X



Excel総合相談所 156
0001名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/02/28(水) 14:46:32.64
【1 OSの種類         .】 Windows**
【2 Excelのバージョン   】 Excel**
【3 VBAが使えるか    .】 はい・いいえ
【4 VBAでの回答の可否】 可・否

注意事項
・情報を隠すために別の問題を設定するのはやめましょう。たいていの場合その問題は的外れな設定で、期待していたものからずれた回答が返ってきます。

スレッド作成は>>980がやります

※前スレ
Excel総合相談所 155
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1692436189/
0002名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/02/29(木) 06:20:16.81
1乙
0003名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/02/29(木) 10:57:58.47
【1 OSの種類         .】 Windows10
【2 Excelのバージョン   】 Excel365
【3 VBAが使えるか    .】
【4 VBAでの回答の可否】
相談というか報告
条件付き書式を設定した後、ルールの管理ダイヤログを開いて「適用先」フィールドにマウスポインタを持って来てもカーソルの座標が半角12文字分ぐらい右にずれて表示されていて文字の選択が困難
数式で「=」のすぐ後ろを選ぶには「書式」フィールドまでマウスポインタをずらさないといけないので実質不可能、
仕方ないので適用先フィールド内の一番左にポインタを持って来て、そこから左は数式を消して(キーボード移動出来ないし)もう一回書き直す羽目になる
原因は不明。マウスドライバやGPUドライバはMS標準
0004名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/02/29(木) 10:58:02.79
【1 OSの種類         .】 Windows10
【2 Excelのバージョン   】 Excel365
【3 VBAが使えるか    .】
【4 VBAでの回答の可否】
相談というか報告
条件付き書式を設定した後、ルールの管理ダイヤログを開いて「適用先」フィールドにマウスポインタを持って来てもカーソルの座標が半角12文字分ぐらい右にずれて表示されていて文字の選択が困難
数式で「=」のすぐ後ろを選ぶには「書式」フィールドまでマウスポインタをずらさないといけないので実質不可能、
仕方ないので適用先フィールド内の一番左にポインタを持って来て、そこから左は数式を消して(キーボード移動出来ないし)もう一回書き直す羽目になる
原因は不明。マウスドライバやGPUドライバはMS標準
0005名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/02/29(木) 11:24:05.10
365
値の入った複数のセルを結合すると
左上のみの値以外は全部クリアされるけど
結合解除すると消えたデータが復活する事がある
保存して開き直してから結合解除しても復活する事がある
復活しないのもある
以前はそんな事なかった
俺だけ?
0006名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/02/29(木) 11:55:05.90
そんなことよりオートSUMのダイアログが3マス分に掛かって直上のセルがコピーしにくすぎ!
ちっこい文字なんとかしようとは思ってたが最近のExcelはエスパーする?
0008名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/02/29(木) 15:31:30.88
a列に団体名、b列に1回目の日付、c列に2回目の日付、d列に3回目の日付が入っている。
こいつらをピポットに入れて1回目の日付 団体名、2回目の日付 団体名、 3回目の日付 団体名って感じの日付ごとの集計ってどうやる?
団体名のそのまま表示までは調べていけたけど…。gptくんもお手上げエスパー質問だけどお願いします
0009名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/02/29(木) 21:27:30.08
A列の団体名は何行あるのか それは一度だけじゃ無くて何度も繰り返し出て来るのか
B列以降の三日分はすべて埋まってるのかまばらなのか
日付ごとの集計とは何を集計するのか 団体を絞ったら日付をまとめたいのか・逆に日付で団体をまとめたいのか
もしくは、その他に数量や金額などの数値が存在していてそれの合計をとりたいのか
0010名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/03/03(日) 17:17:06.01
質問者の追跡できたほうがいいのになんでワッチョイどころかIDも消してんの?

>>3
たぶんおまかんだと思うからとりあえずF2キーとTABキーで凌げばとしか
ダイアログボックス内の数式選択でもF2キーが要になることを知らない人めちゃくちゃ多いし

>>8
ピボットテーブル使わなくてもTOCOL関数で一発で変換できるかと
バージョンも何も書いてないからこう答える
0011名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/03/05(火) 10:16:35.45
365
散布図じゃない普通の折れ線グラフを
90度回して表示したい
折れ線が縦方向に走る感じ
行と列の入れ替えでは実現できない

今はカメラ機能でやってるけど
変更しなくても変更されたから保存する?
って聞いてきて困るので
他の機能でなんとかしたい
同じシートには普通表示の折れ線グラフや表示も混在してる

良い方法ある?
0014名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/03/05(火) 16:35:22.99
元の折れ線グラフで、軸の書式設定−文字のオプション−テキストボックス の文字列の方向を左へ90度にしておいてから
グラフをコピー 貼り付け先で[図として貼り付け]
元のグラフと連動しないから、データの増減更新とか変更するたびに作り直さなきゃいけないけど
0015名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/03/06(水) 12:01:46.06
確認不足でした [図として貼り付け]は対策に成り得ませんでした 失礼しました
ググったら、アドインのうち分析ツール二件をOFFにすれば・・などがありましたが、こちらの環境では
元々OFFなのにメッセージが出てしまいます 仕様なのかいずれアプデで解決するのか
0016名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/03/07(木) 10:41:43.19
再びで恐縮 他のファイルでもグラフ使っていて、そちらだと毎回保存を聞かれることなんか
無かった気がして、何が違うんだ?と双方を見比べてみた
聞かれないファイルでも8ヶぐらいグラフを貼り付けている(データがかなりな量あるグラフ)
聞かれるファイルをコピーして、思い切ってグラフ全部削除してみたけど、保存聞いてくる
グラフのせいじゃ無かったと判明 回転させた図を貼り付けたファイルでも、聞いてこない
たぶん他の理由 揮発性関数とかいう奴か他の理由があるんだと思われました
https://alpacasan.info/excel_save/
0020名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/03/08(金) 12:13:19.68
回転できるアプリに、エクセルワークシートオブジェクトの形式貼り付けて回転して見る。
Microsoft publisherは回転できるみたい。
他にも回転できるアプリはあるっしょ?
0022名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/03/08(金) 15:22:32.04
例えば
シートBのA1,A11,A21,……のセルに入力されているデータを
シートAのA1,A2,A3……にリンクさせるのを自動的にやるにはどうしたらいいでしょうか

リンク貼り付けをひたすらやるにもデータ量が膨大で
当然オートフィルも使えないですし(しかもシートAとBで参照データの間隔がズレていますし)
さらに頭を使って
A1,A11,A21...とオートフィルで入力して
Aを='シートB'!Aに全て置換をしようとしましたが
エラーが出て置換させてくれません。
=の前に'を付けるとただの文字列になってしまい
シートBのデータを参照してくれず
八方塞がりな状態です。

検索してもこういう細かいケースバイケースまで書いてあるところが見当たらず非常に困ってます。
Excelって基本操作は簡単な割に細かいところが難しすぎますよね
0027名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/03/08(金) 18:26:59.40
VALUEは計算式不備で出るマークなんだが
よし。エスパーしよう1行目から10行ごとに日計入ってんだろ。その場合=SUM(IF(MOB(RAW(A1:A○),10=の式が使えるんだがこれを申告用に集計だな?w 必要ないんで総額をeTaxの売上に打ち込みなはれ
0028名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/03/09(土) 16:12:00.71
=INDEX(SheetB!A:A,1+(ROW(1:1)-1)*10)
SheetB!A:A 勿論範囲を絞ってもいいしむしろ絞った方がいい
1+ 大抵タイトル行とかが入ると思われるので、最初に該当する行数と捉えて
*10 間隔 8行おきとかなら *8で
0029名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/03/11(月) 02:20:01.83
【1 OSの種類         .】 Windows10
【2 Excelのバージョン   】 Excel365
【3 VBAが使えるか    .】使えない
【4 VBAでの回答の可否】 可

A列(コード) B列(個数)
111      1
111      5
111(小計)  SUM(B1:B2)
112
112
112
112(小計)
113
113
113
113(小計)
111

こういう表があって一番下に111が現れた時、2行目にいきつつSUMの範囲内に収める方法ある?
実際はコードが沢山あって行の並びもバラバラだから切り取って持っていくのはやりたくない
0030名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/03/11(月) 10:25:57.50
それはさすがに使い方が間違ってる
ランダムに入力されるSheet と それを並べ替え、集計するSheet は別にしないと
入力用にユーザーフォームを使う手もあるが、後半の手間は一緒なような気がする

もしくは、各コードの範囲を余計に設けておいて、空欄を埋めてくとかか
111用に予め20行設けておく 21行目に111の合計を=SUM(B1:B20)にしておくような
0031名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/03/11(月) 15:31:10.34
>>22ですが
>>28でなんとかなりました
ありがとうございます

ただ、追加で
>>22のように隣のシートを参照するんですが

A1,A11,A21,A31,A41,と5つ参照したあとに
その後30とんで
A71,A81,...

と参照する
を繰り返すなんて神業的なことはオートフィルで出来たりしないですよね……
0032名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/03/11(月) 16:36:16.04
>>30
ありがとう
既存の商品リストに新しい商品コードを付与してそれに対応した新書式に転記しないといけないんだよね
今後も旧書式のリストが沢山出てくるから新書式の一番下に旧のリストをコピペしてコード付与→並び替えでなんとかしたかったが難しいか…
0033名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/03/11(月) 17:48:59.40
>今後も旧書式のリストが沢山出てくる  なんでだ? とっとと全部提出しろと促せ
小出しにされちゃあ仕事に差し支える!と、異議を唱えろ
つか、データの総量も把握しないまま設計してたら、オーバーフローの時どう対応するんだ
仕様だって想定外の事態に成るかも知れない・・ ま、Excelなら融通利くんだろうけど
もう、段取りもへったくれも無いような雑な前準備でしか無いなら、手抜きしてないで手を動かせ、と
 途中途中にSUMとか書いていかにも困ってる風を装ってるけど、商品コードでSUM要らんだろ
 在庫数とかだとしても、データ打ち込んでる間に変動しちまう もう何が何だか
0034名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/03/11(月) 18:56:46.82
馬鹿が考える解決方法とやらは馬鹿な頭から出てくる方法だから馬鹿な方法に決まっている法則
0035名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/03/11(月) 21:49:26.72
シートを同じブックの中にコピーすると
カメラ機能の図と範囲がズレるのですが
対策ありますか?
セルとか文字とか編集しても
動かない設定にしてあります
365です
0039名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/03/12(火) 10:49:02.08
フッターを削除したいのですが、シート上で編集しても印刷すると元に戻ってしまいます。
おそらくVBAで設定してるかと思うのですが、前任が引き継ぎなく退社してしまった為、
パスワードがわかりません。
強制的にフッターを表示させない方法があればご教示頂けないでしょうか。
0040名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/03/12(火) 11:32:30.46
紛れも無く「フッター」なのか 印刷設置にある「フッター」の対応では消えないのか
VBA内に設定されていいるとしたら、いずれフッター以外にも支障が出て来る
その時どうするのか 業務で制作した成果物ならパスワードも引き継ぐ義務がある
ただちに前任者に連絡を取って、最後まで引き継ぎを要求すべき
行方不明や死亡などでどうしても叶わない場合は、専門の業者に依頼することも検討
0041名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/03/12(火) 11:39:22.65
>>40
シートは複数あるのですが、他のページは印刷>ページ設定からフッターを編集すれば編集した状態で
印刷ができるのですが、特定のシートだけが編集しても印刷するともとにもどってしまいます。
前任はほぼクビのような形でバックれてしまったので、連絡がつきません。
専門業者も検討してみますが、上がケチなので稟議が通るかどうか。
何より急ぎで解決しないといけないので困り果てています。
0042名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/03/12(火) 12:42:26.63
勝手に困ってろ
お前の会社の問題
金を払ってやってもらえ
0043名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/03/12(火) 13:03:32.10
では、新たに作り直す案を提示して上を説得させる必要も出て来る
たかがフッター されどフッター それ一点ごときにカネなんか出せるか
というのが上の対応なら、「じゃあ仕方ないですね」で応じるしかない
もしくは、ググって出てきた対策を自ら実施するなり そのせいでファイルが壊れても自己責任
0045名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/03/12(火) 13:48:47.20
【1 OSの種類         .】 Windows10
【2 Excelのバージョン   】 Excel365
【3 VBAが使えるか    .】 いいえ
【4 VBAでの回答の可否】 否

どこに行けば良いのかわからなかったのでこちらへ。
板違いであれば、申し訳ありませんが誘導していただけると有難いです。

全部で20個のシートがあり、それぞれ各シートには1ページしかありません。
なので全部で20ページです。

全シートを選択してから全シートで両面長辺綴じ印刷設定して印刷。
(理想)1-2、3-4、5-6、7-8、・・・ってな感じで10枚に収まるはずなのに
(現実)1-2、3-4、5、6、7-8、9、10、11,12,13・・・ってな感じで、最初は両面、
途中から片面、んでまた途中一部が両面で、後半ほとんど片面って症状が発生してます。

そして片面で出ちゃったところだけシート選択して印刷かけると、上述の現実でいうと
5-6、9-10、11,12,13・・・のように、やはり一部はちゃんと両面になるけど途中から片面になってしまいます。

同一シート内の複数ページ印刷はちゃんと全て両面で刷れます。

印刷途中で両面印刷が片面印刷に変わる、といった症状がググっても見つからなかったので来ました。
プリンターは京セラのTASKalfa3253ciです。
コントロール設定の方からプリンターの初期設定を両面長辺綴じにしているので、片面刷り設定になってることはないです。

紙が無駄すぎるので、誰か解決方法が分かる方・・・教えてください。
0046名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/03/12(火) 13:57:20.41
【1 OSの種類         .】 Windows 11
【2 Excelのバージョン   】 Excel 365
【3 VBAが使えるか    .】 はい
【4 VBAでの回答の可否】 可

A1とA2セル真ん中の境目にセル結合を使わず文字を入力する事は可能ですか?
左右はともかく上下の真ん中への表示は無理ですかね?
0047名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/03/12(火) 14:16:19.29
>>45
Excelでは、印刷設定はワークシート1枚ごとに個別に記憶する仕組みになってる
ただし、印刷の直前に設定を変えると、その時選択されてたシートだけ一時的に変更される
1枚ずつ設定を合わせ直して上書き保存してみ
0050名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/03/12(火) 14:33:53.46
>>45
ありがとうございます。
しかし何度やってもダメですね。
印刷設定はデフォで両面刷りにしてあるので、全然弄ってないのです。

念のため、全てのシートが両面刷りになっているか一枚一枚確認しましたが、全て両面になっていました。

同じシートだけ片面になってしまうのでシートに原因があると思われるのですが、
そのシートだけ選択すると両面になるので意味がわからないです( ノД`)
0052名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/03/12(火) 15:10:23.83
>>44
ありがとうございます。
その線で色々試したら無事解決しました。本当にありがとうございます。
0054名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/03/16(土) 12:09:37.43
【1 OSの種類         .】 Windows11
【2 Excelのバージョン   】 Excel 365
【3 VBAが使えるか    .】 少し
【4 VBAでの回答の可否】 否

正の整数の、上二桁を残して切り上げたいです
例えば、12345だったら13000、4567なら4600のように

こんな感じで一応それらしい動きはしているのですが、もっとシンプルな方法はありますか?
=ROUNDUP(A1,2-LEN(TEXT(A1,"#")))
005754
垢版 |
2024/03/16(土) 23:00:36.98
ROUNDUPをceilingに変えるメリットはよくわからないですが、ceilingでもできそうですね
LOG10は思いつきませんでした…というかROUNDUPの二個目の引数って小数を受け付けるんですね、ありがとうございます
0059名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/03/17(日) 06:35:59.02
>>58
元の質問を読んで理解できない馬鹿
0061名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/03/17(日) 11:03:39.43
朝っぱらから、いきなり無辜の他人に罵声浴びせなきゃ一日始まらないとは情けない
ものっそ社会経験が未熟なガッコの教員とかかな
若しくは、よっぽど世間・社会から排斥され続けてるとかか
起き掛けにいきなり悪罵なんて、よく出てくるもんだ 取り敢えず呪いを掛けとくわ
0064名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/03/17(日) 18:51:20.86
>>60
正の整数と書いてあるだろ
「正の」意味がわからない馬鹿なのか?
0066名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/03/17(日) 20:35:34.52
つまり、関係のないことを俺はこんなことも知ってるぞ!とひけらかしたと
0068名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/03/18(月) 11:09:50.18
データ取得して2つか3つテーブルをマージしたあと、列の追加で生データを入力したい。
データ更新とかソートしてもずれないようにしたい、どうしたらええんや…
0072名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/03/19(火) 09:14:20.03
>>68
取得するデータに重複しないキー列はないの?
時系列とか地点とか、その組み合わせでも
なければ連番振るとか

あればそれの差分(新規だけ)を軸にした
生データ入力用テーブル作って手入力、
それをクエリー化、さらにマージとか

クエリ プロパティの「バックグラウンドで更新する」のチェックはOFFにしておき、
手入力前と後に分けて
手動かVBAで一つずつクエリー更新させる
007368
垢版 |
2024/03/19(火) 09:48:35.81
なるほど、cancatenateでキーを取得するかクエリの結合編集画面で、もうソートしてから列追加でやれよ、そんで変更するなよって話か

ありがとん助かった
0074名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/03/20(水) 17:55:57.92
【1 OSの種類         .】 Windows11
【2 Excelのバージョン   】 Excel2019
【3 VBAが使えるか    .】 いいえ
【4 VBAでの回答の可否】 否

エクセルの関数HYPERLINKの書式についての質問です。
あるシートに目次を作成し、リンクによって当該シートへリンクする関数として
作成しました。
引数に入力する、記号の意味を教えて頂きたいです。
エクセルでのパスの書式と関係すると思います。
書式としては
HYPERLINK(リンク先, [別名]) ・・・@
が検索結果として見つかりましたが、以下の例のようにしました。
拾いつつ作成したために細かい記号の意味が分かりません。
0075名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/03/20(水) 17:56:31.42
・・・続き
作成した関数:
=HYPERLINK("#"&A2&"!A1",A2")
その機能:
A列のA2以下から曲名を列挙
B列にその曲名に応じたハイパーリンク
シート名に曲名を使用
関数の意味:
下記のように意味を推測すると
ハイパーリンクをクリックすると、
作業中のワークシートから、セルA2の値と同名のシートへ移動し、
そのシートのA1にカーソルを移動する
ハイパーリンクの表示名はセルA2の値とする
とリンク自体は機能していますがここで質問です。
1,@の「リンク先」は””で囲い指定するのですか?
本ブックのシートのどれかという意味で、他のブックのセルの値を参照する場合は
#の代わりにブック名称を入れたりして使用するものですか?
2,「#"&A2&」の意味について。
1,であるならば「#"&A2&」はパスを意味しますか?
「現在のワークシートのセルA2の値と同名のシート」の「パス」を自動取得しているのでしょうか
#と&の組み合わせでそのように指定できるということですか?
3,!A1の意味
!はシート下のセル番地を示し、続くA1でセルを指定している

以上です。宜しくお願いします。
0076名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/03/20(水) 18:47:21.94
その機能:×

訂正 


シートのデータ:
A列のA2以下から曲名を列挙
B列にその曲名に応じたハイパーリンク
シート名に曲名を使用

改行多すぎエラーが出た為詰め込んでしまいましたがご了承下さい
0077名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/03/20(水) 21:18:17.13
>>74
ChromeとかのブラウザのURLとして機能するものならなんでも入れられます。
ダブルコーテーションでくくって「&」で連結します。

「#」とか「!」とかはExcelのシートやセルのアドレス表現に使われます。

どこかのセルで「=」を入力し、マウスでほかのシートや他のブックのセルをクリックすれば、参照するための文字列が入力されます。
それを参考にするだけです。
0078名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/03/20(水) 22:55:36.35
ありがとうございます。
URLとして機能するものというのはパスと同じかと思いますが、
#はブック名とシート名の結合状態を示しますか?

ブック名 シート名 セル番地

となるとき「!」はシート名からセル番地へとつなぐものですが
「#」はブック名とシート名をつなぐものですか。
おそらく同一ブック内のリンクなのでブック名称とそれより上のフォルダなどのパスは
相対パスになっていて省略されているのかと思います。

&で連結する場合、シート名の両側に付けるものなんですか。

リンク先の表現としては
"ブック名までのパス# "&シート名&" !セル番地"
こうですかね。
0083名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/03/21(木) 18:25:45.20
読みましたが・・・
誘導じゃなくて逆に端的に説明出来なかったんですか

&でつなげる
#はブックへのリンクの前に付ける

これだけの確認でした
0084名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/03/21(木) 19:44:13.68
馬鹿に馬鹿にされる馬鹿な人達
0085名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/03/21(木) 21:51:57.93
#は同一ブックの時に限られる 他のブックにリンクする場合は不要(つかエラー吐くと思った)
=HYPERLINK("[C:\Users\hoge\Documents\hage.xlsx]Sheet名!セル番地","別名")とかの表現
&を使うのは複数の文字列を連結するため(HYPERLINK関数に限らずExcelのお約束)

ROW(A1)が気持ち悪いなら =HYPERLINK("#"&1&"月!A1",ROW(A1)&"月")
これでもオートフィルで同じ結果が得られる(たまたま1〜12月だから可能なだけに過ぎないが 
また、パラメータの別名側のROW(A1)をやめようとすると、もっと面倒な式に成る(なので結果オーライ)
 簡潔に答えろっつわれても、あんな簡潔なサイト読んでも誤解してるようだから
 やりとりが長く成りそうで鬱陶しいから、いっぱい試行錯誤してから質問しろ(思い込みがhageしい)
0088名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/03/22(金) 16:03:17.10
馬鹿の馬鹿による馬鹿のための掃き溜め
0091名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/03/22(金) 17:17:11.41
ルックアップとかすらわかってない馬鹿が質問します
Excel2013
a3に18を入れるとa5に14 、a6に2、a7に2、a9に合格!と出るようにしたいのですが何関数を使えばいいのでしょうか?
0102名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/03/26(火) 15:41:37.66
【1 OSの種類         .】 Windows7か10
【2 Excelのバージョン   】 wps
【3 VBAが使えるか    .】 いいえ
【4 VBAでの回答の可否】 否

毎日、運送会社に商品を運んで行ってもらっています。
表を作らないといけないのですが、
都道府県別で市町村別重さ個数運賃金額が
並べるようにしたらどうしたら良いですか?
都道府県にはなるのですが、市町村重さ個数運賃金額まで、合わせたいのですがどうしたらいいのかわかりません
0103名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/03/26(火) 16:23:09.11
こんなのに仕事をさせる会社って
0104名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/03/26(火) 17:28:32.11
WPS ってキングソフトの奴じゃね? Excelじゃねーけどまあいいか
マス目がいっぱい並んでるだろ? それをいっこずつセルって呼ぶんだ
で、縦のセルには同じものを並べるようにする 都道府県|市町村|荷物・荷姿|重さ|個数・・
荷物に依っては空欄が出来るかも知れないけど、それでもいいんだ とにかくセルに記入してく
毎日の作業だから、最初は苦に成るかもしれないけど、そのうち慣れる 慣れなきゃ仕事にならないし
それができたら こことか参考にしてあれこれいぢってみる
https://youtu.be/OzxDcT7F7U8?si=dEwsY08eCDtiW5yY
https://youtu.be/Tpz5ucngRH4?si=SXEUHaM9QKGYVJVj
https://youtu.be/TpLaUVIl_s4?si=DggrXHwe608jAUBB
https://youtu.be/TpLaUVIl_s4?si=DggrXHwe608jAUBB まだまだ続くようだけど自分のペースで
仕事中にYOUTUBEなんか見てるんじゃ無い!と怒られたら、仕方無いからおうちに帰ってから見よう
0105名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/03/26(火) 17:29:27.81
win7+キングソフトを使わせてるようなケチな会社だと、社員の説明能力もそれなりになってしまうんだろう
エスパーすると、重さ・個数・運賃・合計金額の列にフィルタをつければいいんじゃね?
0106名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/03/26(火) 17:34:13.66
このスレが何のスレかわかってるのか?この馬鹿
0109名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/03/26(火) 20:35:19.82
並べ替えよりもフィルタを使った方が、ソートも抽出もできるし操作も簡単だから、欲しい情報に応じてソートし直したい場面だとすれば適してると思った
もしかして、キングソフトだとフィルタの機能が弱かったりする?
実際どういう場面で使いたいのかイマイチ分からないから、もちろん的外れな可能性は高いけどさ
0112名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/03/26(火) 23:50:48.64
>>102
真正の馬鹿現る
0113名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/03/27(水) 05:03:30.24
BIZゴが等幅かつ標準だから重宝してたんですが数字が細すぎる気がする
レシートなんかのは等幅なのに全角数字みたいな感じですよね
合計欄など目立たせるとこだけBIZゴPにしてる
標準ではいってて数字の視認性いいのありますか?混植できないからやっかいなんだねど
商品名はBIZゴPにして数字セルは……
細くても貰った側はなんともおもいませんか?
0114名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/03/27(水) 08:51:20.52
見やすさとか考える以前に、どの環境でも標準で必ず入ってるのは、MSゴシックとかのMS系だけ
それ以外のフォントはOSのバージョンが限定される
0116名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/03/27(水) 23:32:16.66
商品名とかはBIZゴシックで日付や金額欄だけArialとかは割と一般的?
大手の書面とかDMでも数字だけOCRB(仕方なくなのかもしれないけど)とか数字がでかいフォントとかはあるよね
0117名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/04/02(火) 23:44:56.94
テーブルAテーブルBをマージして、テーブルCを作成
テーブルCの値を変更したら、ソース元のテーブルABの値も変更される
こんなシステムを作るには、VBAでSQL操作するしかないですか?

powerqueryとか使って何とかならないでしょう
0119名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/04/03(水) 10:38:47.41
結果のCテーブル側から手入力で修正して
元のA・Bテーブルに反映させるのは
入力が双方向になってしまい、
循環にならないように気を遣わなければならないので、
少なくともPowerQueryでは厳しいかと。
0120名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/04/03(水) 12:20:31.62
powerqueryで
出力先としてのCテーブルと
入力としてCテーブルを使用する事は別の事として考えられる
配慮は必要だけど
循環させる使い方はネットで記事が見つかる
0122名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/04/04(木) 17:41:28.60
【1 OSの種類         .】 Windows10
【2 Excelのバージョン   】 Excel365(会社のアカウントも家の個人のアカウントも同じ現象)
【3 VBAが使えるか    .】 はい
【4 VBAでの回答の可否】 否

数か月前からの現象で、Excelワークシートのセルに罫線文字「┌」とか「┘」を入力すると、勝手にMicrosoft JhengHeiという中国語フォントになってすごく困ってるんだけど、
これはどこを操作すれば勝手に変換されないようにできるんですかね?
Microsoft JhengHeiに変えられるとセルの高さが変わってしまうので困るんですわ
0123名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/04/04(木) 19:03:36.77
そうですか
0126名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/04/04(木) 21:40:20.04
色々調べたけど、フォントが勝手に変わるのはWindows側のバグっぽいね
簡単に直す方法もなさそう

フォントからJhengHeiを削除したらどうかと思ったけど簡単には消せなかったので素人には無理だわ
0127122
垢版 |
2024/04/04(木) 22:50:56.65
Wordとパワポは問題起こらないからIMEではなくExcelのバグかと思うんだけど違うのかな
なんか中国語優先ともいえるような動作はわーくにの衰退を感じて寂しいなぁ

とりあえずMSにフィードバックしといた
0128名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/04/05(金) 01:10:53.35
最近中華フォントだらけだからな
まああれは日本がへぼくなったといえばそうだけど
日中韓は同じフォントにはいってて優先順位が中国のほうが先で
いままではわざわざ日本向けに個別にやってたのを面倒でやらなくなったから、ときいたな
0130名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/04/05(金) 16:39:27.13
バグだと笑って済ませられない場合は、アップデートをロールバックするしかないのか?
なんか軽くググって見ても、結構前から似たようなヘマやらかしてる様子だが
というより、むしろどんどん簡体字方向へ導かれてる様子も見て取れるんだが
Fontフォルダは(つーかその上のWindowsフォルダからしてそうだが)読み取り専用だから
管理者権限でしか削除やらリネームやらも出来やしない 非表示にすれば除外されるのか?
生憎365環境じゃ無いから結果どうなるか検証しようも無いけど
あと、オプションで日本語を第一優先にしちまえ みたいなサイトもあったけど、これまた検証不能
他には、Office365自体の最優先フォントはOutlookが基準 みたいなこと書かれてたりするから
ソッチ側でフォントをいぢくれば、他のアプリにも連動してくれるのやら
何にせよ、アプデ地獄に苛まれてる皆さんにはごしゅうしょうさま、と
0133名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/04/06(土) 21:47:19.64
Excel365で、フォントを太くするショートカットキーや斜体にするショートカットキーを押すとキーボードが反応しなくなるけど、みんなはキーボードの不具合ある?
0134名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/04/09(火) 17:05:01.31
powerqueryについて教えてください

MF給与などから出力した単給与の情報をExcelにコピペして集計してます

これを、パワークエリでフォルダ取り込みにして、このフォルダにいれたCSVファイルを自動に集計するようにしたいと思っています

しかし、手当の名称が変更となったり、手当が追加されたりして、columnが増減します

該当の手当がない場合は、nullで出力されるので問題ないのですが、後から手当の種類が増えた場合は、増えたcolumnについて集計されません

columnが増えた場合には、自動的に集計するcolumnも増やすような方法はありますでしょうか?

よろしくお願いいたします
0139名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/04/09(火) 18:39:42.21
>>134
MF給与とはクラウドサービスの1つのことでいいのかな?
・Excelにコピペして ← 貰えるのは紙? pdfすらないのかしら?
・フォルダに入れたCSVファイル ← xlでも単給与分ファイルなら大した容量ではないのかと。

さて、本題の、手当ての費目の増減とcolumnの増減なら、
リスト形式で単給与データを保管すれば?

支給月  費目 金額
2024/3 本給 xxx円
2024/3 時間外手当 yyy円
2024/3 扶養手当 zzz円



というように。

行方向にいくら増えても、さすがにワークシート表示上限104万行には届かないかと。
(超えてもデータ モデルに取り込んでしまえば良い)

ある程度まとまったところで、定期作業として、
費目をcolumnに変換したマトリックス形式の集計表を作りたいのであれば、
ピボット機能で縦横変換。

過去の支給費目の実績に番号付けるテーブルを別に用意して、
番号をマージすれば、その順番でcolumnを並べることも可能。
0141名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/04/10(水) 20:30:47.00
【1 OSの種類         .】 Windows10
【2 Excelのバージョン   】 Excel365
【3 VBAが使えるか    .】 いいえ
【4 VBAでの回答の可否】 否

A出勤が8000円、B出勤が13000円のシフト表つくりたいのですが
例えばABBBAABみたいな勤務の人の給与計算したい場合どうすればいいですか?
0143名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/04/10(水) 21:41:30.59
>>141
お前みたいな無能に計算させる会社に驚くわ
0145名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/04/10(水) 23:40:23.92
>>141
ここにいるのはお前の職場の人間じゃないんだから、何がしたいのかほとんど分からない
どういうデータをもとに、どう計算して、何を出したいのかを具体的に説明してくれ

一週間でA出勤3回+B出勤4回の場合の週給(8000*3+13000*4で74000円)を出したいのか?週7勤務ではなく月単位のシフト表の話なのか?AとBが同日に行われる場合はあるか?
シフト表は既にExcelで存在するのか、それとも紙だけなのか?Excelになっているのであれば、どういう表になっているのか?
自分一人の分なのか?その説明力で上に立ってるとは思いたくないが、複数のバイトの給料を計算したいのか?
0154名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/04/14(日) 11:44:41.40
>>153
小学生レベルの算数わかりますか?
0158名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/04/14(日) 14:26:34.12
こんな奴に金計算させる会社って…
0161名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/04/14(日) 17:51:19.99
親族の可能性を予想も出来んのか 零細でならごまんと有り得るぞ
あと、その数式もこまめに説明してあげないと理解が追い付いていないような気もする
取り敢えず正解出るから当面は良くても、応用が必要に成った時に壊しそうな予感も
0162名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/04/14(日) 20:19:55.14
こんなこともわからんような馬鹿が人に聞いて使って間違うからExcelを使っているのに手計算で検算する文化が生まれる
0164名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/04/14(日) 21:10:12.41
>>153
数式を作る前に「A:8000」「B:13000」とあるのを別々のセルに入れるようにしてほしい。
これだけで給与を計算する数式が簡単に作れるようになる。
0166名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/04/15(月) 00:24:15.82
こんな基本的なこともわからん馬鹿には教えるのは無理なんじゃないか?
0168名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/04/15(月) 08:36:57.87
>>156 で回答が整ってるのにいつまでもネチネチ ヤな性格な輩こそ何度も書き込みたがる

一ヶ月だと31日分の枠を設けるとAH列辺りに給与の合計欄を設けることに成るはずだから、
=COUNTIF(B4:AF4,"A")*MID($B$1,3,5)+COUNTIF(B4:AF4,"B")*MID($C$1,3,5) をAH4のセルへ
B4:AF4 というのが範囲 $B$1,3,5 というのは、B1セルの3文字目から5文字を切り出してる(桁不足でも可)
それぞれAとBを分けて集計して足し算してる(A、B以外の文字が入っていても計算対象にはならない)
そのAH4のセルに数式を正しく入れたら、5行目以下はそのセルをオートフィルで下に引っ張れば
何人分必要だろうと勝手に数式を入れてくれる  誰しも最初は初心者・手探り・謎の文字列だらけで暗中模索
手を引っ張ってくれるひとがどこかに必要 正しく導いてくれる人に出会うか、横からオバケに脅かされるか
昼間から道端で酒飲んでクダ巻いてる奴に絡まれるか ←ここにはこういう手合いが多過ぎる
0178名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/04/15(月) 10:53:00.60
式を自分で分解してたとえば
={"A";"B"}
だけをセル入力して
どんな処理がされてるのかを理解して知識を深める学習作業が大事
0183名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/04/15(月) 12:58:20.39
は、配列数式っつーんですか はえー、勉強に成ります(2019でも使えるのがうれしい)
ただ、単純に配列数式だけでググってみても、大抵は数量×単価みたいなのばっかりだけど
このシフト単価計算だと、中かっこ使った配列?をみごとにまとめていて、使用する場面を具体的に想起できて
すばらしいケーススタディですね これなら他の場面でも似たケースにぶち当たった時に思い出して応用できる
覚えようという気にも成る このケースの単価に該当するものがいくつまで可能か試したく成ったりもする

いやあ、脊髄反射でバカだのしか書けない輩に比べたら雲泥の差 月とスッポン 下郎と天子様 さすがです
0185名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/04/15(月) 16:39:46.59
スピルいいな。
でも、2013しか持ってない。
古いPCだから新しいのは入れたくない。
しょうがない。
2016からつかえるんだな。
2013はスライサーのために必須だったけど、スピルはなくても何とかなるし。
0188名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/04/15(月) 23:24:17.21
>>183
単価を式内の組み込みじゃなくセル指定にすれば
単価が増えても式も延びないし単価もいくらでも増やせる

だが最後の行はいらん
無駄な火種を撒くな
0189名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/04/16(火) 02:36:15.64
今回の質問自体釣りだろ
ここしばらくそういうのばっか
0197名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/04/16(火) 20:26:46.82
機能的な相談とは違うがEXCELは今後勉強する意味はあるのだろうか?
自分はEXCELができる方ではないが、EXCELに長けることは会社にとって重宝される人材なんかな?
0198名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/04/16(火) 20:29:45.44
>>197
Excelに長けることで重宝はされない(これ直してみたいなPCの大先生扱いで雑務は増える)けど、Excelでの事務仕事を効率良く終わらせて他の仕事に時間使ったうえで成果出せば重宝されるんじゃないかな
あくまでExcelはただの道具
0202名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/04/16(火) 21:46:57.93
間違っても人に渡すエクセルでスピルなんて使っちゃダメ
Aの数を集計する列
Bの数を集計する列
Aの集計に単価を掛ける列
Bの集計に単価を掛ける列
合計
くらいやっとかないと絶対あとからメンテさせられる
0204名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/04/16(火) 22:06:13.45
>>202
スピルを使えばメンテはしづらくなるかもしれないが、元々先生が作ったワークセルに数式ふんだんに入力したEXCELなんて決まったセルに入力させる前提で展開してるからスピルを使ったところで作った本人しかメンテできないことには変わりない
0205名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/04/16(火) 22:12:18.34
逆に早くスピル使った数式入力が普通になって欲しいけどな
行列挿入で数式壊したりしないし計算速度もスピーディだしな
0209名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/04/17(水) 00:24:28.17
チャットgptに頼めば旧関数をスピルに変換やその逆も教えてくれるんじゃね
0211名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/04/17(水) 01:44:34.48
メンテ依頼来てもパパッと治せるスピル式が最強
0212名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/04/17(水) 04:52:50.62
請求書なんかのレイアウトで横に並んでる商品名や金額の行の高さが、
商品名の長さによって2段以上になってしまつのはよくない?
商品名省略してでも1行な気がしています
0216名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/04/17(水) 17:33:20.46
スピルに慣れると、以下の感じにしたくなる。
賛同する方ってここにおるんかな?と思って、今更感バリバリやが、あげてみた。

スピルに対する考えは、人それぞれで良いと思うが、自分はレガシーには戻れん感じや。

=LET(日給情報,B1:C1,勤務データ,B4:H6,
日給情報整理,TEXTSPLIT(TEXTJOIN("⭐︎",TRUE,日給情報),":","⭐︎",,,""),
日給情報_ランク,INDEX(日給情報整理,,1),
日給情報_日給,INDEX(日給情報整理,,2),
日給,XLOOKUP(勤務データ,日給情報_ランク,日給情報_日給,0)+0,
給与,BYROW(日給,LAMBDA(a,SUM(a))),
給与)
0219名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/04/18(木) 00:23:27.45
ワークシートの構成を治さずに関数書けちゃうのが寧ろ365のデメリットだな
ワークシートを治せば明快な式になるのにねー
216も160も煩雑すぎ
0220名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/04/18(木) 07:22:42.82
>>214
とはいえ入らないからなあ

請求書なんかの羅列されてるので等間隔(商品名により欄の太さが変わる)じゃないのは最悪だ、とネットに書いてあったのできになってます。コンビニレシートも省略だし、まあ相手も省略でもわかるだろうし問い合わせられたらすぐ答えられるから省略でいってみます

ちなみに、両面印刷はどう思いますか?
スマホの明細なんかは両面ですが
一般的には片面でしょうか?
ページと請求書番号書いてホチキスはつかわず郵送してます
0221名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/04/18(木) 08:10:09.48
>>220
勝手なことしてないで上司に確認しろ
無駄な仕事を増やそうとするな(聞かれたら答える、の部分)
ネットの感想なんか参考にするな、そもそも掲示板なんかで聞くな
0223名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/04/18(木) 08:26:34.04
どんなご商売なさっていらっしゃるか存じ上げませんが、別途納品書はあるのでしょうか?
納品書兼請求書でまとめていらっしゃるのでしょうか?
納品書があるなら納品書番号併記で省略は可能かと思われます。
納品書兼請求書で送られる場合はなるべく全文のがいいように思います。問い合わせなどの二度手間を省く意味でも。
コンビニレシートやスマホ明細と比較なさっていらっしゃいますが、それらは商売向けとは別物と捉えられた
ほうがいいように思われます。個人向けサービスの一環としての請求・領収に過ぎませんので。

とは言え、古い世代のムダな慣習から脱皮して、より効率的よりスマートより便利な手順として確立できるなら
新世代の方々には受け入れられ広まるかも知れませんので、自分なりに考察した方法で提出していくのも
ひとつの手立てかも知れません。ネットの情報は、ネットに載った時点ですでに古いものなのですから。
どうやら決定権者のご様子ですので、旧世代との違いを見せ付けて新世代・Zの時代を構築していく先駆者と
成るべく日々邁進されることを陰ながら応援させていただきます。 かしこ
0224名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/04/18(木) 11:47:36.67
項目が長くて入らないなら、最初から全体の枠を大きくしとくかフォントを小さくすればいいだけだし、後半を切りたきゃ切ればいい
てか、社長ならこれぐらいのこと自分で決めろよ
0225名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/04/18(木) 12:25:02.49
注文によって内容の差が大きく、数行にわたる説明が必要になるなら、無理に省略すると内容がわからなくなって相手方の経理担当者が発注者や212に問い合わせる手間が生まれるし
逆に会社名だけで内容は自明(単発ではなく毎月の取引が中心だったり、◯◯鮮魚みたいなわかりやすい社名)で、何十項目も並ぶような請求書でちょっとはみだすこともあるという程度なら、多少省略したり「縮小して全体を表示する」で文字を小さくしたほうが人間にもOCRにも読みやすいだろうし
会社によるんじゃない?

両面印刷は、相手方の領収書整理のスタイルによっては微妙にスキャンが面倒になるので、あんまりよくない
スマホ請求とかは1ページ目の表に合計額があるからそれ以降の明細はオマケだし、しっかり電子帳簿保存してる会社なら最初から紙じゃなくてデータで受け取るからこっちがメイン
0226名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/04/19(金) 21:53:37.37
【1 OSの種類         .】 Windows 11
【2 Excelのバージョン   】 Excel 365
【3 VBAが使えるか    .】 はい
【4 VBAでの回答の可否】 可

行数
  A     B    C
1 日付    担当者 担当地域
2 2024/04/19 山田  東京都
3
4 取引先   取引先担当  住所
5 ○○会社  田中     東京都~

こんな感じで項目行・項目内容・空行の繰り返しの表ですらないブックが取引先の数だけあるんだけど
A列=項目名
B列=項目内容
に変換するのに一番効率いいやり方ってなんだろう
地道に別シートでイコールで引っ張っていくのが早いのかな
0229名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/04/20(土) 03:03:52.06
web版だと書式で日付にしているところにはカレンダーがでるんですが、365だとでない
昔はカレンダーでてたのになんでweb版だけ残ってるんでしょうか?
便利だから使いたいんですよね
0231名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/04/20(土) 11:13:06.21
項目が順番に並んでなかったのでやり直し
=LET(a,A1:C5,b,2,r,LAMBDA(x,y,IF(COLUMNS(y)=b,y,VSTACK(TAKE(y,,b),x(x,DROP(y,,b))))),r(r,WRAPCOLS(TOCOL(a,1),COLUMNS(a))))
0234名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/04/21(日) 02:40:29.98
>>226
取引先の数だけブックがあるんでしょ?
肝心の「1ブックづつ式をコピペする作業」を改善しなきゃ
0237名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/04/21(日) 11:18:01.02
>>234
A1:C5の部分をVSTACK(A1:C5,別ブック@!$A$1:$C$5,別ブックA!$A$1:$C$5…)みたいな感じでVSTACKで繋げていけばよいかと
VB組んだ方がラクかもしれないけど専門じゃないから他に良いやり方あったら提案してあげてみては?

>>235
どこが間違っているか教えて?見直すから
0239名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/04/21(日) 15:35:33.09
ExcelのVBAマクロを使用して、ご希望の操作を行うことができます。以下のマクロは、複数のブックに対してSheet2を挿入し、Sheet1の指定された範囲の値を転置してSheet2に転記する処理を行います。
Sub 転記マクロ()
Dim ws As Worksheet
Dim wb As Workbook
Dim arrBooks As Variant
Dim i As Integer

' ここに処理したいブックのパスを列挙してください
arrBooks = Array("C:\Book1.xlsx", "C:\Book2.xlsx", "C:\Book3.xlsx")

For i = LBound(arrBooks) To UBound(arrBooks)
Set wb = Workbooks.Open(arrBooks(i))
Set ws = wb.Sheets.Add(After:=wb.Sheets(1))
ws.Name = "Sheet2"

' Sheet1のA1:C1の値を転置してSheet2のA1:A3に転記
ws.Range("A1:A3").Value = Application.Transpose(wb.Sheets("Sheet1").Range("A1:C1").Value)

' Sheet1のA2:C2の値を転置してSheet2のB1:B3に転記
ws.Range("B1:B3").Value = Application.Transpose(wb.Sheets("Sheet1").Range("A2:C2").Value)

' Sheet1のA4:C4の値を転置してSheet2のA4:A6に転記
ws.Range("A4:A6").Value = Application.Transpose(wb.Sheets("Sheet1").Range("A4:C4").Value)

' Sheet1のA5:C5の値を転置してSheet2のB4:B6に転記
ws.Range("B4:B6").Value = Application.Transpose(wb.Sheets("Sheet1").Range("A5:C5").Value)

wb.Close SaveChanges:=True
Next i
End Sub

このマクロをExcelのVBAエディタに貼り付け、必要なブックのパスを配列に設定して実行してください。各ブックが開かれ、指定された操作が行われた後、自動的に保存されます。マクロを実行する前に、マクロが有効になっていることを確認し、実行する前には必ずバックアップを取ることをお勧めします。また、実際のファイルパスに応じて、arrBooks 配列内のパスを適宜変更してください。
0243名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/04/22(月) 21:17:07.07
【1 OSの種類         .】 Windows 11
【2 Excelのバージョン   】 Excel 365
【3 VBAが使えるか    .】 はい
【4 VBAでの回答の可否】 関数で可能なら

VSTACKやEXPANDなどの新しい関数を自分なりに調べながら試してます。

A1セル:"前月"
D1セル:"当月"

  F
3 前月
4 当月
5 前月
6 当月
7 前月
  ・
  ・
  ・

と任意の回数、交互に繰り返して配列として入力したいとき、F3セルに入れる数式でこれを実現できるでしょうか?
非効率なことをやろうとしてることは承知の上で、関数でどこまでのことができるのか知識として学ぼうとしています。
お知恵をお借りできればと思います。よろしくお願いします。
0244名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/04/22(月) 22:04:11.27
>>243
ご参考程度に
=CHOOSE(MOD(SEQUENCE(任意回数),2)+1,D1,A1)
 or
=MAKEARRAY(任意回数,,LAMBDA(a,b,IF(MOD(a,2),A1,D1)))
 → 前月、当月をそれぞれ任意回数分繰り返し

=LET(a,任意回数,b,VSTACK(A1,D1),r,LAMBDA(x,y,IF(y<=1,b,VSTACK(b,x(x,y-1)))),r(r,a))
 → 前月、当月を2つ1セットで任意回数分繰り返し
0246名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/04/22(月) 23:38:43.96
また釣りか
0247名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/04/23(火) 01:07:31.39
下記条件を満たす式書ける人いる?
関数5つ以上使用不可
繰り返し回数以外の数値や四則演算は使用不可
使用可能な参照はA1、D1を各1回のみ
0249名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/04/23(火) 06:23:00.84
それ任意回数1000とかなったら使えんやろ
0250名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/04/23(火) 07:19:23.76
MS635
最近、起動時に「遅いブックですか?.....」[パフォーマンスの確認]ボタンが出るのですが
[すべてを最適化]ボタンを実行してもよいのでしょうか?
0253名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/04/23(火) 12:25:26.93
>244-245
ありがとうございます。いずれの数式も希望通りの結果が得られました。
シンプルなものから中身を確認していき、今後に活用していきます。

あえて複雑なように、連続してない独立した複数セルの繰り返しのパターンで質問させてもらいましたが、
単純な1列の同じ配列を任意の回数繰り返すパターンも、数式で表そうとすると難しくなるでしょうか・・・?
いただいた回答をもとに、B1:B4の範囲に繰り返したい文字列があったとして、
下記の数式で期待どおりの結果は得られたんですが、もしもっとスマートな式があればアドバイスをお願いします。
=CHOOSE(MOD(SEQUENCE(繰返回数)+3,4)+1,B1,B2,B3,B4)
0254名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/04/23(火) 14:24:39.57
MSのCopilotにDax関数の質問をしたら、間違いを数回やってそのたびに謝られた。
3回目かでバッチリ成功したよと伝えたら、喜んでた。
なんかどこかのスレより人間ぽいなと。

別な質問でやっぱり誤答してきて、別に調べたら、どうやらPower BI版でしかできなさそう。
そのことを指摘すると、以後は壊れたレコードのように同じ内容の繰り返し。
これまたどこぞの国会答弁みたいで妙に感心してしまった。
0256名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/04/23(火) 20:48:22.80
>>252
正解
可読性と汎用性を両立するこの式の考え方が重要
>>251は繰り返し回数に2を掛ける必要があるのと汎用性が低いので△
>>247は可読性と実用性×、式の長さ的にも繰り返し回数1000くらいでエラー出るので×

>>253
>>252のHSTACK(範囲)をTRANSPOSE(範囲)に変えるだけ
0258名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/04/23(火) 21:33:00.94
このスレは質問を装ってレベルの低い奴が試験を出すのか
0260名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/04/23(火) 23:54:25.83
>256-257
ありがとうございます!
シンプルな数式がわかってスッキリです。
確かにTOROWの方がより汎用性は高そうですね。検索方向も引数で指定できるので柔軟な対応もできそうです。
0261名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/04/24(水) 17:53:14.04
見積書の品名項 、例えばAの1から50までの各セル(左右2セル結合)内の文字列を
新たなシート見積書のBの1から50に一括コピペするにはどうすればいいですか?

わからなくて1セルづつコピペして疲れましたw

教えてください
0262名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/04/24(水) 17:55:53.29
>>261
まず知能検査してもらえ
0263名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/04/24(水) 19:09:51.71
>>261
マウスでドラッグして緑色の枠で選択してコピペ
…という部分が問題なら、あまりにも基本中の基本すぎて解説が見つからない
その段階なら、文章での説明を読むよりも、近くの誰かに教えてもらった方が速いかもしれない

数が多くて画面に収まらないときは、端と端をshiftで選択するか、ctrl+shift+↓でまとめて選択
https://www.yrl.com/column/wazaari_pc/excel_select_cells.html

セル結合が一緒にコピペされるのが邪魔なときは、形式を選択して貼り付け
https://www.pc-koubou.jp/magazine/42412

最近ようやくctrl+shift+Vで値だけ貼り付けられるようになった
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1527708.html
0264名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/04/24(水) 19:16:38.69
【1 OSの種類         .】Windows10
【2 Excelのバージョン   】 Excel365
【3 VBAが使えるか    .】YES
【4 VBAでの回答の可否】YES

他ブックのシートのA1~H20のセルを転記するマクロが欲しいのですが、
その転記元ブックの場所は常に同じ場所にあるわけじゃないから、マクロを実行した時にコモンダイヤログっていうの?
名前をつけて保存するときに出てくるような小さな窓を出現させてファイルを指定したい
転記が終われば転記元ファイルは閉じて開かれてるExcelブックは転記マクロが入ったものだけ
動作的には転記元ファイル指定したら勝手に転記されてるように見えるのが理想です

アドバイスお願いします
0265名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/04/24(水) 19:16:48.12
ありがとうございます
普通にそれが出来なくて??でした。
人の作った見積もりだったのでうまくいかなかったのかもしれません(恥)
もう一度やってみます
0267名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/04/24(水) 21:36:52.02
Sub CopyDataFromExcelFile()
Dim filePath As String
Dim wb As Workbook
Dim wsSource As Worksheet
Dim wsTarget As Worksheet
Dim sourceRange As Range
Dim targetRange As Range
' ファイルを選択
filePath = Application.GetOpenFilename("Excel Files (*.xls; *.xlsx), *.xls; *.xlsx")
If filePath = "False" Then
MsgBox "ファイルが選択されていません。"
Exit Sub
End If
' ワークブックを開く
Set wb = Workbooks.Open(filePath)
' ソースシートとターゲットシートを指定
Set wsSource = wb.Sheets("Sheet1")
Set wsTarget = ThisWorkbook.Sheets("Sheet1")
' コピー元の範囲を指定
Set sourceRange = wsSource.Range("A1:H20")
' コピー先の範囲を指定
Set targetRange = wsTarget.Range("A1:H20")
' データをコピー
sourceRange.Copy Destination:=targetRange
' ワークブックを閉じる
wb.Close SaveChanges:=False
End Sub
0268 警備員[Lv.1][新][苗][芽]
垢版 |
2024/04/24(水) 22:23:27.74
test
0275名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/04/28(日) 00:40:41.80
【1 OSの種類         .】 Windows11
【2 Excelのバージョン   】 Excel2021
【3 VBAが使えるか    .】 いいえ
【4 VBAでの回答の可否】 可

Indexとmatch関数を組み合わせて入力値された値を元に値を見つけて返すようにしているのですが、特定の入力値のみ『#N/A』が出てしまいます
参照先のデータに空白はなく、文字はもじとして、数字は数字として書式設定されていました 校閲タブのエラーチェックも引っかかりなく、入力値がおかしいのかとコピペして直しましたがそれでもNA表示のままです

また同じくindex matchで画像も表示するようにしているのですが、特定の入力値(上と同じ)のときは表示を更新してくれません。 そうなると入力値に使用できない文字が含まれているとかそういうことが原因なのでしょうか
0279名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/04/28(日) 20:55:36.42
>>275勉強のため 何が原因だったか教えて
0283名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/04/29(月) 17:32:12.92
>>281
チルダの役割、知らなかった。ありがとうございました
0284名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/04/29(月) 18:26:38.31
マクロの記録で作ったマクロに追加したい操作あるんですが、たしかコードの画面が出たはずです。これを触らず解決してみましょう
0285名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/04/29(月) 18:35:11.24
変な質問なんですが、いらすとや以前の2000年代に町内会や学校や病院などのお知らせに使われていた
日本製のダサいクリップアートって今どうしたら入手できるんでしょうか?
何気なく見ていたあのダサいお知らせが懐かしくて再現してみたいんです
それで古いノートPCをにOffice2000を入れてもいかにもアメリカ的な日本では使い勝手が悪いクリップアートしか入っていません
いらすとやが出てくるまで定番だったサイトやCDROMの素材集があったんだと思いますが古すぎてググっても見つかりません
その頃によく使っていたサイトの名前とかCDROM素材集のメーカー名とか覚えていたらお願いします
0286名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/04/29(月) 19:00:25.39
データではなく紙の本として出版されたイラスト素材集が元ネタで、それをスキャンしたりノリで貼って再コピーしてた場合が多いんじゃないか
蔵書が20年ぐらい更新されていなさそうな図書館に行けば見つかりそう
2000年代前半だとワープロ専用機もまだそれなりに現役で、ワープロ専用機の内蔵素材も使われていた

今だと、このあたりが近い雰囲気かな?
https://www.seishinsha.co.jp/sozai/
0287名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/04/29(月) 19:42:00.56
>>285
お前はここは何のスレだと思ってるの?馬鹿なのか?
0289名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/04/29(月) 21:25:56.34
[挿入]-[画像]-[オンライン画像]でBingでの検索に成るが □Creative Commons のみ のチェックを
外してどんどん下の方を手繰ってくと、それっぽいのが出て来る(こともある)
0290名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/04/30(火) 01:33:33.54
>>286
ありがとうございます
まさか本からスキャンしてたとは
0291名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/04/30(火) 01:33:52.84
>>289
ありがとうございます
0292名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/04/30(火) 12:21:05.59
A1セルに日付を含む文章が入ってる
これから日付を抽出したい
ググると
B1=lookup(10^10,left(A1,ROW($1:$20))*1)
ってあった
誰かエロい人解説お願いします
0293名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/04/30(火) 14:01:39.20
>>292
それは数字を1つ取り出してるだけだから、年と月の間に文字や記号が入ってたら使えない
20240430 あああ これならOK
2024/04/30 いいい これはNG 2024までしか取り出せない
0295名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/05/01(水) 20:58:23.33
【1 OSの種類         .】 Windows10
【2 Excelのバージョン   】 Excel2016
【3 VBAが使えるか    .】 いいえ
【4 VBAでの回答の可否】 否

数式で、あるセルが参照している別シートのセルから◯◯の位置にあるセル、を参照できますでしょうか。
別のシートへの転記なのですが、並び順が違っています。ブロックごとに全てのセルに参照を手入力するのが大変で、例えばブロックの左上だけ指定すれば、他のセルには参照が入る…ようになればいいのですが
0297名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/05/01(水) 22:26:19.65
時間が10ミリ秒で入ってる表があって
=TEXT(J2/8640000,"mm:ss.00")
こんな感じにすると、目的の形式 (例)30:15.05 にできるのですが、
これを10秒後とか15分後とか、スタートをずらした値にしたいです (例)全て15分後
無茶苦茶なんですが、【=TEXT(J2/8640000,"mm:ss.00")】-15:00.00みたいな感じでエラーなくやるにはどうすればよいでしょうか?

【2 Excelのバージョン   】 Excel2013
【3 VBAが使えるか    .】 いいえ
【4 VBAでの回答の可否】 否
0301名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/05/05(日) 14:42:17.24
●Win10●Office2016pro
セルC5にプルダウンで(お見積書、発注書、ご請求書)が選べるようにしました。
その選択内容によって
セルC6に
お見積書→A
発注書→B
ご請求書→C
A、B、C各表示させる式を教えてください
お願いします。
0302名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/05/05(日) 19:06:30.09
>>301
こんなこともわからないなら何もできんだろうよ
まずはもう少し基礎を学んでから出直せ
0304名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/05/06(月) 16:07:58.89
2016だとIFSが使えないから、一例として :
=IF(C5="お見積書","A",IF(C5="発注書","B","C"))
ただ、C6にABCを表示して、その後それを何に使うのだろうか?
C6のABC次第で連動して単価が変わるとか?C5に入ってる日本語での取り回しが面倒だからABC?
複数シートに増えてくのを串刺し計算とか抽出に使うとか? 意図がわからない
0306名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/05/06(月) 20:42:28.91
その先どうしたいかに依っては、別の解決策もある こたえはひとつじゃ無い
ABCは不要でXYZのがシンプルで効率的だとかもある 詮索してこそ進歩・発展がある
0307名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/05/06(月) 22:57:36.90
馬鹿はヤフー知恵遅れ袋へ行けや
0308名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/05/07(火) 00:14:29.44
>>301
=VLOOKUP(C5,{"お見積書","A";"発注書","B";"ご請求書","C"},2,FALSE)
=CHOOSE(MATCH(C5,{"お見積書","発注書","ご請求書"},),"A","B","C")

結果は一緒なので直観的にわかりやすい方をどうぞ
0309名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/05/07(火) 00:14:33.54
>>301
=VLOOKUP(C5,{"お見積書","A";"発注書","B";"ご請求書","C"},2,FALSE)
=CHOOSE(MATCH(C5,{"お見積書","発注書","ご請求書"},),"A","B","C")

結果は一緒なので直観的にわかりやすい方をどうぞ
0312名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/05/08(水) 18:14:50.95
>>311
死ねや
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況