ウクライナ情勢138

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/03/18(金) 20:43:04.47ID:eZ3p7UhWM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢121
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647337622/
ウクライナ情勢122
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647345683/
ウクライナ情勢123
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647353893/
ウクライナ情勢124
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647379341/
ウクライナ情勢125
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647397769/
ウクライナ情勢126(実質127)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647411336/
ウクライナ情勢128
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647433042/
ウクライナ情勢129
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647442395/
ウクライナ情勢130(131)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647483897/
ウクライナ情勢132
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647495826/
ウクライナ情勢133
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647509415/
ウクライナ情勢134
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647520398/

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647567377/
ウクライナ情勢137
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647587116/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/03/18(金) 21:49:22.76ID:sEuW0P6p0
>>267
2発目爆発しすぎじゃね?
2022/03/18(金) 21:49:23.07ID:fePpAzms0
>>385
そんな豊富に弾あるんか?
あっても運べるんか?
2022/03/18(金) 21:49:32.85ID:5nC+pfcF0
>>224
ウクライナの国会議員が言ってるんだよな
https://twitter.com/lesiavasylenko/status/1504615122458787843
> No ppl killed, just wounded
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/18(金) 21:49:43.29ID:URjNlGgb0
>>375
クッソ寒くて厳しい土地なので、歴史的に強い人間が何を切り捨てるべきかの選択を迫られるような文化になったとか
現代では敵を「国の外」に作ることで支持をあつめることができるので、ちょっとでも追い詰められると今のロシアみたいなムーブになる
覇権を目指すか負けるかしかできない
2022/03/18(金) 21:49:50.64ID:X8js3gjA0
ロシアが完全に敗北した場合プーチンの負債をすべて中国が背負うことになる
そうなるくらいなら支援してウクライナを落としてしまえという判断
409名無し三等兵 (ワッチョイ 7502-Lmsm [106.168.210.183])
垢版 |
2022/03/18(金) 21:49:58.75ID:Q/dQITQP0
戦争前に国境沿いに兵を長い間待機させてたんだっけ?
あれもよくなかったんじゃないの?
戦争前に疲弊するだろ。
2022/03/18(金) 21:50:00.26ID:YSUe/qn2a
いやあほんまやめてくれよ
こんなんでww3とか笑われるぞ後世の人間に
411名無し三等兵 (ワッチョイ e3ad-BWzj [61.24.147.80])
垢版 |
2022/03/18(金) 21:50:19.91ID:ACAVd5vd0
エリツィンが何も考えずに外資入れて国有財産払い下げしたら滅茶苦茶になったんだよな
2022/03/18(金) 21:50:25.01ID:XvmGI23X0
運命の米中会談
2022/03/18(金) 21:50:47.97ID:5GGftsl/0
>>385
それができるはずと誰もが信じていたらそんな実力はロシアにはなかったんや…
414名無し三等兵 (ワッチョイ bdb0-W4zD [180.50.82.219])
垢版 |
2022/03/18(金) 21:50:48.47ID:IXDcNsQw0
>>412
なんの運命?
2022/03/18(金) 21:50:50.39ID:yLAOZIW90
>>385
ゲリラ戦に無差別攻撃は効果薄いぞ
散兵している部隊を精密攻撃する必要がある
416名無し三等兵 (ワッチョイ ad10-Pwzf [118.7.192.137])
垢版 |
2022/03/18(金) 21:50:54.63ID:w6xkh1pN0
ウクライナは少し余裕が出来たから、ドニエプル川西岸を確保しつつ
南部に向かおうとしてるがマリウポリへの援軍は間に合うかどうか
2022/03/18(金) 21:51:09.71ID:aqTd7VU60
>>410
笑える人間を残すためにNATOは必死で自制しとるんやろ
2022/03/18(金) 21:51:22.62ID:fePpAzms0
>>395
実際戦車のクソ視界で発見反撃きついからな
数がいれば違うやろけど
419名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-j16+ [153.238.192.7])
垢版 |
2022/03/18(金) 21:51:33.53ID:IJAoYwo+0
中国はプロパガンダ擦りすぎて収拾がつかなくなってるって聞いたことあるんだけどどうだろう
やたら国民が好戦的になってるし間違いじゃないのかな
420名無し三等兵 (ワッチョイ e3ad-BWzj [61.24.147.80])
垢版 |
2022/03/18(金) 21:51:35.03ID:ACAVd5vd0
>>409
開戦前に国境前に展開すること自体は普通
米軍だって最低1ヶ月くらいは準備するので
2022/03/18(金) 21:51:38.21ID:JuAHF42P0
このスレ最近同じメンツが同じ事繰り返し会話してる無限ループになってるな
2022/03/18(金) 21:51:47.44ID:X8js3gjA0
ルカシェンコ大統領
「ロシアはこの戦争に負けません。条約がまとまるまでは、ロシアが軍事作戦を停止することはない」
「ウクライナがロシアの提案に応じなければ、“降伏文書”に署名するしかない。このチャンスを逃してはいけない」

つまりロシアやばい
2022/03/18(金) 21:51:48.44ID:5IDc0oN7d
民主化してんのに普通に拡張主義の独裁者生み出してきたわけだから、ロシア崩壊時の再民主化プロセスをどうしたらいいんだかね
424名無し三等兵 (ワッチョイ 8d95-oFph [60.38.68.7])
垢版 |
2022/03/18(金) 21:51:51.23ID:1IkYGcLO0
>>401
黒海海軍を撃沈したら、絶好の宣伝になると思うんだよな。
地対艦ミサイルなんて珍しいだろうし。
2022/03/18(金) 21:52:13.47ID:fVHL3VRcd
>>259
数百年に一度のロシア叩きのめすチャンスだからな
426名無し三等兵 (ワッチョイ 6d6e-oXSz [150.147.127.172])
垢版 |
2022/03/18(金) 21:52:34.06ID:P1LTr5Jl0
https://www.youtube.com/watch?v=NpGOsQSJjZQ
スタグナの詳細動画
夜間使用可能 対ヘリにも使える ミサイルは4種類などなど
2022/03/18(金) 21:52:34.40ID:hKsSmPkY0
>>397
武器は提供しても武装ドローンまでか
(ドローン捕獲されたくないから軍事関係者は渡したく無いだろうな)
食糧支援は見逃す。兵力は見逃さないラインかな?
経済支援は戦後禁止するのは難しそうだ。
2022/03/18(金) 21:52:47.92ID:X8js3gjA0
一人一殺でもロシアが不利だからねぇ
2022/03/18(金) 21:52:51.79ID:XaivL1IjM
>>372
西側のはそこは既に通った道じゃないかと。
今はイメージ誘導で撃ったら逃げ出せる、もしくは次を撃てる方向に行ってるんじゃないかなあ。
2022/03/18(金) 21:52:53.42ID:XvmGI23X0
>>414中国がロシアにどんだけ加担するかのかな。
431名無し三等兵 (ワッチョイ e302-1U1X [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/18(金) 21:53:01.09ID:j8mdshYH0
>>408
バイデン が今日しっかり釘を刺す筈だが?
プーチンに賭けてるのは習近平 その他の連中の算盤勘定までそうだとは思えん 
432名無し三等兵 (ワッチョイ bdb0-W4zD [180.50.82.219])
垢版 |
2022/03/18(金) 21:53:01.31ID:IXDcNsQw0
人に遅れて恥かくな
2022/03/18(金) 21:53:28.51ID:X8js3gjA0
>>423
9条の出番
2022/03/18(金) 21:53:39.55ID:fePpAzms0
>>419
年寄りが接することのできたヨーロッパ文化がロシアだけなんで
理屈じゃない心情的な親露もあるやろうね
2022/03/18(金) 21:53:43.53ID:HylX8bEd0
>>300
オデッサ上陸の可能性が減って上陸阻止と戦略予備となっていた第28機械化歩兵旅団が反撃を開始
このままヘルソンまで進んでドニエプル川に架かる橋(3本ぐらいしかない)の奪還に成功すればドニエプル川東岸に進出していた第58諸兵科軍は袋のネズミでお仕舞い
436名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-/gJr [106.128.100.111])
垢版 |
2022/03/18(金) 21:53:48.22ID:1QuT5bqza
>>418
だから今の戦車センサーだらけじゃん
437名無し三等兵 (ワッチョイ bd63-Hlpl [180.23.199.19])
垢版 |
2022/03/18(金) 21:53:50.01ID:3WB04M6C0
まあそもそも地下網が発達してるからいくら砲撃したところでね・・・・
どこかの国の贈り物だよ
438名無し三等兵 (ワッチョイ 7502-Lmsm [106.168.210.183])
垢版 |
2022/03/18(金) 21:53:53.22ID:Q/dQITQP0
バルト三国もロシアの外交官追放とイケイケになってきた。
2022/03/18(金) 21:54:27.04ID:fVHL3VRcd
>>396
ゴルバチョフはロシア国民から支持されなかったからな
西側からは人気だったけど
2022/03/18(金) 21:54:27.91ID:X8js3gjA0
そもそも特殊作戦で降伏文書ってどういうことなんだろうね?
ロシア語はわからんわw
2022/03/18(金) 21:54:28.40ID:5IDc0oN7d
>>433
他国で9条が何年もつか見てみたくはあるなw
2022/03/18(金) 21:54:31.87ID:YSUe/qn2a
もうまじ核兵器減らそうぜ戦後は

まあ、戦後があればの話だが・・
443名無し三等兵 (ワッチョイ 3554-9aVa [138.64.199.183])
垢版 |
2022/03/18(金) 21:54:34.87ID:gTwL7sdq0
ロシア国民って今はそこそこ反戦訴えてるやついるけどプーチンの計画通りにウクライナが制圧されて
傀儡政権が打ち立てられてたらプーチンを絶賛してただろうな
反戦活動ならクリミアや南オセチアの時もやっとけよ
主張するやつがちょくちょくいるがロシア国民に責任はない論は受け入れられんわ
444名無し三等兵 (ワッチョイ e310-lWiN [123.222.108.22])
垢版 |
2022/03/18(金) 21:54:37.16ID:ZXo+PIii0
もうどにもならんってのはお手上げってことか
どっちが手を上げる?
行き詰るとロシアは核を選ぶ選択枝がある
さあどっちが手をあげる?
2022/03/18(金) 21:54:47.93ID:GP9orxh+d
真田昌幸の調略に嵌ってに再起不能にまで追い込まれる損害を被った徳川家康の世界線を見れそうです
2022/03/18(金) 21:54:55.50ID:yLAOZIW90
ロシアの威信の失墜=中国の威信も失墜だからな
100年は国際社会で舐められる運命になる
2022/03/18(金) 21:54:58.86ID:T0YH49Yc0
>>33
発見する人類がいないからね
2022/03/18(金) 21:55:01.71ID:IsNZIY/G0
>>432
敵も生あるものなれば
449名無し三等兵 (ワッチョイ e302-1U1X [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/18(金) 21:55:04.99ID:j8mdshYH0
>>419
操りやすいように民衆を馬鹿に仕立てたら、馬鹿になり過ぎてコントロールが効きにくくなってるかも
2022/03/18(金) 21:55:07.05ID:5IDc0oN7d
>>397
おいおいおいWW3はじまっちゃうよ
451名無し三等兵 (ワッチョイ 7d5f-XDG1 [14.13.128.64])
垢版 |
2022/03/18(金) 21:55:15.55ID:O672nMVN0
>>436
ロシアがまさか型遅れの戦車ばかり投入してくるなんて誰も思わないじゃん
2022/03/18(金) 21:55:25.86ID:p8wJ4YMU0
>>404
自走砲らしいからこんなもんじゃね
2022/03/18(金) 21:55:29.70ID:YIkMZxd/M
>>237
爆弾の代わりに石でも落としたらいいんじゃないだろうか
2022/03/18(金) 21:55:33.89ID:X8js3gjA0
>>444
中国が軍事援助してるらしい
もう確信があるレベルらしいよ
455名無し三等兵 (ワッチョイ ad24-p587 [118.240.83.133])
垢版 |
2022/03/18(金) 21:55:43.53ID:RmhM4Lic0
>>403
対戦車兵器の遠隔・無人化はぐっと進みそうね

今回のジャベリン無双だってウクライナ側も相当なリスクと被害を負っている筈だし、それが緩和できたらかなり大きい
2022/03/18(金) 21:56:04.92ID:yLAOZIW90
中国としても核使った国を支援はできん
2022/03/18(金) 21:56:14.62ID:XvmGI23X0
核兵器削減で俺助かるかもしれんな
2022/03/18(金) 21:56:24.00ID:OlST6zeD0
バイデンが世界平和を願ってるなんていつから勘違いしていた?

中間選挙までgdgdな状態を維持しつつ、一貫してマッチョな米大統領を演じるのが目的。
米議会を固めたら、世界の事は忘れる。
米国には絶対的な防衛ラインがあるんだから諸外国がどんなに荒れ果てようと問題ない。
(アメリカ人は9.11まで本気でそう思っていたし、今もそう思い込むほど楽天的)
2022/03/18(金) 21:56:26.17ID:tc/Q58AfM
情報が錯綜してて混乱するわ
ウクライナの大本営では圧倒してるように見えるけど、今日見たらキエフはあと48時間で陥落するって見方もあるし
2022/03/18(金) 21:56:29.43ID:X8js3gjA0
>>456
お前は中国を舐めすぎ
あいつらはそんなことは気にしない
2022/03/18(金) 21:56:33.87ID:PR4G2WDRa
>>342
岩屋城の戦いみたいに全員討ち死にだな
2022/03/18(金) 21:56:38.95ID:fePpAzms0
>>436
ロシア戦車が今の戦車じゃなかったってことですな…
2022/03/18(金) 21:56:42.72ID:hKsSmPkY0
>>438
>バルト三国もロシアの外交官追放とイケイケになってきた。

外交官もおきたくないぐらい嫌ってるんか?
話し合うルートとして必要だと思うけど
2022/03/18(金) 21:56:45.68ID:YSUe/qn2a
今のロシア軍いくら援助しても無駄やって…
やめとけってマジで
465名無し三等兵 (ワッチョイ 8d95-oFph [60.38.68.7])
垢版 |
2022/03/18(金) 21:56:54.56ID:1IkYGcLO0
>>454
逆に、軍事援助してあの程度なのか?
466名無し三等兵 (ワッチョイ 755f-q9/5 [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/18(金) 21:57:05.34ID:TnGXvy1b0
米中会談で何を話すか
2022/03/18(金) 21:57:08.45ID:X8js3gjA0
>>465
うん
2022/03/18(金) 21:57:17.20ID:yLAOZIW90
>>459
何度目の48時間だ?
2022/03/18(金) 21:57:37.37ID:griGUPEmM
ウクライナ首都キエフに向けた40マイルに及ぶ露軍の車列を2週間も停滞しているにも関わらず
撃破しなかった戦術分析の和訳をまとめてみた
ttps://togetter.com/li/1860406
2022/03/18(金) 21:57:49.63ID:GJQ2LKSM0
>>397
まぁそりゃそうだろな
ロシアが潰れたら中国単独で欧米と渡り合うのは無理ゲーだし
471名無し三等兵 (ワッチョイ bd63-Hlpl [180.23.199.19])
垢版 |
2022/03/18(金) 21:57:55.55ID:3WB04M6C0
永遠の48時間

映画化決定
2022/03/18(金) 21:58:07.17ID:pTXaZY5C0
>>421
まぁ客が飽きるまではそうだろうね
2022/03/18(金) 21:58:09.83ID:DssOW6070
中国もそこまで支援やるかな?
わざわざ危ない橋渡るメリットないし

>>397
なんかアメリカが釘を指してるだけに見えるが
2022/03/18(金) 21:58:30.71ID:aanh75nh0
中国がロシアをー?
まだわからんなこれはバイデンが吹っ掛けてるだけのようにも見える
このロシアを支援するのは中国にとっても愚策だと思うけどな
2022/03/18(金) 21:58:51.43ID:hKsSmPkY0
>>459
3週間前から48時間でキエフ落ちる情報あるから慣れてしまったw
2022/03/18(金) 21:59:22.25ID:tc/Q58AfM
中国って梯子外したように見えるけど、やっぱりロシア支持か
477名無し三等兵 (ワッチョイ e302-1U1X [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/18(金) 21:59:40.41ID:j8mdshYH0
>>443
ロシア国民の一例 
昼のBS、反戦デモに参加し続けてたが身の危険を感じるようになったので妻を連れて出国、今はメキシコ国境でアメリカへの亡命を希望してる三十歳、まともそうな青年だった 祖国の今の有り様に絶望してた 気の毒に
2022/03/18(金) 21:59:40.41ID:2oXTriYR0
中国が支援するんじゃなく、習近平が支援するんだよ
基本的にプーチンと習近平は同じ思考回路の人
2022/03/18(金) 21:59:41.09ID:JuAHF42P0
>>454
興味深いね、らしいとはどのソースだい?
中国参加なら米中の代理戦争じゃん。ロシアも落ちぶれたな
480名無し三等兵 (ワッチョイ 65ad-8qwV [210.194.220.145])
垢版 |
2022/03/18(金) 21:59:50.59ID:OeC8CjFP0
土嚢って今でも有効なんか
2022/03/18(金) 21:59:50.81ID:XvmGI23X0
バイデン「シベリアやるからこっちゃこい」
キンペー「・・・」
482名無し三等兵 (ワッチョイ 8d95-oFph [60.38.68.7])
垢版 |
2022/03/18(金) 21:59:52.02ID:1IkYGcLO0
>>467
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
よ、弱すぎる…。
2022/03/18(金) 22:00:33.11ID:5GGftsl/0
>>459
今は例えば八王子に1万人のロシア兵が残っていたとしてそれで東京をどうにかできるのかってレベルよ
しかも戦車も来れない、野砲もミサイルも撃てない、そもそも食べ物も無い状態で
2022/03/18(金) 22:00:39.45ID:BbXtk5LT0
>>439 ゴルビーのおかげで政党政治や信教の自由を獲得したのにな。
マクドナルドやユニクロもペレストロイカがなければ入ってなかっただろうに
2022/03/18(金) 22:00:43.73ID:dSHUF4in0
ロシアは民主化したって言っても西側で言う所の領域国民国家にはなれなかった
少なくとも抑圧的な連邦制はそれを帝国と言って過言ではない
帝国主義を引き継いでるから実質的な権威体制も拡張政策も止められない
2022/03/18(金) 22:00:56.09ID:yLAOZIW90
中共内でも意見割れてるだろキンペー個人としてはプーチンぶん殴りたい気分だと思う
487名無し三等兵 (ワッチョイ bdb0-W4zD [180.50.82.219])
垢版 |
2022/03/18(金) 22:01:00.70ID:IXDcNsQw0
敵を滅ぶるそれまでは進めや進め諸共に
2022/03/18(金) 22:01:01.22ID:/i4fugeT0
>>267
撃破は間違いないけど、最後の大爆発はなんだ。
ウソ加工はするなと言いたい。
シリアで自由シリア軍がミランをアサド側のT72にポンポン命中させてるけど、遠方からズーム撮影をしても煙とわずかに炎が上がるのがわかるくらい。
誘爆でも炎が上方へ噴き上がるだけで、こんな「だいばくはつダァ〜!」にはならないですよ。
ウクライナの戦意高揚でもやりすぎで、知らない人に誤った情報を与えてしまいます。
ちゃんと左の車両に命中して、右側の並走車の乗員がビビって車両を放棄して逃げださせてるんだから、立派な戦果ですね。
2022/03/18(金) 22:01:09.37ID:cwK7O9y20
>>482
そもそも大戦略失敗してるから戦略でカバーできないんやろ
2022/03/18(金) 22:01:23.98ID:X8js3gjA0
>>479
https://www.politico.eu/article/eu-has-very-reliable-evidence-china-is-considering-military-aid-for-russia/
491名無し三等兵 (ワッチョイ 7502-Lmsm [106.168.210.183])
垢版 |
2022/03/18(金) 22:01:24.43ID:Q/dQITQP0
>>483
八王子も東京だぞw
2022/03/18(金) 22:01:26.84ID:j8mdshYH0
マリウポリはもう市の中心部までロシア軍が進んでるって それでも陥落してないのか
2022/03/18(金) 22:01:27.10ID:aanh75nh0
全面戦争に参加するリスクを負うだけの動機が中国にはない
ウクライナ戦のロシア支持して何になる?
ロシア本国が攻められてるとかならまだしも
2022/03/18(金) 22:01:56.14ID:fePpAzms0
さすがに中国を煽って遊んでるだけでしょ
本当に支援したらキンペーアホすぎるぞ
ヨーロッパを敵に回してしまう
今はまだヨーロッパはせいぜい注意してるだけで全然親中だ
2022/03/18(金) 22:02:05.64ID:JuAHF42P0
>>483
そしてまともに使える道は20号だけで多摩川挟んでにらみ合いって感じか
2022/03/18(金) 22:02:07.87ID:X8js3gjA0
>>484
ゴルビーはロシアでは裏切り者扱いらしい
2022/03/18(金) 22:02:16.82ID:NzxQujAW0
本音をいえばキンペーがちょこっとプーに手を貸した方が米は嬉しいだろうよ
大手を振ってチャイナぶっ叩く口実作れる
押すなよ?押すなよ?状態だと思う
498名無し三等兵 (ワッチョイ bdb0-W4zD [180.50.82.219])
垢版 |
2022/03/18(金) 22:02:20.09ID:IXDcNsQw0
そもそも火点を潰さず突撃なんかできるか!
2022/03/18(金) 22:02:21.93ID:2oXTriYR0
中国は小中学生の教科書も25年前に戻したし、社会主義に戻すために全力尽くしてる
ロシアもソ連化に全力
つまり、この30年は夢の中で、再び東西冷戦
2022/03/18(金) 22:02:23.22ID:tc/Q58AfM
>>491
東京の中で八王寺に兵が固まってたとしての話だろ
2022/03/18(金) 22:02:52.41ID:VO+duc5ud
>>488
これTOS-1って噂がある
2022/03/18(金) 22:02:57.70ID:BbXtk5LT0
中国から吸い出してウクライナですり潰すか
ずっとできりゃ楽でいいんだけどなw
さすがにウクライナがもたんか
2022/03/18(金) 22:03:05.27ID:Vtl8daCWM
>>397
ヒェッ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況