のことだ
今はウクライナに協力してやれよ
2022/03/18(金) 20:00:58.24ID:JZr3+G5dd
>>775
各組織がひたすらに牽制しあう状態を作ったみたいやね
独裁の天才なのかな
だが独裁以外はなんの才能もなくて悲しい…
2022/03/18(金) 20:01:27.02ID:25fX61wM0
>>780
ニュー速でやれ
786名無し三等兵 (オイコラミネオ MM39-bc/S [150.66.116.39])
垢版 |
2022/03/18(金) 20:01:28.16ID:tMvN4GJWM
>>779
自重はどうしようもないからね
2022/03/18(金) 20:01:33.33ID:USvNX0JJ0
>>779
「戦略上、その時期に侵攻する事を避ける」で回避可能な問題だからなあ
泥濘地を踏破可能にしたら、その分だけどっかの性能が犠牲になる訳だし
788名無し三等兵 (ワッチョイ 65ad-8qwV [210.194.220.145])
垢版 |
2022/03/18(金) 20:01:43.10ID:OeC8CjFP0
タモステ始まった
2022/03/18(金) 20:02:05.40ID:HOWrIBDs0
>>772
そういうのは人気なのですぐなくなりますなあ
2022/03/18(金) 20:02:13.52ID:h8OwplxgM
>>734
もうこれ完全にロシア側の大便者やないか・・・
791名無し三等兵 (ワッチョイ ad24-p587 [118.240.83.133])
垢版 |
2022/03/18(金) 20:02:22.72ID:RmhM4Lic0
>>756
準備万端な状態で始めても出来ないことを、消耗しまくった状態で行うのは物理的に不可能かと

ここから補給や攻勢を盛んにするためには、それこそアメリカ並みの超絶国力がないと叶わない
そして今回はアメリカのレンドリースに相当する支援を、相手のウクライナが受けている訳で…
2022/03/18(金) 20:02:36.23ID:asulmBfp0
>>790
>大便者
793名無し三等兵 (ワッチョイ bb02-WCXV [119.106.61.28])
垢版 |
2022/03/18(金) 20:02:39.12ID:X1jLz4eE0
現地情報だと、メウロポリにカディロフの軍隊がいる

占領した地域の家にやってきて携帯をチェックされ
一般人かどうか確かめられる

報告者がカディロフツィだと判断した理由は、
ロシア語とチェチェン語をあやつり、銃が傷だらけで他の兵隊と違う奇妙な迷彩服をきていて
中には50才ぐらいのオッサンが混じっていたが全員がやたら素早く動くんだそうな

恐くて家族でガタガタ振るえていたら、携帯その他をあらためられてさっさと別のマンションの部屋に移動していった
どうやら、ウクライナ軍に占領地の様子を報告している人間を探しているらしかったと
2022/03/18(金) 20:02:47.16ID:YSUe/qn2a
大体なんで駐韓ウクライナが韓国向けに発信したツイートアノンが監視してんだよ気持ち悪りぃな(笑)
昨日の英語で書かれた地震関連ツイートRTで炎上もそうだが、なんか報復でもしねえと気が済まねえのか。

やけになって民間人殺しまくるプーみてえだわ
2022/03/18(金) 20:02:48.97ID:25fX61wM0
>>768へのレス

>>782は間違いです
796名無し三等兵 (スップ Sd03-BbnW [49.96.233.233])
垢版 |
2022/03/18(金) 20:02:53.10ID:Np3EwxDEd
>>779
泥の上を走れるキャタピラーがあったらもうちょっとマシだったんだろうか
ウクライナガンダムのビームジャベリンが効きまくるのは避けられないにしても
2022/03/18(金) 20:03:04.91ID:URjNlGgb0
>>775
政権は安定するけど、それだけなんだよね
大陸国だから、逃げ出す人々を留めるすべがない。人材流出がひたすら続く
しかも個人の権威に依存してるから、カリスマ無ししかいなくなったら成り立たない
2022/03/18(金) 20:03:07.54ID:YXgZMr9w0
>>768
三・一独立運動に関するツイートを韓国のウクライナ大使がして何が問題なの?
100年前の朝鮮半島の独立運動を讃えられて現代日本にとってなんの不都合があるんだよ
799名無し三等兵 (ワッチョイ 9d01-yUe/ [126.78.189.205])
垢版 |
2022/03/18(金) 20:03:12.85ID:rtuu5rmL0
>>757
お前サーシカだろw
2022/03/18(金) 20:03:21.99ID:K3dE3GL/0
>>783
ウクライナ大使「日本の地震はたかが5分。ウクライナは21日。我々がどんなに苦いかわかりますか?」 [781534374]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1647522694/


ウクライナ人クズ過ぎて笑うわw
2022/03/18(金) 20:03:23.26ID:U0FQLG2n0
>>765
戦車の場合、弾芯がタングステンから単なる鋼鉄になったり
正面装甲の一層が謎の素材から鋼鉄化とか程度の差はある
ただそれが決定的な差となっているかと言われると…
2022/03/18(金) 20:03:24.11ID:82WdSovh0
>>787
コイツで行こうぜ
https://youtu.be/O6E9_IvkmjI
2022/03/18(金) 20:03:25.82ID:XvmGI23X0
>>768ウクライナを利用してロシアを沈めるのだ。ウクライナが好きとか嫌いとか関係ないわ。ヨーロッパでロシアを削りまくってくれる。こんな有り難い事はないで。
2022/03/18(金) 20:03:37.71ID:E9mT1Pa00
>>779
90も10もそうだけど、演習地で雨降った後とか、戦車が通った場所を何度も通ったりすると嵌まる。
もうしょうがないんだわこれだけわ。
2022/03/18(金) 20:03:48.75ID:IrBsQf7e0
>>765
クルマのグレードみたいにシートが良いとかペリスコープの曇り止めが付いてるとか抜けの良いマフラーと燃料噴射タイミングで30馬力高いとかそんな程度じゃね?
2022/03/18(金) 20:03:51.12ID:JLymMDlFp
>>783
ロシアを衰退させるのにウクライナを応援するしかないからな
ロシアが弱体化すればするほど日本の安保環境が良くなる
2022/03/18(金) 20:03:55.93ID:JZr3+G5dd
>>782
今回のプーチンもシビリアンコントロールは完全に効いてるからね
シビリアンだからまともとは限らない
軍の暴走は防げるが政治の暴走は国民の血で止めるしかない
2022/03/18(金) 20:03:58.25ID:8RIuUbx00
プーチンの回想録だかで、小学生のころは団地に住んでたんだ。
中庭があってそこで遊ぶんだけど、自分は体が皆より一回り小さかったし、
年上の少年たちにケンカになったらボコボコにされたもんだ。
だから強くなりたい、なりゃなきゃいけないとずっと思ってた。
武道を始めた(柔道だったかな?)

って箇所をよく覚えてる。
809名無し三等兵 (ワッチョイ 7d5f-Z/6H [14.10.66.32])
垢版 |
2022/03/18(金) 20:04:36.40ID:WVUu74BY0
>>696
90式だと重過ぎて橋を渡れないから10式で軽量化。
44tは諸外国の主力戦車に比べればかなり軽い。
それでも全ての幹線道路を渡る事は無理らしいよ。
2022/03/18(金) 20:04:42.76ID:Ui5SO6y3p
プーチンのKGB入りのエピソードだけは好きだわ
ソ連らしい
2022/03/18(金) 20:04:53.73ID:X1jLz4eE0
>>808
これ読んだ気がするわ

プーチンの家は貧しかったので、空手を習おうとしたけど月謝が高くて諦めたけど、
柔道は無料で教えてくれたので柔道を選んだんだって
2022/03/18(金) 20:04:55.08ID:Gi0UaKGt0
>>721
コンタークト5はAPDSには効果あるので西側は新しい弾頭開発した
2022/03/18(金) 20:05:11.46
>>734
ムネオとか佐藤優が叩かれてるけど一応ロシアは侵略してるとは言ってるんだよな
>>354,376,734みたいなロシア全肯定マンがこんなにいるほうが怖いわ
2022/03/18(金) 20:05:26.72ID:q5HpB4ge0
>>734
プーチンと同じぐらい壊れとる
2022/03/18(金) 20:05:41.46ID:USvNX0JJ0
>>802
アレかなと思ったらアレだった
好きだけどなw

ちなみにその推進方式、日本でも北海道の破氷船で使ってるぞ……
2022/03/18(金) 20:05:57.70ID:89LMKZM20
ウクライナの戦勝国マウントも鼻につくようになってきた

ロシア削って勝ちでも負けでも日本はどっちでもいいな 実は
2022/03/18(金) 20:05:58.67ID:YXgZMr9w0
"韓国の"ウクライナ大使が三・一独立運動を賞賛したことでJアノンが激怒してるけどこれの何が問題なのか本気で分からんわ
2022/03/18(金) 20:06:24.82ID:IrBsQf7e0
>>812
しかし実際はATMにやられまくってるし効果あるのかな
2022/03/18(金) 20:06:30.70ID:K3dE3GL/0
>>798
そんな歴史は存在しないからw

朝鮮がロシアを恐れて日本に頭を下げて無血併合してやったのが真実
2022/03/18(金) 20:06:49.14ID:hKsSmPkY0
>>775
そして、終焉を見る。

己が手にした武力権力財力は、しかしアメリカには遠く及ばず、
ウクライナの元コメディアン大統領に敵わなかったと
2022/03/18(金) 20:06:51.87ID:GHW/33vgd
>>817
頭おかしいやつらのことなんか誰もわかんないから
2022/03/18(金) 20:06:54.35ID:X8js3gjA0
というか右にとってロシアは敵でしかない
ロシアの味方するやつがなんで右を名乗ってるか疑問だね
2022/03/18(金) 20:07:13.75ID:JZr3+G5dd
そもそも日本が大韓帝国を制圧したのはロシアの膨張主義が原因
別にそれで日本が許される訳ではないが、ロシアがクソという事実が改めて確認できるね
2022/03/18(金) 20:07:14.95ID:USvNX0JJ0
>>806
ホントこれ
ウクライナに関しては遼寧の件とか色々思う事はあるが、それでも今はウクライナを応援するのが国益だわ
825名無し三等兵 (ワッチョイ bdb0-W4zD [180.50.82.219])
垢版 |
2022/03/18(金) 20:07:37.18ID:IXDcNsQw0
そもそもなんでロシアはおもちゃみたいな装甲車とかペラペラなLVTみたいなの持ってきてるの?
戦車も一昔前の内戦で使ってるようなのにみえるし。どゆこと?在庫処理か?
2022/03/18(金) 20:07:43.36ID:8RIuUbx00
なんか映画の1シーンにして映像が再生された。

めちゃくちゃ緊張感の生まれるシーンになりそう。

793 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ bb02-WCXV [119.106.61.28])[] 投稿日:2022/03/18(金) 20:02:39.12 ID:X1jLz4eE0 [1/2]
現地情報だと、メウロポリにカディロフの軍隊がいる

占領した地域の家にやってきて携帯をチェックされ
一般人かどうか確かめられる

報告者がカディロフツィだと判断した理由は、
ロシア語とチェチェン語をあやつり、銃が傷だらけで他の兵隊と違う奇妙な迷彩服をきていて
中には50才ぐらいのオッサンが混じっていたが全員がやたら素早く動くんだそうな

恐くて家族でガタガタ振るえていたら、携帯その他をあらためられてさっさと別のマンションの部屋に移動していった
どうやら、ウクライナ軍に占領地の様子を報告している人間を探しているらしかったと
827名無し三等兵 (ワッチョイ 9d01-yUe/ [126.78.189.205])
垢版 |
2022/03/18(金) 20:07:52.37ID:rtuu5rmL0
>>822
ニュー速行け
2022/03/18(金) 20:08:04.75ID:GfZpHvbE0
インターネットの普及で独裁のタガは緩むとおもうんだけどな
でも、しばらく時間はかかるんだろうな
829名無し三等兵 (ワッチョイ ad65-pPbi [118.240.248.134])
垢版 |
2022/03/18(金) 20:08:10.29ID:MMbcylAt0
>>18
西側で補給線守るためにCAPしてるらしい
2022/03/18(金) 20:08:13.76ID:P66tpHYW0
>>822
日本では右左関係なくとにかく香ばしいやつが親露派な感じ
831名無し三等兵 (スップ Sd03-BbnW [49.96.233.233])
垢版 |
2022/03/18(金) 20:08:40.13ID:Np3EwxDEd
>>734
ウクライナ叩きしてるやつは馬渕を尊師と崇めてるような連中
832名無し三等兵 (ワッチョイ cdb9-Hlpl [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/18(金) 20:09:03.11ID:+JyTRGSp0
>>822
右以前に太平洋戦争中でも旧ソ連に和平仲介を期待していたしどうしようもない。
岸元総理の満洲国での事業も旧ソ連の五か年計画を参考にしていたし、日本の
親露感情は根深いね。
2022/03/18(金) 20:09:12.64ID:X8js3gjA0
>>827
軍事的にロシアが日本の味方だったことなんかないよ
不可侵条約踏みにじって攻めてきたやん
2022/03/18(金) 20:09:13.48ID:USvNX0JJ0
>>818
そりゃ、ERAを抜く為のタンデムHEATだもの
製作コスト高いけどなー
2022/03/18(金) 20:09:15.43ID:82WdSovh0
>>822
左右関係ねえんだわ
ロシアのやることは国益を損ねる
だから左右関係なしにロシアは敵なんだわ
836名無し三等兵 (ワッチョイ 65ad-8qwV [210.194.220.145])
垢版 |
2022/03/18(金) 20:09:17.99ID:OeC8CjFP0
戦車って弾食らったらたとえ防げたとしても
中身大変なことにならんのか
2022/03/18(金) 20:09:20.17ID:/HMLIa/P0
>>818
そもそもAPFSDSとHEAT両方に対応できるのかあるのかね
両者別々なら運しだいになってるて事
2022/03/18(金) 20:09:26.59ID:4mXJeWYla
いつも言ってる気がするがいよいよマリウポリが本格的にまずい
へルソン州席巻不可能だろうし、中心部まで浸透されたら本格的な市街戦やるのだろうか
2022/03/18(金) 20:09:29.79ID:YXgZMr9w0
中国に技術移転や莫大な投資までして中国を大国に成長させた立役者の日本人が遼寧の件でウクライナを責めるとは

ウクライナよりも日本の方がずっと中国に貢献してるからなw
2022/03/18(金) 20:09:37.31ID:Gi0UaKGt0
>>818
コンタークト5は正面砲塔に付いているV型のやつ、その他はコンタークト1なので相変わらず砲塔ぶっ飛ぶと思うが、反応装甲が機能している動画をシリア戦から見たことないので本当に効果があるが疑問でもある。
2022/03/18(金) 20:09:37.98ID:kIXcDWSoa
>>831
北朝鮮は地上の楽園ノリの人らには着いていけないわ
2022/03/18(金) 20:09:54.58ID:asulmBfp0
>>800
捏造やなあ
元々はそういうニュアンスじゃない上に一般人のツイート
2022/03/18(金) 20:09:58.41ID:5GGftsl/0
>>765
装甲と弾頭については確実にモンキーモデルだったはず
でもモンキーモデルがザク、本国仕様がグフだとしてもどっちみちガンダムには勝てないみたいな
2022/03/18(金) 20:09:58.97ID:xitc4hO3a
>>826
日本人の満州からの帰還者の方が過酷だな
2022/03/18(金) 20:10:09.45ID:9K7MXj5c0
ルカシェンコ生存確認出来たけどどこでインタビュー受けたんだろう
普通に考えればベラルーシ国内だろうけど
2022/03/18(金) 20:10:14.28ID:8RIuUbx00
バイク部隊とか強そうじゃない。

パリダカの200キロ以上で走るあのオフ車たち。ヘリも置いてけぼりのスピード。
バイクの両脇にミサイルよ。
人間のヘルメットにはガンダムみたいなバルカン砲。
後ろ向けにもミサイル二発。

砂丘も泥地も砂利道もめちゃくちゃ早い。
スピードよスピード。
847名無し三等兵 (ワッチョイ 2546-oXSz [114.162.35.223])
垢版 |
2022/03/18(金) 20:10:15.41ID:gl7I3J2i0
陰謀論うぜえなあ他の板でやれよと思うがもしかしたらこういう陰謀論やフェイクニュースの拡散も
の拡散も最新の戦争手段なんだろうなあと思ったり
2022/03/18(金) 20:10:26.86ID:X8js3gjA0
>>839
そうアメリカからも中国の膨張は日本のせいって言われてるからな
ウクライナのウの字も出てこないよ
2022/03/18(金) 20:10:29.36ID:XToaflfX0
>>772
現在世界的な半導体不足で新車が作れない影響で、中古日本車の価格が暴騰している。
ファミリーセダンですら新車時より高いのもあるらしい。
ましてやクロカン4駆はタマが無いんじゃないかな?
2022/03/18(金) 20:10:48.88ID:o9i4Y0URa
ハーツオブアイアンやってる体で聞くけど、今のプーチン担当してたら皆様、リセット押す?
それともここから立て直す?
2022/03/18(金) 20:10:55.07ID:E9mT1Pa00
>>796
昔、釧路湿原も走れる泥濘地作業車という珍兵器があって。
でも、泥濘地を走ると、自重8トンで500kgしか積めなくてしかも20km未満の速度。
因みに、普通道路だと最高17〜18kmしかでなくて珍中の珍兵器で開発中止にw

因みに、ウクライナ支援として送るならこれ。
泥濘地でも走れる民間車。
軍用じゃないんで文句言えないぜw

ミニキャブトラック特装車
ttps://www.mitsubishi-motors.com/jp/corporate/pressrelease/products/detail538.html
2022/03/18(金) 20:11:31.08ID:82WdSovh0
>>815
ガリンコ号なら検索したらすぐに出て来るから知ってる
現物を見たことはないけどね
ロシアみたいな広くて人工物の少ない土地ならこういう推進システムを大々的に使っても良いような気はするが、何か問題あるんかねえ
2022/03/18(金) 20:11:33.18ID:LZOxDLZcF
>>800
おまえロシア人のくせに日本語上手だな
2022/03/18(金) 20:11:34.97ID:FegLu9RSd
若い頃にウクライナのモデルさん()たちに息子()が大変お世話になった
これだけでもウクライナの肩を持つに充分だ
2022/03/18(金) 20:11:37.94ID:hKsSmPkY0
>>793
>中には50才ぐらいのオッサンが混じっていたが全員がやたら素早く動くんだそうな

ベテラン兵ぽいなあ。場数踏んでて抑制も効いてそう
2022/03/18(金) 20:11:45.52ID:asulmBfp0
>>816
勝ちそうなら全力で乗っかって日本も戦勝国側に行くべきだと思うけどね俺はw
もう敗戦国はこりごり
2022/03/18(金) 20:11:53.63ID:JLymMDlFp
>>839
ヤマハが大型無人機を中国に違法輸出したりとか
2022/03/18(金) 20:12:28.88ID:USvNX0JJ0
>>828
「海外とのネット接続を制限する」という手があるからなあ (北朝鮮みたいに)
2022/03/18(金) 20:12:47.42ID:8RIuUbx00
ロシアのなんて兵器だっけ
ナントカ湖の怪物ってやつ。
巨大飛行艇みたいなのが、水面から数十メートル上を自足600キロくらいで進むやつ
めちゃくちゃ気持ち悪い飛行艇w
2022/03/18(金) 20:13:26.89ID:5GGftsl/0
>>825
ロシアの兵器は自軍の人名を大事にしたことないからあれで精一杯なんだよ
2022/03/18(金) 20:13:28.65ID:o9i4Y0URa
>>851
意外と便利そう
862名無し三等兵 (ワッチョイ 7d5f-Z/6H [14.10.66.32])
垢版 |
2022/03/18(金) 20:13:31.13ID:WVUu74BY0
>>800
これ何度も言われてるけど発言の一部を切り取り批判してる。

ツイート元は在日ウクライナ人。
「地震があって死ぬかと思うほど怖かった。私は怖かった時間は5分で済んだけど、祖国の人々はこんな死ぬかと思う時間が20日も続いていると思うと苦しい」
って感じのツイートを大使館がリツイートした。
2022/03/18(金) 20:13:39.80ID:Gi0UaKGt0
>>843
戦車の装甲に関しては複合装甲から鋳造装甲になり、徹甲弾の弾芯は鋼鉄になりましたね
イラク戦争で100メール位の距離からM1A2の正面装甲抜けなかった。ちなみにM1A2の主砲でも抜けなかった。劣化ウラン装甲凄い!
2022/03/18(金) 20:13:40.97ID:aqTd7VU60
>>836
50tとかある物体にたかだか数十キロの弾が当たっただけですから、抜かれなければなんともない(砲塔にくくりつけた弁当や屋根に干した下着は知らん)
HESHみたいなスポール破壊による内部加害も今日日対策してない戦車は少ないし
2022/03/18(金) 20:13:46.99ID:tKksWWt00
プーチン大統領、露安全保障会議出席へ ウクライナ侵攻を巡る重要な決断か
https://news.yahoo.co.jp/articles/905d3cb610b3e8b30749d52da99027c0f1c4d5d5
2022/03/18(金) 20:14:07.02ID:X8js3gjA0
>>859
WIG?
2022/03/18(金) 20:14:09.06ID:82WdSovh0
>>859
エクラノプラン
868名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp49-Ys89 [126.193.17.46])
垢版 |
2022/03/18(金) 20:14:41.28ID:Ax3yhuDsp
おまんこ満州事変
2022/03/18(金) 20:14:42.24ID:USvNX0JJ0
>>836
それを目的としてるのがHESH(粘着榴弾)
MBTなら普通は対策済み MBTでもない軽装甲車だと危ない場合はある
2022/03/18(金) 20:14:52.30ID:GfZpHvbE0
>>865
えっ、プーチンが徹底抗戦を決意したって(違
2022/03/18(金) 20:14:55.51ID:8RIuUbx00
誰か恐竜戦車の画像をあいつらに見せてやったらいい。

気が抜けて、もうバカバカしくなって戦争やめるんじゃない。
お互いに顔を見合わせて、そして大笑い初めてさ。
夜には肩組んでウオツカで酔っぱらってるんじゃないか?
2022/03/18(金) 20:15:09.94ID:USvNX0JJ0
>>837
拘束セラミック装甲でいいよ
2022/03/18(金) 20:15:18.25ID:T0YH49Yc0
>>483
ゼレンスキーは民主主義で、プーチンはなんちゃって民主主義の強圧独裁政権。
そりゃ水と油の関係でしょ。

民衆同士は関係ないよ。

結局のところ、隣で民主主義の果実を受け取ろうとしているウクライナをプーチンが
憎んだのがダメだってこと。
2022/03/18(金) 20:15:21.34ID:IrBsQf7e0
>>859
燃費が良くなるらしいけど建造費がやたら高くて試作のみ
875名無し三等兵 (ワッチョイ ad24-p587 [118.240.83.133])
垢版 |
2022/03/18(金) 20:15:22.39ID:RmhM4Lic0
>>818
故・江畑謙介さんの「ミサイルが当たっている映像だけを流しているのです!」ではないけど、
仮にATMの直撃で生き残ったケースがあってもウクライナ側は撃破報告しない上に、ロシア側も「生存報告」はあまり行わないだろうから、
実際の効果が分かるのはもっと後になってデータが纏まったからになると思う

とは言えまあクソ貧乏なロシア軍が爆発反応装甲なんぞを潤沢に配備しているとは考えられないし、
今回みたいにジャベリン祭りとかNLAW祭りとかされたら防ぎ切れる訳がないので大局的には焼け石に水かなとは思う
2022/03/18(金) 20:15:38.74ID:E9mT1Pa00
>>824
ぶっちゃけ、空母や空母艦載機のJ15より、日本の民製品の方が怖いんだよね。
日本の民製品、性能良すぎて色々な部品に転用できて高性能化してるし、こっちの方が怖い。
2022/03/18(金) 20:15:43.62ID:2HEp1+dFr
>>862
全く意味が違ってるやん…元ツイが拡散されてるといいけど…
2022/03/18(金) 20:15:44.34ID:pTXaZY5C0
>>838
日に日に占領区域広がってるからいずれはやるしかないだろねぇ
マリウポリ先にイジュムとチュグエフ落ちたのは痛いけど
スラヴャンスクに防衛ラインあるようだからそっちで止まることを期待しよう
流石に14年みたいに蜂起されるような事はもう無いだろうし
2022/03/18(金) 20:15:49.54ID:o9i4Y0URa
>>865
リセットボタン押すのかな?
セーブポイントからロードとか。
2022/03/18(金) 20:16:22.01ID:hKsSmPkY0
>>865
戦争辞めそうにないね。

核兵器は使うならこの会議の前だろうな
2022/03/18(金) 20:16:40.50ID:USvNX0JJ0
>>846
ミサイルを投射した後の重量バランスが問題になりそうだなー
2022/03/18(金) 20:16:58.00ID:rRGj1YcNd
>>862
悪意で意味捏造は普通にあかんけど別々の被害を引き合いに出すなよ、あとそれRTすなよってのは思う
悪とは言わんが迂闊
2022/03/18(金) 20:17:05.36ID:zHanIw520
エクラノプランと言えば干したチンポ
2022/03/18(金) 20:17:29.55ID:6zdWZ0gT0
64キロの渋滞に関して考察した面白いツイがあった(元は英文。訳者に感謝)
要約すると

・あの渋滞はロシア軍の主力ではなく、7個師団分の補給部隊+護衛
・この部隊がキエフ手前で食い止められたため、前線の補給もストップした
・これによりロシア軍は弾薬が枯渇。残ったトラックでベラルーシから代替輸送をする羽目になった
・食料、医薬品は完全に後回しになり、略奪を招いた
・ウクライナ軍は渋滞を攻撃することもできた。だが敢えて放置し、ロシア軍に「輸送は再開できる」という希望を持たせた
・ロシア軍はこの罠にハマった。輸送部隊の再編よりも、まだ生きている渋滞からの輸送に拘った
・もし侵攻2,3日目で渋滞が撃破されていれば、ロシア軍は輸送部隊を再編しキエフの早期包囲も可能だっただろう

https://twitter.com/discordine/status/1504618156027158529
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/18(金) 20:17:32.16ID:YSUe/qn2a
中国が黙っちゃいないだろ笑

ロシア連邦下院は、ロシアが北朝鮮との統合を深めるための道を歩む必要があると発表した

ロシア連邦共産党のメンバーであるCIS問題に関する下院委員会の副委員長であるカズベク・タイサエフ氏は、ロシアも北朝鮮に対する制裁を解除すべきだと述べた。
886名無し三等兵 (ワッチョイ 6d6e-oXSz [150.147.127.172])
垢版 |
2022/03/18(金) 20:17:40.47ID:P1LTr5Jl0
しかし中越戦争が再評価される時代が来るなんてなw
887名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-/gJr [106.128.100.111])
垢版 |
2022/03/18(金) 20:17:57.47ID:1QuT5bqza
>>800
ニュー速いけ
2022/03/18(金) 20:18:04.29ID:2HEp1+dFr
23日に決定
2022/03/18(金) 20:18:06.99ID:Ui5SO6y3p
ICBMの配備状況とか完全に軍事機密だろうなあ
発射する前に破壊が理想的なんだが
2022/03/18(金) 20:18:29.26ID:5GGftsl/0
>>846
ザンスカールかな?
891名無し三等兵 (ワッチョイ 9d01-yUe/ [126.78.189.205])
垢版 |
2022/03/18(金) 20:18:49.29ID:rtuu5rmL0
ドイツは既にゼレンスキー劇場の胡散臭さに気づいてるし、フランスもそろそろだろう。
米英宇がいつまでボロを出さないかだな。
2022/03/18(金) 20:19:04.26ID:P66tpHYW0
てかプーチンに正確な情報が行ってるんかね
ロシア軍が各地で押してます!兵站は十分で士気も高いです!
みたいな情報しか来てないんじゃね
893名無し三等兵 (ワッチョイ 7d5f-Z/6H [14.10.66.32])
垢版 |
2022/03/18(金) 20:19:13.12ID:WVUu74BY0
ゼレンスキー23日水曜に国会参戦!
894名無し三等兵 (ワッチョイ cdb9-Hlpl [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/18(金) 20:19:50.67ID:+JyTRGSp0
>>889
無理だろう。SLBMも爆撃機もある。それに列車発射型のICBMもあるしね。
ただ日本にも核ミサイルは向いているから万一の場合は覚悟しないとね。
2022/03/18(金) 20:20:10.78ID:aqTd7VU60
>>884
死体にするより不具にした方が後方に送る手間などが増えて良いみたいな発想だな、分かるが悪魔的な発想とも言える
2022/03/18(金) 20:20:18.10ID:Ui5SO6y3p
ゴルビーにチェルノブイリの情報全然違入らなくてグラスノスチに踏み切ったらしい
2022/03/18(金) 20:20:36.69ID:GfZpHvbE0
>>892
いや、さすがに戦況ぐらいネット見たらわかるやろ
898名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-W4zD [106.154.160.85])
垢版 |
2022/03/18(金) 20:21:05.77ID:YSUe/qn2a
>>897
プーチンはネットは一切見ない派
2022/03/18(金) 20:21:10.19ID:/i4fugeT0
>>459
それ、調べてみると日本で拡散してるのは反ワクチン、反マスクの方々でした。
実際の英語インタビューで元大佐とやらが何を言ってるのかは、当方不見識で分かりません。
賢明なスレ住民の方で和訳していただければと思います。
2022/03/18(金) 20:21:17.03ID:E9mT1Pa00
>>846
そんな貴方に、チャックノリスが主演のデルタフォース2がお勧め。
チャックノリスが、前に付いてるミサイル2発、銃2丁、後ろに付いてるロケット弾2発付いてる特殊バイクで大暴れする映画
2022/03/18(金) 20:21:41.71ID:dSHUF4in0
ロシアに道を貸しただけなのにロシアより先にデフォルトするルカシェンコ

ベラルーシ、外貨建て債務を自国通貨で返済か
https://reut.rs/3qhwmcx
2022/03/18(金) 20:21:48.19ID:2HEp1+dFr
ゼレンスキー演説日程。

20日イスラエル
22日イタリア
23日日本
2022/03/18(金) 20:21:49.52ID:cwK7O9y20
>>897
大統領がわざわざネットで戦況分析とかせんやろ、自分で
904名無し三等兵 (ワッチョイ 9d01-yUe/ [126.78.189.205])
垢版 |
2022/03/18(金) 20:21:56.48ID:rtuu5rmL0
>>898
お前バカ過ぎるな
2022/03/18(金) 20:22:00.68ID:5GGftsl/0
>>897
プーチンはネット見ないらしいよ
暗殺恐れてスマホも持ってない
906名無し三等兵 (ワッチョイ bdb0-W4zD [180.50.82.219])
垢版 |
2022/03/18(金) 20:22:19.05ID:IXDcNsQw0
ロシアは今回T14出してる?
2022/03/18(金) 20:22:42.52ID:cwK7O9y20
>>906
出してない
2022/03/18(金) 20:23:04.45ID:T0YH49Yc0
>>507
食い物も燃料もどんどん減ってくよ。
2022/03/18(金) 20:23:09.54ID:/HMLIa/P0
>>901
プーチンに良いように利用されただけだったなw
2022/03/18(金) 20:23:15.50ID:XvmGI23X0
NATOがベラルーシの国境に大軍張り付かせたら面白いんちゃう?
2022/03/18(金) 20:23:32.28ID:P74RK5Hk0
プーチンの側近のトンデモ本の作者が失脚しないうちはウクライナ大丈夫やろ
2022/03/18(金) 20:23:41.90ID:JZr3+G5dd
陰謀論者は基本的知識がないから肩書きを有り難がると古経が喝破してたな最近
ほんまその通りですな
2022/03/18(金) 20:23:45.40ID:8RIuUbx00
ゼレンスキー演説日程。

20日イスラエル
22日イタリア
23日日本

なんかコイツってロックスターにでもなってる気持ちなんじゃね?
高揚しまくってるじゃん。
周囲のスタッフのプロデュースがちょっとズレてきてるぞ。
2022/03/18(金) 20:24:02.70ID:T0YH49Yc0
>>509
多分、ロシア嫌悪な人を増やそうとしているんだよ。
2022/03/18(金) 20:24:37.13ID:U0FQLG2n0
>>875
>ATMの直撃で生き残ったケース
昔見た画像で「乗員の命は無事でした」っていうコメント付きのものを見たことがあるけど
HEATのジェットがシートを見事に焼き割いた痕跡+血まみれで「アッ…ハイ」て思ったことはあるw
916名無し三等兵 (スップ Sdc3-+wGV [1.66.104.17])
垢版 |
2022/03/18(金) 20:25:00.36ID:K2P3m9yRd
ロックスターっていつの時代の表現なんだろう
2022/03/18(金) 20:25:02.58ID:gWglSFxua
ロシアは一旦ひいてもいいのかもな
チェチェンだって1回目は失敗して2回目で成功したんだし
どうせウクライナなんてDQN国家は戦後まともな運営も出来るわけなく西側諸国に見捨てられる
そうなりゃ占領なんか簡単だ
2022/03/18(金) 20:25:07.71ID:mnM5ExoUM
>>885
ロシアと北朝鮮の統合いいね〜
2022/03/18(金) 20:25:23.45ID:GfZpHvbE0
>>898

>>903

>>905

ぐぬぬぬ
でも、うその報告でご満悦なんてこともないやろ
ずいぶんと戦況に苛立ってるって報道もあったよね
2022/03/18(金) 20:25:42.27ID:8RIuUbx00
いま、アマプラにあるロシア映画T-34は面白いから見よう。
ドイツの四号戦車?との決闘の冒頭からシビレル
2022/03/18(金) 20:25:45.54ID:X8js3gjA0
ロシア人は皆殺しだ
2022/03/18(金) 20:26:02.18ID:JZr3+G5dd
>>913
そういえば最近はマクロン君に電話してないのかなプーチンは
あれこそ時間の浪費に見えたが
923名無し三等兵 (ワッチョイ bdb0-W4zD [180.50.82.219])
垢版 |
2022/03/18(金) 20:26:03.21ID:IXDcNsQw0
>>907
ちーん
2022/03/18(金) 20:26:14.35ID:aqTd7VU60
>>915
理屈の上ではわかるけど、そんなに指向性の高い爆発エネルギーなんだな…
2022/03/18(金) 20:26:16.50ID:mnM5ExoUM
>>920
フューリーに較べるとつまんない
926名無し三等兵 (ワッチョイ 7d5f-Z/6H [14.10.66.32])
垢版 |
2022/03/18(金) 20:26:24.80ID:WVUu74BY0
>>882
迂闊ってのはそうだよねー。
義勇兵募集とか支援クレクレとかエスカレートしすぎる日本人には逆効果な部分も出てくるかも。
もうちょい落ち着いて日本人向けに発信して欲しいとは思う。
まぁウクライナはそれどころじゃない事は分かるんだけど。
2022/03/18(金) 20:26:29.06ID:X8js3gjA0
お前ら理解してないな?
敵を逃せばそいつはまたウクライナ人を殺しに来るんだよ
一人も生かして返すな
2022/03/18(金) 20:26:42.14ID:a9UcEc6O0
>>925
「前進!」
2022/03/18(金) 20:27:04.46ID:Ui5SO6y3p
R-7ってICBMとしては役立たずだったって聞いたな

しかしzozoの人はロシア政府にいくら払って宇宙行ったんだ?
2022/03/18(金) 20:27:13.13ID:Fhp94CeN0
https://twitter.com/rockfish31/status/1504779979229261824
22日にイタリアで演説、23日に日本で演説か。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/18(金) 20:27:26.12ID:JZr3+G5dd
>>920
3号だよ
あれは傑作だった
クソみたいなフューリーの後だったから尚更
2022/03/18(金) 20:27:49.78ID:XToaflfX0
よく「キエフはロシア人の京都」と言ってる専門家が居るけど、本当にそうなら異教徒のアラブ人傭兵を引き入れて攻撃させるかねぇ?
2022/03/18(金) 20:28:05.30ID:5GGftsl/0
>>863
やっぱり頑丈さこそ大事だね!
934名無し三等兵 (ワッチョイ ad2f-3a6F [118.110.28.128])
垢版 |
2022/03/18(金) 20:28:10.05ID:QvqzVo1W0
>>929
液体酸素じゃ即応性ゼロ
2022/03/18(金) 20:28:33.71ID:XaivL1IjM
>>884
エゲレスに「世界一長い捕虜収容所」とか言われてたもんなあ
2022/03/18(金) 20:28:35.37ID:P66tpHYW0
>>917
チェチェンの時と大きく違うのは、ロシア軍は兵器的にも人材的にも大きな被害を受けてるんだよな
このままだと2次に行くまでの軍備を整えるのに何十年かかる事やら
その間にプーチンが御臨終しそう
2022/03/18(金) 20:28:47.93ID:3+wj41ola
>>917
戦後の経済の話とかでもいっさいウクライナ出てこないもんな、ロシアとヨーロッパ、中国と日本くらい
たまに中東
2022/03/18(金) 20:28:52.95ID:b2UwvOURM
>>806
欧米の大半が同じことを考えている

特にポーランド、少しは殺る気隠せよ
いきなりMig29送りつけるって何事じゃ
939名無し三等兵 (ワッチョイ 6d6e-oXSz [150.147.127.172])
垢版 |
2022/03/18(金) 20:28:56.87ID:P1LTr5Jl0
>>929
100億だったかな?
宇宙から見れば国境なんてないのに争いは悲しいねってコメントも出してたよ(
2022/03/18(金) 20:28:58.37ID:USvNX0JJ0
>>926
正直、ゼレンスキー個人や大使館の人間は好きじゃないが
今は、好き嫌いを飲み込んでウクライナを応援するのが国益だしな

ウクライナ人の血でロシアを弱体化させてくれてるんだから、多少の暴言くらいは笑って流すべきだ
2022/03/18(金) 20:29:00.75ID:XToaflfX0
>>938
イタリアの演説ではやっぱりハンニバルを引き合いに出すのかな?
2022/03/18(金) 20:29:01.43ID:P74RK5Hk0
なんで泥の時期に攻め込んだんや?
2022/03/18(金) 20:29:26.27ID:X8js3gjA0
>>936
ここでどれだけ殺したかが戦争の勝敗を分ける
ロシア人の死体を積み上げるほど再侵攻は困難になる
情け無用でしょ
2022/03/18(金) 20:29:35.38ID:8+nXt4Ind
>>932
京都なんて何度も灰になってるじゃん
建物が重要なのではなくそこを支配することが重要なんだろう
945名無し三等兵 (ワッチョイ bdb0-W4zD [180.50.82.219])
垢版 |
2022/03/18(金) 20:29:48.77ID:IXDcNsQw0
今回ロシアが持ってきてる戦車って第3世代のやつ?もしくはそれより前?
946名無し三等兵 (ワッチョイ 65ad-8qwV [210.194.220.145])
垢版 |
2022/03/18(金) 20:30:26.29ID:OeC8CjFP0
>>939
あいつの100億は
俺なんかが温泉行くようなもんか
2022/03/18(金) 20:30:32.25ID:asulmBfp0
>>911
なんであんなのに心許して側近にしちゃったんだろう
昔のプーチンしかイメージ無い身からしたら今回のやらかしに輪をかけてショック
2022/03/18(金) 20:30:48.59ID:b2UwvOURM
>>816
勝ち馬に乗らずして何に乗ると
2022/03/18(金) 20:31:12.67ID:YXgZMr9w0
>>917
そうやってウクライナを侮ったから今回ロシア軍が醜態を晒してるのに頭ロシアは学習しないなw
2022/03/18(金) 20:31:26.11ID:Z37RR1dEp
>>939
100億全部ロシアの国庫に入るなら
良い商売じゃないか
2022/03/18(金) 20:31:26.89ID:X8js3gjA0
出来たらロシア兵の死体は35000
再起不能級のダメージを与えるなら50000は欲しい
今は何としてもロシア兵を殺すべき
2022/03/18(金) 20:31:45.32ID:F9G2MMoRa
西側に対するロシアの幻想は終わったとラブロフ氏
https://www.reuters.com/world/europe/russias-illusions-about-west-are-over-lavrov-says-2022-03-18/
ロンドン 18日 ロイター] - ロシアは西側諸国に依存するという幻想を抱いておらず、モスクワは世界の保安官のように振る舞いたい米国が支配する世界観を決して受け入れないだろうと、ラブロフ外相は語った。
953名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-B1B+ [106.130.227.83])
垢版 |
2022/03/18(金) 20:31:52.75ID:VWd22/H+a
>>925
フューリー未満とかヤバすぎるぞ
映画として破綻しててもおかしくないレベル
954名無し三等兵 (ワッチョイ 9d01-yUe/ [126.78.189.205])
垢版 |
2022/03/18(金) 20:31:53.29ID:rtuu5rmL0
>>940
国益国益言うなら長い時間ここでウダウダ言ってないで働けば?
もしくはニュー速へ。
2022/03/18(金) 20:32:00.17ID:X8js3gjA0
ロシア兵の首一つにつき10万円の懸賞金をかけては?
2022/03/18(金) 20:32:41.10ID:8+nXt4Ind
>>947
いや元々クズだろあいつは
だいたい会談に何度も遅刻したり約束や時間を守れない奴はクズだし信頼できない
それを一時期ネットでは流石プーチンだ暗殺を避けるためだとか称賛しててうすら寒かったわ
2022/03/18(金) 20:33:26.43ID:XvmGI23X0
ロシアは解体じゃ〜。ウラルより東を遊牧民の楽園にするんじゃ
2022/03/18(金) 20:33:27.80ID:Gj/AcSgca
近日に停戦できなければ化学兵器使用、それでもできなければ戦術核いくのかなやっぱ
959名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-lWiN [60.146.103.7])
垢版 |
2022/03/18(金) 20:33:31.87ID:t1gKsyh70
侵攻で人道危機 米大統領、プーチン氏は「真の悪党」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB184LX0Y2A310C2000000/

「人道に反する戦争を仕掛けた、人殺しの独裁者だ」。バイデン氏は17日、アイルランドの祝日にあわせて
ペロシ下院議長が主催した昼食会での演説で、プーチン氏を辛辣に批判した。「真の悪党だ」とも言い放った。
バイデン氏は16日、ホワイトハウスで記者団に対しプーチン氏を「戦争犯罪人」と決めつけたばかり。
プーチン氏個人への非難が一気に高まった格好だ。


急に批判のトーンが上がった感じだな。米もプーチンの敗北を予測し始めてるのかもしれん
米ロ対立を深刻にさせかねない武器供与も加速させてるし
2022/03/18(金) 20:34:02.83ID:mnM5ExoUM
フューリーが嫌いな人は女にモテナイ
2022/03/18(金) 20:34:06.61ID:cwK7O9y20
>>952
何かまだまだやりたそうだなプーチンもラブロフも

ショイグとゲラシモフはもうやめさせてくれって泣き言言ってそうだけど
2022/03/18(金) 20:34:13.87ID:aqTd7VU60
>>952
悪賢くしぶとく強いロシアの幻想は確かに無くなったよな…と思ったらラブロフワレェ!?この期に及んでそんなw 北京のくびきを受けそうなのになにを
963名無し三等兵 (ワッチョイ 7d5f-Z/6H [14.10.66.32])
垢版 |
2022/03/18(金) 20:34:43.38ID:WVUu74BY0
>>948
当然、勝ち馬には乗るんだが思ったより乗り心地が悪いなーと。降りはしないけど。
964名無し三等兵 (スップ Sd03-BbnW [49.96.233.233])
垢版 |
2022/03/18(金) 20:34:45.51ID:Np3EwxDEd
ロシア軍にもう強いイメージはないな
2022/03/18(金) 20:34:58.78ID:asulmBfp0
>>956
まあそれ言われると確かにね
今回も頭がおかしくなったんじゃなくて元々のものが老害化して拍車掛かっただけだと思うし
今思う一時期のネットのプーチン称賛も工作だったんだろうなぁ
2022/03/18(金) 20:34:59.54ID:aanh75nh0
中華民国が台湾じゃなく北京にあったら、同じような戦争が起きてたんだろうか
2022/03/18(金) 20:35:06.31ID:IrBsQf7e0
>>955
敵兵の耳を持って行って100ドルとかアフリカの傭兵みたいだ
2022/03/18(金) 20:35:07.10ID:5NzEGIr3r
プー政権崩壊してついでにルーブルショックきたらウラジオストクに蟹食べに行くからはよしてくれ
2022/03/18(金) 20:35:27.61ID:X8js3gjA0
>>963
俺はロシア兵が殺されるたびに最高に快感だ
ロシア兵が日本にしたことを考えればまだまだぬるい
970名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-/gJr [106.128.100.111])
垢版 |
2022/03/18(金) 20:35:49.65ID:1QuT5bqza
>>899
ニセ軍人かぁ
971名無し三等兵 (スップ Sd03-BbnW [49.96.233.233])
垢版 |
2022/03/18(金) 20:35:51.72ID:Np3EwxDEd
>>851
おっ意外とええやん
軽そうだから沈まなさそうだし
2022/03/18(金) 20:35:54.46ID:JZr3+G5dd
ウクライナのおかげでちょっとの経済ダメージだけでロシアを無力化し中国の出鼻を挫き戦略見直しを強いてるんだぞ
感謝しかない
多少のことは目をつぶれ
973名無し三等兵 (ワッチョイ e3ad-BWzj [61.24.147.80])
垢版 |
2022/03/18(金) 20:36:00.13ID:ACAVd5vd0
フューリーは目玉焼きをベロベロ舐めるシーンしか覚えてない
2022/03/18(金) 20:36:10.54ID:X8js3gjA0
>>967
一匹につき1万ドルの懸賞金をかけるくらいNATOと西側が結束すれば可能なのでは?
2022/03/18(金) 20:37:15.23ID:IrBsQf7e0
>>979
ワイはパンツァーファストで砲手やられるとこ
2022/03/18(金) 20:37:28.83ID:VE+A6LI/a
ロシア護送船団は爆弾低気圧で撃沈されたか?
2022/03/18(金) 20:37:52.01ID:5NzEGIr3r
核戦力に守られた赤い悪魔の最後が見れるならワクワクさんだよ
2022/03/18(金) 20:38:06.25ID:JZr3+G5dd
フューリー理論だったら歩兵不足でも大丈夫だったが現実は甘くなかったね
979名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp49-XDZj [126.167.139.227])
垢版 |
2022/03/18(金) 20:39:09.15ID:tJqsTDWBp
>>943
結局そうなんだよね
ウクライナとしては、欧米と安保を結んで和平を成立させられる保証がない以上、再侵攻を困難にするためにロシア軍を壊して殺すのが最適解になる
2022/03/18(金) 20:39:29.87ID:8+nXt4Ind
ロシアはプーをさっさと清算して立憲君主制にでもしたらいい
ロマノフ家の末裔で有力なのって残ってないの?
2022/03/18(金) 20:39:33.97ID:XvmGI23X0
>>972自衛官一人も死ぬ事ないしな。天佑である。
2022/03/18(金) 20:39:53.30ID:IrBsQf7e0
>>978
地雷で転輪やられなかったら無双してたね
2022/03/18(金) 20:40:36.24ID:USvNX0JJ0
>>972
実に有り難い話だ
もっと色々支援しよう
2022/03/18(金) 20:40:45.63ID:X8js3gjA0
>>979
そうここで殺すのは絶対的な戦争の鉄則
一人も生かして返さないくらいの残虐さでいい
985名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-/gJr [106.128.100.111])
垢版 |
2022/03/18(金) 20:40:48.10ID:1QuT5bqza
>>846
ウクライナの泥だとどうかなぁ‥
俺エンデューロで泥にハマると125cc担いだわ
2022/03/18(金) 20:41:15.88ID:mnM5ExoUM
フューリーの生き残った若者とゼレンスキーの共通点は、人は極限状態に置かれると、別人のように成長することがあるということだ。単なるミリオタ映画ではなかった。
2022/03/18(金) 20:41:52.93ID:T0YH49Yc0
>>652
カリ城?
2022/03/18(金) 20:41:55.50ID:FegLu9RSd
A級戦犯としてどうせ処刑されるなら核のボタンの押し心地を試してみよう
とか思わないでいて欲しい
2022/03/18(金) 20:41:59.41ID:IrBsQf7e0
ベラルーシの駅に放置した大量の腐乱死体は回収したのかな?
2022/03/18(金) 20:42:33.42ID:5GGftsl/0
フューリーはどうせならもう1時間くらい戦車兵の楽しい生活を描いた方が価値ある映画になったかも
2022/03/18(金) 20:42:33.75ID:URjNlGgb0
>>984
さらに言えば、ロシアを悪の大国とすることでロシア国内の若者の国外逃亡を助長するのが良い
更にロシアの国力を削げる
992名無し三等兵 (ワッチョイ 7d5f-Z/6H [14.10.66.32])
垢版 |
2022/03/18(金) 20:42:44.89ID:WVUu74BY0
>>846
チャック・ノリスのデルタフォースって映画は知ってるかい?
観てないなら楽しめると思うよ。
993名無し三等兵 (ワッチョイ 6d6e-oXSz [150.147.127.172])
垢版 |
2022/03/18(金) 20:43:24.96ID:P1LTr5Jl0
>>972
これに尽きる
ロシアの肩持つのはほんまもんの売国よ
もしかすると親露じゃなくて親中派かもな
2022/03/18(金) 20:43:33.34ID:6Tuaubpk0
>>920
どっち
レジェンドオブウォーって方?
2022/03/18(金) 20:43:37.54ID:eZ3p7UhWM
建てといたで( ・ω・)
ウクライナ情勢138
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647603784/
2022/03/18(金) 20:43:48.11ID:z12e7/aXp
>>992
おれとしてはメガフォースも入れて欲しいところだ
997名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp49-XDZj [126.167.139.227])
垢版 |
2022/03/18(金) 20:44:06.10ID:tJqsTDWBp
>>984
ウクライナ軍も復讐に燃えてるから、まあロシア兵を生かして返すつもりはないだろうな
ゼレンスキーや国防大臣はロシア兵に投降を促してるけど、現場は捕虜とらんかも
2022/03/18(金) 20:44:07.11ID:sMdWv3pg0
>>779

泥濘地帯での行動について

接地圧:単位kg/cm2。泥濘等の不整地を通るときの踏破力を示す値。単位面積辺りに掛かっている荷重を表わし、この値が低いほうが踏破力は高い
この値が車輪よりも低くできるため、不整地を通ることが多い戦車は覆帯式なのである

人間 0.4〜0.5
一般的な乗用車 1.〜2.5
トラック 2.5〜7.0

第二次世界大戦の主力 T34/85戦車  0.81
今回のロシア軍の主力 T72戦車  0.83

 つまり、泥濘地帯での戦車の行動能力は、80年前から何も変わっていないのだ
2022/03/18(金) 20:44:22.62ID:pTXaZY5C0
>>995
2022/03/18(金) 20:44:25.04ID:IrBsQf7e0
鬼戦車
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 39分 9秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況