5ちゃんねる|掲示板一覧| @5chan_nel|UPLIFT|UPLIFTログイン|

bsoft KANBAN Image

ビジネスソフト


この板の投稿数順位

最終更新日時:2023/10/01 01:02:09

本日の総投稿数: 3 順位: 550/1,032

分あたり投稿数: 1 順位: 229/1,032

SPARROW

ご案内

書き込む前に読んでね
5ちゃんねるガイド
この板の主なスレッド一覧
1番目のスレッド
スマホ版はこのQRコードから
bsoft for itest by QR Code

この板の主なスレッド

スレッド全一覧はこちら 過去ログ一覧はこちら

1: Microsoft Office総合 Part.2 (751)

2: 【資産】マネーフォワードMoneyForward9【運用】 (861)

3: 一太郎総合スレッド その28 (45)

4: 【ESRI】ArcGIS総合スレ (69)

5: 【質問不可】Excel総合相談所スレの雑談・議論スレ5 (103)

6: Excel総合相談所 155 (506)

7: エクセルの使い方教えてください (3)

8: Microsoft Officeライセンス認証 part12 (406)

9: Office2013/2016/2019アクティベーション総合スレッドpart12 (731)

10: Microsoft Officeライセンス認証 part12 (4)

11: 【MS】Microsoft 365 総合スレ その4【クラウド】 (103)

12: 【速報】テストスレ (3)

13: LibreOffice/Apache OpenOffice 総合相談所 14 (354)

14: 八幡高等学校 エクセル世界一 (1)

15: 【便利】有望なグループウェア・ソフト 2 (181)

16: GnuCash - 個人・小企業向け財務会計ソフト part2 (631)

17: ☆販売管理ソフト探してるんです☆ (458)

18: Acrobat以外のPDF作成ソフト総合スレ (948)

19: ファイルメーカーユーザの集い Part6 (534)

20: 桐について語るスレ 3 【サーバー未満 Excel以上】 (903)

21: QGIS [転載禁止]©2ch.net (26)

22: ThinkFree Officeってどうよ? (4)

23: 富士フイルムBIのDocuWorksって Part6 旧ゼロックス (81)

24: pdfかゆいところに手が届くツール (475)

25: AutoCAD総合スレ part10 (202)

26: CRMについて語るぜ (3)

27: サイボウズofficeとかいう情弱御用達ソフト (3)

28: 医療関係のソフトおしえて (219)

29: 【MS互換】Kingsoft WPS Office Part7【VBA対応】 (647)

30: ☆ミ リロスレ凄速!!☆ミ (399)

31: 山口達也が今話題だよな。 (5)

32: Microsoft Teams Essentials (7)

33: 【Intelli】AutoCADと類似品総合【Brics】 (338)

34: 【AWS】Amazon Web Servicesスレ [無断転載禁止]©2ch.net (238)

35: 【決定】SQLServer>>>Oracle (346)

36: インターネットニンジャ2001 (106)

37: MicrosoftOfficeXP承認制限外し (610)

38: 在庫・出荷管理について語りませんか? (131)

39: ERP導入 (396)

40: Microsoft Officeライセンス認証 part12 (3)

41: Office System プレリリースキット 2003 評価スレッド (56)

42: 【MSoffice】ボリュームライセンス不正利用撲滅 (2)

43: ビジネスメールの仕分けを考える (105)

44: ▲▼▲カルキングの広場▲▼▲Part 1 (180)

45: Office11来年発売予定・・・だが (536)

46: MS OfficeXPの次の新MS Officeについて (127)

47: Office XP developer版は何台でも認証が可能なの? (227)

48: 【企業】脱Microsoft Office【個人】 (30)

49: ミーティングルームへ! (6)

50: EXILEの所属事務所、3億円申告漏れ (6)

51: 通報しました...。違法ピーコ&クラックソフト (181)

52: 【監視される社員たち】LanScope【人権侵害?】 (341)

53: PCゲー ゼビウス (160)

54: グループウェア夏の陣!2大メーカーが訴訟合戦 (145)

55: RPAってどうよ (4)

56: MSよ!Excel の"="ボタンを復活させろゴラァ!!! (89)

57: ■LANでプリンター接続■ (101)

58: WinアプリってBorland製多いよね (96)

59: 未だにOffice2000しかもっていない [無断転載禁止]©2ch.net (113)

60: Access総合相談所 31 (353)

61: 【MS】Office 366【企業向け】2 (334)

62: SolidWorks総合スレ (220)

63: 【Excel】Power Queryを語るスレ【Power BI】 (351)

64: 使える宛名書き/はがき作成ソフト (194)

65: OfficeXPでSP2を当てたインストールCDの作成方法 (210)

66: Welcome to the new 'bsoft' board! (2)

67: ビジネスソフトの買取ってやってる? (119)

68: ■最悪のソフトメーカーサポセンNo.1は?■ (114)

69: [オアシス]親指シフトは最速ですが何か?[タウンズ] (335)

70: めっちゃ安いソフト販売店 (2)

71: 軽い表計算ソフト (4)

72: JUST Suite総合スレッド (732)

73: PhotoshopとPaint shop proの差は? (4)

74: FileMakerAdvanceランタイムでデータ共有 (76)

75: 追記型システムバックアップ・ソフト (117)

76: CADPACユーザーのひろば (234)

77: 一太郎のインターネットディスクってどお? (160)

78:    ■■■■Powerpoint2016or2019■■■■ [実況会場] (77)

79: テスト (23)

80: 使える「家計簿ソフト」って無いですか?pt.3 (702)

81: アドビ、不細工アクティベーションやめろや (121)

82: ランスコープ入ってるスマホって通話履歴わかる? (4)

83: NT、SQL、オラクル、??その見積もりどうなの? (91)

84: ATOK17ってどうなの? (560)

85: どうして、みんな「文字ピタッ!」を使わないの? (181)

86: MSの恐怖の優待キャンペーン (111)

87: フリーのデータベースソフト (203)

88: 【ミロク】clear worksって糞ソフト?【ドットコム】 (52)

89: Access2000+SQL Server難しい・・・(´д`;) (185)

90: 画像とテキストを貼り込んだマニュアルを作りたい (13)

91: ホームページ制作ソフト (203)

92: AS400って何?? (371)

93: OfficeXPが売れなくて収益減少。 (152)

94: ■マジで使えるスケジュール管理ソフトは何?■ (749)

95: ATOK 2005ってどうなの? (819)

96: 【ソース】StarSuite7【サン】 (2)

97: ファイル形式の統一について思うこと (87)

98: 勤怠管理でいいソフトは (195)

99: 【今回で】 エクセル・コンテスト2009 【終り】 (49)

100: Excelで動く2chブラウザマクロ「=2ch」 (184)

101: 【反MS】Office2003苦情報告スレ【親MS】 (1)

102: ■ Office11総合スレッド (2)

103: 複数PCにExcelをインストールできない (141)

104: PageMaker7.0J (1)

105: 「CADPAC-CREATOR 2D 」 (16)

106: 「CADPAC-CREATOR 2D 」 (2)

107: 製造業に適した企業ポータルは? (44)

108: ユードラはどうよ??? (158)

109: 【CATIA】オープンボデー もうダメぽ 1回目【V5】 (219)

110: 「駅すぱあと」の運賃計算? (757)

111: PowerPointのかっこいい表現方法を晒すスレ (426)

112: 傲慢すぎないか?Microsoftサポセン (117)

113: このメール信用していいですか!? (109)

114: パソコンわかる人居ませんか? [無断転載禁止]© (2)

115: 使える「家計簿ソフト」って無いですか?pt.3 (1)

116: 在庫・出荷管理について語りませんか? (1)

117: ■ Office11総合スレッド (445)

118: 【ノーツ】IBM Lotus Notes/Domino その9【ドミノ】 (231)

119: 【超漢字検索】、読めない漢字はパーツで探す (1)

120: めっちゃ安いソフト販売店 (181)

121: FileMakerAdvanceランタイムでデータ共有 (2)

122: [ジャストシステム]セールスマイティってどうよ? (1)

123: 自治スレ@ビジネスソフト板 (1)

124: 【違法?】コピーされたくなかったら【管理責任?】 (1)

125: フォトショップ6.0落としたよ (142)

126: プロダクトアクティベーションってさァ…  (184)

127: 年賀状ソフト2007 (144)

128: オフイスのCDキーについて (73)

129: Microsoft Project (599)

130: お勧め個人用データベースソフト (175)

131: Excel糸24553;合木目言炎戸斤 16 (101)

132: 図脳ラピッドって簡単なの? (2)

133: 【栄光?】一太郎の歴史【暗黒?】 (112)

134: 【無料】OpenOffice.org/StarSuite【有料】 (497)

135: Office XP ハ買イカ? (154)

136: チラシ作成ソフトはどうよ? (388)

137: 凹凸 すんげぇしょうもないQ&Aのスレ 凸凹 (78)

138: ACCESS2000の分かりやすい本 (205)

139: マイクロOfficeのバルク品の出元は? (127)

140: 一太郎文藝は超漢字原稿プロセッサのパクり (44)

141: 「超図解」と「できる」シリーズどっちがいいの? (182)

142: Adobeを転売【利益2万から9万円も可能】 (7)

143: サイボウズofficeとかいう情弱御用達ソフト (255)

144: 大村あつし、プロジェクトエーを退任 (250)

145: ■■CADPAC専用スレッド■■ (2)

146: InstallShield はどうなのさ? (203)

147: 【発想支援】アイデアプロセッサ等2【価値創造】 (203)

148: IMEの一般辞書ないかなぁ (163)

149: 【本当に】 名刺OCR 【使えるのは?】 (1)

150: Excelのマクロに詳しい人ちょっと来てくれ (7)

151: 最近のMS-WORKSって使えますか? (209)

152: indesign 2.02 (123)

153: 一太郎マクロ (60)

154: お前らの使ってる住所録ソフト教えろや (1)

155: ビジネスに適したメールソフトは何か? (1)

156: Microsoft InterConnect 2004【Liteもあるでよ】 (65)

157: 【速報】無料で貰える通貨が1枚100ドルと話題に (12)

158: ATOK16についてカタリーナ・ビット (456)

159: ◆官製電子申告ソフトは民業圧迫だ◆ (80)

160: 個人用EXCEL活用法 (796)

161: SAP R/3とOracleアプリ (347)

162: ワープロ!専用機→ソフトへどれがいい? (146)

163: さいきん秋葉原で見かける怪しいCDの事情 (285)

164: 【注意】一太郎12【ヘン。ちょっと待つべき】 (160)

165: FileMakerAdvanceランタイムでデータ共 (2)

166: Office対決はここでやれ!○○Officeは逝ってよし (84)

167: ワードをけなすスレ (478)

168: 地図ソフト(その8) (464)

169: 【Automate Apps BI】Microsoft PowerPlatform 総合 (64)

170: $ 勤務先がPCソフトの不正コピー $ (115)

171: 【ESRI】ArcGIS総合ス (1)

172: イチゴケーキをビルの5階から捨てたら [無断転載禁 (2)

173: ★至高の文書管理ソリューション★ワードパッド★ (75)

174: 軽い表計算ソフト (268)

175: 【反MS】Office2003苦情報告スレ【親MS】 (394)

176: 【MOSS】Microsoft SharePoint製品【WSS】 (742)

177: エクセル対三四郎 (499)

178: Access2013 255文字制限突破 (5)

179: ThinkFree Officeってどうよ? (242)

180: AcrobatとPDFとAdobe社員のここが嫌い(2) (319)

181: ●中国製PC、出荷時マルウェア混入● (40)

182: よみがえれソフト会社・テグレット! (526)

183: Microsoft OGA が本格始動 part2 (108)

184: で、Photoshop7どうなのよ? (106)

185: AutoCAD関連ソフトの裏事情を教えて (802)

186: 【MSoffice】ボリュームライセンス不正利用撲滅 (19)

187: アムウェイの魅力なんでわかんないの? (78)

188: ACCESS2010詳しいやつちょっとこい [無断転載禁止]©2ch.net (13)

189: EXCEL,ACCESSで曖昧な表現を。 (103)

190: 純国産OS「トロン」で走るディスクシュレッダー3 (67)

191: Adobe FrameMaker って (348)

192: 一太郎 vs word (277)

193: Groupmax (136)

194: Office XP スレッド (286)

195: ぶっちゃけ仕事や趣味でVBAマクロって使うか?? (9)

196: Adobe頼むよ (213)

197: アクセス質問 (84)

198: 【DWG】 DraftSight Part2 【FreeCAD】 [無断転載禁止]©2ch.net (475)

199: ナレッジマネジメントってどうなる? (215)

200: SQL ServerとAccessの安定性は? (82)

新規スレッド作成はこちら

スレッド全一覧はこちら 過去ログ一覧はこちら

1:751レスCP:1

Microsoft Office総合 Part.2

1 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう 2021/12/18(土) 04:53:17.78
Microsoft Officeに関して

※前スレ
Microsoft Office総合
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bsoft/1457183058/
742 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう 2023/12/02(土) 22:13:26.69
Office2023は結局出なさそうだな
Office2024は出るのか?Office2025は出るのか?
それとももう買い切り型は出ないのか?
743 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう 2023/12/03(日) 08:59:54.18
MSはサブスク契約獲得に全力を注ぐ気配だね
OfficeだけでなくWindowsも近い将来
744 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう 2023/12/03(日) 09:32:49.41
Windows sabusuku edition
745 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう 2023/12/03(日) 10:59:20.69
パーソナルのサブスクの領収書が出てこない
「注文の詳細」が適格簡易請求書としての要件だけは満たしているんだがこんなもんでいいのか?
746 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう 2023/12/03(日) 12:42:45.98
officeが35一本足打法でいくなら私用のはgoogleのでいいかな
ちょっとしたメモ残したり簡単な計算するくらいで金払い続けてまでやる作業なんてないし
仕事のはどうしようもないけど
747 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう 2023/12/03(日) 15:57:31.14
Office 2024は出るよ。
ググれば分かる。
748 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう 2023/12/04(月) 14:03:40.16
>>747
お?マジっぽいね
今回サブスク契約見送って正解だったわ
これ出たら買い切りで買って数年戦う
749 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう 2023/12/04(月) 16:05:33.38
買い切り型って、サポート年数が減ってく一方だよね
Office 2013→10年
Office 2016→10年
Office 2019→7年
Office 2021→5年

Office2024は何年使えるんだ? 3年位か?
年数によっては、365のほうがおトクってことはないか?
750 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう 2023/12/04(月) 16:23:59.43
あああ office2024が出て5年使えるなら365よりお得だな~
って思ってたけど、サポート期間が短くなる場合もあり得るのか… あああ
751 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう 2023/12/04(月) 16:51:43.18
買い切り型を高額・低期間サポートにして、ユーザーに見切りをつけさせ
コストで迷うユーザー共を365に引き摺りこむためのMSの戦略なのだよ

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

2:861レスCP:2

【資産】マネーフォワードMoneyForward9【運用】

1 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう 2023/02/14(火) 22:55:21.81
ここはすべての人のお金のプラットフォームMoneyForwardのスレッドです

前スレ
【資産】マネーフォワードMoneyForward7【運用】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bsoft/1645026673/
【資産】マネーフォワードMoneyForward8【運用】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bsoft/1667379637/
852 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう 2023/11/30(木) 21:04:28.88
グループ作ってカード番号単位でOFF
853 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう 2023/11/30(木) 23:23:06.50
おかねのコンパスがダウンしてるらしい
ここから流出組がどっと流れたか
854 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう 2023/12/02(土) 02:50:39.27
なんかとりあえず有料会員にしたけどAmazonとクレカと銀行と財布の4つしか登録してないから勿体無い感じがするんだよな
みんななに登録してんの?
855 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう 2023/12/02(土) 06:58:31.22
スマー簿の以降先を教えて
856 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう 2023/12/02(土) 11:55:05.61
>>850
グループの編集で家族カードのチェック外せばいいんじゃないの?
857 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう 2023/12/02(土) 18:53:40.33
>>854
銀行とクレカ全部
証券会社
dポイントとpontかな
paypayは手入力
858 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう 2023/12/03(日) 15:29:35.22
楽天証券と楽天銀行を連携してるけど、自動スイープかなんかで買付できなかったときとか勝手にお金出たり入ったりして、その都度資産が増減する。
ちゃんと振替にしてるのに、50万円減った日があって一つ一つ口座をみたけどそんな履歴ないから、たぶんこの楽天証券が原因。
859 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう 2023/12/03(日) 15:35:08.71
株や投信は引き渡しに4営業日掛かるからそれが原因じゃなくて?
結構余所の証券会社でもあるよ
860 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう 2023/12/03(日) 16:43:57.43
あ、そうなんですね
月度ごとの家計簿で見てれば問題ないんですが、推移のグラフで見ると何があったんだ?となってしまい困惑してました
861 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう 2023/12/04(月) 11:00:46.41
無料会員期間でも連携してない口座が一部データ更新されてた
カード系なんだが勘違いかな

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

3:45レスCP:0

一太郎総合スレッド その28

1 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう 2023/09/08(金) 14:38:01.08
日本語ワードプロセッサ 一太郎(ttp://www.ichitaro.com/) に関する総合スレッドです。

JustSystems - ジャストシステム
ttp://www.justsystems.com/jp/

一太郎Web - 一太郎情報ポータル
ttp://www.ichitaro.com/

一太郎
ttp://www.justsystems.com/jp/products/ichitaro/

ATOK.com - 一太郎に一年間の利用権利が付属している日本語入力システム「ATOK Passport」のサイト
ttp://www.atok.com/

※前スレ
一太郎総合スレッド その27
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bsoft/1672200852/
36 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう 2023/12/03(日) 16:25:43.25
OS特需がないと売れないだろうな
37 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう 2023/12/03(日) 18:11:38.24
ATOK/一太郎 2017プレミアムまで国語辞典、英和/和英辞典、その他辞典が付属
一太郎 2018プレミアム以降は英和/和英辞典以外
一太郎 2024プラチナは英和/和英辞典も付属
38 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう 2023/12/03(日) 20:02:10.08
>>35
やっぱそうだよな。でもジーニアスは別に最新版要らんのだよね。
いい加減、出しっぱなしはやめたらいいのに。
2年後とかに単品にして出せば買うやつはいるだろうにな。
39 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう 2023/12/04(月) 00:37:42.81
>>20
ArmなWindowsで↓の問題が解決する。これは大きい

Armにとって劇的転換点となるWindows 11
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/1337627.html

> サードパーティーIME問題は残る
> (中略)
> 例えばジャストシステムのATOK for Windows(最新版のTech Ver 32、アプリとしては32bit)は、
> x86とx64アプリ上では動作するが、WindowsのUIやMicrosoft Edgeなどの標準アプリといったArmネイティブのアプリでは動作しない。
> この場合はMS-IMEに切り替える必要がある。
40 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう 2023/12/04(月) 00:39:14.93
>>24
ほんとそれな
サブスクATOKもゴミみたいな辞書データが毎月毎月送られてくるし
41 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう 2023/12/04(月) 00:41:21.77
>>38
それやっちゃうと一太郎が売れなくなるからしゃーない
もはや一太郎がオマケで、フォントと辞書(と、サブスク1年間の権利)が本体だからw
42 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう 2023/12/04(月) 00:45:11.42
>>39の補足

【笠原一輝のユビキタス情報局】IntelやAppleを超越したSnapdragon X EliteのCPU性能。今度こそArm版Windows普及に弾み? - PC Watch
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/1542491.html

> 残るは日本語環境だけの特有の問題だが、32bitのx86版しかないIME(具体的にはジャストシステムのATOK)が、
> 64bitのArmとx64エミュレーションでは使えないという課題の解決も期待したい
> (OS標準のMS-IMEを使う場合には問題ない)。
> こちらはジャストシステム自身が64bit版を出すか、OS側でx86/32bitのIMEでも64bit Armおよびx64エミュレーション環境で使えるように改善する必要がある
> (このためATOKの動作環境には明確に「Arm版Windowsは動作保証外です」と書いてある)。
> この点は、依然として日本語環境では大きな問題で、
> ジャストシステムなりMicrosoftなりの努力で改善することに期待したい。
43 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう 2023/12/04(月) 08:11:56.19
>>39,>>42
・ATOKが32bitでx86エミュレーションはARMアプリのIMEとして使えないという課題
→ATOKが64bitになればx64エミュレーションになるがARMアプリのIMEとして使えない
=>ATOK本体は以前から64bitでVer.34にてATOKユーティリティが64bitになる
本来の課題は32bit/64bitでなくx86/x64エミュレーション機能にあるがMSはARMバイナリー化(ARM64CE)が目的
したがってジャストシステムによるATOK ARM版の開発/提供が必要

off topic
iOSがサードパーティーIMEを認めなかった時代にジャストシステムはATOK Pad(*1)アプリを開発
(*1)ATOKを利用してATOK Pad(一種のメモ帳)に文章を入力でき他アプリに転送できる
44 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう 2023/12/04(月) 08:36:32.55
現時点でATOKを使用するには
(1)日本語入力が必要なアプリはIntel版を使用
(2)Intel版メモ帳で日本語入力しARM版アプリにコピペ
45 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう 2023/12/04(月) 08:40:34.99
TOK Ver.33
Win OS ATOK本体 ATOKユーティリティ
32bit   32bit     32bit
64bit   64bit     32bit

ATOK Ver.34
Win OS ATOK本体 ATOKユーティリティ
32bit    ×      ×
64bit   64bit     64bit

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

4:69レスCP:0

【ESRI】ArcGIS総合スレ

1 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう 2014/07/11(金) 00:33:17.22
目指せ20レス突破!

過去スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1353001232/
60 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう 2018/12/28(金) 22:04:15.02
あぁ、熊ップ
61 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう 2018/12/28(金) 22:05:04.57
いつになったらproに移行すんの?
62 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう 2019/10/20(日) 18:57:33.50
過疎やなぁ
こんな国家でどうやって地理総合を必修化するのか
63 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう 2019/12/18(水) 22:42:32.93
公共事業でしか使わないニッチなソフトでしかないからこんなもんだろ
geonetかstackexchangeに頼るしかない
学校は地理院地図かjSTAT MAP使っておしまいなのでは?
64 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう 2020/02/08(土) 21:07:15.83
過疎らないで(´;ω;`)
65 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう 2022/02/04(金) 04:29:57.85
ワイが2年ぶりのレスを

日本はほんまGIS分野弱すぎる
66 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう 2022/02/16(水) 21:39:40.77
おおう
67 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう 2023/04/16(日) 00:17:21.03
展示会でQGISとの差は何ってきいたら、違いはありませんって。。。
68 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう 2023/09/30(土) 11:30:20.50
新しいコンビニができたんだって。
69 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう 2023/12/02(土) 20:06:42.18
ProのUIクソすぎる

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

5:103レスCP:0

【質問不可】Excel総合相談所スレの雑談・議論スレ5

1 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう 2021/06/18(金) 17:42:15.38
●●質問者の方へ●●
ここは質問スレではありません。
質問は本スレでどうぞ。

ーーーーーー
本スレでの過熱する議論やQ&Aの主旨からそれる雑談は
こちらへ誘導してください。

本スレのウォッチやExcel全般についてのんびりここで
雑談したりしましょう。
※前スレ
【質問不可】Excel総合相談所スレの雑談・議論スレ4
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bsoft/1489108851/
94 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう 2023/08/23(水) 19:57:23.44
>>93
あー正式リリース後は365だけだと駄目なのね
ありがとうございます
95 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう 2023/08/28(月) 23:16:00.84
chMate はスマホ専用。 デスクトップ版が欲しい。
使いづらい Jane Styleが Talk専用になり、もう使ってない。
Live5chも Talk専用になったようだ。
一般的なブラウザで 5ちゃんねるを開くと、目的のスレ タイトルを いちいち検索しなければならん。
そして、目的のスレの『アドレス』を お気に入り登録する。 この作業が面倒い。
そこで、俺は Excel VBAで 『5ちゃんねるスレタイ一覧表』を スクレイピング!
指定キーワード『Excel』を含むスレタイに 色を付ける(自動)
そこをワンクリックで 開く。 意外にも数時間で完成した。
96 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう 2023/08/29(火) 01:06:11.61
>>95
Excelで動く2chブラウザマクロ「=2ch」
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bsoft/1060421443/
これ思い出した、自作するなんて凄いねみんな。
97 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう 2023/08/29(火) 21:45:19.64
>>96
昔 インストールしたが 使いにくくて、その日のうちに消したわ。

Talk専用ではない『Siki』を見つけた。 http://sikiapp.net/
まだ慣れてないせいもあるが、、、
このスレに たどり着くまでが えらい時間かかった。
お気に入り登録さえすれば 便利かもしれん。 機能が無駄に豊富すぎる。
98 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう 2023/08/29(火) 21:47:34.38
1日で?会社で使うのに最適だったのにw
99 名前:95 2023/08/30(水) 00:10:33.35
ワンクリックで このスレを発見できる。
あとは リンクをクリックするだけで開く。(EXCEL VBAで自作)

http://i.imgur.com/RP2zQPU.jpg
自画自賛。 しかし 誰にも提供しない。
100 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう 2023/08/30(水) 03:44:34.06
Jane Styleは5chのソフトウェア板で有志がパッチを発表してる
この書き込みもパッチを当てたJaneから
101 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう 2023/08/30(水) 08:35:17.57
凄いな
102 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう 2023/12/02(土) 08:45:49.00
EXCEL, Wordで文字・図形などの色を指定する時に出てくる40色の一覧表。
この一覧表で吹き出しで色名が表示されるが、ここに出てくる色名は、
HTMLで使われるWeb colorや他のソフトウェアなどで一般に使われている色名
と違っていることがある。

例えば一覧表の左端上から4番目の正方形の"(RGB)=#ff00ff"の色(ColorIndex=7)
は、吹き出しでは「ピンク」と表示される。
しかし、"(RGB)=#ff00ff"の色は一般には"magenta"と言う。実際に、これに
より見える色は、どう見ても一般にイメージするピンク色(桃色)とは違っ
た色に見える。
103 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう 2023/12/03(日) 14:56:50.57
「GROUPBY」「PIVOTBY」「PERCENTOF」をBetaチャネル(Windows/Mac)
http://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1547208.html

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

6:506レスCP:4

Excel総合相談所 155

1 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう 2023/08/19(土) 18:09:49.84
【1 OSの種類         .】 Windows**
【2 Excelのバージョン   】 Excel**
【3 VBAが使えるか    .】 はい・いいえ
【4 VBAでの回答の可否】 可・否

注意事項
・情報を隠すために別の問題を設定するのはやめましょう。たいていの場合その問題は的外れな設定で、期待していたものからずれた回答が返ってきます。

スレッド作成は>>980がやります

※前スレ
Excel総合相談所 154
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bsoft/1683290221/
497 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう 2023/12/03(日) 18:39:45.57
Gina Gerson
498 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう 2023/12/03(日) 18:40:32.21
Cristy Canyon
499 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう 2023/12/03(日) 18:41:13.70
Anita Dark
500 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう 2023/12/03(日) 18:41:42.58
Lucie Wilde
501 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう 2023/12/03(日) 18:42:27.69
Timea
502 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう 2023/12/03(日) 18:44:07.25
Skye Blue
503 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう 2023/12/03(日) 18:44:52.33
Erika Bella
504 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう 2023/12/03(日) 18:45:32.42
Lena Paul
505 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう 2023/12/03(日) 18:46:42.22
小鳩美愛
506 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう 2023/12/04(月) 06:21:08.68
椎名ゆな

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

7:3レスCP:0

エクセルの使い方教えてください

1 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう 2023/11/27(月) 12:52:16.57
複数の部署が合同で会議をするのですが、エクセルの関数を使って簡単にグループ分け出来る方法はありますか?
やりたいこと
総勢54人(特殊部門3部門合計10人)の1グループ4〜5人のグループを12個
同じ部署のメンバーが1グループに2人以上入らない
特殊部門同士が同じグループに入らない
午前、午後でメンバーを入れ替えを行う。
その際に午前午後で重なるメンバーが可能な限りなくしたい。
2 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう 2023/11/30(木) 04:22:25.22
2ゲスト
3 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう 2023/12/01(金) 02:53:08.85
>>1
特殊学級レベルの知能か?
死んで出直せ

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

8:406レスCP:0

Microsoft Officeライセンス認証 part12

1 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう 2022/05/03(火) 16:39:42.04
前スレ
Microsoft Officeライセンス認証 part11
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bsoft/1635240706/
397 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう 2023/11/23(木) 12:15:40.31
powerpoint2021 POSA版をmicrosoftアカウントに紐付けし
microsoftアカウントの管理画面に入ったのですが
画面が2分間隔くらいで同じページにリダイレクト
され続けてダウンロードできません。
何か原因ありますか?edge,chromeともキャッシュの
クリアは行いました
398 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう 2023/11/23(木) 12:29:00.12
ふうん
それq
399 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう 2023/11/23(木) 12:29:17.05
ふうん
それでどうしたの
400 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう 2023/11/23(木) 15:20:52.67
そr
401 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう 2023/11/24(金) 08:31:36.06
Adblockとかマルウェア防止のDNS使ってない?
そうするとMSのサイト最近表示がおかしい
402 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう 2023/11/24(金) 08:37:45.38
・Telemetry blocking software and excellent Hosts file
Optimizer
http://github.com/hellzerg/optimizer
Shades Tweaker
http://github.com/shadesofdeath/ShadesTweaker/releases
W10Privacy
http://www.w10privacy.de/
O&O ShutUp10++
http://www.oo-software.com/en/shutup10
CCStopper
http://github.com/eaaasun/CCStopper/releases

・Host file-related
hosts
http://github.com/StevenBlack/hosts
The Block List Project
http://github.com/blocklistproject/Lists
Microsoft Telemetry Block Hosts(作成日時:令和5年9月27日(水) 午後6時20分)
http://paste2.org/HVvkII02
Adobe Hosts List(制作:令和5年10月28日(土) 午前3時07分)
http://paste2.org/y6ANmYVN

これだけ全て使っているが問題無い
403 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう 2023/11/28(火) 09:52:12.68
LINEヤフー、個人情報44万件流出 韓国ネイバー委託先PCがマルウェア感染 ★3 [ばーど★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1701124232/
404 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう 2023/12/03(日) 21:16:21.20
Office 2013-2021 C2R Install 7.7.7
405 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう 2023/12/03(日) 21:28:33.45
Ratiborus KMS Tools 01.12.2023 + Portable
406 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう 2023/12/04(月) 02:17:40.13
KMSAuto Lite 1.8.6
KMSCleaner 2.5
MSAct++ 2.07.9

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

9:731レスCP:1

Office2013/2016/2019アクティベーション総合スレッドpart12

1 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう 2022/05/03(火) 18:09:53.16
前スレ:
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bsoft/1635240706/
722 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう 2023/11/23(木) 00:38:27.39
過去レス遡って色々と見たらKMS_VL_ALL_AIOってのが良いってあるからダウンロードして解凍したんだけど、
KMS_VL_ALL_AIO.cmdってのがでてきて、この後どうしたらいいの?
ダブルクリックしても黒い画面が開くだけで何も起こらんのだけど
723 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう 2023/11/23(木) 00:39:15.54
>>722
_____  __________ 
        \( 
        ∧_∧ ハァハァ 
 シコ   ( ´Д`/”lヽ 
      /´   ( ,人)  
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |  <とか言いつつ、下はこんな事になってまつw 
      \ \__, |  ⊂llll 
        \_つ ⊂llll 
        (  ノ  ノ 
        | (__人_) \
724 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう 2023/11/23(木) 00:40:09.72
ちなみにOffice 2021 ProPlusリテール版をインストールしてある
何時間もさまよって目が限界だ
725 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう 2023/11/23(木) 00:42:11.15
ジクアスLX
726 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう 2023/11/23(木) 01:06:01.09
ProPlusリテール版
ゴミ
727 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう 2023/11/28(火) 09:51:40.23
LINEヤフー、個人情報44万件流出 韓国ネイバー委託先PCがマルウェア感染 ★3 [ばーど★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1701124232/
728 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう 2023/12/03(日) 21:15:44.38
Office 2013-2021 C2R Install 7.7.7
729 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう 2023/12/03(日) 21:28:50.83
Ratiborus KMS Tools 01.12.2023 + Portable
730 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう 2023/12/04(月) 02:17:24.20
KMSAuto Lite 1.8.6
MSAct++ 2.07.9
KMSCleaner 2.5
731 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう 2023/12/04(月) 13:23:31.95
最近触ってないんだけど今もKMS鯖立ててVL版認証させるしかないん?
OSのHWIDgenみたいなのはないのか

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

10:4レスCP:0

Microsoft Officeライセンス認証 part12

1 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう 2023/09/24(日) 06:38:16.30
前スレ
Microsoft Officeライセンス認証 part11
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bsoft/1635240706/
2 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう 2023/09/26(火) 11:15:42.33
Σ(-`Д´-ノ;)ノ?!
3 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう 2023/11/26(日) 12:03:08.45
役目終えたの?
4 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう 2023/11/27(月) 04:59:13.71
Microsoft Officeライセンス認証 part12
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bsoft/1651563582/

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

新規スレッド作成


スレッドタイトル:
名前: E-mail:

5ちゃんねる BBS.CGI - 2023/12/04 12:58:53 JST
SETTING.TXT

last modified at 2023/12/04 18:22:33 JST