西九州新幹線(武雄温泉以東) Part12

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2022/04/05(火) 13:09:15.55ID:jjq0duw9
西九州新幹線武雄温泉以東の整備方式の議論スレです。

西九州新幹線(武雄温泉以東)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1639144932/

西九州新幹線(武雄温泉以東) Part2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1640698710/

西九州新幹線(武雄温泉以東) Part3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1641588876/

西九州新幹線(武雄温泉以東) Part4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1642964764/

西九州新幹線(武雄温泉以東) Part5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1643811581/

西九州新幹線(武雄温泉以東) Part6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1644512897/

西九州新幹線(武雄温泉以東) Part7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1645216261/

西九州新幹線(武雄温泉以東) Part8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1645869919/

西九州新幹線(武雄温泉以東) Part9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1646486335/

次回以降>>980踏んだ人が“宣言して”建ててください。

※前スレ
西九州新幹線(武雄温泉以東) Part10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1647208456/

西九州新幹線(武雄温泉以東) Part11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1647955413/
2022/04/13(水) 12:46:44.38ID:lSLePybD
>>849
長崎県の公文書の「対面リレー長期化は望ましくない。フル整備を」とかいう身勝手なプレゼン書類を引っ込めてから言えよ。
2022/04/13(水) 12:49:19.80ID:lSLePybD
>>847
佐賀県がごめんなさい幅広い協議入りしますと動いたソース、そいつは一度も出せたことがない
2022/04/13(水) 12:49:23.40ID:FMm3GB4I
佐賀が新鳥栖ー武雄温泉の整備新幹線建設を拒否したらどうなるの?
現行スキームでは沿線自治体の同意と1/3の負担が無くなるため事実上の終了と思うのだが?
854名無し野電車区
垢版 |
2022/04/13(水) 12:51:43.31ID:bbY/3QIm
違法職務質問と同じで協力するまで頼み込むんやろな
2022/04/13(水) 12:52:56.26ID:lSLePybD
>>853
直近の有効な合意内容である(FGT導入まで)対面リレーで完了。新たな合意が成立するまではね。
2022/04/13(水) 12:53:56.07ID:Of7dDV4D
リレーが大正義とキチガイ長崎県民は言いたいのだろうw
2022/04/13(水) 12:56:57.72ID:yYnvbq2h
>>850
地方交付金にしたって、親が子供に与える小遣い銭に例えるなら、小遣い銭として一旦は二万円の小遣いを交付したくせに、その小遣いの中から三千円を買いたくもない参考書を買ってやりたくもない受験勉強しろって強要してきてるようなもんだ
無茶苦茶だぞ

地方交付金は受け取ったら受け取った側の自由に使わせろよ
2022/04/13(水) 12:58:20.89ID:d+5o4zY5
>>853
佐賀が合意しなければ建設できないが、終わりはない
建設に合意するまで永遠に待つだけ
2022/04/13(水) 13:01:19.02ID:XjjiSlUI
>>853
佐賀以外の当事者5者はずっとそれをマッテル状態が続いてるんだよね
860名無し野電車区
垢版 |
2022/04/13(水) 13:08:21.25ID:TMhvOk11
>>853
他地域(特に東北日本海側・山陰・四国・九州東部)との関係上、西九州新幹線以外の残り長崎ルート区間は別紙から削除して基本計画線へ格下げとなる
九州全体としても、東九州新幹線のほうが金になるから、長崎ルート残り区間の一旦格下げは歓迎だし、どうにか着工させてしまえばその翌日に西九州新幹線の廃止届を出してもJR九州は痛くもかゆくもない
2022/04/13(水) 13:18:59.18ID:JQkFsXPA
この区間に新幹線なんか必要?ってところから考えた方がいいんでないの?
逆に言えばこの区間に在来線は必要なのか?ってところも考えた方がいい
どっちも要らないっってなりそうだしもっと使いやすい道路でも作った方が良さそう
862名無し野電車区
垢版 |
2022/04/13(水) 13:26:46.16ID:TMhvOk11
山手線の駅を1/5にしてまでフル整備新幹線に置き換えようと主張する長崎フルチョンIDコロコロ貧乏工作員
2022/04/13(水) 13:35:07.13ID:LSysV+CW
>>861
確かに一理ある
地域エゴと特定政治思想者によって民間の企業が窮地にたたされる今の世の中は歪さを感じざるをえない
https://news.yahoo.co.jp/byline/nakamuratomohiko/20171117-00078244
2022/04/13(水) 13:46:26.91ID:N74GWiMU
新幹線作らなきゃ在来線でトントンでやってけるのにな
無駄の極致だよ
2022/04/13(水) 13:53:24.61ID:2PWHRyg/
在来線維持でどうにかなるわけないのは
西の発表により走った衝撃で明々白々
866名無し野電車区
垢版 |
2022/04/13(水) 13:53:41.50ID:0Qr2arZL
>>860
それってチョンコロ新幹線乞食思考ww
2022/04/13(水) 13:54:47.02ID:lSLePybD
>>863
今収益に問題ない路線に多額の費用をかけて、需要を削った三セクにすべきではないね
2022/04/13(水) 13:57:46.89ID:2PWHRyg/
佐賀県が無くなっても誰も困らないが
JRQが無くなると九州のみんな(+本州の一部)が困る
極端だが、煮詰めればこういう話
2022/04/13(水) 14:00:05.49ID:lSLePybD
極端に言えば、ごう慢長崎が無くなれば誰も困らずに解決する話
2022/04/13(水) 14:06:05.52ID:Of7dDV4D
正解w
2022/04/13(水) 14:08:33.72ID:2PWHRyg/
Qも西のようにそろそろ突き放した方がいいね
佐賀県のわがままで他の九州民が困ってしまう
872名無し野電車区
垢版 |
2022/04/13(水) 14:13:58.09ID:TMhvOk11
そもそも傲慢長崎が新幹線建設費を全額出せば済むだけの話
傲慢長崎以外フル新幹線は望んでいないから
873名無し野電車区
垢版 |
2022/04/13(水) 14:17:08.81ID:1RcIZQE8
>>872
乞食やなオマエw
2022/04/13(水) 14:18:19.05ID:lSLePybD
>>871
在来線の収益厳しい路線に新たに新幹線整備をなんてアホかと、門前払いの材料を増やしたいんだなw
875名無し野電車区
垢版 |
2022/04/13(水) 14:18:20.99ID:0Qr2arZL
>>872
このスレで佐賀県の思惑を吐露されてもww
876名無し野電車区
垢版 |
2022/04/13(水) 14:19:20.11ID:TMhvOk11
「乞食が長崎」であることは、実質長崎県庁のホームページで認めているから致し方ない
877名無し野電車区
垢版 |
2022/04/13(水) 14:25:46.99ID:0Qr2arZL
全国では佐賀県が乞食しているとしか認識していない
全国から嫌われる静岡・佐賀
2022/04/13(水) 14:25:58.15ID:Of7dDV4D
ま、現実は「 リ レ ー 」だからねえ、長崎県民のお望みのリレー新幹線、いつまで国策だ!と言ってられるか見もの。諦めるなよ?アホ長崎くん^_^
2022/04/13(水) 14:47:03.56ID:14BE1q5/
JRQが西九州新幹線を棄てた時点で東九州新幹線は整備不可能になります(営業主体としての事業者指名停止)
2022/04/13(水) 15:16:51.13ID:8dsUStaT
東海道ですら新幹線1本しかないのに
九州に新幹線3本とか無駄の極みで草
881名無し野電車区
垢版 |
2022/04/13(水) 15:29:08.13ID:TMhvOk11
営業主体としての事業者指名停止?
そのようなことはどこにも書かれていない。第六条第六項は路線個々
それに東九州新幹線の起点は福岡市つまり博多駅であり、JR西日本が営業主体にもなれる
2022/04/13(水) 16:05:47.05ID:YohbqLSe
>>879
正解だな‼
2022/04/13(水) 16:08:28.09ID:YohbqLSe
>>887
大変だな、頭が不自由だと。病院行ってる?入院中?仕事もないだろうし、友達もいないだろうしいやー憐れむよ。
2022/04/13(水) 16:08:41.97ID:Ytli5S2U
九州島内で西が営業可能なのは山陽新幹線博多迄の区間(+博多-博多南区間)のみに限定されてますし?

公費で整備した新幹線鉄道を放棄なんかして“次の営業主体”に指名なんかされるわけ無しだし
885名無し野電車区
垢版 |
2022/04/13(水) 16:11:48.74ID:TMhvOk11
博多南線は在来線
だから、分割民営化法律群と矛盾するためJR九州と揉めた
886名無し野電車区
垢版 |
2022/04/13(水) 16:16:18.01ID:0H/OBu5c
>>880
> 東海道ですら新幹線1本しかないのに
> 九州に新幹線3本とか無駄の極みで草

さすがにバカ
2022/04/13(水) 16:40:46.69ID:8dsUStaT
北海道新幹線
リニア中央新幹線
西九州新幹線

これらの路線って開通前にしてもう既に負の遺産になってるよな
2022/04/13(水) 17:28:53.94ID:FMm3GB4I
>>859
待って拒否したら5者はどうするの?
終了宣言?それとも無視してフル建設?
2022/04/13(水) 18:44:45.57ID:ohkvjch9
>>878
国策は目標であって強制ではないから国策に従わない自己中嫌われ自治体が現れるのは仕方なし
国策拒否の自治体のせいで国策が頓挫するのは制度上止む得ない
2022/04/13(水) 18:55:18.92ID:uiA31DnR
ちょっと条件が揃えばバカスカ利益を生み出す新幹線と
在来線という本当の負の遺産では比較にならんだろ
2022/04/13(水) 19:08:59.57ID:JFy7Ta35
https://news.yahoo.co.jp/articles/a1f54fce5ce1872309c4c1ae2d5cbcad1d6a618f
どこでも負けてるフル強要派(当たり前)w
2022/04/13(水) 19:09:00.19ID:d+5o4zY5
>>888
だから、拒否しても今は拒否という扱いになり
建設に合意するまで何度も聞かれ、建設に合意するまで永遠に待つだけ
2022/04/13(水) 19:13:21.56ID:tR5NNKcZ
>>872
国交省は2/3を出す気になっているのに、わざわざ放棄することはないよ
長崎が1/3だけ負担すればいい
2022/04/13(水) 19:14:53.09ID:AFDONsCu
武雄温泉をリレーの聖地として、陸上選手の強化合宿を誘致しよう。
2022/04/13(水) 19:19:09.12ID:MOKJR4O5
>>860
整備5路線が終わらないと基本計画線の格上げはないという話が根拠になっていると思われるが
当時の国の方針程度の特に拘束力のない話だからね
一度した建設の指示の一部を削除することの弊害と比べたら
あとで整備計画線に格上げした方を先に整備する問題点はほとんどないよ
896名無し野電車区
垢版 |
2022/04/13(水) 19:36:55.84ID:TMhvOk11
>>895
成田新幹線だって一部建設したけど、綺麗に削除できている
何ら問題ない
897名無し野電車区
垢版 |
2022/04/13(水) 19:56:20.38ID:0Qr2arZL
基本計画新幹線の路線は順番待ちの路線では無い
整備新幹線になることを希望したが採算性が無く、国から却下された落ちこぼれた空想路線
地方に下手に希望を持たせ自民党の票集めの道具として使われているだけ。
四国ではマスコミや金で雇った学者に次の新幹線は四国と言わせて続けて、鉄オタも洗脳されている状態
大赤字のJR四国の倒産が先だろうにww
898名無し野電車区
垢版 |
2022/04/13(水) 19:57:18.33ID:bbY/3QIm
>>893
長崎県は1/3と第三セクターの赤字分の負担をすれば出来るんじゃないか?
2022/04/13(水) 19:58:25.92ID:7YyeoTRP
>>895
現首相が「整備5路線を早期に完成させた後、基本計画を整備計画路線への格上げを推進していきます。」の政権方針答弁をもとにしてることだから西九州新幹線は武雄〜長崎で完成処理すれば基本計画からの格上げは容易にできるよ。
2022/04/13(水) 20:01:27.60ID:LH8HQo5v
>>891
https://news.yahoo.co.jp/polls/42663
このサイト…マジで笑えるよなw
1位が森友問題wwwwwwwwww
901名無し野電車区
垢版 |
2022/04/13(水) 20:03:38.47ID:0Qr2arZL
>>899
無理無理 超絶不可能 だから言ってることは自民党の票集めの道具
902名無し野電車区
垢版 |
2022/04/13(水) 20:18:20.89ID:KAdktddu
佐賀が協議離脱を宣言して終了したあとは基本計画のどの路線が格上げになるんだろ?
欲出してミニとか作ってしまって格上げの可能性を自分達で潰しちゃったから奥羽羽越の可能性は皆無だとして
東九州か四国あたりが順当かな?
個人的には山陰に通して欲しいとこだが山陰は厳しいだろうな
山陰は一番最後の方かな?
2022/04/13(水) 20:36:44.83ID:FMm3GB4I
>>892
いや、>>858で答えてる君には聞いてない。
私は>>859に聞いている。
904名無し野電車区
垢版 |
2022/04/13(水) 21:37:11.46ID:GG232amQ
>>877
どちらも問題知事という点が共通している。
それならば次の知事選で代えられる予想。
2022/04/13(水) 21:38:20.28ID:MOKJR4O5
>>899
その言い回しだと、基本計画線を先送りするという意味ではなく
整備5路線も基本計画線も建設推進するという意味だから
西九州ルートの一部区間の格下げは建設推進の趣旨に反するし
西九州の一部区間が残った状態のまま基本計画線を格上げして整備しても建設推進の趣旨に合致している
906名無し野電車区
垢版 |
2022/04/13(水) 21:42:02.06ID:0Qr2arZL
>>902
山陰と四国はFGTが駄目だった時点で終了だよ、
秋田・山形の様に山陰・四国ではミニ新幹線を造れなくたったからFGT開発が始まったわけで、開発資金が尽きたから 新たな開発資金を捻出するために国がトリッキーな方法として西九州新幹線に取り入れたのだから
2022/04/13(水) 21:52:48.22ID:IKcZueRp
>>904
佐賀だよ?GoogleEarth原口氏が選挙区で当選するのが佐賀なんだけど?スゴくない?
2022/04/13(水) 21:55:38.11ID:MOKJR4O5
>>896
それが、削除されてなくて綺麗になってないんだよな
基本計画にも整備計画にも成田新幹線の文字は残ったまま効力を失っているという
何ともスッキリしない状態となっている
2022/04/13(水) 22:09:18.98ID:MOKJR4O5
>>897
先に基本計画が決定された路線が整備計画線に格上げされて、その後新たな基本計画線が追加されたわけで
基本計画線の中で整備計画線への格上げから落選したわけではないよ
910名無し野電車区
垢版 |
2022/04/13(水) 22:33:38.68ID:0Qr2arZL
>>909
山陰と四国は輸送密度が非常に少ない赤字路線
国鉄時代の借金返済に残り20年〜30年かかると言われているのに、
国鉄借金の再現を繰り返すことはあり得ない
50年前と違い日本の人口は減り国力もタイ等の東南アジア諸国以下になると予想されている状態、どぶに金を捨てる様な時代は終わっている
911名無し野電車区
垢版 |
2022/04/13(水) 22:40:41.46ID:W5q0Vhev
>>890
バカスカ儲かるなら全フル派やJR九州が全額自己負担しろよ
建設費も並行在来線も佐賀に押し付けるくせに偉そうだわ
2022/04/13(水) 22:46:14.71ID:lSLePybD
>>911
「ただでよこせ」が成り立つことが、フル派が儲かるための条件なんだろうね
913名無し野電車区
垢版 |
2022/04/13(水) 22:53:04.93ID:OjKXqEAD
次の佐賀県知事選で現知事が再選したら、九州新幹線長崎ルートは成田新幹線同様削除される
こんなところで無駄な交錯する暇あれば、電話部隊に加わって嘘を一人でも佐賀県有権者に垂れ流す行為をした方が有益だよ
2022/04/13(水) 22:54:20.38ID:8gPGKwLX
>>900
面白いと思ってるから頭が悪いんだろうな
2022/04/13(水) 22:55:12.04ID:8gPGKwLX
>>910
人口減少を意図的に作り出したのは自民党だからなw
916名無し野電車区
垢版 |
2022/04/13(水) 22:55:23.53ID:OjKXqEAD
それにリレーでも黒字ならJR九州が廃線届を出す理由はなくなるし、もし出せば株主代表訴訟されてしまう
古宮もとってはうれしい悲鳴だろう
917名無し野電車区
垢版 |
2022/04/13(水) 23:04:35.97ID:JMXcju/0
それこそ国鉄からタダで新幹線もらったのは東海道・山陽・東北・上越の沿線地域だけど
他の地域は整備新幹線で作る分の補填とかをその地域はしてないんだよな
それこそアンフェアだから日本円がゴミ通貨になってでもやるのが誠意ある対応ってものだよ
2022/04/13(水) 23:18:33.61ID:6JV827Mm
>>894
なんで陸上なんだよ。
目指すなら鉄道にも縁のある継電器の聖地だろ。
2022/04/13(水) 23:25:46.78ID:6JV827Mm
>>902
長岡⇔上越妙高かな
920名無し野電車区
垢版 |
2022/04/13(水) 23:32:37.73ID:OjKXqEAD
他の地域で輸送力が必要なら、新幹線を作るより在来線の改良だけでほぼ充分だったわけだし
それでも新幹線が必要ならそれ相応の代償を支払えばよい
少なくとも新鳥栖−武雄温泉間は在来線の改良だけで充分だし、末端フル化はJR九州・国交省のフリゲ拒否から積み重なった意図的約束破りが原因
新幹線でなければだめな区間
 高崎−長野−直江津 碓氷峠・五輪
 盛岡−新青森 単一事業体・貨物
万が一の出戻りを防ぐため高速新線(新幹線鉄道規格新線)でよかった区間
 長万部−札幌(気動車は自走でなく電気機関車牽引)
 富山−小松
 新八代−伊集院
 武雄温泉−諫早
921名無し野電車区
垢版 |
2022/04/13(水) 23:40:47.77ID:0Qr2arZL
>>919
角栄は死んでいないぞ、インフラ過疎県に成り下がるしかない新潟
2022/04/13(水) 23:44:02.42ID:slrM9a3B
>>920
八戸−新青森間は、青森県内には新幹線は八戸まででいい
という意見もあったが、北海道につながる新幹線だからということで
並行在来線経営分離をを受け入れて建設が決まった
八戸までの新幹線と青函トンネルを作っておいて
どっかの県のように、八戸−新青森間の新幹線通せんぼという
恥ずかしいことはしなかった
だから北海道につながらないなら新幹線は八戸まででいい
923名無し野電車区
垢版 |
2022/04/13(水) 23:58:36.85ID:OjKXqEAD
青函トンネルは当時1067mm軌間だけ
通せんぼでない
2022/04/13(水) 23:58:47.70ID:KstNimkP
>>922
当たり前だろ。
何を言いたいの?
925名無し野電車区
垢版 |
2022/04/13(水) 23:59:28.99ID:OjKXqEAD
また通せんぼになったとほざいているけど、武雄温泉−長崎間をそのようにしたのはJRQと国交省である
2022/04/14(木) 00:20:08.53ID:B5LTYVQG
初めから全線フルで合意せずに、騙し討ちの様な進め方をした事と敢えてフリゲ導入で進めたのが敗因。
どうせこれまでの整備新幹線が当初はスーパー特急区間で承認されてても途中でフルに転換されたからとか、
鹿児島ルートの八代以南先行建設すれば佐賀も済し崩しで同意してくれるとか、
国会議員も長崎もJR九州も安易にフル建設が進む考えていたと想像できる。
927名無し野電車区
垢版 |
2022/04/14(木) 00:21:06.29ID:NhzK0Uew
今、単純に思いついたのだが 武雄温泉〜長崎間を青函トンネル区間の様に初めから3線軌条に造れなかったのかな?
線路の維持費はJRTTだし、JRQの不利益負担は発生しなかったはず
国や政治家の根回しが失敗するとは思わなかったのだろうか
2022/04/14(木) 00:27:10.22ID:bs8u6m6o
>>927
スーパー特急方式がそれ
FGTにすれば標準軌専用にスラブ軌道を敷けばよいので
建設費が節減できるのもFGT方式にした理由の一つ
FGT方式を採用しつつ路盤は三線軌というわけにはいかない
税金の二重負担として財務省と会計検査院のNGをくらう
929名無し野電車区
垢版 |
2022/04/14(木) 00:38:59.79ID:NhzK0Uew
スーパー特急は、バブル時代の線路を狭軌で造っても後から造り直せば良いと考える国鉄的な税金の消費しか考えてない思考、現在では通用しない
930名無し野電車区
垢版 |
2022/04/14(木) 00:58:29.12ID:fRlnKSJT
ID:NhzK0Uewはスーパー特急(新幹線鉄道規格新線)について何もわかっていないヤツとすぐにわかる
スーパー特急(新幹線鉄道規格新線)は3線軌条用スラブが使われている事すら知らないのだから
931名無し野電車区
垢版 |
2022/04/14(木) 01:17:22.86ID:NhzK0Uew
>>930
お前はスーパー特急が存在してないのに信じている馬鹿だろ
ミニ新幹線は存在してもスーパー特急はこの世に無い
スーパー特急が使えない代物だからFGTを開発しようとしたが失敗
FGTの開発費が出てもスーパー特急の開発費は一切出ていない事実
普通に在来線を標準軌で造ってヨーロッパのように160qで走行させるのが現実的
932名無し野電車区
垢版 |
2022/04/14(木) 01:22:08.79ID:NhzK0Uew
国にスーパー特急を造る気は毛頭にも無いね、発狂鉄オタの妄想鉄道スーパー特急ww
2022/04/14(木) 02:02:07.55ID:bs8u6m6o
福知山線脱線事故で、狭軌高速列車の開発意欲は削がれたと思う
934名無し野電車区
垢版 |
2022/04/14(木) 02:18:19.97ID:pGHsTfJB
スーパーは半額惣菜が貧乏なオマエらにはお似合いw
2022/04/14(木) 02:21:48.51ID:6gCMXI0h
九州北部
大分ー小倉ー博多ー鳥栖ー肥前山口を
標準軌にしてソニツクとかもめを
ミニ新幹線で一体運用すればいいんじゃね

長崎ー大分間で車両も
共用できるし何かと便利
2022/04/14(木) 06:00:24.43ID:i4F+Mr1y
>>931
200km/hのスーパー特急車両が開業時までに存在してなくても、少なくとも160km/hでの営業は可能だが
FGTbヘ車両が存在しbネいと営業できbク、200km/hでも車軸の異常摩耗が発生しない保証がないし
130km/hですら実用化された車両は存在しない
2022/04/14(木) 06:11:44.67ID:SC1goE2H
>>913
だから、成田新幹線と同様なら削除されてなく
九州新幹線(福岡市・長崎市)の文字が残ったまま効力を失った状態となる
そんな面倒なことをするより、そのままほったらかしでいい
2022/04/14(木) 06:16:10.68ID:T4hu4yXI
>>919
その区間が、全区間が単一県で、恩恵を受けるのも同一県だから、ハードルが低そうだな
2022/04/14(木) 06:25:09.52ID:T4hu4yXI
>>920
青函トンネル的には狭軌のみの方が良かったからな
札幌は標準軌で東北新幹線・東京が繋がらないなら、札幌と新函館北斗・新青森を結ぶ新線が必要だった訳ではないので
狭軌で新線を建設する必要はなかった
940名無し野電車区
垢版 |
2022/04/14(木) 06:28:27.88ID:U1YDCr+m
>>931
改軌費用など費用負担はフリーゲージトレイン失敗で全額国負担なんだよな
運休なしなんだよな、しても超短期でバス数百台で代行輸送
年単位運休に工事中は単線なんて条件なら佐賀県が拒否する
財務省は時速160キロまでは特急はくたかや特急スカイライナーの前例があるので在来線改良にすぎず整備新幹線予算を出せない
論外な愚策だな
941名無し野電車区
垢版 |
2022/04/14(木) 06:50:06.36ID:U1YDCr+m
>>931
狭軌の直通ネットワークの利便性を捨てるのは論外だな
のめない条件を提示
は論外
2022/04/14(木) 07:28:30.18ID:njXqK4oM
中央リニア問題の静岡県と違って、
佐賀県には同情的な声が多いよね。
2022/04/14(木) 07:51:16.60ID:c7a8B5mm
静岡は県内通過に同意しときながら、水一滴も漏らすな、だからね。静岡空港がつくってもらえないとわかってから。
944名無し野電車区
垢版 |
2022/04/14(木) 07:53:36.72ID:l60B3Uf7
>>942
僻地すぎて興味無いだけ

逆に反対騒いでるのも成田闘争の生き残りくらいのもん
945名無し野電車区
垢版 |
2022/04/14(木) 07:56:25.70ID:qYZtOd4B
フルネーム規格賛成派の要望通りに在来線特急維持で繋げたらいい
946名無し野電車区
垢版 |
2022/04/14(木) 07:56:43.37ID:qYZtOd4B
フル規格ね
947名無し野電車区
垢版 |
2022/04/14(木) 08:02:57.60ID:QEyE0+tO
リレー営業のまま廃止でいい、関東民で使うこともないしな。
2022/04/14(木) 08:13:05.34ID:fZNwkXBh
>>935
武雄温泉肥前山口は狭軌分断?
2022/04/14(木) 08:27:24.79ID:MzlvzDGp
>>944
全線フル喚いているのが、僻地ごう慢長崎と利権族議員とそのとりまきだけだ
2022/04/14(木) 09:05:07.97ID:Y3msAPHT
>>925
FGTを導入断念したのは技術的な問題で
そもそもスーパー特急からFGTに変更したのが直通できなくなった原因だな
2022/04/14(木) 09:08:55.20ID:DtrgqnyK
>>942
そうか?
静岡県内にはリニア駅ができないが、佐賀は佐賀市から新幹線を利用できる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況