ウクライナ情勢143

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/03/19(土) 17:26:13.27ID:kIL2Um+E0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢130(131)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647483897/
ウクライナ情勢132
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647495826/
ウクライナ情勢133
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647509415/
ウクライナ情勢134
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647520398/
ウクライナ情勢135
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647534343/
ウクライナ情勢136
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647567377/
ウクライナ情勢137
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647587116/
ウクライナ情勢138
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647603784/
ウクライナ情勢139
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647614083/
ウクライナ情勢140
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647640369/
ウクライナ情勢141
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647655849/

※前スレ
ウクライナ情勢142
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647667702/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/03/19(土) 18:02:12.84ID:CXt6CRws0
まあ暮らす分には民主主義の方がいいから・・・
これからはITやテクノロジーでそういったもっと所属や地域から自由な方向へ発展すると思っていたのだが
その矢先にこの古い価値観丸出しの戦争が
2022/03/19(土) 18:02:20.29ID:UVg92WeEa
>>168
地下は衛星じゃ分からなくね?
2022/03/19(土) 18:02:35.08ID:dXYCqXkPM
忍び寄るトラクターの影
これもT72?なんか遠目だと全部T72に見えるw
://t.me/conflictzone/21292?single
2022/03/19(土) 18:02:36.83ID:rn85ZRq80
>>178
撃破・鹵獲されたのはせいぜい数百両だろ。なら現役分だけで2000両はある。
予備として倉庫に保管してあるやつなら1万両以上ある
186名無し三等兵 (ワッチョイ 6bf2-tpIf [114.149.65.159])
垢版 |
2022/03/19(土) 18:02:59.13ID:xwnKSSQ70
>>167

それどころかM25にもなろうかという落下してくる人工衛星を、ぶっつけ本番で撃墜しました(実話)
2022/03/19(土) 18:03:03.17ID:n5SsLNbQd
通常弾頭のミサイルを何発撃たれたってせいぜい死傷者が何十人か出るだけだ
ウクライナはスターリングラードのチュイコフみたいにとにかく接近戦に持ち込むんだよ
188名無し三等兵 (ワッチョイ 8bad-tpIf [210.194.220.145])
垢版 |
2022/03/19(土) 18:03:14.08ID:Xk2uGjLc0
>>178
総数で12000だっけかな
2022/03/19(土) 18:03:15.07ID:sUeKKyYt0
>>163
ありがとう
やっぱり被害大きくても守り続ける意味がそこにあるんだね

戦略的にはキエフ正面に集中して溜まってるロシア軍を叩いたほうが早く終わるかなと思ったのだが
単純ではないですね
2022/03/19(土) 18:03:18.85ID:nHiYwGY00
>>136
3月16日のプーチン演説の英語版。
http://en.kremlin.ru/events/president/news/67996

少なくともこれを読む限りではプーチンは全く妥協するつもりはないらしい。
2022/03/19(土) 18:03:24.77ID:N/bVXBrT0
弾薬庫破壊したらすごい爆発するんじゃね
しかし空中発射型弾道ミサイルなんて精度出るのか?
飛びながら目標にピンポイントで当てる弾道発射するなんて難しそう
2022/03/19(土) 18:03:39.63ID:guWujHo10
そういや和平会談ってどうなったの?断念?
2022/03/19(土) 18:03:39.76ID:1j2WKGVl0
早期警戒機はアメリカ除けば制空権にやかましいイスラエルだけが金かけて本格実用化できてる。電子戦に異様な情熱かけるイスラエルだからこそ
194名無し三等兵 (ワッチョイ ef7f-K1KX [150.31.26.106])
垢版 |
2022/03/19(土) 18:04:02.94ID:nGU6CLD50
>>1 Z
散りゆくアゾフに敬礼
https://youtu.be/FsgexOm7TI8
2022/03/19(土) 18:04:08.19ID:4rHo+ViZa
戦術核をキンジャールに搭載して、使用する場合、どこをターゲットにするのが一番効果的だろうか。

露軍が取り付けてないウクライナの都市を狙うのかな?
2022/03/19(土) 18:04:11.32ID:npFUiwiP0
NewsBAR橋下 土曜よる9時〜
@abemanews_barHT
今夜の #NewsBAR橋下
ゲストは…
フリージャーナリストの安田純平さん

「爆弾は当たり前」
戦地に赴き、取材する想いとは?

3年4ヶ月の拘束経験
戦地のジャーナリズムは
自己責任?支援が必要?

シリア内戦から考える
ウクライナの未来と
2022/03/19(土) 18:04:19.84ID:3mGmznXGa
来年はキエフの独立広場で対ロシア戦勝記念パレード(ソ連式)や
198名無し三等兵 (テテンテンテン MM1e-N0O3 [133.106.248.162])
垢版 |
2022/03/19(土) 18:04:22.93ID:QT1GIceOM
プーチンの演説去年の録画ってマジ?途中で国営テレビが打ち切ったやつだろ報道じゃ昨日(18日)と報じてるようだが…?
2022/03/19(土) 18:04:24.66ID:CXt6CRws0
イスラエルすげえな
国土狭くて周り敵だらけだからひっしだったんだろうけど
2022/03/19(土) 18:04:34.24ID:SCbpaTr70
>>167

新型ロシア極超音速ミサイルは卓越 ナショナル・インタレストが認める
https://jp.sputniknews.com/20180512/4869920.html

「キンジャール」が「複雑な飛行ができて予測不可能な軌道で飛行」可能であり、迎撃が困難であることを指摘した。「結果、『キンジャール』は実際に脅威の兵器である」と
2022/03/19(土) 18:04:42.85ID:1AMx3orQ0
>>183
衛星で見れれば着弾自体はわかるだろ
見れれば
2022/03/19(土) 18:04:50.75ID:SywFlBvsM
予備車両の2割くらいは実質動かんのやろな。
燃料も足りないだろうから全ては動かせない。
2022/03/19(土) 18:04:55.32ID:ZvIc641o0
>>167
地上発射の弾道ミサイルとは軌道が違うんじゃない?
BMDとか大抵は速度の遅いミッドコースで迎撃するようにできてるし
2022/03/19(土) 18:04:56.35ID:iWINTmxH0
>>181
全ての目標を破壊(命中率8%)
制空権確保(出来てない)

一気にカリブルミサイルの評判落ちたよな
2022/03/19(土) 18:04:59.77ID:1j2WKGVl0
>>191
核兵器だから精度なんて緩いかと。
アメリカのような巡航ミサイルにできるほどの半導体どうやってロシアが手に入れられるんだと
2022/03/19(土) 18:05:00.65ID:xVqWWyou0
>>185
ほえー、パないねぇ。
キリがない。
207名無し三等兵 (ワッチョイ 0f2f-asFe [118.110.28.128])
垢版 |
2022/03/19(土) 18:05:12.70ID:bGYKMxq80
>>165
空警なんちゃらシリーズあるでしょ>中国
1年ぐらい前はE-3は早期退役リストにあったのに
2022/03/19(土) 18:05:27.55ID:kIL2Um+E0
勢力図
https://pbs.twimg.com/media/FOK6RetXMAkqRj9?format=jpg&;name=4096x4096
2022/03/19(土) 18:05:35.51ID:udyWMePP0
>>177
なるほど...φ( ̄ー ̄ )メモメモ 

ウクライナが日本に衛星データくれって要請したのも、
日本の人工衛星だと、地面もアレやコレも見えるんかもな
2022/03/19(土) 18:05:49.14ID:pNLS0y5z0
>>198
https://twitter.com/nexta_tv/status/1505027822569631745
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/19(土) 18:06:03.38ID:1j2WKGVl0
>>197
レオパルド
チャレンジャー
エイブラムス
ルクレール

が並んで行進してそうだなw
2022/03/19(土) 18:06:32.54ID:0agwZu270
>>117
正義と悪にしか分類できないのは1bit思考のアホの証拠
お前のようなアラフォーコドオジニートには普通かもしれないがマトモなオツムを持っている人は違う
頭ウクライナ以外来てほしくないならスレタイに【頭ウクライナ】を書くべきだろ
頭悪すぎだろお前
213名無し三等兵 (ワッチョイ c701-fMcx [126.120.212.110 [上級国民]])
垢版 |
2022/03/19(土) 18:06:40.30ID:79A1urXK0
西側バフのウクライナ軍強くない?無限兵站じゃん
214名無し三等兵 (ワッチョイ 0302-yL30 [112.70.234.3])
垢版 |
2022/03/19(土) 18:06:48.40ID:DprTgZwy0
非ナチ化=住民皆殺し
2022/03/19(土) 18:06:56.06ID:8RDdCsc/0
まあ仮に弾薬庫に当ればきのこ雲が上がってSNSにうpされるだろうから
それが無いってことは外れたってことなんじゃないかな
2022/03/19(土) 18:06:56.77ID:iWINTmxH0
>>200
ソース元よく読め
スプートニクだからそれロシア製兵器では迎撃が難しいって意味だからな
2022/03/19(土) 18:07:27.17ID:pNLS0y5z0
>>211
ぶっちゃけそれ見たい
2022/03/19(土) 18:07:37.71ID:4o3B7hqOM
ヘルソンにウクライナ軍が進行中の話はどうなったんだろう
2022/03/19(土) 18:07:46.15ID:OeiTIPWZ0
>>198

まじ
https://twitter.com/nexta_tv/status/1505027822569631745
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/19(土) 18:07:49.08ID:Nw8dqgV30
マリウポリ抑えないとクリミアまで取り返される可能性大だから必死なんかと
221名無し三等兵 (ワッチョイ 6bf2-tpIf [114.149.65.159])
垢版 |
2022/03/19(土) 18:07:49.74ID:xwnKSSQ70
>>211

しかしなぜかそこにはウクライナ国旗を付けたK-2が!
…なんてことはないかw

もし西側MBTが勢ぞろいしたら壮観だろうなぁ…
そんなパレード、一度でいいから見てみたいものだ。
ただし、戦争は勘弁だがw
2022/03/19(土) 18:08:03.46ID:UVg92WeEa
>>211
アリエテと10式も並べたいな
2022/03/19(土) 18:08:42.80ID:1j2WKGVl0
>>217
新生ウクライナ軍はどれが主力戦車になるんだろうか?ロシアからの巨額賠償金が決まってるようなもんだから軍の再建も明るいわけだが。
それともウクライナ製のT84かな?
2022/03/19(土) 18:08:46.66ID:sUeKKyYt0
>>197
聖ジャベリンの旗が行進しそう
2022/03/19(土) 18:08:54.80ID:1AMx3orQ0
>>211
眼福過ぎる
2022/03/19(土) 18:09:05.91ID:udyWMePP0
>>200
(´・ω・`) AIでも積んでるんかね… 

日本でさえ、はやぶさ2 で「りゅうぐう」から欠片持ってこれるんだもんな
2022/03/19(土) 18:09:12.27ID:djEt/xpM0
>>185
新旧合わせて…といいたいけど、90年代後半2000年代の準新戦車は殆どないだろうね。
70年代〜80年代、良くて90年代前半のが殆どじゃないかな。でも西側より大分弱く、湾岸時と変わってないと。やはり通常兵器の更新が全く進んでなかったんだわ。

ポーランド上空のFORTE11のRQ-4グロホは、ルーマニア上空で偵察
FORTE11
228名無し三等兵 (アウアウウー Sae3-J2XW [106.146.45.99])
垢版 |
2022/03/19(土) 18:09:22.43ID:ZGQLmqFBa
>>167
それは大気圏再突入する古典的な弾道軌道の話
2022/03/19(土) 18:09:47.92ID:iWINTmxH0
>>219
完全一致で草
2022/03/19(土) 18:10:00.26ID:xVqWWyou0
>>223
泥沼も走れる戦車とか作れば売り込めそうだけどねぇ。
2022/03/19(土) 18:10:25.03ID:pNLS0y5z0
>>229
そのツイートのリプ欄も色々面白いのあるよ
2022/03/19(土) 18:10:29.28ID:62QI+ni00
>>212
巣に帰るように
2022/03/19(土) 18:10:59.85ID:0agwZu270
>>223
停戦合意するなら賠償金は見込めないな
ロシアが降伏しない限り
2022/03/19(土) 18:11:06.05ID:cgYxtNqc0
モスボールされてる兵器郡がどの程度の手間で復帰できるのか。後、環境過酷だけど保管状態大丈夫? ってのは思う。
2022/03/19(土) 18:11:11.11ID:KE4+a/3Ga
クレムリンはバイデンに語る:米国には戦争犯罪についてロシアに講義する権利がない
https://www.reuters.com/world/europe/kremlin-tells-biden-us-has-no-right-lecture-russia-war-crimes-2022-03-17/
バイデンは水曜日の記者とのやり取りで、プーチンに電話する準備ができているかどうかについての質問に最初は「いいや」と答えた後、「彼は戦争犯罪者だと思う」と述べた。
クレムリンのスポークスマン、ドミトリー・ペスコフ氏は、バイデン氏の発言について尋ねられたとき、「私たちの大統領は非常に賢明で、先見の明があり、文化的な国際的人物であり、ロシア連邦の元首である」と述べた。
「バイデン氏によるそのような発言は、絶対に許されない、受け入れられない、そして許されない」とペスコフは言った。
「長年にわたって世界中の人々を爆撃してきた国家の長が...そのような国の大統領にはそのような発言をする権利がないということです」
ペスコフは、米国が1945年に日本を爆撃し、広島と長崎の都市を破壊したと述べた。
2022/03/19(土) 18:11:33.96ID:iWINTmxH0
>>228
Kinzhalも同じ弾道軌道なんだよなぁ
2022/03/19(土) 18:11:34.40ID:n5SsLNbQd
ロシアは軽いBT戦車とか投入すれば多少は泥の中でも機動できるのでは
2022/03/19(土) 18:11:51.65ID:0agwZu270
>>232
論理的に反論してくれないかねw
何も言い返せないのはアホの証拠
239名無し三等兵 (テテンテンテン MM1e-N0O3 [133.106.248.162])
垢版 |
2022/03/19(土) 18:11:57.76ID:QT1GIceOM
>>210>>219
ソースありがと
NEXTAは飛ばしも多いからとりあえず参考として覚えておく
2022/03/19(土) 18:12:06.47ID:Nw8dqgV30
>>228
つまり変な軌道とりながら落ちてくるスカッドってことでしょ?
本当にそんなもんが目標に当たるのかね・・・
2022/03/19(土) 18:12:08.93ID:jDeiAuzr0
ということは暗殺恐れて秘密のバンカーを転々としているのかな?
2022/03/19(土) 18:12:24.87ID:xEK3+n1Qd
>>211
諸国民戦争記念碑ができそうな
2022/03/19(土) 18:12:41.76ID:YvkGt/aoa
なぁ

なんだか疲れちゃったよ
この戦争、いつになったら終わるんや
2022/03/19(土) 18:12:52.92ID:0agwZu270
>>221
また韓国は戦勝国ニダが始まるのか
2022/03/19(土) 18:13:30.98ID:cgYxtNqc0
>>243
プーチンが諦めるか退場したとき。
246名無し三等兵 (アウアウウー Sae3-2D2o [106.161.112.254])
垢版 |
2022/03/19(土) 18:13:33.58ID:oe0QLv+Ua
>>209
>> 日本の人工衛星だと、地面もアレやコレも見えるんかもな

いやん
2022/03/19(土) 18:13:53.32ID:udyWMePP0
>>230
どうせジャベリンにやられるんだから、将来的にオフロードの走破性の高いミサイルランチャーの方が良さそうだよね
2022/03/19(土) 18:14:04.06ID:1j2WKGVl0
ウクライナの戦車はハリコフ次第じゃないかな?ハリコフがロシア領になるなら、自国戦車は完全に西側製になるがハリコフが
維持されるなら自国の戦車産業生き残りのためにT84は維持するしかない。
2022/03/19(土) 18:14:11.90ID:heYN8EsZ0
これで破壊してなかったら止まった目標にも命中できなかったってことだからな
そうなら日本には朗報ですな
2022/03/19(土) 18:14:16.18ID:0agwZu270
>>243
なんでネラーが疲れてるんだw
ヲチしてるだけなのに
大半の日本人は飽きているところに23日にゼニスキーが金をくれと演説してくるから嫌われるだろうな
2022/03/19(土) 18:15:10.54ID:rn85ZRq80
>>234
昔の戦車なら電子部品が無いからむしろ頑丈説もあるけど、ロシアの整備状況の悪さを考えると、大半は倉庫の中でスクラップになってんじゃないかと思うよな
2022/03/19(土) 18:15:36.04ID:pNLS0y5z0
>>239
去年の映像とやらも見つけた
6:24の所だね
https://www.m24.ru/videos/obshchestvo/18032021/282412
2022/03/19(土) 18:15:37.24ID:hvn+I83Ja
>>247
今回は補給チートでジャベリンが無限ドロップされてるだけなんでね
2022/03/19(土) 18:15:49.54ID:udyWMePP0
>>237
↓こういうのにミサイルランチャー取り付けるか引っ張っていくとか

「超小型戦車」:ロシアの万能車「シェルプ」について
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org23775.jpg
2022/03/19(土) 18:15:52.24ID:ZvIc641o0
>>236
さすがに戦闘機で弾道ミサイルの大気圏外発射はできんやろし
どう見ても弾道ミサイルの軌道ではない件
https://www.youtube.com/watch?v=uqfIZxu2urM&;ab_channel=%D0%9C%D0%B8%D0%BD%D0%BE%D0%B1%D0%BE%D1%80%D0%BE%D0%BD%D1%8B%D0%A0%D0%BE%D1%81%D1%81%D0%B8%D0%B8
2022/03/19(土) 18:15:58.97ID:1j2WKGVl0
>>233
見込めるよ。SWIFTで差し押さえたロシアの金を回せばいいんだから。ロシアはそれに同意しない限りSWIFTに復帰できないのは目に見えてる。

だからどこの国も積極的に武器供与してウクライナ復興特需に入り込むこと狙ってるんだよ。
2022/03/19(土) 18:16:12.58ID:kIL2Um+E0
ジャベリン解説(絵付き)
https://twitter.com/jpg2t785/status/1502616394973659138
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
258名無し三等兵 (ワッチョイ 1fb9-3UDB [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/19(土) 18:16:16.73ID:+kh9VrkN0
>>245
現地軍司令官が降伏した時もあるぞ。独断で降伏した例もあるし、期待するしかない。
ウクライナ軍も捕虜虐待とかしないだろう。
2022/03/19(土) 18:16:17.95ID:RMV+sFBMM
❗ムィコラーイウ地域、インフルカの村で、ウクライナの擁護者は、完全な弾薬を備えた自走榴弾砲SAU2S19「Msta-S」を手に入れました
://t.me/britishintelligence/1738

おおすげぇ
まだ使えそうだし
2022/03/19(土) 18:16:19.03ID:PBXdRPOb0
>>243
まだ始まって1ヶ月も経ってないぞ
261名無し三等兵 (ワッチョイ b75f-2EuG [14.11.2.161])
垢版 |
2022/03/19(土) 18:16:20.00ID:zy/LzfYF0
マイウポリは餓死者がでて悪臭が漂ってくる頃合いだな
2022/03/19(土) 18:16:25.36ID:xpkBU5z50
>>67
そんな単純な思考の奴は今時おらんだろ
やっちゃいけない一線を先に越えた側が世界中からタコ殴りにされる
またはいつも嫌われる方
2022/03/19(土) 18:16:33.50ID:BG5/zsWra
>>185
そのうち、稼動可能な車両は半分以下じゃねえか?
2022/03/19(土) 18:16:34.02ID:nia5naHM0
>>189
地域紛争だと、とにかく固守・陣取り逆襲に終始して、停戦時の線引き等、交渉での優位を狙う戦い方もありますし

短期にまとめて敵野戦軍の一翼を撃滅できればそれに越したことはないのでしょうが、
その為には現状どこかを手薄にして攻撃兵力集めなければなりませんし
2022/03/19(土) 18:16:49.22ID:17KH9XPS0
RQ-4ってめっちゃ航続距離が長いんだな。
すげーや
2022/03/19(土) 18:16:51.62ID:u40V+jBk0
マリウポリから避難する一般市民はロシア兵に服を脱がされてアゾフの入墨が無いかどうか検査される
https://pbs.twimg.com/media/FOMqxOmXoAAGYek.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FOMqxOmXEAEHmi_.jpg
入墨見つかったらどうなるんかなが((((;゚Д゚))))
2022/03/19(土) 18:17:07.41ID:udyWMePP0
>>253
(^ω^) あ〜たしかに。 考えたら半分チートだもんな
268名無し三等兵 (ワッチョイ 0f24-wjb5 [118.240.83.133])
垢版 |
2022/03/19(土) 18:17:19.37ID:BdufUlzc0
ウクライナ軍は戦車を元のものや今回の鹵獲分で暫く保たせて、例のトルコ製無人機や防衛に向いた安価な使い捨てATM・自爆ドローンを優先するんじゃないかなと考える

少なくとも西側戦車はお高くて数を揃えるのは厳しいからね
2022/03/19(土) 18:17:29.60ID:xAR1IAmZa
>>243
引き時だよ
軍板の住人も
間違いなくこんな戦争長期間追ってたら精神状態に悪影響及ぶわ
270名無し三等兵 (アウアウウー Sae3-J2XW [106.146.45.99])
垢版 |
2022/03/19(土) 18:17:30.58ID:ZGQLmqFBa
そうきやみんな忘れてるけどベラルーシ参戦は無くなったみたいだな
ルカシェンコさんきゅ
ルカシェンコは常識を持った独裁者だわ
2022/03/19(土) 18:17:40.72ID:fLAMMfw90
>>251
惜しいな
機械ってのは、人が手間暇かけてメンテナンスすれば、いつまでも動き続けるもんだが
まあ、時代っていわれればそれまでのことさね
2022/03/19(土) 18:17:58.25ID:Zs3cgE040
>>234
まぁアメリカの保管兵器と違ってロシアの場合はほとんど帰って来られないだろうな
本来なら近代化改修を終えてるはずの車両が全然改修されてないのに保管兵器はきっちりメンテナンスしてるなんて有り得ないもの
273名無し三等兵 (アウアウウー Sae3-J2XW [106.146.45.99])
垢版 |
2022/03/19(土) 18:17:59.53ID:ZGQLmqFBa
お、報道特集でルカシェンコへの単独インタビューもうすぐ始まりそうだ
274名無し三等兵 (ワッチョイ 0f2f-asFe [118.110.28.128])
垢版 |
2022/03/19(土) 18:18:02.52ID:bGYKMxq80
>>258
司令部にヌークぶち込むぐらいやりそう
自軍でもやる>プーチン
2022/03/19(土) 18:18:08.51ID:BG5/zsWra
>>192
話にならない、とお互いに確認した段階

かな
276名無し三等兵 (ワッチョイ c701-FyXk [126.78.189.205])
垢版 |
2022/03/19(土) 18:18:21.15ID:5rZItHJA0
1月はカザフスタンの暴動だけでびっくりしたもんだが、もう誰も触れなくなったな
2022/03/19(土) 18:18:21.73ID:pNLS0y5z0
>>270
ルカちゃんは大統領府HPでミルク缶詰沢山作ってロシアに売るぞ〜ってはしゃいでました
2022/03/19(土) 18:18:30.71ID:ykc78qtWa
>>267
ルーマニアモルドバ側から供給し放題だからな
2022/03/19(土) 18:18:59.78ID:kHqgQYGW0
意外とロシアのメディアいい加減だよな
北朝鮮のがちゃんとしてるレベル
規律が乱れまくっとる
2022/03/19(土) 18:18:59.98ID:bwpkY2VK0
どうせまだまだ終わらないよこの戦争は
停戦なんかできるかい
2022/03/19(土) 18:19:04.17ID:noOQK1jQd
>>258
バレやすい捕虜虐待は無いだろうが、投降するときに「間違って」殺されることは良くあること
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況