ウクライナ情勢137

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 5ba3-LhVR [210.234.63.177 [上級国民]])
垢版 |
2022/03/18(金) 16:05:16.88ID:tKksWWt00
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢121
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647337622/
ウクライナ情勢122
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647345683/
ウクライナ情勢123
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647353893/
ウクライナ情勢124
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647379341/
ウクライナ情勢125
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647397769/
ウクライナ情勢126(実質127)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647411336/
ウクライナ情勢128
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647433042/
ウクライナ情勢129
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647442395/
ウクライナ情勢130(131)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647483897/
ウクライナ情勢132
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647495826/
ウクライナ情勢133
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647509415/
ウクライナ情勢134
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647520398/

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647567377/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/03/18(金) 17:40:33.02ID:5GGftsl/0
>>202
テレ東はロシアの敗北って動画を出してたよ
他の局はリヴィア在住○○さんの苦しい生活ってお涙頂戴インタビューで尺取りたいから永久にロシア有利
2022/03/18(金) 17:41:13.66ID:dSHUF4in0
ウクライナ支援はウクライナとの関係というよりも
自由民主主義な西側の一員としてその危機にちゃんと貢献しますよって事だろ
経済制裁に参加した事自体がアメリカ政府に取り上げられたように
対露関係ではあんまり信用されてないからな日本は
2022/03/18(金) 17:41:29.26ID:7fL9zD9qr
>>146
まあでも占守島の戦い持ち出すとかならありじゃねとは思う
2022/03/18(金) 17:41:32.84ID:3XoRgxgTa
勝手に戦争仕掛けて勝手にボロ負けして勝手に経済崩壊して勝手に味方いなくなって勝手に粛清して勝手に頭おかしくなって

こっから勝手に核のボタンまで押したら笑うわ。
ロシア史上最強の無能やろ
2022/03/18(金) 17:41:38.46ID:URjNlGgb0
>>205
国民を焚きつけて火炎瓶投げさせたり、オデッサで土嚢を積ませたり、ロシアへの悪感情を煽って防衛に役立ててる感はあるね
素人の活用という観点ではなかなかに巧いと思う。その分被害も出るけど
213名無し三等兵 (ワッチョイ 65ad-8qwV [210.194.220.145])
垢版 |
2022/03/18(金) 17:42:07.02ID:OeC8CjFP0
もう兵力も装備もウクライナのほうが上なんじゃね
2022/03/18(金) 17:42:18.29ID:BORAfeVoa
>>202
マスコミは人々に真実を伝えるのではない

人々が聞きたいことを伝える
2022/03/18(金) 17:42:37.24ID:25fX61wM0
>>202
ロシア不利
・補給が続かない
・士気が低い
・歩兵の携帯装備が比較にならない
・ウクライナ士気高過ぎ

週末の見処
・南部のヘルソン攻防戦
・キエフ東西ロシア軍の追撃戦
・マリウポリ奪還戦
2022/03/18(金) 17:42:49.83ID:7fL9zD9qr
>>133
前線のロシア兵はネット見るとかなり紳士的な連中多いからなぁ
ウクライナの人もあーあかわいそうにって感じなのかもしれんね
2022/03/18(金) 17:42:56.60ID:82WdSovh0
>>209
まあ侵略された土地を取り返すのになぜか経済協力とか言い出すからな
まず制裁するのが普通の感覚だろう
2022/03/18(金) 17:43:06.52ID:5GGftsl/0
>>207
俺はロシア戦車ファンだけど今回の惨状を見ると新型だろうが何だろうが10式には勝てないわ
たぶん90式にも勝てない
2022/03/18(金) 17:43:23.84ID:JuAHF42P0
>>202
不利有利というよりロシアが侵攻しててウクライナが被害受けてます!大変です!みたいな感じ
ロシア国内は無傷だから試合では押してるけど勝負では負けてる状態。
2022/03/18(金) 17:43:29.42ID:7fL9zD9qr
>>108
無難にいけそうね
221名無し三等兵 (スップ Sd03-BF7r [49.97.25.136])
垢版 |
2022/03/18(金) 17:44:25.15ID:Xn2PZ+6Wd
ちょっと前まで日本は親露政権だったんだから信用されてなくても仕方ない
2022/03/18(金) 17:44:38.49ID:Ubx6xhup0
自軍の将官が4人も死んでるという情報は 末端兵士にとっては衝撃的だし、戦意も後退するだろうと思う
もうわが軍はダメなんじゃないかと、不安に陥ると思う
2022/03/18(金) 17:44:39.08ID:7fL9zD9qr
>>218
一度ロシア戦車乗りたいわ
しかしそんな自衛隊の戦車つえーんかな
74式からMCV乗り換えた時は結構感動した思い出
2022/03/18(金) 17:44:53.97ID:JagrsQLHr
>>87
???「ロシア軍の空前の大部隊が長蛇の列を成し、ロシアの正義の旗を掲げて進む所、勝利以外の何物もあり得ないのです!」

???「我々が解放軍として大義に基づいて行動すればウクライナの民衆は歓呼して我々を迎え、進んで協力するに違いないのです!!」
 
2022/03/18(金) 17:45:00.23ID:oRoQ5tmIa
>>108
自衛隊機忙しいなあ
2022/03/18(金) 17:45:01.12ID:3XoRgxgTa
ロシア軍が撤退して戦争の状況が伝わるのが一番ヤバそうやな
多くの徴収兵の母親が自分の息子の死を知るわけだし
2022/03/18(金) 17:45:22.27ID:/i4fugeT0
>>205
民間人が直接戦闘に関わらなくても、いつ、どこで、ロシア軍の車両や兵士を見たという情報を提供してもらって集約できてるのがすごいよね。
画像や動画もあれば部隊規模もわかるし。
これからの戦争はやはり「詳細な情報の確保」かな。
2022/03/18(金) 17:45:43.51ID:7o/CKLaaF
>>183
他国の援助を引き出す演説うまくないと思った
ドイツの演説聴いて、ドイツ国民も微妙な感想だったんじゃないかな
229名無し三等兵 (ワッチョイ a3a7-GUm9 [147.192.228.49])
垢版 |
2022/03/18(金) 17:45:43.98ID:KWZWPKIZ0
>>211
ロシア人も可哀そうだわ
民族100年の衰退になる戦争なら太平洋戦争ぐらい全部やり切った感は欲しいだろうに

どうせ衰退するならアメリカ相手に宣戦布告して戦いたかっただろうけど
相手は兄弟国のウクライナの騙し討ちで世界中から卑怯者扱いって
本当不憫
2022/03/18(金) 17:45:45.29ID:HgICwbSga
南部も反攻きてるな
231名無し三等兵 (オイコラミネオ MM39-b1wu [150.66.66.98])
垢版 |
2022/03/18(金) 17:45:58.33ID:b4tLiMlxM
>>172
ロシアはバックファイアあたりの爆撃機飛ばしてきて震災直後の自衛隊のリソースを更に削る様なことして来てたぞ。
2022/03/18(金) 17:46:17.17ID:7fL9zD9qr
>>212
政府が煽るのもあるけど、根本的にロシアの支配に抵抗があるんだろなと
日本でいうところのプロ市民とかマスコミや共産党的ポジの方々がウクライナ側にほぼ出てこないし
2022/03/18(金) 17:46:24.80ID:2oXTriYR0
露助戦車は、カタログスペックの火力だけな
(しかも当たらない)
例えるなら大和型戦艦みたいなもん
撃てなくて終了なら、そもそも意味がない
234名無し三等兵 (ワッチョイ cdb9-Hlpl [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/18(金) 17:46:37.84ID:+JyTRGSp0
>>227
ただやり過ぎると相手が民間人を殺害しだすだろうね。軍事教育も必要だな。
スイスでは民兵に国際法の教育もしているらしいしね。
2022/03/18(金) 17:46:46.26ID:7fL9zD9qr
>>227
あれはスゴイと思うわ
日本でも参考にできると思う
236名無し三等兵 (スプッッ Sd03-jJev [49.98.7.176])
垢版 |
2022/03/18(金) 17:47:00.91ID:zSzJtYOad
>>133
日本も死んだB29のパイロットに墓を立てたり、生き残った方にはゴボウの入った味噌汁を振る舞ったりしたぞ
2022/03/18(金) 17:47:18.50ID:hdGlesgza
爆発反応装甲って米軍の戦車に付いてるのをみたのは1990年の湾岸戦争での海兵隊所属M60が最後だわ
2022/03/18(金) 17:47:23.84ID:3XoRgxgTa
ウラジーミル。君と僕は、同じ未来を見ている。行きましょう。ロシアの若人のために。そして、日本の未来を担う人々のために。ゴールまで、ウラジーミル、2人の力で、駆けて、駆け、駆け抜けようではありませんか

結局どんな未来を見てたんだろ・・・
2022/03/18(金) 17:47:28.86ID:dZMzPXFO0
>>198
普通にバルト三国方面を警戒しているのでは
2022/03/18(金) 17:47:48.07ID:f89cfk6OM
【悲報】ロシア軍のジャップ化が深刻なレベルに。マリウポリで住民に踏み絵を強要 [511335184]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1647591595/
2022/03/18(金) 17:48:00.16ID:25fX61wM0
>>236
ゴボウ後に突っ込み入れて欲しいんだねw
2022/03/18(金) 17:48:23.11ID:7fL9zD9qr
>>234
行き着くところまで行ってない感はあるね
ぶっちゃけプーチン大統領がごめんなさいしたら即終わる戦争だしな
かつてのボスニア・ヘルツェゴビナ問題みたいに人間の悪意の限界突き詰めた感は今のところ見られない
243名無し三等兵 (ワッチョイ 357d-oXSz [160.248.156.65])
垢版 |
2022/03/18(金) 17:48:32.02ID:KyrhGvxq0
>>202
戦場ではロシア軍が少しずつ押し続けてるけど、開戦直後にプーチンが公言した戦略目標は
到底実現できる見込みが無いし、更に上の政治レベルにおける宣伝戦ではロシアは殆ど一方的にやられまくってる
戦闘<戦術<戦略<政治、各レベルでの有利不利をゴッチャにして、更にそこへ自分個人の願望や主義主張を混ぜ込む人ばっかりだから、ワケがわからなくなるのだ
2022/03/18(金) 17:48:36.06ID:nbQegED/0
ロシア軍の最後のチャンスは、Iziumと黒海支配地域の間隙150kmをつなげてドンバスに残るウクライナ軍をトラップすることだろうけど(それを餌に降伏させる)
くっそ遅くてWW2みたいな電撃戦起きないからな
ただただ弱いソ連軍を見てるんだよな
2022/03/18(金) 17:49:00.77ID:7qATnuM7d
>>101
日露戦争で負けて崩壊しとったな
2022/03/18(金) 17:49:03.51ID:USvNX0JJ0
>>223
兵器の単体性能として、1vs1で向き合った状態からヨーイドンなら分からないが
運用面でボロボロだから、まあ日本戦車が勝つんじゃないかな という話でしょう

少なくとも、民間ドローンなんぞに好き勝手飛ばれてる様じゃ話にならないよ
日米の演習でンな事やったら、即効で弾が飛んでくるぞ
2022/03/18(金) 17:49:07.52ID:URjNlGgb0
>>234
非常時の情報共有とかそういうのも、
災害対策の観点からとかそういう名目で、学校の体育とかの授業に組み込むべきだね
災害以外の有事にも活用できる
2022/03/18(金) 17:49:17.56ID:82WdSovh0
>>237
そりゃ随伴歩兵を殺してしまいかねないからな
2022/03/18(金) 17:49:19.39ID:GHW/33vgd
>>238
いわばまさに同じ夢を見ているのであります
2022/03/18(金) 17:49:33.04ID:2oXTriYR0
安倍晋三『プーチン?僕は会ったこもともないし、話したことはもちろんない。』
2022/03/18(金) 17:50:18.91ID:P66tpHYW0
>>225
C-2の見せ所とも言える
2022/03/18(金) 17:50:39.22ID:7fL9zD9qr
>>241
でも日本の食べ物ってアメリカ人には???なもの多いと思うわ
米兵さんと警戒ついてたとき芋けんぴあげたらすごい観察してたもの
多分食べ物だと認識できなかったんだと思う、めっちゃ匂いとか嗅いでた
一度食べたらお気に入りになったみたいだけど
袋ごとヒマワリの種と交換してもらった
2022/03/18(金) 17:50:44.53ID:TnREn6QEa
>>96
ある程度叩き潰したいだろ。ソ連を完全清算できるチャンス。
ただ、ロシアをどこまで解体するかは悩ましいよね。
254名無し三等兵 (ワッチョイ 2d02-oXSz [182.166.119.206])
垢版 |
2022/03/18(金) 17:50:45.31ID:KG/XhGAa0
ウクライナ南東部マリウポリで市街戦 ロシア国防省
2022年03月18日17時04分

 ロシア国防省は18日、ロシア軍の支援を受けた親ロシア派がウクライナ南東部マリウポリの包囲を強化し、中心部でウクライナ側と戦闘を行っていると発表した。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022031800894&;g=int
2022/03/18(金) 17:50:45.19ID:2oXTriYR0
安倍晋三『鈴木宗男さん?名前くらいは知ってます』
2022/03/18(金) 17:50:55.38ID:tMUqiqtLM
例のアメリカのドローン新兵器、射程数十マイル、30分滞空可能とのこと

https://twitter.com/Flash43191300/status/1504735451323768832?s=20&;t=IpqaCC79wqSTC54dMqQNNw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/18(金) 17:50:57.38ID:hdGlesgza
>>248
今は複合装甲の時代なんだよなあ
2022/03/18(金) 17:50:59.79ID:7fL9zD9qr
>>246
なるほど
2022/03/18(金) 17:51:12.61ID:ylGDUlm90
>>172
放射線サーベイメーター(1,000個)、
個人線量計(1,000個)、防護マスク・ヨウ素吸着缶(1,000セット)
毛布だけじゃないよ
2022/03/18(金) 17:52:50.93ID:URjNlGgb0
>>252
欧米の奴らはイモ食文化がほとんど無い(ジャガイモだけ例外)
アジアでも南米でもアフリカでも昔から結構一般的なんだけどね
2022/03/18(金) 17:53:03.63ID:25fX61wM0
>>247
ホントそれ
高校でも金融投資の授業始めるみたいだし
いい方向
2022/03/18(金) 17:53:04.30ID:/i4fugeT0
>>236
軍事スレではよく知られている、滋養のためにゴボウ料理を捕虜に出したら、戦後捕虜が「木の根っこを食わされていた!捕虜の虐待だ!」と訴えられて戦犯になった話ですね。
263名無し三等兵 (ワッチョイ a3a7-GUm9 [147.192.228.49])
垢版 |
2022/03/18(金) 17:53:19.05ID:KWZWPKIZ0
>>259
さすが被爆国ウクライナ
しっかりツボ抑えてるw
2022/03/18(金) 17:53:21.27ID:dSHUF4in0
>>223
モスクワ辺りだと戦車搭乗体験ツアーとかあるらしいよ
T-80にも乗れるらしい日本人向けの企画も過去にはあった
まぁ今後はもう無理そうだが…
265名無し三等兵 (ワッチョイ 6d6e-oXSz [150.147.127.172])
垢版 |
2022/03/18(金) 17:53:35.50ID:P1LTr5Jl0
tps://i.imgur.com/PM7SpSM.jpg
親露派に渡される装備モシンナガンwwww
2022/03/18(金) 17:53:42.97ID:USvNX0JJ0
>>228
正直そこはなー
余裕が無い状況で仕方ない面もあるにせよ、モラルに欠けてると言わざるを得ない

欧米協調路線として、今回は応援するけど
もし欧米がウクライナを支援していなかったら、ねえ
267名無し三等兵 (ワッチョイ cdb9-Hlpl [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/18(金) 17:54:54.64ID:+JyTRGSp0
>>266
正直ロシアからは敵国扱いだし、ウクライナ支援しかないだろう。台湾というより
日本有事でヨーロッパからの支援も欲しいしね。アメリカだけでは頼りにならない。
268名無し三等兵 (ワッチョイ a3a7-GUm9 [147.192.228.49])
垢版 |
2022/03/18(金) 17:54:55.03ID:KWZWPKIZ0
>>264
ウクライナが鹵獲戦車でツアー企画組めば良いw
269名無し三等兵 (ワッチョイ 357d-oXSz [160.248.156.65])
垢版 |
2022/03/18(金) 17:54:58.15ID:KyrhGvxq0
>>231
そんなモン飛ばしてきてないだろ、どこの世界線だ
見た事ない翼端ポッド付けたフランカーの飛来が多少話題になったくらいだろ
あれは集塵ポッドで、持ち帰って放射線測定するんじゃないかって言われてたな
270名無し三等兵 (ブーイモ MMeb-S4Hc [133.159.152.1])
垢版 |
2022/03/18(金) 17:55:03.90ID:pUtDi3IKM
>>266
分かってないな。EU側にもおちどがあるんだよ。
2022/03/18(金) 17:56:23.78ID:bp8+sg1/p
爆破反応装甲がついてるのはロシア製のお約束な気がするけど
ただT-62まだ使ってるのは流石に古すぎると思うけど
2022/03/18(金) 17:56:45.00ID:25fX61wM0
>>250
捕虜の食料配給がきつくなって
善意できんぴらごぼう振る舞った兵隊さんがいてね

戦後死刑になったんだよ・・
気の根っこ食わせた虐待で
2022/03/18(金) 17:57:06.47ID:CPPj4tkVa
>>202
ロシアが勝たないと困る層(ソ連ひきずってる人とか維新とかエネルギー関係者とか)がいますからね
テレビは誰かの御意向受けやすいので
2022/03/18(金) 17:57:14.99ID:D4Ciw6IVd
>>264
ツアーだと思ってたらウクライナに侵攻させられてたってなるんですね
2022/03/18(金) 17:57:18.02ID:hdGlesgza
>>265
JFK暗殺事件でリー オズワルドが持ってたやつ
2022/03/18(金) 17:57:32.14ID:T0YH49Yc0
>>108
ロシア材が入って来ないって材木屋さんが文句を言っていたけど木材足りるのかね。
2022/03/18(金) 17:57:35.41ID:0V0B4m250
別にロシア戦車が弱くても何ら驚かない。
WW2の頃から生産性と値段を第一に考えて設計してるから、どの時代でも単体性能だと他国に劣ってるんだよな。
アルマータがロシア戦車史上異色な存在。
2022/03/18(金) 17:58:54.35ID:7fL9zD9qr
>>260
甘い物好きそうだとは思ったわ
言葉が通じなくても食い物 エロ関係 ゲームは世界共通だなと思ったわその時
2022/03/18(金) 17:59:13.45ID:82WdSovh0
>>264
そういうビジネスが流行ったのはソ連崩壊のせいだから
むしろロシア崩壊後はまた期待出来るんじゃねw
2022/03/18(金) 17:59:20.72ID:7fL9zD9qr
>>264
ロシア行けなそうよね
2022/03/18(金) 17:59:47.11ID:XitCTs6R0
>>163
戦力化すらされてないよ
T-14はトラブル多発で開発自体暗礁に乗り上げでいる
2022/03/18(金) 17:59:49.61ID:25fX61wM0
>>269
へのレスミスw
2022/03/18(金) 18:00:11.21ID:hdGlesgza
>>271
改良型のT-64かな
ウクライナ側が装備してたみたいだけど
2022/03/18(金) 18:00:25.65ID:4okB9cqOd
次ロシアに平和的に行けるのはいつになるのか
それともロシアが崩壊して永遠にそんな日はこないのか
2022/03/18(金) 18:00:28.25ID:9PggwRqpd
ロシア側のAPCで、えらい履帯幅が狭くて細いやつを映像でたまに見るが、あんなので不整地走れるのか?
日本のユンボより細かった
2022/03/18(金) 18:00:36.09ID:T0YH49Yc0
>>158
個々人が覚えていてくれるような復興支援は、将来にわたって長く続く友好関係になるよ
2022/03/18(金) 18:00:38.45ID:82WdSovh0
>>276
ちょうど良いからそこら中で花粉ばら撒いてる杉を処理しとけ
288名無し三等兵 (ワッチョイ e3cb-b1wu [59.147.152.66])
垢版 |
2022/03/18(金) 18:01:19.96ID:+6YFSJaq0
>>111
良い宣伝になると思うよ
追い焚きの風呂とウォシュレットつけてあげて
2022/03/18(金) 18:01:29.63ID:bp8+sg1/p
あとロシアと中国は企画倒れ兵器多い気がする
2022/03/18(金) 18:01:31.92ID:IbWhC9gvd
今日はまだ大きな進展なし?
なんか雑談が多くなってきてるような。
291名無し三等兵 (JP 0Hcb-B5Rh [219.162.35.131 [上級国民]])
垢版 |
2022/03/18(金) 18:02:09.64ID:E8wLruLMH
東部軍管区からベラルーシへ行った部隊って相当消耗してるだろうけど
戦後東アジアへの脅威が多少減るのかね
2022/03/18(金) 18:02:55.64ID:25fX61wM0
>>290
南部でロシア軍大敗
個人的には今夜のヘルソン攻防戦が一番ホットなネタ
2022/03/18(金) 18:03:01.81ID:MO1gt1NBM
>>171
ウクライナ防衛じゃない!!

ソ連参戦と北方領土の敵討ちだから
全力で支援してロシアの皆さまを地獄の底にご案内^^
2022/03/18(金) 18:03:46.31ID:gmGGMm9Z0
いつかは戦争終わるが、ロシアがウクライナへ賠償しないってのはありなの?
2022/03/18(金) 18:03:49.13ID:MO1gt1NBM
>>293
レス番間違えた、>>171>>172
2022/03/18(金) 18:03:51.21ID:dZMzPXFO0
民間ドローンはちょっと離れてたら歩兵の小銃じゃおとせないだろうし面倒くさそうだけどな
あれはIFVの機関砲とかで対処するのだろうか
2022/03/18(金) 18:03:58.17ID:F9G2MMoRa
https://www.reuters.com/world/europe/putins-power-must-be-destroyed-german-econ-minister-says-2022-03-18/
ドイツのロベルト・ハーベック経済相は金曜日、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領の権力を縮小し、最終的に破壊するよう求めた。

「プーチンの力を減らし、最終的にはそれを破壊するために、できる限りのことをしなければならない」とドイツ副首相でもあるハベックはARDテレビに語った。

ハーベックは、ロシアからのエネルギー輸入の即時停止の呼びかけに抵抗し、「石油とガスで言えば、サプライチェーンを確保できれば、次のステップに進むことができる」と付け加えた。
2022/03/18(金) 18:04:02.93ID:b8KeB9K3a
>>289
そういえば中国のステルス機はどうなったんだろ?
2022/03/18(金) 18:05:34.09ID:7fL9zD9qr
>>281
やっぱ無人砲塔はきついのかね
2022/03/18(金) 18:05:43.22ID:mTOQE6z00
>>294
ルーブルで払います
2022/03/18(金) 18:05:53.08ID:b/Lu0E8n0
>>296
個人が何か装置使うのでなければ散弾銃で撃つのがいいんでなかろか
2022/03/18(金) 18:07:12.96ID:USvNX0JJ0
陸自災害支援中…… (先日の地震で、割とあちこち断水してるので)
まーこういうのをウクライナでも、とは思うね

>>278
最近はサツマイモが割と海外でも人気だとか

>>287
伐採・運搬・製材のコストがーというのも分かるが、たまには国から補助金付けてどうにかした方が良いわな
花粉症対策で経済回った方がという考え方も無くはないが
2022/03/18(金) 18:07:16.89ID:XitCTs6R0
>>299
装甲やエンジンでつまずいているみたい。
2022/03/18(金) 18:07:26.84ID:dZMzPXFO0
>>301
そこまで近づいたやつなら小銃でもなんでもいけると思う
2022/03/18(金) 18:07:27.81ID:0V0B4m250
>>279
そういえばソ連末期の頃T-80Uを韓国に売ったりしてたよね。あとSu-27を自衛隊に売ろうとしたり。
2022/03/18(金) 18:07:35.14ID:USvNX0JJ0
(画像貼り忘れる奴)
https://pbs.twimg.com/media/FOHkeF5aMAExqjf.jpg
2022/03/18(金) 18:07:54.88ID:gWglSFxua
>>202
ウクライナには押し返す力はないからこのままだと時間は掛かるがいつかはやられる。
シリア、北朝鮮が参戦する話が本当ならゲームチェンジャーになりうる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況