ウクライナ情勢137

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 5ba3-LhVR [210.234.63.177 [上級国民]])
垢版 |
2022/03/18(金) 16:05:16.88ID:tKksWWt00
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢121
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647337622/
ウクライナ情勢122
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647345683/
ウクライナ情勢123
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647353893/
ウクライナ情勢124
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647379341/
ウクライナ情勢125
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647397769/
ウクライナ情勢126(実質127)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647411336/
ウクライナ情勢128
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647433042/
ウクライナ情勢129
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647442395/
ウクライナ情勢130(131)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647483897/
ウクライナ情勢132
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647495826/
ウクライナ情勢133
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647509415/
ウクライナ情勢134
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647520398/

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647567377/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/03/18(金) 19:30:27.22ID:e4OQ0p880
今更だけど本当に長距離砲も帯同せずキエフ落とすつもりだったんだな
熊本城に突貫した薩摩軍かよ
2022/03/18(金) 19:30:58.29ID:kIXcDWSoa
プーチンはロシア兵に二度とロシアの地を踏ませない覚悟なんだろうな
2022/03/18(金) 19:31:09.16ID:8RIuUbx00
馬淵の学歴・経歴は文句なしで驚くw
馬淵とどこかの民法でよく出てくる筑波大学の中村なんとかって人の声がそっくり勘違いしがち。
2022/03/18(金) 19:31:09.49ID:XvmGI23X0
ロシアこの先どうなると思う?
2022/03/18(金) 19:31:25.69ID:USvNX0JJ0
>>639
2014年に武器輸出三原則が廃止、「防衛装備移転三原則」という一応別の物になって多少ユルくなった
まー相変わらずハードルは高いけど

輸出に関しては、そもそも相手国がカネを出してくれないと成立しないので
積極的に進めていくつもりなら、今回のウクライナ事変みたいなケースで「供与」をして実績作りすべきではあるんだがなあ
ここは岸田が弱腰だね
2022/03/18(金) 19:31:52.23ID:2oXTriYR0
>>646
そうそうたるクズばかりだな笑
2022/03/18(金) 19:31:53.37ID:GfZpHvbE0
>>648
そもそも、日本とロシアって平和条約結んでないから、法的には戦争状態が継続してるのよ
2022/03/18(金) 19:32:08.10ID:cwK7O9y20
>>631
退任してからのトランプ見てて俺はホワイトハウスのスタッフのこと見直したよ

あの国はどんな人間にもある程度はちゃんと大統領やらせることができるんだなって
2022/03/18(金) 19:32:18.39ID:0V0B4m250
>>629
「、」を必要以上に多用してるのはネトウヨにも多いけど、あの独特な「、」の使い方には何か基準にしてる物(ルールみたいな物)でもあるんだろうか。脳死で使ってる様には見えんし。

「私は、ネトウヨです。ネトウヨで、あることに、誇りを、持って、います」
↑みたいなのたまにみるよね
2022/03/18(金) 19:32:38.42ID:Gi0UaKGt0
>>619
ロシア空軍はアフガン侵攻の時から攻撃方法が未だに、緩降下からのロケット弾攻撃なのが笑える。貧乏は辛い
2022/03/18(金) 19:32:40.70ID:8RIuUbx00
ロシアの再精鋭部隊ってのはどこにいる部隊?
モスクワ守ってるなんとか機甲師団てのは別よ。

イラク戦争の時の、イラク軍の〜〜〜防衛隊っていくつもあったよね。
すべての名前がめちゃくちゃかっこよかった記憶
誰かどんなのがあったか覚えてない?
2022/03/18(金) 19:33:05.09ID:zHanIw520
>>639
童貞の書いたセックスHow to本を買う人が果たしているだろうか
2022/03/18(金) 19:33:39.77ID:T0YH49Yc0
>>347
盗聴を調べる機材で十分でしょ
2022/03/18(金) 19:34:10.15ID:JSV/vzF+p
>>657
潜水艦とか戦車とかはそこそこ国際競争力ありそうって聞くけど
2022/03/18(金) 19:34:52.14ID:Gi0UaKGt0
>>663
今ウクライナ攻めているではないか
668名無し三等兵 (ワッチョイ 63d2-4wEL [221.191.214.108])
垢版 |
2022/03/18(金) 19:34:53.74ID:vX9bqt7m0
>>646
幸福実現党
一水会
反ワクチン
ノーマスク市議
2022/03/18(金) 19:35:10.08ID:8RIuUbx00
90式ってもう弱い部類なんでしょ?
10式も微妙だとか。
知らんけど。
2022/03/18(金) 19:35:12.54ID:82WdSovh0
>>657
本邦の主力商品(?)は高価で高性能なハイテク兵器なので元々今回とは合致しない
言語圏も規格も違うから提供しても使えないし
2022/03/18(金) 19:35:17.34ID:b2UwvOURM
>>656
プーさんが第二のフセインになる
2022/03/18(金) 19:35:18.78ID:o9i4Y0URa
>>666
無線機も優秀らしいよ。
まぁ、流石に輸出でけん気がするけど。
2022/03/18(金) 19:35:20.70ID:e4OQ0p880
>>663
モスクワ守備隊を除くと精鋭になるのはだいたい空挺隊
ロシア全軍の1割ちかくもいるしウクライナへの地上戦力の20万のうち4〜5万くらいは空挺がいると思われる
2022/03/18(金) 19:35:28.48ID:9Xs5BA/na
>>661
慣れない五毛が句読点使いすぎてるの見かけるわ
2022/03/18(金) 19:35:28.61ID:25fX61wM0
>>653
いや、電撃戦始まった時に自走砲が先頭走ってた
あれ?何これって思ったけどマジで先頭走ってた
後ろに戦車いて演習動画?って思ったけどウクライナだった
2022/03/18(金) 19:35:53.27ID:kCAmrV/4d
>>663
ロシアの場合、精鋭部隊には部隊名の頭に「親衛」と付く
2022/03/18(金) 19:35:54.93ID:Gi0UaKGt0
>>666
戦車自体は輸出しなくてもパワーパックなどは需要あると思うのだけども
2022/03/18(金) 19:36:17.98ID:TqaGWA/bd
>>634
ロシア軍のレイプ報道なんて結構でてるが
プロパガンダに乗せらるるなよ
2022/03/18(金) 19:36:19.19ID:o9i4Y0URa
>>669
微妙というか一度も実戦に使われてないからなぁ。
まぁ、良い事なんだけど。
2022/03/18(金) 19:36:26.25ID:hKsSmPkY0
>>653
電撃戦で華麗に奪い取る戦略だったんでしょうね。であれば、足の遅く金のかかる火砲は必要ないし

東部も南部も、侵攻すればウクライナは無駄な抵抗はせず道を開けると思ったんでしょうな。
2022/03/18(金) 19:37:36.69ID:BbXtk5LT0
>>657 それもそうだし、今回のようなケースでの援助は対象外でいいと思うけどな。どうせ無償で渡すんだろ
台湾に兵器渡さずに占領されたらマヌケもいいところだ
2022/03/18(金) 19:37:42.78ID:DssOW6070
輸出するなら韓国みたいに安くてそこそこなものじゃないと売れん
2022/03/18(金) 19:37:43.97ID:USvNX0JJ0
>>645
やっぱ結構な価格になるなー
それでもFGM-148よりは安いが

>>666
潜水艦は良いと思う (オーストラリア向けの受注は色々あって流れたが)

戦車は多分、"宣伝"で躓くかな
「こんなに軽いんだから防御力も低いに違いない」とかいうヘンな思い込みをしてる人が、本邦にも国外にもそれなりにいる模様
日本の兵器はその辺を機密事項にしがちだし
2022/03/18(金) 19:37:45.90ID:jvWInbsEM
>>650
日本は山だから切って集めるのが大変なんだよなぁ
加工施設も多く必要になっちゃう
値段だけなら既に外国産より安いんだけどね
2022/03/18(金) 19:38:05.46ID:aqTd7VU60
>>637
飛行機は落とす爆弾が無くなり、持ってきた飯も古いのがちょっぴりで中国に泣きつく始末
ロシアの後方にそもそも物資がないんだけど、なぜ砲弾だけは潤沢だと思えるの?
補給は続くだろうが、幹線は狙い撃ちにされるし細い間道を使う以外は泥沼でかなり心細いし、道中鹵獲されまくってるやん
2022/03/18(金) 19:38:26.13ID:2oXTriYR0
>>678
必死ですね笑
2022/03/18(金) 19:38:50.97ID:qDYrTnN0x
スイッチブレード600は、アカデミが使うんだろうな
本当に100個なのかは疑問だけど、ロシア兵の尻に火が付くのは間違いないな
2022/03/18(金) 19:38:58.16ID:82WdSovh0
>>669
90TKが弱いなんてのはウクライナの戦場には戦車は存在しないと言ってるのと同じレベル
689名無し三等兵 (ワッチョイ 3554-9aVa [138.64.199.183])
垢版 |
2022/03/18(金) 19:39:05.54ID:gTwL7sdq0
岸田「情勢を鑑みウクライナに関しては完全に武器輸出原則の適用外とし、軍需物資の全面支援を行います」
こうなった場合何が輸出される?
やはり01式か?
690名無し三等兵 (ワッチョイ 6d6e-oXSz [150.147.127.172])
垢版 |
2022/03/18(金) 19:39:12.93ID:P1LTr5Jl0
ロシア系が多いハリコフすらいまだに落ちてないのがやべーよ
キエフよりこっちが落ちてない事のほうがよっぽどやばい
2022/03/18(金) 19:39:15.34ID:8RIuUbx00
一番強い戦車は、


恐竜戦車だろ。

テレビの前でひっくり返ったのを覚えてる。
せ、戦車の上に、きょ、恐竜! 恐竜て!
2022/03/18(金) 19:39:25.43ID:hKsSmPkY0
>>675
>いや、電撃戦始まった時に自走砲が先頭走ってた

流石に離れた前には戦車がいたんじゃないの?一時的に車列から離れたとか?
693名無し三等兵 (アウアウエー Sa93-x5rf [111.239.177.113])
垢版 |
2022/03/18(金) 19:39:48.10ID:E9HY/yUta
>>587
いやそういう意味じゃなくて、各種情報を見る限り
ロシア軍が物資不足と考えるのが妥当ということだよ単純に

そもそも「ロシア側に弾がない」のが「悪い方向」なのか?
「ロシア軍の気持ちを答えなさい。(10点)」なレスじゃないよな>>534はさ
2022/03/18(金) 19:40:20.35ID:YSUe/qn2a
まあASPがちゃんと作動してるかも分からない今の戦車は大分無力な存在になりつつあるね。
攻撃ドローンを積むとか何かしら進化しないと衰退しそう
2022/03/18(金) 19:40:29.69ID:USvNX0JJ0
>>669
90式も3genMBTだから別に弱くはないよ
各国の3genMBTと遜色ない性能&重量にしたら本州で使うには重くなり過ぎて、もっと軽い10式を作る事にはなったが
2022/03/18(金) 19:41:04.03ID:ZWtYHOQRp
>>683
10式小型にしたのは90式が本州の道路通るには大きすぎるからだっけ?

まあ今ウクライナで使ってる戦車に比べれば日本の戦車の方が近代的だと思うけど
2022/03/18(金) 19:41:05.52ID:cwK7O9y20
>>690
キエフの東部いる部隊をハリコフから抽出しなければもうちょい戦況よかった気がする
2022/03/18(金) 19:41:09.71ID:JLymMDlFp
>>646
>橋下徹
>大石あきこ

2022/03/18(金) 19:41:09.90ID:T0YH49Yc0
>>387
いっそ、初の海外への災害派遣出動とか。

平和維持軍じゃないぞと。
2022/03/18(金) 19:41:17.71ID:GfZpHvbE0
なあに、ロシア国内の物資をかき集めれば、あと、1年は戦えるさ
プーチンは、ロシア国内の前線支援体制を見直すべき
2022/03/18(金) 19:42:10.72ID:YSUe/qn2a
ロシア軍完全にやる気無くしてない?
オセチアからの援軍なんて待ってたら逆襲喰らいそう
2022/03/18(金) 19:42:18.77ID:xgVxe6uc0
>>484
>まったく民間人の死亡ニュース出てこないでしょ。
>そりゃ出てるんでしょうけど

たった二行で矛盾する文章を書くとは・・・ただ者ではない
2022/03/18(金) 19:42:36.81ID:etE7HhaGd
つか各個撃破すりゃ良かったんじゃね
ハリコフ落としてからキエフ
その後にオデッサ
全部一気に攻めてどこも落ちないという
2022/03/18(金) 19:42:42.97ID:YsSkQ3c30
なんか大物an124がきたー
明日には現場の兵士さんに追加支援が届きそう
https://www.flightradar24.com/A124/2b2e0af1
2022/03/18(金) 19:42:43.86ID:o9i4Y0URa
>>696
ソ連戦車に採用されてる爆発反応装甲は補給大変らしいもんね。
そう考えると複合装甲の90式とか10式は全然上やろね。
2022/03/18(金) 19:42:57.69ID:25fX61wM0
>>692
そう願いたい
この板でも「?」な意見あって
TVでは専門家が「電撃戦が〜」とか言ってるし
悪い夢かオレの電撃戦の定義が違っていたのか不思議な気分だったよ
2022/03/18(金) 19:43:28.32ID:yjaUQGee0
ロシアは今和平交渉を結ばないと死傷者数が一桁跳ね上がる
今週中が最後のチャンスだぞ
掃討戦、残党狩りなんてなったら悲惨極まりない事になる
708名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-/gJr [106.128.100.111])
垢版 |
2022/03/18(金) 19:43:32.06ID:1QuT5bqza
>>652
大使館じゃなくてウクライナ軍に直接寄付するつもりだよ
本当に本土防衛に成功して欲しいよ
2022/03/18(金) 19:44:09.79ID:YSUe/qn2a
ロシア軍が絶対成功したと言い切れるのはクリミアと東部2州を陸路で繋ぐぐらいやな。
2022/03/18(金) 19:44:24.16ID:P66tpHYW0
もはやプーチンのプライドの為に戦ってる感じだな
711名無し三等兵 (ワッチョイ ad75-oXSz [118.83.0.114])
垢版 |
2022/03/18(金) 19:44:26.02ID:60AjUxXC0
ウクライナのチェルニーヒウ地域でロシア軍が「武器庫を破壊」らしい。
https://www.youtube.com/watch?v=7TK0pR9t47k
712名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-/gJr [106.128.100.111])
垢版 |
2022/03/18(金) 19:44:39.21ID:1QuT5bqza
>>673
キエフ北部に展開してるのが76親衛空挺師団だろ
713名無し三等兵 (ワッチョイ 9d01-XDZj [126.145.247.135])
垢版 |
2022/03/18(金) 19:44:39.74ID:DU+2lnrB0
>>659
戦争状態は日ソ共同宣言で法的にも既に解消してるんじゃないかな?
2022/03/18(金) 19:44:55.90ID:ZWtYHOQRp
>>705
ロシア軍は流石にT-90メインになってると思ってたが
まさかもっと古い使ってるとは…
2022/03/18(金) 19:45:13.20ID:8RIuUbx00
でもあれは笑っただろ。
ウクライナの死体安置所(体育館みたいな所)に黒いビニール死体袋並べてる。
その前でリポート報告してるんだけど、後ろの一体が動き出すんだよw
腕でビニーフ袋脱いで出てきちゃうのw
慌ててスタッフが駆け寄って袋を戻すんだよ。覆いかぶさって映さないようにもしててさ。

まあ、そうだろうなってそういうのもニュース映像の半分は混ざってんだろうなって
716名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-iEQr [106.146.8.196])
垢版 |
2022/03/18(金) 19:45:33.07ID:BBVqcB4Ga
日本人義勇兵に敬礼。立派に死んでこい。
717名無し三等兵 (ワッチョイ ad75-oXSz [118.83.0.114])
垢版 |
2022/03/18(金) 19:46:08.84ID:60AjUxXC0
Russian UAV attack
https://www.youtube.com/watch?v=1wHuFILNVx4
2022/03/18(金) 19:46:14.64ID:YSUe/qn2a
チャイナさんに捨てられちゃったのか

どうしたの?
ロシア外相ラブロフの飛行機はモスクワから北京行きだったが、ドイツ新聞ビルドによると途中でモスクワに戻った。

https://twitter.com/rjgeller/status/1504736895774846978?s=20&;t=9EDnznG_3cTiW5SwNLLl5Q
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/18(金) 19:46:14.82ID:b2UwvOURM
>>703
ほんそれ

戦史にも世界史にも残りそうな大チョンボ

インパール作戦をも超えるかもしれん
2022/03/18(金) 19:46:16.20ID:T0YH49Yc0
>>435
スイッチブレードは帰投しないよ。Kamikaze Droneだよ。
2022/03/18(金) 19:46:25.91ID:IrBsQf7e0
>>705
爆発反応装甲はHEAT弾のみ有効だけど最近のタンデム弾頭や徹甲弾には無力
西側では過去の遺物
2022/03/18(金) 19:46:30.52ID:USvNX0JJ0
>>689
01式なら、使い易さの面でも問題ないかと
APCやMBTはナシだな、使うのに訓練いるし重いから運ぶのも困難だし

軽装甲機動車くらいなら、扱う分には問題ないと思うが
重量は軽くとも大きさがあるから、C-2で空輸だと1往復で3両
流石に微妙なので、船便で……とやると軽く1箇月は掛かるのでやっぱ大物は厳しいね
2022/03/18(金) 19:46:38.79ID:o9i4Y0URa
>>714
メリケンの海兵隊も、まだM60使ってなかったけ?
重量の問題だったような気がするけど。
金掛かるから一気に更新って出来ないんしょ。
2022/03/18(金) 19:46:58.52ID:aqTd7VU60
>>703
軍事的合理性ではその通りだけど、熱い外交としての戦争目的に適わないのではないかな?
プーチンの無茶を通すためにキーウを電撃的に落としてゼレンスキーを速やかに排除する以外の手はなかった
それこそ真珠湾と似たような状況で、電撃による威力に衝撃を与えそこから一気に講和する以外の勝ち目が無くあとは泥沼のうちに負けるしかないので…
725名無し三等兵 (スップ Sd03-BbnW [49.96.233.233])
垢版 |
2022/03/18(金) 19:47:04.93ID:Np3EwxDEd
>>646
鳥越俊太郎なんか都知事選の際、過去に「バージンだと病気だと思われるよ」を告発された件に関して自分で釈明もしないから
宇都宮大尊師に協力断られてたスーパーウンコのくせにしゃあしゃあと
2022/03/18(金) 19:47:11.18ID:fZUbX3yz0
https://twitter.com/aldin_ww/status/1504763445589204992?s=21
踏切注意
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
727名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-/gJr [106.128.100.111])
垢版 |
2022/03/18(金) 19:47:48.11ID:1QuT5bqza
>>716
お前がシネ
2022/03/18(金) 19:47:51.92ID:aqTd7VU60
>>720
600は突っ込まない限り帰投出来なかったっけ?
2022/03/18(金) 19:48:00.59ID:YSUe/qn2a
【速報】日本の国会でのウクライナ大統領オンライン演説は22日夕方にも実施 自民党幹部
730名無し三等兵 (ワッチョイ 1d79-oXSz [36.54.187.189])
垢版 |
2022/03/18(金) 19:48:16.59ID:0qoADcb/0
https://www.youtube.com/watch?v=P_dcWAe7a_M
ロシアもちゃんとドローン使うんだな
731名無し三等兵 (スップ Sd03-cZrb [49.97.109.169])
垢版 |
2022/03/18(金) 19:48:22.78ID:BL2Dux2ud
>>714
実は本国もモンキーモデルでしたという。
日頃の手入れも他の先進国と軍隊と比べると杜撰だし。
2022/03/18(金) 19:49:14.47ID:8RIuUbx00
トルコ軍って強そうだよね。
旅行行ったときも男はみなガチムチだった。
もうすぐ兵役で行くのだけど、嫌だわって言ってた。
中東の人間、男って血の気多いよね。
733名無し三等兵 (ワッチョイ ad24-p587 [118.240.83.133])
垢版 |
2022/03/18(金) 19:49:18.22ID:RmhM4Lic0
>>710
それはもう最初からそん感じじゃないかしら
損得考えたらこんな戦争始めるなんてあり得ない

プーチン朝ロシア建国のためキエフを取ろうとか、
その手の誇大妄想に取り憑かれてるとしか思えん
2022/03/18(金) 19:49:20.69ID:Fhp94CeN0
馬渕元ウクライナ大使やばいなこれ・・
https://twitter.com/AokiTonko/status/1504695478453121024
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
735名無し三等兵 (ワッチョイ 6d6e-oXSz [150.147.127.172])
垢版 |
2022/03/18(金) 19:49:36.22ID:P1LTr5Jl0
>>715
https://www.youtube.com/watch?v=2o3Rph8DcUY&;t=86s
ロシア軍が侵攻する前から存在してた環境保護団体の抗議活動動画のこと?

俺にはこれがウクライナ人のフェイク動画には見えないなあ
2022/03/18(金) 19:49:51.15ID:0HUF0H+0M
>>54
「エチオピア皇帝陛下が視察をご希望です」で海軍が騙されたことも
2022/03/18(金) 19:49:58.08ID:asulmBfp0
>>710
はじめからそうなんじゃないかな
というかレーション大量横流し疑惑といいこうも腐敗していたとは……
別に親露ではないけどなんだかショック
2022/03/18(金) 19:49:59.58ID:V/e9Y/l3M
>>646
そういうのはニュー速でやってくれよ
ここは軍版なので
2022/03/18(金) 19:50:25.00ID:XaivL1IjM
>>728
再利用にはメンテナンスで後方送りじゃなかったっけ?
どこまで下げるかは知らんけど。
2022/03/18(金) 19:50:53.97ID:K9N4a1Wta
>>646
大石はロシアで立ち上がった民衆がどうなったか知らんわけ無かろうに
741名無し三等兵 (オイコラミネオ MM39-bc/S [150.66.116.39])
垢版 |
2022/03/18(金) 19:51:01.31ID:tMvN4GJWM
>>2
ここで真珠湾言い出したら笑うが、さすがにそれはないやろな
2022/03/18(金) 19:51:12.85ID:4+ZUrA2Hp
01式は熱源にしか発射出来ないから
無反動砲と合わせて運用しなきゃなんだっけ
2022/03/18(金) 19:51:16.38ID:8RIuUbx00
トルコ軍軍楽隊のジェッッデイデデーンオルスンババンっていう曲かっこいいね。
昔、トルコ軍が侵攻してくるときこの軍楽隊が先人きってやってくるんだけど。
この音楽聞こえたらもう終わり。
敵はガクブルになったとか。
2022/03/18(金) 19:51:16.92ID:o9i4Y0URa
>>734
@@
mj?これ?
2022/03/18(金) 19:51:21.38ID:25fX61wM0
電撃戦って基本奇襲だよね
大規模演習して攻め込むぞってやったら防衛戦張られて先進めない

プーチンもロシア参謀もバカ過ぎない?
2022/03/18(金) 19:51:34.40ID:ZVMkubKG0
>>696
大きすぎるというより重すぎて橋とか渡れないから軽くしたんじゃなかったかな
2022/03/18(金) 19:52:10.71ID:aqTd7VU60
>>734
呆れた…
2022/03/18(金) 19:52:10.79ID:8RIuUbx00
一月に侵攻するはずだったとか言ってなかった。
2022/03/18(金) 19:52:40.94ID:USvNX0JJ0
>>742
デマ定期

FGM-148も次のG型から非冷却シーカーになるぞ
無反動砲が必要なのは、「その方が安いから」「無反動砲は照明弾や煙幕を投射するのにも使うから」だ
2022/03/18(金) 19:52:53.68ID:GfZpHvbE0
>>713
あらそりゃ失礼
ググってみたら、戦争状態は終わってたのね
ただ、領土問題が棚上げされてると
2022/03/18(金) 19:53:44.45ID:BbXtk5LT0
>>734 ボディスナッチャーに乗っ取られてるなw
誰がそうなってるかわからないホラー
752名無し三等兵 (ワッチョイ cdb9-Hlpl [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/18(金) 19:53:56.62ID:+JyTRGSp0
>>748
北京五輪の数少ない功績だな。1月の凍結している状態で戦車が進撃
していたらヤバかった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況