憲法9条改正議論スレ 25

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001天日宗2018/08/06(月) 23:57:33.88ID:voU1kh4c
憲法9条改正議論スレ 25
現在、日本を取り巻く国際情勢は刻々と変化しており、外国からの脅威は増しています。
また、衆議院議員選挙の結果、改憲勢力が3分の2を上回った状態が継続しており、憲法改正のチャンスです。
このスレでは、日本のあるべき姿を議論し、日本の安全保障のあり方を見直すとともに、
憲法9条の改正案を討議し、日本国民の生命と財産を守る方法を探し出すこと、主権国家として日本の外交力
高め、日本の正常な発展を促すことを目的とします。
元スレ 〜 前スレ:
1 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1509547649/
2 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1510314837/
3 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1511097643/
4 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1511876292/
5 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1513222127/
6 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1515222171/
7 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1516596382/
8 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1517465493/
9 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1518438467/
10 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1519427600/
11 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1520423734/
12 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1521767623/
13 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1522762104/
14 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1523802290/
15 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1524484908/
16 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1524919317/
17 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1525378011/
18 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1527565254/
19 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1528235339/
20 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1528898210/
21 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1529664333/
22 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1530652456/
23 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1531840776/
24 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1532952893/

0952武蔵の日の出 ◆Wi3BW0SBC2 2018/08/14(火) 10:44:28.24ID:DD9c4CY+
>>950
B52のような長距離爆撃機
自民党も防衛省も今のところ計画に無いので現状君の妄想でしょう。

まあP1を爆撃機に改造可能だとは
軍事マニアが言ってますがね。

0953武蔵の日の出 ◆Wi3BW0SBC2 2018/08/14(火) 10:47:55.16ID:DD9c4CY+
>>951
また迷路泥沼化を避けます

では、究極的な事をいえばアメリカが9条専守防衛やってたら世界は共産化されてましたね。

パワーバランスが取れているから
ホットウォーにならず冷戦だったのです。

0954名無しさん@3周年2018/08/14(火) 11:11:32.63ID:7ZqS2LBr
>>952
>>942さんの質問ですよ。
先制攻撃も回答しないと。

>>953
キューバ危機はパワーバランスが取れているかすら分からない時期だよ。
それに対してパワーバランスだのいうから、キューバ危機を理解していない、と言われるのだ。

0955名無しさん@3周年2018/08/14(火) 11:13:24.45ID:7ZqS2LBr
一部の護憲派の単純な回答に縋り付いて、複雑な答えや個別の事象を学ばないのが問題だというのになぁ。

0956名無しさん@3周年2018/08/14(火) 11:14:25.53ID:7ZqS2LBr
>>953
後、冷戦で済んだのは、パワーバランスでなくMAD構築されたからなんだけどね。

0957武蔵の日の出 ◆Wi3BW0SBC2 2018/08/14(火) 11:22:23.19ID:DD9c4CY+
>>954
キューバ危機はアメリカもトルコに配備した核ミサイルやICBMがあったから
お互いの力を認める形で外交になったのです。

アメリカが9条専守防衛非核三原則などやっていたら海上封鎖するだけで
ソビエトがケネディの話を聞く筈が無い。

常識で考えてください。

0958武蔵の日の出 ◆Wi3BW0SBC2 2018/08/14(火) 11:25:30.99ID:DD9c4CY+
>>955
話の経緯も理解出来ていない

日中関係を米ソ間のキューバ危機に例えて
「だから現状維持で良い」という頓珍漢な妄言を指摘したまで。

つまり護憲の話に理論は無いのです
したがってこれは
カルト洗脳以外の何者でも無いと言うこと。

0959武蔵の日の出 ◆Wi3BW0SBC2 2018/08/14(火) 11:28:38.30ID:DD9c4CY+
日中関係を米ソ間で起きたキューバ危機に例えて「だから現状維持で良い」というナンセンス極まりない頓珍漢さ加減。

これにまず問題と思わずに
別の方向にいっても私には興味無い。

0960名無しさん@3周年2018/08/14(火) 11:37:06.98ID:M7BPOP1C
【ネトウヨ夏のBAN祭り】慶応大学教授・村井純『ネトウヨは違法!』【ヘイトスピーチ】
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1534213893/

0961武蔵の日の出 ◆Wi3BW0SBC2 2018/08/14(火) 12:03:36.21ID:DD9c4CY+
9条カルト洗脳から抜けれない人。
もっとシンプルに考えたらどうか?
洗脳された前の子供に戻って。

力のある両者が格闘したらどっちもかすり傷で済まない勝った方も負けた方も重症を負う。

力に圧倒的な差がある両者の格闘
一方は精々かすり傷程度で相手に勝てる。

このパターンの話し合い(外交)は
全く異質になる。
前者はお互いに痛み分けの条件。
後者は弱いものが服従する関係か利益渡して手打ちとなる。

力なきものの外交。
何を外交で頑張れと?

0962武蔵の日の出 ◆Wi3BW0SBC2 2018/08/14(火) 12:06:23.78ID:DD9c4CY+
>>961この場合は警察を考えたら意味無いです。
それは警察という圧倒的な武力を持ち出しています。

0963名無しさん@3周年2018/08/14(火) 12:10:03.28ID:7ZqS2LBr
>>957
だから、お互いの力がはっきりしていない、という問題があってな。
冷戦後に判明したが、アメリカ側はソ連側の戦力を過小評価して、
フルシチョフが妥協しなけりゃ核戦争に発展していたリスクがあった。
お互いの力を認めた、というよりもフルシチョフが英断を下した、という方が正しい。

力を認めるというが、実際にはギリギリのところで踏みとどまった、という実態を無視してはいかんよ。

0964名無しさん@3周年2018/08/14(火) 12:28:32.32ID:7ZqS2LBr
>>942
中国から見た時に現行憲法だと縛りが多いから軍事力を行使しても、反撃されないかも知れない、と考えるリスクがある。
この要素が無くなるだけで抑止力は高まるのよ。

警察が来るかも知れない、という確率が上がれば犯罪の抑止になるでしょ。

んで、自民党というか政府は元々、敵地攻撃も先制的自衛権の行使も合憲としている。

なので、改正後に付与する必要はないし、あくまで現行憲法に付随する解釈と判例の明文化が目的。

ここの改憲派が言っているようなレベルまでは実現しない。
まぁ、それがカオスの元凶なんだけど。

0965武蔵の日の出 ◆Wi3BW0SBC2 2018/08/14(火) 12:35:52.26ID:DD9c4CY+
>>964
合憲といい装備あっても法律的に機能しにくい張り子の虎とならぬように
改憲後に
自衛隊法をネガティブリスト夏と軍法会議所の設置。
ここまで自民党は目指していますよ。
今のところ内閣レベルでの発言でないが
自民党の外交安全保障部会ではその考え。

0966名無しさん@3周年2018/08/14(火) 12:59:36.96ID:7ZqS2LBr
>>965
それ、党内の有志のメンバーが集まった会は、党や内閣と一緒にできないですよ。

そういうレイヤー単位の区分ができないから、ますますカオスになるんですってば。

0967武蔵の日の出 ◆Wi3BW0SBC2 2018/08/14(火) 13:16:59.33ID:DD9c4CY+
>>966
あのね自民党安全保障関係団体委員会ってオフィシャルな部署ですよ。
そこが防衛大綱も練るんですよ。


自由民主党政務調査会・国防部会 提言・新防衛計画の大綱について −国家の平和・独立と国民の安全・安心確保の更なる進展
https://www.jimin.jp/s/news/policy/130179.html

自民党組織
安全保障関係団体委員会
委員長 宇都隆史
https://www.jimin.jp/s/member/officer/02-01/index.html

その宇都隆史議員が公式のネット配信で言ってましたんですよ。

0968武蔵の日の出 ◆Wi3BW0SBC2 2018/08/14(火) 13:24:39.32ID:DD9c4CY+
安倍さんや麻生さんが自分でこんなこと考えるかってのw
断固、この国を守る、そのためには必要な現実的な備えをしようとか方向性は示すものの
実務的にはこういう各部門を自民党は設けております。
そこが大手政党の強みです。組織の層が分厚い。

NATOの「GDP比2%」参考に防衛費確保を−新大綱へ自民
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-05-25/P99UI06S972A01

自民党は25日、安全保障調査会と国防部会の合同会議を開き、防衛費について北大西洋条約機構(NATO)が「対国内総生産(GDP)比2%」の達成を目標にしていることを参考に「必要かつ十分な予算を確保」すべきだとする提言をまとめた。

0969武蔵の日の出 ◆Wi3BW0SBC2 2018/08/14(火) 13:28:13.51ID:DD9c4CY+
>>966
もちろん宇都隆史 委員長の個人的な見解でなく
国防部会での進んでいる話を国民の皆さんに報告という形でね。

0970武蔵の日の出 ◆Wi3BW0SBC2 2018/08/14(火) 13:38:12.52ID:DD9c4CY+
>>966
ちゅーかカオス泥沼化するのも
あんたの思い込みも原因だろうに
俺が外交安・全保障部会とか言ってるのを有志の会だと思い込んでたのかよw

0971武蔵の日の出 ◆Wi3BW0SBC2 2018/08/14(火) 14:09:52.57ID:DD9c4CY+
自民党 組織役員表
https://www.jimin.jp/s/member/officer/02-03/index.html

国防部会
部会長 若宮 健嗣
副部会長 中谷 真一
副部会長 宇都 隆史

安全保障調査会
会長 中谷 元

外交部会
部会長 阿達 雅志

0972大和 ◆GMjejT5eWo 2018/08/14(火) 14:25:42.98ID:j9OuZa5U
>>937
>二つの違う見解、とは一体何を示しているのでしょうか?
確かに何を指しているのかわかりにくかったですね
WGIFがーの効力が大きかったという見解と、たいしたことがなかったという見解です

ただし、俺は相手の話がどれぐらい厳密に書いているかにある程度合わせることがあります
俺が聞いたことに対して、あなたは>>822で具体的なことしか書かなかったので、こちらも緻密には書きにくいところがあります
俺にだけ緻密さを求めるのではなく、まずはあなたが緻密に書いて頂けませんか?
>核抑止を実現できるだけの核武装が現実にできないのに、
>取り敢えず核武装できれば強力、という辺りが改憲派のアレなところの一つな気がします。
護憲派の話ではなかったのですか?>>870では
>核武装すりゃなんとかなると思っている護憲派も過去に見たし、後は敵地攻撃に拘り過ぎだったりくらいかね。
とあなたは書いていますが
文脈から見たら改憲派に思えましたが、核さえあればなんとでもなるというのは、改憲派にも護憲派にもいるので

>ミサイルって攻撃の一手段だし、それ単独で戦争が終結するようなものではないから。
それ単独で戦争が終結するものではないというのは説得力に欠けますね
あなたが>>870で書いた
>一定数の敵を撃破すれば現代戦では勝利できるよ。
とも矛盾しますよ
ミサイルで一定数の敵を撃破した場合に関しては例外的で、戦争は終結しないとでも言うつもりでしょうか?

>大体、発射後に移動する北朝鮮のミサイルプラットフォーム相手に即時反撃で命中させるのは難しいよね。
難しいというのは当然の前提ですので、精度を上げる必要がありますよ
>まぁ、核武装のみならず敵地攻撃能力を過信している辺りも問題かねぇ。
改憲派が過信していることにしたい訳ですか?きちんと理屈で示してください
抑止力や防衛力で
敵基地攻撃能力がある状態 > 敵基地攻撃能力がない状態
が間違いであれば、それを理詰めで指摘してください
>ちなみにだけど、アメリカの言いなりになってた総理って誰?
安倍総理以外の首相の多くですね
一般的に広く言われていることなので、それが事実ではないというのであれば、根拠を示してください

0973名無しさん@3周年2018/08/14(火) 14:34:34.38ID:7ZqS2LBr
>>967
そりゃ失礼。
採用する・しないは別問題ですけどね。

>>968
提言であって、採用するかは別なんですけどね。

0974名無しさん@3周年2018/08/14(火) 14:45:53.95ID:7ZqS2LBr
>>972
なるほど、そういう意味ですか。
まぁ、そもそもwgipの定義がはっきりしていなかった、という国語力の課題があった訳ですが。

あー、失礼。
改憲派と書くべきところが護憲派になってますね。

んで、ミサイル攻撃ですけど。
対艦・対空と敵地攻撃をするような巡行ミサイルだと射程や対象が違うので。
貴方が想定しているのは巡行ミサイルであって、それ単体は掩体壕や偽装された目標、移動目標に対して十分な打撃力を有しません。

ミサイル中心だからと言って、巡行ミサイルまで含めるとちと違ってくるのですよ。

そもそも精度上げたところで従来の巡行ミサイルだと移動されてたら、既に撤退済みの空き地を攻撃するだけで終わりますし。

で、上記のように敵地攻撃能力って纏まった数やら標的を選ぶ訳です。
それを無視するのが過信、過剰評価と呼ぶ理由です。
相手国が十分な防御力を持っていたり、機動力のある発射プラットフォームを持っている場合、
どうやって効果的な打撃を実現するのか教えて下さいね。

一般に広く言われているから事実って、単に皆んなが言っているから…という何も根拠が無い話じゃないですかw

繰り返しますけど吉田茂さんや親中派総理も居たわけで、何を持ってアメリカの言いなりだったか?が曖昧過ぎる訳です。
なので、具体的にどう言いなりだったのか?をはっきりさせて貰わないと、こちらもなんだかなぁ、と。

0975武蔵の日の出 ◆Wi3BW0SBC2 2018/08/14(火) 14:53:13.03ID:DD9c4CY+
>>973
1、政策部会が原案を立案
2、政務調査会、総務会で審査
(国会に出しても問題無いのか?)
3、公明党のコンセンサス取り
4、国会で議論

こういう流れだから、最終的には
部会原案よりトーンダウンするでしょう。

0976名無しさん@3周年2018/08/14(火) 15:00:54.49ID:/HUauylk
何コイツ見計らって 論理破綻してんのに勝利宣言してんの? 

オレのIDに他人のIDかぶせてんだろ? 汚い真似までして論破だとよ

オイオイ哀れでカルトはテメーだろクズ 死ねよキチガイ 武蔵の日の出 DD9c4CY+

840武蔵の日の出 ◆Wi3BW0SBC2 2018/08/13(月) 17:05:07.45ID:ukkbw/bf
チョーヘーセーになるーーーっ!

デマ、論破済み

他に?>>ID:hAnhm6k1

867武蔵の日の出 ◆Wi3BW0SBC2 2018/08/13(月) 19:43:09.77ID:IA4yTW5t
>>865
さっきのはお粗末だったが、お前は哀れだと思うよ

>違うIDでイミフ 食って掛かってくるキチガイ


お爺さん、教えてあげるけど
モバイルの場合、フリーWAFIスポットに反応するとID変わるんだよ
だから、別人だと思われないように固定名付けてるんですよw

本当に、このカルト9条老人は哀れ。

0977名無しさん@3周年2018/08/14(火) 15:00:58.54ID:YlGTYZU5
【レイプ超大国、南アフリカ】 5月に犯され、8月に自殺、日本でも総理とマスゴミがレイプ事件揉消し
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1534213502/l50

0978武蔵の日の出 ◆Wi3BW0SBC2 2018/08/14(火) 15:03:43.47ID:DD9c4CY+
敵基地攻撃力。
相手に固定重要施設が狙われたら怖いと思わせるのが一番の効果でね。
三峡ダムに車輪付け移動出来ません。

アメリカの言いなり。
>吉田茂さんや親中派総理も居たわけで

アメリカにも親中派大統領いましたし
中国を発展させる事がアメリカの戦略だった時期も有るので
その流れの可能性も否定できない。

アメリカの従属国とも言えるのは
安全保障国防を依存高いんでは、そうなっても不思議では無い
小泉純一郎ってあれ何者だったんでしょうね。

0979名無しさん@3周年2018/08/14(火) 15:08:16.28ID:/HUauylk
すぐバレる嘘 みっともねえなぁ〜発狂クズ虚言癖 DD9c4CY+ (爆笑)

自論が食い違ってる地点でお前が低脳なんだろ連投自爆 (笑)

バカウヨそもそも論以前「憲法とか関係ない!」(失笑)
論議投げ捨てイキってた自爆が何か言ってますよ? 爆死低脳がどのツラです

なーにが国防だ お前ここで発言する資格ないだろ(失笑)

サンドバックいいから爆死しとけよ レス乞食クズ連投 武蔵の日の出  DD9c4CY+

-------貶め印象操作で「論破」と言い張る 実は憲法改正なんてどうでもよかった
憲法9条改正議論スレ 23
700 :武蔵の日の出 ◆Wi3BW0SBC2 []:2018/07/26(木) 00:20:57.79 ID:BHyMfLpd
憲法とか関係ないですね。

軍事的抑止力がどれだけ有るか。これが全て。

-------違うIDでイミフ 食って掛かってくるキチガイ
840武蔵の日の出 ◆Wi3BW0SBC2 2018/08/13(月) 17:05:07.45ID:ukkbw/bf
チョーヘーセーになるーーーっ!

デマ、論破済み

0980武蔵の日の出 ◆Wi3BW0SBC2 2018/08/14(火) 15:12:54.45ID:DD9c4CY+
>>979
9条哀れ老人。
かまって欲しい?

じゃ国語の勉強させてやる

x自論
○持論

勉強しなさい。

0981名無しさん@3周年2018/08/14(火) 15:16:27.29ID:/HUauylk
別にどっちでも意味通じるけど?バカなの? クスクス

・・・・それで誤魔化せると思ってんの?

それより虚言でも説明してくれよ 出来なきゃクズくたばれよ

0982武蔵の日の出 ◆Wi3BW0SBC2 2018/08/14(火) 15:21:11.83ID:DD9c4CY+
>>981
9条哀れ老人はまともな文章書く仕事に縁なかったのか?w
まあ本当にバカだからな火炎瓶がお似合い。

0983名無しさん@3周年2018/08/14(火) 15:23:23.81ID:/HUauylk
クズウヨ「国語(キリッ)」だってよ(失笑)
キョドると日本語壊れるクソニダのクセに

たぶんコイツの日本語壊れる所他にも見た奴いるだろ(笑)

0984名無しさん@3周年2018/08/14(火) 15:40:46.16ID:7ZqS2LBr
>>978
三峡ダム破壊してみ。
報復が本当に洒落にならないどころか、下手すりゃ日米同盟破棄されかねんよ。

アメリカが中国を育てようとしていた時期と日本の親中派総理の時代は外れてます。

安全保障の依存度だけなら、イギリスもバリバリの従属国ですけどね。

0985名無しさん@3周年2018/08/14(火) 15:53:47.13ID:QUsmI7H8
今まで護憲派でで素晴らしい意見が出たことがないとおっしゃる方がいるw

9条は憲法が守るべき国民を守るようになっていないので9条を改正しようという
意見がありこれは改憲派と呼ばれているがw

この9条が憲法に反しておかしいので憲法を守るために9条を改正しようという考
え方こそが護憲であるとw

普通の国ではこういう板で言われている9条がおかしいといって直すべきという改憲
派ってのは護憲派のことでここでいう9条を変えるべきではないなんて意見は護憲
派なんて呼ばれているが・・・護憲ですらないw

9条改正反対という連中は護憲派といわずに国賊派とでも呼称すべきではないのか
ね・・・w

間違っていても直さないことが護憲といわれるというようなていたらくでは w

憲法以前に正しい日本語を使いたいものだw

0986武蔵の日の出 ◆Wi3BW0SBC2 2018/08/14(火) 16:07:07.29ID:DD9c4CY+
>>984
>三峡ダム破壊してみ。

だからw
やられた時の被害を中国が計算するんだよ。
じゃこのリスクと引き換えに尖閣諸島取れんなってなるわけ。
じゃ日本に核攻撃してやる
そしたらアメリカの報復核がきたら
その被害はと・・・

これが抑止力だろうに。

0987武蔵の日の出 ◆Wi3BW0SBC2 2018/08/14(火) 16:09:07.38ID:DD9c4CY+
今は日本にそういう脅威0だから
怖くない訳でね。

0988名無しさん@3周年2018/08/14(火) 16:35:48.08ID:7ZqS2LBr
>>986
ところが「やったらアメリカが国際世論を気にして手を引くだろ」まで考えるんだわ。
そこまでの被害を受けたら尖閣どころの限定戦争を超えての攻撃のリスクが出てくるよ。
その時にアメリカ抜きで防衛仕切って、更にその後の国際世論からくる経済制裁とか耐えられるんですかね。

まぁ、ダムバスターの十分の一にも満たない巡行ミサイルのペイロードで何処まで効果上げられるのか不明だけど。

そういう点で敵地攻撃を過剰評価している、という訳よ。

0989名無しさん@3周年2018/08/14(火) 16:36:50.14ID:7ZqS2LBr
>>987
報復で本土のインフラ破壊されたらどうすんの?
それこそ原発攻撃すら正当化するかもよ。

0990武蔵の日の出 ◆Wi3BW0SBC2 2018/08/14(火) 16:40:37.57ID:DD9c4CY+
巡航ミサイルも日本は
超音速タイプの開発するんだろう。

日本製の対艦ミサイルのXASM3は全段階をマッハ3以上で飛ぶが
これをベースに対地巡航ミサイルを考えているんじゃないかな。

これもシンプルに考えて下さいよ
太い腕した人がいて、それ見た人が
「あんなぶっ太い腕で殴られたら死んじゃうーっ」て相手が思う事であって
本人は「喧嘩の為に鍛えてるんじゃないです」で良いんだよ。

巡航ミサイルも「他に手段が無い場合は敵基地攻撃しミサイル発射阻止に使います」で良いのだ。

0991名無しさん@3周年2018/08/14(火) 17:03:46.00ID:7ZqS2LBr
>>990
相手も普通に対抗手段考えるもんだから。
敵地攻撃を過剰に評価してるってのは、そういう事。

0992大島榮城 ◆n3rBZgRz6w 2018/08/14(火) 17:06:46.44ID:nH34saLu
体調不良だ

敵基地攻撃って、簡単には潜水艦護衛艦などから先方のレーダーシステムなんかを破壊
あと空軍で空港なんかを空爆、これは空母が居るかもしれない
それから陸軍で制圧

とかになるけど、それに3重程度にバックアップが必要になる

アメリカ軍でも負担で頭痛めてる、日本単独でできるか疑問だな

0993左翼反神州自警団2018/08/14(火) 17:27:00.12ID:Eiql3CI/
すみません。
URLがOKにならない人は「選択」通報でお願いします。

【新関創之介氏 指導】

https://twitter.com/UKakao/status/1003107064879538176

このカカオのツイートについて、信頼のおけるもの全員で、文章通報します。

要点を箇条書きにしますが、さほど複雑ではないと思います。

●該当アカウント@Ukakaoのツイートに、当GDMメンバーのみしか知り得ない情報があり、常時GDMが覗き見られている可能性がある

●GDMメンバーのアカウントへの@Ukakaoの不正アクセスの疑いがあり、@mouzou_yamas、@oaktowerらの関与も確認できる

●GDMメンバーのTwitterアカウントのみならず、携帯端末自体から個人情報を抜き取られている可能性もあり、大至急調査及び該当アカウントの処分を要請する

https://twitter.com/UKakao/status/1003107064879538176

各自御自身の文章でこちらより通報願います。 https://help.twitter.com/forms/private_information

◆最後の署名は日本語でいいです。
◆URLが赤字になってしまう人は、選択通報でお願いします。 被害者(自分)→ カカオの問題のツイがあります。→ 文章は上記のように3通りあります。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0994大島榮城 ◆n3rBZgRz6w 2018/08/14(火) 18:03:24.69ID:nH34saLu
>>993
おまえただのCIAじゃねえか

0995武蔵の日の出 ◆Wi3BW0SBC2 2018/08/14(火) 18:11:33.52ID:DD9c4CY+
>>991
日本から巡航ミサイルを撃ち込んで中国侵略する訳でなし。
中国に「力による現状変更」日本に対して殴り返されたら困るし止めておこう。
となれば良いだけですんで。

0996武蔵の日の出 ◆Wi3BW0SBC2 2018/08/14(火) 18:15:00.99ID:DD9c4CY+
>>991
過剰に評価しているんじゃない。
今はパンチ殴り返せないから
そういう力による現状変更したくなるのですよ。

日本は「新宿の殴られ屋」から
パンチ殴り返してくるかもしれない人になる。
新宿の殴られ屋は殴り返してこないから大人気でした。
パンチ殴り返してくるならお客さん誰もいなくなったでしょうね。

0997武蔵の日の出 ◆Wi3BW0SBC2 2018/08/14(火) 18:24:27.07ID:DD9c4CY+
もちろんこの場合の殴るとは相手の顔面やレバー、鳩尾の事。
つまり国。

日本は飛んでくるパンチをパーリーングで払い落とすだけしか能力無いのが
米ソ冷戦時代スタイルの自衛隊。

0998名無しさん@3周年2018/08/14(火) 18:24:58.27ID:7ZqS2LBr
>>996
なんか勘違いしてるみたいだけど、間合いに入れば殴るのが日本なので。
尖閣に侵攻するなら間合いに入る必要があるし、
そもそもマジで三峡ダム破壊できる巡行ミサイルのペイロードと、
それをやった時の周囲の対応を理解しているのかと。

膨大な数の民間人を犠牲にするとなれば、それこそ自衛権の行使の範疇外になるけど、
そこは理解してる?

0999名無しさん@3周年2018/08/14(火) 18:37:05.98ID:7ZqS2LBr
>>997
払い落とすってか切り落とす、へし折る、が正しい。
まぁ、マジで殴られ屋レ感覚で安全保障と外交を語られても困るんだわ。

1000名無しさん@3周年2018/08/14(火) 18:37:41.04ID:7ZqS2LBr
後、自衛権行使の逸脱問題をどうするかよろしく。

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 18時間 40分 8秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。