ウクライナ情勢138

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/03/18(金) 20:43:04.47ID:eZ3p7UhWM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢121
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647337622/
ウクライナ情勢122
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647345683/
ウクライナ情勢123
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647353893/
ウクライナ情勢124
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647379341/
ウクライナ情勢125
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647397769/
ウクライナ情勢126(実質127)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647411336/
ウクライナ情勢128
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647433042/
ウクライナ情勢129
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647442395/
ウクライナ情勢130(131)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647483897/
ウクライナ情勢132
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647495826/
ウクライナ情勢133
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647509415/
ウクライナ情勢134
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647520398/

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647567377/
ウクライナ情勢137
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647587116/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/03/18(金) 21:42:05.94ID:X8js3gjA0
>>346
レーニンならまだましだったのにな
353名無し三等兵 (ワッチョイ e310-lWiN [123.222.108.22])
垢版 |
2022/03/18(金) 21:42:09.22ID:ZXo+PIii0
他国の軍隊はウクライナに自軍を置きたがるだろうな
ウクライナが国土を失う時、そこに駐留していれば自国領土化できる
皆でウクライナを食い千切って領土化
その為にはNATO抜きで単独で駐留したいと思うだろう
ポーランド狙ってるかもね
2022/03/18(金) 21:42:15.36ID:IrBsQf7e0
>>92
戦車でプラウとかサブソイラーを引っ張るんですよ
2022/03/18(金) 21:42:23.32ID:YSUe/qn2a
ソ連を軟着陸させたゴルビーが売国奴扱いの国なんで
30年を経てプーチンが墜落させるけど
2022/03/18(金) 21:42:28.95ID:boHh2paJ0
>>237
爆発もしないかもしれない。
2022/03/18(金) 21:42:50.28ID:hKsSmPkY0
>>329
数万単位で違う方向から投入したら変わる。
ミサイルも中国技術者に任せれば問題なく運用できる。

そこまでの支援はしないと思うが、トップの意向で動かせるからなあ
358名無し三等兵 (ワッチョイ 8d95-oFph [60.38.68.7])
垢版 |
2022/03/18(金) 21:42:50.29ID:1IkYGcLO0
大戦略で大敗北だから、戦術的にはマリウポリくらいは陥落させたいのだろうな。
でも、陥落させれない…露軍の弱さが際立った話だ。
NATOが迫ってきたからウクライナを侵略したようだが、露軍の弱さを世界に宣伝した禿は限りなく無能だ。
安倍以下じゃないのか?
2022/03/18(金) 21:42:55.02ID:SGz4WgCKa
>>298
Stugna-P対戦車ミサイルか?
レーザー誘導らしいが、トップアタックできんのかなこれ
2022/03/18(金) 21:43:08.02ID:X8js3gjA0
>>355
プーチンの功績の8割くらいはゴルビーの功績なのに国民がバカだからな
2022/03/18(金) 21:43:09.13ID:5IDc0oN7d
>>267
外したな〜と思ったらニ発目来て草
2022/03/18(金) 21:43:23.62ID:I7/rA3nI0
>>346
どういうわけもなにも
スタは戦争に勝ったからな
ロシア人はヤンキー思考だから強いやつを畏怖し崇拝するのだ
363名無し三等兵 (ワッチョイ bdb0-W4zD [180.50.82.219])
垢版 |
2022/03/18(金) 21:43:26.67ID:IXDcNsQw0
雨つよ
364名無し三等兵 (ワッチョイ ad24-p587 [118.240.83.133])
垢版 |
2022/03/18(金) 21:43:36.68ID:RmhM4Lic0
>>333
そもそも投入できるほどの数があるのかしら

仮にあってもほんの僅かだと戦局に全く寄与しないし、万が一新兵器が落とされたり鹵獲されたら大損害だから、まともな頭なら持ってこないと思う。テストするにしても別の機会にやるでしょう
と言いたいところだけど、今のロシア軍は錯乱してるとしか思えない状態だから本当に放り込んでもおかしくないかもしれん
2022/03/18(金) 21:43:38.22ID:aanh75nh0
いまだに大ロシアだの寝惚けたことをいってる国は一度こっぴどく完敗しないといつまでもわからないんだろうよ
大日本帝国と同じ目に遭わせる必要があると思うわ
366名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-W4zD [106.154.160.85])
垢版 |
2022/03/18(金) 21:43:50.24ID:YSUe/qn2a
>>357
もうそこまでしたらww3やな
中露vs世界
ただ国際世論は明らかにロシアを見捨てる方向に向かってるのでほぼ自殺行為
367名無し三等兵 (ワッチョイ e3ad-BWzj [61.24.147.80])
垢版 |
2022/03/18(金) 21:43:56.66ID:ACAVd5vd0
>>343
戦術的には後退して再編成するしかないが
政治的には後退できない(プーチン「早く占領しろ」)

これってナチスドイツなんよ
2022/03/18(金) 21:44:21.91ID:IrBsQf7e0
>>359
レーザー誘導なら無理でしょう
TOWみたいなもん
2022/03/18(金) 21:44:24.97ID:82WdSovh0
>>357
そこまでやるとNATO軍も介入して滅茶苦茶だぞ
2022/03/18(金) 21:44:26.50ID:AX3AqnAF0
昨日だか、プーチン、
YouTube生配信やってたよな
2022/03/18(金) 21:44:30.85ID:o9i4Y0URa
>>346
強面の独裁者のウケが良い国だから。オソロシア
372名無し三等兵 (ワッチョイ 6d6e-oXSz [150.147.127.172])
垢版 |
2022/03/18(金) 21:44:35.94ID:P1LTr5Jl0
Stugna-Pは撃破動画もかなり上がってるし活躍してるね
ジャベリン歩兵と違って遠隔操作だしこういう路線の兵器開発が進むんやろか
2022/03/18(金) 21:44:38.50ID:E9mT1Pa00
中国が、ロシアに対し食糧支援
部隊に中国軍のレーションが届く
中国レーションとロシア人の体に合わない&不味さに嘔吐、下痢等体調不良者続出
更に士気が低下で更にボコスコやられる
とかになったら面白い
2022/03/18(金) 21:44:39.61ID:SGz4WgCKa
>>331
クリミアとドンパスからの軍に挟み撃ちされる位置でどうやって粘っているのか不思議なくらいだ
375名無し三等兵 (ワッチョイ e302-1U1X [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/18(金) 21:44:41.01ID:j8mdshYH0
>>362
恐怖政治と大粛清とシベリア送りが大好きってこと?謎の国民性
2022/03/18(金) 21:45:16.14ID:VHIaIApJd
>>333
試作中で部隊配備された続報ないし仮に配備済みでもモスクワのある西武軍管区行きかと
2022/03/18(金) 21:45:30.50ID:URjNlGgb0
>>367
更に戦略的にはそもそも攻めるべきではなかったというね
全方面から考えて救いが無い
378名無し三等兵 (スップ Sd03-jJev [49.97.109.169])
垢版 |
2022/03/18(金) 21:45:40.17ID:BL2Dux2ud
>>331
今でもアゾフがノリノリで装甲車を破壊しているんだが
379名無し三等兵 (ワッチョイ 9d01-IhUk [126.241.236.168])
垢版 |
2022/03/18(金) 21:45:48.45ID:kag79AIN0
>>337
主要兵器が更新されたタイミングで侵攻開始したわけじゃないのね
2022/03/18(金) 21:45:54.19ID:YSUe/qn2a
マリウポリはこの状況でアゾフがロシア軍少将を戦死してるしマジで怖いわ
何が起こってるか分からん
2022/03/18(金) 21:45:58.69ID:YqwZOOOR0
ウクライナとカザフスタンの間をロシアから取り上げて、ロシアが黒海にアクセスできないようにすると、ロシアは辛かったりするものなの?
2022/03/18(金) 21:46:06.28ID:hKsSmPkY0
>>353
武力による領土拡張はあかんて大義名分があるからやらんよ。
ロシアと国境接するのも嫌だし

それよりウクライナで商売して稼ぐのがいい
2022/03/18(金) 21:46:14.12ID:IrBsQf7e0
T-14は量産してません
2022/03/18(金) 21:46:24.65ID:UPROjc6v0
戦争は糞弱いけど内部統制だけは流石じゃね?
正直3週間くらいで国内がデモで収集付かなくなっていると思ってたよ
この辺りは流石スターリン崇拝しているだけあると思う
2022/03/18(金) 21:46:50.66ID:VLM9IOfk0
なりふり構わずにミサイル攻撃と
砲撃始めたからウクライナ側はもたんだろ
キエフ中心部に砲撃しだしたら
さすがにゼレンスキーも降伏するだろうな
2022/03/18(金) 21:46:52.71ID:gWglSFxua
やっぱ中国は腹を括ったか
ロシアがやられたら次はお前だもんな
たぶん北朝鮮も参戦してくるからウクライナ終了\(^o^)/
2022/03/18(金) 21:46:59.44ID:X8js3gjA0
>>384
もともとプーチンみたいなキチガイ選ぶ国民性だし
388名無し三等兵 (アウアウエー Sa93-bbUz [111.239.179.107])
垢版 |
2022/03/18(金) 21:47:03.13ID:1Wb/Y4U2a
>>273
WW2の時はドイツが序盤推してたから「バスに乗り遅れるな」だったが、
今回のロシア見てると「泥舟から逃げ出そう」にしかならないんだよなあ・・・

ベラルーシですら積極的に出兵したくない程度に、求心力なくしてる。
389名無し三等兵 (ワッチョイ e3ad-BWzj [61.24.147.80])
垢版 |
2022/03/18(金) 21:47:22.24ID:ACAVd5vd0
コンクリートで出来た都市を砲爆撃でめちゃくちゃにしても
軍事的な防御力は落ちないのはスターリングラードで証明されてる
まうりぽりも遠巻きから攻撃してるだけっぽい
390名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-W4zD [106.154.160.85])
垢版 |
2022/03/18(金) 21:47:22.53ID:YSUe/qn2a
>>385
ミサイル 尽きた
砲弾 24時間以上沈黙

どうにもならん
2022/03/18(金) 21:47:46.13ID:I7/rA3nI0
>>375
恐怖政治も粛清ももちろんマイナスだが
戦争に勝ったという実績はそれを帳消しにするということだよ
2022/03/18(金) 21:47:46.19ID:IrBsQf7e0
>>380
スターリングラード

キエフはレニングラードとなるだろう
2022/03/18(金) 21:47:50.79ID:aqTd7VU60
>>384
それこそプーチンの本職で最も得意とする仕事だからね…一番タチが悪いとも言えるけど
2022/03/18(金) 21:47:55.93ID:+svuTsWea
ロシアはそのうちドローンの代わりに風船に爆弾付けて飛ばしそうだな
2022/03/18(金) 21:47:59.68ID:GlJMRqMc0
>>267
スタグナPの動画はどれも戦車が木端微塵になってるな
戦車兵も僚車が撃たれた時点で脱出してるし、鹵獲や放棄が多いのとかはこういうのも多いのかもね
1発ATGMが飛んできた時点でとりあえず脱出してしまうみたいな
396名無し三等兵 (ワッチョイ bd10-QeI+ [180.12.84.135])
垢版 |
2022/03/18(金) 21:48:13.64ID:2grCXGH40
>>355
ゴルビー失脚しなきゃ今頃ロシアは豊かになってたかもしれんな
胡耀邦とか西側から評価うけてる人物が残ってれば違った世界だったろうな
2022/03/18(金) 21:48:17.71ID:X8js3gjA0
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-03-18/R8WX4ET0G1KW01
はじまるぞ
2022/03/18(金) 21:48:18.60ID:UPROjc6v0
>>380
いくらなんでももう無理だろ
そういった情報もここ2,3日は入らなくなって来たし
2022/03/18(金) 21:48:30.85ID:5GGftsl/0
マリウポリは鉄工所と冶金学の街らしいから只でさえサイヤ人みたいなウクライナ人の中でもドワーフ的なポジションの屈強な奴らなのかも
2022/03/18(金) 21:48:42.69ID:fePpAzms0
>>380
押し込んではいるが指揮通信がダメで高級将校が陣頭指揮とるのは変わらないからかね?
2022/03/18(金) 21:49:00.80ID:eZ3p7UhWM
ここで「はいお待ちー!!」とばかりに12式地対艦が到着したら面白いんだけどなあ
2022/03/18(金) 21:49:03.56ID:IrBsQf7e0
>>395
破壊力もTOWやミラン並み
肩撃ちとは格段の差
2022/03/18(金) 21:49:05.45ID:DssOW6070
自分で包囲網作るとはさすがプーチン

>>372
じゃないと危ないしな
遠隔で発射できるに越したことはない
2022/03/18(金) 21:49:22.76ID:sEuW0P6p0
>>267
2発目爆発しすぎじゃね?
2022/03/18(金) 21:49:23.07ID:fePpAzms0
>>385
そんな豊富に弾あるんか?
あっても運べるんか?
2022/03/18(金) 21:49:32.85ID:5nC+pfcF0
>>224
ウクライナの国会議員が言ってるんだよな
https://twitter.com/lesiavasylenko/status/1504615122458787843
> No ppl killed, just wounded
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/18(金) 21:49:43.29ID:URjNlGgb0
>>375
クッソ寒くて厳しい土地なので、歴史的に強い人間が何を切り捨てるべきかの選択を迫られるような文化になったとか
現代では敵を「国の外」に作ることで支持をあつめることができるので、ちょっとでも追い詰められると今のロシアみたいなムーブになる
覇権を目指すか負けるかしかできない
2022/03/18(金) 21:49:50.64ID:X8js3gjA0
ロシアが完全に敗北した場合プーチンの負債をすべて中国が背負うことになる
そうなるくらいなら支援してウクライナを落としてしまえという判断
409名無し三等兵 (ワッチョイ 7502-Lmsm [106.168.210.183])
垢版 |
2022/03/18(金) 21:49:58.75ID:Q/dQITQP0
戦争前に国境沿いに兵を長い間待機させてたんだっけ?
あれもよくなかったんじゃないの?
戦争前に疲弊するだろ。
2022/03/18(金) 21:50:00.26ID:YSUe/qn2a
いやあほんまやめてくれよ
こんなんでww3とか笑われるぞ後世の人間に
411名無し三等兵 (ワッチョイ e3ad-BWzj [61.24.147.80])
垢版 |
2022/03/18(金) 21:50:19.91ID:ACAVd5vd0
エリツィンが何も考えずに外資入れて国有財産払い下げしたら滅茶苦茶になったんだよな
2022/03/18(金) 21:50:25.01ID:XvmGI23X0
運命の米中会談
2022/03/18(金) 21:50:47.97ID:5GGftsl/0
>>385
それができるはずと誰もが信じていたらそんな実力はロシアにはなかったんや…
414名無し三等兵 (ワッチョイ bdb0-W4zD [180.50.82.219])
垢版 |
2022/03/18(金) 21:50:48.47ID:IXDcNsQw0
>>412
なんの運命?
2022/03/18(金) 21:50:50.39ID:yLAOZIW90
>>385
ゲリラ戦に無差別攻撃は効果薄いぞ
散兵している部隊を精密攻撃する必要がある
416名無し三等兵 (ワッチョイ ad10-Pwzf [118.7.192.137])
垢版 |
2022/03/18(金) 21:50:54.63ID:w6xkh1pN0
ウクライナは少し余裕が出来たから、ドニエプル川西岸を確保しつつ
南部に向かおうとしてるがマリウポリへの援軍は間に合うかどうか
2022/03/18(金) 21:51:09.71ID:aqTd7VU60
>>410
笑える人間を残すためにNATOは必死で自制しとるんやろ
2022/03/18(金) 21:51:22.62ID:fePpAzms0
>>395
実際戦車のクソ視界で発見反撃きついからな
数がいれば違うやろけど
419名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-j16+ [153.238.192.7])
垢版 |
2022/03/18(金) 21:51:33.53ID:IJAoYwo+0
中国はプロパガンダ擦りすぎて収拾がつかなくなってるって聞いたことあるんだけどどうだろう
やたら国民が好戦的になってるし間違いじゃないのかな
420名無し三等兵 (ワッチョイ e3ad-BWzj [61.24.147.80])
垢版 |
2022/03/18(金) 21:51:35.03ID:ACAVd5vd0
>>409
開戦前に国境前に展開すること自体は普通
米軍だって最低1ヶ月くらいは準備するので
2022/03/18(金) 21:51:38.21ID:JuAHF42P0
このスレ最近同じメンツが同じ事繰り返し会話してる無限ループになってるな
2022/03/18(金) 21:51:47.44ID:X8js3gjA0
ルカシェンコ大統領
「ロシアはこの戦争に負けません。条約がまとまるまでは、ロシアが軍事作戦を停止することはない」
「ウクライナがロシアの提案に応じなければ、“降伏文書”に署名するしかない。このチャンスを逃してはいけない」

つまりロシアやばい
2022/03/18(金) 21:51:48.44ID:5IDc0oN7d
民主化してんのに普通に拡張主義の独裁者生み出してきたわけだから、ロシア崩壊時の再民主化プロセスをどうしたらいいんだかね
424名無し三等兵 (ワッチョイ 8d95-oFph [60.38.68.7])
垢版 |
2022/03/18(金) 21:51:51.23ID:1IkYGcLO0
>>401
黒海海軍を撃沈したら、絶好の宣伝になると思うんだよな。
地対艦ミサイルなんて珍しいだろうし。
2022/03/18(金) 21:52:13.47ID:fVHL3VRcd
>>259
数百年に一度のロシア叩きのめすチャンスだからな
426名無し三等兵 (ワッチョイ 6d6e-oXSz [150.147.127.172])
垢版 |
2022/03/18(金) 21:52:34.06ID:P1LTr5Jl0
https://www.youtube.com/watch?v=NpGOsQSJjZQ
スタグナの詳細動画
夜間使用可能 対ヘリにも使える ミサイルは4種類などなど
2022/03/18(金) 21:52:34.40ID:hKsSmPkY0
>>397
武器は提供しても武装ドローンまでか
(ドローン捕獲されたくないから軍事関係者は渡したく無いだろうな)
食糧支援は見逃す。兵力は見逃さないラインかな?
経済支援は戦後禁止するのは難しそうだ。
2022/03/18(金) 21:52:47.92ID:X8js3gjA0
一人一殺でもロシアが不利だからねぇ
2022/03/18(金) 21:52:51.79ID:XaivL1IjM
>>372
西側のはそこは既に通った道じゃないかと。
今はイメージ誘導で撃ったら逃げ出せる、もしくは次を撃てる方向に行ってるんじゃないかなあ。
2022/03/18(金) 21:52:53.42ID:XvmGI23X0
>>414中国がロシアにどんだけ加担するかのかな。
431名無し三等兵 (ワッチョイ e302-1U1X [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/18(金) 21:53:01.09ID:j8mdshYH0
>>408
バイデン が今日しっかり釘を刺す筈だが?
プーチンに賭けてるのは習近平 その他の連中の算盤勘定までそうだとは思えん 
432名無し三等兵 (ワッチョイ bdb0-W4zD [180.50.82.219])
垢版 |
2022/03/18(金) 21:53:01.31ID:IXDcNsQw0
人に遅れて恥かくな
2022/03/18(金) 21:53:28.51ID:X8js3gjA0
>>423
9条の出番
2022/03/18(金) 21:53:39.55ID:fePpAzms0
>>419
年寄りが接することのできたヨーロッパ文化がロシアだけなんで
理屈じゃない心情的な親露もあるやろうね
2022/03/18(金) 21:53:43.53ID:HylX8bEd0
>>300
オデッサ上陸の可能性が減って上陸阻止と戦略予備となっていた第28機械化歩兵旅団が反撃を開始
このままヘルソンまで進んでドニエプル川に架かる橋(3本ぐらいしかない)の奪還に成功すればドニエプル川東岸に進出していた第58諸兵科軍は袋のネズミでお仕舞い
436名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-/gJr [106.128.100.111])
垢版 |
2022/03/18(金) 21:53:48.22ID:1QuT5bqza
>>418
だから今の戦車センサーだらけじゃん
437名無し三等兵 (ワッチョイ bd63-Hlpl [180.23.199.19])
垢版 |
2022/03/18(金) 21:53:50.01ID:3WB04M6C0
まあそもそも地下網が発達してるからいくら砲撃したところでね・・・・
どこかの国の贈り物だよ
438名無し三等兵 (ワッチョイ 7502-Lmsm [106.168.210.183])
垢版 |
2022/03/18(金) 21:53:53.22ID:Q/dQITQP0
バルト三国もロシアの外交官追放とイケイケになってきた。
2022/03/18(金) 21:54:27.04ID:fVHL3VRcd
>>396
ゴルバチョフはロシア国民から支持されなかったからな
西側からは人気だったけど
2022/03/18(金) 21:54:27.91ID:X8js3gjA0
そもそも特殊作戦で降伏文書ってどういうことなんだろうね?
ロシア語はわからんわw
2022/03/18(金) 21:54:28.40ID:5IDc0oN7d
>>433
他国で9条が何年もつか見てみたくはあるなw
2022/03/18(金) 21:54:31.87ID:YSUe/qn2a
もうまじ核兵器減らそうぜ戦後は

まあ、戦後があればの話だが・・
443名無し三等兵 (ワッチョイ 3554-9aVa [138.64.199.183])
垢版 |
2022/03/18(金) 21:54:34.87ID:gTwL7sdq0
ロシア国民って今はそこそこ反戦訴えてるやついるけどプーチンの計画通りにウクライナが制圧されて
傀儡政権が打ち立てられてたらプーチンを絶賛してただろうな
反戦活動ならクリミアや南オセチアの時もやっとけよ
主張するやつがちょくちょくいるがロシア国民に責任はない論は受け入れられんわ
444名無し三等兵 (ワッチョイ e310-lWiN [123.222.108.22])
垢版 |
2022/03/18(金) 21:54:37.16ID:ZXo+PIii0
もうどにもならんってのはお手上げってことか
どっちが手を上げる?
行き詰るとロシアは核を選ぶ選択枝がある
さあどっちが手をあげる?
2022/03/18(金) 21:54:47.93ID:GP9orxh+d
真田昌幸の調略に嵌ってに再起不能にまで追い込まれる損害を被った徳川家康の世界線を見れそうです
2022/03/18(金) 21:54:55.50ID:yLAOZIW90
ロシアの威信の失墜=中国の威信も失墜だからな
100年は国際社会で舐められる運命になる
2022/03/18(金) 21:54:58.86ID:T0YH49Yc0
>>33
発見する人類がいないからね
2022/03/18(金) 21:55:01.71ID:IsNZIY/G0
>>432
敵も生あるものなれば
449名無し三等兵 (ワッチョイ e302-1U1X [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/18(金) 21:55:04.99ID:j8mdshYH0
>>419
操りやすいように民衆を馬鹿に仕立てたら、馬鹿になり過ぎてコントロールが効きにくくなってるかも
2022/03/18(金) 21:55:07.05ID:5IDc0oN7d
>>397
おいおいおいWW3はじまっちゃうよ
451名無し三等兵 (ワッチョイ 7d5f-XDG1 [14.13.128.64])
垢版 |
2022/03/18(金) 21:55:15.55ID:O672nMVN0
>>436
ロシアがまさか型遅れの戦車ばかり投入してくるなんて誰も思わないじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況