X

【異世界迷宮で奴隷ハーレムを】蘇我捨恥64【内密】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/08/22(木) 21:36:57.63ID:XgXkwp/W0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1

スクリプトや荒らし対策の為のドングリレベル制限2です
スレ建ての時は上3行を必ずコピペしスレ建ての際は3行維持する事

「小説家になろう」で蘇我捨恥さんの連載作品、「異世界迷宮で奴隷ハーレムを」について語るスレです。

次スレは>>970を踏んだ人が宣言して立ててください。
無理な場合は代理を指名してください。

◆Web版(小説家になろう)
https://ncode.syosetu.com/n4259s/

◆まとめwiki
http://isekaiharem.wiki.fc2.com/

◆ヒーロー文庫(主婦の友インフォス)
https://herobunko.com/category/books/hero03/

◆コミックス(角川コミックス・エース)
https://web-ace.jp/shonenace/contents/242/
https://www.kadokawa.co.jp/product/322309001086/

◆テレビアニメ(パッショーネ)
https://isekai-harem.com/
https://twitter.com/isekaiharem_ani

◆関連スレ
【氷樹一世】異世界迷宮でハーレムを 第8章
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1677492878/

◆過去スレ
063
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1715182182/
062 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1711215835/
061 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1697238634/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1: EXT was configured
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/08/22(木) 22:17:31.27ID:lDexr/+z0
>>1
スレ立て乙
3この名無しがすごい! 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 9f01-xI/z)
垢版 |
2024/08/22(木) 22:46:40.33ID:YRUic8wz0
過去スレ一覧はもう要らんな
2024/08/22(木) 22:57:37.17ID:xgClzyDb0
たておつ
どんぐりが機能すると良いな
2024/08/22(木) 23:31:02.20ID:ytfIHv400
いちおつ

まぁLv2制限程度じゃガンガン抜けてくるだろうけど
Lv10で画像とか貼れなくなるって効果が出るはず
2024/08/23(金) 02:32:51.76ID:IuXf0QxD0
060 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1679314936/
059 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1665905896/
058 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1661044049/
057 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1657207697/
056 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1653419803/
055 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1648369761/
054 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1644287614/
053 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1639667520/
052 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1632361054/
051 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1628477887/
050 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1623847846/
049 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1620056924/
048 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1617683917/
047 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1609885719/
046 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1602495756/
045 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1594224735/
044 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1588340758/
043 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1585485655/実質43
042 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1581156866/
041 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1575515990/
040 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1572001491/
039 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1567594462/
038 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1563912450/
037 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1559948672/
036 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1556772748/
035 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1548694319/
034 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1544796684/
033 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1541897347/
032 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1537857479/
031 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1531758425/
030 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1528806401/
029 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1526837033/
028 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1523411557/
027 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1517572580/
026 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1512798408/実質26
025 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1504926441/
024 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1493215814/
023 https://echo.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1488054349/
022 https://echo.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1478136854/
021 https://echo.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1450586388/
020 https://peace.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1435399885/
019 https://peace.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1427729175/
018 https://peace.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1419273671/
017 https://peace.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1413270895/
016 https://peace.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1406816705/
015 https://peace.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1404034542/
014 https://peace.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1401810749/
013 https://peace.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1399977528/
012 https://toro.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1398060384/
011 https://toro.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1396336237/
010 https://toro.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1392685851/
009 https://toro.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1389110880/
008 https://toro.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1386938154/
007 https://toro.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1384252091/
006 https://toro.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1381367592/
005 https://toro.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1377968501/
004 https://toro.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1372159375/
003 https://toro.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1366433332/
002 https://toro.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1362770750/
001 https://toro.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1358166019/
2024/08/23(金) 02:33:40.57ID:IuXf0QxD0
どんぐりレベル足りずに書き込めなかった。これも一応。
2024/08/23(金) 02:34:54.16ID:IuXf0QxD0
保守いるんだっけか。
前スレでレベル2でという話だったのでとりあえず様子見で。
2024/08/23(金) 02:35:28.29ID:IuXf0QxD0
「内密にな」
2024/08/23(金) 02:38:33.79ID:IuXf0QxD0
「ロクサーヌするってどういうことですか?」
2024/08/23(金) 02:38:59.55ID:IuXf0QxD0
「水はお酒じゃないですよ?」
2024/08/23(金) 02:39:18.90ID:IuXf0QxD0
「さかな、です」
2024/08/23(金) 02:39:34.40ID:IuXf0QxD0
「いいと思います」
2024/08/23(金) 02:40:15.89ID:IuXf0QxD0
「ゆくゆくは諸侯会議で活躍したいです」
15この名無しがすごい! 警備員[Lv.4][警] (ワッチョイ ffeb-5XFk)
垢版 |
2024/08/23(金) 02:43:58.94ID:2RbNLBYM0
まだ大型トラックがハンドルを切って横転
ドライブレコーダー必須の事故
なんか高速の対抗からレーザーポインター照射するヤツがいるみたいなオツムして戻ってきて
2024/08/23(金) 02:46:00.99ID:IuXf0QxD0
まだスクリプト来るか
2024/08/23(金) 02:48:41.91ID:IuXf0QxD0
ベスタ>ロクサーヌ>ミリア>ルティナ>>>>>セリー
2024/08/23(金) 03:21:23.75ID:KO1Dv56w0
>>6
でもその後のローテや
赤字になってもしーらないっと。
体臭や口臭がきつくなるらしいな
19この名無しがすごい! 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 9f4d-m27y)
垢版 |
2024/08/23(金) 03:41:23.64ID:H9UDi9kr0
車両に異常なしとかすぐ分かるもんなんか
しかし
生主としての自覚が足りないと劇的に太りそうだし
2024/08/23(金) 06:32:38.16ID:h5lO2pOb0
>>8
いや文芸サロンじゃとくにはいらないぞ
ってもう遅いw
21この名無しがすごい! 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 9f8b-r6XB)
垢版 |
2024/08/23(金) 12:48:17.95ID:PlKXRXXi0
いちおつ、です
2024/08/23(金) 16:30:39.33ID:Mu8sQJ+c0
sage
2024/08/24(土) 16:41:07.37ID:KS2OVbjc0
戦って血を流して沢山死んでナンボだから
24この名無しがすごい! 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 7901-2w/R)
垢版 |
2024/08/25(日) 01:06:22.35ID:CasTnnpx0
最近もガッキンとコラボしてアニメ見たいわ
25この名無しがすごい! 警備員[Lv.4][芽] (アウアウエー Sa0a-dPef)
垢版 |
2024/08/25(日) 01:47:35.20ID:5Kuguukfa
昨日で終わりそう
2024/08/25(日) 01:58:16.59ID:/6zsUbvg0
>>1
コミュニティメンバーは
「〜次第(で順位に変動あり得る)よな」みたいのがおかしい
ここからが勝負ときだ
2024/08/25(日) 15:15:12.06ID:vtzlZXBa0
朝から🙏…ロンカプを見て離れていくような気が抜けんよ
28この名無しがすごい! 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 3902-GJmC)
垢版 |
2024/08/25(日) 19:36:24.76ID:KDt6EeuP0
やはり高配当株が正義で叩かれるやつが爆上がりしてやがる
スターオーシャン3もヴァルキリープロファイル2も面白かった
29この名無しがすごい! 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ cd65-oVxq)
垢版 |
2024/08/25(日) 20:27:30.21ID:URiyEPPY0
>>9
ガサツな女は明日パートさんに昼から休日出勤もらって大丈夫なら世の中でただのやってたよ
30この名無しがすごい! 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ cd65-oVxq)
垢版 |
2024/08/25(日) 20:28:37.62ID:URiyEPPY0
>>19
未成年メンバーがやらかすの辛すぎ
31この名無しがすごい! 警備員[Lv.2][芽警] (ワッチョイ 92bd-Xwm8)
垢版 |
2024/08/25(日) 20:33:57.08ID:yfkV5vHG0
@既にお気づきの方がヤバいです。
2024/08/25(日) 21:16:39.42ID:rKCjwDhC0
立花はガーシーは国会議員なれるんか
この体調の悪さがまた一般人の場合は速やかに(^ワ^=)に報告🌈🦀
2024/08/25(日) 21:35:09.97ID:1qFZiZaB0
結論いうと萌え不毛のcsになんだよ
スラムと見ればどこのスラム街だと思う
tiktokでいいのに
34この名無しがすごい! 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 6eaa-SfIk)
垢版 |
2024/08/25(日) 22:01:22.10ID:IJncvK4G0
>>14
観るのが図星なんだね
2024/08/27(火) 22:05:49.98ID:BbVWshme0
神チート【生きているだけで丸儲け】で爆速ステータスアップ!
――元病弱少年は異世界冒険者ライフで理不尽を覆す――

https://kakuyomu.jp/works/16817330651964027886
36この名無しがすごい! 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 25ca-VCQj)
垢版 |
2024/08/28(水) 21:00:01.99ID:7Hv7HMTa0
え?リヴァプール負けた…
まあ後場で戻したけどね
-0.15
37この名無しがすごい! 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 923d-IBjW)
垢版 |
2024/08/28(水) 21:44:55.82ID:s8sVObxe0
>>28
脇なら裏被りありってこと?
38この名無しがすごい! 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 0d05-IBjW)
垢版 |
2024/08/28(水) 23:23:29.80ID:m6xKGyeb0
(^0^)
何処かで
2024/09/03(火) 22:15:31.13ID:AugM4U7f0
ゲイのためだけに海外に税金をばら撒く。
2024/09/03(火) 22:17:58.19ID:7OIQlHba0
ゲイの為なら尿道も泣かす
41この名無しがすごい! 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 0701-EXH/)
垢版 |
2024/09/03(火) 22:39:08.95ID:Cida3l5g0
文化大革命も若者が支持者だよな
42この名無しがすごい! 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイ c701-2+wI)
垢版 |
2024/09/04(水) 00:41:28.04ID:YCjS2OHT0
みたいになってるかな?
43この名無しがすごい! 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 5f39-0ZxZ)
垢版 |
2024/09/04(水) 01:48:25.05ID:oWsegXty0
そりゃ女で
44この名無しがすごい! 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ c701-3aNX)
垢版 |
2024/09/04(水) 03:06:44.61ID:iRmyr42x0
やこてけかちかいうそこにねわふれうせむあらめけあえわしひしせくらてく
45この名無しがすごい! 警備員[Lv.29] (ワッチョイ ca4c-MVtk)
垢版 |
2024/09/08(日) 17:35:17.45ID:6yy6R+qv0
【モブ魂】~ゲームの下っ端ザコキャラに転生したオレ、
知識チートで無双したらハーレムできました~
なお、妹は激怒している模様
https://kakuyomu.jp/works/16817330668816310261
2024/09/08(日) 20:43:05.53ID:/QgGWaSc0
>>45
>>35とかも張ってるけど内密フォロワーなのか?
2024/09/09(月) 04:58:03.98ID:8XVuYEQC0
オマエラ更新止まって4年も経つのに
あいかわらず暇な奴らだな、エルフなのか?
2024/09/09(月) 21:50:34.91ID:P5XoWVk80
わざわざそんなこと言いに来るお前さんには負けるよ
2024/09/10(火) 17:25:02.56ID:w+9MtI060
固定とか
真デュランダルとかなんなん?
詳しく知りたい
2024/09/11(水) 02:52:56.71ID:xo0Y34dt0
買って読みなよ
2024/09/16(月) 01:38:06.44ID:/F2wn9fd0
今のペースだと14巻は2年後とか3年後だろ?
このまま失踪してもおかしくない
52この名無しがすごい! 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ f768-3vlU)
垢版 |
2024/09/21(土) 15:05:17.95ID:R2KD+eRJ0
むしろ失踪済みかと思ったら、いきなり13巻出たから、続ける意思はあるんだと思ったわ
ただ、内容がね・・・
2024/09/25(水) 10:43:13.75ID:nJymT0980
色魔    → 色魔人
森林保護官 → 森魔人(プレデター的な)
鍛冶師   → 
獣戦士   → 
漁師/海女 → 海魔人
竜騎士   → 竜魔人
54この名無しがすごい! 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 1f4c-utU1)
垢版 |
2024/10/16(水) 17:07:13.62ID:9Sj9hoE00
獣戦士   → 百獣王って出てきてるよね?
2024/10/16(水) 18:37:57.50ID:ynJsLDOB0
色魔の上級職は性豪ではないか
2024/10/16(水) 19:56:15.45ID:vHdwHgWZ0
獣戦士は獣族の戦士ってだけ、竜騎士は竜族の騎士ってだけ
百獣王は獣で一番強いライオンから
なら恐竜で一番強いティラノから取って暴君竜とか、単純に竜王とかあわせて暴竜王とかそのへん
2024/10/16(水) 20:01:57.37ID:CAbX8LOi0
>>56
残念ながら、ジョブ名として明記されてるだろ
2024/10/16(水) 20:05:37.90ID:vHdwHgWZ0
うん?明記って何が?
2024/10/17(木) 11:25:28.17ID:pRiIVmTh0
インテリジェンスカード
2024/10/24(木) 14:48:50.90ID:3d6XqaJHd
久々に13巻読んだ
続き出してくれんかなぁ
61この名無しがすごい! 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 0297-fZKU)
垢版 |
2024/10/24(木) 19:03:47.34ID:Qhyt0HAL0
まだ一年も経ってないぞ
2024/10/24(木) 20:31:30.42ID:3d6XqaJHd
調べたら発売してまだ半年足らずやったわ
2024/10/25(金) 02:04:57.55ID:phun64nm0
ここに来て書籍版で設定変えて来たりしているがこの先大丈夫かね
2024/10/28(月) 21:52:46.05ID:M//RqLSi0
やべえ、似た小説書いてたらネトコン12一次選考通過したわ
どうしよう
2024/10/29(火) 15:03:03.30ID:W0AMsXBg0
今更ながら《遊び人》の存在意義がわからん
ジョブを複数セットできるなら有用だけど、単独しかセットできないのなら、このジョブを就ける意味あるの?
2024/10/29(火) 15:13:26.06ID:MydSDsCj0
魔法が2連から3連になるんだから有用だろう
単純計算火力1.5倍やで

実際は中級・初級の連続魔が
中級・中級・初級3連魔だから実質は1.5倍以上

これで上級魔法覚えた日には
2024/10/29(火) 15:24:35.40ID:Qw7nm+0T0
>>66
マルチジョブを扱えない一般人には無駄じゃね、と言ってるような気がする
2024/10/29(火) 15:24:54.58ID:W0AMsXBg0
そうだね
ジョブを複数セットできるなら有用だね

単独しかセットできない、つまり内密さん以外の人が遊び人を就ける意味を知りたいんだけど
2024/10/29(火) 15:59:43.77ID:u7w7GSsl0
わざわざ神殿に行ってジョブチェンジしなくても今まで就いたジョブスキルを切り替えて使える、かな。
70この名無しがすごい! 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 1375-DjUP)
垢版 |
2024/10/29(火) 17:19:34.22ID:8URWSoOL0
遊び人の上級職が賢者みたいな魔法食の可能性
2024/10/29(火) 17:59:58.30ID:RaKEpKlY0
リキャ1時間くらいは長くて活用難しいけどまぁ切り替え自体は凄いよな
上位職で2つ3つになったらかなり便利そう
複数スキル同時発動はマルチジョブありきだろうからそこまで跳ねないだろうけど
2024/10/29(火) 18:52:12.98ID:1E7Mh+EK0
遊び人の上級職(中級職)で設定できるスキルが2つになったりすれば凶悪になるな。
遊び人→道化師→ジゴロ
とかかな?
2024/10/29(火) 19:14:25.64ID:FxZb8Kei0
昼間はダンジョンを戦闘職でやって
帰ってきたら戦利品を家で加工できる
リーフで言うと売値3倍以上になってギルドに取られる分もない
この世界、ギルドがしっかりギルドしてて利権固めてるから
就きたい職に自由に変える事もできないからね
74この名無しがすごい! 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 81a2-58KX)
垢版 |
2024/10/29(火) 22:04:52.76ID:U5ATtdio0
↑の通り意味はあるけど、ただ遊び人皇太子の評価的に恐らく遊び人に就けた人がいなさすぎて肝心のスキル設定の詠唱までは分からないか、分かってたとしても就くためのコストが高すぎて支配層はわざわざ就く理由もなく無駄死にしてそうなんだよな
2024/10/30(水) 03:41:03.22ID:DQjCR6Kc0
スキルの名前さえ分かれば呪文は思い浮かぶから、あとは試行回数だな。
おそらく時間は有り余ってたろうから正解にたどり着いていたのではないかと思う。
76この名無しがすごい! 警備員[Lv.17] (ワッチョイ f24c-zila)
垢版 |
2024/11/03(日) 18:04:58.39ID:1hhp6y+40
ぼくのかんがえるさいきょうの設定で申し訳ないが

なんで英雄→勇者なんだろうね?
個人的には勇者→英雄のほうがピンとくるんだが
2024/11/03(日) 18:10:48.30ID:5Fq15fNF0
後付設定だから
2024/11/03(日) 18:13:46.71ID:Xw+eL9230
現状のそういう文化言語としては
英雄は誰でも活躍すればなれる、勇者は選ばれた存在という差がイメージされたのかな
ドラクエとしても1であれば数多の勇者が旅立ち1人が成功して英雄となって帰ってきたでその順番で良いんだろうけど、なんかひっくり返っちゃったね
2024/11/03(日) 18:50:30.05ID:Mmqd8gWP0
勇者の次はなんだろな
2024/11/03(日) 19:35:50.40ID:dAmG2xK40
英傑 勇傑 覇王 覇者
81この名無しがすごい! 警備員[Lv.17] (ワッチョイ f24c-zila)
垢版 |
2024/11/03(日) 19:59:26.65ID:1hhp6y+40
>>78
まさにそれ

勇者って単に「勇気ある者」って感じか
せいぜい職業の一つって感じで
選ばれた者ってイメージなかったんですよ

それで結果を残した勇者が
英雄と呼ばれるようになるって感じで
2024/11/03(日) 20:05:18.44ID:h5msCTfa0
シーカー 1 | 書報 | 小説家になろう
syosetu.com/syuppan/view/bookid/450/

だったか、「職業:勇者」と「称号:勇者」をわけてたな
職業のほうはスキルとか持ってる少年少女 実戦経験不足
称号はおっさんだが安定した強さみたいな
2024/11/03(日) 21:48:41.53ID:er+r8RCs0
>>82
蜘蛛子のも職業の勇者と称号の勇者とあったなあ
他にもあるんやないかな?
2024/11/03(日) 21:58:54.60ID:ESgF+Tg+0
個人的な感覚では
勇者→事態への行動
英雄→行動の結果
こんなイメージだな
だから勇者のあとに英雄が来るのはしっくりくる
85この名無しがすごい! 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 8d66-D9ip)
垢版 |
2024/11/03(日) 22:38:00.11ID:nE/7hUJf0
英雄→勇者も勇者→英雄も個人的にしっくり来ないから○○王や大○○真○○みたいな名詞の前後に凄そうな一文字加えるだけのシンプルな奴が無難に良いかなw
2024/11/03(日) 22:53:49.37ID:Xw+eL9230
まぁ探索者>冒険者や暗殺者>刺客>忍者みたいなただのタイプ違いが上位職名になってるのもあるからそういうパターンかなって思う
勇者の次はもっと直接的に救世主あたりで・・・違う意味になっちゃいそうでもあるけど
ついでに冒険者の上も似たような言葉って考えると開拓者あたりが思いついた
87この名無しがすごい! 警備員[Lv.18] (ワッチョイ f24c-zila)
垢版 |
2024/11/04(月) 17:56:42.59ID:7HYsi56L0
討伐者(スレイヤー)→勇者→英雄

ドラゴンスレイヤー(Dragon Slayer 竜討伐者)がRPGで有名だが

最初の村で盗賊集団を討伐したんなら討伐者でいいと思うが
2024/11/04(月) 19:08:01.52ID:xGh++dzE0
個人的な感覚
勇者→戦場で活躍した人
英雄→地域や国単位で功績をのこした人

英雄は教科書に書かれることもあるけど
勇者はない


だけれども


ゲームと映画、どっちが先か知らんけど
世間的には勇者>英雄
業界の人は言葉の意味なんか考えずに使っちゃうからなぁ
似たような話だと、戦略と戦術
最早言葉の意味なんか誰も気にしていない
2024/11/04(月) 19:32:18.34ID:HAYGxF9o0
勇者→人類の敵を相手にした少数精鋭ユニットのリーダー
英雄→魔物集団や賊を相手に大きな功績を上げた者
2024/11/04(月) 22:21:35.24ID:7eSfjLNj0
旧約聖書のダビデやサムソンかな、古い勇者のイメージは

英雄が俗世で偉大なる業績を上げて民衆から認められたものなら、勇者はそれに加えて神の寵愛、ギフトを授かってるイメージ

この小説はゲームネタも多いけど微妙に古典も参考にしてるからあなどれん
2024/11/05(火) 17:51:11.91ID:xbqbTpj70
日文ネタはちょこちょこ有るけど
漢籍や西洋文学ネタはなかった希ガス
2024/11/09(土) 11:46:58.45ID:84IyzOIcd
>>65
この世代はモノマネ師を知らないのか
93この名無しがすごい! 警備員[Lv.28] (ワッチョイ cd4e-Wk7s)
垢版 |
2024/11/11(月) 19:08:55.65ID:ZKVHMJzg0
あの世界っていずれ迷宮に人類が駆逐されるんじゃなかろうか
帝国領なんかも切り取られてるんよね?
94この名無しがすごい! 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 1d86-pIbS)
垢版 |
2024/11/11(月) 23:50:56.27ID:ISOvNZDs0
むしろ迷宮の餌が人類しかないんだから人類滅んで困るのは迷宮の方で、生態系ピラミッド図みたいに何やかんやバランスも保てるんじゃない
2024/11/11(月) 23:57:56.52ID:0lRlLjVf0
人が中に入らなきゃ氾濫するんだからそんな事はないやろ
2024/11/12(火) 00:24:30.38ID:S1X1N2hG0
読み返してて思ったんだが
迷宮の最後のボスは装備品を壊すとかいう話はどこいったんだ?
最終階層でもボス戦は何も変わらないとは一体?
2024/11/12(火) 00:32:38.45ID:RVK7eFyF0
階層が上に行くほど壊れる確率が上がるとか?
98この名無しがすごい! 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 1d86-pIbS)
垢版 |
2024/11/12(火) 00:50:21.04ID:bAm9SIkd0
>>96
そこはシンプルな話で内密パーティの殲滅速度が異常に早い&石化無力化&完全回避ロクのせいで、Lv51程度のラスボスじゃ役不足(誤用)だったと思ってる。まぁ作者が忘れてるだけかもしれないから、内密さんが言及して欲しかったけどなw
2024/11/12(火) 02:08:33.98ID:wEN9f0xq0
>>96
もしくは、66階層を越えた深い迷宮のボスだけとか?
もしくは、そのつぎの節目、99階層以上(99階層より深い迷宮はないので99階層限定という意味になるが)のボスだけとか?
2024/11/12(火) 08:47:53.91ID:bNHILKQM0
99階層には人類到達してないと思う
2024/11/12(火) 09:47:50.30ID:igMfKuRo0
ダメージ逓増の下りで
魔法に頼らずに迷宮を制覇した、とあるから
魔法無しで到達できる範囲となると
そう深い階層とも思えないが
102この名無しがすごい! 警備員[Lv.30] (ワッチョイ cd05-Wk7s)
垢版 |
2024/11/12(火) 16:43:14.83ID:LMXBpXW90
コボルド(1F)→ケンプファー(34F)→イェーガー(67F)
67階のボスからとかちゃうかな
その辺ならまだHP吸収付けたベスタ6人時々滋養剤みたいなノリでいけそうな気がする

でも戦闘時間長いと魔物がリンクするんだっけ
2024/11/12(火) 17:08:51.93ID:S/SlxPSe0
11階層毎に跳ね上がる敵の強さ的に最低の50から2段階上がっての話になるよなぁだいぶ無茶してるな
2024/11/12(火) 17:31:30.70ID:jUyAHHYI0
百獣王って猫獣人じゃなくて狼獣人なんだな
105この名無しがすごい! ころころ (ワッチョイ 7bb6-Eywn)
垢版 |
2024/11/17(日) 21:38:45.46ID:zHNGe9Sf0
サンドウォールの砂は極めて衛生的なはず
おりものシートとかに使えないだろうか
2024/11/17(日) 21:50:04.69ID:yOn9gNUt0
https://ul.h3z.jp/tDr7lMLr.jpg

いろいろ使えるゾ
107この名無しがすごい! 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 7bb6-Eywn)
垢版 |
2024/11/17(日) 23:37:46.61ID:zHNGe9Sf0
遮蔽セメントもセメントさえ用意出来れば砂も水も作れるから
結構簡単に作れるのかもな
2024/11/19(火) 00:48:17.01ID:UHU7KwlM0
ローマ式セメント
2024/11/19(火) 07:12:38.94ID:UHU7KwlM0
ローマ式セメント
2024/11/19(火) 09:12:37.86ID:I6vXYTF96
ローマンコンクリートでしょ。あの世界の建築方法や様式はどうなんだろ。
111この名無しがすごい! 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 7b2f-Eywn)
垢版 |
2024/11/19(火) 10:15:35.95ID:lDWUCL1q0
帝都にはレンガ造りの6階建てとかあるんだっけか
地震は少ないのかな
112この名無しがすごい! 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 424c-jiew)
垢版 |
2024/12/01(日) 16:57:04.74ID:1QPhBoRe0
ここの世界観でなんで賢者ポジション
火水土風系と治癒系を両方使える職業設定しなかったのかなー
113この名無しがすごい! 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 1bf6-PytG)
垢版 |
2024/12/01(日) 17:44:26.05ID:7zBBSg620
そら両方使える時点で器用貧乏か習得難易度高めのレアジョブにしかならないし、内密さんの存在自体がマルチジョブ持ちのハイスペック賢者様だしな。自分が持ってても仲間が持つにしても役割が死んでしまう
2024/12/01(日) 17:51:43.89ID:zSQPQFBL0
そこに遊び人がおるじゃろ?
115この名無しがすごい! 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 1bf6-PytG)
垢版 |
2024/12/01(日) 19:10:23.52ID:7zBBSg620
実際、遊び人の中級職が枠二つずつになってしまうと、隻眼狙いセリー以外の全員を遊び人にしてパーティ効果に知力とMP上昇系にすれば最適解になってしまいそれをしない内密さんが石橋を叩いて渡らない慢心野郎になってしまう問題が出て来るんだよな。作品的な面白さや個性が損なわれてしまうが戦闘の描写に関して言えば今更が…
116この名無しがすごい! 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 424c-jiew)
垢版 |
2024/12/01(日) 19:27:53.15ID:1QPhBoRe0
いやロクサーヌ・セリー・ミリア・ベスタは戦闘でも役割あるけど
ルティナは本当に要らない子になってるから…

賢者ポジションの職業があったら せめて回復役で
ルティナの役割できそうだなーと
117この名無しがすごい! 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 5fd8-UqIn)
垢版 |
2024/12/01(日) 19:37:05.77ID:pXxPW/Hu0
夜専用の奴隷が居たっていいじゃない ミチオ
2024/12/02(月) 10:11:55.79ID:9wJA5R4D0
全員遊び人にするとか簡単に言うが、マルチジョブの無い奴はジョブ取得まで相当かかるだろう。

ルティナは魔道士になれれば十分だと思う。
119この名無しがすごい! 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 3d9b-UqIn)
垢版 |
2024/12/02(月) 16:52:01.10ID:7NfRPb2J0
勇者と遊び人の知力上昇大を受けつつ
ひもろぎと聖槍と乳首クリップとブーツでブーストしながら
中級魔法が飛ばせるようになれば
1発の威力自体は内密さんに匹敵するくらいにはなるはずだし

ルティナが居れば魔法3連が1セット減らせるみたいな場面も今後は増えていくんじゃないかな
修行するぞ修行するぞ修行するぞ
2024/12/02(月) 18:35:15.41ID:imY8EqaH0
武器防具に付ける効果は重複しないはず
121この名無しがすごい! 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 1b9c-PytG)
垢版 |
2024/12/02(月) 18:42:56.46ID:qUHZQEdp0
メリット:迷宮攻略も魔法使いのお陰だとデコイとして使える(厳密にはルティナの存在価値であって魔法使いのジョブに拘る必要はない)、一戦闘で内密さんの一セット分の魔法使用回数を減らせる
デメリット:オーバードライブで常に火力2倍になるので二連打なら1/4以下の火力扱いになり1発の威力が内密さんに匹敵する日は内密さんの1発の火力を上回らない限り絶対に来ない、六つしかないパーティ枠を一つ消費する、セット分の魔法使用回数を減らす現状は本人のMP残量問題もあって魔法を一〜二回打てば置物になる、成長の鬼内密さんとは最上級職の取得やレベル制限解除ダメージ限界解除などで縮まるどころか開く懸念もある

>>詠唱が必要なルティナが何度も魔法を使えるほど戦闘時間は長くないし、戦闘時間がかかるボスはどうせミリアが石化させてしまうからルティナが魔法を放つメリットは大きくない

と作中で言及のある通り結局はルティナが輝くのは石化環境から脱した時だと思うわ。石化が悪いよ。どうせデュランダルで容易に全回復できるしワンセット減らせるメリットはぶっちゃけそんな大したことないと自分は思ってる
122この名無しがすごい! 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 3d9b-UqIn)
垢版 |
2024/12/02(月) 19:02:50.44ID:7NfRPb2J0
そうかオーバードライブがあったか…
可哀想にルティナは乳首捏ねられくっころエルフとして生きていくしかないのか…
2024/12/02(月) 19:45:27.68ID:Mc1hFS330
ルティナが魔道士だと知力中上昇が内密さんにかかって
内密さんの火力が上がるのが最大のメリットかな
124この名無しがすごい! 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 1b9c-PytG)
垢版 |
2024/12/02(月) 21:41:30.81ID:qUHZQEdp0
>>122
いや何ならルティナはデコイとして大分活躍してるからパーティメンバーの中でロクセリー並に立身出世の立役者になってるまである

>>123
その理屈だとロクサーヌ(巫女)やミリア(暗殺者)も内密さんの火力貢献してることになるんだよな。ただボス戦以外は前衛職足りてるから後衛職の魔法使いが最良の選択肢なのは間違いない。個人的にロッド装備じゃなくて詠唱中断付与した聖槍で魔法打ったら即中断要員に参加する12巻表紙の戦闘スタイルを見てみたかったな(前衛剣士達に中断付与すれば良いだけ?ってのは無しでw)
2024/12/03(火) 08:31:22.31ID:cDjQ1KwS0
内密さんは別に立身出世は
求めてないのでは?

まあ、貴族社会になし崩しに
組み込まれて行く以上
自分のテリトリーを護る算段が
必要になってるけど。
126この名無しがすごい! 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ a6e3-UqIn)
垢版 |
2024/12/05(木) 23:39:23.24ID:DvE1nkMA0
転職したては能力が落ちるって認識はあるみたいなのに
レベルがあるのは探索者だけって認識なんだな
2024/12/06(金) 02:08:44.58ID:5hindwq50
確認できないかららしいが
128この名無しがすごい! 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 1b70-PytG)
垢版 |
2024/12/06(金) 04:13:37.15ID:15y8B4wL0
まぁレベルがあると認識してた所で現地人には確認の仕様がないんだからあっても無くても変わらんのよね
2024/12/06(金) 08:19:03.92ID:YfEf16PD0
13巻みてたけど
やっぱ主人公の心の声面白いな
常に変なこと考えてる
2024/12/08(日) 17:11:01.14ID:DAMivtBe0
>>126
鍛えるや強くなるという表現のレベルじゃなく
アイテムボックスの枠の数をレベルってブラヒム語が翻訳してるだけなんじゃないか
2024/12/10(火) 06:55:01.79ID:Z+1AhgWZ0
遊び人lv50で賢者か
132この名無しがすごい! 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ ffc8-SR9C)
垢版 |
2024/12/11(水) 09:42:14.55ID:B0VBs8340
森林保護官の上位を目指すエルフって少ないんじゃろか
あんまり森と生きてないよなこの世界のエルフ
133この名無しがすごい! 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 5fc6-lPHY)
垢版 |
2024/12/11(水) 13:24:13.94ID:2+CloTrh0
まず森林の描写がないだろ
2024/12/11(水) 15:07:01.68ID:q1rVNJ1w0
>>132
きっと、迷宮が増えて森での生活ができなくなってきたのでは?
2024/12/11(水) 15:14:49.33ID:3Cir7SSG0
普通に林業はやってるけど森で暮らしたりはしてないだろうな
城壁無いと危ないしね
2024/12/11(水) 15:23:31.02ID:2XhW0o/X0
最新刊の利用者がいなくなったダンジョン
人が来なくなって周りが草木に覆われている的な描写があったけど
エルフってああいう場所こそ好きじゃないのかね

いや実際には鬱陶しくて生活しにくいと思っているからこそ寂れているんだろうけど
だとしたら森適正なんてないんだろうな
2024/12/11(水) 15:40:49.22ID:hx7yYYJF0
森林保護官がいる森は荒れにくくなるとかあるかもね
2024/12/11(水) 17:30:20.85ID:AB/WwwtDd
偏屈な村長は森林保護官のレベル高そう
139この名無しがすごい! 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 87e5-jS7c)
垢版 |
2024/12/11(水) 17:33:14.00ID:3hZqqozz0
森での生活を主とする狩猟採取社会なんて普通は人口増えないしな。世界樹や植物魔法みたいな不思議パワーでもないと緑豊かなエルフの都市とかどう発展するんやろかレベル
140この名無しがすごい! 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ ffc8-SR9C)
垢版 |
2024/12/12(木) 00:03:51.34ID:U9wR4WXO0
森の恵みに頼らずとも迷宮のドロップで生活していけるし
他の種族を排斥してたら処理しきれない勢いで迷宮が生えてくるし
特に寿命も長くない上に死が軽い世界だからたくさんセックスしないと人口増えないし

エルフも大変なんやなって
141この名無しがすごい! 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 4735-lPHY)
垢版 |
2024/12/12(木) 07:53:16.96ID:Wo6AKCLI0
この世界のエルフは旨味がない
2024/12/12(木) 08:25:29.12ID:wAbmKs0C0
狼:鼻が利く
猫:目が利く
竜:前線特化型
ド:鍛冶という絶対的アドバンテージ
人:(非常に限定的だが)色魔での一撃必殺持ち

エ:

なんだろう、、、美人が多いとか?
2024/12/12(木) 12:38:26.76ID:Xp+OboLS0
少し耳が長くて魔法への適性があって
人間から見て外見が美しいってだけか?
2024/12/12(木) 12:41:11.04ID:G6CVVSiK0
どの種族からみても美形だろう
まぁアドだよね
145 警備員[Lv.15][芽] (ワッチョイ ff9c-SR9C)
垢版 |
2024/12/12(木) 12:44:59.37ID:U9wR4WXO0
ミスリルの糸で靴下が作れる!
2024/12/12(木) 13:20:20.00ID:UPgnHChQ0
乳首クリップだろう
2024/12/12(木) 23:26:49.00ID:zt9jmw910
>>143
だけってすげえ優位じゃん
2024/12/13(金) 02:18:17.69ID:OlgJvE3c0
魔法適性あるんだっけ?
149この名無しがすごい! 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 8775-jS7c)
垢版 |
2024/12/13(金) 02:50:02.83ID:X75IE1UT0
異世界迷宮世界にはそんな設定無いよ。上の発言は単に一般的なエルフのイメージの話なんだろう
2024/12/13(金) 09:50:07.87ID:E25D40pU0
3歳までに自爆玉を使えるか否か
庶民は手に入れられないのかな
2024/12/13(金) 09:59:22.46ID:mOnsJFyK0
高いんでしょ
152 警備員[Lv.16] (ワッチョイ ff9c-SR9C)
垢版 |
2024/12/13(金) 10:10:03.50ID:VIVqnoeV0
基礎ステータスの部分で種族ごとの特徴くらいはありそう
ドワーフは力強い種族でありんす的な
2024/12/13(金) 12:36:36.80ID:KenzzGff0
>>152
ドワーフは力強い種族で、ありんこ的なイメージ


と書いてるかのように空目したわ
2024/12/13(金) 12:44:03.20ID:+6Y2GcB60
とりあえず他の素早い力強い頑丈はあるからエルフも定番通りありそうではあるな
人間も繁殖力強いの安定のゴブリン枠だ
155この名無しがすごい! 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 8775-jS7c)
垢版 |
2024/12/13(金) 13:19:18.92ID:X75IE1UT0
とりあえず種族固有職のパーティ効果と種族特有の基礎ステータスに関係があると仮定して考察を広げると
>> 森林保護官のジョブは公爵も持っていたから、エルフの種族固有ジョブだろう。
スキルや効果に特別のものはないように思う。
こっちにすることはないか。

程度の内密さんの薄い反応的に種族固有職の中上昇部分が知力じゃなくて器用とかの使えない奴だった可能性は十分あると思う
2024/12/13(金) 13:20:38.97ID:TpZs07Lj6
>>152
ドワーフは酒が好き
2024/12/14(土) 06:56:54.87ID:Qv/hzpPG0
森林保護官 → レンジャー → プレデター
158 警備員[Lv.18] (ワッチョイ dff2-7Ydj)
垢版 |
2024/12/14(土) 14:02:19.79ID:gtK9Yac40
原作ってエロ控えめなんだよね?
2024/12/14(土) 14:29:19.95ID:jL4msgD20
YES
漫画はエロ漫画だけど
160 警備員[Lv.19] (ワッチョイ dff2-7Ydj)
垢版 |
2024/12/14(土) 14:33:32.80ID:gtK9Yac40
原作勢はエロよりもヒロインとダンジョン攻略系メインで読んでる?
電子書籍のセールで安くなってたから買おうか迷ってる
2024/12/14(土) 14:38:44.63ID:jL4msgD20
原作だと
普通に成長物語が面白くて読んでるな
あと主人公が変なことをずっと考えてる面白さ
162この名無しがすごい! 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 8775-jS7c)
垢版 |
2024/12/14(土) 14:47:53.02ID:jM0cvhYW0
出来ることが沢山あるにも関わらず、やらなきゃ行けない事が殆どないのが作品の魅力だったかな。ただルティナ以降はシナリオ進行の都合で偉い人にパシられるようになってて微妙。良くも悪くも作風が変わった
163 警備員[Lv.19] (ワッチョイ dff2-7Ydj)
垢版 |
2024/12/14(土) 14:54:27.15ID:gtK9Yac40
原作も面白いって事か
2024/12/14(土) 17:39:42.15ID:4L8ktest0
内密はサザエさんみたいなもんって言われてたのが懐かしい
毎週木曜に必ず更新されて楽しみだったんだよなぁ
165 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 7ef5-5iIc)
垢版 |
2024/12/15(日) 23:48:04.00ID:NldBIrim0
最大でパーンが6匹でる43階は何ともなかったんだろうか
結構怖い気がするんだけど
2024/12/16(月) 00:18:35.59ID:nlcYMaEU0
少なくとも全員に詠唱中断付けないと危険か
167この名無しがすごい! 警備員[Lv.15] (ワッチョイ b7ae-JBck)
垢版 |
2024/12/16(月) 07:34:17.11ID:kNdSamCy0
遊び人と魔法使いで連打できる内密パーティが苦戦するようでは現地人どうやって戦えてるんだ問題と碌な装備もスキル付与もサボってて苦戦してんじゃねぇ問題が出てくるんだよな。つまり43階は何ともなかったんだ…
2024/12/16(月) 08:48:19.78ID:zo/QQAha0
>>167
その深さぐらいだと貴族の兵士か、一般人なら上位者の選良じゃないと到達できないだろ?
2024/12/16(月) 09:17:25.56ID:TyGxvlxP0
世代を重ねた金持ちの現地人は階層毎に必要になる状態異常と属性攻撃の耐性を個別に揃えて組み合わせればそこまで困らんと思う
攻略を目指して全階層をめぐる貴族じゃなければ特定階層だけで必要な装備を集めるだけでいいはず

パーンを専門に狩る必要というかうまみがあるかわかからんが、全員に火耐性と魔法ダメージ削減をつければ怖さはないよな
2024/12/16(月) 09:28:14.54ID:Q4wBBTx30
今経験値何倍になってるのか忘れたわ
171この名無しがすごい! 警備員[Lv.16] (ワッチョイ b7ae-JBck)
垢版 |
2024/12/16(月) 10:43:44.87ID:kNdSamCy0
>>168
そういう意味じゃないんだけどねw
172この名無しがすごい! 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 1711-BqiG)
垢版 |
2024/12/16(月) 10:53:22.47ID:4FXNqea+0
ご貴族様は例の赤ちゃんの頃から経験値チートしてるからな
2024/12/16(月) 10:54:20.53ID:CU0Wx0dC0
レベルぐらい見れるようにしといてやれよと思う
2024/12/16(月) 11:23:52.72ID:E2eXz0nE0
現実はそういうものさ
175 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 7ea0-5iIc)
垢版 |
2024/12/16(月) 11:31:50.14ID:8sGblNWS0
レベル見えないのにLv20くらいの差でほぼ攻撃が通らなくなるレベル差補正があるの怖い
2024/12/16(月) 14:21:03.14ID:dywbY0YM0
ロクサーヌとお嬢の話なら一応模擬戦でのことだったから木剣想定だと思えばまぁ
177 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 7e56-5iIc)
垢版 |
2024/12/19(木) 08:50:52.37ID:T2mA4/Wv0
そろそろミリアとセリーのチェインメイルをどうにかした方がいいと思うのだ
2024/12/19(木) 12:48:43.05ID:Hlsc9dKs0
素材としてミスリルでも入手できなきゃ
アップデートできない気が。
179この名無しがすごい! 警備員[Lv.16] (ワッチョイ b7a7-JBck)
垢版 |
2024/12/19(木) 16:50:06.75ID:iiLwBRoR0
チェインメイルは空き2相当の物防で空き4クラスのダマスカス防具くらいなら探せば売ってる事もあるだろうし、何なら自力で入手可能なダマスカスやミスリルスレッドで何か作れそうなんだけど、内密さんの防具に対する安全基準が『厳しくなったら補強する』というスタンスに加えて武器より効果を実感できないから武器優先の人だからなぁ
2024/12/19(木) 17:42:18.41ID:srEGCXcZ0
色んな国や街に出向いて、武器防具やモンスターカードを買おうとしないのが不思議
2024/12/19(木) 18:11:12.72ID:5DwgpYzh0
帝国以外はペルマスクしか行ってないし、クーラタルや帝都以上に物が豊富な街があるのかという問題。
182 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 7e56-5iIc)
垢版 |
2024/12/19(木) 18:39:23.25ID:T2mA4/Wv0
国や文化は多い世界って設定だった気がする
カッシームの更に東に中東めいた王朝とかあったりしないかな
2024/12/20(金) 06:24:33.87ID:3ad+d4Eh0
竹アーマー+1でいいかと
184この名無しがすごい! 警備員[Lv.17] (ワッチョイ b7a7-JBck)
垢版 |
2024/12/20(金) 20:47:16.98ID:BE7imlkN0
内密さんが装備揃えないのも奴隷増やさないのもカードの効果を調べたり集めたりしないのも色々理由付いてるけどメタイ話それで物語が広がっても面白くならないし作者が書きたいことじゃないからだろうと思ってる
2024/12/20(金) 21:06:36.47ID:X01JCT3I0
考えるのが大変だからだと思ってた
あまり設定を作り込むタイプでもないようだ
186 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 7e8a-5iIc)
垢版 |
2024/12/21(土) 01:24:41.42ID:+sR/i6Ox0
文庫版は何故かシザーリザードがまるっとカットされたから
革ドロップも無くなりセリーが今何作ってるのかも不明瞭になってしまった
装備更新大好き勢としては遺憾の意を表明せざるを得ない
入手に手間が掛かった割に大して役に立ってない聖槍ちゃんにもっと光を!
187この名無しがすごい! 警備員[Lv.7][新芽] (スププ Sd8a-Nsfc)
垢版 |
2024/12/21(土) 12:42:12.87ID:S+ZXzZPZd
2024/12/21(土) 15:42:47.24ID:Nl1ADdfO0
>>184
覚えれないことを聞いても調べてもしょうがないってことだろう
189この名無しがすごい! 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 8fba-lROp)
垢版 |
2024/12/21(土) 18:24:56.71ID:gzjjaB8A0
交通の便がめちゃくちゃ良い世界観だから
国はでかくて数も少なそう
2024/12/21(土) 20:37:58.66ID:Nl1ADdfO0
>>189
冒険者が居ないのに陸路にダンジョンが出来て孤立した街とかありそう
2024/12/24(火) 08:20:02.26ID:7MbRK3Mi0
ほぼ内密さんの独り言
メインキャラは奴隷だけ
知り合いは公爵と数人
行く場所はほとんどダンジョンの往復

よくこれで13巻とかやれてるよな逆にすごいと思う
192 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 3365-Jkkv)
垢版 |
2024/12/26(木) 21:30:23.54ID:Oq1Czfea0
真デュランダル出しっぱで大丈夫なんかなと思ったけど
1stジョブがLv50あれば85ポイントも残るのか
結構色々やれるな
193この名無しがすごい! 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 49df-+4rB)
垢版 |
2024/12/27(金) 00:17:40.18ID:iBuS7V060
後方で魔法連打するより真正デュランダルの方が殲滅速度や(パーティ全体の)回復量で安全が担保されてるのかの疑問はある。戦闘描写が皆無なせいでそこん所の説得力が作者と読者で乖離してんだよな
194この名無しがすごい! 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 6301-k4w0)
垢版 |
2024/12/29(日) 01:18:26.03ID:vy5eNMbT0
面白くなるとつまらないな
しかし
ケトーシスになるから事務所選手のお仕事でしょ
救いはありません。
別館お婆ちゃんは人気無いよ。
195この名無しがすごい! 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 275f-iWgh)
垢版 |
2024/12/29(日) 01:27:15.16ID:tP/Wl7uS0
若者は壺信者バレしてるところ
196この名無しがすごい! 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 9a02-k4w0)
垢版 |
2024/12/29(日) 02:06:35.53ID:1/B5/EpZ0
何もしなくてさらに下げてしまったー
予想通り寄り底、俺株達プラ転このまま上げろー
2024/12/29(日) 02:26:12.51ID:6wZ1dAUr0
性欲が強すぎるからスキャンダルに気を付けようとか思わなくなるわ
また自分の中がパサパサしそうやな
でも
198 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 1a23-3mfx)
垢版 |
2024/12/30(月) 20:18:33.40ID:HOzBuyQr0
そういやセリーに滅びろって言われて生きてるのって内密さんだけなんだな…
言霊ってやつなのか
2024/12/30(月) 21:28:47.89ID:pBWnrYET0
WEBが完全に息してないし新刊も一年以上のスパン
一体この数年間何してたんだって思うのだがもう才能が枯れちゃったということでOK?
2024/12/30(月) 22:51:52.33ID:yl9CkDqU0
書くネタ尽きちゃってる感ありありだから
書く才能枯れる枯れない以前の問題な気も
201この名無しがすごい! 警備員[Lv.19] (ワッチョイ ff40-ydI1)
垢版 |
2024/12/30(月) 23:00:56.79ID:oY0xC9680
今の展望が内密さんにクーラタルの最上階目指す動機もやる気もない。ルティナ獲得の契約により貴族入りは絶対で迷宮討伐によりその実力も公爵に示したことで、都合の良い領地(展開的に恐らくタリカウ周辺の迷宮)を紹介&即攻略して俺たちのハーレムはこれからだエンドしかなくね
202 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 1a23-3mfx)
垢版 |
2024/12/30(月) 23:59:39.81ID:HOzBuyQr0
内密さんにやる気が無くてもアキシマの迷宮は踏破するまでロクサーヌに連れて行かれるのは確定的に明らか
そこで叙勲されれば地獄の領内迷宮全殺しロードが始まるし
叙勲拒否したらしたでハルツ公やカッサンドラ婆さんの要請という名の強制任務だし

ダン畜街道まっしぐらやな
2024/12/31(火) 06:37:03.27ID:8Yphwjkp0
セリーが隻眼になって失敗無しに鍛冶できると
世界有数の化け物扱いだな
204この名無しがすごい! 警備員[Lv.19] (ワッチョイ ff40-ydI1)
垢版 |
2024/12/31(火) 14:33:47.52ID:aea3K6Iu0
>>202
地獄の領内迷宮全殺しロードが始まる

本人が『程よい緊張感に程よい運動。毎日が悪かろうはずがない。毎日が充実だ』て認識持ってて領内の迷宮なんて直ぐに狩り切れるだろうから、結局はロクサーヌの手綱を握るためにクーラタル入りする羽目になりそうかな。役職与えて適度に放置(勝手に迷宮探索させる)できれば最良なんだけど、内密さんの狭量心では奴隷に金与えると自由を買って出て行かれるとか考えてずっと手元に置いてそうなんだよな
2024/12/31(火) 21:02:07.81ID:qqRAfQZoH
腰が痛くても何もできん現状もあるんだが
結局こういうヤツばっかりだから何言っても
206この名無しがすごい! 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 0bd4-w5VE)
垢版 |
2024/12/31(火) 22:19:10.86ID:axrFwuBH0
あなつなそめぬせえすれのめんらむかえん
207この名無しがすごい! 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ bb5f-BLVU)
垢版 |
2024/12/31(火) 22:27:24.07ID:gicSskCt0
ちさちてえなうもへいてのみめぬむ
208この名無しがすごい! 警備員[Lv.6][芽] (JP 0H6a-cJd5)
垢版 |
2024/12/31(火) 22:53:13.53ID:xSEKDdIZH
鍵アンチか鍵オタかわからないから舐めとるわ
これからも支持されないもんね
209この名無しがすごい! 警備員[Lv.4][芽] (JP 0Hc7-EnoF)
垢版 |
2024/12/31(火) 23:27:50.30ID:qRhJmIbDH
スケート靴込でもない俺がやりたいから芸人になりました」感
2025/01/01(水) 00:25:39.60ID:BTgwlhOR0
こんだけ大破してたな
211この名無しがすごい! 警備員[Lv.5][新芽] (JP 0H6a-eyHc)
垢版 |
2025/01/01(水) 00:41:15.65ID:PmX8aTD4H
現場にストリップ痕ってマジかよ
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1735657460/
212この名無しがすごい! 警備員[Lv.11][芽] (JP 0H6a-+/WK)
垢版 |
2025/01/04(土) 16:52:58.57ID:+hmWMKvvH
評価もなにも出して捕まる
ジャパマゲも時間の問題の方が流行りそうまでレスターに残ると思ってきたサロンが素人に毛が生えた情報得てそう
213この名無しがすごい! 警備員[Lv.18] (JP 0H6a-BLVU)
垢版 |
2025/01/04(土) 17:40:47.64ID:czw8iQf1H
バンドは陽も陰も興味あるのかわかんない
214この名無しがすごい! 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ a37c-JbKD)
垢版 |
2025/01/04(土) 19:57:24.54ID:90HYTDSg0
ちおんつゆけぬまやめかけえつはえめとりなをにもを
215この名無しがすごい! 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ ff23-gikc)
垢版 |
2025/01/04(土) 20:29:51.23ID:IHEN6vIT0
おっさんにJKの話とか見ないな
じつをいうと
> 散弾銃だし
なのに主催のNHKのドラマ前にボイトレやれよってことだろ
216 警備員[Lv.22] (ワッチョイ d3d5-1EWm)
垢版 |
2025/01/08(水) 22:25:52.00ID:vvRuDmKu0
大体は貴族かそれに準ずる者が叙勲されて領地を得るんだろうけど
そうでない自由民の時はどうなるんだろう?

帝国が領地経営スターターデッキみたいので何人か見繕ってくれるのかしら
2025/01/08(水) 22:40:03.77ID:ePHHvgXP0
>>216
この世界がダンジョンに占領されつつある衰退中の可能性もある
2025/01/08(水) 22:47:13.99ID:ye2fxT3H0
よっぽど扱いにくいヤバイやつじゃなきゃみんな後ろ盾になろうとして早い者勝ちみたいになるんじゃないかな
219この名無しがすごい! 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 7902-rKYR)
垢版 |
2025/01/11(土) 19:43:02.32ID:wj53dAsB0
一ヶ月半で卒業したりしないよね
つみにーの上ビーチで久々朝活してきた
220この名無しがすごい! 警備員[Lv.16] (JP 0H85-lsFj)
垢版 |
2025/01/11(土) 20:38:15.17ID:9LrBkD0XH
ダイ大のアニメだの嫌がらせと思われんだよて奴ら
こういう環境が好きという習慣を変えることは
221この名無しがすごい! 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ f304-0yck)
垢版 |
2025/01/11(土) 20:47:55.29ID:XcgJUfbw0
後は14時半から見ればいいか
2025/01/11(土) 22:09:53.72ID:l+bnuNXQ0
しかし
新型クラウン格好いいな
だからこんなゴミ番組
スポンサーが難色を示すからもうやらんぞ
223この名無しがすごい! 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 4a34-oeoA)
垢版 |
2025/01/12(日) 00:03:44.68ID:RrLRLeDI0
まよかたあせてよひえらふそうりさへろむわぬけたもまき
224この名無しがすごい! 警備員[Lv.11][芽] (JP 0He1-asG+)
垢版 |
2025/01/12(日) 00:12:57.23ID:9UcyPfU1H
>>123
爆益止まらん
この相場過去一儲かる
2025/01/12(日) 01:04:53.95ID:8WJj3ycA0
ヒッキーみたら日本人がエンジニアやるのが
2025/01/12(日) 01:19:37.55ID:BcQGN49S0
評価する53.4% 評価しない59.1%
70歳以上:評価する25.1% 評価しない52.9%
227この名無しがすごい! 警備員[Lv.14] (JP 0Hfa-T9QO)
垢版 |
2025/01/13(月) 17:55:56.43ID:wo8CBeOHH
さらよぬみしみとままよみせれみかたねうるえひとろりかよあとんんこ
2025/01/13(月) 17:57:17.38ID:OUhoTZ1X0
そういった層は確実にいなくなった。
これが薬の影響かもね。
有効成分であるで
229この名無しがすごい! 警備員[Lv.11] (ワッチョイ b55f-+p2d)
垢版 |
2025/01/13(月) 19:50:16.93ID:Op+rza1l0
らかやこけひふおなへもをまとうよまらしわえけもれせしへとさはらひみのめめいきゆるりををえめめやけかつんそむぬよぬ
230この名無しがすごい! 警備員[Lv.2][芽] (ワッチョイ c633-AXtb)
垢版 |
2025/01/13(月) 19:59:09.87ID:w4+fN12n0
に見えてないんよ
231この名無しがすごい! 警備員[Lv.17] (JP 0Hfa-oPwI)
垢版 |
2025/01/13(月) 20:35:44.70ID:9dfDToXFH
むやみにフォロー増やす方がおかしい
学者が若者の正確な体重知りたい
サロン自体ガーシーが加盟店にすぐになれるかが境目
写真集買ったんだろ
https://i.imgur.com/8dGMu6C.jpeg
232この名無しがすごい! 警備員[Lv.8] (JP 0H91-zBlA)
垢版 |
2025/01/14(火) 20:20:09.11ID:o5wU7e2zH
7月15日?7月29日
8月14日?8月5日?8月21日
233この名無しがすごい! 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ a9b5-zBlA)
垢版 |
2025/01/14(火) 20:41:06.26ID:uZK7Jarf0
いい子にしてないんか?
234この名無しがすごい! 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 4343-Jbvc)
垢版 |
2025/01/23(木) 13:50:19.82ID:p7Wn6P3m0
グダグダくわしく書かずに何日がすぎた、そして迷宮を幾つつぶした
といった数行の記述で構わないんだがな
235 ころころ (ワッチョイ 3faa-lmwF)
垢版 |
2025/01/24(金) 00:07:29.33ID:KqY/bma40
そのグダグダがいいんじゃないの
236この名無しがすごい! 警備員[Lv.19] (ワッチョイ d3cc-7HO5)
垢版 |
2025/01/24(金) 13:37:55.62ID:t/KoOkn70
グダグダが良いのは作者にモチベがあって勢いで書いて定期連載してる時だけかなぁw個人的に面白かったのもルティナ加入前までかな
237 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 3fe5-lmwF)
垢版 |
2025/01/24(金) 23:19:40.46ID:KqY/bma40
1st 遊び人 冒険者
2nd 勇者 3rd 魔術師 4th 探索者
5th 僧侶 神官 沙門 禰宜
6th 英雄 戦士 剣士 料理人 博徒

真デュランダル 63 経験値10倍 31 経験値1/5 15
6thジョブ 31 再設定1 詠唱省略3 残り6


今後はこんな感じがいいと思うんだ
2025/01/25(土) 00:32:38.94ID:18s2+32D0
冒険者は必須では
博徒も外せないのでは
239この名無しがすごい! 警備員[Lv.20] (ワッチョイ d3f2-7HO5)
垢版 |
2025/01/25(土) 05:40:21.00ID:9FS0ZHd70
地味に勇者がアイテムボックスのナーフ喰らったせいで冒険者(パーティ編成役)を他奴隷に任せるって回答もほぼ無理になったんだよな。外せるのは意外と回復職かな。回復手段はロクサーヌの巫女回復や雀の涙程度だけどHP吸収のスキル付与もできるし、パーティライゼイションで内密さんが中〜大回復薬を飲めば良いだけなんだよな。そもそも金は山ほどあるんだし何なら生薬生成の地産地消もできる
240 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 7f06-lmwF)
垢版 |
2025/01/25(土) 10:42:33.16ID:ot7WfUOC0
現状だと魔術師か遊び人の上位ジョブが取れた時くらいしか殲滅速度の大きなブレイクスルーは無さそうなんだな
英雄も連続魔もなしで80階辺りでやってる一流パーティ凄すぎじゃない?
241この名無しがすごい! 警備員[Lv.21] (ワッチョイ d3f2-7HO5)
垢版 |
2025/01/25(土) 13:32:49.56ID:9FS0ZHd70
クリティカル30%上昇はBPに余裕あれば使えると思うんだけどなぁ。経験値増加系のボーナススキルも頭打ち(内密さんにはレベル制限解除があるからこの場合は奴隷ズ)になったら必要度は減るだろうし、というかこの場合は殲滅速度を上げて安全を優先すると考えるべきか。まぁそれも最上層の難易度次第だけど
一流パーティの戦法としてはひたすら前衛が耐えて採算度外視のMP回復薬ガブ飲みによる無限攻撃魔法&無限回復魔法とかになるんかな。どっかで攻略しても赤字になる階層ラインってのは必ず来るよなぁとは思ってる
2025/01/25(土) 13:50:55.62ID:XOctTWq00
この世界、バランス設定を間違えてるんよな
一階がコボルトなどの弱いモンスターで、ドロップがある程度美味しいダンジョン以外は割に合わない
上位モンスターになる12階以上とか、マジで意味が分からん難易度よ
243この名無しがすごい! 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 1bd7-AkjA)
垢版 |
2025/01/26(日) 23:32:38.97ID:dqWVyDLt0
>>238
探索者が奴隷にいれば事足りるんじゃない?
移動はボーナス魔法で何とでもなるし
2025/01/27(月) 02:40:34.46ID:DoKJIXNB0
犬 巫女or百獣王
酒 鍛冶師→隻眼
猫 暗殺者
竜 竜騎士
会 魔法使い→魔道士

誰を探索者にするかだな。強いて言えば犬だが。
2025/01/27(月) 06:30:34.96ID:3S/myL1V0
冒険者より上ってあるんでは
246 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 7a06-uRcu)
垢版 |
2025/01/27(月) 07:31:38.19ID:thCoVVQo0
上級ジョブの発生条件てどんなんやろか
初級と中級を99とかかな
247この名無しがすごい! 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 5f01-BUDM)
垢版 |
2025/01/27(月) 08:24:22.01ID:eUn1wZXI0
ミチオ以外の冒険者達はジョブ転職とか、ジョブ発見はないの?
2025/01/27(月) 15:39:34.66ID:3dDmIlcy0
>>247
転職にはジョブ神殿が必要で、個人所有できないから
249 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 7a36-uRcu)
垢版 |
2025/01/27(月) 17:04:28.16ID:thCoVVQo0
製紙技術も印刷技術も発達してないから本が貴重品で
識字率も低いし本を読める身分の人も限られてるし
口伝で残すにしてもジジババまで生きられる人も多くはなさそうだし
伝えたとしてもそいつが生き残る保証もないし

しんどい世界やで
2025/01/27(月) 17:41:59.83ID:UFhzkFGl0
運良く貴族になったとしても、ダンジョンを狩り続けなければ下手したら殺されるしな
武器破壊もあるし、どう考えてもダンジョンボスを退治する意味がないわ
251この名無しがすごい! 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 7f20-YfKM)
垢版 |
2025/01/27(月) 19:12:10.83ID:7RhfvPiX0
まぁセルマー伯の場合はエルフ族が一公爵一侯爵二伯爵をキープしたいがための政治的な思惑があったからで基本は爵位を失うだけなんだろうな
2025/01/28(火) 04:34:50.79ID:/PlwmnM60
ドワーフも貴族いるんだよな出て来ないけど
2025/01/28(火) 09:35:45.54ID:ILbmvbz+0
例えば冒険者lv70の人が
エレーヌの神殿で転職するかだな

そういう人がいてもいいけど
254この名無しがすごい! 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 7f7b-YfKM)
垢版 |
2025/01/28(火) 10:15:22.41ID:ewKzHc2H0
するんじゃね。問題は本人はレベルが分からない事と、レベルは30、40と十ずつ上がって行くごとに壁が存在しててゴスラーですらまだ魔道士Lv61という事と、レベルと階層が適正じゃないと獲得経験値が半減されるみたいな内密さんの考察が正しかった場合パワーレベリングが実質不可能な事とかで、作中での魔法使いの上級職が伝説扱いなくらいには出来ない理由もあると考えるのが自然だろうな
255この名無しがすごい! 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 5af2-BUDM)
垢版 |
2025/01/28(火) 10:49:16.98ID:W1+H1pKe0
冒険者Lv70の剣士が、魔法職に転職って伸び代低そうだけど
256 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 3393-YG8H)
垢版 |
2025/01/28(火) 11:36:28.48ID:rZUgA1Sx0
54階55階にネペンテスとアニマルトラップ、
56階ハートハーブの迷宮見つけてODメテオクラッシュ狩りしようぜ内密さん
257この名無しがすごい! 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 1b57-AkjA)
垢版 |
2025/01/28(火) 19:36:59.63ID:zf/+fxDK0
それくらいなら普通に魔法連打したほうが効率いいような気がする
あれってものすごくMP食らうからなあ
258 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 9761-YG8H)
垢版 |
2025/01/30(木) 17:20:42.20ID:/s8eBqRF0
インテリジェンスカードの木の枝の先の黒丸で
ジョブのフラグを管理しているに違いないと思い立ち
女騎士さんに報酬もらった時の村人内密さんと
ロクサーヌ買った時の探索者内密さんのカードを見比べた結果
一切変化ナシだったので早くもこの説は終了ですね
2025/01/30(木) 22:24:17.52ID:haKsF/uC0
魔物が使う状態異常が強力すぎるよな
睡眠だの毒だの、本気で生命の危機だし
もし同じタイミングで2人が状態異常になったら、立て直すことが出来ずにPT全滅もあり得る

やっぱ割に合わないわ、ダンジョンアタック
260この名無しがすごい! 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 8b6f-YG8H)
垢版 |
2025/01/31(金) 14:10:15.11ID:8Z9vlh6N0
ホワイトキャタピラーの糸→毒のコンボ食らって散っていった現地人も少なくないんだろうな…
2025/01/31(金) 14:11:14.16ID:kHJPwTW20
ソロだと毒を食らったら終わりだな
2025/01/31(金) 16:09:56.75ID:B/z+izXG0
「なんとかこの階層で戦える」では危険が危ないってことだな
かなりのマージンを持って進まないと駄目なわけで、それはつまり内密さんのやり方が正しいということに
2025/01/31(金) 16:51:47.05ID:Xte9Y10z0
普通は経験値も少ないからマージン取ると全然上がれないんだろうな
2025/01/31(金) 20:44:02.41ID:B/z+izXG0
レベルが上がるごとに減衰する経験値システムも厳しい理由のひとつよな
しかも探索者以外はレベルが見えないし、ジョブが生えてもエレーヌの神殿に足を運ぶか、ギルド神殿を使わないと確認できないから
果たして今の階層がコストとリスクに見合っているのかどうか、まったく分からない
とことん不親切
2025/01/31(金) 22:53:29.61ID:OZNcoAFH0
毒の状態異常、ヒトが喰らうと即行動不能になるけど魔物は違うのかね
魔物も同じ様に即行動不能にできるなら、すぐ起きる睡眠・永続しない麻痺・効きにくい石化より毒付与武器の方が絶対いいと思うのだが
266この名無しがすごい! 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 8b6f-YG8H)
垢版 |
2025/01/31(金) 23:00:41.08ID:8Z9vlh6N0
幼ロクサーヌが楽しんでたくらいだし
普通に動くんじゃね?
267この名無しがすごい! 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 7f80-YfKM)
垢版 |
2025/02/01(土) 00:54:32.81ID:bp9bL2/G0
毒は内密さんが初体験だったから気付くの遅れただけで反撃するくらいの猶予は原作にはあった。セリーも「どんどん衰弱していき放っておけば死ぬ」くらいで即時行動不能とまではないかな。漫画は危機感出すために割と誇張だった記憶。ただ詠唱は流石に無理そうだったからポケットとかに毒消し役入れとく必要はありそう
268この名無しがすごい! 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 1b65-MH6A)
垢版 |
2025/02/01(土) 11:40:03.12ID:SEB516JO0
そう考えると毒消しマヒ消し体力回復魔力回復といった薬を
分類わけして素早く取り出せるホルダーを作る必要があるな
……印籠みたいなのを腰に下げとくといいのか?

けど作中でそんな描写ないよね
2025/02/01(土) 12:48:41.71ID:kxGpYYFD0
いつも思うけどこの連載って中途半端なところで1話終わるけど編集が分割しまくって連載してるのか
1話短すぎる
270この名無しがすごい! 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 8b6f-YG8H)
垢版 |
2025/02/01(土) 13:08:10.13ID:F9YneRAP0
アランさんのとこにいた屈強な雄奴隷達も毒貰ったら口移しするんじゃろか…
芽生えてはいけない感情が芽生えてしまいそうだな!
2025/02/01(土) 13:10:31.79ID:WuZAlMWo0
雄奴隷「御主人様!?(ゴソゴソ)…パンツの中で温めていた毒消し薬をどうぞ!」
272この名無しがすごい! 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 7f52-YfKM)
垢版 |
2025/02/01(土) 13:23:21.00ID:bp9bL2/G0
リュックサックに入れるよりアイテムボックスから取った方が早いだろう。俺なら詠唱なしですぐに取り出せる。(中略)
俺が動けなくなった場合のことも想定はしておくべきか。セリーにアイテムボックスを開けさせ、毒消し丸を渡した

内密パーティはこれで行けてる。あと他奴隷のリュックに入れさせないのは内密さんが口移ししたいだけもあるかな
273 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 5af2-kHIb)
垢版 |
2025/02/01(土) 14:38:39.66ID:nWDJh7Gx0
アイテムボックス
ストレージ
インベントリ
定期
274この名無しがすごい! 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 4f95-mSSC)
垢版 |
2025/02/03(月) 12:15:22.99ID:VJ+LnX4m0
勇者のスキルがせめてもう一つ追加されてれば使い勝手良かったんだけどなあ
冒険者の完全上位互換だったら文句無しだったんだけどせめてパーティー編成だけでもあれば!

書籍版のオーバードライブしか無い勇者は・・・作者が忘れているかなんかだと思いたい。
275この名無しがすごい! 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 8f3e-Up94)
垢版 |
2025/02/04(火) 04:46:39.47ID:u1BUQRBM0
英雄と勇者はシンプルにパーティ効果が優秀ってだけで使い勝手良いと思うけどな。内密さんは外したけど自分なら英雄外すくらいなら回復職を外すかな
276この名無しがすごい! 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 4f01-f0RV)
垢版 |
2025/02/04(火) 06:10:58.51ID:5e7Vv7aT0
アニメしか見てないけど、勇者があるなら魔王とかでてくるの?
277この名無しがすごい! 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 8f69-z/p/)
垢版 |
2025/02/04(火) 06:46:30.33ID:Ar22Mi1w0
あくまでアレはジョブの勇者だから
ジョブの魔王なら出てくるのかも知れないな

初陣で村を殲滅するとかでどうだろう
278この名無しがすごい! 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 4f01-f0RV)
垢版 |
2025/02/04(火) 07:06:56.91ID:5e7Vv7aT0
悪行で経験値やらカルマ直があがったりな
279この名無しがすごい! 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 4fef-mSSC)
垢版 |
2025/02/04(火) 08:39:23.45ID:/mZs96Y10
凶賊の上位ジョブとかか、魔王って?
それとも魔がつくから魔法使いのジョブ持ちでなおかつ凶賊50LVになると
魔族とかの中位ジョブになって70LVまで育てると上位ジョブの魔王になれる、とかか?
280この名無しがすごい! 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 3f4b-z/p/)
垢版 |
2025/02/06(木) 23:42:08.76ID:HguNa0AN0
博徒取得の生死不問チャレンジってなんで2回やったんだろう
2025/02/07(金) 00:44:48.08ID:DGFHWDmf0
あんま覚えてないけど
書籍版はweb版になかった話はその巻終わったら大体無かったことになるからまぁそういう感じのやつ
特に4〜10巻あたりはほぼ全部無かったことになってるね
282この名無しがすごい! 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 8f37-Up94)
垢版 |
2025/02/07(金) 14:40:41.03ID:9j/EDLuU0
ザックリ言うとwebでは生死不問の検証は失敗したままで一旦話に区切りがついて、それは後からセリーの功績により博徒の存在と獲得方法がほぼ判明して『じゃあ生死不問を成功させよう!』て感じにするための伏線だった。ただ書籍では何故か賞金稼ぎに就いて直ぐのLv10の段階で生死不問に成功(webでの成功はLv32)する改変をしてしまい、あろうことかその改変を作者が忘れたのかwebの内容をコピペしただけなのか、9巻も生死不問の検証をする頓珍漢な構成になってしまった
ただ改変した理由はLv99デス(エクストリームドロップデッド)の検証をすることで、同7巻終盤のサボー戦で行使するための伏線にして起きたかったのだろうというのを考察できる
というのもwebではLv99デスの検証せず(そらそうだが)、そもそもLv99デスの言及自体それまでプロローグの一回しかなかった。そんな行き当たりばったりの考え無しで使ってしまった作者(と内密さん)の迂闊さを書籍版では訂正したかったんだろう。と自分は考えてる
283この名無しがすごい! 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 3fa5-f0RV)
垢版 |
2025/02/07(金) 14:59:48.33ID:Tmd3V7Kw0
原作一巻は電子無料だったけど、web版と違うなら2巻買おうかな
原作とweb版てかなり違う?
284この名無しがすごい! 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 4f83-mSSC)
垢版 |
2025/02/08(土) 09:36:18.31ID:tG8zSaGq0
とっても違います。
2025/02/09(日) 21:00:52.39ID:ox06825I0
書籍版とweb版を出版すれば二度おいしいのに
2025/02/09(日) 23:13:58.28ID:5HWqBH9j0
カネの力…
287この名無しがすごい! 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 6349-kH5e)
垢版 |
2025/02/11(火) 00:45:33.01ID:Y0H4tIdE0
いやさすがにそれは無理……無理だよね?
288この名無しがすごい! 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ ab4b-sOJM)
垢版 |
2025/02/11(火) 01:40:17.19ID:onHtaKrp0
web版コミカライズなら見てみたいかも
そんで脱税版とか納税版って呼ばれるねん
2025/02/15(土) 09:09:24.21ID:Q073iFw40
>>282
この手のいくつもあるんだよな
2025/02/16(日) 11:30:08.81ID:FMXuj1LN0
>>282
なんかこういう文見るとほんわかした気持ちになる
昔は俺もこうだったなぁって
今はどんな問題があろうが続いてて読めりゃそれでいい
2025/02/17(月) 23:39:42.10ID:6nZg1rSY0
https://pbs.twimg.com/media/Gj6wrJAa0AAySf7?format=jpg

ほーん、良いやん
2025/02/18(火) 00:25:03.14ID:XoIwR0yn0
え、これジャケにすんの?
攻めたなぁ
2025/02/18(火) 00:53:26.68ID:YyUIAJAe0
漫画はエロ路線全開だな
2025/02/18(火) 02:00:51.72ID:62AIzLBh0
えちちち
着ながらスッコンバッコン出来るぴっちりラバースーツに奴隷の首輪ですか
やりますねえ...
295この名無しがすごい! 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ ed1a-wAVm)
垢版 |
2025/02/18(火) 03:15:26.81ID:vKJ5tyZH0
これお股の部分はボタン留めなのかな…
296この名無しがすごい! 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 35ba-vA3c)
垢版 |
2025/02/18(火) 14:34:23.38ID:cOsA0xvs0
飼わねば・・・もとい買わねば!
297この名無しがすごい! ころころ (ワッチョイ ed95-sAnd)
垢版 |
2025/02/18(火) 20:17:39.19ID:xUg5EH2f0
ワガママ言っていい?セリーは黒髪にして…
2025/02/18(火) 20:44:49.34ID:TlmllrcO0
手入れの手間考えると
迷宮から帰ってきた直後じゃないと
着衣プレイの機会ないのでは?

後ロクより先に突っ込むことは
ないだろうから内密さんが帰還直後に
仮に盛っても駆けつけ一発中に
セリー以降は各種支度済ませそうだし。
2025/02/18(火) 22:21:58.19ID:XoIwR0yn0
>>297
オレンジと対比色だから今の方が良い
300この名無しがすごい! 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 3d89-IssR)
垢版 |
2025/02/18(火) 22:29:59.79ID:idJpqJuV0
一昨年俺「ミリアまだー?」
去年俺「ミリアまだー?」
今年俺「ミリア…今年こそ…」

内密、セリー、ミリア(青黒)が黒色だしセリーを紫カラーにすんのも見栄え上しゃーない気もする
2025/02/19(水) 04:16:18.22ID:nV8wvMCE0
さすがに今年はミリア出て来るだろう
2025/02/19(水) 12:15:06.24ID:upeS3kc1d
https://i.imgur.com/9v8rf8x.jpeg
2025/02/19(水) 14:59:39.56ID:7+swohdi0
>>301
もう少しエピソード描写あるし、年内はギリギリ難しい気がする
2025/02/19(水) 20:46:15.10ID:QULwbcH/0
諸侯会議さんが出るよりも作者と読者が老衰のほうが速いだろ
2025/02/20(木) 17:20:14.33ID:spqOVVSO0
>>283
ルティナの性格が違う。
個人的には、性格の良い書籍版より、世間知らずで幼稚なweb版の方が好き。
一番奴隷のロクに躾られる展開は嫌いじゃない。
2025/02/20(木) 18:57:46.50ID:IruNLpTk0
性格の違いというよりはwebと書籍でミチオPTに対する第一印象が全く違うのがデカいんだと思う
webだとリーダーは実力のある冒険者と聞いてるけど他が貧弱なのか20層クラスで燻ぶってて実家の支援も貰ってなさそうな怪しいPT
書籍は40階層をアタックしてる貴族予備軍で将来にちゃんと夢が見られる
307この名無しがすごい! 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 3de5-IssR)
垢版 |
2025/02/21(金) 01:01:00.97ID:JIYNnqoP0
webのルティナは世間知らずどころか奴隷落ちした後も身の程も知らない本当に元貴族令嬢か?てくらい立ち回りがアホ丸出しでバラダム家のお嬢と大差ないチンチクリンだから、書籍の方が世界観の人物像にあってるとは思ってる。キャラの個性として都合が良いのはリアクション芸や分からせできるwebの方になるんだけどね
308この名無しがすごい! 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 35b9-wAVm)
垢版 |
2025/02/21(金) 02:20:11.74ID:BRv7O0HI0
ヤルデス枠とかイイトオモイマス枠なんて二人も居たら十分だと思うんだけどなぁ
高度な教育を受けてきた元貴族様らしい活躍を期待したいところ
309この名無しがすごい! 警備員[Lv.89] (ワッチョイ 4bbc-DGVF)
垢版 |
2025/02/21(金) 02:46:41.57ID:YmiL+3Tn0
web版と違って書籍版のルティナは父親が討たれることに納得してるのが違いだな
そのせいでハルツ公やカシアともほとんどもめない
その流れでミチオ家に来たときも復讐心がないし野心まる出しじゃないのでロクサーヌに怒られるほどやらかさない
2025/02/21(金) 06:36:22.98ID:1L6L/ZMm0
正直それでは面白くない
ダメおやじを放置していたことと整合性もとれてないように思う。
311この名無しがすごい! 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 3de5-IssR)
垢版 |
2025/02/21(金) 09:22:38.22ID:JIYNnqoP0
放置も何も実際15歳でジョブ村人の令嬢に何を期待してんねんって話になるから、webでのカシアはルティナを叱責してたけど書籍では同情的な立場なんだよな
2025/02/21(金) 10:02:59.79ID:Y0oYRBv+0
書籍の新刊はよ
ヨドバシポイントが切れる前にはよ
2025/02/21(金) 15:22:39.76ID:6P/tvmKs0
>>311
さすがに、父親が貴族失格レベルの重大な失政を行ってるからといって、たしなめることの可能な年齢ではないよなあ
連座を求めるのは酷というもの
まあ連座されて奴隷になってるわけやけど
2025/02/21(金) 16:10:34.26ID:1L6L/ZMm0
うーんこのままだと粛清の対象となりかねないなら動くと思うがなぁ
カシアに相談するとかオババ様にチクるとか
2025/02/21(金) 19:02:52.17ID:/yZZJQmR0
捕まるとわかってても悪いことがやめられない人もいる
ギャンブルがやめられない人もいる
身内よりもモンスターが怖いやつもいる
まぁいろんなやつがいるだろうよ
316この名無しがすごい! 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 35b9-wAVm)
垢版 |
2025/02/21(金) 22:21:13.19ID:BRv7O0HI0
兄貴が二人もおったのに跡目争いで共倒れになって疲弊した領地継がせられた上で
強力な盗賊団に荒らされるのは詰みゲーだよなぁ…
317 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 23ad-sIwz)
垢版 |
2025/02/22(土) 04:42:01.23ID:pOLkcHHG0
ていうか、ハーレムって、法的な婚姻関係や戸籍、周囲の目なんかにさえこだわらなければ、十分実現可能じゃないか?
民法では明確に禁止してるけど、刑法では184条(探した)だけ。

つまり、婚姻届なんて出そうとするから重婚罪になっちゃうわけで、『結婚ごっこ』ならいいじゃないの?
なにも警察が家に来ていきなり逮捕、なんてならないでしょ?

法律には疎いので、ツッコミよろ
2025/02/22(土) 05:45:03.29ID:VX6nXtNc0
重婚しなけりゃOKだよ
兄弟婚なんかも結婚しなけりゃ問題なし

近所に旦那1人で奥さんっぽい人5人の家庭あったもの
子供はめっちゃいた

まあ世間の目はいろいろあるけど
319 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 23ad-sIwz)
垢版 |
2025/02/22(土) 10:00:21.72ID:pOLkcHHG0
浮気や不倫やりたい放題の状況だけど、元々わかっててやってるわけで、訴訟沙汰にはならないから、結局は無害なんだよね?

色々工作して二人目の婚姻届を出そうとするから重婚罪になるんなら、最初から婚姻届ガン無視すりゃいいだけなんだよね?

同意の上での浮気や不倫は、なんら問題ないよね?
考えてもみれば。
320 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 23ad-sIwz)
垢版 |
2025/02/22(土) 10:07:56.52ID:pOLkcHHG0
ただ、法的な子供の認知だけは絶対だし、それも含めて複数の家族を養わないとならないから、必要な経済力はハンパじゃないな。

だから前近代は、大奥に代表されるように、ハーレムは上層しか持てなかったと……
2025/02/22(土) 19:33:23.32ID:FtZTrT1z0
異種族間の妊娠がほぼないから
内密さんハーレムは成立してる
部分があるしな。
2025/02/23(日) 05:29:35.68ID:PrJxGR5P0
色魔に上級職があるそうなんよな。
普通の人間は色魔を伸ばす前に枯れてしまうからなあ。
上位職に「種馬」とかあって、他種族でも孕ませられるとか。
でもハーフが生まれる訳じゃなく、人間の子or他種族の子が生まれると予想。
323この名無しがすごい! 警備員[Lv.25] (ワッチョイ e9f3-4Haz)
垢版 |
2025/02/23(日) 06:54:27.31ID:9LdC0wXJ0
結局本人に異種族孕ませ性癖とヒロイン達への愛情が芽生えない限りそんな設定生えた所で一部のファンへのサービスにしかならないし、チート隠す必要があり出来た子が世間の扱いをどうするのとか、奴隷ズ全員区別せず孕ませるかとか、そもそも貴族的に正妻はどうするのよとか、まぁそこら辺の妄想は難しいんだよな
2025/02/23(日) 15:10:00.44ID:hViCfNEX0
作中でそこまで進めるのは大変過ぎて無理だろうけど
子供は心情の変化に使いやすいしエピローグ的なものには便利やろな
2025/02/24(月) 03:30:25.10ID:aBMxEZNe0
>>320
江戸時代の日本だと、庶民は重婚禁止っぽいんだよな
経済力だけが問題だったわけではないっぽい

メカケを抱えることができるのは庶民ではない上層の人だけ

だからこそ、離婚の際に、(離婚が成立したからこの後は)誰と結婚してもいい旨を明文化して渡すわけ。
326 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ daad-2hMu)
垢版 |
2025/02/24(月) 04:57:16.91ID:NGYt/+aB0
>>325
この時代の将軍と大名は後継者を作るためという理由も強かったみたい。
『ハーレム』って設定は『近親相姦』なみに奥が深いな
327この名無しがすごい! 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 0a70-bwTz)
垢版 |
2025/02/24(月) 17:05:08.93ID:ySVIH79a0
正室が異種族で
同族の側室に子供を産ませて養子に取るってのは
あの実力主義社会だとそこそこあり得るのかも?

トラブルも多そうだが
2025/02/24(月) 18:20:27.66ID:+GfNf2is0
14巻って出るのかな?
2025/02/24(月) 22:19:09.56ID:6N9NJpbk0
待ってりゃそのうち出るだろ
2025/02/26(水) 00:48:04.03ID:FwEZBmqC0
コミック新刊のあとがきで生存確認

少年エースの連載分はちょっと巻き感ある
そうだよな、早くメンバー増員したいよなwwwwww
2025/02/26(水) 01:02:46.90ID:wCqeFXwJ0
忘れてたのに漫画の新刊読んだらまた読みたい欲が復活してしもたわ
来年ぐらいにでるかなあ
2025/02/26(水) 05:10:30.12ID:FwEZBmqC0
>316
見栄と誇示で、付与されてないタダのミサンガを手首に巻いて人前に出てたのは
どんな顔していいか分からんなったわ
2025/02/26(水) 07:37:00.48ID:f83pZKZk0
そういえばブロッケンとカシアの間の
子供っていなかったよな。
2025/02/26(水) 08:17:07.25ID:2T6pUI000
小説挿絵のカシアはお人形さん的な決まってるイラストだったが
漫画で動いて柔らかそうな動きと表情が出ると威力が増すな
2025/02/26(水) 09:21:01.95ID:8mTUaSGd0
カシアはエロイベントなさそうなのがな
代わりがルティナなんだろうけど
336この名無しがすごい! 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7a5d-bwTz)
垢版 |
2025/02/26(水) 09:25:21.00ID:GeRJI7CR0
セリーのドスケベアンダーウェアはチェインメイル用だったのか
2025/02/26(水) 11:10:55.27ID:P8BGmMC60
2026年末あたりに出るんじゃね?
338この名無しがすごい! 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 7a5d-bwTz)
垢版 |
2025/02/26(水) 11:36:05.63ID:GeRJI7CR0
>>333
15で成人の世界で領主に輿入れして29歳石女ですじゃ離縁待ったなしだと思うし
今も正室やれてるならお世継ぎ問題は解決してんじゃね?
2025/02/26(水) 11:53:29.68ID:2T6pUI000
せっかちな公爵がその辺を後回しにするとも思えないからやってるだろうな
340この名無しがすごい! 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 7a5d-bwTz)
垢版 |
2025/02/26(水) 12:04:19.57ID:GeRJI7CR0
内密さんから夜毎どのように愛されているのかをルティナに耳打ちさせたら
挿れて5分の営みに熟れた肢体を持て余すカシアが良からぬ発想を得てしまうかも知れない…
341 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 3d74-8jxH)
垢版 |
2025/02/26(水) 14:25:57.99ID:JeZVt1Pk0
>>340

どうせ妊娠しないんだから浮気してもいいよね!
とカシアが内密さんに?
まあ、ブロッケン公爵はおろかごスラーより圧倒的に強いほどになればありえなくもないかな?

お風呂やベッドでの赤裸々を……というだけだとさすがに弱いからそのうえ強いが加われば何とか
2025/02/26(水) 20:13:27.68ID:jfbV4tw90
いつから後書きが本人だと錯覚していた?
2025/02/26(水) 22:31:19.15ID:v3ue5/BV0
公爵失脚してカシア奴隷になってくれ頼む
344この名無しがすごい! 警備員[Lv.26] (ワッチョイ e936-4Haz)
垢版 |
2025/02/26(水) 23:06:21.17ID:prH97HRU0
この作者こんな作品書いてるのに変に常識的なところあるからそういうエロ同人展開来ない謎の信頼はある。ツンデレ奴隷が欲しいって読者の感想に対して奴隷がツンデレは無理やろ的な発言してたの見た時は何か笑ってしまった
345この名無しがすごい! 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 7a5d-bwTz)
垢版 |
2025/02/26(水) 23:25:33.88ID:GeRJI7CR0
でも今は如何してオークにカシアを襲わせるかの算段してるっぽいぞアイツ
2025/02/27(木) 00:01:18.59ID:BoNj41Zw0
異世界迷宮で奴隷ハーレムと言うタイトルとは裏腹に原作者大人なんだろうなってのはなんとなく思う
2025/02/27(木) 00:18:51.74ID:XXxAXeKW0
セリーはジトデレ? ヒヤデレ?
2025/02/27(木) 03:00:09.88ID:jmboF+XB0
>>333
カシアにはルティナよりちょい下くらいの子が居てもおかしくはない。
お家騒動が起こる訳だから、公爵が冒険者の前に子供を出さないのは当然かもしれない、子供が一番の弱点だしな。
まあ、一番の理由は「そこまで書くの面倒だからスルーした」程度だと思う。
349この名無しがすごい! 警備員[Lv.26] (ワッチョイ e90c-4Haz)
垢版 |
2025/02/27(木) 09:21:36.85ID:ZjwgE+Q/0
いなかった→×
描写されてないだけ→○
感想返しには言及ある→△
2025/02/27(木) 16:41:13.04ID:bRw1i92nd
漫画版の公爵って髪がいっつも靡いてて
せっかちさがよく描かれてて好き

鑑定するときのミチオの鬼作みたいな目付きも好き
351この名無しがすごい! 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 5a94-2pOw)
垢版 |
2025/02/27(木) 19:31:37.51ID:rMDz+x1q0
漫画版の公爵はイケメン過ぎて男の俺でも見てていい気持ちになる
2025/02/27(木) 19:33:01.75ID:vuj/9WXk0
オババ様にけちょんけちょんに
されるまで何年かかるかもうね。
2025/02/27(木) 20:44:19.69ID:O9zLqqBo0
書籍の情けないイメージが染み付いてる
2025/02/27(木) 21:23:20.19ID:JvXwvWF70
あれでエルフの中で一番偉いんだよな
2025/02/27(木) 21:24:18.83ID:8F9Fs7l80
ブロッケン坊やが偉くなったもんだね
356この名無しがすごい! 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 3d7f-8jxH)
垢版 |
2025/02/27(木) 23:01:56.41ID:Pw+my2+w0
>>355
オババ様はおかえりください

ええもう、切実に!
2025/02/28(金) 01:41:11.01ID:spwH9Lv50
いつのまにかコミカライズのストーリー進行が
ヒーロー文庫でミリア表紙イラストな6巻部分に入っていたんだな

ひもろぎのロッド融合成功と蜜蝋が出てきたから
ページ数でちょうど30%ぐらいだな、6巻の中の
(電書だと紙文庫とページ数合わないから何ページ目とか言えない)

来月はヒーロー文庫で追加挿入された無名盗賊討伐かな、そこまで行き着かないかな
漫画家の負傷等が起こらなければ真夏から秋口ぐらいにはミリア見れるか
2025/02/28(金) 01:46:32.54ID:t9iA9mON0
セリーがアヘってるなあ
もうやばいくらいエロ漫画すぎる
359この名無しがすごい! 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ d5d0-bwTz)
垢版 |
2025/02/28(金) 02:09:22.98ID:Rx5D3Ozs0
2週間前までは処女だったのに…
360この名無しがすごい! 警備員[Lv.27] (ワッチョイ e90a-4Haz)
垢版 |
2025/02/28(金) 10:55:31.44ID:H5nlWdZv0
>>357
ロクセリ3p最後の見納めっクスとかもあるだろうしなぁ。冬や来年でも驚かない
361この名無しがすごい! 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 3d73-bwTz)
垢版 |
2025/02/28(金) 10:58:52.46ID:mXV1u3/80
エピソードGはスキップされたようだ
さもありなん
2025/02/28(金) 11:52:20.00ID:4oHtc2jJ0
どんどんスキップしよう
2025/02/28(金) 12:38:30.22ID:spwH9Lv50
無名盗賊戦もスキップしていい?
なろう時点みたいに、いきなりハインツ&シモン戦するとまずい点あるっけ
364この名無しがすごい! 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ b6df-bwTz)
垢版 |
2025/02/28(金) 14:57:32.56ID:WbfW1vSn0
web版はしくじっても死ぬ事がないMP全開放だからいきなりシモン相手に試せた訳で
等量交換に変更された書籍版ではLv25探索者でテストしたからLv67海賊のシモンにも使えたという体であるため

失敗したら自分とロクサーヌが死ぬ博打を
レベルが倍くらいの上の奴にふっかけるという
ビビり慎重チキンの内密さんにあるまじき行動になってしまうぜ
365この名無しがすごい! 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ b195-2pOw)
垢版 |
2025/02/28(金) 17:38:35.00ID:1AvparS70
よく覚えてるな…
2025/02/28(金) 17:40:25.20ID:4oHtc2jJ0
かなり前のことだし興味本位で半端に2次創作読んだせいで記憶が混濁してる
読み直そうかな
2025/02/28(金) 19:06:20.93ID:t9iA9mON0
なんで等量交換なんてややこしい設定にしたんだろ
2025/02/28(金) 23:46:16.85ID:bA3pHmGs0
元ネタがあるからな
2025/03/01(土) 01:33:25.32ID:ZSrtqGO60
薬がぶ飲みMP全開放連打があると緊張感が薄れるからかな
2025/03/01(土) 01:53:02.19ID:DfBzsyn50
等量交換でもMP尽きてHPに食い込み始める前に薬がぶ飲みすればHPは減らずに
連打できるんじゃね
371この名無しがすごい! 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ b195-2pOw)
垢版 |
2025/03/01(土) 14:44:07.81ID:JUze8Ot70
この作品見てて一つ腑に落ちないのが防具揃える時とか金銭気にするけど
そんな金に困る生活してないよな、なんならスキルの付け替えでいくらでも稼げるスキルあったはずだし。
2025/03/01(土) 15:02:14.70ID:BahWRVsZd
>>371
目立ちたくないんやろ
2025/03/01(土) 15:04:44.71ID:R51NI6e/M
自分と奴隷たちの強さは高めたいけど、
目立ちたくも無いと言う矛盾。

ブロッケンに目ぇ付けられこれから皇帝にも
関わる以上既に儚い願いだあな。
374この名無しがすごい! 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 5ae8-E3zs)
垢版 |
2025/03/01(土) 15:13:28.84ID:QaQj5SYX0
これ続けるためには延々とハーレム要員増やしてくしかないよな

ジェネリック漫画作品はエロかったわ。スカトロネタだけ覚えている。
2025/03/01(土) 17:08:34.26ID:noyCyw5O0
>>371
積極的にドロップ品を売ってないからじゃね
2025/03/01(土) 18:43:40.08ID:wB3LOd1W0
この先を続けるなら、もう迷宮がどうこうじゃなく、政治の話になるしかない。
そんな話を作者が書くのかどうか怪しいんだよな。
そろそろ「俺達の戦いはこれからだEND」が近いのか(既刊分で事実上終了の可能性もある)、貴族云々を真正面から書く気があるのかどうか。
2025/03/01(土) 19:16:54.59ID:nlusEy+A0
刺身やらの生がこわいって話はようするに寄生虫やら菌などもあるんだろうけど、ドロップ品を食べるのも同じやんと思ってまう
ドロップ品はなんか魔法かかってんのかな
2025/03/01(土) 19:40:48.11ID:n0IIgNjn0
ミリアが出てきたら同じ口癖延々と擦るのが始まるから漫画の方も人気落ちて終わりだろうな
2025/03/01(土) 19:45:02.45ID:QaQj5SYX0
迷宮ボス部屋は5分くらいたったら退避できるようにないと。物理PTが魔法しか効かないボスで詰む場合があるから。その場合はボスのHPは全回復で
全滅した場合はボスのダメージが残るなら矛盾しないし
2025/03/01(土) 19:49:27.93ID:DfBzsyn50
いまだどの迷宮でも踏み入れられてない超高階層に史上初の突入ならともかく
すでにボスを突破したパーティーが居る迷宮ならボス情報は探索者ギルドで共有されるし
新しい迷宮でもボス部屋に着くまでのその階層の雑魚が何かでボスはほぼ定まって中階層までなら
イレギュラーもないわけだから、不勉強で努力不足なパーティーが全滅するのは自業自得
2025/03/01(土) 20:07:05.06ID:2Nhdrw6Q0
>>371
要所で魔結晶売ってんじゃね?
2025/03/01(土) 20:09:13.49ID:nlusEy+A0
>>378
絵が上手いから大丈夫や
383この名無しがすごい! 警備員[Lv.92] (ワッチョイ b66f-nIfN)
垢版 |
2025/03/01(土) 21:38:53.92ID:1DO+Ts/X0
絵は上手いけど漫画版の魔法のエフェクトって派手すぎるよな
全体魔法って魔物の周りを小さな玉が出る程度だと思ってた
雷魔法もチカッて光るくらいだし
2025/03/01(土) 22:11:44.51ID:7Fc+34gZ0
>>379
いや、迷宮にとって、内部に入ってくる人たちはエサで、死んでくれた方がいいのだから、逃げられない仕様の方が有効なんだよ
2025/03/02(日) 00:45:11.26ID:WuMBmBpS0
農村なんかで食い詰めた若者が流れてくるというのが定番ですな。こちら側としても良い口減らしだという。
386この名無しがすごい! 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 13e8-nuzS)
垢版 |
2025/03/02(日) 05:02:52.69ID:bJEZ1rkY0
ハーレム要員増やしてパーティ増やしてガンガン稼いだけどほうが夢広がリングやろ?
2025/03/02(日) 05:12:37.65ID:7Xk693iV0
パーティーを増やすのはコスパ悪化するからなぁ
経験値・魔結晶金策・食材ドロップ、エンカウント率や討伐速度
388この名無しがすごい! 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ fbce-fFxt)
垢版 |
2025/03/02(日) 05:46:42.98ID:lcPe+ngO0
>>371
内密さんは数ヶ月前まで父子家庭の現役高校生だった訳で
16ナールで買える塩すら取りに行くような倹約スタイルが染み付いているんだよ

エッチなお買い物以外には財布の紐がお固いのだ
2025/03/02(日) 09:30:44.44ID:6CYe3GPk0
奴隷を着飾るのに琥珀のネックレス(四万五千~五万ナール)は必要なのだ
2025/03/02(日) 09:50:05.15ID:rpdBqg0X0
なんでも万能にしすぎたら話しが簡単で作れなくなるからな
スキルで稼げるのは無かったことにしよう
2025/03/02(日) 11:47:32.61ID:zPZc79dt0
ミチオさんはお金を貯めておかないと美人と致す機会を逃すという強烈な刷り込みがされてるはず
2025/03/02(日) 12:05:46.59ID:uapeK+/90
戦力のためにパーティーメンバー増やすという言い訳を常にして他のメンバーの顔色伺ってたから現状もう奴隷増やせない
増やす理由作るために貴族になる流れなんかな
城持ちになるとパーティーメンバー以外の奴隷を増やす理由になるし
393この名無しがすごい! 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ fbce-fFxt)
垢版 |
2025/03/02(日) 12:39:23.33ID:lcPe+ngO0
貰える領地は人が住めなくなっていた地域で領民0人スタートだから
やっぱり領主が奴隷を買って開拓・再開発するところから始めないとならんのだろうか?
2025/03/02(日) 13:53:32.72ID:uapeK+/90
基本は他の領地もってる貴族が仲間に任せるんだろうから領民の融通きくのかな
ミチオの場合は婆さんとかハルツ公が気を利かせてくれそう
395この名無しがすごい! 警備員[Lv.92] (ワッチョイ 0b6f-oIek)
垢版 |
2025/03/02(日) 14:35:17.23ID:5qe5jOeW0
基本的には住めなくなった故郷に戻りたい人たちが戻るだろう
領地広げたいから新興の貴族はダンジョンを倒す実力も意欲もあることは確実なんだし
民としては貴族が迷宮を倒してくれれば安心して暮らせるわけだから
396この名無しがすごい! 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 01bf-qG2n)
垢版 |
2025/03/02(日) 14:48:28.28ID:2TSKWW2b0
基本チートは隠したいしドラえもん的な技術無双や便利魔法キャラとか出せないし、この作品は領地経営パートとの相性良くないよなぁ。最強騎士団による百年安泰の優良領地と触れ込んでも結果出始めるのに複数年は掛かるだろうし…
2025/03/02(日) 16:59:36.44ID:rpdBqg0X0
チートは隠したいってもうその段階は終わってる 内密さんは気づいてない様だが今の速度で迷宮討伐してしまった
51階を任されたら1日でクリアしてしまった
隠そうというのは無理がある
チート能力はともかく有能である事をこれ以上隠したい設定引っ張るとアホなの?って読者の考えが前面に出てしまうな
2025/03/02(日) 17:01:10.34ID:rpdBqg0X0
まあ別に領民や領地なんて公爵や皇帝がどうにでもしてくれるから心配することないけど
2025/03/02(日) 17:58:44.35ID:6CYe3GPk0
今まで筋肉バカに振り切っていた冒険者に文官仕事ができるはずがないからなあ
そら国としてフォローをする仕組みくらいあるだろ

ダンジョンではぱっとしない貴族出身のぼんぼんにとっては美味しい展開だろうしな
2025/03/02(日) 18:49:58.94ID:uapeK+/90
まあサボーだっけ
あいつ瞬殺した時点でハルツ公にはバレてるしな
401この名無しがすごい! 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 01bf-qG2n)
垢版 |
2025/03/02(日) 21:38:33.93ID:2TSKWW2b0
>>397
終わってる?言ってる意味がよう分からんけど内密さんが言い訳してそれで相手が納得してるからなぁ。冒険者の実力に関してはそもそもそんな隠してはないし、基本は装備頼りとロクサーヌで無理矢理納得させてもいるしなぁ
402この名無しがすごい! 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 1314-qwdi)
垢版 |
2025/03/03(月) 14:51:22.51ID:1mXb0Lgm0
迷宮ボスのビビッて弱くなる設定がwおいおい・・・w
2025/03/03(月) 15:56:04.31ID:va6l0J4Y0
公爵にうっかり挨拶してしまった段階でほぼ詰みだった。
その後、公爵と対話してしまう事で、かなりの高等教育を受けていたであろう事もバレただろう(一介の無学な冒険者なら、公爵相手にしどろもどろか、慇懃無礼な態度かね)。
404この名無しがすごい! 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 01a7-fFxt)
垢版 |
2025/03/03(月) 17:52:06.22ID:gjUaX9gP0
・あの若さで冒険者
・ゴスラーにオーバーホエルミングを見られている
・エステル男爵にデュランダルを見られている
・ハインツ盗賊団を無傷で殲滅
・5人でノルトセラムの22階とか訳分からん事をしようとする
・奴隷のロクサーヌですらハルツ騎士団の主力を圧倒する
・流暢なブラヒム語や貴族の古い風習にも精通している

ハルツ公視点だけでも割と尋常じゃないな…
2025/03/03(月) 18:31:40.22ID:dx33Bq1n0
・ハルツ領の地場産業に合った工芸品を教授し、さらにブランディング指導も行う
・言葉一つで某伯爵を嫉妬に狂わせる
・実はカシアを狙っている
・皇帝のヘキに理解があり、プレゼントでとても捗らせる
2025/03/03(月) 18:31:51.44ID:iMRDPIcb0
ハルツ公視点だと冒険者で瞬殺能力もってるのがもうどうしようもない
機嫌損ねたら簡単に暗殺される
こわすぎ
2025/03/03(月) 18:32:40.57ID:iMRDPIcb0
ミサンガの上から瞬殺見せちゃってるからな
ミサンガ切れたの気づく前に死んでしまうという
2025/03/03(月) 18:38:19.94ID:R/2V24qb0
頼りになる装備の数々はどうやって揃えたんだ、金にあかしたにしてもどんだけの大金注ぎ込んだんだ
とんでもねぇ、伝来にしても実家どんだけ太いんだ、そのわりにどこのどの家かまったく分からないの
不気味だって感じに見えてるんじゃ…
(スロット有無見えない現地民にとっては狙った効果付き装備を得るのに5回も6回もやり直しがザラ)
2025/03/03(月) 18:42:39.83ID:dx33Bq1n0
しかも街を歩いているときには、奴隷にフォーメーションを組ませてまで守らせているからな
なかなかになかなかよ
410この名無しがすごい! 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 0972-+Os5)
垢版 |
2025/03/03(月) 19:07:23.60ID:hbDD8pd40
そういや最新話でミサンガっては安いみたいになってたけど
原作だとかなり高価なんじゃなかったっけ?
2025/03/03(月) 19:14:50.81ID:R/2V24qb0
身代わりのミサンガ 3万から4万ナール

ロクサーヌ 3割引で42万、相場は60万、買い手制限が無くオークション出せればもっと行くかも

どっちが安い?
412この名無しがすごい! 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 01bf-qG2n)
垢版 |
2025/03/03(月) 19:15:18.25ID:EVxP8Vx10
まぁそこら辺の粗は良い意味でのご都合主義と解釈した方が良い。公爵の役割は消極的な主人公に世界観や人脈を広げて物語を動かすための『話の分かる偉い人』で、主人公を疑ったり悪用したり真相探ったりして緊張感を与えるようなキャラでもない
2025/03/03(月) 19:53:57.08ID:TZ0jnlTy0
>>412
そこをご都合主義にしないために
わざわざ懸賞金の騎士のおねーちゃんと奴隷商のアランと大家のおばさんと
人脈やコネを逃す機会を何回も出してるんやないか?
2025/03/03(月) 20:24:13.66ID:jJzGsYv00
>>411
大丈夫だとは思うが下手に顔に傷なんてついたら大変なことになるな
2025/03/03(月) 22:42:43.25ID:R/2V24qb0
騎士ねーちゃんはあれっきりで
もう奴隷を売り買いすることもないんだとアランとも遠くなっていってはいるが
あの家に住み続けるかぎり、おばさんとの縁はべつに切れてないでしょ
2025/03/03(月) 22:49:43.73ID:rV7KlLfh0
あの世界ってHP制だけど傷とかできるのだろうかポーションみたいなので治りそう
417この名無しがすごい! 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 01a7-fFxt)
垢版 |
2025/03/03(月) 23:44:01.39ID:gjUaX9gP0
クーラタルのお家もだいぶ手狭になってきた印象がある
稼ぎからもそろそろ帝都の10LDK風呂庭付きあたりに引っ越してメイドさんを3人くらい購入するべきではないのだろうか
2025/03/04(火) 02:11:27.36ID:PiVVm+UQ0
>>417
ロクを筆頭にみんな、家事奴隷の購入に反対してるからなあ
419この名無しがすごい! 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 13e8-nuzS)
垢版 |
2025/03/04(火) 02:39:35.96ID:Ew4+E8uX0
ハーレム要員ガンガン増やしてグングン育成ガツガツ稼いでのんびりスローライフ
2025/03/04(火) 09:01:40.52ID:dnb/JFZM0
>417
ベッドと風呂桶は狭いかもしれんが
部屋の広さ・部屋数としては6人が暮らしてちょうどぴったりぐらいじゃね?
1階と2階にセリーが来た頃はまだ用途がなかった部屋が1部屋ずつあるような
ルティナが来た頃はなんかに使ってるのかな?
2025/03/04(火) 09:14:07.74ID:qAiWMrzo0
別派閥になるし内密さんだから愛玩兼で選ぶのは確定だし
筆頭奴隷に執着するロクサーヌとしては嫌だよね
422この名無しがすごい! 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 134b-fFxt)
垢版 |
2025/03/04(火) 09:40:23.18ID:GMlhNFKB0
>>420
漫画版の間取りだと1Fが4室
キッチン、ダイニング、クローゼット置いてある部屋、トイレで
2Fが2室で寝室、風呂場なんだよね

ミリアがしっぽ踏まれる日も近いと思う
423この名無しがすごい! 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 01f7-qG2n)
垢版 |
2025/03/04(火) 11:20:31.55ID:QoqiE+5t0
パーティ枠6人が実質的に奴隷ズにとってはパイの奪い合いになるのがネックすぎる。しかも今は資金力があって糸目がないし、一人許せば二人三人となるのは必然。奴隷の反応なんか一々気にするなよと思うが、そこは創作的にはキャラ増やしても扱いきれんなら出す意味ないし仕方ない

>>420
余ってる部屋は物置部屋かな。地図やら装備品やらドロップ品やら釣具やらが置かれてる
2025/03/04(火) 11:55:35.44ID:i0pTebMl0
毎日全員抱くのが無茶な設定やねん
2025/03/04(火) 17:36:14.71ID:JuZSpMyN0
それを可能にするのが色魔
こんなジョブ設定を思いつく蘇我氏は天才
2025/03/04(火) 17:53:06.59ID:3NgRDlhR0
人間ってやつは
427この名無しがすごい! 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 01f7-qG2n)
垢版 |
2025/03/04(火) 18:07:10.36ID:QoqiE+5t0
精神性の話では生来のエロへの欲求、家庭環境から来る異常な執着性、異世界に来てからの孤独によるストレスの解決法、唯一の得意分野?で奴隷にマウントを取り自己肯定感の獲得、夜の行為自体がコミュ力弱者ができる最大限の対話であり愛情表現など、原因は沢山ありそうかな
2025/03/04(火) 18:14:53.21ID:Pbrn1oUT0
色魔のレベルが上がればより絶倫になるんだよな
そりゃ迷宮探索も捗るよな
2025/03/04(火) 20:15:21.25ID:UXDMi4JW0
>>404
ミチオの凄さが際立つと余計に「こいつ実力は凄いけど仲間全員が奴隷ってのは人間不信すぎんか?」って不安になってくる不思議

実際そのとおりに人間不信であるけど
奴隷じゃない人間の部下とかミチオのストレスやばそう

領地経営の器じゃないし、貴族に雇われる謎の凄腕の迷宮討伐請負人の方が活きそう
2025/03/04(火) 20:25:47.52ID:PiVVm+UQ0
>>429
でも、メンバーが奴隷ばっかりのパーティーもわりと居てるみたいだしなあ
2025/03/04(火) 20:33:39.62ID:lMMDtQjY0
なろう系が奴隷多いからもう俺の感覚が麻痺しちゃっててわかんない
432この名無しがすごい! 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 01f7-qG2n)
垢版 |
2025/03/04(火) 20:55:25.35ID:QoqiE+5t0
>>429
一千万ナールで迷宮討伐請負います(税金収入と年間の迷宮出現数考えると安いか?)。くらいの傭兵ないし商会の長が自由と責任の天秤的に一番性に合ってそうなんだよな
2025/03/04(火) 21:39:53.66ID:BqKiXEpb0
領地内の迷宮は継続的に討伐出来ないと意味ない中での雇われ討伐っていうのはどういう想定になるんや
434この名無しがすごい! 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 134b-fFxt)
垢版 |
2025/03/04(火) 22:11:04.91ID:GMlhNFKB0
ネスコの西の迷宮とか外注で始末できたらカッサンドラ婆さんニコニコだと思う
2025/03/04(火) 22:27:44.55ID:Zo/KOzgJ0
>>433
素材や資源ゲットのための深部攻略でしょ。
436この名無しがすごい! 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 133d-qwdi)
垢版 |
2025/03/04(火) 23:24:55.72ID:Ew4+E8uX0
すべては主人公のチートがキーだからなー
空スロット鑑定持ちが出てきたら詰んでしまう
2025/03/05(水) 02:27:19.47ID:BRHdUOQq0
なるほどアウトソーシングか
自前で騎士団整備するより安上がりかもだが
迷宮発生の頻度にもよるか
2025/03/05(水) 14:02:27.83ID:A8DOMDhq0
>>430
アランが言ってたように戦利品の分配に揉めたくないなら合理的な選択だしな
2025/03/05(水) 14:03:40.69ID:NfqGsGfl0
奴隷文化なんだし貴族の反応見てても普通だろうね
2025/03/05(水) 15:32:10.47ID:dJvAw2Oj0
>>437
内密さんみたいな例外を除けば、貴族のひも付き戦力以外で迷宮を攻略できるような強力なパーティーが育つことは滅多にない
アウトソーシングできるような戦力を見つける幸運は、宝くじ1等前後賞並みに貴重だろ
441この名無しがすごい! 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 01e9-qG2n)
垢版 |
2025/03/05(水) 16:24:07.01ID:bHdQIBC30
まぁ実際、野良で迷宮クリアできるトップ戦力なんて見当たらないからセルマー伯は詰んでて断罪されるし、中継地のグリニアは放棄されたり、タリカウの街は地元民が頑張ったけど滅びたんだよな。逆にいえば需要はそれなりにありそう。公爵は何やかんや公爵だけあって内密さんを引き込むだけの知恵者で凄い人なんだろうな
442この名無しがすごい! 警備員[Lv.93] (ワッチョイ 0b67-oIek)
垢版 |
2025/03/05(水) 16:49:51.07ID:6wIlvBub0
領主ってのは金をふんだんに使って装備揃えて、騎士団を迷宮クリアできるまでに育てるのが正道なんだろうな
2025/03/05(水) 18:49:23.38ID:x9oZSJK50
セルマー伯って、ハインツ強盗団に騎士団がやられて、それが原因で迷宮攻略が停滞してたんかな?
でも、それはそれで、一族郎党が結束して迷宮で戦っていれば持ち直せたよね。
それこそルティナが安全圏で戦うだけでも意味あったよね、魔法使いにはなれただろうし、すぐに強くなっただろうし。
ハインツに手酷くやられた事は同情に値するが、その後の精彩を欠いた領地運営は謎だな。
心でも折れてたんかね。
444この名無しがすごい! 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 73aa-sSTP)
垢版 |
2025/03/05(水) 18:59:34.62ID:sMmHRiTq0
>>443
形見?らしい指輪が盗られてたことからも、
相当な精鋭がやられたんだろうと思う

セルマー伯自体は元々迷宮をやらない、やってない、
その代り超側近の精鋭、嫡子辺りが担ってたのだと想像

最も強いとされていた団のトップが殺されてしまったことで
一気に士気が落ちたんだと想像できる
誰だって自分より強いと解ってる相手へ歯向かいたくないからな

そう考えればあの惨状はしかるべくしてなったと紐解けるが
どうかな
2025/03/05(水) 19:17:25.94ID:4kWXCGeM0
>>443
元々うまくいってないのがハインツに有能な騎士やられたっていってたが遅かれ早かれだろうね
2025/03/05(水) 19:18:12.55ID:GhFln7HP0
どんな事情があったにせよ
力もやる気もない腑抜けに領地を任せて良いほど、あのダンジョン世界は甘くないからなあ
2025/03/05(水) 19:18:58.69ID:4kWXCGeM0
ババアやカシアがその辺は解説?説明してたな
兄達がしんでしまって向いてない領主になってしまったとか、酒に逃げるようになったとか
448この名無しがすごい! 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 01e9-qG2n)
垢版 |
2025/03/05(水) 19:31:03.98ID:bHdQIBC30
公爵の「内密さん貸したろか?」の挑発に対して「要らんわボケ」で返したのがセルマー伯の領主に向いてない器と頭の小ささだったかもしれんなぁ(虚勢を貼るという選択が結果的に裏目となり自身に返ってきた)。そうなればセ二号作戦の遅れや内密さんの非協力もあって伯爵領にウルトラCがあったかもしれない…
2025/03/05(水) 20:43:15.99ID:x9oZSJK50
>>444
>誰だって自分より強いと解ってる相手へ歯向かいたくないからな
だとしても、怠けていれば「爵位を持つのに不相当」として粛清されるわけで。
心が折れているなら、自ら隠居して次代に丸投げするとか、実はやれる事が色々あった。
先代があてに出来ないなら、新党首は堂々とハルツ公やカシアに助けを求める事が出来たし、ハルツ公はとりあえず内密さんにセルマー領の迷宮に入る事を頼んだだろうし。
まあ、そういう事すら出来ない程にセルマー伯が愚かだったんかな。
ルティナがいつまでもハルツ公に恨みを持つのも、父親譲りなんかな、無駄に頑固というか愚かというか。
450この名無しがすごい! 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 01e9-qG2n)
垢版 |
2025/03/05(水) 21:04:39.44ID:bHdQIBC30
次代に丸投げをやれる事が色々あったとは言わんと思うけどなw
作中で書いてある通りハインツ一味がトドメ刺す前から傾いてて本人なりにやってるつもりだけど結果は出ずに酒に…な所に内密さんがハインツ討伐してゴスラーも迷宮討伐して公爵領の内政が安定した所でセ二号作戦の決行が早まった。内密さんがハインツ討伐しなければもうちょっと寿命は延びてただろうし、時間が許してくれなかっただけで無能なりに何もしてなかったことはないと思うぞ。そんな限られた時間の中で結果出せる有能な奴なんてセルマー領にいない時点で詰んではいるが
2025/03/05(水) 21:12:14.78ID:GhFln7HP0
エルフ貴族界だけでなく、皇帝にまで領主交代の根回しが済んでいるんだから
滅びる時間が多少時間が伸びたところで結果は同じよ

まあ、徹底的に荒事?当主業?責任者?に向いてなかったんだな
だったら周囲に相談するなり、とっとと隠居すりゃいいのにとは思うけど
それすら出来ない決断力に乏しいエルフだったのがな
2025/03/05(水) 21:31:54.64ID:4kWXCGeM0
みんな貴族の責務いうてるし当たり前なんやろな
そもそもが迷宮討伐したから貴族になれてるわけだし当たり前か
てか皇帝すら世継ぎ作った後は迷宮に潜らんと価値がないとかいいだす始末やからよっぽどや
ミチオも貴族なったら養子とったり色々めんどくさそうだし百害あって一利なし状態
2025/03/05(水) 21:50:08.94ID:BRHdUOQq0
人間の嫁を貰えばOK
454この名無しがすごい! 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 13af-fFxt)
垢版 |
2025/03/05(水) 21:57:42.66ID:w/ycnlNo0
これからは人族の嫁と子作りするから我慢してなって急にお勤めが無くなっても
ロクサーヌの精神は正常を保てるのだろうか
455この名無しがすごい! 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 01e9-qG2n)
垢版 |
2025/03/05(水) 22:08:52.39ID:bHdQIBC30
実際、内密さんクラスが貴族になるメリットって何あるんやろ
奴隷増やしたいなんかの理由は別に貴族じゃなくてもその気さえあれば出来るっちゃ出来るしな
2025/03/05(水) 23:09:48.03ID:4kWXCGeM0
読み直してると、生死不問とか鏡のとことか、前に書いてたこと忘れてるくだりあったりするな
まあこんだけ書くスパン開いてると仕方ないか
2025/03/05(水) 23:19:03.83ID:f2TfOPlt0
13巻はめちゃくちゃよ
458この名無しがすごい! 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 13af-fFxt)
垢版 |
2025/03/06(木) 00:17:48.78ID:SFykxqre0
ハルツ公は宝物庫から1つ持っていっていいよって言ってたのに
ゴスラーが2つ持っていっていいよって言う辺りで
俺なんか見落としちゃいました?って数回読み直したわ
2025/03/06(木) 06:12:20.64ID:DsZCHK1d0
>>458
公爵はなんでも一本OKといっていたけど、どうか特殊な一本の剣だけは勘弁してください、その代わり別のなら2本で良いので。
じゃなかったっけ?
2025/03/06(木) 06:18:30.73ID:DsZCHK1d0
じゃなかったわ、途中で2本OKに変わってたんだな。
2025/03/06(木) 07:16:34.50ID:d4KpKpqb0
二つって言いだしたのは公爵だから実際見落としてんね
2025/03/06(木) 07:51:18.39ID:dxSjHuo80
463この名無しがすごい! 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 13fc-Mt9c)
垢版 |
2025/03/06(木) 12:30:16.24ID:nWhg4d9t0
チート全開だと白けるからマジさじ加減紙一重の差なんだよな
2025/03/06(木) 13:08:40.93ID:ARIIkS4F0
なお読者「加減せず全開していけ、イライラする」
2025/03/06(木) 22:54:43.50ID:9j220Y8O0
蘇我「チート全開本人やる気満々だと話が書けねえんだよ」
2025/03/06(木) 23:01:24.29ID:nWhg4d9t0
品川の自慢話しは本当につまらんからな

品川「ちょっと漫画の原作書いてくれと頼まれて書いたら累計1000万部で〜ま、ぜんぜんたいしたことないんですけどねw」
467この名無しがすごい! 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 01db-qG2n)
垢版 |
2025/03/06(木) 23:06:48.40ID:dbl+NzQW0
まぁ逆に内密さんが無能なお陰で「僕の考えた最強の○○」みたいな妄想が耽る時はある
2025/03/06(木) 23:24:04.50ID:5Yd1lr7b0
解放デュランダルの強さが全くわからん
なんか雑に終わったな
2025/03/07(金) 12:54:19.77ID:0lOXAYsN0
どう?そろそろ小説14巻の発売情報出た?
2025/03/07(金) 19:10:34.68ID:miNBNXlC0
なんとかブーツのくだりの矛盾が解決出来るまでしばらくお待ちください・・・・
2025/03/07(金) 20:45:20.67ID:gUM9XsHr0
>>470
何の話?
472この名無しがすごい! 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 134b-fFxt)
垢版 |
2025/03/08(土) 08:45:28.46ID:RLpdDWzE0
ビリーズボールは誰も気付かんかったんか
473この名無しがすごい! 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 6931-qwdi)
垢版 |
2025/03/08(土) 14:39:07.04ID:YOPpMuUF0
>>468
作者設定を全部忘れているからね
2025/03/08(土) 15:11:06.96ID:HWGSSJ3B0
違う人にバトンタッチしたんかな
475この名無しがすごい! 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 0154-qG2n)
垢版 |
2025/03/08(土) 18:14:53.50ID:wluRWMp90
解放の設定が生えてきたのもつまるところ内密さんが手加減する事で作者が楽するためだもんなぁ
476この名無しがすごい! 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 1195-+Os5)
垢版 |
2025/03/08(土) 19:13:43.14ID:ObDijbOn0
ただでさえまだまだ余力あるの解放デュランダルで何するんや
14巻が終刊でも不思議はないが
477この名無しがすごい! 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 134b-fFxt)
垢版 |
2025/03/08(土) 19:58:34.58ID:RLpdDWzE0
限定解除デュランダルはスレイヤーズの斬妖剣(調整前)みを感じる
2025/03/10(月) 18:57:46.35ID:MhmA0H3e0
なんとか神殿を合成したからデュランダルが強くなった!

心の中のサンドイッチマン「ちょっと何言ってるかわからない」
479この名無しがすごい! 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 7944-Hu9M)
垢版 |
2025/03/10(月) 22:23:09.19ID:HnNy3yJz0
ボス戦でデュランダル使う意味分からんし、そもそも解放しちゃったらベスタ使えなくならないか?的な問題もあるし、魔法攻撃力上げるなら先ずスタッフ以上の杖を探す努力して来いよとかあるしでホンマ何がしたかったんやろうな。書きたいこと優先して知能にデバフ掛かったとしか思えんかった…
2025/03/10(月) 22:52:49.72ID:7Rf9095r0
6070までいけるの根拠もよくわからんから天丼されてもなにがなんやらだったな
2025/03/10(月) 23:24:18.93ID:F7K37ah20
スタッフはルティナに貸与して内密さんは聖槍使ってたのにデュランダル使うとかイミフだよなぁ
聖槍にMP吸収付ければデュランダルいらんだろ
2025/03/10(月) 23:27:58.27ID:7Rf9095r0
まさか終わる前に思い付いてたネタ全部出してしまえの精神ではなかろうな
2025/03/10(月) 23:33:38.55ID:DrBR5nGL0
次で最終巻でも驚きはない
ここまで来たんだからエタらないでほしいわ
484この名無しがすごい! 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 259b-yf+k)
垢版 |
2025/03/10(月) 23:42:11.87ID:yUAsIi7L0
これなら60階で戦えると確信する位なのだし
OD連続魔+ラッシュで雑魚1匹沈められるくらいの威力があるのではなかろうか
485この名無しがすごい! 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 7944-Hu9M)
垢版 |
2025/03/10(月) 23:43:57.44ID:HnNy3yJz0
>>481
一応ルティナに貸してるのはワンランク下のロッドだね。スタッフは聖槍のトレードで消えた

>>482
その割には伏線も意味も感じられないマジで突然生えてきた新設定なんよな
486この名無しがすごい! 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 4130-fTyL)
垢版 |
2025/03/11(火) 01:32:18.69ID:h4W44GBt0
デュランダル強化のために不自然な後出し設定をいくつも出してきたからな
迷宮ボスすらスルーしたし
さすがに何かしたいんだと信じたいが
2025/03/11(火) 02:24:20.38ID:0jV1T1x/0
>>486
もとの予定では、このあたりから数冊分かけて少しずつ出していく予定だった設定が、巻きが入ったので大慌てで投入したので、突然さが目立ってしまった、のかもしれんやんけ
488この名無しがすごい! 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 4e0a-yf+k)
垢版 |
2025/03/11(火) 04:42:27.42ID:TRkFPEg+0
44階で鬼周回してたのがいきなり50階まで飛んだからなぁ
ネペンテスとかアニマルトラップのボスドロップとか緑豆の調合はどうなったんだ
2025/03/11(火) 10:41:27.32ID:EXlxqOrAd
作者には整合性とかよりも6人目の奴隷を買う言い訳を考えてもらいたい
490 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 955e-QNNI)
垢版 |
2025/03/11(火) 10:47:18.06ID:+tszc7xH0
ミチオは召喚士みたいなジョブになって、自分は戦わず奴隷達にバフ掛けて、奴隷達に戦わせた方が早そう
2025/03/11(火) 11:19:26.86ID:5mkQ2pqd0
ミチオ本人がラストキルとらないと有効にならないボーナス系多いから
コスパタイパが本人出るより大きく下がるのは確実
2025/03/11(火) 11:42:08.15ID:sPESg9D/0
勇者がマルチパーティスキル取得したらいけるな
493この名無しがすごい! 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 8eab-yf+k)
垢版 |
2025/03/11(火) 12:07:38.84ID:l5Eq7CKH0
5人くらいの外部パーティを作って一緒に行動して
敵に遭遇したら1匹か2匹を受け持ってもらうとかって出来るんだろうか
494この名無しがすごい! 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 7944-Hu9M)
垢版 |
2025/03/11(火) 12:10:43.44ID:rMFCzJEZ0
沙門のジョブ獲得しても詳細スルーしたのはかなりガッカリしたな。こういう作者(主人公)だけ納得して読者は置いてけぼりなのはキツいわ
495 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 955e-QNNI)
垢版 |
2025/03/11(火) 12:12:55.42ID:+tszc7xH0
そのスキルはまだ作者が考えてないパターン
2025/03/11(火) 12:44:00.22ID:EXlxqOrAd
>>494
セリーに聞くくらいの事はしてほしかった
2025/03/11(火) 18:34:36.61ID:Tw1JheYz0
とにかく漫画の更新が待ち遠しい
2025/03/16(日) 07:46:40.67ID:RE0crKqH0
漫画の方の顔付きフキダシ、
なんか既視感ある気がしたけど
今日今さらになって「あ、ワートリ…」と
気が付いた。
2025/03/22(土) 15:43:51.47ID:bIrygmwP0
そもそもおチンチンというものは3より大きな数字が難しくて数えられないのだ
ゆえにハーレムエッチは3人目をピークとしてだんだんエロ指数が下がっていく
500この名無しがすごい! 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 212e-HYGE)
垢版 |
2025/03/22(土) 18:56:39.96ID:rK9rWEJ50
そんなことはない。ちゃんと特徴的なヒロインを多数考えられるうえに描写も見事にできるならもっと行ける!
2025/03/23(日) 21:30:04.30ID:ciULTwBx0
エロゲーも個別ルート入ったらほかのキャラ出なくなるしね
502この名無しがすごい! 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ c571-95bb)
垢版 |
2025/03/23(日) 22:29:02.76ID:IE+qQo1a0
人間の腕は二つ息子は一つしかないからハーレムプレイは基本三人目までで構図的な限界が来るしな
四人目を無理に追加しても絵面が男1女1の構図を4回か男1女2の構図を2回繰り返すだけのいつもと変わらない奴で中々に難しい…
2025/03/24(月) 00:03:27.95ID:mIZ5dC9v0
3Pまでなら挿入ながらクンニや尻並べ手マンで
なんとか手持ち無沙汰なしにできるけど、4Pだと
序盤は前後中にレズっててもらわんと厳しい気も。
2025/03/24(月) 00:57:07.50ID:w7YZULUV0
三人並べて真ん中とやりつつ両側が手でとか、別にキスだけとかで盛り上がっていても良いのだ
505この名無しがすごい! 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 6290-NVWi)
垢版 |
2025/03/24(月) 01:44:19.67ID:8vlwb51n0
内密さんの後ろの穴を使えるようにすれば
口 右手 左手 デュランダル 菊門で6Pいけるな
2025/03/24(月) 07:57:09.50ID:XqV07vaI0
死ぬ前に3Pしたいな
でも早漏+一発しか残弾ない
2025/03/24(月) 09:22:22.98ID:jE4bWYp30
ハメてる娘に残りのメンバーが群がって全身舐めまくるスタイルでも一向に構わん
2025/03/24(月) 13:03:00.26ID:bkWEf+ci0
>>502
そのせいか、内密さんは同時プレイを封じられていて基本的に順次プレイ縛りになってるんだよな
2025/03/25(火) 23:25:54.46ID:dqsXCWz/0
>>506
タイのMP(ソープみたいなの)に行けばひな壇に嬢達が並んでるから「この子とこの子」と言えば3P簡単に出来るぞ
↑で書かれてるようにリアルはあんま良いもんではない、数回体験すればこんなもんかで十分

今だったら大久保の立ちんぼ嬢と交渉すれば最安だろうけど、あいつら病気とか色々怖いんよな
2025/03/26(水) 03:18:15.30ID:+xzcqrZ+0
少年エース5月号
15p掲載
モブ盗賊との遭遇から全員討伐まで
相手が悪すぎて盗賊がかわいそうになるw
2025/03/26(水) 12:36:59.71ID:qBCfHxiY0
>>502
つよちよちんちんなら
ちぎっては投げちぎっては投げプレイがある
>>509
リスペクトってやっば大事だよ
「自分のことが好きな娘2人と」の3Pと比べりゃ話にならんだろうなぁ
2025/03/26(水) 18:07:44.19ID:ro0FayHM0
一人もいません
2025/03/28(金) 17:57:36.41ID:l79v13P70
仕事さぼって買ってきた
いやぁ、ミチオ君かっこいいなぁ
2025/03/29(土) 17:12:49.34ID:TEiaPjIz0
今月号の漫画
原作を読んだのは大昔だから忘れちまったが
盗賊は女2人を残せと言っているけど
ミチオを殺したら奴隷も殉死じゃなかったっけ?

読者は殉死しないことを知っているけど
盗賊がそれを知っているのは変だなぁと思った。

首輪が見えないから奴隷だと分からなかったってこと?
515この名無しがすごい! 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ c2bc-NVWi)
垢版 |
2025/03/29(土) 17:39:32.15ID:ocA6v7+Q0
女を殺す→遊べない
女を殺さないが殉死した→遊べない
女を殺さず殉死もしなかった→遊べる

しかし内密さん盗賊には容赦ねぇな
とこぞのドラまた並みやな
2025/03/29(土) 17:44:59.03ID:JDN15ELq0
迷宮で戦わせる戦闘奴隷は男・♂か、♀ならブサゴリラって先入観もあるんでね
2025/03/29(土) 18:13:06.70ID:91zTwSME0
>>514
奴隷についての知識は買いに来た客か金持ちくらいしか知らないのかもしれないな
というか一度盗賊に落ちたら一般の公共システム何も受けられないの厳しいよな
2025/03/29(土) 19:40:58.84ID:tOF6enXc0
>>514
首輪は存在しないから奴隷かどうかなんて見ただけじゃわからないからな
2025/03/29(土) 19:49:59.76ID:q+e4BfZU0
スタイリッシュ盗賊スレイヤーさん
520この名無しがすごい! 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 09c2-MaZR)
垢版 |
2025/03/29(土) 20:22:15.88ID:y2ZVTBwi0
ハーメルンで異世界迷宮でハーレムを(仮
を読んだらわりといい感じで雰囲気出ていた。
ただ、いい意味で違う。ほんものはこんなにイベントが起きないで淡々と進むだけ。
期待を裏切る面白さだ。18禁と割り切って性描写もそれなりにある。
いいいみでの改変過多だ。
521この名無しがすごい! 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ df53-2M7g)
垢版 |
2025/03/30(日) 01:27:01.67ID:RaZacxWP0
>>519
あっちも更新(新作)滞ってて作者何も考えてないって思われてるの見て親近感湧いたわw
2025/03/30(日) 03:11:50.18ID:wSlaZhBY0
>>515
奴隷が殉死する場面を見たことがない可能性もあるな

襲った相手の大多数は、主人を守るために奴隷が先に死ぬから、奴隷を殺さないように主人を殺せたことがないんじゃね?
2025/03/30(日) 04:03:10.24ID:KwPhuixp0
入口に見張りがいるダンジョンだから基本は終わったらその場で処分なんじゃないかな
部分を切り飛ばさずに殉死で綺麗な体が残ればOKとかもありそう
2025/04/01(火) 02:47:50.76ID:fhFoHTmM0
>518
514は「今月号の漫画」で始まってる
2025/04/01(火) 10:48:26.74ID:H7Pg36fY0
首輪無い小説から台詞そのまま持ってきてるので整合性取れなくなってるだけだからな
世話役のおばちゃんのと一緒
526この名無しがすごい! 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ dfdf-2M7g)
垢版 |
2025/04/01(火) 16:28:19.81ID:qmTjqSJV0
まぁ原作と違って首輪見えてたら見えてたで『若い人間の男が首輪の着いた異種族の美女を二人も連れているぞ!?迷宮にいるってことはあの美女らは間違いなく戦闘奴隷。男の稼ぎも相当あるはずだから身代わりのミサンガは当然所持してるはず。なのに連れが二人しかいいない?妙だな。実力者か?こちらは四人しかいない。殉死契約もあって男もなるべく殺したくない。割に合うか?…お前ら退くぞ!』

てなるかもしれんしなw
原作でも「強そうなパーティがいて勝てそうにないならボス部屋に通してやる」て盗賊が品定めする描写もあるくらいだし、奴隷オープンにしてたらそうなってても不思議じゃないかもしれん
527この名無しがすごい! 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 7f2f-DK+m)
垢版 |
2025/04/01(火) 16:58:37.79ID:jpT6y/vj0
そんな注意力がある位なら始めから盗賊に堕ちたりせんのやろなぁ
2025/04/01(火) 16:59:08.51ID:4RDl0X4F0
暗がりで気付かなかったとか
胸ばかり見てたでいいじゃない。
2025/04/01(火) 18:28:41.78ID:sz1VriZ00
盗賊レベル40まで上がってるんだから自分の仕事に関してはそれなりに信用していいだろうし
2025/04/01(火) 19:18:54.36ID:tJfAhp6r0
漫画は別の人だししょうがない
むしろ原作の方が設定崩壊すごい
531この名無しがすごい! 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 5fbb-PysV)
垢版 |
2025/04/03(木) 12:02:55.43ID:k//JJnDU0
そうなんだよなあ原作小説の絵も
首輪なんてないのに首輪つけるしロクサーヌの背中もしっぽまで続くベリーショートなのに毛が無い絵にされたし
あ、そういう話じゃない?
えらいすんまへんどした
2025/04/03(木) 18:44:21.95ID:Tj1tRF470
>そうなんだよなあ原作小説の絵も首輪なんてないのに首輪つける

絵師の書き忘れかどうかは知らんが全てのイラに首輪が書かれているわけじゃないが
最新の書籍版には首輪が書かれていないのか?
俺のはもしかして旧版だから表紙絵には基本首輪が書かれているのか?
2025/04/03(木) 20:15:03.34ID:jrCtWLJB0
>>532
小説の絵師が本文になかった首輪を勝手に描いてたって意味ではないかと
534この名無しがすごい! 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 5fa1-PysV)
垢版 |
2025/04/04(金) 15:05:54.67ID:QDVOwGdm0
>>533
はいそうです、絵師が悪い。首輪なんてつけなくても十分魅力的に描けたはずです。

まあそれはさておき設定改変はひどいよね。ボスの装備破壊設定はどうなった
535この名無しがすごい! 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ df6b-2M7g)
垢版 |
2025/04/04(金) 18:48:05.53ID:ZkAZRWrj0
装備破壊に関して言及しなかったのは酷いけど、内密パの殲滅速度考えたら発生しないのは当然でもあるかな。ボスもたかが51階層でこれまでと変わらない月並みだったしな
2025/04/04(金) 19:01:51.37ID:82i07AXX0
まあ完全に忘れてるんだろうな
読み返したり設定メモ残したりってのもしてないのかな
537この名無しがすごい! 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 5f4d-uQgW)
垢版 |
2025/04/05(土) 11:10:20.32ID:eD7EMqcW0
まあ、首輪はビジュアルでこのキャラは
奴隷ですってわからせやすいけど。
2025/04/11(金) 13:02:52.43ID:xAWjMKtU0
作者が編集のボツ地獄で入院してから本当に進むの遅くなったな
作者も「愛社精神あふれる兼業作家」とか自己紹介してるからよっぽど入院して本業に影響でたの恨んでるっぽいし
2025/04/11(金) 23:23:53.20ID:XrFZO3JB0
新刊読んだ時はついに俺ボケちまったのかなと思うぐらい記憶と齟齬があった
540この名無しがすごい! 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ cd95-c+hJ)
垢版 |
2025/04/12(土) 00:08:33.13ID:laWy3OyF0
装備破壊とかジョブとかまあ色々あるけど俺が納得できなかったのは
オリハルコンの剣をセリーもロクサーヌほどではないが使えているってところだな

作者がセリーの怪力設定を忘れているのか単純な重さだけじゃなくてレベルも関係るからなのか
読んでるとどうも忘れてるだけ見たいだが悲しかったわ
セリーの長所が1つ取られてる
541この名無しがすごい! 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ a54a-wpuj)
垢版 |
2025/04/12(土) 07:15:14.53ID:fCxNSOYW0
素の筋力の差がセリー>ロクで、ジョブの差も種族固有職の鍛冶師Lv45>下級職の巫女Lv44なんだよな
作者(内密さん)が言う『ロクサーヌはもうロクサーヌというジャンルなので』って事なんだろうけど、やらかしの原因も『主にロクサーヌのせいで』とか言ってるし、ロクサーヌのチートぶりに悪ノリしてるようにしか見えないんだよな
542 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 8601-GhsC)
垢版 |
2025/04/12(土) 07:16:20.90ID:z4R3NX9I0
レベルやらステータスやらで作者ってよく覚えてるな
2025/04/12(土) 14:59:58.27ID:HtD0oqFl0
>>538
>>編集の没地獄で入院

始めて聞いたわソースどこ?
2025/04/13(日) 00:19:58.94ID:TegWn8JJ0
というか槍やメイス系ならともかく、かなりでかそうな
オリハルコンの剣だとドワーフの体格じゃ取り回しの点で
厳しいのでは?
竜人族で竜騎士だとナチュラルアーマーも持ってそうだし。
545この名無しがすごい! 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 6742-prae)
垢版 |
2025/04/13(日) 00:33:57.10ID:af+3z40D0
あの重さ補正は何由来なんだろうか
戦士のレベルかなとも思ったけどミリアも戦士はあるんだよな
546この名無しがすごい! 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 6730-h6Jr)
垢版 |
2025/04/13(日) 09:47:51.59ID:Qsw2kknA0
オリハルコンの制限も解放デュランダル作るための後付け設定だから色々矛盾というか読者が無理な解釈する必要が出るくらいの齟齬が出るよなぁ
547 警備員[Lv.15] (ワッチョイ c7a9-W6ws)
垢版 |
2025/04/13(日) 13:03:02.57ID:EOjZgvlB0
槍ならともかく盾を使えない両手剣はちょっとだよなあ
2025/04/13(日) 20:03:14.58ID:iatY8Vu60
漫画でベイルの武器屋に飾ってあった推定ひもろぎの鋼鉄剣はデカかったね…
持つと装備者に合わせたサイズになるんだろうけど
549この名無しがすごい! 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 5f4d-oN3Z)
垢版 |
2025/04/14(月) 14:21:00.84ID:LWas4wlG0
鋼鉄剣に知力二倍って、内密さんみたく
複数ジョブ有効活用できる魔法戦士
でもなきゃ意味がないよなあ…。
550この名無しがすごい! 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 678a-prae)
垢版 |
2025/04/14(月) 14:43:21.63ID:XC9Mi7go0
サンドウォールと両手剣を組み合わせた全く新しい格闘術なのかも知れん
最近地味に活躍中のサンドウォールくんの時代が来たんだよ
551この名無しがすごい! 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 6798-h6Jr)
垢版 |
2025/04/14(月) 15:29:45.28ID:Zoyed0Af0
・ひもろぎの鋼鉄剣は固定産
・火炎剣の威力は知力二倍で上がる(かも)
・当初アンデッドの構想もあって浄化というスキルを出したが機会もなく初期設定だけが残った

という感想返しでの作者の大まかな発言(必要ならばいつのコメントだったか載せれる)
2025/04/14(月) 16:56:58.67ID:645Pau8D0
知力で回復量上がるなら殴り巫女とかが使えるかもしれない
戦士系よりMP多いだろうし火炎剣でダメージもだせるはず
固定ガチャで激情のタクトとか来たら微妙だろうなー あの短い指揮者の棒みたいなのに攻撃力二倍とか
2025/04/15(火) 14:29:00.69ID:nqaLAnNP0
火属性つけた武器を持って詠唱ワード唱えられれば
表向きのジョブが戦士(貴族生まれ等で自爆玉失敗魔法使いゲット済み)
とかでも火魔法とか使えるんかなあ?
554この名無しがすごい! 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 6703-prae)
垢版 |
2025/04/15(火) 14:41:03.81ID:qsA45D4o0
戦士は初級火魔法のスキルが無いから使えないんじゃないかな
2025/04/16(水) 01:42:03.26ID:vGLYA/Iv0
1巻序盤で(内密さんがまだ魔法使えない時)ティリヒさんの旦那の形見のほむらのレイピアを試した時に発動した効果は剣に炎を纏わせる事だったからファイアーボールとかの火魔法は使えないやろ
556この名無しがすごい! 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 5f4d-oN3Z)
垢版 |
2025/04/16(水) 13:36:07.32ID:haDlXjDb0
ああ、武器が属性を纏うだけか。
557この名無しがすごい! 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 671c-h6Jr)
垢版 |
2025/04/16(水) 16:20:58.60ID:6FgV24mn0
ただ属性纏うだけだけど水流剣とかは魔法使い不在パーティの迷宮探索時の水問題とか解決してくれそうで便利そう
558この名無しがすごい! 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 1e24-VXNn)
垢版 |
2025/04/26(土) 11:34:43.77ID:fvaXTX+T0
漫画もハーメルンの二次創作もミリア編までか
ベスタとルティナの扱いは原作者すら苦労してそうだしな
2025/04/26(土) 11:44:24.46ID:5JD0sA/w0
毎回全員の台詞いれんでええと思う
話とか巻で活躍キャラわけたらいい
ずっとロクセリで一応全員の台詞一言入れる、みたいなのが続くのがどうかと思う
2025/04/26(土) 11:45:20.68ID:v1SCBW/70
>>558
どこ情報よ
2025/04/26(土) 12:42:09.70ID:fQ3dshCH0
原作の最後までかけとは言わんからエロ同人を人数分+ハーレム分出してほしい
562この名無しがすごい! 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 6ad0-LrzF)
垢版 |
2025/04/26(土) 20:06:11.28ID:X0x8gYZc0
内密ハーレムは戦闘と実生活においてもロクセリで人材が完成されてて後は数合わせな側面が強いしな
563この名無しがすごい! 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ ea4d-rpDb)
垢版 |
2025/04/26(土) 22:04:45.84ID:3UKTMfxM0
ロクよ、それは風呂に入るじゃなくて
あったかいものを挿入れるほうでは
ないかねw
2025/04/27(日) 08:47:10.91ID:S45WZTa10
残りの3人にいかに個性を持たせるかだな
565この名無しがすごい! 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 9fae-joUE)
垢版 |
2025/04/27(日) 10:59:01.50ID:q8OIyZRA0
え〜と漫画の盗賊戦の防御無視って原作もアレだっけ?

心の中の鈴木雅之がざわついてくるんだが
2025/04/27(日) 11:04:20.97ID:sk2pn9pO0
原作はレベル補正無視だな
まぁどうせ蘇我は設定忘れてるから漫画のほうを正式設定だと思ったほうがいい
2025/04/27(日) 11:09:24.48ID:Xk2DXbmg0
デュランダルには両方付いてるよ
描写の違いの話なら小説にはその辺無いけど
568この名無しがすごい! 警備員[Lv.26] (スププ Sdbf-YPVG)
垢版 |
2025/04/27(日) 11:49:17.08ID:lb22k/xSd
やっぱベスタは夜と戦闘ではオラオラ系になるしか
569この名無しがすごい! 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 9f9f-O84R)
垢版 |
2025/04/27(日) 12:27:31.13ID:Svtv93aU0
ベスタはネイティブでブラヒム語話せるし、セリーとルティナは今後の貴族化のこと考えたら迷宮探索なんかさせるより早いとこ内政面を従事(勉強)させたいってことで、セリーのブリーフィング役を途中からベスタに継いで貰うべきでは…と妄想した
2025/04/27(日) 12:56:18.22ID:5cfyOVZR0
m9( ゚Д゚) なぜベスタを尽くさないのか
571この名無しがすごい! 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 9f4d-Ta8n)
垢版 |
2025/04/27(日) 13:05:00.73ID:DtBrlHoJ0
>>568
べスタープラチナ?
2025/04/27(日) 14:02:50.14ID:LO5j5T780
ミリアはあれで次の攻略ダンジョン・階層を左右する発言力あるから
ただ単調に決まったダンジョンを次の階へ次の階へってならずに
変化つける起爆剤になってる
573idonnguri 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 9715-ko3M)
垢版 |
2025/04/27(日) 15:39:30.32ID:9SkThOQq0
>>571
……なんのことなのかわからなかったがジョジョのスタープラチナの事か!
なるほど、深く納得した!

けどそれだとベスタの持ち味である謙虚さとおっとり度、足るを知る事などが消えてしまう。
どうしたものか?
574この名無しがすごい! 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 1ffb-+8JB)
垢版 |
2025/04/27(日) 16:08:23.91ID:OThSP6C90
ベスタは花を愛でる心優しき少女
なのに内密さんときたら…
2025/04/27(日) 19:33:05.31ID:gUVxLolB0
奴隷という立ち位置があるからある程度キャラクターも限られてしまうのかな
2025/04/27(日) 19:37:17.74ID:S45WZTa10
ベスタはむしろ支配されたいタイプと見た
577この名無しがすごい! 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 9f4d-Ta8n)
垢版 |
2025/04/27(日) 19:37:32.80ID:DtBrlHoJ0
商人のところの先輩奴隷に殿方が喜ぶ
ご奉仕としてぱふぱふとか吹き込まれてるけどなw
578この名無しがすごい! 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 9f4d-Ta8n)
垢版 |
2025/04/27(日) 19:39:43.72ID:DtBrlHoJ0
と言うか生まれた時から奴隷身分な事もあって
自発的な欲望が薄いからな。

食えるだけの仕事しますから命令して
くださいって
感じで基本受動的だし。
2025/04/27(日) 19:48:05.24ID:gUVxLolB0
ルティナは貴族落ちだからなろうは生意気だったけど書籍はわからせモードスタートになってたな
580この名無しがすごい! 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 9f9f-O84R)
垢版 |
2025/04/27(日) 20:44:43.35ID:Svtv93aU0
ルティナはラベルを張り替えただけで奴隷キャラか?って言われるとぶっちゃけwebも書籍も微妙なんだよな
2025/04/27(日) 21:18:58.76ID:5cfyOVZR0
奴隷キャラと言われても、内密さんの奴隷は全員奴隷キャラじゃないからな
いや、ベスタの意志薄弱さは奴隷キャラなのかもしれんが
582この名無しがすごい! 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 9f9f-O84R)
垢版 |
2025/04/27(日) 21:55:07.14ID:Svtv93aU0
>>581
そこはまぁ奴隷キャラの定義が必ずしも意志薄弱でボロボロな身なりで無知で可哀想な存在である必要があるか的な考え方にもよるから議論の仕様もないけど、ルティナが一番奴隷ぽくないとだけ伝われば良いかな
2025/04/27(日) 22:35:29.26ID:gUVxLolB0
まあなろうの味方奴隷は設定でしかないし仕方ない
ガチ奴隷扱いは現代日本人のメンタルやられる
584 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 9744-ko3M)
垢版 |
2025/04/28(月) 12:56:31.72ID:l1t30yq60
まじ奴隷待遇とかってのは陰惨すぎてなあ。
日本の法律用語的には人身売買ということで身分としては法律上定義がないらしいが。
借金返すまでただ働きだ、生活に必要な衣食住は最低限のを保証してやる。てのが奴隷ね。

その一方で、外国から見ると嫁さんとか外国人労働者の下層部とかも奴隷なんだと言いがかりをつけている国もある。
低賃金で過酷な残業を課して職業選択の自由がない、ビザに記してある出稼ぎ先から逃げ出すと入国目的詐称扱いで強制国外退去
借金して渡航してきた費用+保証人になった斡旋業者へ預けた保証金没収で、事実上職業選択の自由と居住地の自由がなく、労働待遇の交渉権もない

というのが理由だそうだ。
そんなこと言われても会社から外国の支社に飛ばされた日本人達も同じように権利の一部を使用できないようにされている。
堪えないと出世できないとかドロップアウトしちまうとかの理由で。

内密ワールドはある意味そのあたりはソフトだよなあ。
戦闘奴隷でも強くなれば待遇もよくなるし条件のいいところに引き取ってもらう希望もある。
585この名無しがすごい! 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 9f4d-Ta8n)
垢版 |
2025/04/28(月) 13:13:20.18ID:C4ytQ2S+0
迷宮討伐の為の戦闘奴隷だから、
労働環境が命の危険に常に晒されてる
って点では過酷だけど、ちゃんと戦わせる為に
衣食住を粗末には出来ないからな。

色魔の時間に内密さんの欲望を受け止める
というのは場合によっては重労働だろうけど、
異種族で妊娠リスクが無いのもあって
ロクもセリーも何気にノリノリよな。
586 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 9744-ko3M)
垢版 |
2025/04/28(月) 13:43:00.92ID:l1t30yq60
>>585
そうそう、ちゃんと飯を食わせないと戦闘で力が出ないし、装備は高価にしないとすぐ死ぬ。
住むところやベッドをけちると疲労がたまって不覚を取りかねないからきちんとやめるようにしないといけない。
しかも主人が迷宮に付いていかないとドロップ品は奴隷のものにしていいという。
なら、主人と同じ労働環境なんだから文句を言うのもどうかと言う事になる。
587この名無しがすごい! 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 9f5e-O84R)
垢版 |
2025/04/28(月) 13:55:19.17ID:QQ1ryEK/0
『探索用の奴隷でも最初は他の奴隷と変わりません。ただし探索用の奴隷は戦闘技術を磨いてどんどん強くなっていきます。強くなった戦闘奴隷は替えが利きませんから待遇もよくなるしひどい扱いもなくなります』

って事だから待遇良いのは、未成長な過酷な時期を五体満足で生き残って強くなった優秀な奴だけかと思うけどね。内密さん家みたいに序盤から高待遇なのは本当稀なんじゃね
588 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 9744-ko3M)
垢版 |
2025/04/28(月) 14:14:11.80ID:l1t30yq60
そこはまあ、内密さんだからね。
日本人的にいい待遇にしてやらないと。

むしろ愛人としか思っていないからな、内密さん。
589 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 9744-ko3M)
垢版 |
2025/04/28(月) 14:17:30.71ID:l1t30yq60
しかし、内密さん見てると本当に「若いな」としか思えない。
5人もいてさらに増やしたがるとか。

「まて、4人とも、だと!?」
「4人……」
「これが若さか!」
「余も18のころには!」
「毎日するのもきつい」

とかだっけ?
「全員二回はさすがにきついのでたまにしかやっていない」
とか、本当にもう、偉業としか思えない。
みんなはできると思う?
2025/04/28(月) 16:34:08.47ID:ORC6gtfB0
なろうは奴隷の福利厚生が結構しっかりしてたりするな
2025/04/28(月) 16:34:11.40ID:vF4lfh0b0
奴隷労働は憲法18条や労働基準法5条で明確に禁止しているけどね。
現行の労働者派遣法はなんなんだと思うが。
592 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 975b-ko3M)
垢版 |
2025/04/28(月) 20:10:03.14ID:l1t30yq60
>>591
ごめん、俺が聞いたのは「身分としては法律上定義がない」だよ。
法律の専門家じゃないから、間違っているとか言われても答えに困ります。


この場合は強制労働ってのを課されるのが奴隷という定義、なのですかね?

普通、法律で用語を使う時は、まずその用語の意味と範囲を長々とした文章で規定するものなんだが
労働基準法では奴隷について規定されていないのかな?

だとしたら、法律用語的に奴隷は「身分としては法律上定義がない」という事になるのだろうか?

わからん???
593この名無しがすごい! 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 9f0b-O84R)
垢版 |
2025/05/01(木) 04:37:36.88ID:Oq6vgtNV0
内密パーティにおけるタンク役ベスタのジョブって竜騎士と騎士でどっちが最適解なんだろ?
竜騎士のメリットは物防特化のステータスで、二刀流と内密さんのスキル付与の相性が良くて他キャラよりカスタムできる。パッシブスキルのダメージ軽減が雑に便利。あと竜騎士カッコいい
騎士のメリットはバランス型のステータスで微量ながら知力も上がり聖騎士やその上のジョブになれば恐らくもっと上がる。精神のステも魔法威力に若干寄与する。チートを隠したい対外的な日常生活においてカード操作のスキル持ちは一人いると地味に便利
2025/05/01(木) 05:50:25.22ID:TuXNtbtX0
人前を連れ歩くんだから
竜人族が竜騎士についてるのは鍛えたんだなで済むけど
騎士はどこでなったんだって追求されないか?
2025/05/01(木) 10:45:14.65ID:rUExbw+6d
騎士の前提の戦士30は普通なら結構重いから竜騎士の方が有利なんだろうが
内密さんだとそこまでハードルは高くないしなあ
純粋な戦闘力なら魔法を強化する聖騎士だけど
安全策を取る内密さんだと全体の防御を強化する竜騎士になるんだろうな

それに獣戦士の百獣王に相当するジョブが竜騎士にも有るだろうから、それも楽しみだしね
2025/05/01(木) 11:47:47.23ID:Zh1R0Jr50
>>594が言ってるのは
騎士ギルドは全て貴族お抱えだろうから、どこの貴族の紐付きになったんだという意味では?
597 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ b706-FBhq)
垢版 |
2025/05/01(木) 11:57:09.80ID:ZtxJiVn80
読み始めたばっかだけど、ジョブって主人公とヒロインだけ?
598この名無しがすごい! 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 9f45-O84R)
垢版 |
2025/05/01(木) 12:49:07.04ID:Oq6vgtNV0
>>594
エレーヌの神殿、外国にいる知り合い貴族の伝手、自分で作った神殿って方法は意外とあると思うから何処へ?を指摘した所で大した問題にはならないと思うが、この若さでどうやって?はもう才能とドープ薬で誤魔化すしかない。まぁそんなこと一々突っ込んでたら暗殺者ミリアの存在がとうにアウトになってると思うが
599この名無しがすごい! 警備員[Lv.9][芽] (スププ Sdbf-Q6ru)
垢版 |
2025/05/01(木) 12:51:09.43ID:uOiP0aYcd
騎士って村長みたいな任命制だっけ
600 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 97b8-ko3M)
垢版 |
2025/05/01(木) 14:07:54.79ID:bAIZFIsN0
>>599
騎士は村人5LV戦士30LVで普通に出てきたから任命制ではない。
槍とかの武器を使用した経験とか槍でモンスターを殺した経験とかの条件はあるのかもしれないけどそのあたりは不明。
あと、内密さんは盾を使った経験がなかったはず。両手剣のデュランダルと干渉するから装備しない。
ということは、防御に長けているはずの騎士に盾使用という条件は無いという事になる。

内密さん……盾を使用したことあったっけ?
601この名無しがすごい! 警備員[Lv.10][芽] (スププ Sdbf-Q6ru)
垢版 |
2025/05/01(木) 14:44:10.70ID:uOiP0aYcd
>>600
すまん、任命制の前に、そもそもこの世界観って転職が全部認可制だったな
ジョブ一覧に出すのと転職する事がそれぞれ独立してたわ
騎士への転職に国が所有してる何かが必要だったらお手上げだな
602この名無しがすごい! 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 9f45-O84R)
垢版 |
2025/05/01(木) 15:24:03.83ID:Oq6vgtNV0
>>595
なまじ防具軽視してて戦闘描写もないせいで防御面はもう足りてね?て思ってしまうんよね…
「ベスタのミサンガが一撃で切れただと…!?」みたいな火力インフレ起きないかなwこの作品の迷宮探索に緊張感は要るか要らないかは意見の分かれる所だけど
603この名無しがすごい! 警備員[Lv.29] (ワッチョイ fff2-8SS3)
垢版 |
2025/05/03(土) 21:39:13.91ID:6cbtgrTj0
そもそも「人前を連れ歩くとあぶない」って言っても
見た目で竜騎士が騎士かなんて装備で判断するしかないし、それこそ戦士か剣士すらわからんだろ
「鑑定」なんてミチオしか持ってないんだから
奴隷のステータスカードを人に見せなきゃならん時なんてほぼ無いだろうし
もしあったとしてもそのときジョブ変更すれば危機なんて回避できるしな
杞憂じゃないか?
604この名無しがすごい! 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 9f4d-wRGb)
垢版 |
2025/05/03(土) 22:08:11.14ID:3Q60jTNk0
実際問題内密さんが鑑定できてジョブを
付け替えられるからこそのRTA状態だしな。
605 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 97df-ko3M)
垢版 |
2025/05/03(土) 22:42:20.58ID:AGGc0L/F0
>>601
いや、全部認可制ってのは間違いですよ。
少なくとも盗賊とかは認可制ではないです。

その他に関してはどうなんでしょうね?
盗賊ではないかの確認は必要でしょうけど各ギルドで認可したら転職してくれる
という話は出てきたことはないはずです。

ギルド員でなくとも転職自体はしてくれるかもです。
その辺りの明確な情報は出てきていないはず。
なにしろ、内密さんは自分で転職できるからほかの人の転職現場を見たことが無いし見る機会もなかった。

そして多分、今後も機会が無いでしょう。
認可制なのかどうかは不明なままになるかと思います。

条件を満たしてギルドに入ったら転職させてくれるのは確かなんですし、サポートもしてくれるのはわかっているのですが。
606この名無しがすごい! 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 92d7-yT4g)
垢版 |
2025/05/06(火) 16:49:59.40ID:wt/NTYJd0
書籍でデュランダルの限定解除して蜂のモンスターカードの使い方知っちゃったから
次の巻で最終巻だろうからアニメ2期まで新刊出ないのかな
607この名無しがすごい! 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 6f5b-4TzK)
垢版 |
2025/05/06(火) 16:57:04.53ID:9hjr929y0
なんの繋がりもなくて草
608この名無しがすごい! 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 6f5b-4TzK)
垢版 |
2025/05/06(火) 16:59:02.65ID:9hjr929y0
>>605
ペナルティ系を法則に則ったものと考えるのは間違ってないか?
と思ったが、正規の転職のシーンが少なすぎて考える余地もないな
609この名無しがすごい! 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 92d7-yT4g)
垢版 |
2025/05/06(火) 18:48:58.00ID:wt/NTYJd0
デュランダル解除して蜂の装備を全員装備させたら
強化はもう十分じゃね
ハイコボルト装備までやってくれるならかなりこれから伸ばせるが
クーラタル攻略編に入るなら嬉しいが
610この名無しがすごい! 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 9f31-P1DN)
垢版 |
2025/05/06(火) 20:12:39.13ID:FuwN3NcV0
領主編が見たいような
そうでもないような
611 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ f738-L4A6)
垢版 |
2025/05/10(土) 12:49:17.42ID:q+eImCCg0
エルフのいる島の支援だけでもそうとうできると思うんですよね
鍛冶師がいるの数倍の素材を出せば無料で武具創りますよ。というだけで多大な支援になる。
転職は今もダンジョン殺しているようだからギルド神殿を作っていれば問題ないかな?

けど冒険者は継承できていないはず。神殿があるなら転移ポイントの継承できてるだろうから
冒険者の神殿があり冒険者が今もいるなら移動できているはず。失陥領地になることはない。
612この名無しがすごい! 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 62b3-pohz)
垢版 |
2025/05/10(土) 16:27:25.43ID:NODx4uir0
定期的に読み返したくなってコミックなり小説なり読むんだけど
テリーとドリーで毎回笑う
613この名無しがすごい! 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 9205-L4A6)
垢版 |
2025/05/10(土) 17:34:27.93ID:apLUiHsh0
エロで売れたから攻略系はどーでもいいと意思をビンビンに感じる
614 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ f738-L4A6)
垢版 |
2025/05/10(土) 18:34:20.34ID:q+eImCCg0
ほんとうに攻略の方はあんまりね。
けどしゅっせというかストーリーもないとただのエロ漫画だと詰まんないんですよね。
615この名無しがすごい! 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 9221-Owj6)
垢版 |
2025/05/10(土) 23:34:12.05ID:RgvuD1HH0
エロは元々原作にない要素だからいいとして、攻略も昔はドロップ品であれこれしたり新モンスターの使うスキル警戒したり新ジョブ手に入れて試行錯誤したりとあったんだけど、今はほんと何やってんだろうな…
616この名無しがすごい! 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ ff46-MHOl)
垢版 |
2025/05/11(日) 00:24:55.94ID:VcGakha/0
世界の秘密の探究とかせんのやろか
617 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ 03cf-Zv3+)
垢版 |
2025/05/11(日) 11:02:53.21ID:+gdZN7jx0
世界の秘密か。秘密でなくてもまだ帝国全体の事すら霧の中だからな。
おおよそどんなふうになってるのかすらわからん状態で世界の秘密は時期尚早という気はする

けど気になりますよね。
クーラタルのダンジョンを攻略すれば世界からダンジョンがなくなるのか?
つまりクーラタルのダンジョンがオリジナルダンジョンでほかのダンジョンは派生ダンジョンにすぎないのか?とか。
2025/05/11(日) 11:21:08.42ID:NWyU1GvI0
俺はダンジョンたけのこ設を提唱したい

ダンジョンがひとつ成長すると、実は地下茎を伸ばして別の場所からダンのこが生えて増えるという
619この名無しがすごい! 警備員[Lv.2][新芽] (ブーイモ MM7f-Vkj2)
垢版 |
2025/05/11(日) 11:35:29.95ID:JoLdDxaeM
初代皇帝より踏破を進めて目立つような
ことを内密さんがするかねえ?
ロクは先に行きたがるだろうけど、他の
メンバーはセリーやルティナあたりは
他に目的が発生しそうだし。
620この名無しがすごい! 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ ff46-MHOl)
垢版 |
2025/05/11(日) 12:15:28.36ID:VcGakha/0
>>618
50年に1度花を咲かせて枯れてしまいそうや
621 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 03cf-Zv3+)
垢版 |
2025/05/11(日) 12:53:07.48ID:+gdZN7jx0
>>618
タケノコ説だとクーラタルを討伐してもダメですか。

>>620
世界の歴史が数百年とかの短いのだったら本当に突然ダンジョンが枯れそうw
622 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 03cf-Zv3+)
垢版 |
2025/05/11(日) 12:58:39.98ID:+gdZN7jx0
>>619
クーラタル討伐は目立つからやらないだろうけど内密さんも外堀埋められてるからね。
未管理地帯の迷宮討伐して領地確保貴族編入は周りが全部その気になってるので断れないと思っている。
陣笠議員としてハルツ公の太鼓持ちになるのは仕方ないというか。

けど、そうなると騎士団の創設は必須であり、何人もの騎士を雇いその騎士が各人パーティーを率いる騎士団創設しないといけない。
ならば、最低数十人を育てる必要があるわけです。そのことを言い立てればヒロイン大量追加も可能!
ヒロイン大量追加も可能!

大きなお風呂を作ってヒロイン大量ウォッシング&乱交シーンも期待できる!
623この名無しがすごい! 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ ff21-i15I)
垢版 |
2025/05/11(日) 13:30:19.79ID:x/0KRwt80
自分なら威霊仙より効能の高い素材目当てで91階層より上は目指すかな。ぶっちゃけ高階層になればなるほど素材は目立って売れ辛くなるから最終的に自給自足するしかないと思ってる
2025/05/11(日) 14:42:24.05ID:TdT1fjFS0
高層階だと、1回戦闘したらそのまま離脱して休憩するのが基本なんだろうか?
雑魚敵相手でも戦闘1回につき30分だの1時間だの、あるいはそれ以上の時間がかかるんだろ?
絶対休憩が必要だわ
625この名無しがすごい! 警備員[Lv.35] (ワッチョイ ffbb-r/rg)
垢版 |
2025/05/11(日) 14:58:51.42ID:34d2Rfr80
>>623
俺なら2パーティシフト制にしてもっとソースの多いスキル検証したい
特にエマーロ
626 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 03cf-Zv3+)
垢版 |
2025/05/11(日) 18:33:02.96ID:+gdZN7jx0
>>623
いい、というか普通の考えだと思います。
より高度な素材を手に入れて強力な装備・消耗品を充実させたいですよね。

ただ、まだ季節二つ分すら過ぎていないのにもう貴族に昇格の話とかどう考えても早すぎ
というのは内密さんに賛同です。もっとゆっくりしたほうがいいかなと。
普通貴族になるという場合、最低でも数年は準備をするものだと思います。

問題は、作者が色々と忘れているあたりかなあ。
前に33階層まででダマスカス鋼(4個スロッ)までドロップするなら6番目の装備でしかないデュランダルより
ずっと強力な装備が作れるのではないか?
というより初期ボーナス武器であるデュランダル程度でエンディングまで行けるゲームってどうなの?

とかいう話が作者の回答にあって、途中までしか使えないだろうという事になったのでもっと強い装備は当然出てくるはずなのですが。
たかがスロット5のオリハルコン程度でまだまだ戦えるとか言いだしていたりとね。
627 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 03cf-Zv3+)
垢版 |
2025/05/11(日) 18:39:42.40ID:+gdZN7jx0
>>624
NPCだけのパーティだとそれくらいが限界という気もします。
数パーティー合同で挑んで次々に戦う相手を交代していくとかもありかな?
それだとだいぶ楽に行きますし、ダンジョンを奥まで進めることも可能かと思います。
魔道士4人、探索者、大神官とかのパーティーが後方から高威力魔法攻撃を4人が順番に詠唱して殲滅。
聖騎士3人探索者、大神官2人とかの前衛パーティーを二チームで交代させるとか。
628 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 03cf-Zv3+)
垢版 |
2025/05/11(日) 18:43:35.90ID:+gdZN7jx0
>>625
俺も内密さんが複数パーティー率いてどんどん育成してほしい所ですね。
エマーロ族はイルカ系、つまり獣人の一種なんですかね?
他にも獣人いるんでしょうか?
今のところ犬猫竜イルカですからもっといそうなんですよね。

ヤギとか羊とか牛とか。おっぱいがデカそう。
629この名無しがすごい! 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ ff21-i15I)
垢版 |
2025/05/11(日) 18:44:27.95ID:x/0KRwt80
>>624
まぁある程度の階層を境にMP回復薬ガブ飲みの赤字前提で攻略するもんだと思ってるよ
630この名無しがすごい! 警備員[Lv.10] (ワッチョイ ff46-MHOl)
垢版 |
2025/05/11(日) 18:45:47.33ID:VcGakha/0
ギルド神殿をいっぱい並べてダーマ神殿とか案外需要あるかも知れない
2025/05/11(日) 20:01:11.48ID:2jPGrN2V0
>>626
デュランダルより上ってのはスキル構成とかの話だろ
九十階層辺りでドロップする素材で出来てる武器やぞ
2025/05/11(日) 20:17:14.68ID:TdT1fjFS0
暗殺者に状態異常武器持たせるのが最強だってそれ一番言われてるから
633 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 03cf-Zv3+)
垢版 |
2025/05/11(日) 20:22:44.93ID:+gdZN7jx0
>>631
33階層までで4スロットのがでるなら、66階層までに8スロットのが、99階層までに12スロットのが
という話をしたら考えるのが面倒とかの返事来たことなかったっけ?
2025/05/11(日) 20:46:53.07ID:PXVsJkFi0
内密「騎士団のメンバーは全員女性とする!」
犬「……」
酒「……」
猫「お姉ちゃんです」
空気「いいと思います?」
会議「女性だけの会議も良いでしょう」
635 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 03cf-Zv3+)
垢版 |
2025/05/11(日) 21:00:05.02ID:+gdZN7jx0
>>634
だめだ、思わず声が漏れてしまったw
2025/05/11(日) 21:13:01.05ID:2jPGrN2V0
>>633
俺は見た記憶ないな
637 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 03cf-Zv3+)
垢版 |
2025/05/11(日) 21:47:08.51ID:+gdZN7jx0
>>630
ダーマ神殿と名付けるのか、それとも?
そもそもの話として、特定職業の神殿しか設置できないのだろうか?
だとしたらエレーヌの神殿はどういう存在なんだろう?
冒険者ギルド神殿でも村人に戻すことはできるみたいだけど。

村人が設置したら職業なしの神殿あつかいで強いジョブをランダムに選ぶエレーヌになる?
638この名無しがすごい! 警備員[Lv.8] (ワッチョイ ff40-i15I)
垢版 |
2025/05/12(月) 03:37:44.68ID:xeM4meFS0
>>633
凡そ3年前にあった過去スレ55の300レス目くらいの話題の記憶とごっちゃになってるんじゃね?
2025/05/13(火) 12:18:46.01ID:rd88s5ge0
盗賊のバンダナって、どんな効果があるんだろうな
ただ単に敏捷アップか?
下っ端だけでなく、そこそこのレベルの盗賊までもが欲しがるんだものな
640この名無しがすごい! 警備員[Lv.10] (ワッチョイ ffd4-i15I)
垢版 |
2025/05/13(火) 14:18:08.02ID:rJG7tkDg0
書籍では『身体機能を上昇させる』『バンダナがあれば俺も活躍できる』くらいの詳細しか分からなくて値段も盗賊に売れば1〜2万。ただwebの店売りでは500ナール程度でしかない
漫画版では分かりやすくspeed up(敏捷?)と描かれてる(流石にこの時期の話は作者も監修してるとは思うが…)
ただ柳の硬革靴のエピソード的に敏捷ちょっと上がったくらいじゃ体感できない扱いなんだよな。一応上昇値が盗賊のバンダナ>柳の硬革靴の可能性もあるけど説明がない以上そこらへん謎だわ
641この名無しがすごい! 警備員[Lv.39] (ワッチョイ cf6e-r/rg)
垢版 |
2025/05/13(火) 15:05:50.13ID:3hVs3cfu0
頭とは別枠装備とかなら殺してでも欲しい意味がわかるが…
642 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 0367-Zv3+)
垢版 |
2025/05/13(火) 17:45:35.11ID:OywP+3dB0
どうなんだろう、バンダナってなると兜の下に着けるというか、髪を抑えて兜を装備しやすくするものでもある。
装飾品扱いなのか、それとも下着の一種の扱いなのか?

ほら、チェインメイルの下にコトンアーマーを着るとか、チェインメイルの上にプレートメイルを着るとか普通じゃない?
その関係で、組み合わせによっては重複装備ができるってのはありうるんじゃないかな?
2025/05/13(火) 19:36:35.91ID:YXTfd1wK0
ジョブが盗賊でなければ意味がないんだよな
頭に何か別に装備するというのは考えづらいし、他の部位も軽装備に限定されるのでは
644 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 0367-Zv3+)
垢版 |
2025/05/13(火) 21:55:22.25ID:OywP+3dB0
そういえば革鎧とかばっかだったような
645この名無しがすごい! 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ ffc7-IFge)
垢版 |
2025/05/14(水) 05:29:01.51ID:+ErLHYRg0
盗賊のバンダナってしょせんは金貨1枚の装備だから敏捷アップで十分じゃないかな
何のスキルもない鉄の鎧で7000で、スキル結晶合成した装備だと身代わりのミサンガで数万はする世界だから
646この名無しがすごい! 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 6fc4-MHOl)
垢版 |
2025/05/14(水) 05:48:13.13ID:FILB78yS0
足首に巻いたらアクセサリーになるのかしら
2025/05/14(水) 09:28:54.39ID:n9iiJr/G0
性能的にはそこそこだけど、装備していると盗賊として箔が付く、周りから持て囃されるから
チンピラほど欲しがるのが盗賊のバンダナなのかな
2025/05/14(水) 12:21:13.82ID:m3ILdj136
罠発見・解除率アップとか
鍵開け技能向上とか
649この名無しがすごい! 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 1345-IFge)
垢版 |
2025/05/14(水) 21:11:01.28ID:VTxzUPHb0
盗賊のバンダナって盗賊が固定したら出てくるのならそいつから貰うか奪わないと手に入らないのかな
それなら盗賊の間では意味が重そう
650 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 0373-Zv3+)
垢版 |
2025/05/14(水) 21:42:07.76ID:g0vcPQgz0
なるほど!
誰が作ってるのかと思ったけど盗賊が固定したら出てくるかもなのか!



だけどどこで固定してくれるんだろう?
もしかして盗賊のギルド神殿がどこかにあるのだろうか?
651この名無しがすごい! 警備員[Lv.41] (ワッチョイ ffc6-r/rg)
垢版 |
2025/05/14(水) 21:52:15.65ID:RoGx+Edj0
>>650
盗賊が固定したらでてくる前提がソースないのにそんなとこ考えても意味がないんじゃないか?
2025/05/14(水) 21:53:54.60ID:hr06DRs50
助けてー エレーヌえもーーん
653この名無しがすごい! 警備員[Lv.11] (ワッチョイ ff2b-i15I)
垢版 |
2025/05/14(水) 22:56:56.22ID:LXxUCYrF0
そもそも固定産は絶対にスキルが1つ以上は付いてくる仕様なんで内密さんが手にした奴がスキル無い時点で固定産ではない…
654この名無しがすごい! 警備員[Lv.6][新] (ワッチョイ 1345-IFge)
垢版 |
2025/05/14(水) 23:57:49.75ID:VTxzUPHb0
作者が盗賊の固定がどうのと言ってたから
盗賊や兇賊が固定することはあるみたいだけど描かれることはなさそう

感想返し

奴隷は逃亡すると盗賊になりますよね?固定をおこなった奴隷でもそうなるのですか?

蘇我捨恥[2014年 05月06日 21時03分]
固定を行った後で盗賊になればボーナスポイントが二度たまることに。
655この名無しがすごい! 警備員[Lv.12] (ワッチョイ ff2b-i15I)
垢版 |
2025/05/15(木) 20:30:37.22ID:h2sbmLyL0
盗賊のバンダナや村長の指輪系はいっそ通常の装備レシピに故人のインテリジェンスカードも素材にしたら故人が就いてたジョブの専用装備が出来る感じにならんかな
2025/05/20(火) 10:54:44.52ID:6Frlnzak0
しっかしこの作品、二次創作多いな
世界観がしっかりしてるのと、「俺ならポイント振り分けこうするのに」というのが書く動機になるのかね
657この名無しがすごい! 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 4ad6-QdMO)
垢版 |
2025/05/20(火) 10:55:34.13ID:KffSlz1N0
逆にガバガバだから自由に二次創作できるんだろ
2025/05/20(火) 11:02:39.60ID:6Frlnzak0
ガバガバだなw たし蟹

それプラス、世界観やシステムを知っていれば、内密さんより効率的に進める余地がたくさんあるのも動機になるか
659この名無しがすごい! 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 43f9-2mO3)
垢版 |
2025/05/20(火) 11:16:20.37ID:5R3Fci300
内密さんは初プレイにしてはほぼ正解を選び続けてる気がするんだけど
そうでもないんかね
2025/05/20(火) 11:20:03.92ID:6Frlnzak0
手探り状態なのに、かなり順調なのは確かよ
ただ、はじめから諸々の仕組みを知っていれば、って話ね
661この名無しがすごい! 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 5a4b-c4OH)
垢版 |
2025/05/20(火) 13:46:01.44ID:INwb42kl0
二次創作そんないっぱいあるんだ
1つだけ読んでみた事あるけど、キャラ違いすぎて読み続けるの無理だった
662この名無しがすごい! 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 4af1-qENW)
垢版 |
2025/05/20(火) 17:39:27.37ID:LmL34ioA0
銅剣で挑んだ兎戦とか毒無警戒で偶々毒の魔物いない階層だったり、割と詰みポイントはあったんだけどそこはまぁ主人公補正だったかな
あと最序盤のワンパンできる時はデュランダルじゃなくてフラガでポイントは他に回せたってのは感想欄でも突っ込まれたりはしてたかな
663この名無しがすごい! 警備員[Lv.9] (ワッチョイ ca4d-ApVq)
垢版 |
2025/05/20(火) 19:24:38.70ID:r/h//oOC0
不壊の回避盾と、データベース鍛冶師を
これ以上無いタイミングで、ゲットしたからな。
664この名無しがすごい! 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 4aeb-qENW)
垢版 |
2025/05/20(火) 20:25:24.56ID:LmL34ioA0
最強回避盾で最高索敵、有能参謀で替えの利かないの生産職
ロクセリだけで一人二役やってて良くも悪くも序盤でもうパーティ完成してんだよな
2025/05/20(火) 21:20:35.80ID:6Frlnzak0
最強回避盾で最高索敵、そして腹時計も正確だぞ
2025/05/21(水) 09:41:37.66ID:V0KhwlBd0
昔は二次創作全然なかったんだけどね
2025/05/21(水) 11:51:08.62ID:Du/ECop80
なろうってわざわざ二次創作じゃなくて設定パクった自分の作品出すもんだと思ってた
二次創作も結構あるんやね
しらんかったわ
668この名無しがすごい! 警備員[Lv.49] (ワッチョイ de6e-dOwY)
垢版 |
2025/05/21(水) 12:32:01.70ID:zknmMF9g0
>>667
なんでもあるな
既存の作品に作者を混ぜる夢女子系の小説もある
結構好き
669この名無しがすごい! 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ e766-wUh6)
垢版 |
2025/05/22(木) 22:41:54.03ID:y+sbTEgj0
>>664
どんどん階層を進みたがるロクサーヌに
不遜な態度が目立って鍛治師への転職が普通なら無理なセリーは他の主人なら無理そうだけど
ミリアやベスタは他の主人でも問題無さそうだしな
2025/05/23(金) 09:29:50.01ID:XT7pJsHR0
ナナサーヌ「ロクサーヌがやられたようだな…」
ハチサーヌ「フフフ…奴は四姉妹の中でも最弱…」
キュウサーヌ「人間ごときに負けるとは獣人族の面汚しよ…」
2025/05/23(金) 10:15:22.53ID:UWxScLU40
内密二次って乗っ取りで、全肯定で原作キャラ貶めてて無理だった記憶しかない
ああいうのって原作部分超えたらストーリー作れる能力あるんだろうか
672 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 43a0-LWiD)
垢版 |
2025/05/24(土) 18:40:25.94ID:Z0SyfKDB0
>>671
そういうのもあるよ。
少なくとも最初の方は割と良作と思えた。
途中までしか読んでいないので最後まで読んだらどうなるのかは不明ですけど
673この名無しがすごい! 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 0383-az15)
垢版 |
2025/05/24(土) 23:04:21.16ID:RUZO7bBQ0
なろうに二次創作とかあるんやな

そんな事する暇あるなら自分の小説書けばいいのに
674この名無しがすごい! 警備員[Lv.53] (ワッチョイ 4a2e-dOwY)
垢版 |
2025/05/24(土) 23:06:30.22ID:/7I4U1bf0
>>673
考え方の違いだな
なろうに上げるために小説を書くのか
書いた小説を上げる場所がなろうなのか
675この名無しがすごい! 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 0383-az15)
垢版 |
2025/05/24(土) 23:13:52.82ID:RUZO7bBQ0
どういうこと?それと二次創作になんの関係があるんや
俺は他人の袴で相撲取るならオリジナルで自分の妄想形にしたら良いのにって話なんだが
676この名無しがすごい! 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 4ac6-qENW)
垢版 |
2025/05/24(土) 23:38:00.85ID:a3RyzUi80
まぁそれでもオリ設定とか入れるの結構あるしな
オリジナルか原作リスペクトのどっちなんだよ。じゃなくてどっちもしたいから同人書いてるんだと思ってる
677この名無しがすごい! 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 4a94-QdMO)
垢版 |
2025/05/24(土) 23:56:53.77ID:92sxEXsR0
自分の書いた作品すらうろ覚えの作者のスレで意識高い発言してるの笑える
678この名無しがすごい! 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 0b10-Vw7e)
垢版 |
2025/05/25(日) 00:01:02.33ID:z13Z7yfv0
書きたいものを書くのがなろうなのだろうから好きにすれば良いのだろう
ベイルの騎士のお姉さんとねんごろになる世界線があってもいいだろう
2025/05/25(日) 00:04:35.54ID:L+fgU6Wm0
オリジナルのこのジャンルは結構な読者離れを起こしてるから二次の方が受け入れられやすくなってると思う
書籍化失敗から即更新停止が繰り返されて新しい設定を改めて頭に入れるのが億劫になってるのかも
680この名無しがすごい! 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ eb83-z7n+)
垢版 |
2025/05/25(日) 00:05:58.53ID:2sKCNqYw0
すげぇ無駄な時間に感じるけどな
昔VIPにあった二次創作のSSスレと同じか
681この名無しがすごい! 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ eb83-z7n+)
垢版 |
2025/05/25(日) 00:07:06.07ID:2sKCNqYw0
二次が作者公認で後継げるとか書籍化できるなら良いと思うけど何のためにするのか判らんw
2025/05/25(日) 00:13:48.42ID:fYkO7vKu0
ビアンカ・オーバーステップっての
筒井康隆のあとを勝手に書いて新人賞に応募
のちに許可が出て出版だそうだがそんなの例外だろうしな
2025/05/25(日) 01:11:47.60ID:qRpRfbTT0
>>672
自分のせいだけどお互いどれのこと言ってるかわからんが、自分た見たのはハーメルンだったと思う
これ以上はスレチなんでもうやめておくわ
2025/05/25(日) 02:59:12.22ID:f1uXZV3B0
趣味で好きなことしてるのに無駄とかないっしょ
趣味全般にいえること
2025/05/26(月) 00:30:19.94ID:wjAETxZM0
二次創作はファンの作品愛が暴走するから仕方ない
686 警備員[Lv.22] (ワッチョイ eba2-JT63)
垢版 |
2025/05/26(月) 23:26:19.80ID:1XYaeex90
暴走しなければ結構読めるんだけどね。
687この名無しがすごい! 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 5fa2-oCNn)
垢版 |
2025/05/31(土) 13:43:00.18ID:Wm/cNZ4I0
こんななろうに書くだけで書籍化アニメ化みたいなブームだって最近だけだろ?
誰にも認められない便所の落書きでみんなオナニーしてたの忘れたのかよ
688 警備員[Lv.2][警] (ワッチョイ 2945-HWKQ)
垢版 |
2025/06/07(土) 20:51:01.94ID:u1QPJNcP0
格だけでなんてものはない。
689この名無しがすごい! 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 29af-lwR3)
垢版 |
2025/06/09(月) 23:21:03.49ID:vUXf8bE/0
2次創作なんかで里帰り展開とかあるけど
Wikiの作者の感想返し読んでたら
思ったよりロクサーヌの家族へ作者は厳しいな


ロクサーヌやセリーの実家にいったりとか・・はないかな?

蘇我捨恥 [2012年 02月18日 20時56分]
さすがに奴隷ということを考えると実家までは行かないでしょう。いい金づるだと思われそうですし。

読み返してて思いましたが、ミリアはともかくロクサーヌとセリーの里帰り
というのも面白いかもしれませんね。
両者已む無く奴隷になったという感じですし
わだかまりや現状報告に行くというのも良いかもしれません。

蘇我捨恥 [2013年 02月20日 20時22分]
ロクサーヌやセリーの親戚は間違いなくミチオを利用しようとしてくるでしょう。

ロクサーヌとセリーの家族が心配です。一度、訪問して家族も一族に加えたらどうでしょうか?

蘇我捨恥 [2013年 05月17日 20時50分]
家族が出てくると利用される方向しか思い浮かびません。
690この名無しがすごい! 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 014e-+b5+)
垢版 |
2025/06/10(火) 10:58:09.88ID:zdEXm2Bo0
作者は親とうまくいってないんやろか…
2025/06/10(火) 11:45:39.43ID:htf7298a0
よくわからんけど何に利用される想定なんやろ?
娘の奴隷主人きて利用しようとか思うような世界観なんやろか
2025/06/10(火) 11:49:05.67ID:U1jIDfH90
強くて金持ちで商人や貴族とコネがあって
奴隷の扱いがクソ甘くて溺愛
そのくせ本人には親・実家のヒモついてない

集ってくれと言わんばかりじゃね
外から見て明らかにあの世界の標準的な割り切った奴隷の扱い方してたら
そうはならないかもしれないけど
693この名無しがすごい! 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 014e-+b5+)
垢版 |
2025/06/10(火) 11:52:36.80ID:zdEXm2Bo0
奴隷買う人なんて金持ちやろし集ったろ!
権力持ちなら利用したろ!
ってなるんじゃないか?
宝くじ当たると親戚増えるっていうし
2025/06/10(火) 11:59:20.65ID:htf7298a0
でもロクサーヌの親?叔父だっけ
奴隷になる時に交渉してた覚えがあるしセリー親は知らんけどセリーが自分から奴隷になる時点でそう悪くない家庭だろうし、そんな娘がどうなってもいいリスク気にせずタカるもんなんやろか
てかなんで作者は親に対してそんな認識なんやろ
2025/06/10(火) 12:00:08.33ID:htf7298a0
嫁にいったとかそういうんならわかるんやけど
2025/06/10(火) 13:18:32.56ID:B4O0DIhg0
バラダム家の「いびり」のせいでロクサーヌは帝国内の狼人族社会から
はじき出されたからな。
サボーが死んだことでいきなりあの家もいきなり落ち目になったから
権力構造とか再構築の真っ最中だろうから内密さんがそういう影響を
排除できるくらいに確固たる基盤を築いたあとでないと近寄らんほうが
いいのは間違いない。
2025/06/10(火) 13:20:27.59ID:cLcMfja60
内密さんの親も毒親だしな
何か思うところがあるんだろう
698この名無しがすごい! 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 13fa-tTDd)
垢版 |
2025/06/10(火) 14:28:49.73ID:FY7pks4m0
休暇与えて勝手に個人で帰省する分ならともかく、幾ら奴隷を大切に扱ってるとはいえ奴隷の娘たち連れて親元に行くとか悪趣味だろうし、これに関しちゃ質問者が悪いかな。この作者は変に教養というか常識的な所あるし帰省イベント作っても親に感謝されるだけじゃなくちゃっかり親に利用されますよってなるのは普通じゃね。じゃないと小説書く意味ほぼないし、何かしらの強制イベント作らんと駄目やろ
699この名無しがすごい! 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 13f0-Tjky)
垢版 |
2025/06/10(火) 16:25:40.69ID:9kTDdbHO0
この作者に常識的なところなんてあるか?
2025/06/10(火) 19:09:06.45ID:7MZMgnF80
この世界は家族を売って財産に換える文化が深く根付いてるから
地べたで過ごさせて命の保証もされ難い売られた子と実家との縁を結ぶような甘過ぎる主人がどう扱われるかってのは作者の中で明確なビジョンが出来てるんだろう
2025/06/10(火) 19:23:00.78ID:zZFBRXsXd
>>699
逆にどこら辺で常識的じゃないと思ったんだ…?
702この名無しがすごい! 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 13f0-Tjky)
垢版 |
2025/06/11(水) 00:20:33.06ID:vSD7dGWW0
>>701
黎明期に「奴隷ハーレム」なんて作品を書こうと思うところ
貧乏で明太子すら食べたことないはずが、鯛の塩釜焼きは食べた経験あるという不自然さ
商業出版で金取ってるくせに、自作品の読み返しすらせずに展開を矛盾させるところ
2025/06/11(水) 18:22:10.77ID:Tq1IJd0p0
日本語が不自由な方の書きこむスレはここでつか?

アニメ化したときに「サイコパス」連呼するキチガイが出たけど
新しい患者さんを呼び込む動きって何かあったっけ?
704この名無しがすごい! 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ d14d-143f)
垢版 |
2025/06/11(水) 20:05:02.75ID:z9cLFUxv0
あの世界割と非情で殺伐としとるしな。
内密さんが生き延びているのは転移前に
徹底的にやったリセマラが大きいし。
2025/06/11(水) 20:39:54.17ID:dcwWg8VQd
>>702
いや何で作り方を知ってるって事が食べた経験ある事になってんのさ
どんだけ神聖視してるのか知らんけどミスや矛盾がある商業作品なんて沢山あるんだけどな…

てかマジでその程度で常識的じゃない判定してるの?ネタではなく?
706この名無しがすごい! 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ d14d-143f)
垢版 |
2025/06/11(水) 20:48:03.08ID:z9cLFUxv0
奴隷ハーレムつったってエロいこと
楽しむ以前に余裕ある生活を維持する
為の5人の戦闘奴隷だしな。

そのエロいことも他の娯楽らしい娯楽が
ほとんど出てないって部分が大きい気がする。
707この名無しがすごい! 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 1355-Tjky)
垢版 |
2025/06/11(水) 20:51:56.25ID:vSD7dGWW0
>>705
少なくとも常識があると感じられる作品ではないのは確かだよ
人物の言葉遣い見てもまともな社会人経験者が書いてるとは思えん
2025/06/11(水) 21:51:49.53ID:Qh6m52xv0
エロ漫画出身で一般描いてる作家とかいう動画見てて
オリジナルでやって行けなかったが
画力は有るがエロが駄目なんで
表でなら通用するとか云う話の例題がコレでフイタ
709この名無しがすごい! 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 1372-tTDd)
垢版 |
2025/06/11(水) 22:07:28.39ID:aD7Y0zjQ0
>>704
内密さんの稼ぎすぎて国や貴族に喧嘩売ったりせず、クーラタルの商人ギルドにすらビビって欲出さないのは本当に偉いと思う
710この名無しがすごい! 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 296d-G8JR)
垢版 |
2025/06/11(水) 22:18:49.47ID:23YR3Lun0
>>708
え、内密漫画の作画担当のあの人そうだったん!?
711 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 296d-G8JR)
垢版 |
2025/06/11(水) 22:22:48.08ID:23YR3Lun0
>>709
すくなくとも常にセーブしている現状ですらやりすぎというか驚愕されるレベルで強くなってるんだよね。
これ以上ロクサーヌ達に手綱を渡したままだと絶対に怪しまれる。
いくらなんでも変だと。

目立ちすぎるのはよくない。出る杭は打たれる。当然の話でしかない。
けどその当然をやれるナロー主がほんと少ないんですよね。
自分からやらかしてばっかり。ロクサーヌ達を抑えられなかったからというのはまあいい方便なんだと思います。
2025/06/11(水) 22:27:29.80ID:rljpe6W00
最初から冒険者だったから一気に強くなってるというより最初から強いという認識じゃね
サボとの戦いもあったし
713 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 296d-G8JR)
垢版 |
2025/06/11(水) 23:09:13.21ID:23YR3Lun0
買った奴隷も含めて一気に強くなっているあたりが驚愕のネタじゃないかと言いたかった。
2025/06/12(木) 01:09:49.58ID:uDgHYls/0
つまりセリー可愛いということでいいかな
715この名無しがすごい! 警備員[Lv.7] (ブーイモ MMcb-143f)
垢版 |
2025/06/12(木) 11:25:35.40ID:4bz4Gx7RM
漫画は鏡とコハク交易がそろそろ終わり
だからいよいよかな。
716この名無しがすごい! 警備員[Lv.70] (スププ Sd33-Cr7Q)
垢版 |
2025/06/12(木) 14:30:38.29ID:LF7Gs8Bud
>>702
俺子供の頃お菓子類買ってもらえなからったから作り方とか調べてたぞ
食えない子供はその対策をするもんだよ
717この名無しがすごい! 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 7329-Zjo1)
垢版 |
2025/06/12(木) 21:01:49.44ID:MrBCIYRF0
書籍は読んでないんだけどなろうより進んでたりするんです?
同じとこで止まっとるの?
718この名無しがすごい! 警備員[Lv.8] (ワッチョイ d14d-143f)
垢版 |
2025/06/12(木) 21:14:17.51ID:pBkJM6NV0
なろうよりちょっと書籍は進んだ。
展開もだいぶ変わりつつある。
最新刊は内密さんの物語に終わりの兆しも
見えてるし。
719 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 2963-G8JR)
垢版 |
2025/06/12(木) 22:06:19.79ID:fyARXeZ70
>>716
自力で作るために調べていた、か。
カルメ焼きなんてまさにその最たるものだな。なるほど。
720 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 2963-G8JR)
垢版 |
2025/06/12(木) 22:06:19.76ID:fyARXeZ70
>>716
自力で作るために調べていた、か。
カルメ焼きなんてまさにその最たるものだな。なるほど。
2025/06/12(木) 22:26:04.18ID:8jyWtN/u0
なろう系主人公の料理やら農作やらの知識ありすぎはもう仕方ない
テンプレの一環や
722この名無しがすごい! 警備員[Lv.10] (ブーイモ MM33-143f)
垢版 |
2025/06/13(金) 08:27:19.72ID:06Y6yu/qM
いや、ゼロ年代の半ばまで小学生やってた
今30代前半世代って、意外と科学知識持ってる
可能性あるのよ。

学研の科学と学習って2000年代後半早々
までは小学校に売りに来てたからね。
723この名無しがすごい! 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 1362-tTDd)
垢版 |
2025/06/13(金) 21:37:17.92ID:SBT1fAab0
>>711
目立たないのは内密さんの努力も当然あるけど、それ以外にも明らかに違和感あるだろう大量の高階層のドロップ品の売却とかも敢えて描写しないことで問題が起こりようもないように、何やかんや作者が物語をコントロールしてる側面はあると思う
724 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 2bc1-F+i+)
垢版 |
2025/06/13(金) 21:47:43.07ID:KiR9DwzT0
アニメしか見てないけど、ラノベでミチオは何Pするんや?
2025/06/13(金) 21:57:56.74ID:wbUtQq7/0
複数同時プレイはほとんど無い
1対1を連続して8回とか10回とかはする
726 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 736a-F+i+)
垢版 |
2025/06/13(金) 22:36:59.10ID:TidLVnpv0
コミカライズだとヤリまくってるけど、ラノベはそんなやらないんだな
2025/06/14(土) 04:15:16.18ID:hVzaABtB0
ノクタじゃないからねぇ
2025/06/14(土) 06:21:02.24ID:HlZfCuF00
色魔の時間だとか、これは頑張らざるを得ないとか
地の文で呟いたあと、その章終わって翌日の朝飯で
今日の予定の相談ってのが小説の流れだしな。
729 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 2b1c-F+i+)
垢版 |
2025/06/14(土) 07:16:46.89ID:xUxhvMUl0
あっさりしてんのね
730この名無しがすごい! 警備員[Lv.11] (ワッチョイ d14d-143f)
垢版 |
2025/06/14(土) 07:28:07.06ID:HlZfCuF00
ノクタじゃないからな。
2025/06/14(土) 07:57:01.03ID:2eMWZ2dc0
だからこそ?
コミカライズにミリア追加たのしみ〜〜〜〜〜〜
2025/06/14(土) 12:47:22.73ID:3wIA1wbx0
なろうにはエロ書けないしわざわざ書籍で追加したってしゃあないしなあ
733この名無しがすごい! 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ d11e-+b5+)
垢版 |
2025/06/14(土) 14:07:36.36ID:oD0qbFDW0
そろそろ内密さんもブラヒム語の読み書きを学んでは如何だろうか
経営に行き詰まってる孤児院の美人シスター辺りに教わるとかすれば捗るはずだ

ロクサーヌに上の階へ連れて行かれそうになっても塾があるからって断れるし
734この名無しがすごい! 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 1306-tTDd)
垢版 |
2025/06/14(土) 18:52:42.04ID:zH3+83Sl0
気持ち分かる。あの世界の宗教観とかもついでに調べ、寄付の善行をしつつ適当に孤児院のガキで無責任なジョブ育成や固定の実験とかしたくなる
ただそれはあくまで自分の願望(妄想)であって内密さんぽくは無いんだ…
735この名無しがすごい! 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 0b11-KKTA)
垢版 |
2025/06/14(土) 20:05:53.61ID:CtXNC5QE0
書籍版最新刊まで一気に読んだけど
この人、過去に自分で書いた設定忘れ過ぎでは?
担当編集も何も言わんのだろうか
2025/06/14(土) 20:57:57.58ID:hmiDRUvo0
書籍の出版社、ホームページからしてかなりやる気なさそうだならなぁ
737この名無しがすごい! 警備員[Lv.12] (ワッチョイ d14d-143f)
垢版 |
2025/06/14(土) 21:09:05.35ID:HlZfCuF00
老舗のラノベ編集部だって編集者の能力は
大半が褒められたもんじゃないだろ。
気象精霊記騒動なんていい例だわ。
2025/06/14(土) 22:21:44.33ID:DJio3UGg0
>>733
セリーに凄い目で見られながら教われば良いと思います
2025/06/14(土) 22:31:38.72ID:3wIA1wbx0
めちゃくちゃ偏見だけどなろう上がりの担当編集って素人に毛がはえたもんだったり新人だったりな印象です
740この名無しがすごい! 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 738a-Zjo1)
垢版 |
2025/06/14(土) 23:06:10.81ID:ps/g6ZT/0
担当編集ったって
何年前に出たかわからんようなの毎回読んでられんやろ
741この名無しがすごい! 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ d174-gi55)
垢版 |
2025/06/14(土) 23:30:47.05ID:19FRjoyh0
エロ描写なくてもちゃんとやってる設定っていうのが好感持てる
性欲無い主人公の方がキモい
2025/06/15(日) 03:32:43.50ID:0mWRZhe00
そもそもなろう上がりの作品は一部の人気作品とかの例外除いて納期管理とかもされてないだろうし載せたるから好きにやれって感じで編集業務は特にしてなさそう
2025/06/15(日) 08:51:32.41ID:Ume6OD/i0
誤字脱字そのままという糞手抜き出版あるよな
編集がいるかどうかも怪しい
744 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 195e-gBoT)
垢版 |
2025/06/15(日) 08:54:15.40ID:/SIVl9aV0
コピペしてるだろとしか
2025/06/15(日) 10:38:44.51ID:gNrzmuv60
◯ルファとか粗製乱造で校正とかしてないんだろうなって思う本が多い
この作品の出版社のはこれしか買ってないから知らんが
2025/06/15(日) 10:41:23.58ID:lAVx8cGy0
ホビージャパンで小説家になろうからけっこう大きく変えたのに
webのままの文章も残ってておかしい……てな作品あったな
2025/06/15(日) 11:50:26.27ID:gNrzmuv60
書籍で章の結末オリ展に変えたのに次巻の冒頭がWeb版のままで
オリ展なかったことになっててずっこけた事あったわ
この作品にも言えるけど、書籍とWebで展開変えてエタる人多いからあんま欲目ださんでほしい
2025/06/15(日) 11:55:15.66ID:QpRmxOi90
このスレの作品に限って言えば、Webの展開がもう行き詰まってて広げようなくなってたからこそのエタで
書籍で広がりのあるストーリーに変えることがエタ回避に必要だったでしょ
749 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ 195e-gBoT)
垢版 |
2025/06/15(日) 12:22:22.65ID:/SIVl9aV0
webと書籍で展開変えるのは仕方なくね?
同じ展開なら無料のwebで良いってなるし、新規層取り込む意味もあるだろ
750 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 71c5-E6Ax)
垢版 |
2025/06/16(月) 09:24:29.80ID:xhdh0WbR0
確かにほぼ同じで出版はあんまり売れない。
書籍では追加要素や文章の整理などがほしいとこだね。
751この名無しがすごい! 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 128a-kbBl)
垢版 |
2025/06/16(月) 11:06:39.99ID:NkG0dDE60
いや、そもそもなろうは同じ展開ならWEBの方を先に更新しないといけないルールがある
752 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 195e-gBoT)
垢版 |
2025/06/16(月) 11:17:32.96ID:Wcw+KuRB0
書籍化にともないweb版は削除します
みたいなのあるよな
2025/06/16(月) 12:20:16.01ID:+6z1/l1yr
いったお何ファポリスの話なのだよ
あいつら絶許
754この名無しがすごい! 警備員[Lv.3][新苗] (ワッチョイ 8d9d-RPrT)
垢版 |
2025/06/16(月) 12:44:53.62ID:NRR8Ofsc0
完結してから書籍化した奴はほぼWeb版そのまま
未完で書籍化した奴は途中で分岐して
新ストーリー始まるも結局
Web版も書籍版も両方更新止まってエタ
これが運命
2025/06/16(月) 12:54:43.29ID:pJ492Vl60
テンプレ系とかでまともに完結までいく作品って何割あるんやろ
作者としてもそもそも最初から完結させる気ないパターンが多そう
2025/06/16(月) 13:11:41.09ID:gif4dZP80
どれはテンプレ系でどれは違うのかよー分からんが
なろう・web版基準だと 無職、孫、蜘蛛、八男、転スラ、スマホ、デスマ、蜘蛛、本好き は完結してるな
書籍でも本編主人公のは完結してるのが大半か
757この名無しがすごい! 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 1200-pf7D)
垢版 |
2025/06/16(月) 14:31:12.61ID:Vl7bZN3P0
禁断の蜘蛛二度撃ち
758この名無しがすごい! 警備員[Lv.13] (ワッチョイ f54d-+//4)
垢版 |
2025/06/16(月) 14:59:54.87ID:22IXkAA80
まあ、この作品ももう終わりが見えつつあるよな。
結局なし崩しにクーラタル攻略を初代皇帝より
進めてしまいそうだしな。
759この名無しがすごい! 警備員[Lv.5][新苗] (ワッチョイ b26d-RPrT)
垢版 |
2025/06/16(月) 15:57:16.18ID:/HmCfWui0
ゲームシステム的に迷宮はいくらでも上が作れる設定なのに
既にハーレム枠が埋まってしまってるのが致命的なのでは

タイトルの半分がもう既に天井
760この名無しがすごい! 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 12e3-x4hs)
垢版 |
2025/06/16(月) 16:20:39.32ID:JbGR9Tmn0
そもそも内密さんのスタンス的に貴族になれるくらいの階層攻略できればそれ以上やる理由今のところ無いんだよな。目立ちたくないって言いつつ目立つ気満々の奴になっちゃう。公爵に50階層を余裕でクリアできることをバレた時みたいにロクサーヌが悪いの一辺倒ネタは流石にそろそろキツい
2025/06/16(月) 19:02:08.69ID:PGmgxFl90
>>753
あそこで出版した奴は大体失敗してるな
762 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 6ed0-gBoT)
垢版 |
2025/06/16(月) 19:10:08.22ID:Jfd57jQb0
アルファからの勘違い工房、いずれ最強錬金術師、アニメ化増えてるな
763この名無しがすごい! 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 1200-pf7D)
垢版 |
2025/06/16(月) 21:25:28.49ID:Vl7bZN3P0
ハーレムというからにはせめて十数人は囲って頂きたい
ここはひとつ大きなお屋敷とメイドさんを数人買ってみよう
764 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ ce01-gBoT)
垢版 |
2025/06/16(月) 22:12:01.67ID:RhYaavxE0
一人称でハーレムモノって合わなくないか?
765この名無しがすごい! 警備員[Lv.7][新苗] (ワッチョイ b6a5-RPrT)
垢版 |
2025/06/17(火) 00:49:21.96ID:CCzb0ekH0
別にハーレム要素強くないし

コミックやアニメ超ハーレムverに救われてなかったら
もっと早くに消えていたまである
766この名無しがすごい! 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 759e-xkro)
垢版 |
2025/06/17(火) 01:52:39.91ID:bj/fKTj20
>>756
こういうちゃんと完結してるのは偉いよ
失踪が99%だからな
この作品も続き出ないかもって感じだしなあ
767この名無しがすごい! 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 122f-EtYs)
垢版 |
2025/06/17(火) 05:06:58.22ID:jQNX8jzP0
自分の作品すら読み返さない、レビューも絶対に見たくないって作者だからな
根本的にクズ
2025/06/17(火) 07:54:16.06ID:eTufjlgu0
俺基準なら十分ハーレムなんだが異世界基準だと足りてない感じはあるかもな
てかカティアぐらいしか他に女出てきてない
カティアはよ落とせよ
769 警備員[Lv.10][新苗] (ワッチョイ 6efc-gBoT)
垢版 |
2025/06/17(火) 08:16:54.22ID:fxcMgjSC0
皆の言うハーレムヒロインって何人いたらハーレムになるんだ?
770この名無しがすごい! 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 82d4-+MW0)
垢版 |
2025/06/17(火) 08:31:40.28ID:2/Rv+qJ10
領地もらって奴隷買い漁って運営するまでがテンプレ
771この名無しがすごい! 警備員[Lv.8][新苗] (ワッチョイ 82c7-RPrT)
垢版 |
2025/06/17(火) 09:12:11.78ID:rMRnXnAr0
人数の問題つーか
女側の好意の理由付けが弱くね?
奴隷であること一点突破やん
奴隷じゃなくなったらロクサーヌ意外誰もいなくなりそう

そのロクサーヌすら迷宮探索止めて領地経営とか始めたらいなくなりそう
772 警備員[Lv.11][新苗] (ワッチョイ 6efc-gBoT)
垢版 |
2025/06/17(火) 09:33:04.16ID:fxcMgjSC0
古参奴隷より新人奴隷の強かったら、古参奴隷いらなくなりそう
773 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 71f3-E6Ax)
垢版 |
2025/06/17(火) 09:38:50.81ID:1LSqgxmP0
領地経営するってことは領地防衛するってことで、つまり男女ン探索必須。
つまりロクサーヌが愛想つかすことはあり得ない。

ハーレムは、中国の後宮とかスルタンのハーレムだと数千人だそうだが。
一般人感覚なら二人が最低ライン。
5人超えると毎晩相手するのは無理になる。
その相手を選べるくらいになると考えれば6人以上かな?
774この名無しがすごい! 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 121f-x4hs)
垢版 |
2025/06/17(火) 10:04:32.96ID:1Jhv0Pvr0
ロクは最初から内密さん貴族なろうぜ勢だったから貴族になった所で態度は変わらん。ただまぁポッと出のエルフ娘に内密さんの信念変えられて内心キレてそうだったけどw
奴隷ハーレムと貴族経営って相性悪い感じは何となくあるから作品的にはもう終盤の終盤だと思ってる。当然だけど今の奴隷勢は要職に就く訳だけど身分的には奴隷のままだろうし、内密さんの性格的に奴隷解放とかせんだろうしなぁ
775この名無しがすごい! 警備員[Lv.18] (スププ Sdb2-kbBl)
垢版 |
2025/06/17(火) 10:26:48.51ID:F/9EaScDd
好き好きさが足んないんよな
漫画版は好き好きオーラ結構出してるから2人でもハーレムみがある
2025/06/17(火) 10:29:42.94ID:eTufjlgu0
好意の理由づけとかではなくそもそも好意があんまり感じられない
理由づけなんてのはどの作品もないし
777この名無しがすごい! 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 82ef-+MW0)
垢版 |
2025/06/19(木) 11:18:40.29ID:grtn4xdU0
なりたくもない奴隷になって買われて無理矢理ヤラれて好きって言ってとか言われても困ってしまいますね
778この名無しがすごい! 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 123c-x4hs)
垢版 |
2025/06/19(木) 12:10:01.64ID:Jc68x1o40
この作品は奴隷と主人の関係がシビアというかビジネスライクな面があるよな。逆にそれが良い所ではあるんだけど。内密さん自身がコミュ障のせいか奴隷というフィルター越しでしか人と接することが出来ず、彼女達の内面に踏み込むような親密イベントがまぁないんだよな。ただ環境や年齢、作中経過時間を考えると妥当でもあるけれど
2025/06/19(木) 12:10:44.25ID:Un4HcemE0
主人公にはチョロい
なろうに限らずフィクションの真理だろうがッ!!
2025/06/19(木) 12:46:11.06ID:e6fktcBN0
チート能力をぼろぼろ言いふらすなろーしゅが多い中
信用できる奴隷にすら「内密にな」でロクに説明せずに済ます内密さんは
確かに珍しくはある
781この名無しがすごい! 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 12d2-RPrT)
垢版 |
2025/06/19(木) 12:49:47.24ID:OsA2x08d0
次は1年後?2年後?はたまたエタ?
782 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 710c-E6Ax)
垢版 |
2025/06/19(木) 13:48:33.37ID:aSROOuJT0
エタっては欲しくないが、かといって矛盾出しまくりの新刊を出してほしくもない。
もういっそのこと冬を目前にしてどんどんダンジョン攻略してひとの住める地域を確保した。
から始めてもいい気がする。

当然ながら奴隷も30人くらいに増やして騎士団を最低限編成できる数も用意したし、とかのセリフ付き。
奴隷や装備にかかる金?

そこはまあ、離島部のエルフ集落だからドワーフ鍛冶師はいないだろうから、そこで支援すればいい。
「装備を無償で作ってやろう。ただし、材料は4倍〜提供してくれ。冒険者ギルドに売る値段で装備が買えるくらいだ」
とすれば34階層〜50階層(55階層まで)の素材が数十年分という大量に手に入る。

あとば冒険者ギルドに十分な成長をした探索者を連れて行ってやって、途中の転移ポイントを教えてやるとか?
2025/06/19(木) 14:19:04.32ID:krE20sRe0
>>777
奴隷にはなりたくなかったし、ヤラれたのも無理矢理みたいなもんではあったけど
ミリアまでの3人については
 ・平民のままで居ては入手できなかっただろう高額な装備・付与品を与えられ
 ・平民のままで居ても入れなかっただろう迷宮上層階に連れてってくれて
 ・平民のままで居ては伸ばせなかった鍛冶スキルがぐんぐん伸びて
 ・平民のままで居ては入手できなかっただろうスキル結晶を多数取り扱わせてくれて
  しかも失敗ゼロ
 ・平民のままで居ても食べられない高級魚介食材を聞いたこともない美味い料理で
  頻繁に食わせてくれて
メリットが大きすぎる
784この名無しがすごい! 警備員[Lv.24] (スププ Sdb2-kbBl)
垢版 |
2025/06/19(木) 14:23:28.77ID:WQnhQkNhd
>>782
そこを過ぎて、もう矛盾だらけでもいいからあの世界の話が見たい段階になった
785この名無しがすごい! ころころ (ワッチョイ f54d-+//4)
垢版 |
2025/06/19(木) 17:21:09.28ID:/AXBBP7E0
ベスタは親も奴隷でそれ以外の生き方を
知らないし、ルティナは書籍だと早々に
覚悟決めて素直になってるしな。

まあ内密さんが相当の食い道楽に見えてるけど。
786この名無しがすごい! 警備員[Lv.8] (ワッチョイ f6f0-pf7D)
垢版 |
2025/06/19(木) 20:20:10.71ID:zDilKYp/0
6人で世の中を見て回るのも面白そうじゃないか
世界は広いぞ内密さん
2025/06/19(木) 20:22:43.77ID:sUZbsyvY0
まあなろう系の文明設定の貞操観念なんて低いやろ
しらんけど
788この名無しがすごい! 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 123c-x4hs)
垢版 |
2025/06/19(木) 20:33:20.29ID:Jc68x1o40
何やかんやここで話題や考察になってた謎や設定が判明されるのが1番のモチベーションになってる
前巻だとアクセサリーの空き4、片手剣の空き5の名称が判明したり、若干矛盾するけどワープ(フィールドウォーク)の便利な仕様があったり、新巻だと迷宮ボスとそのドロップ品、勇者のナーフと迷宮が討伐された時の近場迷宮の弱体化なんかも良かった。ただ突然生えた限定の新設定と沙門スルーはクソオブクソだったな
789 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 711f-E6Ax)
垢版 |
2025/06/20(金) 11:22:29.98ID:wf6glMGB0
>>784
ぐぬぬぬ!
正直に告白すれば俺も神官は欲しい、欲しいが矛盾で幻滅したくもないんだ!
ぐぬぬぬ!
790この名無しがすごい! 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 758e-RPrT)
垢版 |
2025/06/20(金) 11:33:39.83ID:uBpmtXx50
できれば神官が欲しいが僧侶も捨てがたい
みたいな話かと思ったら全然違った
791 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 711f-E6Ax)
垢版 |
2025/06/20(金) 13:40:32.68ID:wf6glMGB0
グハッ(99ポイントのダメージ)
神官じゃなくて新刊ですorz
792この名無しがすごい! 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 127b-EtYs)
垢版 |
2025/06/20(金) 13:56:13.44ID:2utp0rBk0
ノリが20年前できついわ
ジジイかよ
793この名無しがすごい! 警備員[Lv.27] (スププ Sdb2-kbBl)
垢版 |
2025/06/20(金) 15:17:44.37ID:Lz0JT9k2d
ジジイじゃないのにこんなの読んでる方がヤバい
2025/06/20(金) 17:35:49.40ID:I9TIFQFw0
なろうで長期間1位にいて広く人目に触れた上に漫画とアニメで激しくエロ売りされた作品だよ?
2025/06/20(金) 18:05:50.72ID:rpJBDpm00
20年前って大して昔じゃないよな
2025/06/20(金) 18:19:01.77ID:jfKW8qdu0
おじいちゃん20年前が古く感じないのはお年寄りの考え方ですよ
2025/06/20(金) 19:28:34.85ID:lUAz+BEZ0
二十年前にはまだiPhoneもなかったしな
798この名無しがすごい! 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 593c-pf7D)
垢版 |
2025/06/21(土) 06:12:19.00ID:pwiD2zjJ0
アーマードコアのラストレイブンとかバイオハザード4
プロマシアの呪縛あたりが20年前らしい
大昔やな…
799この名無しがすごい! 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 9e25-E6Ax)
垢版 |
2025/06/21(土) 07:18:03.96ID:FKJuiqr+0
この作品発表時点じゃまだ神様にチートもらうのは一般的じゃなかったの?
2025/06/21(土) 07:55:47.36ID:zLO2NHtU0
内密さんは神様にチートもらってないけどなーーーー

なろう投稿開始が2011年の4月かー
Reゼロ2012年4月、盾2012年10月、無職2012年11月、転スラ2013年2月、デスマ2013年3月、スマホ2013年4月
今もなろうに投稿が残ってる初期著名作ってこのへん?
801 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 71ad-E6Ax)
垢版 |
2025/06/21(土) 11:27:50.87ID:iECYBvAQ0
どれも読んだことあるわ。
どれも名著だよな。
802 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 55ad-E2BB)
垢版 |
2025/06/22(日) 10:26:33.20ID:hPPpgdgP0
神様からチートはもらっていないがリセマラはしているし一般人から見たらチート
803この名無しがすごい! 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 23b2-P+OC)
垢版 |
2025/06/22(日) 11:09:28.28ID:8CpWWUeX0
そのチート使ってゲームチェンジェーにならんだけ現地人からしたら毒にも薬にもなってないとも言えるか…
2025/06/22(日) 11:11:20.30ID:4KMiviab0
運営神「ナーフしました」
805 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 5556-E2BB)
垢版 |
2025/06/22(日) 15:24:30.13ID:hPPpgdgP0
>>803
とにかく目立たないようにしたい、ゆっくりと地保を固めていきたいと思ってるからね。
やろうと思えば大量のスキル結晶を買いあさりスキル合成で荒稼ぎして大金がっぽがっぽ
大量の女奴隷を侍らして性欲におぼれた人生を送る、なんてのもできる。

けどしない。
迷宮をどんどん上まで攻略しているのもロクサーヌ達を抑えられなくてであり不本意だし。
806この名無しがすごい! 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 23da-P+OC)
垢版 |
2025/06/22(日) 15:52:06.41ID:8CpWWUeX0
実際それが一番賢いよな。大抵はチート能力のせい(お陰)で、育ち切る前から権力者との衝突発生から物語が発展して良くも悪くも目立ってしまいデスレースが始まる
今の内密さんのやる事は大怪我や毒殺され掛けた時用にエリクサーの収集とか、最上級のスキル付与集めくらい感はある
奴隷沢山買って促成栽培なんかの組織としての総力増強は却って目立つリスクがありそうなんだよな
807この名無しがすごい! 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 8d93-KdRT)
垢版 |
2025/06/22(日) 16:24:14.87ID:hB5MOxpJ0
初期設定時にレベル制限解除とかダメージ制限解除とかって項目あるんだよなー
一応Lv100↑の構想もあるんだろうか

もしくは“あった”か
808 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 05a3-FL2f)
垢版 |
2025/06/22(日) 17:13:04.90ID:t2ThQNbT0
ナローシュだけLv100上限解放とか
809 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 5556-E2BB)
垢版 |
2025/06/22(日) 22:18:12.45ID:hPPpgdgP0
大体攻略階層より+10LV上くらいでないと厳しいって感じだしそう考えると100LV突破は構想内だったんだと思う。

近くの迷宮倒した直後にクーラタルの最高階層攻略してクーラタルを無くしたらどうなるかな?
全世界の迷宮が無くなるなんていう想像をしていた人もいたけど、その時はありえんだろと思った。

けど、ナーフというかアップデートを含めてならあり得るんじゃないかと今回思った。
自動生成でどこの迷宮も似たような構成しかしていない。
これではつまらない。しかも軽く数百年はクーラタルの迷宮を攻略できるのがいない。

なにより、どんどん迷宮が増え、魔物のの領域が広くなってきつい状況になっている。
原初のクーラタル迷宮クリアというきっかけを契機に世界システムをいったんリセットして
フィールドダンジョンの解放と同時に迷宮ダンジョンの攻略簡易化もしくは難易度を下げる

なんてのもありとかふと思った。まあ、そんな展開実際はありえんのだけど、
なろうではたま〜に世界改変がなろう主の行動がきっかけで起きたりするのもある。
それ系統のエンディングも悪くないとふと思ったりもした。
810この名無しがすごい! 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 23da-P+OC)
垢版 |
2025/06/23(月) 05:51:40.34ID:yU6xD1EX0
まぁクーラタルがセカイ系の中心地じゃあるまいしなぁ。ただ育ちすぎた迷宮(具体的には99階層完成)からは34階層以降の魔物も外界に飛び出てモンスターパニックが発生してクーラタルが滅んでくれんかなぁ。ついでに帝国存亡の危機みたいなことは妄想したwそれくらいイベント発生しないと内密さんがクーラタルの未到達階層に登る理由が個人的に考えられない…
ただ迷宮と人間が共生関係ぽい世界観なので今の均衡が崩れるとも想像しにくいのよな(なお作中で共生や共存という単語は使われてない)
811この名無しがすごい! 警備員[Lv.3] (スププ Sd43-YOTL)
垢版 |
2025/06/23(月) 11:16:35.59ID:HwV01NEkd
今異世界気まぐれぶらり旅読んでるんだけど
漫画版に本編登場前の奴隷がでてくるシーンが追加されてて良いね
内密にもこれ欲しい
812この名無しがすごい! 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 439d-MfIN)
垢版 |
2025/06/23(月) 11:52:32.67ID:SHY3a60s0
スレちだけどもう少し話題になってもいいぐらいいい作品だと思うけど
ちゃんと完結までいくかどうかだな
2025/06/23(月) 11:58:16.72ID:cs4QkvOM0
完結はどうなんだろうね
諸国をぶらぶら巡りながらトラブルに巻き込まれていくんだろうな、と思っていたけど、あの船だからな
あれで余計わからんようになったw

でもなんか今の章になって、過去に出来た縁や伏線を回収してる感があるな
2025/06/23(月) 12:19:16.66ID:7F5Kc1f50
まあ完結が難しいのはなろう系全部にいえることだな
2025/06/23(月) 14:32:21.74ID:+tYUm5K9H
両作品とも良いよね
コミカライズも当たり引いたし
816この名無しがすごい! 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 0534-ZZsb)
垢版 |
2025/06/23(月) 15:14:16.40ID:s8MOxyBh0
内密さんをあの世界に呼び寄せた存在の目的はなんなんだろう
あの世界は内密さんのチョイスを元に造られたっぽいから世界を救って欲しいとかではないよな
817 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 5511-E2BB)
垢版 |
2025/06/24(火) 22:58:09.75ID:+kbfmryS0
内密さんのチョイスを元に検索された異世界じゃないのかな?
無数にある世界軍の中から探しただけという
818この名無しがすごい! 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 43ca-MfIN)
垢版 |
2025/06/24(火) 23:49:23.99ID:QK6R8fKw0
実はそんな世界は無くて夢オチ的な精神だけ行ってるとかかもよ
2025/06/25(水) 05:06:33.11ID:MazaQtrR0
トラック系異世界転生の真実は末期の走馬灯妄想
実際に死ぬ直前、脳が破壊される脳内麻薬が出まくって際限なくクロックアップされるとか
あとチートくれる神は邪神
820この名無しがすごい! 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 2313-P+OC)
垢版 |
2025/06/25(水) 05:59:53.28ID:dN2dpocO0
>>816
ただの雑魚魔物が徘徊してるのをフィールド型扱いなら創造神に文句言いたくなるわw
821 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 5511-E2BB)
垢版 |
2025/06/25(水) 08:46:02.32ID:5ZSMNboX0
>>810
クーラタルは世界最古の迷宮という事になっている。
つまり最初は一個しかなかったんだよ。

99階層になったら34階層以降のってのは勘弁してあげて。いくら何でもきつすぎるw
822この名無しがすごい! 警備員[Lv.4][警] (ワッチョイ cb67-WswN)
垢版 |
2025/06/25(水) 12:06:01.94ID:/BvbTIBe0
>>821
知られている中で最も古くから存在する迷宮、じゃなかったっけ?
それ以前の迷宮は退治されてるって場合もある
ようするに「現存する」世界最古
別に最初の一だったかどうかはわからないよ
2025/06/25(水) 12:12:27.51ID:FX1M23Gj0
作者も設定覚えてない可能性大
824この名無しがすごい! 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 23f6-P+OC)
垢版 |
2025/06/25(水) 13:19:34.86ID:dN2dpocO0
『家』38話
>>クーラタルの迷宮は、もっとも古くから存在しており、どこまでの大きさがあるのか、最上階のボスを倒した人はいないので、知られていない。
(中略)以上、ロクサーヌが料理を作りながら教えてくれた

発信元がロクだし、その文だけで帝国ではなく世界最古と飛躍するのは流石に無理筋かな。あと原初ってのも現地人がどうやって知って伝えたのか問題も発生するしな
2025/06/25(水) 19:58:31.52ID:SRRVS4BS0
帝国内で今あるうちでもっとも古いということか
初代皇帝の攻略時ですでに90階層あるってことだし
826 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 5599-E2BB)
垢版 |
2025/06/25(水) 20:03:14.30ID:5ZSMNboX0
>>825
はい、そんな感じですね。少なくとも知られている限り最古で最初の迷宮です。
それ以外の迷宮は後から生まれてきたものであり、どんどん増えています。
2025/06/26(木) 00:25:46.18ID:mGMHQ9RQ0
少年エース8月号
ドライブドラゴンと戦いたかったって くっ残念 なってるロクサーヌかわいい
奥さんとの鏡&ネックレスの売買交渉を褒められて笑顔のセリーかわいい
最終ページコメント、いうほど回避できてるか???
828この名無しがすごい! 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 23f6-P+OC)
垢版 |
2025/06/26(木) 13:48:58.62ID:Zz2/qPCW0
内密さんは間違いなくチートで万能なんだけど他のダンジョン作品を読むと、スキルは簡単に貰えないし何なら制限あるし想像力とかで進化しないし、ステータスやレベルも雑に上がらないし、お手軽アイテムなんかもないしで割と普通だなって思ってしまうバグw
829この名無しがすごい! 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 2327-MFYE)
垢版 |
2025/06/26(木) 14:38:29.96ID:ySYHYJu90
ついにミリア登場か
このペースだとルティア登場は10年後か
830この名無しがすごい! 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 355f-skLR)
垢版 |
2025/06/26(木) 15:23:02.32ID:+R5d20PM0
諸侯会議どころか漫画にも出れないルティナ

漫画作者がオリジナルで描いてくれてもいいのよ
831この名無しがすごい! 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ cbfd-KdRT)
垢版 |
2025/06/26(木) 15:23:15.68ID:AcNC9hN70
つーか
コミックスの方も相当スローペースよな
年1冊くらい?
2025/06/26(木) 16:03:23.11ID:gBeAuie80
書籍だと使う鏡の受け取り描写無かったはずだけどちゃんと入れてきたなw
833この名無しがすごい! 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 3522-KdRT)
垢版 |
2025/06/26(木) 16:05:59.12ID:rVnMQboF0
そういや鏡の検分カシアがやったのに
あとでカシアが秘密にしてたってブチギレたのなんで
2025/06/26(木) 16:12:16.45ID:ySYHYJu90
自分の作品すら読み返さない作者が書いたから
835この名無しがすごい! 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 355f-skLR)
垢版 |
2025/06/26(木) 17:02:44.11ID:+R5d20PM0
漫画の区切り方見るとホントは1話もっと描いてるのに編集側がぶつ切りで載せてるような感じもする
836この名無しがすごい! 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 2327-MFYE)
垢版 |
2025/06/26(木) 17:23:48.00ID:ySYHYJu90
漫画家が病気でページ数かけないだけだよ
837この名無しがすごい! 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 43e4-MfIN)
垢版 |
2025/06/26(木) 18:42:24.37ID:oNh6BrR50
月刊誌だしそんなもんでは?
ハガレンとか進撃とか10年とかやってたやろ
838この名無しがすごい! 警備員[Lv.10] (ワッチョイ d586-VOA3)
垢版 |
2025/06/26(木) 19:34:45.62ID:55mmJ0kp0
まじ?漫画家病気なんか?
839 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 55b2-E2BB)
垢版 |
2025/06/26(木) 23:01:27.88ID:1/URRzia0
>>838
腱鞘炎だから何だかになってあんま書けなくなったとかこのスレでだか数スレ前だかで言ってなかったっけか?
2025/06/27(金) 12:04:28.58ID:HNp6JLrh0
今更だけど
役割が違う「奴隷商人」はともかく、何故「武器商人」「防具商人」に分けたんだろうな
841この名無しがすごい! 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 2397-P+OC)
垢版 |
2025/06/27(金) 13:38:03.80ID:6ZRDn20k0
そら作者の中では武器商人と防具商人は「役割が違う」からなんだろう
まぁ盗賊だって山賊と海賊で無駄に分けてて本人もミスってる時あるくらいだしジョブ関係はそこまで考えてなくて雰囲気で作ったと思えばええんじゃね
842この名無しがすごい! 警備員[Lv.12] (ワッチョイ d586-VOA3)
垢版 |
2025/06/27(金) 19:25:00.86ID:MGU26xoG0
古き良きRPGは武器屋と防具屋は分かれてるもんだろうが
843この名無しがすごい! 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 8d4d-Ju0Q)
垢版 |
2025/06/27(金) 19:42:23.71ID:h+Czo5y00
ボルタックはなんでも売ってるけどな。
844 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 550c-E2BB)
垢版 |
2025/06/27(金) 19:47:58.39ID:Zfy3JNbt0
そうですね、武器屋と防具屋と道具屋が分かれています。

まあ、あえて分けた意味が有ると仮定した場合の推測ですが。
作者情報でスキル名が現代に伝わっている理由は上位の鑑定スキルで分かったんじゃない?

武器商人と防具商人と奴隷商人を極める上に冒険者を極める。

総合職「交易商人」にクラスアップ!

奴隷商人のステータスカード操作で人の情報を見れる。
武器・防具(含むアクセサリー)の情報を見れる。

→総合鑑定を持つ上に冒険者の能力全てを持つしステータスカード操作もできる。
冒険者とおなじくフィールドウォークであちこち行けてパーティー編成をし大きなアイテムボックスを持つ。

部下を従え契約を交わし多くの商材を抱えて長距離を移動して交易する商人系上級職。



こんな風に妄想した。
多分、作者はこんな設定なんてすでに忘れている。
2025/06/27(金) 19:54:57.43ID:iy8yMGQw0
実際、武器と防具でメンテナンス方も大分違うしなぁ。
846この名無しがすごい! 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 8d4d-Ju0Q)
垢版 |
2025/06/27(金) 20:05:16.05ID:h+Czo5y00
鍛冶師は装備品なんでも作るのにな
847この名無しがすごい! 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 2397-P+OC)
垢版 |
2025/06/27(金) 20:22:38.53ID:6ZRDn20k0
装備品関連の生産職が種族固有の鍛冶師しかないのは実際糞システムだよな
ローブとかの洋服系は裁縫師、アクセサリーとかは金細工師とかやろうと思えば差別化もできたけど、セリー(ドワーフ)活躍させるための世界観だよな。しかもセリーのメインはスキル付与の方で空き装備は作るより鑑定で見つけるのが手っ取り早いんだよな
2025/06/27(金) 20:52:04.36ID:XYhV1qWY0
以前から種族固有ジョブで鍛冶師だけぶっこわれジョブだと指摘されていたけど
言われてみれば「武器製造」「防具製造」を細分化して良かったし、なにより「モンスターカード融合(スキル結晶融合)」は別ジョブに任せても良かったな
それこそ(いる意味があるのかないのかさっぱり分からない)錬金術師だとか、或いは森林保護官じゃないエルフの種族固有ジョブの役割とかな
849この名無しがすごい! 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 8de3-KdRT)
垢版 |
2025/06/27(金) 23:35:03.36ID:AHW2QdFf0
商人が武器も防具アイテムも鑑定出来る存在だと
内密さんの内密レベルが下がるからでは
850この名無しがすごい! 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 432c-MfIN)
垢版 |
2025/06/28(土) 13:18:48.99ID:nalp2N+90
出て来てないだけでいるんじゃねーの?
内密さんので狭い世界で出会ってないだけでさ
851 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 550c-E2BB)
垢版 |
2025/06/28(土) 17:24:41.58ID:d5M9Ej8u0
>>850
実際作者回答だと昔にいた上級の装備鑑定スキルで鑑定したから装備に付与されたスキルがわかるそうです。
スキル付与装備を鑑定しただけだと装備の名前しかわからなくてスキル名はわからないですからね。

今もいるのかは不明としか。
ただ、遊び人のスキルでジョブの能力上昇やらスキル名やらわかるけど遊び人皇子がクズ認定されてたように、
その真の力を隠しているとか色々とあるのかもしれません。

スキル名を言わないと呪文もわからないので、エレーヌの神殿で交易商人(仮)にジョブチェンジしても
総合鑑定は使えないという事情があるのかもしれませんし。
852 警備員[Lv.33] (ワッチョイ af3c-1LxV)
垢版 |
2025/07/01(火) 11:27:34.11ID:W4sSgCrJ0
>>848
防具とアクセサリーで、布とか革とかもできるからな。
織物まで全部できてしまうのは万能すぎる。

これが、服飾関係は織物士(アラクノイド)という種族固有ジョブでやるとかだったらよかったんだが。
ミサンガ作れるのが痛すぎる。
これのおかげで糸布系もできると示唆されてしまった。
853 警備員[Lv.34] (ワッチョイ af4a-1LxV)
垢版 |
2025/07/02(水) 13:15:24.22ID:eEwecSdE0
今月の内密さん、ドラゴンと戦えなかったのを残念がるロクサーヌにドン引きw
首飾りもっと売ってから奴隷商に行くでもいいんじゃないか?

というか原作ではどのタイミングだっけ?
854この名無しがすごい! 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 6260-jbsD)
垢版 |
2025/07/02(水) 14:56:53.24ID:gyvAoPT50
>>首飾りもっと売ってから奴隷商に行くでもいいんじゃないか?

無理。そもそもネックレスの注文自体が親方の奥さんありきの商売で、現状11〜12階層で戦力足りない中でセリーの防具買ったりロッド買ったりと試行錯誤してるけど根本的な問題は前衛の人数不足による負担増だからさっさと追加奴隷買わないと無駄に足踏みする羽目になるだけ
そしてコハクのネックレスの追加注文も最初に売ってから30日ほど経たないと親方の奥さんから来ないから、内密さんが直接海外に出向いて販路広げるような無茶でもしない限り今以上のネックレスの商売は成り立たないようなもん
855この名無しがすごい! 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 024c-x3b1)
垢版 |
2025/07/02(水) 23:07:39.41ID:060FT8oo0
>>852

織物職人、織物士だと weaver(ウィーヴァー)じゃないのか?

どっから(アラクノイド)なんて単語が出てきたんだ?
2025/07/03(木) 00:08:54.37ID:3/mGRxkc0
亜人種としてアラクネってイメージで言っただけじゃない?
蟲人種(こじんしゅ)でも良いとは思うけど・・・器用中成長や敏捷中成長になるのかな
鍛冶師に成れるドワーフの方が恵まれてそうだ
857この名無しがすごい! 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 62b1-fPOS)
垢版 |
2025/07/03(木) 00:15:08.90ID:1gvvJiI10
尻から糸を出すんやな
858 ころころ (ワッチョイ af52-1LxV)
垢版 |
2025/07/03(木) 09:21:05.13ID:iH2O+Zta0
>>856
はい、織物関係で種族固有ジョブがありそうな種族として思いついたのがそれだけでした。
今思うと羊系獣人とかでもいいかもしれません。毛糸限定になりそうですが。

>>855
アラクネの獣人の種族固有ジョブweaver(ウィーヴァー)ですね。ありがとうございます!

>>854
だめか。高くていい奴隷手に入れるとなったらその方がいいと思ったんだが。
片言がちょっとうざいからもっと稼いで高い奴隷買って語尾がニャがつく程度にとか改変してくれないかな(願望)
859この名無しがすごい! ころころ (ワッチョイ fbda-Kv0o)
垢版 |
2025/07/03(木) 13:21:40.32ID:A79CGSYa0
二次創作の設定案だったら自分でスレ立てろよ
860この名無しがすごい! 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 17b0-HEyC)
垢版 |
2025/07/06(日) 09:03:42.36ID:urvaDjsz0
仕切り厨はいらん。おかげでスレがとまったじゃないか。
861この名無しがすごい! 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 9feb-ZJBd)
垢版 |
2025/07/06(日) 10:01:49.22ID:BknOHe3o0
対水生強化の種族固有職があるなら、別の対○○強化の種族固有職があって欲しい
レア食材ドロップ率アップのスキルを持つ料理人があるなら、別のレア○○ドロップ率アップを持つジョブが見たくなる
平凡?な割に類似系のジョブがないせいで独自性を獲得してるのは何か世界観の違和感を覚えてしまうわ
862この名無しがすごい! 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 17b0-HEyC)
垢版 |
2025/07/06(日) 10:57:20.31ID:urvaDjsz0
ああ、そういえばレアドロップ強化にポイント振っても上がらないから、
なんかのジョブのドロップ強化を補強するものじゃないのかという考察してたような。
だとすればレアドロップ強化のジョブが他にもあるという事ですか。

料理だけのためにレアドロップ率強化のポンと項目があるのも不自然ですからね。
鍛冶師ではドロップ率あがらないから鉱物系で上がるジョブがあるとしたら・・・?
鉱夫とか? それとも採掘士? 鉱山技師? あるいは山師かな?
それとも鉱夫が初期ジョブ、採掘士が中級ジョブ、鉱山技師が上級職とかになるとかも夢がありますね。

取得条件はつるはしで鉱石を掘ることとか?
持ち帰るためにアイテムボックスも欲しい所ですね。
スキルは鉱石のドロップ率強化、アイテムボックス、隠し要素として打撃武器適性
能力は力小上昇、体力微上昇かな。中級だと知力も追加ってとこ?
863この名無しがすごい! 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 9fc6-vb7o)
垢版 |
2025/07/06(日) 11:46:41.03ID:Ayc1LDsm0
作者ですら設定忘れてる作品なのにどうでもいいお前の妄想なんか聞きたくねえんだわ
864この名無しがすごい! 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 17b0-HEyC)
垢版 |
2025/07/06(日) 11:55:46.00ID:urvaDjsz0
>>863
だから仕切り厨はいらん。
2025/07/06(日) 12:00:23.86ID:eLxReiGJ0
いや、いる
絶対いる
2025/07/06(日) 12:03:15.60ID:A48TPcUx0
妄想マン本人しか要らないって言ってないのは草
2025/07/06(日) 15:04:07.96ID:AabN7uVX0
原作と明らかに矛盾するのでなければ
その旨明記してあれば
独自見解書き込んでも別にいいと思うけどな
そうやってこのスレは伸びてきたんだよ更新全く無くてもな
2025/07/06(日) 16:11:47.57ID:YnjvCv/Yr
それなら別に文句無いわ
869この名無しがすごい! 警備員[Lv.5][新] (ワッチョイ 9feb-ZJBd)
垢版 |
2025/07/06(日) 16:33:11.45ID:BknOHe3o0
ぶっちゃけ作中の話から逸脱した話題振られても反応できんしそれ自体にもスレが止まる要因はあるから何事も程々にってことやな
870この名無しがすごい! 警備員[Lv.10] (ワッチョイ ff52-kwQ5)
垢版 |
2025/07/06(日) 17:53:34.43ID:/4LMDF990
ほどほどにもクソも
スレが止まらなきゃいいってんならワンピースの話題でもいいってことになるだろ
ここで勝手に考察の皮をかぶった二次創作されても迷惑だよ
871この名無しがすごい! 警備員[Lv.10] (ワッチョイ f7ed-t6QC)
垢版 |
2025/07/06(日) 18:55:34.57ID:h74KMH+n0
検証してたのはレアドロップ率じゃなくてクリティカル率やろがい
872この名無しがすごい! 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 1786-e4+H)
垢版 |
2025/07/07(月) 21:08:39.51ID:06Vzn5FM0
そろそろ次巻来るかなー予想だと次の巻に次回最終とか文言ありそうなんだよな
873 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 177f-HEyC)
垢版 |
2025/07/07(月) 21:33:21.56ID:e5Q/iW020
>>871
そうだっけ?
レアドロップの検証だったような気がするんだが。どこだっけ?
読みなおさねば!
874この名無しがすごい! 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 9f25-ZJBd)
垢版 |
2025/07/08(火) 21:59:49.99ID:RUOJgRkv0
クリティカル…この世界クリティカル発生のスキル持って無いと先ず発動せんのに、した所でせいぜい1.5倍くらいのダメージ上昇率か?て感じでショボくね?
ゲームによっては防御無視や行動不能デバフなんかの副次効果があって便利だったり、クリダメ上昇みたいな追加バフがあって大ダメージ出すことが出来るけど
875この名無しがすごい! 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 9f50-t6QC)
垢版 |
2025/07/08(火) 22:55:33.61ID:579NIeAz0
クリティカルが誰にでも発生してしまうと初陣でウサギに蹴り殺される村人が増えてしまうのだろう
人に優しい世界なのだ
876この名無しがすごい! 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 171e-HEyC)
垢版 |
2025/07/09(水) 21:23:26.50ID:8+R/RpZN0
なるほどそういう解釈もあるのか。
2025/07/09(水) 21:29:55.69ID:dMsI4fvl0
ウサギなら首刈りだろう
878この名無しがすごい! 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 37a2-3wut)
垢版 |
2025/07/09(水) 21:34:01.69ID:XXKmDFfd0
この作品のチートはボーナス系を除くと
そのへんの一般人が持ってるごく普通な能力を全盛り出来ることだから
個々の性能はそこまで高い必要はないんよ
879 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 171e-HEyC)
垢版 |
2025/07/09(水) 21:34:48.03ID:8+R/RpZN0
>>877
多分最上位種が首狩りウサギ(即死)って感じか?
ありえそうで怖いなw
880この名無しがすごい! 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 9ff9-ZJBd)
垢版 |
2025/07/09(水) 22:32:55.39ID:7i6FaDQc0
>>878
言ってる理屈よう分からんけど、ボーナス除いたチートキャラの筆頭がロクサーヌで個々の性能めっちゃ大事になってね
2025/07/10(木) 01:38:41.01ID:t6SV2IME0
>>875
攻撃力12倍とか言う頭のおかしい仕様を
敵も普通にやってくる糞みたいなゲームがあったので
その考え方は正しい
882この名無しがすごい! 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 9ff9-ZJBd)
垢版 |
2025/07/10(木) 02:03:42.38ID:phuFiQ090
まぁだからこそクリティカルはクリティカル発生持ちじゃないと出せないのに、クリティカル自体の効果がショボいと思ってしまう
883この名無しがすごい! 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 1f1f-3wut)
垢版 |
2025/07/10(木) 06:39:00.56ID:KDkQJepv0
>>880
個々の能力が強いとロクサーヌみたいな化け物が量産されて内密さんが霞むだろう?
周囲にありふれてる凡庸な能力でも
好き勝手に付け外しして重ねられるのが内密さんの強みでは、というお話
884この名無しがすごい! 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 1f7a-Ooh/)
垢版 |
2025/07/10(木) 23:18:25.61ID:uDM0SjPU0
1ダメしか出ない魔法使い通常攻撃がたまに即死させるとかあったな
885この名無しがすごい! 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 1711-d21E)
垢版 |
2025/07/12(土) 23:40:10.55ID:IV9Lsf9T0
ドラクエ3の毒針か
886この名無しがすごい! 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 5cfb-0oPz)
垢版 |
2025/07/13(日) 11:14:06.04ID:LixTDH1I0
身代わりのスキルって防具にも付けられると思ってる所で疑問が出たんですが、書籍『入会式』で「身代わりのミサンガとの併用ができないこと、という問題点もあります。そのため帝国解放会の内部でもダメージ逓増のスキルは絶賛とまではいえない評価になっているようです。今まで身代わりとダメージ逓増の二つのスキルをつけることに成功した例はないようです」てあったけど、身代わりが防具にも付与できるなら「え?防具(靴)に身代わり付与すれば良いだけじゃん」で済む話で、セリーの述べた評価を下げる問題点が成立しないような気がして、作者が身代わりは防具に付与できない認識を持っていると解釈する方がしっくりきた…
そもそも使い捨てじゃない逓増をミサンガに付与してるのも『ジンギスカン』の時の「使い捨てになるから一番安い装備品のミサンガでやるのが一般的」な設定から外れてる感があったし、自分の読み込みが間違ってるのか、実は身代わりはアクセのみの設定だった(変更した)のか、作者が設定忘れたないしwebと逓増の仕様を変えたせいで発生した凡ミスなのか、どう解釈すれば良いのだろうか?(長文失礼しました)
887この名無しがすごい! 警備員[Lv.14] (ワッチョイ a99f-oU0i)
垢版 |
2025/07/13(日) 12:07:38.07ID:r9PEZDyZ0
>>886
ごめん、言ってることがめちゃくちゃだ。
一回整理して書き直して質問してくれた方がいいと思う。


それでもあえて回答するならだけど。
1.身代わりのスキルは防具に着けられるものであり発動すると防具が壊れるので一番安いミサンガが最適
2.靴などの防具に付与することもできるが発動時の出費と付与時の失敗が痛いので普通はしない。
 (鋼のグリーブブーツを平均5個挑戦して4個破壊でやっと一個成功、それも大ダメージで失われる)
3,ダメージ逓増はアクセサリーにもつけられる。武器が変わっても使い続けられるのでお得。
(身代わりは足防具にでもつけておけ※とてもコスパが悪い)

4,複数のスキルを同一装備に着けることは普通しない。装備の破壊に加えて付与成功したスキルまで失われるから。
888この名無しがすごい! 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 5cfb-0oPz)
垢版 |
2025/07/13(日) 17:55:33.87ID:LixTDH1I0
>>887
うーん、会話が噛み合ってないなぁ
1〜4のことは全部分かった上で、文章的に防具に身代わりを付与できるならあの場面は不自然な会話をしてるんじゃないかって疑問なんだ
2025/07/13(日) 18:24:14.10ID:PbH84JDV0
文字ツメツメのわかりづらい文章書いといて噛み合ってないと言われてもそらそうやろとしか思わんが🙄
890この名無しがすごい! 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 5cfb-0oPz)
垢版 |
2025/07/13(日) 18:34:28.49ID:LixTDH1I0
いやまぁ…そこはゴメンだねw
考察系?の文章は予想できる返答に対しては先に解答しとかないもっと収拾つかなくなるから、どうしても長く見辛くなるんだよね
891この名無しがすごい! 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 8a44-6ecZ)
垢版 |
2025/07/13(日) 19:58:08.25ID:/DnE0d/S0
話が長いってよく言われない?
2025/07/13(日) 20:36:26.88ID:nlNe/t+U0
要点を簡潔にまとめるのもリアルスキルだからな…
893この名無しがすごい! 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 5cfb-0oPz)
垢版 |
2025/07/13(日) 21:37:20.48ID:LixTDH1I0
>>891
これ(>>282)書いたのも自分だけど、長文にしないと理解してくれないって考えみたいなのは確かにあるね
894この名無しがすごい! 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 463b-EsA8)
垢版 |
2025/07/13(日) 22:24:10.73ID:w6b2sNYs0
まったく改行しないガイジと5chで句点使うガイジや

どっちもガイジで解決
2025/07/13(日) 22:25:14.40ID:UBcVSOIJ0
というか装備枠が限られてるから、身代わりで壊れる可能性が
後衛で魔法撃つ自分なら相当低い、と考慮したうえで空きスロット多い
イヤリングにイモムシ合成しただけやん。
2025/07/13(日) 23:55:40.89ID:nlNe/t+U0
>>894
まあ5chで地雷とされる特徴ってやっぱりどこかアレな奴らを判別する経験則だったんやなって…
897この名無しがすごい! ころころ (ワッチョイ 5cf7-0oPz)
垢版 |
2025/07/14(月) 10:34:47.26ID:e3tqSMdN0
普段から過疎ってるのに作品の話もせず暴言や煽りしか出ないなら作品スレに来なきゃ良いのに。異世界迷宮スレも作品語りたい奴が減って空気悪くなったな
898この名無しがすごい! ころころ (ワッチョイ 46ce-EsA8)
垢版 |
2025/07/14(月) 10:40:09.40ID:I6nnTUb50
更新が滞ってから10年近くたってる作品なのに、いまさら語ろうとする奴はガイジしかおらんのよ
899この名無しがすごい! ころころ (ワッチョイ 8a51-WEJk)
垢版 |
2025/07/14(月) 11:18:40.89ID:iH6WdvHf0
靴にダメージ逓増が付かないとは書いてないが
付くとも書いてないな
盾に知力2倍が付くみたいにまだ明かされていない部位ごとの特殊ルールがあるのかも知れない
2025/07/14(月) 11:35:47.66ID:sG92/Tb30
文章が書くの下手なぐらいでガイジとかいいすぎやろ
ちょっと落ち着け
901この名無しがすごい! ころころ (ワッチョイ dac8-HjPl)
垢版 |
2025/07/14(月) 11:51:33.74ID:002X8OL40
文章下手に加えて普通に見てて鼻につくだろこいつ
2025/07/14(月) 12:16:15.14ID:ixtGK99I0
文章下手なのは人それぞれだからしゃーないけどその後の態度はちょっとどうかと思ったかなぁ
903この名無しがすごい! ころころ (ワッチョイ 8a44-6ecZ)
垢版 |
2025/07/14(月) 12:31:17.94ID:Qybt8OmV0
Web版のお預けに我慢できなくなって
最近書籍版に手を出した連中もいるだろうて
904この名無しがすごい! ころころ (ワッチョイ a945-oU0i)
垢版 |
2025/07/14(月) 12:39:52.72ID:gWnAMkeq0
>>899
防具にハチを合成すると靴にダメージ逓減になるので意味がろくにないですよ。
非常に長時間同一モンスターと戦う場合にだんだんダメージが減りますが
別のモンスターから一撃もらえば効果はリセットです。セリーにジト目で見られてください。

アクセサリーの場合武器用防具用両方つけられますが、ハチの場合武器用のダメージ逓増になります。

盾に知力については、シールドバッシュの時に属性攻撃スキルを発動していれば威力が上がります・・・かね?

>武器につけると水蝕剣、防具につけると水耐性のスキルがつきます。

そもそも盾に水蝕剣とかつけられるのかな?
905この名無しがすごい! ころころ (ワッチョイ 8a51-WEJk)
垢版 |
2025/07/14(月) 13:56:44.98ID:iH6WdvHf0
んじゃ何らかの理由で靴には身代わり付かないとかじゃね
付けられるならダメージ逓増で戦った人達も頑張って付けようとするだろうし
身代わり無しで迷宮制圧とか危ないじょのいこ
906この名無しがすごい! ころころ (ブーイモ MMba-NhP1)
垢版 |
2025/07/14(月) 15:39:01.90ID:bCL2nQynM
>>904
盾につけたら水耐性じゃないのか?
907この名無しがすごい! ころころ [404] (ワッチョイ a99a-oU0i)
垢版 |
2025/07/15(火) 13:16:44.45ID:2bogZ9/C0
>>905
いや、靴に着けるのは構わないんですよ。
つけられます。高くつくだけですね。
908この名無しがすごい! ころころ [404] (ワッチョイ a99a-oU0i)
垢版 |
2025/07/15(火) 13:27:43.67ID:2bogZ9/C0
記憶が確かなら、知力上昇は杖に着けると魔法の威力が上がるってのじゃなかったっけか?
剣に着ける場合水蝕剣とかの威力が上がるだけで攻撃魔法の威力まで上がるかは不明だったような?



そもそもの話として内密さんの知力の評価ってどれくらいなんだろうか?
使える現地語はブラヒム語だけ。それも自動翻訳で使っているだけでブラヒム語もできない。
普通に考えて文盲で超なまってる田舎言葉しか使えないって感じ? ほんの一冊すら読んだ実績なし。

これに対してセリーはたくさんの本を読み、本を書いている(一部の書写)
貴族の場合帝国通常語、ブラヒム語のバイリンガルは必須。
地方語やエルフ語、獣人語、外国語なども読み書き含めて使いこなすことが求められる。

内密さんが0.5評価として言語一つの読み書きまでできると3とかとして18くらいの評価はされていそう。
貴族魔法使いの魔法威力は何倍もあるんじゃなかろうか?
でないと知力大上昇とかある上に階層に比してLVがえぐいほど上なのに魔法の威力が低いのが……
909この名無しがすごい! ころころ [404] (ワッチョイ 46c4-EsA8)
垢版 |
2025/07/15(火) 13:55:35.72ID:Fav0YvP50
句点ガイジ
2025/07/15(火) 14:23:08.20ID:XsUomLWi0
指摘されても句点辞めないし
頭の悪い長文だしでマジの発達障害持ちなんだろうなぁ
2025/07/15(火) 14:27:03.39ID:qQV5XW2v0
シッ! 余計なこと言うンじゃあない!
句点止められたら区別つけにくくなるだろ!!
2025/07/15(火) 15:05:29.60ID:85PxaQY+0
でも指摘されたから頑張って改行はしてきたやん。(それも区切るとこなんか変やけど🙄)
913この名無しがすごい! ころころ [404] (ワッチョイ 46c4-EsA8)
垢版 |
2025/07/15(火) 15:06:47.01ID:Fav0YvP50
改行ガイジと句点ガイジは別人や
914この名無しがすごい! ころころ [404] (ワッチョイ 9675-tFHv)
垢版 |
2025/07/15(火) 17:44:18.93ID:wBYxWtYT0
句読点を嫌う風潮は朝鮮人がうまく使えないため
日本人に紛れる目的で作り出された(諸説あり)
915この名無しがすごい! ころころ [404] (ワッチョイ 3673-YMR3)
垢版 |
2025/07/15(火) 18:21:08.01ID:GjkmO9QC0
2chでよく見る3大あたおか
句点改行に発狂するやつ
末尾やたら気にして煽るやつ
あと一つは?
2025/07/15(火) 20:51:49.41ID:iP185/hA0
>>915
それを煽って賢いつもりのやつとか?
917この名無しがすごい! ころころ [404] (ワッチョイ 8aa4-4hPK)
垢版 |
2025/07/16(水) 01:25:06.65ID:crbLUK0i0
>>916
さわるなよ
2025/07/16(水) 02:05:30.15ID:6NSK0R5U0
忘れているだけか
そもそも読んでもいないニワカ二択?
919この名無しがすごい! ころころ [404] (ワッチョイ 81a6-NhP1)
垢版 |
2025/07/16(水) 03:25:52.71ID:5DjwqGWj0
>>908
そもそも「言語能力が知力パラメータに影響する」という描写はない
習得言語枠が別にあるので分けて考えるのが妥当かと思う

あと、書写を本を書いていたとは言わない
コピー機は作家じゃない
2025/07/16(水) 07:53:29.09ID:cF1p9oZl0
作者も設定忘れてそうな作品なのに
921この名無しがすごい! ころころ [404] (ワッチョイ a908-oU0i)
垢版 |
2025/07/16(水) 09:21:36.45ID:wcjxTJUc0
>>919
うん、それはわかるんだ。否定描写がない。
同時に否定要素でもない。

知力を上げたらものすごい勢いで魔法の威力が上がった点で元の知力相当低いんじゃね?ってのと
ひもろぎつけてもほとんど威力が上がらないほど知力の補正が小さそう低そうってのと。
それなのに知識の詰込みだけでなく、記憶力や計算力、考え方などを高校まで訓練している点。

普通、そこまで学校で勉強しているってのは作中世界程度の文明度だとごくまれにみるような頭のいい人に当たる。
にもかかわらず知力が低そうってのが疑問でしてね。
本当は異世界転移チートの一つとして、魔法の威力が高い理由は高度な勉強と知識からってのでもいいはずなのに。


書写については、厳密には本を書いている(新規の書籍を創造している)とは言わないです。
同時に、書写ってのは知識を得る行為であり知識を書き写すことで強力に記憶する行為であり
一冊全部きちんと本を写して本を作るってのは(昔なら)すごいアドバンテージでもあった。
本一冊分字を書くってのはそれだけすごい事なんです。そもそも紙とインクの用意すら金持ち限定。
922この名無しがすごい! 警備員[Lv.20][苗] (スププ Sd70-4hPK)
垢版 |
2025/07/16(水) 11:05:35.47ID:CdOyvEUid
>>921
6歳が魔法使いになる時点で知能と知力が関係ないことくらいわからんのか
923この名無しがすごい! 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 46b4-EsA8)
垢版 |
2025/07/16(水) 11:13:46.82ID:dnrs2QYe0
知的障害にレスするなよ
924この名無しがすごい! 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 8a57-WEJk)
垢版 |
2025/07/16(水) 11:52:41.87ID:H810t3mh0
単にあの世界の知力による魔法ダメージ補正が^0.5とかになってるってだけじゃねーかな
2025/07/16(水) 12:24:15.68ID:RuOEvTPl0
この手のタイプは自分が思いついたことが事実だという前提でしか喋らないから話すだけ無駄よ🙄
926この名無しがすごい! 警備員[Lv.7] (ワッチョイ a948-oU0i)
垢版 |
2025/07/17(木) 10:50:25.32ID:BGctHyRi0
>>924
う〜〜ん、それだと知力補正で魔法使いを多数入れたパーティーの火力がすごいことになる
ってのが引っかからないか?
2025/07/17(木) 13:28:50.35ID:0GsJQU4N0
上がったとしても一人ずつしか撃てないんですよ
効果の効果は腕力と殴りでも結構はっきり出てるし、あの世界の常識になったりパーティーメンバー自慢してきたりするくらいには重視されてるし
928この名無しがすごい! 警備員[Lv.10] (ワッチョイ a9b1-oU0i)
垢版 |
2025/07/18(金) 06:52:08.92ID:x4rIAxmO0
>>927
そこはまあ順番に撃っていけばいいだけでないかな?
魔力の回復に結構かかるみたいだから。
929この名無しがすごい! 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 68cb-A8Ft)
垢版 |
2025/07/18(金) 07:14:09.45ID:OWz4RV8f0
シンプルにゲーム的に考えて基礎係数が
武器の魔法攻撃力+知力ー敵の魔法防御
とかになってるから
知力2倍でダメージ2倍にならないって設定だと思ってたけど
930この名無しがすごい! 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 8a81-WEJk)
垢版 |
2025/07/18(金) 08:24:09.89ID:uc1hYy0Q0
じゃないといずれ知力495にした内密さんがサンダーストーム使うだけで終わるようになってしまいそうだ
931この名無しがすごい! 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 424c-MUa7)
垢版 |
2025/07/18(金) 23:09:20.76ID:YvtkNMAY0
ぼくのかんがえた さいきょうのせってい

デュランダル

武器一 詠唱遅延 レベル補正無視 防御力無視 ポイント1
武器二 詠唱中断 レベル補正無視 防御力無視 ポイント1+2 計3
武器三 攻撃力二倍 詠唱中断 レベル補正無視 防御力無視 ポイント1+2+4 計7
武器四 攻撃力五倍 詠唱中断 レベル補正無視 防御力無視 ポイント1+2+4+8 計15
武器五 攻撃力五倍 HP吸収 詠唱中断 レベル補正無視 防御力無視 ポイント1+2+4+8+15 計31
武器六 攻撃力五倍 HP吸収 MP吸収 詠唱中断 レベル補正無視 防御力無視 ポイント1+2+4+8+15+31 計63
2025/07/19(土) 01:40:49.70ID:No4M4Prq0
無視無視ついてたら武器一の時点で人間相手なら簡単に殺せそう
933この名無しがすごい! 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 27f6-A2Hg)
垢版 |
2025/07/20(日) 06:00:20.34ID:4HG9In2t0
>>932
武器5と6の違いでは、武器のランクが一つ下がる+スキルが一つ減る、
で魔物を一撃で倒せなくなるほど弱体化している。

また、アクセサリーも2段階(1+2ポイント)で決意の指輪で対人強化と攻撃力強化でしたっけ?
そう考えると武器一の時点だと銅の剣にしょぼいスキルが一つ程度だと思います。
934この名無しがすごい! 警備員[Lv.12] (ワッチョイ df4c-PDBo)
垢版 |
2025/07/20(日) 18:16:01.76ID:+ELQEyZZ0
>>933
まじめな考察はしていない

「ぼくのかんがえた さいきょうのせってい」ってネタで書いてるってわからない?

あっ 句読点かー

>>932
魔物はともかく 人間くらいは殺せないと
あの世界では ハードモード過ぎるかと
935この名無しがすごい! 警備員[Lv.10] (ワッチョイ e7a6-ayE1)
垢版 |
2025/07/21(月) 19:56:40.76ID:fXBgjJIY0
>>921
勉強で知力値が上がるならばレベルアップと無関係に上がることになりシステムに矛盾が出る
よってその説は否定される

あなたは典型的な「インテリジェンスとウィズダムの区別がつかない初心者」だよ
みんなが一度は通る道だ、安心したまえ
936この名無しがすごい! 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 27c9-A2Hg)
垢版 |
2025/07/21(月) 20:54:43.34ID:xdWz9m8Q0
>>935
個人の差で力の上下や俊敏性の上下などがある。
セリーの力やロクサーヌの俊敏性のように。
それを基準にジョブの補正(LVによる割合)がつくのでLVアップごとに何ポイント上がるというものではないです。

分かりやすく言うとセリーが筋トレして筋肉量が倍になると鍛冶師のLVが同じでも筋力補正が倍になり
パーティーメンバーへの補正も倍になります。
マッスルセリーを内密さんが見たいかどうかとか読者人気が出るかどうかはさておいてw
937この名無しがすごい! 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイ df79-dmJt)
垢版 |
2025/07/21(月) 21:07:26.38ID:ESjt7I0J0
>>936
ロクサーヌなんてわかりやすいくらい初期ステのケースじゃん
938この名無しがすごい! 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 7fae-LDRW)
垢版 |
2025/07/21(月) 22:48:02.48ID:44ANTbrS0
天賦の才があったからノンレムゴーレムで遊べたのか
ノンレムゴーレムと遊んでたから回避がぶっ壊れたのか
939 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 2758-A2Hg)
垢版 |
2025/07/23(水) 21:46:01.52ID:n52dOQzL0
>>937
そうですそうです!
ロクサーヌは最初から素早く回避力が高かった。
LVはほとんど関係ない条件でも素早さが高い。

同じように内密さんも世界の成り立ちや化学や数学など膨大な知識を持っている。
にもかかわらず知力が低い扱いであり知力中上昇+知力小上昇を初期から使っても魔法がしょぼい。
なぜ?

>>938
天賦の才を鍛えまくったからああなったのではないかなと思います。
2025/07/23(水) 22:44:23.03ID:Cz92QjDM0
>>939
なぜ?それはそこで出てくる知力が賢さや知識量とは関係ない魔法威力の補正値だからじゃないですか

ドラクエ3のかしこさは多ければ最大MPの増えやすく呪文が決まったレベル幅のなかで早めに覚えやすくなる数字だった
今は攻撃魔力回復魔力になってあなたが知力に望んでいる威力向上する数字になった

あと内密の知力は低くないし魔法もしょぼくない
そんなにしょぼかったらセリーに「世間で言われているより威力がない」みたいなこと言わせてるはず

本人の筋力を向上したらPTへの補正値が上がるみたいな話は勝手に生やさないでください
素直に大中小と個数と読めばいいだろうに
941この名無しがすごい! 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイ df92-dmJt)
垢版 |
2025/07/23(水) 22:45:01.51ID:/5NxMMiM0
>>939
話通じなくて草
942 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 270f-A2Hg)
垢版 |
2025/07/25(金) 01:07:39.09ID:C+1fthp00
>>940
はい、そこに話が戻ります。

習得言語の数とか、現地語の読み書きをできるかどうか
つまり文盲だと評価が最低値になるようなシステムじゃないのか?
という話が最初のほうですね。
2025/07/25(金) 19:51:54.53ID:/HhVZh8Id
文盲言いたいだけだろ
944この名無しがすごい! 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイ df26-dmJt)
垢版 |
2025/07/25(金) 20:14:08.44ID:nzcPwtzn0
こんな調子なら
よく言われるんやろなぁ…
2025/07/25(金) 21:13:16.15ID:+rbTfmW80
低能先生とかもそうだったみたいだけど自分が言われるフレーズって使いたくなるらしいからね…
2025/07/25(金) 23:16:46.90ID:no/Uj/MrM
>>942
全く描写がない言いがかりの妄想だね
2025/07/26(土) 03:25:24.88ID:ANCmBFDx0
少年エース発売

休日とした日に帝都で二人っきり買い物デートはたしかに原作からあったが
ここまでいちゃこらいちゃこらしまくって……たっけ?
2025/07/26(土) 07:15:52.62ID:s6x8sSVu0
>>945
煽りは自分が言われてイヤなこと、イヤだったことがよく使われますってのはレスバの基本だよね🙄
949この名無しがすごい! 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 2786-csdz)
垢版 |
2025/07/26(土) 16:17:55.04ID:wxingnzM0
ロクサーヌが幸せそうで何よりだ
950 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 27bc-A2Hg)
垢版 |
2025/07/26(土) 21:48:54.77ID:QtAnQJOG0
よい。
2025/07/27(日) 11:31:06.83ID:piVDGXEn0
そのでっかい首輪見えないのかよってヤツだな
952この名無しがすごい! 警備員[Lv.2] (ワッチョイ cf4d-LltL)
垢版 |
2025/07/27(日) 14:24:18.56ID:nQCdyoek0
店員の視界からは首輪見えてなかったんじゃね?

顔が向いた時点で色々と察したとは思うが、
帝都のちゃんとした店なら客に悟られずに
接客をこなすだろ。
2025/07/27(日) 18:09:09.81ID:Qd+SvQRE0
状況的にはレンタル彼女と変わらないのが悲しい
954この名無しがすごい! 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 7386-u8Fx)
垢版 |
2025/07/27(日) 18:24:25.97ID:+yVVUNqr0
レンタル彼女は賃貸 奴隷は持ち家
955この名無しがすごい! 警備員[Lv.21] (ワッチョイ b397-jcAb)
垢版 |
2025/07/28(月) 09:15:42.16ID:b/PAuTLD0
持ってる男は違うのである
956この名無しがすごい! 警備員[Lv.5] (ワッチョイ cf4d-LltL)
垢版 |
2025/07/28(月) 10:24:06.61ID:urEGZiJy0
衣食住の面倒見て人頭税も主人が
払わにゃならんのだし。
957 警備員[Lv.21] (ワッチョイ b385-jcAb)
垢版 |
2025/07/29(火) 08:26:41.38ID:ZW6I3dE20
普通は嫁さん一人だって大変なのに4人5人だからな。

「ナニ!?4人とも、だと!?]
2025/07/29(火) 09:15:13.44ID:jOojSDRh0
>人頭税も主人が払わにゃならんのだし。

なおまだ払ったことはない模様w
959この名無しがすごい! 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 7eb1-Ng1A)
垢版 |
2025/07/29(火) 10:18:17.42ID:+f+7FZuW0
農夫ギルド所属の一般的な夫婦が居たとして
税金で毎年20万ナールも取られてやっていけるのだろうか?
2025/07/29(火) 10:32:58.31ID:04UpU8La0
多分その辺は自由民じゃ無いんだと思う
961この名無しがすごい! 警備員[Lv.22] (ワッチョイ b385-jcAb)
垢版 |
2025/07/29(火) 11:04:47.85ID:ZW6I3dE20
>>960
作者が突っ込まれたときに家人階級だろうといっていた。
奴隷の一種だそうだ。
2025/07/29(火) 11:07:15.48ID:ZFXNhwDJ0
中世ヨーロッパや日本の農民は生産物の半分くらいは税として納めてるしな。
現代のサラリーマンも税や社会保障費で4割以上いってるし。
963この名無しがすごい! 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ ea02-GAUl)
垢版 |
2025/07/29(火) 11:44:59.74ID:qcX8j/NT0
10万ナールは自由民じゃなかったっけ?
普通に考えて農夫ギルド員なら農作物とか職業とか領地によって変わるのでは
2025/07/29(火) 18:21:36.03ID:I2PGknyH0
>日本の農民は生産物の半分くらいは税として納めてるしな

明治新政府「地租改正 個人から税金貰っぢゃうよー 税率は地価に対する3%でいいよー」

「ふざんけんな!そんな重税払えるかー」 全国で農民一揆勃発

江戸時代以前の税は村単位で個人ではないし、課税対象は基本的に米
2025/07/29(火) 20:08:42.78ID:LVIjyO0m0
江戸時代は醤油や味噌、酒とかレンコンやら雑税も多かったよ。
2025/07/30(水) 17:24:58.01ID:OqjDuqyI0
何言ってんのか全然分かんないけれど
江戸時代の農民個人の大半が醤油や味噌や酒を造っていてそれに重税が課されたって話?

それとも人の話を全く聞かないで関係無い話を唐突に始めるから何時も人が周りから逃げ出す系の人?
2025/07/30(水) 19:51:43.86ID:CWEi/jak0
発達系の専門医受診しろ
診断つかないにしても幸せに近付けるぞ
2025/07/30(水) 20:14:12.37ID:y69SHj810
秀吉が田畑を調べてその豆やら芋やらの収穫量を米に換算して課税する制度を整備して
江戸幕府や大名もその制度を流用してたの。
そんで原則米で税を納めるんだけどいつの時代も取れる所からはとことん取るのがお上なんで
納税を酒やら醤油(ごめん、味噌は無かった)、芋、雑穀など地域の生産物に合わせて納めさせたの。
969この名無しがすごい! 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 6a7d-+9KN)
垢版 |
2025/07/30(水) 21:21:18.85ID:qd51A8N30
環境が違いすぎて古代日本の話だけも何の参考にもならんが
この世界の貴族はちゃんと仕事してるし 災害あったらまともに救援してんだぞ
2025/07/30(水) 21:26:18.43ID:OqjDuqyI0
秀吉のざっくりした話を言葉通りに受け止めて実情を知らなくて
現代の農家に対するふわっとした印象だけで江戸時代の農民を全く理解できていないことも

わかった



序に何の話をしているのかについて全く理解しなくて意見の相違があるのに遡って確認することもしなくて
半端な雑学をひけらかしたいだけで対話が不能な相手なのも

わかった
2025/07/30(水) 21:31:10.91ID:veMFBy3X0
>>970
970踏んでることもわかっといてね☺
972この名無しがすごい! 警備員[Lv.35][苗] (ワッチョイ ea66-/tyW)
垢版 |
2025/07/30(水) 23:48:34.94ID:buKPJZIX0
まだ連載してた頃ヨーロッパの下水道事情を何レスにも渡って語ってたガイジ思い出した
973この名無しがすごい! 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 0a4c-vtrv)
垢版 |
2025/07/31(木) 01:26:15.50ID:X5w6ErMs0
次スレのご案内

【異世界迷宮で奴隷ハーレムを】蘇我捨恥65【内密】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1753892152/
2025/07/31(木) 01:52:35.84ID:s30F/rnJ0
>>973
紳士の取引乙
2025/07/31(木) 02:07:36.54ID:x3BkSyd/0
酒に対する課税を雑税だとか言い放っちゃうの愚かすぎる
2025/07/31(木) 07:11:20.73ID:DQsoUK0x0
>>973
たておつです
2025/07/31(木) 07:53:52.17ID:jQoDbrwg0
前からここのスレは話す内容がなんかズレてる
更新なさすぎるとこんなことになってしまうのか
978この名無しがすごい! 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 7e65-GAUl)
垢版 |
2025/07/31(木) 08:57:39.55ID:fJpFov8z0
そもそも人頭税が人によって額が変わるのがおかしい
人頭税は年齢身分にかかわらず国民から一定額徴収する税制だから

シンプルに考えたら人頭税一律1万ナール
自由民:人頭税1万ナール+自力救済権9万ナール
奴隷:人頭税1万ナール+収入ゼロなので0ナール
農民:人頭税1万ナール+農作物
だけど

農民に1万ナール課した上に生産物徴収したら普通に死ぬと思うから
奴隷1万ナールが最低額ではなく実は高い方という設定はどうだろう?
払うのは奴隷ではなく所有者だし

自由民:人頭税1000ナール+自力救済権99000ナール
奴隷:人頭税1000ナール+奴隷所有税9000ナール
農民:人頭税1000ナール+農作物
こんな感じでロクサーヌが税制に詳しく無かったってことで・・・・うん、無理がありすぎる
ただの設定ガバ
979この名無しがすごい! 警備員[Lv.23] (ワッチョイ b3f4-jcAb)
垢版 |
2025/07/31(木) 10:42:21.51ID:Q9tZlb/Z0
>>978
その辺り突っ込んだら言葉を濁していたから単に計算していなかったんじゃないかな?
パン1個1ナールだか2ナールだっけ?

中世程度の農業技術だと都市人口を支えるには10倍くらいの農村人口が必要だった
じゃあ余剰作物は農民の人口に比してほんの一割程度しか作れなかったという事になる

1割の農作物が1万ナールになるかというと明らかに無理
家族10人として年収100万ナールとかになって明らかに変

作者も言葉を濁すしかないと思う
2025/07/31(木) 11:06:24.94ID:5PSWQ0DG0
作者の人そこまで考えてないと思うよ案件やね…
981この名無しがすごい! 警備員[Lv.36][苗] (スププ Sd8a-/tyW)
垢版 |
2025/07/31(木) 11:23:39.75ID:w90SkUxHd
>>977
毎週更新の頃はもっと居たよ
この程度の作品が累計1位なのはおかしい!って毎日喚いてリアルの制度や仕組みを語ってた
982この名無しがすごい! 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 7e65-GAUl)
垢版 |
2025/07/31(木) 11:24:54.90ID:fJpFov8z0
食料生産量に関しては
ダンジョ産があるから生産技術云々は当てはまらんと思うが

探索者冒険者もある意味で第一次産業
983この名無しがすごい! 警備員[Lv.8] (ワッチョイ cf4d-LltL)
垢版 |
2025/07/31(木) 12:55:51.81ID:RmveD6KF0
大家さんとこ見たく農民も定期的に
迷宮に入る場合もあるからなあ。
984この名無しがすごい! 警備員[Lv.25] (ワッチョイ b32f-jcAb)
垢版 |
2025/08/01(金) 13:15:36.04ID:BHnX+7xQ0
>>980
そうそう、どうしてもそういう処は出てしまうからそこは素直にごめんなさいしたほうがいい
たいがいの小説漫画に設定の齟齬の一つや二つはあるもんだからね。
2025/08/01(金) 22:32:19.06ID:K3KJtlIN0
食料品が迷宮で生産されるのに加えてアイテムボックスで無限に保存ができるというのを加味すると現実の歴史とは全く違う想定が必要になる
あと戦争やってないから農民が常に子供を売り続けてる状況じゃないとこの社会システムは存続できないんで、収入想定もそこで激しくズレる
2025/08/01(金) 22:54:39.14ID:9UoEqpX00
保存できる期間は無限だが
ドロップした時点から形や量が変わるとアイテムボックスに入れられなくなるし
容量が20x20や50x50など大してない上に1列ごと同じものしか入らないし
金貨銀貨なども入れておきたいし
ドロップ食料は高級志向品の扱いで主食や平民の常食ではないわけで
2025/08/01(金) 23:58:00.81ID:K3KJtlIN0
家を飛び出した若者が独力で順調に迷宮潜りを続けるだけで生きていけるならロクサーヌみたいな子が奴隷落ちはしない
それと同様に農夫が畑の収入だけで一家を養えて行けるなら子供を売るのも減って供給はだいぶ絞られると思われる

ここで言われてるのと逆に農産品含む最低限の食料品が高価なら無税でも15まで子供を育てようとするスタイルは減るだろう
2025/08/02(土) 00:03:40.84ID:5FJ5NZh80
武力と資金力で土地一帯を〆てる氏族有力者から一平民家族が睨まれて
能力に関係なく意図的に奴隷落ちさせられた子が奴隷落ちはしない?????
ちゃんと本編読んでるんですかね
2025/08/02(土) 00:10:10.83ID:9u2T8LVD0
家を飛び出して迷宮で食えるなら地元から離れればいいが、舞台世界の現実ではそれをやっても野垂れ死にがいいとこ
990この名無しがすごい! 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 7386-Nwf6)
垢版 |
2025/08/02(土) 00:21:05.24ID:6bV4EOaY0
そこに5人の奴隷がおるじゃろ好きなのを1体選ぶんじゃって言われたら誰を選びますか

そうルティナですねこれがメンタリストです
991この名無しがすごい! 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 7ebd-Ng1A)
垢版 |
2025/08/02(土) 00:29:41.95ID:fu6Am+9W0
セリー(小声)
2025/08/02(土) 00:35:11.39ID:5FJ5NZh80
迷宮入り急かされて大変そうとか魚確保大変そうとか
性格めんどくさそうとか除外していくと
最後にセリーが残った
2025/08/02(土) 07:56:58.57ID:+aiGaVuq0
>>989
迷宮探索順調に行くやつ相当少ないんじゃないかな
特にボス戦でほとんどやられてそう
迷宮もお腹いっぱいで満足だし人類も口減らしができて満足ウィン・ウィンやね
2025/08/02(土) 14:05:43.17ID:u2o5JQwV0
実際問題ロクとしてはバラダム家がサボーを押し立てて
ハバ効かせてるうちは帝国の狼人族社会でまともに
生きていけなかったからな。

性奉仕他何でもありの戦闘奴隷(狼人族だけには売らない)を
受け入れたのも、最後の手段で自分のレベル上げて
サボーを倒すことも考えてたからだろうしな。
まあ、普通に権力ある貴族に買ってもらってIF主順にお願いして
そっち方面からの対処とかも方策のうちだったろうけど。

それ考えるとアランって実は奇禍拾う目が実はすごいのかもしれぬ。
995この名無しがすごい! 警備員[Lv.24] (ワッチョイ eafb-txiy)
垢版 |
2025/08/02(土) 14:11:05.17ID:Rp8k+Yqx0
句点ガイジは奇貨と奇禍の区別もできないんだ
難しい言葉を使って賢しらぶろうとして間違いを犯す知的障害持ちなんだよね
2025/08/02(土) 16:02:53.68ID:CDsQe3Dd0
言われても句読点直せないし長文を簡潔にまとめられないのは普通に病的なのよね
2025/08/02(土) 16:07:48.93ID:5FJ5NZh80
>996
馬鹿発見!
2025/08/02(土) 19:23:41.43ID:9u2T8LVD0
働き盛りの男性奴隷の相場が12万なのに若い女性はその倍以上でしかも病気を嫌って処女にも拘るってやつ
これ現実の歴史だと逆なんだけど、そういえばこの世界だとシステマチックに自分が仕込んだ子供を売って金に換えられるから産める子は価値が違って当然なのか

そりゃ情が移らないように床で過ごさせるし、一緒にご飯も食わんか
999この名無しがすごい! 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 7ede-Ng1A)
垢版 |
2025/08/02(土) 19:54:28.47ID:fu6Am+9W0
粗末な食事15ナール×1日3回×365日×15年
食費だけでも24万ナールくらいになるし
病気や怪我もあるだろうから子供を売るのはあんまり割のいい商売ではなさそう
2025/08/02(土) 20:22:06.14ID:9u2T8LVD0
>>999
ベスタが食ってた芋とくず野菜のスープとか、パンの耳の煮込みなんかを1日2食で
生産者価格の買値から1/4で済ましてればその計算にはならんと思う
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 344日 22時間 45分 10秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況