西九州新幹線(武雄温泉以東) Part12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/04/05(火) 13:09:15.55ID:jjq0duw9
西九州新幹線武雄温泉以東の整備方式の議論スレです。

西九州新幹線(武雄温泉以東)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1639144932/

西九州新幹線(武雄温泉以東) Part2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1640698710/

西九州新幹線(武雄温泉以東) Part3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1641588876/

西九州新幹線(武雄温泉以東) Part4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1642964764/

西九州新幹線(武雄温泉以東) Part5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1643811581/

西九州新幹線(武雄温泉以東) Part6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1644512897/

西九州新幹線(武雄温泉以東) Part7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1645216261/

西九州新幹線(武雄温泉以東) Part8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1645869919/

西九州新幹線(武雄温泉以東) Part9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1646486335/

次回以降>>980踏んだ人が“宣言して”建ててください。

※前スレ
西九州新幹線(武雄温泉以東) Part10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1647208456/

西九州新幹線(武雄温泉以東) Part11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1647955413/
205名無し野電車区
垢版 |
2022/04/08(金) 17:08:43.22ID:MyCSPcsQ
ID:Zf4nROy5は何の文章か書いていない
2022/04/08(金) 17:09:15.51ID:Zf4nROy5
>>204
バカでなければ、嘘つきサイコパスになってしまうんだけど
どっちかは確定ですよ
時間稼ぎしたがってたから後者かもね
2022/04/08(金) 17:14:53.19ID:QOrxf3WU
>>203
与党からの説明はあったが国交省から公文書が届いてないと言っているのは佐賀県で
複線化区間短縮の変更申請をしたのはJRTT。JRTTは国交省から公文書が届いてないとか言っていない。
2022/04/08(金) 17:16:16.74ID:Zf4nROy5
サイコパス説だと仮定した場合の妄想会話

ー佐賀県庁ー
「俺は霞が関に居たから!」
「おまえら霞が関知らんだろ?なら俺の言う事を黙って聞け!」
「次のアセス予算見送りまで粘れば佐賀の勝利だから!」
えっ、でも去年もそう言ってましたよね…
「ア゛?!おまえ霞が関知ってんの?!」
いっ、いえ…
2022/04/08(金) 17:20:07.24ID:gyUMhvSu
>>190
真っ先に導入拒否したのはJRQだけどな
2022/04/08(金) 17:23:59.47ID:Zf4nROy5
長崎の議員や職員からの
佐賀の議員や職員への働きかけも
工作とか言って嫌ってたよね
佐賀の関係者を自分の思い通りに操りたい場合には邪魔でしょうがないだろうね
同じ問題を抱えた者同士での、非公式な意見交流なんかあって当たり前なのに
211名無し野電車区
垢版 |
2022/04/08(金) 17:26:07.73ID:pc2U+qGX
>>190
佐賀は馬鹿だからそれがわからんで長崎ガー長崎ガー長崎が悪いニダニダニダニダっていつも言ってるんだよね
馬鹿だよ
212名無し野電車区
垢版 |
2022/04/08(金) 17:28:27.18ID:MyCSPcsQ
>>183
それはいつの話なんだ?
SAGA BARなんてえきマチ1丁目つまり西側だし、今年の1月30日で閉店した
西側はえきマチ1丁目毎通行止して、外から直接入れる店舗だけになっている
://www.ekimachi1.com/saga/a3724e14e1f3800ca54a516901c0bf70855c61e0.jpg
213名無し野電車区
垢版 |
2022/04/08(金) 17:29:30.78ID:MyCSPcsQ
ID:Zf4nROy5は何の文書かまだ書かない
つまり、つりネタ
2022/04/08(金) 17:33:23.94ID:smUR/8/H
全線フル派が意見交流wだと

全線フルを押し付けるだけで、相手の都合や意見をガン無視していて「交流」なんて嘘つくな。
215名無し野電車区
垢版 |
2022/04/08(金) 17:36:40.25ID:yPqBlJQ0
長崎県は工事費用と第三セクターの赤字を負担するからフル規格を繋げて欲しいと言ったらいい
2022/04/08(金) 17:37:23.22ID:Zf4nROy5
カルトの仕組み
佐賀を洗脳から救いたい
https://dotup.org/uploda/dotup.org2770158.png
2022/04/08(金) 17:38:42.63ID:H1tpM7V4
>>207
JRTTには国交省から正規の文書で情報出した(または指示した)か、JRTTが忖度したんじゃね?
2022/04/08(金) 17:40:57.19ID:smUR/8/H
与党PTは、佐賀県が正式に全線フルを拒否回答してきたら「予想以上に頑なだ。説得材料はないけど説得しなければならない」なんて醜態さらしたアホの集まり。全線フルを受けいれない回答を想定すらしていなかったんだから、交渉実務能力無し。そんな奴等に、FGT断念が説明したところでリアリティ全く無しw
2022/04/08(金) 17:40:57.72ID:EvZL7NiG
>>180
>>211
駅前寂れてる状態だし、馬鹿な佐賀にはフル規格新幹線を建設する価値は無いよね?
佐賀県を避けて長崎ルートを作ってね!
2022/04/08(金) 17:41:06.57ID:Zf4nROy5
門前払い
面談逃亡
知ってたのに黙ってた

うーん
全部繋がっちゃうよね
邪推だといいが
221名無し野電車区
垢版 |
2022/04/08(金) 17:42:49.63ID:MyCSPcsQ
ID:Zf4nROy5は作文を書いて遊んでいる
2022/04/08(金) 17:44:54.94ID:gyUMhvSu
>>214
まあ、意見“交流”や“交換”では無いわな
そも、既に“長崎が意見する資格”すら無いのだし?(武雄迄で手打ちしたから)
2022/04/08(金) 17:46:14.67ID:3EuSMcq4
自分がスマホ回線と家WiFiとコンビニやスーパーのフリーWiFiと色々と駆使して複数IDを使い分けてるのに、相手は勝手に遠出したりしてIDを固定しないってすぐにイライラし始める
2022/04/08(金) 17:46:42.82ID:Oq1b7adA
リレー継続はFGT断念のせいだしFGT断念に佐賀県の責任はないからリレー継続は佐賀県のせいでない事は確か。
2022/04/08(金) 17:48:25.69ID:Zf4nROy5
>>223
ガラケーとかマクドとか色々だよな
特徴的なワッチョイやIDが反対派にしかいない
たまに他県民偽装するけど言ってるだけ
2022/04/08(金) 17:52:04.95ID:Oq1b7adA
国交省からFGT断念の正式な文書が届いていても佐賀県がフルを選択する事はないんだけどな。
正式な文書が届いていたとしてもリレー継続を止めたいところが声上げないとどうにもならない。
2022/04/08(金) 17:52:27.08ID:gyUMhvSu
>>217
複線化区間短縮と“FGT導入断念”に直接的な因果関係あるの?
附帯工事としての佐世保線複線化の名分って“武雄-肥前山口(江北)間の列車輻輳による運行制限の解消”なんだから、直通(スーパー特急やFGT)だろうがリレー運用だろうが[運行予定本数に合わせた改良]が為されるべきで、複線化区間短縮≒予想需要低下により複線化区間短縮しても問題無い!事の表れかと
228名無し野電車区
垢版 |
2022/04/08(金) 17:52:51.30ID:MyCSPcsQ
国交省2019年4月変更認可 佐賀県にはこの公文書を交付していない
いまだに公文書番号すら出てこない異常さ

フリゲ220〜240km/hまで実用化可能@2005年国交省
→フリゲができるまでリレー@2016年6者合意
→フリゲいやん。フルがいい@2017年JR九州
→フリゲぽいすて@2019年国交省そののち与党PT
→200km/h以上のフリゲの予算は付けていません@2020年国交省
→270km/hは断念しました@2020年国交省
→220〜240km/hは困難です ★矛盾@2022年国交省
229名無し野電車区
垢版 |
2022/04/08(金) 17:55:08.03ID:g/M1skMp
>>215
乞食がwwwwwwwwwwwwww
230名無し野電車区
垢版 |
2022/04/08(金) 17:57:14.58ID:yPqBlJQ0
>>229
それが嫌ならルールを変えるしかない
231名無し野電車区
垢版 |
2022/04/08(金) 17:58:11.24ID:MyCSPcsQ
>>227
2005年に佐賀県が「スーパー特急車両を走らせるから、肥前山口−武雄温泉間もスキーム使って複線化してくれ」と頼みに行ったけど、
国交省が「それは在来線の改良だから、スキームは使えない」とばっさり
だから、2008年の新幹線鉄道規格新線での認可では同区間の複線化すら盛り込まれなかった
しかし、フリゲになった2012年の認可では同区間の複線化が盛り込まれた

当然、フリゲが外れれば複線化の根拠がなくなるため、本当に困難となったため「困難」と言い続けなければならない
2022/04/08(金) 17:59:51.63ID:Oq1b7adA
仮に今から整備するならフルだと思うけど佐賀県が在来線分離と建設費負担を拒否してるから作れない。
リレーが開通して状況が変わればその時協議すればいい。何も新しい提案なしで協議するのは国も佐賀県も無駄だろう。
2022/04/08(金) 18:03:51.03ID:gyUMhvSu
>>226
[はい、そうですか]で済む話だしね
(新)全幹法による西九州新幹線整備計画に対して、一貫して[並行在来線分離してまで新幹線は要らない]と主張していて、新幹線整備を求めた長崎県、在来線分離して新幹線転換したかったJRQ、利権?の為に新幹線整備を押し進めたかった政府与党との話し合いの末に[武雄迄の新幹線鉄道規格新線での整備]で決着させたのが“関係6者”だからね
FGT導入失敗によるリレー運用長期化と武雄以東の整備の話は“そもそも全く別の話”なんだけど、フル全通派はその辺りを全く理解出来ない知能の持ち主
2022/04/08(金) 18:08:05.49ID:QOrxf3WU
>>228
佐賀県が届いてないと言っているのは、FGT断念の公文書で
2019年変更申請の複線化区間短縮の公文書が届いてないとは言っていない
FGT断念の公文書が届いてないことを国交省は否定してないから交付してないのだろうし
2019年変更申請の公文書が届いてないとか言ってきてないのに公文書番号を出す理由もない
2022/04/08(金) 18:08:13.91ID:gyUMhvSu
>>231
何回も言ってるが、整備新幹線予算での改良が出来ないとの説明は“前例が無い”からという単純な話
そもそもFGTもスーパー特急も“武雄以東は在来線”ですからあしからず

まぁ、国交省が何らかの思惑でFGT導入に合わせて認可を認めさせた事は確かだろうけどね
2022/04/08(金) 18:13:28.74ID:QOrxf3WU
>>231
武雄温泉〜長崎が新幹線鉄道規格新線では肥前山口〜武雄温泉を複線化できなかったが
フリゲを見込んで武雄温泉〜長崎がフル規格になったことで、肥前山口〜武雄温泉の複線化が盛り込まれた
ちなみに、肥前山口〜武雄温泉に新幹線鉄道直通線の暫定整備計画が決定されたことはない
237名無し野電車区
垢版 |
2022/04/08(金) 18:17:44.21ID:MyCSPcsQ
>>234
書いていないことを、あたかも書いていると言い張るクズはもう来なくていいよ
2022/04/08(金) 18:33:57.87ID:QOrxf3WU
>>237
FGT断念の公文書が届いてないとしか言ってないのに
変更申請の公文書が届いてないと勝手に決め付ける奴は来て欲しくないけどな
2022/04/08(金) 18:35:21.61ID:gyUMhvSu
此処でグダグダ言ってるフル全通派に聞きたいのだが…
西九州新幹線建設が進捗を開始した頃から“武雄以東は当面は整備しない”事は決定していた事は理解してるのかな?

武雄以東の整備の目途も立ってないのに建設を進めたのは“関係する沿線自治体と営業主体と国交省と政府与党”だろ?なら、武雄以東の整備が進まなくても“誰にも文句を言う資格は無い”のだが、理解出来る?
2022/04/08(金) 18:37:02.19ID:gyUMhvSu
239に答えない奴は以後“発言禁止”な?
241名無し野電車区
垢版 |
2022/04/08(金) 18:38:31.43ID:MyCSPcsQ
>>238
なんだまだほざいていたのか?
お前が絡んできたのは>>228のレスに対してだと思うが、それにそんなものが含まれているなら出せや
242名無し野電車区
垢版 |
2022/04/08(金) 18:40:52.42ID:MyCSPcsQ
>>239
「肥前山口以東は整備しない」の間違いでは?
2022/04/08(金) 18:47:56.77ID:OyN0A6Ok
>>225
あんなのでバレてないと思ってるんだから精神年齢が低すぎて笑えてしまうよ
2022/04/08(金) 18:48:49.55ID:gyUMhvSu
>>242
整備新幹線としては営業主体たるJRQが“武雄温泉接続”を要望して計画は合意を得たので、武雄以東は当面は整備しないが正解





JRQが江北(肥前山口)では無く武雄温泉を指定したのは“江北接続だと駅間距離的に佐賀駅設置が難しい”からに他ならない…わけで
2022/04/08(金) 18:49:07.79ID:OyN0A6Ok
>>216
救えないでしょ張本人なんだから
2022/04/08(金) 18:54:06.88ID:tOXFM2+A
武雄温泉ー長崎を狭軌化して、肥前鹿島ー諫早は上下分離、これしかない
2022/04/08(金) 18:55:06.82ID:gyUMhvSu
ID:Zf4nROy5って…

IDコロコロ指摘されてから出現してるよね?
2022/04/08(金) 18:58:14.53ID:tOXFM2+A
>>244
違うと思う
嬉野温泉からわざわざカーブして武雄温泉に繋いでいるのは、
武雄温泉-肥前山口-佐賀を作るためと思う
2022/04/08(金) 18:59:17.61ID:F4dJ0v5c
長崎本線を三セク化するのになんで長崎本線に沿った最短の新幹線経路にしねーんだよ?
それこそ無駄だわ。時短効果もなくなるし。
はっきり言って諫早〜肥前鹿島〜佐賀で十分なのに、
なんで、新大村に加えて要らない温泉駅2つも挟むんだよ
どんな無駄な新幹線だよ?
それなら、そのまま北上して伊万里〜唐津〜チョンに人気ななんとか駅〜博多にしろや
長崎本線はそのまま九州が経営しろ
250名無し野電車区
垢版 |
2022/04/08(金) 19:02:33.03ID:MyCSPcsQ
>>244
西九州新幹線=整備新幹線なら、その解釈となる
2022/04/08(金) 19:02:54.20ID:gyUMhvSu
>>248
肥前山口接続にすると佐賀駅との駅間が足りない…高速鉄道ネットワークの構築としては(東京と品川みたいな大都市は別にして)採算性云々で認可されないかと
2022/04/08(金) 19:05:25.00ID:gyUMhvSu
>>249
諫早-肥前山口に需要が無いから&元が早岐経由だった名残&佐賀県を巻き込みやすく(嬉野温泉駅)する為の忖度
253名無し野電車区
垢版 |
2022/04/08(金) 19:06:57.46ID:MyCSPcsQ
>>251
新鳥栖−久留米 ・・・・・
とりあえず、肥前山口−佐賀間の直線距離と筑後船小屋−新大牟田間の直線距離をそれぞれ計測してから書いてくれ
2022/04/08(金) 19:10:14.58ID:gyUMhvSu
>>250
整備新幹線以外の何物でも無いけど…
で、西九州新幹線は“FGT導入でも”事実上の“暫定整備”扱いです
新幹線鉄道ネットワークを“暫定的”にしか構築出来ない(間に在来線を挟む)ので
2022/04/08(金) 19:18:08.84ID:QOrxf3WU
>>241
佐賀はフリゲ断念の公文書が届いてないと言っていたが、変更認可の公文書が届いてないと言ったことはない
変更認可の公文書が届いてないと言っているのは、フリゲ断念の公文書が届いてないことから想像したと考えるが
変更認可の公文書が佐賀に届いてないと考える根拠が他にあるのかな?
>>228は公文書番号が出て来ないことを公文書を交付してない根拠としているが
佐賀が変更認可の公文書が届いてないと言ってないのに国交省が公文書番号を示す理由もないし
公文書番号が公開されてないのに5chの住人が番号を知ることはできない
256名無し野電車区
垢版 |
2022/04/08(金) 19:19:36.22ID:nwRMP/Tv
佐賀いるか?ただのネットmemeで盛り上がった県でしょ?
2022/04/08(金) 19:21:08.64ID:gyUMhvSu
>>253
新鳥栖←福岡が佐賀県通過区間の建設費負担を拒否した&鳥栖市に出向していたJRQ社員(市長腹心)の進言
県跨ぎだし?
県跨ぎという理由から筑後舟小屋-新大牟田も説明可能
営業主体が接続設置を望む駅“以外に”、沿線自治体が望む駅を設置する権利があるからね


佐賀で言えば、武雄温泉は営業主体が設置を望んだ駅であり、嬉野温泉駅は“沿線自治体として設置を望んだ”駅
258名無し野電車区
垢版 |
2022/04/08(金) 19:26:16.95ID:MyCSPcsQ
>>257
筑後舟小屋と新大牟田の間に他県が入っている?
どこ?
2022/04/08(金) 19:44:15.01ID:gyUMhvSu
>>258
ごめん、勘違いしてた


筑後舟小屋と新大牟田…よく[筑後舟小屋は政治駅]みたいな言われ方してるけど、接続は筑後舟小屋なんだよね

この辺りの経緯は勉強不足だわ。正直“どちらも要らない駅”だわな
2022/04/08(金) 20:07:37.79ID:dK1mxgy1
>>246
福知山前ならそれもあったかもだが、福知山以降はそれが最も有り得ない選択肢になっちゃったよね
佐賀と鉄ヲタが許しても、リメンバー福知山の声がデカ過ぎて世間が許さないだろうね
2022/04/08(金) 20:10:59.12ID:yjp7iFyf
■鹿児島ルートの場合
国「鹿児島ルート作るよ」
鹿児島「くれ!」
Q「在来線分離じゃないと無理」
国「新幹線作るから在来線引き受けて」
鹿児島「引き受けた」


■長崎ルートの場合
国「長崎ルート作るよ」
長崎「くれ!」
佐賀「スーパー特急で鳥栖ー武雄温泉は維持で」
国・長崎「わかった」
国「フリゲにするわ」
長崎・佐賀「わかった」
国「フリゲ無理…とりあえずリレーで」
長崎・佐賀・Q「わかった」
Q「フリゲ嫌だ」
国「新鳥栖ー武雄温泉をフルにしようや」
長崎・Q「わかった」
佐賀「嫌や」
国「お安くするよ」
長崎「佐賀は南○鮮か!」
Q「在来線分離可否はフル建設決まったら教えたる」
Q「佐賀駅?駅ビル作る魅力無し!」
佐賀「そもそも新鳥栖ー武雄温泉のフル計画無いし、一度もフルくれなんて言ってない」

国・長崎・佐賀・Q「「「「え?」」」」
262名無し野電車区
垢版 |
2022/04/08(金) 20:12:47.10ID:MyCSPcsQ
>>260
え、JR九州がスピード狂いになるって?
ATC制御区間で?
それは面白い論理だな
2022/04/08(金) 20:13:52.51ID:SrI+4d0f
そもそも特急無くなっても現在の鹿児島本線以上にまともな新鳥栖〜武雄温泉をJR九州が分離するとも思えないが
264名無し野電車区
垢版 |
2022/04/08(金) 20:21:02.38ID:bpoz35l8
>>260
スーパー特急はカーブは新幹線規格、信号システムも新幹線並みが前提だよ

どうすれば速度超過で脱線するのかと…
2022/04/08(金) 20:22:11.61ID:8yHLkVO8
>>261
恐ろしいのはこれでほぼあってるってこと。
「うっせーな。アクオス作ってんだよ」
思い出した。
266名無し野電車区
垢版 |
2022/04/08(金) 20:35:42.60ID:f8FxGTAU
>>263
分離して、みどりを武雄温泉発着にしないと新幹線の客が確保できない
267名無し野電車区
垢版 |
2022/04/08(金) 20:39:27.64ID:MyCSPcsQ
>>266
それほどまで少なかったら、フル新幹線車両で運転する必要ない
25m/両のミニ新幹線車両にすればどうよ
2022/04/08(金) 20:41:18.06ID:8yHLkVO8
>>266
そう言われてるけど、
そもそも通勤通学で新幹線使うかね?
在来線をたとえ上下分離方式でもJRってことにした方が定期+特急券で乗る需要とか得られるような…
2022/04/08(金) 20:46:51.15ID:smUR/8/H
>>267
新たに標準軌なんか整備する価値すらない。長崎から直通したけりゃスパ特か実現可能速度なFGTで充分。
270名無し野電車区
垢版 |
2022/04/08(金) 20:54:00.00ID:MyCSPcsQ
>>269
まあ国交省の責任を回避するには210km/hフリゲしかないわ
271名無し野電車区
垢版 |
2022/04/08(金) 20:54:45.70ID:3Jm2GAAS
鳥栖〜武雄温泉は3セク化 早よしろ
272名無し野電車区
垢版 |
2022/04/08(金) 20:56:43.34ID:yPqBlJQ0
長崎県は工事負担と第三セクターの赤字負担をするのでフル規格を繋げて欲しいと言えばいいのに
2022/04/08(金) 21:28:26.95ID:4l1r6s9O
>>260
馬鹿の典型

つか、言い掛かり?だよね
普通鉄道(在来線)規格と新幹線鉄道規格の違いすら理解してないのが明白
2022/04/08(金) 21:32:54.76ID:SrI+4d0f
新鳥栖〜武雄温泉を分離したら大村線や諫早〜長崎が飛び地になってしまうし万一分離しても佐世保市はもちろん新鳥栖〜武雄温泉の第三セクターも通行料目当てにみどり存続を求める可能性が高いかと
275名無し野電車区
垢版 |
2022/04/08(金) 21:33:09.16ID:TxtECjZH
>>272
この乞食めwwwwwwwwwwwwww
2022/04/08(金) 21:33:46.63ID:4l1r6s9O
>>268
長崎(諫早)のみでは新幹線鉄道を整備するだけの需要が無いんだ
JRQや国交省が佐賀駅経由に固執してるのも“そういうこと”なんだよ
だいたい、長崎県ですら新幹線は[他所から来てもらう為]と明言してるくらいにね
2022/04/08(金) 21:37:28.52ID:F4dJ0v5c
だから、特急と同じ数の停車駅で事足りるのに新幹線とかバカじゃねーのって話だ
2022/04/08(金) 21:41:14.20ID:4l1r6s9O
鹿児島ルートでは[熊本や鹿児島の需要で賄える]から、福岡県内の鹿児島本線は並行在来線分離指定を受けなかった
長崎ルートでは佐賀県の並行在来線を分離して+新幹線佐賀駅を設置しないと“新幹線鉄道を整備する意味”を(経営的に)見出せないわけ
長崎本線肥前山口(江北)-鳥栖間は“新幹線並立”でも維持出来るけど、並立維持する為の[長崎の需要]が無いわけ
2022/04/08(金) 21:44:31.28ID:SrI+4d0f
どうしてそこまでして分離する必要があるの?長崎都市圏周辺は安堵されたのに
2022/04/08(金) 21:50:19.69ID:4l1r6s9O
>>279
長崎-諫早は新幹線移行が期待出来ない+諫早分岐大村線は[大村線を指定するより長崎本線を指定する方が収支改善効果が高い]から
JRQが国鉄時代の早岐経由ルートを拒否したのも、早岐経由だと[長崎本線+大村線+佐世保線]の動向に影響するのに、分離指定可能なのは“長崎本線か、大村線+早岐以東の佐世保線”のどちらか一方になるから
281名無し野電車区
垢版 |
2022/04/08(金) 21:53:43.18ID:wKmf4wSP
>>274
通行料って?
運行するのはだれよ
2022/04/08(金) 21:54:17.34ID:TS+8ADj4
文書を伴わない口頭の説明は、どこをどう考えても、正式な回答とは言えないだろう。
283名無し野電車区
垢版 |
2022/04/08(金) 22:07:55.07ID:yPqBlJQ0
>>275
IDコロコロか?もしくはルールを変えればいい
2022/04/08(金) 22:10:41.92ID:3FEaSHqE
>>281
そこは上下分離でJRだな。途中短距離だけ三セクに運転させても効率が悪い。成田スカイライナーみたいなもんだ。
2022/04/08(金) 22:29:27.94ID:rOVm1/VK
佐賀の主張って、自分の都合ってこと以外に何の正義もないよね
政府·JR·与党と四方360度すべてが敵しかいないし
2022/04/08(金) 22:38:04.48ID:9MxDdXEx
>>285
みんな自分の都合が最優先でしょ。
それでいいんですよ。
287名無し野電車区
垢版 |
2022/04/08(金) 22:39:28.90ID:MyCSPcsQ
>>285
いやなら、長崎県・JR九州が建設費を全額出して作ればよろし
それが出来ないのなら黙ってろ
288名無し野電車区
垢版 |
2022/04/08(金) 22:39:44.78ID:bpoz35l8
>>284
新幹線に移行させたいから分離する
つまりJRは運行したくない
このくらい分かるよな
2022/04/08(金) 22:44:53.86ID:QOrxf3WU
>>282
質問してないのに回答とな
2022/04/08(金) 22:45:13.67ID:3FEaSHqE
>>288
バカだな。大臣に運行しろと言われるんだよ。
2022/04/08(金) 22:47:28.07ID:SrI+4d0f
あくまでも今の特急を使ってる層が移行するだけだから普通列車の成績がまとまなら経営分離する必要ないよ
通行料はみどりのこと
2022/04/08(金) 22:56:05.68ID:9MxDdXEx
>>291
特急で儲け出してんのにその特急が無くなったらダメじゃんよ
2022/04/08(金) 22:58:03.57ID:8yHLkVO8
>>290
なるほど
国土交通省→公明党→創価学会
創価学会を落としにいかないとな。
2022/04/08(金) 23:05:26.71ID:SrI+4d0f
特急で儲け出してるのはわかるけど普通列車で利益を充分に出せればそれでいいでしょ?
2022/04/09(土) 00:15:59.44ID:41Qhk029
>>294
普通列車だけで利益出るならJRQがそのまま運営するでしょ
296名無し野電車区
垢版 |
2022/04/09(土) 00:20:59.75ID:0QRmQW7L
フルが博多に繋がる妄想スレかw
297名無し野電車区
垢版 |
2022/04/09(土) 03:09:56.03ID:NDQj9WyA
新幹線w
2022/04/09(土) 07:07:44.84ID:LrzfOFLm
珍幹線
299名無し野電車区
垢版 |
2022/04/09(土) 09:10:00.28ID:kS0Nnez8
盲腸的不要新線
2022/04/09(土) 10:30:52.79ID:xk4xHwC4
佐賀のような日本のガンは早く切除すべき
2022/04/09(土) 10:33:17.22ID:X46tbb1B
どの方向から見ても長崎の負けじゃん
2022/04/09(土) 10:40:05.27ID:EtISM8+n
佐賀を切除すると長崎が孤立しますが。
切除しなくてもかもだけど。
2022/04/09(土) 10:45:56.74ID:hVrpeKZw
長崎フルガイジ流石に死んだろw
2022/04/09(土) 10:48:30.54ID:X46tbb1B
佐賀県知事が悪いんだあ!→長崎県の負けと同義
国がどうにかしてくれる!→くれそうに無い
やたら佐賀県内を欲しがる→つまり長崎県の負け
欲しいなら負担すれば?→「乞食めwwwww」

長崎の得たもの→30分の時短、永久リレー、3セク、そして全国民に醜態を晒す
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況