X

リニア中央新幹線 7

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/12/24(金) 21:21:35.51ID:taGU8eSf
リニア中央新幹線について語るスレです。

尚、ID非表示の書き込みは禁止となっております

前スレ

リニア中央新幹線
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1624799248/

リニア中央新幹線 2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1629500900/

リニア中央新幹線 3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1632957625/

リニア中央新幹線 4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1635599668/

リニア中央新幹線 5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1637417154/

リニア中央新幹線 6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1639144045/
2022/01/03(月) 00:09:18.79ID:TH512cDD
>>920
>>921
川勝さんは、「感謝に堪えない。厚く御礼を申し上げたい」と斉藤国土交通大臣への謝意を示している。
中央との関係は良好のようだ。
JR東海と対話を続ける難波さんを尻目に安心安全な抜け穴を抜ける準備を着々としているかもな。
生き延びるのもSDGsだよね。
923名無し野電車区
垢版 |
2022/01/03(月) 00:13:56.61ID:hJZLQUgc
>>918
田代ダムと水利権を東電から買い上げるとか言ってなかったか。
東電にはメリットあるのか。
田代ダム導水路トンネルに並行して掘削。
仮に東電の導水路が老朽化等で大量に集水している可能性。一般論として否定できないな。
今回の水戻しの案で、11kmの導水路トンネルによる出水量が上乗せされる。
2022/01/03(月) 00:16:52.82
川勝知事に似ている文章を書くだろうか君おはよう
2022/01/03(月) 00:20:14.27ID:klkqVQax
>>923
田代ダムの導水路は7〜8年前に改修済みだったり
926名無し野電車区
垢版 |
2022/01/03(月) 00:22:47.88ID:hJZLQUgc
>>914
トンネルが少なければ、着工してからは早い。
トンネル多用を選択しているリスク認識の問題か。
一般の国民は対策の不備にも施工リスクと観ていないかな。
927名無し野電車区
垢版 |
2022/01/03(月) 00:29:00.61ID:pmo1GiF9
>>926
諏訪ルートの方が南アルートよりトンネル長は大きいよ。


リニア有利発言への反応が超早いなw
928名無し野電車区
垢版 |
2022/01/03(月) 00:35:14.69ID:hJZLQUgc
JR東海と支持者に拠れば、沿線自治体や国民に迷惑を掛けているのが静岡県や川勝知事。
これも精度の問題はあるにせよ、ヤフコメなどは75〜80%が南アルプスルートの批判票。
所謂沿線自治体とか住民のJR東海支持率も定かでなければ、JR東海側は多数派工作に失敗。
或いは国民世論を蔑ろに静岡県民に圧力を掛け続けている実態。
或いは国立公園山体の自然保護に関する国民世論を意図的に矮小化していないか。
929名無し野電車区
垢版 |
2022/01/03(月) 00:38:25.26ID:hJZLQUgc
>>927
南アルプスルートでなければリニア建設中止。
一般のリニア建設支持者に於いて、これが多数とは考えられない。
何らか調査結果があるのかも判らない。
930名無し野電車区
垢版 |
2022/01/03(月) 00:42:45.11ID:hJZLQUgc
>>913
受益者の中でも一部ではないかな。
JR東海株の株価の動きからはリニア建設の影響は否定し難い。
即ち現在の経営陣の方針に対して市場側は厳しい。
931名無し野電車区
垢版 |
2022/01/03(月) 01:04:09.23ID:hJZLQUgc
>>889
東日本大震災の余震は10年見込むべきと。
ゼネコン側の見解、コストが上がって国に無心を繰り返すのも問題ないか。
費用負担増は鉄道利用者、国民を苦しめることになる。
普仏戦争に敗戦した後のフランスに似ていないか。
自信を喪失した国家と国民はコンクリート構造物に頼りドイツ国境に巨大な要塞、マジノ線を構築した。



、国民に
2022/01/03(月) 01:07:25.75
だろうか君、意味不明な事を喚き散らしている
2022/01/03(月) 01:40:07.55ID:TH512cDD
>>930
「東京時代から静岡時代へ」とは
2度のオリンピックを経験した東京は、1度目のオリンピックでの東京砂漠をフルプランで克服し、2度目の東京2020大会でのコロナ禍をバブル方式で乗り切ったのです。
静岡砂漠を解決するには、フルプランが欠かせない。
静岡時代を迎えるとは、静岡砂漠を克服しスーパー・メガリージョン構想という都市間バブル方式の外側でWeb会議を駆使して、こだまと電気自動車での移動によるのどかな暮らしを満喫するということなのです。
934名無し野電車区
垢版 |
2022/01/03(月) 06:40:46.99ID:T2v04x4B
大井川の命の水を守れ❗❗❗
大井川の命の水を守れ❗❗❗
大井川の命の水を守れ❗❗❗

南アルプスの自然を守れ❗❗❗
南アルプスの自然を守れ❗❗❗
南アルプスの自然を守れ❗❗❗

リニア工事 反対❗❗❗
リニア工事 反対❗❗❗
リニア工事 反対❗❗❗
935名無し野電車区
垢版 |
2022/01/03(月) 11:53:17.86ID:y+tQfQgz
もうとっとと南アルプス静岡ルートをあきらめて、北アルプス長野ルートへ変更すれば良いだけの話なのに、それが決められない鉄道会社のトップに問題があるのでは?
936名無し野電車区
垢版 |
2022/01/03(月) 11:57:38.51ID:y+tQfQgz
しかも、ここの鉄道会社のトップは、静岡県知事と 

例えば 富士空港に新幹線の新駅を作って のぞみ全部停めますとか。

静岡県の静岡駅と浜松駅には、のぞみ全部 停めるようにダイヤ改正しますとか。

そういう交渉ごとすら、まともに出来ないわけだから、もう進展なんか有り得ないわけで。

それなのに、未だに南アルプス静岡ルートにこだわっているわけで。

民間企業の経営者としての資質が問われているんではないのか?
937名無し野電車区
垢版 |
2022/01/03(月) 12:01:56.43ID:hJZLQUgc
>>933
大阪、奈良、三重のリニアを一県の知事が邪魔をしていると意見する限りは、これらの府県知事は静岡県の自然保護、環境対策を邪魔していると看做されても仕方ない。
2022/01/03(月) 12:15:54.40ID:TH512cDD
>>937
> ただ、いろんな考えの人がいる。一つ一つ(課題を)納得していかないと摩擦が起きてしまう。だが、落としどころはすでに見えている。


摩擦が起きていると認識しているのなら、説明責任を果たせば良いだけだろ。
そんな姿勢だから辞職勧告を喰らってしまうんだ。
もう失言はできないからな。
939名無し野電車区
垢版 |
2022/01/03(月) 12:19:47.16ID:GcyLuYI8
ここの鉄道会社の株主に問題あり。株主総会で社長を任命した責任だ。
だから、鉄道会社の株主が責任を負えば良い。
2022/01/03(月) 12:21:15.17ID:K04+HV/n
>>932
議論ができない議論くんは立入禁止
941名無し野電車区
垢版 |
2022/01/03(月) 12:21:42.77ID:GcyLuYI8
鉄道会社の株主による株主総会で任命された取締役によって進められた事業が行き詰まったのは、そんな取締役を任命した鉄道会社の株主の責任。
すべて株主が責任を負うべきだ。
942名無し野電車区
垢版 |
2022/01/03(月) 12:24:35.77ID:Mq2gD4XY
>>937
それは、もう静岡県知事1人の問題ではなくなってきている。

大井川流域の地域住民がリニア工事中止を求めて集団訴訟を起こしている。

他府県の知事たちも認識が甘いわけだ。
943名無し野電車区
垢版 |
2022/01/03(月) 12:27:18.68ID:Mq2gD4XY
>>938
辞職勧告は鉄道会社の株主が代表取締役に対して行うべきだな
2022/01/03(月) 12:35:05.07ID:Oov9HsB2
>>942
原告適格は満たしていますか?
少ない原告で弁護団を賄いきれるのですか?
945名無し野電車区
垢版 |
2022/01/03(月) 12:40:16.94ID:hJZLQUgc
>>933
沿線自治体住民もリニア建設と南アルプスの自然保護に責任を負う立場になって、静岡県を非難するだけでは解決しない。
リニア開業後の東海道新幹線の採算悪化。
JR東海道線在来線の赤字化については、並行在来線の三セク化の可能性が生じる。
JR東海側はそれは困るとして、鉄道局や国交省を盾に防戦している。
GoToトラベルと新型コロナ感染拡大は人災。
東京都は人口減少らしい。
新型コロナ禍では、オイルショック時の現象も再現される。
首都圏集中のリスクについて、元鳥取県知事、慶応から早大院教授の片山善博さんが地方分権を提唱している。
世論や経済状況からは迂回ルート。
改めてJR東海経営陣から国民への説明、正しい経営判断が必要になっていないか。
JR東海側も一部にせよ強硬な論調は経営判断を阻害し、混乱や経済的な損失をもたらしていないか。
2022/01/03(月) 12:46:41.06ID:TH512cDD
>>945
辞職勧告を受けた知事が邪魔しているんですから静岡県内の赤字路線の廃止を議決するだろ
まずは、県議会でリニア中止を議決してみてはどうだろう。少数与党でできるかなぁ。
2022/01/03(月) 12:47:00.21
混乱してるのはだろうか君の頭の中だ
948名無し野電車区
垢版 |
2022/01/03(月) 12:58:36.02ID:hJZLQUgc
>>28
養殖牡蠣に使用する牡蠣筏、竹材の需要は中山間地域の放置竹林の対策に役立っている。
竹材の卸販売事業者にも造園事業の需要減の対策効果。
牡蠣の特産地、冬の生牡蠣が普及すると山梨のワイン醸造も需要増。
浜名湖の水質は農業の連関性にも必要になる。
2022/01/03(月) 13:30:59.07ID:5VXgjS4t
> 例えば 富士空港に新幹線の新駅を作って のぞみ全部停めますとか。

誰も乗らなくなるね
950名無し野電車区
垢版 |
2022/01/03(月) 13:42:17.64ID:0Jjybx27
>>944
先日、静岡地裁での第一回口頭弁論で、JR東海側が棄却を申し立てて原告の大井川流域住民と全面的に争う姿勢を示したばかりだぞ
951名無し野電車区
垢版 |
2022/01/03(月) 13:43:44.59ID:0Jjybx27
>>946
静岡県知事は、先の選挙で静岡県民の信任を得たばかりだぞ。

静岡県民の民意は、大井川の水量を守れ、リニア工事中止だ。
952名無し野電車区
垢版 |
2022/01/03(月) 13:45:09.32ID:yxo+pJ/F
>>949
誰も乗らない? 有り得ないんだけど。
953名無し野電車区
垢版 |
2022/01/03(月) 13:46:16.02ID:cbiFbUrp
静岡にリニアは要らない。
954名無し野電車区
垢版 |
2022/01/03(月) 13:47:12.50ID:pmo1GiF9
>>951
リニア工事の中止、迂回が知事選の選挙公約だった?
955名無し野電車区
垢版 |
2022/01/03(月) 13:47:28.93ID:GlAnwPxs
>>950

大井川の命の水を守れ❗❗❗
大井川の命の水を守れ❗❗❗
大井川の命の水を守れ❗❗❗

南アルプスの自然を守れ❗❗❗
南アルプスの自然を守れ❗❗❗
南アルプスの自然を守れ❗❗❗

リニア工事 反対❗❗❗
リニア工事 反対❗❗❗
リニア工事 反対❗❗❗
956名無し野電車区
垢版 |
2022/01/03(月) 13:49:44.28ID:aGW7ddJw
>>954
大井川の自然、水量を守れ=
リニア工事中止だろうが。
957名無し野電車区
垢版 |
2022/01/03(月) 13:50:17.38ID:aGW7ddJw
静岡にリニアは要らない!
958名無し野電車区
垢版 |
2022/01/03(月) 13:52:05.42ID:WbwJ+qdT
>>950
全面的に原告住民と争うて、
公共輸送機関の鉄道会社としての企業モラルも無いのか?
この鉄道会社は!
959名無し野電車区
垢版 |
2022/01/03(月) 13:53:34.01ID:WbwJ+qdT
こういう企業姿勢の鉄道会社には、静岡県は絶対に工事認可を与えるべきでない。

原告住民に対する企業姿勢がなめているとしか思えない。
2022/01/03(月) 14:00:36.95ID:TH512cDD
>>948
クロダイの漁師さんが減って、牡蠣を食い荒らしているんだ。
お花畑も鹿さんが食い荒らしているんだ。
南アルプスは鹿さんの楽園なんだろ。
地球温暖化が原因じゃ無いんだ。

>>951
じゃあ、リニア中止を宣言すればいいだろがw
961名無し野電車区
垢版 |
2022/01/03(月) 14:04:52.55ID:vrLXevm2
国土交通大臣から
「地域の不安や懸念が払拭されるよう、真摯な対応を」

と求められているのに、裁判所では原告には、地域の不安や懸念が払拭されるよう真摯な対応どころか、
地域の不安や懸念を抱くような対応で 全面的に争う姿勢を表明している時点で

企業姿勢がとんでもない。
大変けしからんと思う。
こういう企業姿勢の鉄道会社には、絶対に工事認可を与えるべきでない。

けしからん。とんでもない話だ。
962名無し野電車区
垢版 |
2022/01/03(月) 14:06:08.89ID:pmo1GiF9
>>961
この手のプロジェクトで反対のための裁判を起こす人ってさ、
ホントに地域住民の代表なの?
963名無し野電車区
垢版 |
2022/01/03(月) 14:07:16.56ID:FZtP16si
>>961
福知山脱線事故でも明らかになったようにJRて、ホントにとんでもない企業体質だな。

エゴの塊のような企業姿勢。
こういう企業には、社会的制裁が必要。
964名無し野電車区
垢版 |
2022/01/03(月) 14:08:42.78ID:zaG0hkwD
静岡県は絶対に工事認可するべきではない。
965名無し野電車区
垢版 |
2022/01/03(月) 14:10:03.48ID:H4IW0ccN
福知山脱線事故か。
あれも酷かったな。
JRて、とんでもない企業なのか?
2022/01/03(月) 14:12:04.25ID:yF8k+CEw
>>963
静岡県も忘れずに!
967名無し野電車区
垢版 |
2022/01/03(月) 14:52:07.38ID:HHoBupfo
>>966
静岡県知事は選挙で信任されている。静岡県知事の主張は静岡県民の民意の現れだ。
2022/01/03(月) 14:53:25.57ID:UQx5bYVm
>>936
乞食根性丸出しだねえw
969名無し野電車区
垢版 |
2022/01/03(月) 14:54:22.22ID:ETvnZwdZ
>>963
大企業てのは世の中の感覚からズレてて傲慢そのものだな
2022/01/03(月) 14:55:51.00ID:UQx5bYVm
>>967
そういっしょくたにされるとと静岡な奴らじゃない普通の静岡県民は大迷惑だと思うよw
2022/01/03(月) 14:56:50.69ID:cYK5hiK+
>>968
んじゃ代償もなしにデメリットだけ受け入れろってか?
それこそ屑すぎないか?
2022/01/03(月) 14:57:14.83ID:UQx5bYVm
>>969
静岡な奴らの感覚!=世の中の感覚
ね。
2022/01/03(月) 14:57:52.59ID:UQx5bYVm
>>971
有意なデメリットもないのにデメリットデメリット言うのいい加減止めたらいいのにw
974名無し野電車区
垢版 |
2022/01/03(月) 15:03:16.12ID:pmo1GiF9
>>969
このスレのアンチの方が世の中からずれまくってるけど、
本人たちは気づいていないと。
2022/01/03(月) 15:06:24.39
リニア信者くん飛ばしているなぁ
2022/01/03(月) 15:13:47.10ID:cYK5hiK+
>>973
だから大井川流域にとってのメリットって何よ?w
2022/01/03(月) 15:15:28.49ID:TTFYMnkG
リニアクレクレ乞食は、一年前と同じ事をくりかえしてるだけ
まるで成長していない
978名無し野電車区
垢版 |
2022/01/03(月) 15:37:08.45ID:5VXgjS4t
工事現場のある静岡市が三ツ峰トンネルもらったことに嫉妬して、
100キロも離れた市町がワシラにもクレクレとゴネていることはみんな知っている
2022/01/03(月) 15:37:35.51ID:rf0pxmXd
>>976
有意なデメリットがないんだったら、有意なメリット無くてもいいじゃんかよw
2022/01/03(月) 15:51:12.40ID:TTFYMnkG
>>978
知ってて批判されてないんだから、その事実とやらは受け入れられてるんじゃね?
2022/01/03(月) 15:52:01.55ID:WeUcGxrS
次スレたてました

リニア中央新幹線 8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1641192647/
2022/01/03(月) 16:02:48.43ID:F35x7w68
【土の声を 「国策民営」リニアの現場から】プロローグ 土には暮らしが、人生がある

https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2022010200337
2022/01/03(月) 16:04:55.55ID:F35x7w68
リニア中央新幹線工事に伴う大井川の水問題を巡り、国土交通省専門家会議が19日にまとめた中間報告に、会議での実際の議論を反映していない記述が複数あることが29日までに、静岡新聞社が作成した「実名化議事録」との照合で分かった。
委員間で解釈の違いが残り、今後、混乱が生じる可能性もある。
2022/01/03(月) 16:20:52.55ID:rf0pxmXd
>>980
ん?
乞食が居直ってるってことかな?
985名無し野電車区
垢版 |
2022/01/03(月) 16:41:39.39ID:hJZLQUgc
水量に影響が無ければ、渇水リスクが無くなるのか。渇水リスクは対策され緩和されると説明する人には欺瞞性ないかな。
986名無し野電車区
垢版 |
2022/01/03(月) 16:48:23.52ID:hJZLQUgc
>>983
会議録作成に先ず怪しさがあって、委員が発言した内容も、JR東海側に都合が悪ければ訂正されたりする。
987名無し野電車区
垢版 |
2022/01/03(月) 17:04:17.27ID:hJZLQUgc
>>962
山岳ガイドは中高齢の登山者だけでなく、初心者の安全な登山の為には必要で職業としても成立している。
施工者に於いてはエコツーリズムを提案しているが、山岳会、野鳥の会など自然保護の主要団体は反対。
自然保護の知識、経験豊富な前提があっても、原告の適格性がないと判断されている。
ルート選定の小委員会議事録からは、各委員の意見と併せて幹線鉄道課長が現場を確認して対応方針をまとめている。
鉄道局は観光業界は保護するも、自然保護団体を所管しない。
988名無し野電車区
垢版 |
2022/01/03(月) 17:06:14.47ID:hJZLQUgc
>>984
中部国際空港の首都圏第三空港には無理がある。例えば茨城空港ではダメなのか。
989名無し野電車区
垢版 |
2022/01/03(月) 17:10:01.07ID:hJZLQUgc
>>954
静岡県の対応を評価する県民9割。
これをどう考えるか。
川勝知事下ろしへの期待も民主主義を否定する意味になっていないか。
2022/01/03(月) 17:11:36.26ID:06N5inPY
>>987
そんな奴らに南アルプスを任せた覚えはない
南アルプスを独り占めするな!
2022/01/03(月) 17:13:56.02ID:06N5inPY
>>989
なら、辞職勧告をとっとと受け入れればいいだろ
992名無し野電車区
垢版 |
2022/01/03(月) 17:16:26.93ID:hJZLQUgc
>>973
奈良や大阪、三重は鉄道交通には恵まれている。この流域は大井川鐵道、井川線に影響し存続が不可能になれば公共交通を失う。
大井川河口方面、国道150号沿線も以前は軽便鉄道路線があったが現在の公共交通の利便性は、大阪、奈良、三重県に満たない。
南アルプストンネル、進出企業の流出、減少などで地域経済が痛む場合には、公共交通機関の消滅リスクが生じる。
2022/01/03(月) 17:17:47.94
だろうか君はクレクレ乞食って事?
2022/01/03(月) 17:18:50.12ID:8YJ4aGAB
>>975
気持ち悪い

リニア中央新幹線 開業めどたたず
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1640212155/


11 名無し野電車区 sage 2021/12/31(金) 21:10:54.58
コピペとマルチポストして何が楽しいの?
単発で書き込みしてるのもよくわからん

12 名無し野電車区 sage 2021/12/31(金) 22:37:33.00 ID:72KQYmsU
>>11
なんでID付いてないんや?こわいんやけど
2022/01/03(月) 17:26:34.25ID:06N5inPY
>>992
生存競争に敗れたんだ
自然に還るんだ
文句も無かろう
2022/01/03(月) 17:30:05.68ID:06N5inPY
>>983
中間報告の文面の修正を求めないと言ってしまったから今更遅い
どうやら先走ってしまったようだな
2022/01/03(月) 17:32:39.63
犯罪者の他人を装った書き込みのコピペか
ネタ切れなんだな
2022/01/03(月) 17:52:50.73ID:klkqVQax
ちょっと待った

>>981
ありがとう
999名無し野電車区
垢版 |
2022/01/03(月) 19:39:20.34ID:918VJWzx
大井川の命の水を守れ❗❗❗
大井川の命の水を守れ❗❗❗
大井川の命の水を守れ❗❗❗

南アルプスの自然を守れ❗❗❗
南アルプスの自然を守れ❗❗❗
南アルプスの自然を守れ❗❗❗

リニア工事 反対❗❗❗
リニア工事 反対❗❗❗
リニア工事 反対❗❗❗
1000名無し野電車区
垢版 |
2022/01/03(月) 19:39:35.10ID:918VJWzx
大井川の命の水を守れ❗❗❗
大井川の命の水を守れ❗❗❗
大井川の命の水を守れ❗❗❗

南アルプスの自然を守れ❗❗❗
南アルプスの自然を守れ❗❗❗
南アルプスの自然を守れ❗❗❗

リニア工事 反対❗❗❗
リニア工事 反対❗❗❗
リニア工事 反対❗❗❗
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 22時間 18分 0秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況