5ちゃんねる|掲示板一覧| @5channel_net|UPLIFT|UPLIFTログイン|どんぐりシステム|

manage KANBAN Image

お笑い経営学


この板の投稿数順位

最終更新日時:2023/10/01 01:02:09

本日の総投稿数: 5 順位: 480/1,032

分あたり投稿数: 0 順位: 493/1,032

SPARROW

ご案内

書き込む前に読んでね
5ちゃんねるガイド
この板の主なスレッド一覧
1番目のスレッド
スマホ版はこのQRコードから
manage for itest by QR Code

この板の主なスレッド

スレッド全一覧はこちら 過去ログ一覧はこちら

1: 商工会-商工会議所について語ろう (162)

2: アルゴ名村は犯罪します (20)

3: 【独立開業】 起業 質問スレ 32期目 (249)

4: 経費についての情報交換 ★2 (69)

5: 小規模企業共済に入ってる香具師 5人目 (345)

6: 【自営業】個人事業主雑談・相談スレPart9 (403)

7: 船井総研ってどう? (14)

8: 法人【零細】年商2000万以下孤独な経営者集うスレ49 (541)

9: 注意欠陥障害だけど起業した (2)

10: MBAに入学する順番 (42)

11: ダイレクト出版って経営者から見てどうなの? (448)

12: なんで有名大MBAからBNFみたいな奴が出てこないの? (41)

13: 大学なんて行く価値はない (41)

14: どこのMBAでも取れるならHarvardかStanford (41)

15: 中国のエグゼクティブMBAに興味がある (41)

16: ケロッグ経営大学院 (51)

17: MBAは取りません (51)

18: 【カルト】武蔵野 コンサルタント 小山昇【宗教】 (61)

19: スペインMBA (281)

20: INSEADのMBAってみんなほしくないの? (551)

21: [筑波[一橋]]首都圏国公立夜間大学院[首都大][埼玉] (581)

22: 経営学博士 (201)

23: NEO 塾経営しようよT (61)

24: 【個人塾の台頭】新・塾経営しようよ 第11教室 (367)

25: ロータリークラブ Part 3 (21)

26: 【FC2,Gcolle】デジタルコンテンツ総合【自営最強】 [無断転載禁止]©2ch.net (142)

27: ○○ 孤独な経営者がホッとするスレpart43○○ (363)

28: 経営学の面白いところ (35)

29: 起業に大切なこととは? (4)

30: ロータリークラブ Part 3 (566)

31: セブンイレブンの完璧な奴隷搾取システム (68)

32: 経営者って馬鹿だよな (31)

33: インフレで物価が19倍になる (10)

34: 深刻な人出不足 (9)

35: マンション経営をやりたいんだが詳しい人おしえて [無断転載禁止]©2ch.net (173)

36: 研修講師だけど、聞きたいことある? (105)

37: ZOZOTOWN前澤友作を語ろう (106)

38: ステルスマーケティングについて語ろう (66)

39: 【無職のくせに】外塚重喜【毎日美容室】 (48)

40: ブラック企業 [無断転載禁止]©2ch.net (403)

41: 【自営業】個人事業主雑談・相談スレPart3 (9)

42: コンビニを辞めたら損害賠償請求されかけた話 (18)

43: 経営学部1年やが (41)

44: (京大MBA) 京都大学経営管理大学院 4 (483)

45: 【マネーの虎】令和の虎【経営学板】Part.8 (313)

46: 悪徳 企業 金儲け主義 極東 笠松 (85)

47: ボートレース=競艇で投票する株式会社を設立→ (4)

48: 起業する奴はバカ (142)

49: 僕らの葉っぱアイドル関山君のキメセクblog (140)

50: 宗教にハマる経営者について (64)

51: By-Qバイク便 (459)

52: 【非正規】限定正社員を広めよう☆3【解雇規制】 (55)

53: 稲盛経営哲学を真摯に学ぶ (216)

54: 会社ができる労働基準法対策【ブラック社員対策】 (273)

55: 補助金・助成金関係のスレ (305)

56: ごぼうの党奥野卓志の経済効果は凄い (69)

57: 【ガラパゴス】神戸大学 MBA【夜郎自大】 (194)

58: インボイス制度について その3 (286)

59: 起業、自営、事業拡大についての相談受けますよ。 (809)

60: 【お笑い経営学版】節税 (640)

61: 経営学の起源 [無断転載禁止]©2ch.net (43)

62: 国際海外ジャーナルに採録された国内経営学者 (58)

63: 国際海外ジャーナルに採録された国内経営学者 (17)

64: ■ドメス■国内系コンサル会社の情報交換■衰退■ (848)

65: ワイ春から銀行員になるんだが、、 (5)

66: シーズプランニング 豚4匹目 (470)

67: 経営学板が選ぶ有能だなと思う経営者ランキング (121)

68: 【高度な数学?】森岡 毅【ペテン師?】 (67)

69: 元カレの会社を潰したい (17)

70: 【与沢翼】【闇金ウシジマ】  [無断転載禁止]©2ch.net (75)

71: 倫理法人会 ←ブラック企業量産団体 (467)

72: 【優良】京セラ、大成功 Part 8 【ホワイト】 (182)

73: 犯罪業者CEO ◆角谷はやお☚☚☚ (40)

74: こうほういいんかい (4)

75: 【マネーの虎】令和の虎【経営学板】Part.8 (19)

76: 経営者の方は、子供の教育どうしてますか? [無断転載禁止]©2ch.net (29)

77: ○○○▲▲経営雑談スレ▲▲○○○ [転載禁止]©2ch.net (728)

78: ○○孤独な経営者(コテ禁止)がホッとするスレ○○ [無断転載禁止]©2ch.net (66)

79: 岡山の経営 (131)

80: 鉄・雑品・非鉄金属・買取り屋経営【有価物】 (729)

81: 【古紙】ダンボール回収屋経営【古新聞】 (67)

82: GACCOの経営入門・ビジネススクール (62)

83: 社会保険未加入の経営者さん (195)

84: A THE 非モテ Liar (1)

85: 関西学院大学 経営戦略研究科 ビジネススクール (379)

86: 京都大学経営管理大学院 観光経営科学コース (28)

87: 飲食店経営したいんだけど。 [無断転載禁止]©2ch.net (67)

88: 【大手顔負け】新・塾経営しようよ 理V・京医館 (103)

89: サンダーバード国際経営大学院 (313)

90: 多摩大学 (37)

91: A THE VULGAR (206)

92: ★40歳独身の俺が起業した結果★ (213)

93: ○○孤独な個人事業主がホッとするスレ (370)

94: 鬼滅の刃で柱といったら偉い人なの? (14)

95: A THE Sexual offender (1)

96: A THE Sexual desire (5)

97: A THE LIER~The Legacy Of Lies (78)

98: A THE FLON (2)

99: A THE Anti-Excellence (1)

100: 関西学院大学 経営戦略研究科 ビジネススクール (7)

101: 笠松町一 金儲けのうまい極東 ガソリンスタンド (85)

102: 【マネーの虎】小林敬【謙虚ライオン】 (340)

103: ☆★☆ 写真屋の暇つぶし part-41 ☆★☆ (21)

104: オンラインMBA (1)

105: 結局、ビジネスって奪い合いだよな (12)

106: 生娘シャブ漬け戦略 (1)

107: 監査法人って役に立つの? (6)

108: 【西野】プペルの経営学【亮廣】 (338)

109: 大学生起業したいからアイデア考えよう (2)

110: 一人当たり粗利1000万以上の経営者のスレ (32)

111: ■結婚相談所■ 【開業】 (7)

112: 早稲田大学ビジネススクール【全日制・夜間主】 [無断転載禁止]©2ch.net (317)

113: 跡取り息子が考えるバイアウト戦略 (4)

114: 個人投資家は資本家階級ですよね? (6)

115: 相棒の小料理屋は何故つぶれないのか? (101)

116: 【個別オペ最強】個人事業主の呟き2【集客底辺】 (777)

117: 名古屋市緑区の(株)大輪と川崎清彦のマズさ (152)

118: 今、取られていないプラットフォームって (1)

119: 三重県の社会保険労務士事務所について語ろう (14)

120: 未だに確定申告してないんだが… (143)

121: 加古川の東方面クズ多すぎ問題 [無断転載禁止]© (8)

122: 裏の確定申告 (6)

123: 新たな銀行を作りたい大学2年 何からやるべき? (3)

124: ■井上尚弥VSルイス・ネリの経済効果■ (43)

125: パレットプラザオーナー13【滅びゆく者達】 (482)

126: 起業について教えて下さい (3)

127: いきなりステーキの経営方法お添えてください (13)

128: ルネサス関西は大津工場を閉めろよ ★2 (696)

129: 仕事効率ってやる気以外であげられないのか? (7)

130: 【リーダーシップ】部下の運用教育【経験者の知恵】 (108)

131: 「成金」って言われるのイラつかね? (470)

132: 【小】年商5000万以下の孤独な経営者が集うスレ7 (468)

133: 弊社ペーパーレス化のためプリンターを遠くに設置 (5)

134: 【生き残れ】自動車解体・スクラップ屋その2 [転載禁止]©2ch.net (225)

135: 【不安】二代目、会社を継ぐ【意欲】 (766)

136: 加古川の東方面クズ多すぎ問題 [無断転載禁止]©2ch.net (14)

137: 【アフィ】自営+バイトで実家で暮らす人【セドリ】 (24)

138: 経営工学の習得に良い大学って (22)

139: グロービズマネジメントスクール入学予定者 (311)

140: 元軽貨急配21章 (393)

141: 金儲け研究 (11)

142: A THE KIDNAPPER (4)

143: 帝王学を学んで (8)

144: 中学生で企業したいです。 (7)

145: 井上尚 (2)

146: 【起業家ABC】高橋嘉之★1【受験コンサルタント】 (3)

147: 竹花貴騎(Limグループ)とは一体・・・? (14)

148: 実在としての経営学部 (17)

149: 【生き残れ】自動車解体・スクラップ屋その2 [転載 (6)

150: シーズプランニング 豚4匹目 (4)

151: 【西東海地方】滋賀・岐阜・三重での起業 (9)

152: 毎日巡回しているサイト (103)

153: 上場って何? [無断転載禁止]©2ch.net (87)

154: 二代目社長が初代社長を超えた例は (14)

155: 天国の経済 (9)

156: 障がい者雇う会社建てたいんだが何の業種がいいんや (11)

157: 【起業家ABC】高橋嘉之★1【受験コンサルタント】 (13)

158: 助けてくれ。事業の方向性を見失ってる。 (38)

159: 必ず儲かる聖書利用ビジネス (242)

160: ○孤独な 創業経営者 がホッとするスレpart1○ (39)

161: バーを経営したい (3)

162: 【質問】法人での年金や健康保険加入のルール [転載禁止]©2ch.net (60)

163: きたこれ! (6)

164: 起業した過ぎて震えてる [無断転載禁止]©2ch.net (131)

165: 日本のビジネスモデルってなんで無償奉仕なの? (5)

166: 就活生だけど絶対やめとけって業界おしえて (11)

167: 転売屋なんだけど同業いますか? [無断転載禁止]©2ch.net (92)

168: ためになった経営学的書き込みを集めるスレ (21)

169: 俺氏がスタートアップする。 (4)

170: 一日休養・一日教養 (6)

171: 【カラーズ(キッズライン)】経沢香保子【の広告塔】©2ch.net (43)

172: お知恵を拝借 [無断転載禁止]©2ch.net (4)

173: 自営に疲れて転職したい [無断転載禁止]©2ch.net (54)

174: 【有能】社員の退職フラグ【無能】 (5)

175: 将来経営者になることを夢見ています高校3年生です (96)

176: ドラッグで起業したい [転載禁止]©2ch.net (28)

177: st31 避難所 その1 (8)

178: 【経営者】2021年大予想 (12)

179: 【金目当ての女】【結婚したら最後】 [無断転載禁止]©2ch.net (59)

180: 全く新しい形の会社を作ります (212)

181: 入門者にお勧めの専門書とか (71)

182: 【健康食品・サプリ】健康食品で起業 (22)

183: 神田昌典はどうか? (355)

184: 印象に残った言葉 (7)

185: おすすめのFCを教えてほしい (9)

186: ボートレース=競艇で投票する株式会社を設立→ (2)

187: 安倍夫婦や竹中らだけ儲かる日本の内閣制度は粗悪 [無断転載禁止]©2ch.net (80)

188: 人気の居酒屋経営 [無断転載禁止]©2ch.net (24)

189: 農業ベンチャーってどうなん? [無断転載禁止]©2ch.net (20)

190: 起業したい人、語り合おうぜ! [無断転載禁止]©2ch.net (35)

191: マッチングビジネスを始めたい! (8)

192: 国庫にかねかりたい [無断転載禁止]©2ch.net (25)

193: 最高の投資 (5)

194: 非婚化・少子化によって損する業界・得する業界 (5)

195: 中古iPhone屋を開業したい (21)

196: お知恵を拝借 [無断転載禁止]©2ch.net (21)

197: 漫画村と経済 (7)

198: 【手段を選ばない】稼げる方法【シビアな話】 [転載禁止]©2ch.net (38)

199: 偽善フィッシング詐欺 [無断転載禁止]©2ch.net (13)

200: スペースXとテスラもX社と合併すべき (3)

新規スレッド作成はこちら

スレッド全一覧はこちら 過去ログ一覧はこちら

1:162レスCP:0

商工会-商工会議所について語ろう

1 名前:名無しさん@あたっかー 2020/05/31(日) 00:37:59.18
全国津々浦々にある商工会
公的団体のような民間団体のような
してその実態は?
153 名前:名無しさん@あたっかー 2022/10/14(金) 12:34:47.11
http://twitter.com/PoorProletaria

http://www.osaka.cci.or.jp/Saiyou/project/job-introduction06.html
http://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
154 名前:名無しさん@あたっかー 2023/03/21(火) 17:58:46.62
各県の商工会って繋がってるんですが?

A県の商工会の採用試験受けながら他の県の商工会の採用試験受けても大丈夫なんですかね?
155 名前:名無しさん@あたっかー 2023/08/27(日) 17:42:22.46
商工会は都道府県の管轄なので繋がってない
156 名前:名無しさん@あたっかー 2024/03/21(木) 08:51:03.67
日本商工会議所青年部のていたらくを見てるとこの組織もそのうち無くなると感じた
157 名前:名無しさん@あたっかー 2024/07/18(木) 10:27:59.47
スケベじじいをどうにかしてくれ
158 名前:名無しさん@あたっかー 2024/08/17(土) 15:07:39.06
全国に労働基準協会という組織がある。
厚生労働省(労働基準行政部門)の関係団体である。
労働基準協会は、事業主を会員に組織されている。
各労働基準監督署に対応して組織され、都道府県毎に取りまとめる上部協会、そして全国を取りまとめる協会が階層的に組織されている
警察署と交通安全協会をイメージしてもらえればいい。

すこし前までは、労働基準監督署庁舎内に労働基準協会事務局が設置されている署も存在していた。
労働基準協会の会計(大部分は、会員企業からの会費徴収による)は、労働基準監督署の宴会費などに流用されるなど不明朗な会計処理が行われていることは周知のことであった。

愛知県内にある名古屋北労働基準監督署に対応して、名北労働基準協会という労働基準協会が組織されている。
労働基準協会では、毎年春頃に定期総会という会員を集合させた会議(実態は、単なるセレモニー・パーティー)を開催している。
長らく名北労基協会の定期総会では、厚生労働省(本省)の労働基準局長が講演することが習わしとしていた。
厚生労働省(本省)の局長(高級官僚)が一地方の労働基準協会の定期総会に出向くなど異常である。

噂によれば、実は、講演の報酬として【現金100万円】が支払われていたとのことである。
【現金100万円】は、当の局長のお小遣いになっていたわけではないが、厚生労働省労働基準局の裏金として使途されていたとのことである。
いまでは、その講演は行われていない。
金の切れ目が縁の切れ目ということか???
159 名前:名無しさん@あたっかー 2024/08/24(土) 22:48:29.89
>>157
イベントやってあげてる私達を観て感が…
好きになれんな
スケベじじい多すぎ
役に着いた限り、飲み会参加は当たり前感ですぎ
こちとら仕事や家庭があるんだよ
160 名前:名無しさん@あたっかー 2024/11/28(木) 15:32:19.28
社長!
無駄遣いをやめてください。
ヨットやロータリー倶楽部なんて
自動車修理工場の社長がする趣味じゃないです。
金が余っているなら給料上げてください。
161 名前:名無しさん@あたっかー 2025/01/15(水) 10:50:34.03
青年部いる?
162 名前:名無しさん@あたっかー 2025/01/19(日) 09:25:21.91
>>157
必要以上に大きい部屋とって、行事までに時間があるからとか
懇親会の後に皆で部屋飲みしようってジジイもいるけどさ、
気持ち悪いに決まってるだろ。

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

2:20レスCP:0

アルゴ名村は犯罪します

1 名前:名無しさん@あたっかー 2023/11/06(月) 17:06:07.74
アルゴ名村、ググれ騙されるなこいつは平気で犯罪します



アルゴ名村、ググれ聞いてみろ犯罪やめろとしつけしたれ



アルゴ名村、ググれこいつは騒音防止しないという反社会的悪徳インチキ犯罪集団


アルゴ名村は犯罪集団   角谷はやお、の犯罪集団仲間です


角谷林旺ググれ、こいつは日本人?笑える、腐ってるクソボケバカ



犯罪悪徳部長
名村浩行


犯罪インチキ部長
佐々木庸子

犯罪自白部長
篠原省

聞いてみろ犯罪やめろとしつけしたれ

コンプライアンスンプライアンスありません
11 名前:名無しさん@あたっかー 2023/12/21(木) 03:43:52.21
そうでしたか
12 名前:名無しさん@あたっかー 2023/12/26(火) 01:15:20.58
多くてだけど満員
13 名前:名無しさん@あたっかー 2023/12/27(水) 11:40:26.60
脱税してないか聞いてみろ!!悪徳インチキ犯罪業者なので!
14 名前:名無しさん@あたっかー 2023/12/31(日) 23:27:55.16
無理なんやけどこれなんの
15 名前:名無しさん@あたっかー 2024/02/04(日) 11:38:49.40
【性暴力】カメラ系youtuber【いじめ】

http://archive.is/X233o
http://xドットgd/nfvXx

女性が性暴力+いじめが原因でPTSDを発症し
苦しんでいます。
削除されますので保存/拡散お願いします。
16 名前:名無しさん@あたっかー 2024/08/05(月) 00:32:39.76
犯罪やめろと言うたれ
17 名前:名無しさん@あたっかー 2024/09/13(金) 02:02:58.06
以下の分岐点を嫌ったと現金でくれという
18 名前:名無しさん@あたっかー 2024/10/17(木) 01:19:38.36
ずーとで探してるのに!
19 名前:名無しさん@あたっかー 2025/01/03(金) 12:42:08.89
そこの君らを
20 名前:名無しさん@あたっかー 2025/01/16(木) 11:58:21.00
書かれてるぞというたれ

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

3:249レスCP:2

【独立開業】 起業 質問スレ 32期目

1 名前:名無しさん@あたっかー 2024/10/14(月) 12:02:56.53
前スレ
【独立開業】 起業 質問スレ 30期目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1705894095/
【独立開業】 起業 質問スレ 31期目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1716191488/

・ここは「質問」スレ
・喧嘩すんな
240 名前:名無しさん@あたっかー 2025/01/16(木) 16:24:04.90
>>239

業種は?
241 名前:名無しさん@あたっかー 2025/01/16(木) 16:28:15.09
>>240
運送系です
242 名前:名無しさん@あたっかー 2025/01/16(木) 18:42:39.87
最近でも接待ってのはやってたりするの?
大きい会社の会議の後に懇親会みたいなのはあるけど個別でもやってるとこあんの?
単なる賄賂だしあんまり意味なくない?
243 名前:名無しさん@あたっかー 2025/01/16(木) 21:10:05.00
>>242
前時代的ではあるが、ある
全然知らないところに仕事振るより、接待してくれるとこに振るってのは、幅広い業種でまだ存在してる
244 名前:名無しさん@あたっかー 2025/01/16(木) 22:09:39.53
>>241

運送なんて仕事欲しくて営業しまくってる業者がいくらでもいるのでは
仕事の規模にもよるんだろうけど
245 名前:名無しさん@あたっかー 2025/01/16(木) 22:12:14.72
>>242

担当者と2人で飲むことが多いかな
あとは昼飯を数人誘ってとか
使ったお金は必ず返ってくる客ばかりだけど
246 名前:名無しさん@あたっかー 2025/01/16(木) 23:43:30.85
>>244
それが田舎にはいないんですよね
往復で仕事とれなくなるから
247 名前:名無しさん@あたっかー 2025/01/17(金) 01:39:12.68
運送は燃料値上げで厳しそう
248 名前:名無しさん@あたっかー 2025/01/17(金) 02:03:39.38
運送は人雇うの大変そう
249 名前:名無しさん@あたっかー 2025/01/17(金) 10:06:11.58
高所得者の定義が年収798万円以上と定義され
厚生年金保険料を引き上げを検討だってな
会社員は苦労して会社の上層部に上り詰めても税金で搾取されるだけか

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

4:69レスCP:0

経費についての情報交換 ★2

1 名前:名無しさん@あたっかー 2024/07/17(水) 01:14:29.95
主に自分で法人やってる人向けです。

こんなものも経費で通るよ、などの情報交換ができれば

例として、住居として使ってる賃貸物件も半額なら計上できるよ。

などなど
※前スレ
経費についての情報交換
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1578681252/
60 名前:名無しさん@あたっかー 2025/01/10(金) 13:21:26.60
>>56
でもね。レシートには人数という項目がある場合が多いよ。どうする?
61 名前:名無しさん@あたっかー 2025/01/10(金) 18:47:25.79
正直そこまで見ねえだろとは思ってる
62 名前:名無しさん@あたっかー 2025/01/10(金) 21:32:24.35
>>45
いちいち個別で数千円のまでみられないから年間の合計が異常じゃなければ大丈夫
63 名前:名無しさん@あたっかー 2025/01/10(金) 21:34:18.94
逆にいうと年間の額が異常なら
調査の目的が飲食店のレシートや領収書をチェックしにくるから指摘される
こういうの>>55でくるなら
飲食のレシートなんてみない
64 名前:名無しさん@あたっかー 2025/01/12(日) 01:21:25.82
レシートじゃなくて領収書を保管しろよ
結構外食行くけど領収書の方に人数書いてあるのってかなり少ないよ
65 名前:名無しさん@あたっかー 2025/01/12(日) 01:36:24.42
>>64
領収書のほうが情報少ないからあやしまれるらしいな
法的な要件よりも事実の確認のほうが重要だから詳細が書いてあるレシートのほうがいいって税務署のひとがいってたよ
見て分かればなんでもいい、と
66 名前:名無しさん@あたっかー 2025/01/12(日) 01:40:18.88
>>65
レシートやPOSなんてない時代につくった法律だろうしな
まあそもそも領収書だせとかいわれないけどな
67 名前:名無しさん@あたっかー 2025/01/12(日) 08:50:22.90
レシートのほうが信用力高いのは確かだけど、それはいざという時で実際は数千円の会議費交際費なんてスルーされてる
68 名前:名無しさん@あたっかー 2025/01/17(金) 10:43:11.35
出張で国民宿舎に泊まっても変じゃないよね?
69 名前:名無しさん@あたっかー 2025/01/17(金) 18:18:54.44
国民宿舎ぐらいじゃ何も言われない
星野リゾートなら突っ込まれそうだが、調査が入らない限りは分からないだろうね

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

5:345レスCP:2

小規模企業共済に入ってる香具師 5人目

1 名前:名無しさん@あたっかー 2024/09/21(土) 23:29:34.45
前スレ
小規模企業共済に入ってる香具師 3人目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1590819776/
小規模企業共済に入ってる香具師 4人目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1699053093/
336 名前:名無しさん@あたっかー 2025/01/06(月) 18:12:50.38
>>335
そうなの?
ネット申し込みできるようになったんだ
337 名前:名無しさん@あたっかー 2025/01/07(火) 14:52:25.71
申し込み面倒くさい。簡単だった?必要書類とか
338 名前:名無しさん@あたっかー 2025/01/07(火) 21:47:22.80
申し込みが銀行とか商工会議所だと面倒くさいんだよな
339 名前:名無しさん@あたっかー 2025/01/08(水) 13:45:13.12
奥から支店長出てきて融資のお誘いとか
340 名前:名無しさん@あたっかー 2025/01/10(金) 17:08:20.49
前納したときの還付額の計算がよく分からないんたけど、1年分前納した場合月数は12ではなく78で計算するの?変な式
341 名前:名無しさん@あたっかー 2025/01/10(金) 22:32:51.92
前納は計算変だけど、12ヶ月でだいたい0.5%還元って感じ
ちなみに新生銀行の1年定期が0.8%だから前納なんかするより新生銀行に預金した方が得
342 名前:名無しさん@あたっかー 2025/01/11(土) 07:25:34.93
>>341
おかしいだろ(笑)
前納しようが毎月積立しようが、どっちみち積み立てるんだから
343 名前:名無しさん@あたっかー 2025/01/11(土) 07:49:13.38
預金www
節税して借りて投資までがデフォだろ
344 名前:名無しさん@あたっかー 2025/01/11(土) 11:13:38.25
年84万で大騒ぎ
お里が知れる
345 名前:名無しさん@あたっかー 2025/01/11(土) 12:32:17.89
前納と年払いは違うんすか?ググってもいまいち

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

6:403レスCP:2

【自営業】個人事業主雑談・相談スレPart9

1 名前:名無しさん@あたっかー 2024/07/18(木) 17:39:50.37
開業届を届け出ている個人事業主専用スレです、青色白色の申告内容は問いません
法人の方は法人スレへどうぞ
相談等は職種、業種を最初に書いておくと話がスムーズに進むかと思います

前スレ
【自営業】個人事業主雑談・相談スレPart1
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1651962285/

【スレ立てについて】
次スレは>>950
立てられなかった場合は安価で指定しましょう
荒らし、業者、踏み逃げの場合は>>980

【自営業】個人事業主雑談・相談スレPart2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1655968862/
【自営業】個人事業主雑談・相談スレPart3
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1660713812/
【自営業】個人事業主雑談・相談スレPart4
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1671123918/
【自営業】個人事業主雑談・相談スレPart5
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1676897755/
【自営業】個人事業主雑談・相談スレPart6
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1683721506/
【自営業】個人事業主雑談・相談スレPart7
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1688620085/
【自営業】個人事業主雑談・相談スレPart8
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1702344451/
394 名前:名無しさん@あたっかー 2025/01/11(土) 16:33:13.63
栗もない火の中にいるやつが就職を火中の栗とか言ってたらだめだろ
395 名前:名無しさん@あたっかー 2025/01/11(土) 16:37:16.88
独りの業務に染まってしまった
もう採用されない自信はある
採用されても続かない自信もある
ある意味ぬるま湯

辛い状況のとき元いた会社に再就職する夢をよく見る
(客観的に厚かましい設定だけど)

夢の〆は決って、窮屈で続かない
396 名前:名無しさん@あたっかー 2025/01/11(土) 17:00:19.56
まあ一回自営で好き勝手できる状態を経験すると会社員には戻れなくなる
未来が見えないなら早いうちに就職したほうがいい
397 名前:名無しさん@あたっかー 2025/01/11(土) 17:22:08.34
本当に就職勧めてるやつが居るんだな
驚き
398 名前:名無しさん@あたっかー 2025/01/11(土) 18:50:13.38
知り合いの50路飲食店オーナーが閉店した
嫁も子供もいてるのに
これからどうすんのかなあ
知らんけど
399 名前:名無しさん@あたっかー 2025/01/11(土) 19:52:42.69
>>395
もう、おわりだね。
400 名前:名無しさん@あたっかー 2025/01/11(土) 20:51:13.83
自営のぬるま湯感はホント抜けられない

雇われに戻ったらストレスMAXだろうな
401 名前:名無しさん@あたっかー 2025/01/11(土) 20:52:19.70
>>400
ま、うだつの上がらん奴は消えちゃうよ。
402 名前:名無しさん@あたっかー 2025/01/11(土) 20:55:57.82
年一回の繁忙期だけ日の出くらいから夜まで動くんだけど
それ以外は午後から仕事してたりするわ
403 名前:名無しさん@あたっかー 2025/01/12(日) 01:18:32.45
なんてなまくらなんだ
感動したっ!

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

7:14レスCP:0

船井総研ってどう?

1 名前:名無しさん@あたっかー 2023/11/27(月) 10:50:49.22
船井総研ってどんな会社なん?
5 名前:名無しさん@あたっかー 2024/02/23(金) 02:42:00.24
http://archive.md/wip/PLDFe
6 名前:名無しさん@あたっかー 2024/03/07(木) 09:46:34.62
グループ会社の船井総研ロジってどう?
7 名前:名無しさん@あたっかー 2024/03/22(金) 10:11:50.74
船井総研ロジの社長
変わったね
8 名前:名無しさん@あたっかー 2024/03/27(水) 12:35:45.65
前社長って何かやった?
9 名前:名無しさん@あたっかー 2024/04/19(金) 08:32:08.80
セクハラ
10 名前:名無しさん@あたっかー 2024/06/20(木) 10:08:08.31
船井総研ロジのコンサルって下請け業者から
リベートもらってるって本当?
コンプラ大丈夫か?
11 名前:名無しさん@あたっかー 2024/07/02(火) 15:09:47.82
下品ですねー
12 名前:名無しさん@あたっかー 2024/07/08(月) 09:43:09.40
リベートって脱税ですよね?
13 名前:名無しさん@あたっかー 2024/11/20(水) 14:43:33.56
下請け業社に不正受給している会社あるよね
14 名前:名無しさん@あたっかー 2025/01/07(火) 10:08:10.09
船井総研ロジに横領してる社員がいるんだが。。。

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

8:541レスCP:1

法人【零細】年商2000万以下孤独な経営者集うスレ49

1 名前:名無しさん@あたっかー 2023/08/10(木) 18:52:04.74
法人専用スレです
個人事業主の方は個人事業主スレへどうぞ
細々と頑張ってる小さな経営者専用スレです

【スレ立てについて】
次スレは>>950
立てられなかった場合は安価で指定しましょう
荒らし、業者、踏み逃げの場合は>>980

※前スレ
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/manage/1604242718/
法人【零細】年商2000万以下孤独な経営者集うスレ47
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1668324492/
法人【零細】年商2000万以下孤独な経営者集うスレ48
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1678407255/

法人【零細】年商2000万以下孤独な経営者集うスレ41
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1613062143/

法人【零細】年商2000万以下孤独な経営者集うスレ43
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1632817748/

法人【零細】年商2000万以下孤独な経営者集うスレ44
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1639905822/

法人【零細】年商2000万以下孤独な経営者集うスレ45
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1648871894/

法人【零細】年商2000万以下孤独な経営者集うスレ46
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1658111775/
532 名前:名無しさん@あたっかー 2024/12/24(火) 13:29:48.69
報酬ゼロとかまことしやかな意見多いけど
「法人」だからな報酬ゼロは出来ないだろ?
法人=厚生年金じゃないの
533 名前:名無しさん@あたっかー 2024/12/24(火) 14:00:20.43
支払う社会保険料がない場合は入れないんじゃなかったか?
覚えてないけど
534 名前:名無しさん@あたっかー 2024/12/24(火) 21:00:30.86
数レス前の
>>523
も読めないの?
報酬0はできるけど社保加入レベルの月額報酬がないときは国保加入
535 名前:名無しさん@あたっかー 2024/12/24(火) 21:02:15.51
>>531の意味がわからないんだけど
わかる人いる?
536 名前:名無しさん@あたっかー 2024/12/24(火) 21:22:50.64
>>535
社会保険等をケチるために会社から報酬をもらわない
でもそれでは生活できないので、会社から個人に金利をつけ貸し付けてもらう、かな?
537 名前:名無しさん@あたっかー 2024/12/25(水) 11:11:40.23
>>536
そこまではわかるんだけど
「貸し付けることにして返済」の部分がよくわかんない…
538 名前:名無しさん@あたっかー 2024/12/25(水) 11:49:45.45
出世払い
539 名前:名無しさん@あたっかー 2025/01/06(月) 09:39:46.84
521だけど、さすがに報酬ゼロは無理
家のローンやら光熱費、最低限の生活費で月に15〜20万は経費で落とせない金が要る
あと毎年小規模企業年金で12月に84万は一括で納めてるからプラス7万は必要
あと、厚生年金は業務上必須なので国保は無理
まあ、もっと細かくやれば家のローンや光熱費も一部経費化できるとおもうが
540 名前:名無しさん@あたっかー 2025/01/06(月) 12:30:01.75
>>539
好きにやってくれ
541 名前:名無しさん@あたっかー 2025/01/06(月) 12:54:18.14
>>539
俺はなるべく法人に残さないようにしてる
将来利益が減ってきたら、役員報酬を下げていく
そうすると退職金控除の上限が下がる
一度法人税取られてんのに、今度はそこから所得税も取られるという二重課税になる

というわけで、俺の法人には5000万円くらいしか残ってない

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

9:2レスCP:0

注意欠陥障害だけど起業した

1 名前:名無しさん@あたっかー 2025/01/05(日) 23:49:29.40
なんか質問ある?
2 名前:名無しさん@あたっかー 2025/01/05(日) 23:51:50.35
47歳の時、ネット記事読んで自分が注意欠陥障害だと知った。それまで仕事でミスばかりしてたし友達ゼロなの理由がわかってスッキリ

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

10:42レスCP:0

MBAに入学する順番

1 名前:名無しさん@あたっかー 2020/06/20(土) 07:27:36.86
スタンフォード
ハーバード
ペンシルベニア
コロンビア
MIT
シカゴ
ノースウェスタン
33 名前:名無しさん@あたっかー 2024/10/11(金) 12:16:43.26
経営学は教員の学歴みなさい。

慶應、神戸、一橋

この御三家以外は無職。
34 名前:名無しさん@あたっかー 2024/12/21(土) 09:33:45.88
もし行きたいなら20校ぐらい応募して受かった中でこの順番に近い感覚で選ぶになるのかな
35 名前:名無しさん@あたっかー 2024/12/25(水) 06:45:21.27
フランスって実は全然大したことない、どころかトラブルメーカーなのでは?って最近気づいた
通貨の件、オリンピック、UBIの弥助etc
36 名前:名無しさん@あたっかー 2024/12/25(水) 07:01:35.59
結局は自分の事しか考えないのがフランスの本質。まるで日本の近隣国のような国ですね。
37 名前:名無しさん@あたっかー 2024/12/25(水) 07:07:42.21
入学や履修に英語力は不要。
講義は全て日本語で行うことでMBAで学ぶべき本質を体得します。MBAの授業では毎回相当量のインプット(本、参考教材、関連文献等)を求め、その情報と自身の経験から考えをアウトプットします。そのため、授業を日本語で全て行うことで、きっちりと中身を理解することができます。
またグループワーク、ディスカッションでアイデアを伝達しクラスで発表することで、MBAで学ぶべき本質を体得します。
38 名前:名無しさん@あたっかー 2024/12/25(水) 07:08:34.66
石油目当てに中国とキューバがすり寄っていたけど、その後何も聞かないからみはなされたんだろうな。
39 名前:名無しさん@あたっかー 2024/12/25(水) 07:09:09.63
元々ベネズエラの石油は質の悪い石油だったのにベネズエラではほとんど精油出来ないから終わってるwww
40 名前:名無しさん@あたっかー 2024/12/25(水) 07:10:19.02
日本で「デュアルディグリー(またはダブルディグリー)」という場合、「在籍している日本の大学から海外の提携大学に留学すると、両校から学位を得られる」というシステムのことを指すことが多い。通常は日本と海外、どちらの大学でも同じ学位(たとえば両校の「経済学位」とか)が取得できる。
41 名前:名無しさん@あたっかー 2024/12/30(月) 15:55:09.87
かばんを
42 名前:名無しさん@あたっかー 2025/01/04(土) 17:08:25.65
日本人の海外MBAホルダーは人口全体の0.03%しかいない
東大・京大卒業生数の20分の1くらい

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

新規スレッド作成


スレッドタイトル:
名前: E-mail:

5ちゃんねる BBS.CGI - 2025/01/18 03:53:17 JST
SETTING.TXT

last modified at 2025/01/20 01:54:28 JST