西九州新幹線武雄温泉以東の整備方式の議論スレです。
>>980踏んだ人が“宣言して”建ててください。
西九州新幹線(武雄温泉以東)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1639144932/
西九州新幹線(武雄温泉以東) Part2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1640698710/
西九州新幹線(武雄温泉以東) Part3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1641588876/
西九州新幹線(武雄温泉以東) Part4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1642964764/
西九州新幹線(武雄温泉以東) Part5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1643811581/
西九州新幹線(武雄温泉以東) Part6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1644512897/
西九州新幹線(武雄温泉以東) Part7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1645216261/
西九州新幹線(武雄温泉以東) Part8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1645869919/
西九州新幹線(武雄温泉以東) Part9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1646486335/
西九州新幹線(武雄温泉以東) Part10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1647208456/
西九州新幹線(武雄温泉以東) Part11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1647955413/
西九州新幹線(武雄温泉以東) Part12
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1649131755/
西九州新幹線(武雄温泉以東) Part13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1649917477/
西九州新幹線(武雄温泉以東) Part14
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/04/22(金) 23:45:11.18ID:2IGbHncP
2名無し野電車区
2022/04/23(土) 00:01:51.58ID:oYdimKdS 西九州新幹線が廃止になるまで6者で合意しているリレー方式にて問題なし
2022/04/23(土) 04:53:25.16ID:cmdhjbkJ
乙
4名無し野電車区
2022/04/23(土) 07:22:21.30ID:ZCZEoLGj5名無し野電車区
2022/04/23(土) 07:23:59.07ID:MDPCbOl+ ミニ新幹線も論外だな
佐賀市だけで人口20万人で複線必須な輸送密度を誇るのに単線
みどりとハウステンボスを含めて狭軌にほとんどの列車が残らなければならないのに単線
財務省が整備新幹線予算を出せないので山形秋田みたいに全額自腹
山形秋田はバブル期に計画と潤沢予算に福島岩手が協力して東北地方なので関東首都圏から観光客が来るので実現した
佐賀県は近畿圏観光客は新鳥栖で十分
複線3線軌条橋全部掛け替え運休なし代替線、費用はフリーゲージトレイン失敗で国負担全額負担でなければ佐賀県は合意しない
複線4線軌条でも良い
狭軌直通ネットワークと複線と運休なし、費用負担なしは最低条件だな
フリーゲージトレインは最高条件だから同意し熱望したくらい
佐賀市だけで人口20万人で複線必須な輸送密度を誇るのに単線
みどりとハウステンボスを含めて狭軌にほとんどの列車が残らなければならないのに単線
財務省が整備新幹線予算を出せないので山形秋田みたいに全額自腹
山形秋田はバブル期に計画と潤沢予算に福島岩手が協力して東北地方なので関東首都圏から観光客が来るので実現した
佐賀県は近畿圏観光客は新鳥栖で十分
複線3線軌条橋全部掛け替え運休なし代替線、費用はフリーゲージトレイン失敗で国負担全額負担でなければ佐賀県は合意しない
複線4線軌条でも良い
狭軌直通ネットワークと複線と運休なし、費用負担なしは最低条件だな
フリーゲージトレインは最高条件だから同意し熱望したくらい
6名無し野電車区
2022/04/23(土) 07:32:13.62ID:ZCZEoLGj 反対派たちは現実を認めると精神崩壊を起こしてしまうので政権運営に行き詰まり早期退陣するしかなかった政権を成功した政権だと妄想することでなんとか自我を保ってる
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/rail/1649917477/978
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/rail/1649917477/978
2022/04/23(土) 07:39:12.92ID:61DXx6/h
現実はリレーなのにw
2022/04/23(土) 07:51:00.10ID:t0LrXgtu
佐賀の「自県の区域内に故意に悪意を持って輸送抵抗をかけることで『家を建てるならここ近辺にしろ』ってやり口」は抵抗がかかってる先が壊死することになり、客観的に見てとても見過ごせるやり口ではないな
2022/04/23(土) 08:02:31.06ID:bLcJ3mzy
長崎新幹線 豆知識
●勝者
佐賀・・・リレーにさせて在来線を維持した
福岡長崎高速バス・・・運賃の高い新幹線の半額でたなぼた客GET
●敗者
長崎 JR九州
不便で運賃だけが高い盲腸新幹線に6000億円費やした
●廃線へ
6000億円の建設費は回収できないどころか、毎年さらに赤字が累積する
やがて累積赤字に耐えられなくなったJR九州は廃線を選ぶ
ちなみに函館新幹線の赤字は毎年100億円
廃線後は安くて便利な在来線特急が復活する予定
●佐賀方式の全国への波及
一県の反対で無駄プロジェクトを阻止できることを佐賀は勇敢に証明した
静岡も徹底抗戦すればリニアのような無駄プロジェクトを阻止できる
京都・滋賀も徹底抗戦すれば敦賀ルートのような無駄プロジェクトを阻止できる
●勝者
佐賀・・・リレーにさせて在来線を維持した
福岡長崎高速バス・・・運賃の高い新幹線の半額でたなぼた客GET
●敗者
長崎 JR九州
不便で運賃だけが高い盲腸新幹線に6000億円費やした
●廃線へ
6000億円の建設費は回収できないどころか、毎年さらに赤字が累積する
やがて累積赤字に耐えられなくなったJR九州は廃線を選ぶ
ちなみに函館新幹線の赤字は毎年100億円
廃線後は安くて便利な在来線特急が復活する予定
●佐賀方式の全国への波及
一県の反対で無駄プロジェクトを阻止できることを佐賀は勇敢に証明した
静岡も徹底抗戦すればリニアのような無駄プロジェクトを阻止できる
京都・滋賀も徹底抗戦すれば敦賀ルートのような無駄プロジェクトを阻止できる
10名無し野電車区
2022/04/23(土) 08:10:20.58ID:cxu7KTEG11名無し野電車区
2022/04/23(土) 08:38:54.53ID:2lp7MzmL >>5
佐賀が費用負担しなくていい方法なんて簡単で、分岐駅は久留米で分岐に変更して、佐賀県内にこれ以上の駅を作らず、武雄温泉駅に通過線をつくり、武雄温泉駅と嬉野温泉駅に停車するのは長崎〜武雄温泉往復編成のみとする旨を国とJRと佐賀で密約を結べば良い。リレー合意があるので武雄発着新幹線に対して103系などでリレーを設定してやることが必須となるが、通過線は多少駅から離して建設しても良い。
佐賀が費用負担しなくていい方法なんて簡単で、分岐駅は久留米で分岐に変更して、佐賀県内にこれ以上の駅を作らず、武雄温泉駅に通過線をつくり、武雄温泉駅と嬉野温泉駅に停車するのは長崎〜武雄温泉往復編成のみとする旨を国とJRと佐賀で密約を結べば良い。リレー合意があるので武雄発着新幹線に対して103系などでリレーを設定してやることが必須となるが、通過線は多少駅から離して建設しても良い。
12名無し野電車区
2022/04/23(土) 08:44:07.62ID:DDbQ2V/q 成田新幹線が11建設線に含まれていないのは、国交省の交通政策白書で確定している
にもかかわらず「基本計画に存在し続ける」と主張するバカはIDコロコロと同一思想以外の何物でもないわけで
にもかかわらず「基本計画に存在し続ける」と主張するバカはIDコロコロと同一思想以外の何物でもないわけで
13名無し野電車区
2022/04/23(土) 08:46:36.78ID:DDbQ2V/q14名無し野電車区
2022/04/23(土) 08:54:59.54ID:cxu7KTEG15名無し野電車区
2022/04/23(土) 08:55:09.16ID:3yFQNOIU >>11
整備新幹線のスキームだと、佐賀県を通れば佐賀県に建設費負担が発生してしまうので、佐賀県の負担をなくすには、佐賀県を通過する経路設定は不可でしょう。
スキームを変えるか、熊本に打診するべきかと。
整備新幹線のスキームだと、佐賀県を通れば佐賀県に建設費負担が発生してしまうので、佐賀県の負担をなくすには、佐賀県を通過する経路設定は不可でしょう。
スキームを変えるか、熊本に打診するべきかと。
16名無し野電車区
2022/04/23(土) 09:02:04.77ID:RDQToFVO17名無し野電車区
2022/04/23(土) 09:08:56.70ID:4JGeX6u1 >>13
長崎から博多なんて自家用車でなら一時間半弱しかかからないのを特急でわざわざ二時間超かけて行く馬鹿は居ないのは当然だが
同じ一時間半の所要時間でなんで乗り換え有り超絶不便新幹線にわざわざ乗って長崎博多利用しないといけないんだよ
アホなんか?誰も使うわけないだろ
長崎から博多なんて自家用車でなら一時間半弱しかかからないのを特急でわざわざ二時間超かけて行く馬鹿は居ないのは当然だが
同じ一時間半の所要時間でなんで乗り換え有り超絶不便新幹線にわざわざ乗って長崎博多利用しないといけないんだよ
アホなんか?誰も使うわけないだろ
18名無し野電車区
2022/04/23(土) 09:10:24.35ID:4JGeX6u1 >>16
奇遇だな
奇遇だな
19名無し野電車区
2022/04/23(土) 09:11:57.44ID:DDbQ2V/q 武生温泉? NS
高速バス? 高速バス事業もしている長崎県交通局が儲かるな
自家用車でなら一時間半弱? 新幹線を作る必要が皆無と言う何よりの証
高速バス? 高速バス事業もしている長崎県交通局が儲かるな
自家用車でなら一時間半弱? 新幹線を作る必要が皆無と言う何よりの証
20名無し野電車区
2022/04/23(土) 09:17:55.29ID:pVuuPWtG21名無し野電車区
2022/04/23(土) 09:22:08.98ID:FutiimH3 >>15
佐賀がフル規格(素通り容認)を明言すれば、負担軽減(全て軽減つまり0)にする準備はあると国は明言している https://www.saga-s.co.jp/articles/-/472194
佐賀がフル規格(素通り容認)を明言すれば、負担軽減(全て軽減つまり0)にする準備はあると国は明言している https://www.saga-s.co.jp/articles/-/472194
22名無し野電車区
2022/04/23(土) 09:32:06.19ID:DDbQ2V/q23名無し野電車区
2022/04/23(土) 09:32:22.83ID:JGM1qU4A 在来線を経営分離しないまま究極冷遇ダイヤを書かれるのと
第三セクター化して自分達の好きなダイヤを書けるのと
二者択一で佐賀に選ばせればいいね
「新会社がその事業を営むに際し当分の間配慮すべき事項に関する指針」
の中で三セクに圧力かけんなってきつく書かれてるからJRは三セクの通行を妨げるダイヤは書けないからどっちが得かはすぐわかりそうなもんだが
第三セクター化して自分達の好きなダイヤを書けるのと
二者択一で佐賀に選ばせればいいね
「新会社がその事業を営むに際し当分の間配慮すべき事項に関する指針」
の中で三セクに圧力かけんなってきつく書かれてるからJRは三セクの通行を妨げるダイヤは書けないからどっちが得かはすぐわかりそうなもんだが
24名無し野電車区
2022/04/23(土) 09:35:05.97ID:3vmf4X6+ >>22
佐賀が記者会見で「素通り容認」を言うまではそんなことしちゃダメだろw
佐賀が記者会見で「素通り容認」を言うまではそんなことしちゃダメだろw
26名無し野電車区
2022/04/23(土) 09:36:12.42ID:DDbQ2V/q 究極冷遇して儲かるのは西鉄バスと言う悲しい現実をまず見ような
それに整備新幹線は、在来線の経営分離が必要
それに整備新幹線は、在来線の経営分離が必要
27名無し野電車区
2022/04/23(土) 09:37:56.87ID:DDbQ2V/q28名無し野電車区
2022/04/23(土) 09:44:23.70ID:pY94JVeE >>12
成田新幹線が国交省の交通政策白書の基本計画路線11路線に含まれてないことは確定しているが
この基本計画路線は、既設新幹線、整備計画路線及び中央新幹線が除かれていて
成田新幹線は整備計画も決定されていたから、むしろ整備計画路線に含まれていないことを指摘すべきだろう。
国交省の交通政策白書の地図で、整備新幹線路線は、(開業区間)、(建設中区間)、(未着工区間)に
分かれているから、整備新幹線路線(失効区間)が地図から省略されているのだろう。
と思ったが、交通政策白書の地図の整備計画路線は整備新幹線5路線と同義のようで
成田新幹線は既設新幹線と同期だから、交通政策白書の地図で省かれている成田新幹線は
既設とならずに計画が失効した新幹線となるか
成田新幹線が国交省の交通政策白書の基本計画路線11路線に含まれてないことは確定しているが
この基本計画路線は、既設新幹線、整備計画路線及び中央新幹線が除かれていて
成田新幹線は整備計画も決定されていたから、むしろ整備計画路線に含まれていないことを指摘すべきだろう。
国交省の交通政策白書の地図で、整備新幹線路線は、(開業区間)、(建設中区間)、(未着工区間)に
分かれているから、整備新幹線路線(失効区間)が地図から省略されているのだろう。
と思ったが、交通政策白書の地図の整備計画路線は整備新幹線5路線と同義のようで
成田新幹線は既設新幹線と同期だから、交通政策白書の地図で省かれている成田新幹線は
既設とならずに計画が失効した新幹線となるか
29名無し野電車区
2022/04/23(土) 09:48:02.42ID:DDbQ2V/q31名無し野電車区
2022/04/23(土) 10:03:16.82ID:rawKi3Fs 地の利だよ
備中高松城の水攻めで誰も秀吉が卑怯だなんて言わないでしょ
備中高松城の水攻めで誰も秀吉が卑怯だなんて言わないでしょ
32名無し野電車区
2022/04/23(土) 10:03:55.86ID:pY94JVeE >>29
お前が前スレで「基本計画線」や「基本計画路線」は全て「建設線」で統一しておくわって言っていたから
>>12の「建設線」は「基本計画路線」に読み替えるんじゃなかったの?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1649917477/751
>>12の「建設線」が「基本計画路線」と異なる意味で言っているなら
交通政策白書で中央新幹線の整備計画の表以外に建設線という言葉は出てこないのだが
「11建設線に含まれていないのは、国交省の交通政策白書で確定している」はどういう意味なんだ?
お前が前スレで「基本計画線」や「基本計画路線」は全て「建設線」で統一しておくわって言っていたから
>>12の「建設線」は「基本計画路線」に読み替えるんじゃなかったの?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1649917477/751
>>12の「建設線」が「基本計画路線」と異なる意味で言っているなら
交通政策白書で中央新幹線の整備計画の表以外に建設線という言葉は出てこないのだが
「11建設線に含まれていないのは、国交省の交通政策白書で確定している」はどういう意味なんだ?
33名無し野電車区
2022/04/23(土) 10:08:52.38ID:DDbQ2V/q 下記に含まれていない建設線 11線
整備計画に含まれている建設線 4線
北海道新幹線新函館北斗−札幌 1973.11.13
北陸新幹線金沢−新大阪 1973.11.13
九州新幹線長崎ルート 1973.11.13
中央新幹線 2011.5.20
整備計画に含まれていたが完成した旧建設線(ただし整備新幹線に限る)
北海道新幹線新青森−新函館北斗
東北新幹線盛岡−新青森
北陸新幹線高崎−金沢
九州新幹線鹿児島ルート
整備計画に含まれていたが完成した旧建設線(整備新幹線以前の計画)
東北新幹線東京−盛岡(東京−大宮間は上越新幹線と共用)
上越新幹線大宮−新潟
整備計画に含まれていたが建設線としても削除された元建設線
成田新幹線
整備計画に含まれている建設線 4線
北海道新幹線新函館北斗−札幌 1973.11.13
北陸新幹線金沢−新大阪 1973.11.13
九州新幹線長崎ルート 1973.11.13
中央新幹線 2011.5.20
整備計画に含まれていたが完成した旧建設線(ただし整備新幹線に限る)
北海道新幹線新青森−新函館北斗
東北新幹線盛岡−新青森
北陸新幹線高崎−金沢
九州新幹線鹿児島ルート
整備計画に含まれていたが完成した旧建設線(整備新幹線以前の計画)
東北新幹線東京−盛岡(東京−大宮間は上越新幹線と共用)
上越新幹線大宮−新潟
整備計画に含まれていたが建設線としても削除された元建設線
成田新幹線
34名無し野電車区
2022/04/23(土) 10:12:40.68ID:rawKi3Fs 街亭の戦いで馬謖の水源を絶った張コウのことも誰も卑怯だとは言わない
35名無し野電車区
2022/04/23(土) 10:14:09.83ID:DDbQ2V/q36名無し野電車区
2022/04/23(土) 10:22:43.35ID:NfiuyZte 成田新幹線の話題はもういいよ
重要なのは、長崎ルートが日本初の廃止新幹線になるかどうか
重要なのは、長崎ルートが日本初の廃止新幹線になるかどうか
37名無し野電車区
2022/04/23(土) 10:31:47.66ID:DDbQ2V/q 佐賀県以外みんな自爆スイッチを押したら、西九州新幹線は早期廃止しかない
それを唯一止められるのは、南部長崎県民の熱狂的利用だけ
特例法を作って休止させる方法もあるけど、法改正ができていない現状とヘタレ議員の集まりでは不可能
それを唯一止められるのは、南部長崎県民の熱狂的利用だけ
特例法を作って休止させる方法もあるけど、法改正ができていない現状とヘタレ議員の集まりでは不可能
38名無し野電車区
2022/04/23(土) 10:38:48.65ID:RfmDB0VD 成田新幹線の話だけならここでやらなくても良さそう。
成田新幹線が途中で計画が無くなったから長崎新幹線も計画をなくせるというなら成田新幹線の計画は無くなってるから結論出てるだろ。
成田新幹線が途中で計画が無くなったから長崎新幹線も計画をなくせるというなら成田新幹線の計画は無くなってるから結論出てるだろ。
39名無し野電車区
2022/04/23(土) 10:45:25.46ID:8hl2HYCJ40名無し野電車区
2022/04/23(土) 10:46:29.73ID:Xg1UG2Tq JRさん、もう在来線と離婚したいってよ
JR運賃、2〜6割引き上げ必要 40年度、人口・通勤減で
https://nordot.app/890178926400438272
2022/4/22 19:15 (JST)
4/22 19:29 (JST)updated
全国のJR5社が現在の路線を維持した上で2019年度の利益水準を確保しようとした場合、
40年度には単純計算で2〜6割程度の運賃引き上げが必要となることが22日、野村総合研究所の試算で分かった。
JR運賃、2〜6割引き上げ必要 40年度、人口・通勤減で
https://nordot.app/890178926400438272
2022/4/22 19:15 (JST)
4/22 19:29 (JST)updated
全国のJR5社が現在の路線を維持した上で2019年度の利益水準を確保しようとした場合、
40年度には単純計算で2〜6割程度の運賃引き上げが必要となることが22日、野村総合研究所の試算で分かった。
41名無し野電車区
2022/04/23(土) 10:50:36.41ID:8hl2HYCJ だから言ってるじゃん
新幹線を妨害しても在来線は安泰じゃない
むしろJR九州の損益悪化で在来線廃止や大値上げの引き金を引く
新幹線を妨害しても在来線は安泰じゃない
むしろJR九州の損益悪化で在来線廃止や大値上げの引き金を引く
42名無し野電車区
2022/04/23(土) 10:52:37.52ID:DDbQ2V/q44名無し野電車区
2022/04/23(土) 11:02:22.72ID:RfmDB0VD >>41
整備新幹線の収益悪化を理由に在来線の値上げは無理じゃないの。
整備新幹線の収益悪化を理由に在来線の値上げは無理じゃないの。
45名無し野電車区
2022/04/23(土) 11:09:10.03ID:DDbQ2V/q 新鳥栖−武雄温泉間に限る
佐賀県(県庁)は新幹線建設不要・在来線JR第一種継続存続
佐賀県議会の大半は新幹線建設必要・在来線JR第二種時限存続
新幹線を妨害って、長崎県民は新幹線へ石を投げるのかこわー
佐賀県(県庁)は新幹線建設不要・在来線JR第一種継続存続
佐賀県議会の大半は新幹線建設必要・在来線JR第二種時限存続
新幹線を妨害って、長崎県民は新幹線へ石を投げるのかこわー
46名無し野電車区
2022/04/23(土) 11:15:26.23ID:B+Terrfe >>44
それが無理なら大都市以外の日本国中の新幹線の利益から維持費を補填されてる在来線の運賃がとんでもない金額に跳ねあがる
それが無理なら大都市以外の日本国中の新幹線の利益から維持費を補填されてる在来線の運賃がとんでもない金額に跳ねあがる
47名無し野電車区
2022/04/23(土) 11:25:03.78ID:RfmDB0VD >>46
西九州新幹限定でのつもりだったけど。
西九州新幹限定でのつもりだったけど。
48名無し野電車区
2022/04/23(土) 11:28:42.06ID:DDbQ2V/q 運賃と料金がわかっていない
まさに糞
九州新幹線と西九州新幹線の新幹線特急料金は値上げされる
その原因は武雄温泉乗り換えを選択したフル狂谷川とJR九州
値上げする前にJR九州経営陣はJR九州株主から株主代表訴訟を起こされるため、廃止しかない
大丈夫。新大村−長崎間は長崎県がJR九州に丸投げする形で継続するから
まさに糞
九州新幹線と西九州新幹線の新幹線特急料金は値上げされる
その原因は武雄温泉乗り換えを選択したフル狂谷川とJR九州
値上げする前にJR九州経営陣はJR九州株主から株主代表訴訟を起こされるため、廃止しかない
大丈夫。新大村−長崎間は長崎県がJR九州に丸投げする形で継続するから
49名無し野電車区
2022/04/23(土) 11:29:23.13ID:8SRLpmAk >>41
人口減が原因なら、新幹線作ったら建設費用返済に加えて利用者減少による収益減で更に悪化。
利用者多い主要路線で普通と特急を走らせた方がいい。特に長崎ルートは博多までの距離が短く新幹線が効果ある訳でもないのだから。
人口減が原因なら、新幹線作ったら建設費用返済に加えて利用者減少による収益減で更に悪化。
利用者多い主要路線で普通と特急を走らせた方がいい。特に長崎ルートは博多までの距離が短く新幹線が効果ある訳でもないのだから。
50名無し野電車区
2022/04/23(土) 11:39:59.64ID:0XIbL3f4 在来線を全部廃線にして、新幹線だけにすればかなり運賃安くなるんじゃねえの
持続性も大幅アップ
持続性も大幅アップ
51名無し野電車区
2022/04/23(土) 11:40:25.21ID:6tyCxERD >>48
ただでさえ乗り換えになって利用しにくくなる長崎〜博多を利用してもらうため
長崎〜博多の格安きっぷを販売しないといけない
2枚きっぷで佐賀〜博多の短い区間の座席を埋めるより
西九州新幹線の座席を含め長崎〜博多の長い区間の座席を埋める方が良い
そう考えると格安きっぷは佐賀〜博多より長崎〜博多にシフトする方向になる
ただでさえ乗り換えになって利用しにくくなる長崎〜博多を利用してもらうため
長崎〜博多の格安きっぷを販売しないといけない
2枚きっぷで佐賀〜博多の短い区間の座席を埋めるより
西九州新幹線の座席を含め長崎〜博多の長い区間の座席を埋める方が良い
そう考えると格安きっぷは佐賀〜博多より長崎〜博多にシフトする方向になる
52名無し野電車区
2022/04/23(土) 11:42:12.67ID:0XIbL3f4 東京や大阪の会社が稼いで納税して
地方が国からの交付金で回ってるのと似た構造が
新幹線と在来線にもあるよね
新幹線客が在来線客の分も負担させられている
地方が国からの交付金で回ってるのと似た構造が
新幹線と在来線にもあるよね
新幹線客が在来線客の分も負担させられている
53名無し野電車区
2022/04/23(土) 11:47:56.98ID:BH/iOSn9 >>50
北海道や山陰山陽地区の知事会はそれがわかってるから、分離や廃線にならないよう乗客が増えるよう努力をするが、ダメなら受け入れる準備はしている
佐賀だけが馬鹿だからひたすら拒否し続けて日本国の改革の足枷になっている嫌われもの
北海道や山陰山陽地区の知事会はそれがわかってるから、分離や廃線にならないよう乗客が増えるよう努力をするが、ダメなら受け入れる準備はしている
佐賀だけが馬鹿だからひたすら拒否し続けて日本国の改革の足枷になっている嫌われもの
54名無し野電車区
2022/04/23(土) 11:56:23.91ID:9qj9t11i >>21
他の人もいってるけど、欲しいのは、後からいくらでもひっくり返せる「明言」ではなく、絶対にひっくり返せない「確約」。
他の人もいってるけど、欲しいのは、後からいくらでもひっくり返せる「明言」ではなく、絶対にひっくり返せない「確約」。
55名無し野電車区
2022/04/23(土) 11:58:15.93ID:Z8FMqhIk 長崎民は乗らないからな、西九州新幹線
目的が“長崎に来てもらう為”だからして…
今でさえ、長崎民は福岡方面なら自家用車か高速バスが第一選択なのだから。全通したところでそれは変わらないだろうね
目的が“長崎に来てもらう為”だからして…
今でさえ、長崎民は福岡方面なら自家用車か高速バスが第一選択なのだから。全通したところでそれは変わらないだろうね
56名無し野電車区
2022/04/23(土) 11:59:09.91ID:DDbQ2V/q 北海道はともかく、山陰の伯備線以外は全く新幹線と関係ない
長崎であてはめたら、大村線ハウステンボス以南の全在来線廃止を覚悟していると言っているようなもの
長崎であてはめたら、大村線ハウステンボス以南の全在来線廃止を覚悟していると言っているようなもの
57名無し野電車区
2022/04/23(土) 12:00:00.91ID:DDbQ2V/q >>55
長崎空港を廃港にすれば?
長崎空港を廃港にすれば?
58名無し野電車区
2022/04/23(土) 12:02:08.48ID:Z8FMqhIk59名無し野電車区
2022/04/23(土) 12:38:52.69ID:JD/PXM6Z JR各社の赤黒なんだから何線は関係無いとかはないだろ
全部関係するんだよ
全部関係するんだよ
60名無し野電車区
2022/04/23(土) 12:46:50.08ID:ktN/vZbF61名無し野電車区
2022/04/23(土) 12:47:05.47ID:/mVF1fBQ 佐賀はケチケチせずに、漢気みせてドーンと出せや
62名無し野電車区
2022/04/23(土) 12:56:49.15ID:pY94JVeE63名無し野電車区
2022/04/23(土) 12:57:52.78ID:DDbQ2V/q64名無し野電車区
2022/04/23(土) 13:01:38.62ID:DDbQ2V/q >>61
2022.2.10
「大きな話として前回、在来線の利便性低下みたいな話もさせていただきましたし、
3つのルートについては長期的な視点、幅広い視点でもっと大きな話をという話もしていました。
そういうこともありますので、そういったところで、また話ができる状況になったら
御連絡をいただければと思います。」
国交省からの回答待ち
2022.2.10
「大きな話として前回、在来線の利便性低下みたいな話もさせていただきましたし、
3つのルートについては長期的な視点、幅広い視点でもっと大きな話をという話もしていました。
そういうこともありますので、そういったところで、また話ができる状況になったら
御連絡をいただければと思います。」
国交省からの回答待ち
65名無し野電車区
2022/04/23(土) 13:03:42.20ID:DDbQ2V/q66名無し野電車区
2022/04/23(土) 13:10:14.10ID:pY94JVeE67名無し野電車区
2022/04/23(土) 13:28:59.93ID:7qGdqyTx68名無し野電車区
2022/04/23(土) 13:29:44.86ID:pY94JVeE69名無し野電車区
2022/04/23(土) 13:30:55.04ID:DDbQ2V/q 3年後、過剰赤字を理由にJR九州が廃線届を九州運輸局へ提出
長崎県が恫喝まがいの交渉を行ったけどJR九州は動じず決裂
その1年後、法律に基づき西九州新幹線廃止
採算が取れないことが明白となり、他建設線選出国会議員からの圧力も加わり、
国交相は2例目となる建設線からの削除を実施
こうして九州新幹線長崎ルートは成田新幹線と同じ運命をたどってしまったのでありました
めでたしめでたし
長崎県が恫喝まがいの交渉を行ったけどJR九州は動じず決裂
その1年後、法律に基づき西九州新幹線廃止
採算が取れないことが明白となり、他建設線選出国会議員からの圧力も加わり、
国交相は2例目となる建設線からの削除を実施
こうして九州新幹線長崎ルートは成田新幹線と同じ運命をたどってしまったのでありました
めでたしめでたし
70名無し野電車区
2022/04/23(土) 13:40:37.16ID:DDbQ2V/q ID:pY94JVeEは、成田新幹線が建設線から削除されていない証明をしなさい
また逃げると思うけどさ
また逃げると思うけどさ
71名無し野電車区
2022/04/23(土) 13:44:46.89ID:S6NOr6c+ 間違いなく廃線になんて出来ないよ
そんな決断が出来る奴等なら既に中止してる
赤字を垂れ流しながら瀕死の新幹線にひたすらリレーで酸素を送り続けるデスマーチ
そんな決断が出来る奴等なら既に中止してる
赤字を垂れ流しながら瀕死の新幹線にひたすらリレーで酸素を送り続けるデスマーチ
72名無し野電車区
2022/04/23(土) 13:46:00.32ID:n6AJAvyx 佐賀って伊賀屋とか鍋島とか久保田とか牛津とかの維持管理費を無かったことにしようとしてて笑う
ちなみにご自慢の肥前山口の乗車人数800人/日ほど(笑)
ちなみにご自慢の肥前山口の乗車人数800人/日ほど(笑)
73名無し野電車区
2022/04/23(土) 13:49:57.84ID:pY94JVeE >>70
削除されているかどうかの「建設線」とはどういう意味なんだろう?
全幹法では、建設を開始すべき新幹線鉄道の路線=建設線で
建設線を定める基本計画=基本計画
基本計画で定められた建設線の建設に関する整備計画=整備計画であるが
全幹法で「建設線」という言葉自体は計画ではないので、一覧が存在するものではないと思われるが
漠然と「建設を開始すべき新幹線鉄道の路線」かと聞かれたら、失効しているから「違う」と答えるな
削除されているかどうかの「建設線」とはどういう意味なんだろう?
全幹法では、建設を開始すべき新幹線鉄道の路線=建設線で
建設線を定める基本計画=基本計画
基本計画で定められた建設線の建設に関する整備計画=整備計画であるが
全幹法で「建設線」という言葉自体は計画ではないので、一覧が存在するものではないと思われるが
漠然と「建設を開始すべき新幹線鉄道の路線」かと聞かれたら、失効しているから「違う」と答えるな
75名無し野電車区
2022/04/23(土) 14:05:22.81ID:GYOh7bC8 >>69
逆だと思うけど?
もし西九州新幹線が廃止になれば、以降の整備新幹線の地元自治体の同意が絶望的になるので、他建設線選出国会議員から、廃止するなの圧力が強いと思う。
なにせ、どのような理由にしても、新幹線がわずか三年で廃線になるような前例が出来ると、沿線自治体の同意が難しくなるので。
逆だと思うけど?
もし西九州新幹線が廃止になれば、以降の整備新幹線の地元自治体の同意が絶望的になるので、他建設線選出国会議員から、廃止するなの圧力が強いと思う。
なにせ、どのような理由にしても、新幹線がわずか三年で廃線になるような前例が出来ると、沿線自治体の同意が難しくなるので。
76名無し野電車区
2022/04/23(土) 14:11:19.06ID:DDbQ2V/q 開業年度とリレーは合意しているから逃れようがない
でも、廃線不可は書いていないから、廃線するもっともな理由を突き付けると運輸局も手が出せないし、下手に受け取り拒否をすると行政訴訟に持ち込まれてしまう
新幹線を作らないなら、維持管理費は出てこない
乗車800人/日@2019以下の駅 新幹線2駅目まで
長崎−諫早−新大村
現川719、肥前古賀345、市布272(2016)、高田538、本川内81(2016)、大草138(2016)、東園69(2016)、岩松140(2016)、諏訪246(2016)
新鳥栖−佐賀−武雄温泉
肥前麓547、伊賀屋259(2016)、鍋島565、久保田638、牛津758、大町235(2016)、北方99(2016)、高橋136(2016)
あ、そうそう肥前山口駅は1163人ですよ
でも、廃線不可は書いていないから、廃線するもっともな理由を突き付けると運輸局も手が出せないし、下手に受け取り拒否をすると行政訴訟に持ち込まれてしまう
新幹線を作らないなら、維持管理費は出てこない
乗車800人/日@2019以下の駅 新幹線2駅目まで
長崎−諫早−新大村
現川719、肥前古賀345、市布272(2016)、高田538、本川内81(2016)、大草138(2016)、東園69(2016)、岩松140(2016)、諏訪246(2016)
新鳥栖−佐賀−武雄温泉
肥前麓547、伊賀屋259(2016)、鍋島565、久保田638、牛津758、大町235(2016)、北方99(2016)、高橋136(2016)
あ、そうそう肥前山口駅は1163人ですよ
77名無し野電車区
2022/04/23(土) 14:13:25.60ID:DDbQ2V/q >>73
思うと言う妄想しかできないクズID:pY94JVeE
思うと言う妄想しかできないクズID:pY94JVeE
78名無し野電車区
2022/04/23(土) 14:18:36.99ID:8hl2HYCJ >>75
基本計画線を整備計画に上げる段階で、沿線自治体の同意が条件になるだろうな
例えば四国横断新幹線を整備計画に上げるなら、岡山、香川、徳島、愛媛、高知5県と沿線市町村の同意を求める
あとから新幹線いらないとか並行在来線経営分離するなとか言うのは禁止
基本計画線を整備計画に上げる段階で、沿線自治体の同意が条件になるだろうな
例えば四国横断新幹線を整備計画に上げるなら、岡山、香川、徳島、愛媛、高知5県と沿線市町村の同意を求める
あとから新幹線いらないとか並行在来線経営分離するなとか言うのは禁止
79名無し野電車区
2022/04/23(土) 14:42:18.13ID:fX3y7BCj >>67
線区として見れば肥前山口-鳥栖が一区間でしてね。長崎-諫早と変わらない程度の輸送密度がありまして…
当該区間が問題なら、長崎諫早も廃止対象ですか…
輸送密度10000人が廃止対象なら西九州新幹線そのものが整備不要でしたってことで
線区として見れば肥前山口-鳥栖が一区間でしてね。長崎-諫早と変わらない程度の輸送密度がありまして…
当該区間が問題なら、長崎諫早も廃止対象ですか…
輸送密度10000人が廃止対象なら西九州新幹線そのものが整備不要でしたってことで
80名無し野電車区
2022/04/23(土) 14:45:03.63ID:ilX+nvBI82名無し野電車区
2022/04/23(土) 14:51:34.98ID:5Xa4SA0b ふうん、JRQは並行在来線分離の有無をフル規格整備に友好的か否かなんて感情で決めているんだ。
なら、佐賀県もJRQが友好的な態度か否かで長崎ルートの整備方針は決めても構わないわけだね。その場合、喧嘩売られまくりバカにされまくりなんだから今のまま対面リレー以外の解答はあり得ないな。一切新たな協力をしたい態度の相手ではない。
なら、佐賀県もJRQが友好的な態度か否かで長崎ルートの整備方針は決めても構わないわけだね。その場合、喧嘩売られまくりバカにされまくりなんだから今のまま対面リレー以外の解答はあり得ないな。一切新たな協力をしたい態度の相手ではない。
83名無し野電車区
2022/04/23(土) 14:52:29.20ID:foEg3WTl リレー長崎必死だなw
わめいて何か得があるのかね?
もう墜落するしかないから本能のまま生きてんのかw
リレー開業の反応が面白そうだね
わめいて何か得があるのかね?
もう墜落するしかないから本能のまま生きてんのかw
リレー開業の反応が面白そうだね
84名無し野電車区
2022/04/23(土) 14:53:13.50ID:Izkr3JSj >>76
>新幹線を作らないなら、維持管理費は出てこない
じゃあ今は駅舎損耗の修繕も清掃も無人駅以外の改札業務も駅の従物の保守メンテも全てボランティアさん達の頑張りで維持してるってことだねw
さすがですw
>新幹線を作らないなら、維持管理費は出てこない
じゃあ今は駅舎損耗の修繕も清掃も無人駅以外の改札業務も駅の従物の保守メンテも全てボランティアさん達の頑張りで維持してるってことだねw
さすがですw
85名無し野電車区
2022/04/23(土) 14:55:01.59ID:fX3y7BCj >>80
長崎諫早は新幹線移行が望めないのが明らかで、利用者の殆どが長崎諫早のみの利用だからだよ?分離したらJRQの丸損になるだけ
佐賀鳥栖の利用者は大半が佐賀博多の利用者で、此をどうにかして新幹線移行させたいが故の在来線分離&佐賀駅経由ルート要求
佐賀駅経由にして佐賀博多需要を新幹線移行させないと新幹線営業が成り立たないのよ、長崎に需要が無いからね
長崎諫早は新幹線移行が望めないのが明らかで、利用者の殆どが長崎諫早のみの利用だからだよ?分離したらJRQの丸損になるだけ
佐賀鳥栖の利用者は大半が佐賀博多の利用者で、此をどうにかして新幹線移行させたいが故の在来線分離&佐賀駅経由ルート要求
佐賀駅経由にして佐賀博多需要を新幹線移行させないと新幹線営業が成り立たないのよ、長崎に需要が無いからね
86名無し野電車区
2022/04/23(土) 14:57:47.50ID:Izkr3JSj87名無し野電車区
2022/04/23(土) 15:03:47.17ID:pwl98KRZ >>85
在来線が自社以外の経営となった場合は「新会社がその事業を営むに際し当分の間配慮すべき事項に関する指針」で自社新幹線誘導は禁止されてるから在来線は三セク化した方が絶対にお得だよ?
在来線が自社以外の経営となった場合は「新会社がその事業を営むに際し当分の間配慮すべき事項に関する指針」で自社新幹線誘導は禁止されてるから在来線は三セク化した方が絶対にお得だよ?
88名無し野電車区
2022/04/23(土) 15:14:05.53ID:E/jBQ3sx >>87
博多まで3セクになるならね。
博多まで3セクになるならね。
89名無し野電車区
2022/04/23(土) 15:20:01.94ID:09lHmg/j >>88
博多までの乗り入れが出来るのでそこは必要ないかな
https://plaza.rakuten.co.jp/kamiike3/diary/200707190000/?scid=wi_blg_amp_diary_next
博多までの乗り入れが出来るのでそこは必要ないかな
https://plaza.rakuten.co.jp/kamiike3/diary/200707190000/?scid=wi_blg_amp_diary_next
90名無し野電車区
2022/04/23(土) 15:25:58.73ID:bHPfmLx6 オーシャンライナーさつまvsガタライナーひぜん
91名無し野電車区
2022/04/23(土) 15:57:35.14ID:SOep0YpH >>58
なんか全く理解出来てないんだね
在来線の9割超が赤字と発表しているJR九州において、肥前山口以東が現状で問題ないってスタート時点で甚だ疑問だが、仮に現状で問題が無かったとしても佐賀と長崎が使う路線が完全に決別して諫早長崎方面からの通過人員8300人(コロナ前@2018)が消し飛んだら鳥栖〜佐賀はたちまち不要路線に転落するわけ
そもそもが、在来線の9割超が赤字のJR九州が焼け石に水の微黒路線があったとしても、そんなのの経営に労力をさくより、非鉄部門の売上げを伸ばす為の鉄部門運営をすることの方が結果的に社会貢献になる
なんか全く理解出来てないんだね
在来線の9割超が赤字と発表しているJR九州において、肥前山口以東が現状で問題ないってスタート時点で甚だ疑問だが、仮に現状で問題が無かったとしても佐賀と長崎が使う路線が完全に決別して諫早長崎方面からの通過人員8300人(コロナ前@2018)が消し飛んだら鳥栖〜佐賀はたちまち不要路線に転落するわけ
そもそもが、在来線の9割超が赤字のJR九州が焼け石に水の微黒路線があったとしても、そんなのの経営に労力をさくより、非鉄部門の売上げを伸ばす為の鉄部門運営をすることの方が結果的に社会貢献になる
92名無し野電車区
2022/04/23(土) 16:06:38.19ID:2IWoA3vx 西九州新幹線って要らない
93名無し野電車区
2022/04/23(土) 16:08:56.70ID:Z0fZrr7M 北海道新幹線
西九州新幹線
リニア中央新幹線
これらの路線って、開通前にも関わらず、もう既に負の遺産になっちゃってるよな
西九州新幹線
リニア中央新幹線
これらの路線って、開通前にも関わらず、もう既に負の遺産になっちゃってるよな
94名無し野電車区
2022/04/23(土) 16:09:44.24ID:YBipARri >>92 そうだねw
95名無し野電車区
2022/04/23(土) 16:11:17.56ID:uaEaebH796名無し野電車区
2022/04/23(土) 16:29:44.43ID:8hl2HYCJ >>85
小長井―諫早間もバス転換という意見が多かったし
長崎―諫早間は、JR九州が経営分離を希望すれば三セクでなくバス転換になる可能性が高い
長崎―浦上間は長崎電気軌道もあるし、今でもほぼ長崎バスか県営バスが並走している
そうするとJR九州は廃線後設備撤去して残った土地は自治体に寄付するぐらいしかなく
だったら電化廃止してワンマン列車走らせたほうがましだろう
小長井―諫早間もバス転換という意見が多かったし
長崎―諫早間は、JR九州が経営分離を希望すれば三セクでなくバス転換になる可能性が高い
長崎―浦上間は長崎電気軌道もあるし、今でもほぼ長崎バスか県営バスが並走している
そうするとJR九州は廃線後設備撤去して残った土地は自治体に寄付するぐらいしかなく
だったら電化廃止してワンマン列車走らせたほうがましだろう
97名無し野電車区
2022/04/23(土) 16:34:44.74ID:pVuuPWtG >>95
フル規格賛成派の要望通りに在来線はJR九州が現状維持で繋げたらいい
フル規格賛成派の要望通りに在来線はJR九州が現状維持で繋げたらいい
98名無し野電車区
2022/04/23(土) 16:40:55.64ID:L9V9CQXg99名無し野電車区
2022/04/23(土) 16:42:22.62ID:foEg3WTl リレーが最適w
100名無し野電車区
2022/04/23(土) 16:44:21.76ID:ktN/vZbF >>93
この三つのなかで一番要らないやつだね
この三つのなかで一番要らないやつだね
103名無し野電車区
2022/04/23(土) 16:55:42.20ID:gD6HW/Bx106名無し野電車区
2022/04/23(土) 17:31:26.76ID:SUKReyDG107名無し野電車区
2022/04/23(土) 17:35:29.24ID:SUKReyDG ちなみに、コロナ禍の2020年度では諫早肥前山口は3300人/日まで輸送密度が落ちてます
109名無し野電車区
2022/04/23(土) 17:48:52.40ID:pY94JVeE110名無し野電車区
2022/04/23(土) 17:49:55.58ID:8hl2HYCJ111名無し野電車区
2022/04/23(土) 17:56:59.68ID:gD6HW/Bx >>107
https://mainichi.jp/articles/20210212/k00/00m/040/022000c
これの話はまた後ですればいいだくなのでまずは>>102がどういうことなのかの説明からお願いします
https://mainichi.jp/articles/20210212/k00/00m/040/022000c
これの話はまた後ですればいいだくなのでまずは>>102がどういうことなのかの説明からお願いします
115名無し野電車区
2022/04/23(土) 18:18:24.36ID:r40Y7c3N >>110
ドル箱ドル箱とホルホルしてたわりには蓋をあけて資料を見たら約4割は諫早からの通過人員だったってんだから笑わせてくれるよな
しかも単純に距離が短いってだけじゃなく長崎からの余剰で空気を運ぶのも勿体ないからお情けで設定された料金設定しか払ってないんだからJRが残しときたいわけないのにね
ドル箱ドル箱とホルホルしてたわりには蓋をあけて資料を見たら約4割は諫早からの通過人員だったってんだから笑わせてくれるよな
しかも単純に距離が短いってだけじゃなく長崎からの余剰で空気を運ぶのも勿体ないからお情けで設定された料金設定しか払ってないんだからJRが残しときたいわけないのにね
116名無し野電車区
2022/04/23(土) 18:18:55.98ID:iBgLkopH さて、まともに用語が理解できていないクズがいるようなので、解説しておいてやろう
建設線:建設を開始すべき新幹線鉄道の路線
全国新幹線鉄道整備法第4条第1項
基本計画:建設線を定める基本計画
全国新幹線鉄道整備法第4条第1項
整備計画:基本計画で定められた建設線の建設に関する整備計画
全国新幹線鉄道整備法第7条第1項
工事実施計画:整備計画に基づいて、路線名、工事の区間、工事方法その他国土交通省令で定める事項を記載した建設線の工事実施計画
全国新幹線鉄道整備法第9条第1項
つまり、基本計画は建設線を定めた集積書であり、個々の路線ではない
これは全国新幹線鉄道整備法施行令第1条にしっかり書かれている
「全国新幹線鉄道整備法(以下「法」という。)第四条第一項の基本計画には、同項の建設線の路線名、起点、終点及び主要な経過地を定めなければならない。」
基本計画であろうと建設線であろうと成田新幹線は今現在書かれていない
もう少ししたら、九州新幹線長崎ルートも成田新幹線と同じ目に会う
建設線:建設を開始すべき新幹線鉄道の路線
全国新幹線鉄道整備法第4条第1項
基本計画:建設線を定める基本計画
全国新幹線鉄道整備法第4条第1項
整備計画:基本計画で定められた建設線の建設に関する整備計画
全国新幹線鉄道整備法第7条第1項
工事実施計画:整備計画に基づいて、路線名、工事の区間、工事方法その他国土交通省令で定める事項を記載した建設線の工事実施計画
全国新幹線鉄道整備法第9条第1項
つまり、基本計画は建設線を定めた集積書であり、個々の路線ではない
これは全国新幹線鉄道整備法施行令第1条にしっかり書かれている
「全国新幹線鉄道整備法(以下「法」という。)第四条第一項の基本計画には、同項の建設線の路線名、起点、終点及び主要な経過地を定めなければならない。」
基本計画であろうと建設線であろうと成田新幹線は今現在書かれていない
もう少ししたら、九州新幹線長崎ルートも成田新幹線と同じ目に会う
117名無し野電車区
2022/04/23(土) 18:21:09.60ID:iBgLkopH >>86
【悲報】フル賛成派、乗車人数と乗降人数の区別が解らない
【悲報】フル賛成派、乗車人数と乗降人数の区別が解らない
119名無し野電車区
2022/04/23(土) 18:32:33.63ID:SUKReyDG 長崎本線のドル箱って、諫早長崎間と佐賀鳥栖間ですよ?
で、諫早肥前山口って距離に比して通過人員が少ない(輸送密度の低い)癌区間
癌区間が無くなっても佐賀鳥栖の輸送密度は諫早長崎と変わらないか少し多いくらいでして(営業キロは変わらない)
で、諫早肥前山口って距離に比して通過人員が少ない(輸送密度の低い)癌区間
癌区間が無くなっても佐賀鳥栖の輸送密度は諫早長崎と変わらないか少し多いくらいでして(営業キロは変わらない)
121名無し野電車区
2022/04/23(土) 18:47:04.91ID:iBgLkopH 今後の整備新幹線は、昔同様JRにも一定の確定負担を背負わせることが義務付けられる
おそらく JR1/5・中央官公庁実質2/3・地方自治体2/15
そして、並行在来線として在来線を切り離す区間で貨物列車を運転している場合は、以下のどちらかを選択
a.1435mm貨車・機関車を用いて新幹線線路での運転
b.並行在来線として在来線を切り離す区間の第三種を保有(ORS区間も含む)
北海道南回り新幹線 長万部町−室蘭市附近−札幌市 全線貨物
羽越新幹線 富山市−新潟市附近−秋田市附近−青森市 全線貨物
北陸・中京新幹線 敦賀市−名古屋市 全線貨物
山陰新幹線 大阪市−鳥取市附近−松江市附近−下関市 ×
中国横断新幹線 岡山市−松江市 ほぼ全線貨物
四国新幹線 大阪市−徳島市附近−高松市附近−松山市附近−大分市 高松市附近〜松山市附近間貨物
四国横断新幹線 岡山市−高知市 岡山−宇多津間貨物
東九州新幹線 福岡市−大分市附近−宮崎市附近−鹿児島市 延岡市以北で貨物
九州横断新幹線 大分市−熊本市 ×
中央新幹線 東京都−甲府市附近−名古屋市附近−奈良市附近−大阪市 整備新幹線以外で建設中のため省略
奥羽新幹線 福島市−山形市附近−秋田市 貨物なし(第二種は設定されているが10年以上運転なし)。ほぼミニ新幹線が運転中
おそらく JR1/5・中央官公庁実質2/3・地方自治体2/15
そして、並行在来線として在来線を切り離す区間で貨物列車を運転している場合は、以下のどちらかを選択
a.1435mm貨車・機関車を用いて新幹線線路での運転
b.並行在来線として在来線を切り離す区間の第三種を保有(ORS区間も含む)
北海道南回り新幹線 長万部町−室蘭市附近−札幌市 全線貨物
羽越新幹線 富山市−新潟市附近−秋田市附近−青森市 全線貨物
北陸・中京新幹線 敦賀市−名古屋市 全線貨物
山陰新幹線 大阪市−鳥取市附近−松江市附近−下関市 ×
中国横断新幹線 岡山市−松江市 ほぼ全線貨物
四国新幹線 大阪市−徳島市附近−高松市附近−松山市附近−大分市 高松市附近〜松山市附近間貨物
四国横断新幹線 岡山市−高知市 岡山−宇多津間貨物
東九州新幹線 福岡市−大分市附近−宮崎市附近−鹿児島市 延岡市以北で貨物
九州横断新幹線 大分市−熊本市 ×
中央新幹線 東京都−甲府市附近−名古屋市附近−奈良市附近−大阪市 整備新幹線以外で建設中のため省略
奥羽新幹線 福島市−山形市附近−秋田市 貨物なし(第二種は設定されているが10年以上運転なし)。ほぼミニ新幹線が運転中
122名無し野電車区
2022/04/23(土) 19:18:27.72ID:BaXn1p2X ドル箱と呼べるほど儲け出してたらそんなとこ分離して儲けを棄てたら株主代表訴訟になっちゃう!!
123名無し野電車区
2022/04/23(土) 19:18:25.99ID:pY94JVeE124名無し野電車区
2022/04/23(土) 19:32:57.94ID:iBgLkopH >>123が理解していないから
>全幹法で「建設線」という言葉自体は計画ではないので、一覧が存在するものではないと思われるが
証拠も出さずに妄想ばかり並べ、最後は逃げる
それがお前
基本計画であろうと建設線であろうと成田新幹線は今現在も書かれている証拠を出して証明すればいいだけ
しかし、ID:pY94JVeEのような「成田新幹線はまだ残っているニダ」は全匹この証明から逃げた
>全幹法で「建設線」という言葉自体は計画ではないので、一覧が存在するものではないと思われるが
証拠も出さずに妄想ばかり並べ、最後は逃げる
それがお前
基本計画であろうと建設線であろうと成田新幹線は今現在も書かれている証拠を出して証明すればいいだけ
しかし、ID:pY94JVeEのような「成田新幹線はまだ残っているニダ」は全匹この証明から逃げた
125名無し野電車区
2022/04/23(土) 19:42:16.78ID:61DXx6/h 博多直通が廃止され、狭軌ルートの電化剥がされ、鉄路は強制乗り換え。頑張ってJRを支えよう
126名無し野電車区
2022/04/23(土) 19:42:22.91ID:pY94JVeE127名無し野電車区
2022/04/23(土) 20:20:54.66ID:iBgLkopH128名無し野電車区
2022/04/23(土) 20:28:24.30ID:iBgLkopH ID:pY94JVeEは、基本計画に掲載されていない建設線が実在すると認識している
なら、基本計画に掲載されていない建設線が実在する証拠を出して証明する義務はID:pY94JVeEにある
なら、基本計画に掲載されていない建設線が実在する証拠を出して証明する義務はID:pY94JVeEにある
129名無し野電車区
2022/04/23(土) 20:30:14.41ID:iBgLkopH >>128全訂正
ID:pY94JVeEは、基本計画ないし整備計画ないし工事実施計画に掲載されていない建設線が実在すると認識している
なら、基本計画ないし整備計画ないし工事実施計画に掲載されていない建設線が実在する証拠を出して証明する義務はID:pY94JVeEにある
ID:pY94JVeEは、基本計画ないし整備計画ないし工事実施計画に掲載されていない建設線が実在すると認識している
なら、基本計画ないし整備計画ないし工事実施計画に掲載されていない建設線が実在する証拠を出して証明する義務はID:pY94JVeEにある
130名無し野電車区
2022/04/23(土) 20:51:18.62ID:iBgLkopH 成田新幹線が基本計画ないし建設線から削除されている事実を、どうしてID:pY94JVeEは認めないのだろうか?
やはり長崎ルートが同様に削除されることを恐れているためとしか考えられない
長崎ルートが削除されるしかなくなった原因は、フル整備新幹線になるよう法令を強引に曲げた佐賀県以外の行為
二度とこのような悲劇が発生しないよう、国会議員はスキームなり法律を変更しなければならない
官僚は減点評価だが、議員・都道府県市町村長は加点評価だから多少のマイナスはそれを上回るプラスで補えばよいだけ
やはり長崎ルートが同様に削除されることを恐れているためとしか考えられない
長崎ルートが削除されるしかなくなった原因は、フル整備新幹線になるよう法令を強引に曲げた佐賀県以外の行為
二度とこのような悲劇が発生しないよう、国会議員はスキームなり法律を変更しなければならない
官僚は減点評価だが、議員・都道府県市町村長は加点評価だから多少のマイナスはそれを上回るプラスで補えばよいだけ
131名無し野電車区
2022/04/23(土) 20:53:27.59ID:gfMg76Ho 論理飛躍多すぎでヤバい人にしか見えない
132名無し野電車区
2022/04/23(土) 20:59:49.40ID:pY94JVeE >>127
施行令第1条の「基本計画には、同項の建設線の路線名、起点、終点及び主要な経過地を定めなければならない。」
の部分を読んで、「建設線」という言葉自体は計画ではないので、一覧が存在するものではないの反論になると思っているなら
日本語学校にて学ばれることを薦める。いや、空想壁を直すための病院の方が良いのかも。
基本計画は建設線を定めた集積書であり、個々の路線ではないことを別に否定してなくて
「建設線」という言葉自体は計画ではなくて一覧が存在するものではないのに
削除されているかどうかの「建設線」とはどういう意味なのかという質問に答えてないことを言っている
>>129
> 基本計画ないし整備計画ないし工事実施計画に掲載されていない建設線が実在すると認識している
どこにそんなことが書かれてるんだ?何か都合が悪くなると書いてないことの証明を求めるよな
いや、一部でも否定されると全否定されたとしか考えられず、否定されてないことの証明を求めるようになるのかも
施行令第1条の「基本計画には、同項の建設線の路線名、起点、終点及び主要な経過地を定めなければならない。」
の部分を読んで、「建設線」という言葉自体は計画ではないので、一覧が存在するものではないの反論になると思っているなら
日本語学校にて学ばれることを薦める。いや、空想壁を直すための病院の方が良いのかも。
基本計画は建設線を定めた集積書であり、個々の路線ではないことを別に否定してなくて
「建設線」という言葉自体は計画ではなくて一覧が存在するものではないのに
削除されているかどうかの「建設線」とはどういう意味なのかという質問に答えてないことを言っている
>>129
> 基本計画ないし整備計画ないし工事実施計画に掲載されていない建設線が実在すると認識している
どこにそんなことが書かれてるんだ?何か都合が悪くなると書いてないことの証明を求めるよな
いや、一部でも否定されると全否定されたとしか考えられず、否定されてないことの証明を求めるようになるのかも
133名無し野電車区
2022/04/23(土) 21:03:11.18ID:x9kf7WX1 長いよ。3行でよろ。
134名無し野電車区
2022/04/23(土) 21:24:47.76ID:pY94JVeE135名無し野電車区
2022/04/23(土) 21:26:59.44ID:iBgLkopH >>133
ID:pY94JVeEは妄想癖があり、しかも日本語が理解できないと認識できない哀れな生物
ID:pY94JVeEは妄想癖があり、しかも日本語が理解できないと認識できない哀れな生物
136名無し野電車区
2022/04/23(土) 21:27:44.68ID:iBgLkopH 基本計画であろうと建設線であろうと成田新幹線は今現在書かれていない
137名無し野電車区
2022/04/23(土) 21:36:13.73ID:MDPCbOl+ 大赤字で廃止なら
佐賀県と長崎県に観光客の足の責務放棄の6者合意破棄で損害賠償請求
長崎空港の飛行機の時間に合わせて観光客が新大村駅を拠点に長崎市方面や諫早市、武雄温泉や嬉野温泉
長崎観光のついでと温泉宿泊地に武雄嬉野温泉で短距離送迎鉄道としての責務とリレーかもめなど在来線特急と武雄温泉でリレーしろってこと
本数を減らしても最低限の利便性や書き入れ時は運行しろってこと
運行しなくても線路使用料を払わされるんだから
運行しない廃線なんて選択肢なし
むしろ、リレーが長引いてだめなら線路使用料自体を値引きやフリーゲージトレインを無理してでも運行を検討すれば良いし
国側もフリーゲージトレイン失敗で折れるしかない
ミニ新幹線を複線3線軌条なども検討するしかない
佐賀県と長崎県に観光客の足の責務放棄の6者合意破棄で損害賠償請求
長崎空港の飛行機の時間に合わせて観光客が新大村駅を拠点に長崎市方面や諫早市、武雄温泉や嬉野温泉
長崎観光のついでと温泉宿泊地に武雄嬉野温泉で短距離送迎鉄道としての責務とリレーかもめなど在来線特急と武雄温泉でリレーしろってこと
本数を減らしても最低限の利便性や書き入れ時は運行しろってこと
運行しなくても線路使用料を払わされるんだから
運行しない廃線なんて選択肢なし
むしろ、リレーが長引いてだめなら線路使用料自体を値引きやフリーゲージトレインを無理してでも運行を検討すれば良いし
国側もフリーゲージトレイン失敗で折れるしかない
ミニ新幹線を複線3線軌条なども検討するしかない
138名無し野電車区
2022/04/23(土) 22:02:43.84ID:dhMl6hoa >>137
何度書けばわかるんだ
整備新幹線を廃止してはいけないという法律はないが
鉄道を廃止する場合は1年前に廃止届出せという法律はある
すなわち整備新幹線であっても1年前に廃止届を出せば廃止できる
鉄道事業者が法令の定めに従って鉄道を廃止したのであれば
不法行為でないので損害賠償請求は不可能
何度書けばわかるんだ
整備新幹線を廃止してはいけないという法律はないが
鉄道を廃止する場合は1年前に廃止届出せという法律はある
すなわち整備新幹線であっても1年前に廃止届を出せば廃止できる
鉄道事業者が法令の定めに従って鉄道を廃止したのであれば
不法行為でないので損害賠償請求は不可能
139名無し野電車区
2022/04/23(土) 22:13:08.91ID:mN+viYQ3 何度損害賠償発生なしと戯言書いても、運営会社の自分勝手新幹線路線廃止の強行は、損害賠償義務は当然発生するのが現実。何度でも書かれて当たり前w
140名無し野電車区
2022/04/23(土) 22:13:59.69ID:1KFVv8PM >>138
だが、補助金適正化法に基づき国交省は補助金返還請求を行い回収する義務を負う
だが、補助金適正化法に基づき国交省は補助金返還請求を行い回収する義務を負う
141名無し野電車区
2022/04/23(土) 22:21:02.53ID:mN+viYQ3 武雄温泉〜長崎の新幹線廃止届けの添付書類では、廃止回避にむけた努力実績や地域自治体との協議内容及びその結果をなんと書いて出してくるのか楽しみだw
全線フルが欲しいと喚き散らした上で、在来線分離は前提とは言えないのでコメントできないと後だしじゃんけんを貫く誠実な協議を実施とでも書くのか?
全線フルが欲しいと喚き散らした上で、在来線分離は前提とは言えないのでコメントできないと後だしじゃんけんを貫く誠実な協議を実施とでも書くのか?
142名無し野電車区
2022/04/23(土) 22:24:40.98ID:RfmDB0VD >>138
JR単独でやってる路線なら勝手に廃止届出出せばいいと思うけど整備新幹線は受託を断ってからになるんじゃないの。受託断る際に賠償求められたりしないの?
JR単独でやってる路線なら勝手に廃止届出出せばいいと思うけど整備新幹線は受託を断ってからになるんじゃないの。受託断る際に賠償求められたりしないの?
143名無し野電車区
2022/04/23(土) 22:33:25.15ID:mN+viYQ3 JRQは自らFGT断念を言い出してから対面リレー開通までの何年もの間、対面リレー営業が路線存続に関わるレベルの赤字収益であることを全く予見できていない経営をしていた無能の集まりであることも廃止届けでは自認しなければならないしな。
開通前に運営会社の収益が見込めないことを認識していたら、当然整備新幹線基本五原則の趣旨からして、FGTなき対面リレー開通は中止見送りを主張しなければならない善管注意義務が、運営受託会社としてのJRQには課されている。
開通前に運営会社の収益が見込めないことを認識していたら、当然整備新幹線基本五原則の趣旨からして、FGTなき対面リレー開通は中止見送りを主張しなければならない善管注意義務が、運営受託会社としてのJRQには課されている。
144名無し野電車区
2022/04/23(土) 23:11:50.65ID:Kp2+aBBp 先ず…営業主体たるJRQは[度重なる変更の際にも“事業計画に支障無し”として変更を容認]してきた経緯が在りまして…
145名無し野電車区
2022/04/23(土) 23:53:47.22ID:iBgLkopH JR九州は武漢肺炎を理由にしたいだろうけど、それがどこまで認められるかは未知数
長崎県交通局が2年間JR九州の下で新幹線を学べば、自主運行も可能になるだろうととぼけてみたり
長崎県交通局が2年間JR九州の下で新幹線を学べば、自主運行も可能になるだろうととぼけてみたり
146名無し野電車区
2022/04/24(日) 01:31:47.34ID:zJGge+yK 長崎福岡間を1900円くらいにしたら、たとえリレーで乗り換え面倒でもバスから客奪えるんじゃない?貸付料は1/100にして、期間を2000年にする。
147名無し野電車区
2022/04/24(日) 05:22:46.22ID:7pESjwKL 大赤字廃線なら
整備新幹線5原則の採算性や費用対効果のBCを満たせていないんだから
国家プロジェクトでフリーゲージトレインを開発責任者として失敗して断念した国土交通省
運行事業者として車両本体価格や軌間変更装置重量の軌道破壊の保線費など費用がかかり過ぎる金食い虫で採算が合わず導入を拒否し事実上のリレー永久を強いられるJR九州
鉄道技術も法的政治的にも国土交通省とJR九州に全責任がある
国土交通省の高級役人どもの失敗責任減給でフリゲ費用捻出し無理してでもフリゲ運行しかないだろう
整備新幹線5原則の採算性や費用対効果のBCを満たせていないんだから
国家プロジェクトでフリーゲージトレインを開発責任者として失敗して断念した国土交通省
運行事業者として車両本体価格や軌間変更装置重量の軌道破壊の保線費など費用がかかり過ぎる金食い虫で採算が合わず導入を拒否し事実上のリレー永久を強いられるJR九州
鉄道技術も法的政治的にも国土交通省とJR九州に全責任がある
国土交通省の高級役人どもの失敗責任減給でフリゲ費用捻出し無理してでもフリゲ運行しかないだろう
148名無し野電車区
2022/04/24(日) 06:30:23.03ID:kYKaz6iw 【独自】西九州新幹線、博多―長崎間は6千円超 指定席料金巡り最終調整
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/912639/
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/912639/
149名無し野電車区
2022/04/24(日) 07:01:44.00ID:h/7FfPbc >>147
開発目標未達で責任取らされたり、減給されたりはヤバい。処分が怖くてみんな低い目標しか掲げなくなり国が衰退する。
中にはこの開発失敗したら家族の命がないとか脅されたほうが活躍する人もいるかもだけど日本でやらんでほしい。
開発目標未達で責任取らされたり、減給されたりはヤバい。処分が怖くてみんな低い目標しか掲げなくなり国が衰退する。
中にはこの開発失敗したら家族の命がないとか脅されたほうが活躍する人もいるかもだけど日本でやらんでほしい。
150名無し野電車区
2022/04/24(日) 07:18:02.66ID:7pESjwKL >>149
開発費用の段階なら費を出して目標を高く設定してのびのびと成果を出せで住むが
国土交通省が未完成技術を提案して6者合意してフリーゲージトレインのつなぎにリレーをして財務省が予算認可し
リレー永久でBC1を割り込んで本来は着工にすらこぎつけないもので固着したわけだから
フリーゲージトレイン失敗責任は国土交通省
フリーゲージトレイン代替措置でフリーゲージトレイン以上条件にするミニ新幹線複線4線軌条運休なしで費用は国土交通省全額負担なんかできるわけない
フリーゲージトレインを無理してでも運行はできるかもしれない
開発費用の段階なら費を出して目標を高く設定してのびのびと成果を出せで住むが
国土交通省が未完成技術を提案して6者合意してフリーゲージトレインのつなぎにリレーをして財務省が予算認可し
リレー永久でBC1を割り込んで本来は着工にすらこぎつけないもので固着したわけだから
フリーゲージトレイン失敗責任は国土交通省
フリーゲージトレイン代替措置でフリーゲージトレイン以上条件にするミニ新幹線複線4線軌条運休なしで費用は国土交通省全額負担なんかできるわけない
フリーゲージトレインを無理してでも運行はできるかもしれない
151名無し野電車区
2022/04/24(日) 07:38:24.59ID:GPUPCxxO 佐賀県は人口が少なすぎて1人あたりの負担が重すぎる
少子化人口減少社会にしたのは国の責任
人口が少なかろうが県3分の1建設費負担や並行在来線経営分離で通勤重視だろうと観光向けスキームで他県を整備し不公平になってはならないので強行したってメリットは増やせないしデメリットの負担軽減できない
あとはミニ新幹線複線狭軌内包運休なし
車体削るなら標準軌新幹線側のマイクロ新幹線だな
長崎県は佐賀県としか県境を接しておらず、有明海横断は陸上の数倍の費用で論外
フリーゲージトレインを無理してでも運行くださいかリレー永久の2択でフリーゲージトレインを無理してでも運行し、国土交通省の役人減給を原資にしてJR九州にフリーゲージトレイン運行経費として払うしかない
九州新幹線新八代駅のリレーと比べて人口も時短効果も論外
わずかな時短に乗り換えとか論外
少子化人口減少社会にしたのは国の責任
人口が少なかろうが県3分の1建設費負担や並行在来線経営分離で通勤重視だろうと観光向けスキームで他県を整備し不公平になってはならないので強行したってメリットは増やせないしデメリットの負担軽減できない
あとはミニ新幹線複線狭軌内包運休なし
車体削るなら標準軌新幹線側のマイクロ新幹線だな
長崎県は佐賀県としか県境を接しておらず、有明海横断は陸上の数倍の費用で論外
フリーゲージトレインを無理してでも運行くださいかリレー永久の2択でフリーゲージトレインを無理してでも運行し、国土交通省の役人減給を原資にしてJR九州にフリーゲージトレイン運行経費として払うしかない
九州新幹線新八代駅のリレーと比べて人口も時短効果も論外
わずかな時短に乗り換えとか論外
152名無し野電車区
2022/04/24(日) 07:47:16.87ID:K5Z5VWEj153名無し野電車区
2022/04/24(日) 07:48:59.90ID:K5Z5VWEj あ〜貧乏人に足を引っ張られてダルすぎるな
155名無し野電車区
2022/04/24(日) 08:20:37.29ID:GPUPCxxO 他にできることは独占禁止法を改正して
博多〜長崎の高速バスを廃止して需要を全て新幹線に一本化する消極的な強制や愚策だな
参入できるのは新幹線事業者の系列でJR九州バスのみ
博多〜長崎の高速バスを廃止して需要を全て新幹線に一本化する消極的な強制や愚策だな
参入できるのは新幹線事業者の系列でJR九州バスのみ
156名無し野電車区
2022/04/24(日) 08:27:22.07ID:KN81OcW5 熱望している関西や福岡が助成金出して割引する手もあるな
157名無し野電車区
2022/04/24(日) 09:29:49.13ID:atwCwcHO 整備新幹線は最低何年営業しろという法律も契約はないので、JR九州は武雄長崎新幹線を廃止しても
開業後30年は貸付料を払わないといけないかもしれないけど
(それすら法的には明確ではないが)
それ以上の賠償責任はない
開業後30年は貸付料を払わないといけないかもしれないけど
(それすら法的には明確ではないが)
それ以上の賠償責任はない
158名無し野電車区
2022/04/24(日) 10:05:08.18ID:1f6PBNuZ159名無し野電車区
2022/04/24(日) 10:06:47.69ID:eJHgjITR フル規格賛成派の要望通りにJRが在来線特急を維持して繋げたらいい
160名無し野電車区
2022/04/24(日) 10:09:43.60ID:7/dQ9iEN161名無し野電車区
2022/04/24(日) 10:17:18.62ID:atwCwcHO >>143
全国を新幹線による高速鉄道網で結ぶという全幹法の大原則を無視して孤立新幹線を推進する佐賀県こそが国賊といえよう
全国を新幹線による高速鉄道網で結ぶという全幹法の大原則を無視して孤立新幹線を推進する佐賀県こそが国賊といえよう
162名無し野電車区
2022/04/24(日) 10:27:27.83ID:hSRmZ/hd 長崎→諫早→大村→嬉野温泉→有田→伊万里→唐津→筑前前原→博多
なら誰でも納得しただろう
なら誰でも納得しただろう
163名無し野電車区
2022/04/24(日) 10:34:18.31ID:b7WYWcMF >>162
長崎本線を是が非でも経営分離したい営業者が納得しないと思われ
長崎本線を是が非でも経営分離したい営業者が納得しないと思われ
164名無し野電車区
2022/04/24(日) 10:34:22.88ID:xra6jICN 佐賀の貧乏人さんはここにも居るの?
166名無し野電車区
2022/04/24(日) 11:14:35.88ID:7/dQ9iEN167名無し野電車区
2022/04/24(日) 11:20:11.35ID:lT8vqliM >>160
あなた一人が自民サゲを頑張ってみたところで日本は自民が安定与党なんだけどね
あなた一人が自民サゲを頑張ってみたところで日本は自民が安定与党なんだけどね
168名無し野電車区
2022/04/24(日) 11:25:08.17ID:eJHgjITR 長崎県選出にまともな政治家がおらんからこうなってるのでは?
170名無し野電車区
2022/04/24(日) 11:36:06.63ID:p7fblo76 今現在基本計画に掲載されている建設線で、建設中の中央新幹線を除き、フル規格新幹線が必要な路線ってある?
全てミニ新幹線車両かスーパー特急車両かリニアの3つと建設その物が不要だけで、フル規格新幹線完全不要状態
北海道南回り新幹線 建設不要
羽越新幹線 建設不要
奥羽新幹線 ミニ新幹線車両
(中央新幹線 建設中)
北陸・中京新幹線 建設不要
山陰新幹線 建設不要
中国横断新幹線 スーパー特急車両
四国新幹線 リニア
四国横断新幹線 スーパー特急車両
東九州新幹線 スーパー特急車両
九州横断新幹線 リニア
もちろん長崎ルートはスーパー特急車両で充分
全てミニ新幹線車両かスーパー特急車両かリニアの3つと建設その物が不要だけで、フル規格新幹線完全不要状態
北海道南回り新幹線 建設不要
羽越新幹線 建設不要
奥羽新幹線 ミニ新幹線車両
(中央新幹線 建設中)
北陸・中京新幹線 建設不要
山陰新幹線 建設不要
中国横断新幹線 スーパー特急車両
四国新幹線 リニア
四国横断新幹線 スーパー特急車両
東九州新幹線 スーパー特急車両
九州横断新幹線 リニア
もちろん長崎ルートはスーパー特急車両で充分
171名無し野電車区
2022/04/24(日) 11:38:02.07ID:FzO8viJ/ >>158
JRQが並行在来線問題解決に動かないのが駄目
先ず話し合うのが筋なのに[全線フル整備確定まで話し合うつもりは無い]とか言ってるし?
ま、並行在来線分離を絶対条件にしてるJRQと並行在来線現状維持を絶対条件にしてる佐賀だから“噛み合う可能性”は皆無だけどね
JRQが並行在来線問題解決に動かないのが駄目
先ず話し合うのが筋なのに[全線フル整備確定まで話し合うつもりは無い]とか言ってるし?
ま、並行在来線分離を絶対条件にしてるJRQと並行在来線現状維持を絶対条件にしてる佐賀だから“噛み合う可能性”は皆無だけどね
172名無し野電車区
2022/04/24(日) 12:26:28.82ID:M2vxKEJZ173名無し野電車区
2022/04/24(日) 12:34:13.61ID:V1Nwxit3 >>166
新幹線の線路や駅ができることで衰退するのではなく
衰退をもたらすとすれば並行在来線の分離によるものだよ
つまり、新幹線を整備することが全幹法の目的に反しているのではなく
並行在来線分離のルールが全幹法の目的に反しているんだよ
新幹線の線路や駅ができることで衰退するのではなく
衰退をもたらすとすれば並行在来線の分離によるものだよ
つまり、新幹線を整備することが全幹法の目的に反しているのではなく
並行在来線分離のルールが全幹法の目的に反しているんだよ
174名無し野電車区
2022/04/24(日) 12:42:15.82ID:7/dQ9iEN175名無し野電車区
2022/04/24(日) 12:43:25.26ID:TtGNcyVg176名無し野電車区
2022/04/24(日) 13:07:38.44ID:5lMAh5WR 国鉄民営化から既に三十余年が経過。
そろそろ在来線の存廃はJRに一任して良い過渡期に来てるんだよね。
佐賀のように既得権益にすがりつき規制緩和を妨害する抵抗勢力に対しては毅然とした態度で応対しているJRの姿は正しい姿。
そろそろ在来線の存廃はJRに一任して良い過渡期に来てるんだよね。
佐賀のように既得権益にすがりつき規制緩和を妨害する抵抗勢力に対しては毅然とした態度で応対しているJRの姿は正しい姿。
177名無し野電車区
2022/04/24(日) 13:12:29.30ID:jvz/Yyc5 まずは金返してからな
178名無し野電車区
2022/04/24(日) 13:13:05.70ID:7/dQ9iEN 毅然とした対応をとっているのはJRQじゃなくて佐賀県じゃないの?
JRQは全線フルがのぞましいといいつつ、何にも課題解決に動こうとしていない。間接的に長崎新聞インタビューや記者会見なんかで佐賀県をボロクソに言って喧嘩うって(全線フル派にとって)状況を更に悪化させているだけw
JRQは全線フルがのぞましいといいつつ、何にも課題解決に動こうとしていない。間接的に長崎新聞インタビューや記者会見なんかで佐賀県をボロクソに言って喧嘩うって(全線フル派にとって)状況を更に悪化させているだけw
179名無し野電車区
2022/04/24(日) 13:41:48.91ID:p7fblo76 長崎県にやる気があるなら、西九州新幹線開業後に職員を派遣してJR九州に育成してもらい、新大村−長崎間だけでも自主運行するさ
181名無し野電車区
2022/04/24(日) 14:28:09.17ID:p7fblo76 JR九州は国鉄継承資産を使って大きくなったのだから、金の成るところだけ残してあとはその地元に押し付けは、国鉄分割民営化関連法に反する
もしそれを無視してやるなら、耳そろえて一括返済を迫られるだけ
当然国鉄負債の支払いも求められるから、管理銘柄直行不回避
もしそれを無視してやるなら、耳そろえて一括返済を迫られるだけ
当然国鉄負債の支払いも求められるから、管理銘柄直行不回避
182名無し野電車区
2022/04/24(日) 14:28:44.89ID:p7fblo76 「監理」銘柄
183名無し野電車区
2022/04/24(日) 14:31:56.72ID:z2cZuG+1184名無し野電車区
2022/04/24(日) 14:33:24.38ID:fbylvuZe まず金返そうね
186名無し野電車区
2022/04/24(日) 14:36:42.31ID:z2cZuG+1 JR九州は完全民営化時に経営安定化基金を鹿児島ルートの貸付料と相殺し
残りは鉄道近代化に使うという条件で株式を売り出しており
投資家はその前提でJR九州株を買ったのでもう返すべき金はない
残りは鉄道近代化に使うという条件で株式を売り出しており
投資家はその前提でJR九州株を買ったのでもう返すべき金はない
187名無し野電車区
2022/04/24(日) 14:44:02.85ID:fbylvuZe ポッケないない
でももっとクレクレ
でももっとクレクレ
188名無し野電車区
2022/04/24(日) 14:45:48.12ID:p7fblo76189名無し野電車区
2022/04/24(日) 14:48:39.75ID:MAjF2r+c190名無し野電車区
2022/04/24(日) 14:49:48.34ID:HYp9CSSN191名無し野電車区
2022/04/24(日) 14:55:09.57ID:p7fblo76 九州旅客鉄道株式会社の経営安定基金の取崩しに関する省令
第一条
旅客鉄道株式会社及び日本貨物鉄道株式会社に関する法律の一部を改正する法律(以下「改正法」という。)による
改正前の旅客鉄道株式会社及び日本貨物鉄道株式会社に関する法律(昭和六十一年法律第八十八号)により設立された九州旅客鉄道株式会社(以下単に「九州旅客鉄道株式会社」という。)
(改正法の施行の日以後にあっては、改正法附則第二条第一項に規定する新会社。以下同じ。)は、改正法附則第七条第一項の規定により経営安定基金を取り崩し、
その取り崩した額に相当する金額を、改正法の施行の日の前日に第一号及び第二号に掲げる費用に充て、その残額を、改正法の施行の日以後に第三号に掲げる費用に充てるものとする。
一 福岡市と鹿児島市とを連絡する新幹線鉄道に係る鉄道施設の貸付料の全額を一括して支払うための費用
二 独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構からの借入金の全額を一括して返済するための費用
★三 鉄道網の維持向上に資する鉄道事業の用に供する資産への設備投資を行うための費用★
返金確定ですね
第一条
旅客鉄道株式会社及び日本貨物鉄道株式会社に関する法律の一部を改正する法律(以下「改正法」という。)による
改正前の旅客鉄道株式会社及び日本貨物鉄道株式会社に関する法律(昭和六十一年法律第八十八号)により設立された九州旅客鉄道株式会社(以下単に「九州旅客鉄道株式会社」という。)
(改正法の施行の日以後にあっては、改正法附則第二条第一項に規定する新会社。以下同じ。)は、改正法附則第七条第一項の規定により経営安定基金を取り崩し、
その取り崩した額に相当する金額を、改正法の施行の日の前日に第一号及び第二号に掲げる費用に充て、その残額を、改正法の施行の日以後に第三号に掲げる費用に充てるものとする。
一 福岡市と鹿児島市とを連絡する新幹線鉄道に係る鉄道施設の貸付料の全額を一括して支払うための費用
二 独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構からの借入金の全額を一括して返済するための費用
★三 鉄道網の維持向上に資する鉄道事業の用に供する資産への設備投資を行うための費用★
返金確定ですね
192名無し野電車区
2022/04/24(日) 14:55:25.39ID:H09hbTUl193名無し野電車区
2022/04/24(日) 14:59:14.93ID:+3vAUsUM195名無し野電車区
2022/04/24(日) 15:11:40.63ID:l686cJyI196名無し野電車区
2022/04/24(日) 15:16:19.39ID:goPVt3T4 >>192
表裏一体とはまさにそうで、国の考えとしてはもうこれ以上はJR各社に在来線での損失を負担させたくないんだよね
今まで在来線の赤字分として新幹線利用者に転嫁されていた上乗せ分を消滅させ、新幹線料金を値下げさせる思惑がある
しかし、その改革を妨害しているのが佐賀
日本の新幹線料金は異常事態
全ては既得権益(新幹線利用者からの儲けで在来線運行)死守を目論む抵抗勢力の佐賀のせい
これがバレたくないから、わずか日量1万人ていどの中小規模の駅が1駅あるくらいの区間が「ドル箱だ!」なんて嘘をつき続けるしかなくなってる
表裏一体とはまさにそうで、国の考えとしてはもうこれ以上はJR各社に在来線での損失を負担させたくないんだよね
今まで在来線の赤字分として新幹線利用者に転嫁されていた上乗せ分を消滅させ、新幹線料金を値下げさせる思惑がある
しかし、その改革を妨害しているのが佐賀
日本の新幹線料金は異常事態
全ては既得権益(新幹線利用者からの儲けで在来線運行)死守を目論む抵抗勢力の佐賀のせい
これがバレたくないから、わずか日量1万人ていどの中小規模の駅が1駅あるくらいの区間が「ドル箱だ!」なんて嘘をつき続けるしかなくなってる
197名無し野電車区
2022/04/24(日) 15:19:22.01ID:HYp9CSSN198名無し野電車区
2022/04/24(日) 15:21:58.70ID:H09hbTUl 長崎ルートの料金下げろと、屁理屈こねくり回しているなw
整備新幹線整備と並行在来線分離が表裏一体なんだから、在来線の方が利便性高い地域へは整備新幹線の整備は不可能w
整備新幹線整備と並行在来線分離が表裏一体なんだから、在来線の方が利便性高い地域へは整備新幹線の整備は不可能w
199名無し野電車区
2022/04/24(日) 15:25:56.71ID:afL1/CCE >>195
すぐに地方交付金の話を持ち出してくるやつがいるけど、それを子供が貰う小遣いに例えるなら、
毎月小遣い2万円貰ってるのに、いきなり「小遣いの中の3千円で受験用の参考書を買え!」って命令してきてるようなもんだもんな
勉強したくないもんからしたら買いたくないに決まってんのに
すぐに地方交付金の話を持ち出してくるやつがいるけど、それを子供が貰う小遣いに例えるなら、
毎月小遣い2万円貰ってるのに、いきなり「小遣いの中の3千円で受験用の参考書を買え!」って命令してきてるようなもんだもんな
勉強したくないもんからしたら買いたくないに決まってんのに
200名無し野電車区
2022/04/24(日) 15:26:50.72ID:HYp9CSSN202名無し野電車区
2022/04/24(日) 15:39:23.87ID:HYp9CSSN203名無し野電車区
2022/04/24(日) 15:47:04.32ID:H09hbTUl 対面リレー開通したら、いつでも廃止してよいなんていつも喚いている表面上の字面しか読めないアスペ、誰もまともに相手になんかしない
204名無し野電車区
2022/04/24(日) 15:56:50.78ID:nW9UqjWE 100円を稼ぐための経費は2万円超…
波紋の「赤字路線」はJR西日本だけの問題ではない
https://news.yahoo.co.jp/articles/654031db11de5668997c9e124835c5c1e97d4c40
やっとこの問題に火が点いた感
誰に分析させても根本原因は沿線民のエゴなんだが
波紋の「赤字路線」はJR西日本だけの問題ではない
https://news.yahoo.co.jp/articles/654031db11de5668997c9e124835c5c1e97d4c40
やっとこの問題に火が点いた感
誰に分析させても根本原因は沿線民のエゴなんだが
205名無し野電車区
2022/04/24(日) 16:16:09.27ID:b3N1LB3L206名無し野電車区
2022/04/24(日) 16:16:31.57ID:p7fblo76 国の問題を地方へ転嫁させるバカがフル厨
長崎はまず新幹線以外のものを使って人口流出を減らそうね
長崎はまず新幹線以外のものを使って人口流出を減らそうね
207名無し野電車区
2022/04/24(日) 17:23:58.85ID:z2cZuG+1 佐賀は新幹線いらないならまだしも
武雄嬉野に孤立新幹線を作って
残りの区間はタダでくれ並行在来線もJR九州がやれ
さもなくば孤立新幹線で国交省もJR九州も困るだろ
とゴネ得狙いなのが丸見え
武雄嬉野に孤立新幹線を作って
残りの区間はタダでくれ並行在来線もJR九州がやれ
さもなくば孤立新幹線で国交省もJR九州も困るだろ
とゴネ得狙いなのが丸見え
208名無し野電車区
2022/04/24(日) 17:26:15.91ID:e4bAWfHk これだけウソデマしか入っていない、フルキチガイのマヌケレッテル貼りもまだ絶滅していないのか
209名無し野電車区
2022/04/24(日) 17:30:32.03ID:z2cZuG+1 佐賀によれば鳥栖―肥前山口間の在来線はドル箱らしいから
だったら三セクで地域密着運営すれば黒字が出るはず
肥前山口―武雄間は赤字だろうけどさきの区間の黒字で補えてトータルで黒字化可能だろう
だったら三セクで地域密着運営すれば黒字が出るはず
肥前山口―武雄間は赤字だろうけどさきの区間の黒字で補えてトータルで黒字化可能だろう
210名無し野電車区
2022/04/24(日) 17:33:22.31ID:e4bAWfHk 在来線特急かもめはそのまま、新幹線無しで三セク譲渡する方針に変わったのか。
昔懐かし全線フルアホコピペを何で急に復活させはじめたんだ?
昔懐かし全線フルアホコピペを何で急に復活させはじめたんだ?
211名無し野電車区
2022/04/24(日) 17:38:29.82ID:p7fblo76212名無し野電車区
2022/04/24(日) 17:39:19.68ID:jyu13lsd213名無し野電車区
2022/04/24(日) 17:44:25.71ID:e4bAWfHk214名無し野電車区
2022/04/24(日) 17:59:02.95ID:ITT8UUn/ https://i.imgur.com/MG63tw5.jpg
赤い地域に新幹線は不要
赤い地域に新幹線は不要
215名無し野電車区
2022/04/24(日) 18:32:56.70ID:jn/7EV6u >>211
https://plaza.rakuten.co.jp/kamiike3/diary/200707190000/?scid=wi_blg_amp_diary_next
ガタライナーひぜんが博多まで乗り入れするから平気だよ〜
https://plaza.rakuten.co.jp/kamiike3/diary/200707190000/?scid=wi_blg_amp_diary_next
ガタライナーひぜんが博多まで乗り入れするから平気だよ〜
216名無し野電車区
2022/04/24(日) 18:43:47.27ID:jn/7EV6u 「新会社がその事業を営むに対して当分の間配慮すべき事項に関する指針」があるから在来線は三セク化した方がお得なのにね
218名無し野電車区
2022/04/24(日) 19:03:02.53ID:kg5No0Zd JRQが配慮なんかするわけねー。
するんなら後出しじゃんけんなんかやんねーよ
するんなら後出しじゃんけんなんかやんねーよ
219名無し野電車区
2022/04/24(日) 19:13:02.59ID:p7fblo76220名無し野電車区
2022/04/24(日) 19:38:53.09ID:z2cZuG+1221名無し野電車区
2022/04/24(日) 19:45:24.44ID:cqrr6AuM >>219
14年前に一度だけ乗り入れただけって訳じゃあるまいし
そんなレッテルはりしてまでJRQが3セク会社に乗り入れさせることがバレると困ることでもあるのかな?
新幹線と在来線特急と選択肢があったらわざわざ在来線特急乗る奴なんてよほどのド貧乏だけだろうけど
14年前に一度だけ乗り入れただけって訳じゃあるまいし
そんなレッテルはりしてまでJRQが3セク会社に乗り入れさせることがバレると困ることでもあるのかな?
新幹線と在来線特急と選択肢があったらわざわざ在来線特急乗る奴なんてよほどのド貧乏だけだろうけど
222名無し野電車区
2022/04/24(日) 19:47:34.21ID:H09hbTUl223名無し野電車区
2022/04/24(日) 19:50:08.05ID:p7fblo76224名無し野電車区
2022/04/24(日) 19:50:39.54ID:H09hbTUl >>221
料金高くて本数少ない新幹線をあえて選ぶ方がバカだろう。新鳥栖〜博多、新幹線がメインになっているか?
料金高くて本数少ない新幹線をあえて選ぶ方がバカだろう。新鳥栖〜博多、新幹線がメインになっているか?
225名無し野電車区
2022/04/24(日) 19:53:30.48ID:z2cZuG+1226名無し野電車区
2022/04/24(日) 19:55:05.18ID:p7fblo76 >>222
幅広い協議を打ち切っても、佐賀県の認可なくアセスも整備新幹線の手続きもできない
残るは長崎県とJR九州の全額負担新幹線だけだが、これは在来線を経営分離できないからJR九州完全拒絶
フル厨が長崎市長の舞をしない限り全ての方策が閉ざされていることを、あのバカたちは理解する能力がないから救えない
幅広い協議を打ち切っても、佐賀県の認可なくアセスも整備新幹線の手続きもできない
残るは長崎県とJR九州の全額負担新幹線だけだが、これは在来線を経営分離できないからJR九州完全拒絶
フル厨が長崎市長の舞をしない限り全ての方策が閉ざされていることを、あのバカたちは理解する能力がないから救えない
227名無し野電車区
2022/04/24(日) 20:01:18.45ID:p7fblo76 >>225
じゃあ、リレー特急以外の長崎本線特急を2025年9月で廃止にしたら?
リレー特急は新鳥栖−武雄温泉間以外ノンストップかつ運転区間は鳥栖−武雄温泉間のみ
楽しいぞ。787系4両で充分なリレー特急になるのだから
じゃあ、リレー特急以外の長崎本線特急を2025年9月で廃止にしたら?
リレー特急は新鳥栖−武雄温泉間以外ノンストップかつ運転区間は鳥栖−武雄温泉間のみ
楽しいぞ。787系4両で充分なリレー特急になるのだから
228名無し野電車区
2022/04/24(日) 20:09:33.17ID:l6eXaL1I229名無し野電車区
2022/04/24(日) 20:12:56.42ID:doRICg9T フルでも永リレーでも得しない人がいる世界へようこそ。
230名無し野電車区
2022/04/24(日) 20:13:56.34ID:CxNYLuL1 フルすべき
231名無し野電車区
2022/04/24(日) 20:14:12.43ID:ZyU51hjA ふるすべきだな
232名無し野電車区
2022/04/24(日) 20:14:30.67ID:JaRumh24 なんで佐賀養護多いんw
233名無し野電車区
2022/04/24(日) 20:14:59.03ID:vWbicIyH 佐賀擁護とかヒーロー気取りかよww
234名無し野電車区
2022/04/24(日) 20:15:08.91ID:z2cZuG+1 >>227
長崎本線は、コロナ前でも佐賀と長崎の輸送を両方合わせてやっとこさトントンといわれている
どちらか1つでもなくなれば赤字
だからそんなアホなダイヤはありえない
佐賀駅なし佐賀負担なしの全線フルを主張する人もいるが、それも同様に収益性がない
長崎本線は、コロナ前でも佐賀と長崎の輸送を両方合わせてやっとこさトントンといわれている
どちらか1つでもなくなれば赤字
だからそんなアホなダイヤはありえない
佐賀駅なし佐賀負担なしの全線フルを主張する人もいるが、それも同様に収益性がない
235名無し野電車区
2022/04/24(日) 20:15:18.96ID:ZgkF+BT1 めっさうける
236名無し野電車区
2022/04/24(日) 20:15:52.97ID:Y+efnPe3 うはw永久リレー派必死だなww
237名無し野電車区
2022/04/24(日) 20:16:27.97ID:sO9og5rG ほんまヒーロー気取りが一番似合うわ
238名無し野電車区
2022/04/24(日) 20:18:46.18ID:aMzh9qQS ってか佐賀は何したいん?全フルは佐賀が利益なくなって長崎はいいし、永久リレーは長崎の救いやし、ここの佐賀擁護派は何がしたいか分かんね、流に従えよだからみな非リアなんだよ
240名無し野電車区
2022/04/24(日) 20:20:53.66ID:H09hbTUl フルバカ単発、突如大量発生wいつまでたってもフルバカの工作は露骨で雑すぎw
241名無し野電車区
2022/04/24(日) 20:22:20.65ID:doRICg9T くっそワロタw
242名無し野電車区
2022/04/24(日) 20:23:22.62ID:eJHgjITR244名無し野電車区
2022/04/24(日) 20:29:50.35ID:p7fblo76 フル厨は2匹だけど、IDコロコロは1匹だけ
246名無し野電車区
2022/04/24(日) 20:31:41.61ID:V2+EteS+248名無し野電車区
2022/04/24(日) 20:36:39.81ID:5qh7oUEu >>245
長崎県陸の孤島化完成ですな
長崎県陸の孤島化完成ですな
249名無し野電車区
2022/04/24(日) 20:37:52.40ID:H09hbTUl 突然発生単発フルバカ、やはり単発で消えるw
あんな低レベル内容な書き込み、偶然複数人が重なるわけがないw
あんな低レベル内容な書き込み、偶然複数人が重なるわけがないw
250名無し野電車区
2022/04/24(日) 20:39:02.72ID:YXLV3E5k まぁ、たとえ佐賀区間三セクが博多乗り入れ可になっても“新幹線と競合する列車.ダイヤ”は認められないだろう。つまり、現行特急並みの列車は乗り入れ不可能
そんなの許可するくらいなら新幹線佐賀駅経由に固執しないだろうしね
そんなの許可するくらいなら新幹線佐賀駅経由に固執しないだろうしね
252名無し野電車区
2022/04/24(日) 20:45:07.58ID:NZkvjlWS ドル箱じゃないなら分離受け入れてね(ハート
253名無し野電車区
2022/04/24(日) 20:49:11.48ID:p7fblo76 >>246
書いていないことをでっちあげるのもフル厨いつもの手法
書いていないことをでっちあげるのもフル厨いつもの手法
254名無し野電車区
2022/04/24(日) 20:51:05.96ID:p7fblo76257名無し野電車区
2022/04/24(日) 20:53:32.30ID:7xqJuEpa 佐賀なんてマイカー一択だよ。
それか高速バス。
列車なんか使うやつはごく一部。
テレビニュースにだまされるな。
それか高速バス。
列車なんか使うやつはごく一部。
テレビニュースにだまされるな。
258名無し野電車区
2022/04/24(日) 20:59:41.23ID:ob5kLKkE うん
だから新幹線作って在来線特急がなくなれば、踏切閉塞が減ってマイカー利用者にも便益がある
だから新幹線作って在来線特急がなくなれば、踏切閉塞が減ってマイカー利用者にも便益がある
259名無し野電車区
2022/04/24(日) 21:00:18.93ID:7Vng8VhY >>250
「新会社がその事業を営むに際し当分の間配慮すべき事項に関する指針」で自社の利益を得る目的の為に同じ地域の中で営業する鉄道会社の事業活動を妨げる行為を特に強く規制されているので、新幹線誘導の為にダイヤに制限をかけることは実質不可能。
「新会社がその事業を営むに際し当分の間配慮すべき事項に関する指針」で自社の利益を得る目的の為に同じ地域の中で営業する鉄道会社の事業活動を妨げる行為を特に強く規制されているので、新幹線誘導の為にダイヤに制限をかけることは実質不可能。
260名無し野電車区
2022/04/24(日) 21:09:09.70ID:TLInP2fK 完成した整備新幹線はJRや地方の物ではなくJRTT(国)の物
大赤字だろうと国費で維持される
博多〜長崎間の利用者が居なくなれば鳥栖〜武雄温泉間が大赤字で廃線の危機
大赤字だろうと国費で維持される
博多〜長崎間の利用者が居なくなれば鳥栖〜武雄温泉間が大赤字で廃線の危機
263名無し野電車区
2022/04/24(日) 21:36:27.61ID:H09hbTUl264名無し野電車区
2022/04/24(日) 21:43:14.36ID:2XpZa7Ep 一日中張り付いてろ独身貧乏ガイジ!
俺は今から出かけるから!
この後ID変えても再度被論破
俺は今から出かけるから!
この後ID変えても再度被論破
265名無し野電車区
2022/04/24(日) 21:48:52.35ID:00b67kAd266名無し野電車区
2022/04/24(日) 21:51:19.75ID:H09hbTUl また意味分からんアスペワールドか
267名無し野電車区
2022/04/24(日) 21:59:02.92ID:dTX5DldK268名無し野電車区
2022/04/24(日) 22:03:42.12ID:eJHgjITR フル規格賛成のやつで単発が異常に多いのは事実だな
272名無し野電車区
2022/04/25(月) 00:57:21.42ID:wlLYl0f+ ここでフル規格にしろと騒いでる奴はノイジーマイノリティ
273名無し野電車区
2022/04/25(月) 01:30:46.31ID:J0IRbpMx >>272
政治レベルでは佐賀県の人口が少なかろうが観光貧弱で福岡県への通勤ライフラインだろうがフル規格にすべきとしている
ミニ新幹線など落としどころはないからな
フリーゲージトレインを最終目標、つなぎにリレーの 6者合意なんだから
フリーゲージトレインを断念するなら永久リレーは不可避
ミニ新幹線は財務省判断と主たる区間が時速200キロ以上で時短できる名目の整備新幹線予算を時速130キロで時短できない純粋在来線に適用できるわけがない
整備新幹線予算なし全額佐賀県が自腹
年単位長期運休に単線並行や工事中単線で性能悪化
それより狭軌複線を完全維持して長崎県や国になんと言われようがリレー永久で武雄温泉と新鳥栖のフリーゲージトレインアプローチ線接続工事以外はやらないのが費用面でも性能面でも最適解だしな
政治レベルでは佐賀県の人口が少なかろうが観光貧弱で福岡県への通勤ライフラインだろうがフル規格にすべきとしている
ミニ新幹線など落としどころはないからな
フリーゲージトレインを最終目標、つなぎにリレーの 6者合意なんだから
フリーゲージトレインを断念するなら永久リレーは不可避
ミニ新幹線は財務省判断と主たる区間が時速200キロ以上で時短できる名目の整備新幹線予算を時速130キロで時短できない純粋在来線に適用できるわけがない
整備新幹線予算なし全額佐賀県が自腹
年単位長期運休に単線並行や工事中単線で性能悪化
それより狭軌複線を完全維持して長崎県や国になんと言われようがリレー永久で武雄温泉と新鳥栖のフリーゲージトレインアプローチ線接続工事以外はやらないのが費用面でも性能面でも最適解だしな
274名無し野電車区
2022/04/25(月) 08:37:47.35ID:tXx/Hb4K 新幹線ができなくても在来線廃止するからと言えば
275名無し野電車区
2022/04/25(月) 08:46:40.74ID:q1mqnOLB リレーも出来ないけど…
276名無し野電車区
2022/04/25(月) 09:37:56.80ID:EeAUOBu1 はずもないって妄想語りされても、法律がそうなっているから仕方ない
フリゲと3線軌条スラブがだめなら、もうミニ新幹線しか妥協点はないし、
ミニ新幹線ならギリギリで西九州新幹線廃止より前に博多直通ができる
あとは政府・与党・国交省の誠意と政府・与党による谷川老害排除の決定だね
フリゲと3線軌条スラブがだめなら、もうミニ新幹線しか妥協点はないし、
ミニ新幹線ならギリギリで西九州新幹線廃止より前に博多直通ができる
あとは政府・与党・国交省の誠意と政府・与党による谷川老害排除の決定だね
277名無し野電車区
2022/04/25(月) 09:37:59.91ID:CvcZaFHG 佐賀が全線フルに同意した場合
並行在来線は三セク化
佐賀がフル拒否を続けた場合
孤立新幹線大赤字で廃止(もしくは大減便)
長崎本線・佐世保線も大減便
孤立新幹線では客離れが進み永久リレーにはならない
結果として在来線沿線も三セクによる地域密着運営のほうが
利便性が保てる
並行在来線は三セク化
佐賀がフル拒否を続けた場合
孤立新幹線大赤字で廃止(もしくは大減便)
長崎本線・佐世保線も大減便
孤立新幹線では客離れが進み永久リレーにはならない
結果として在来線沿線も三セクによる地域密着運営のほうが
利便性が保てる
278名無し野電車区
2022/04/25(月) 09:48:35.14ID:vlMiHvsD >>277
3セクになるにしても競合する新幹線があったらダメですな。
3セクになるにしても競合する新幹線があったらダメですな。
279名無し野電車区
2022/04/25(月) 10:10:16.91ID:J0IRbpMx >>276
ミニ新幹線は在来線改良なので
予算は整備新幹線予算を財務省が出せない
山形秋田は福島岩手の協力を得て東北地方なので関東地方の隣で首都圏から観光客が来て、バブル崩壊前の潤沢資金の自己負担で実現した
代替線どころか主要線ではない奥羽本線や田沢湖線を改造した、主要線は仙山線や北上線
輸送密度も人口の割に利用頻度が低くて山形市なんか人口25万で佐賀市より多いが単線並列
山形秋田ではできてもバス代行数百台を年単位で行わなければならず、複線と車体幅を含めて現状の狭軌複線が必須
狭軌の直通ネットワークと複線、さらに複線3線は車両限界拡大で橋全部掛け替え運休2年程度に在来線新線作れるくらいの費用、洪水で橋が流されたわけでもなく橋を全て掛け替え
嫌ならマイクロ新幹線かな
非現実的なことばかり
誰もミニ新幹線に合意もしていない最悪な方式だな
加速度も車体の大きさの定員輸送力も劣り、ホームドや分割併合など東海道山陽九州新幹線では無理だらけ
ミニ新幹線は在来線改良なので
予算は整備新幹線予算を財務省が出せない
山形秋田は福島岩手の協力を得て東北地方なので関東地方の隣で首都圏から観光客が来て、バブル崩壊前の潤沢資金の自己負担で実現した
代替線どころか主要線ではない奥羽本線や田沢湖線を改造した、主要線は仙山線や北上線
輸送密度も人口の割に利用頻度が低くて山形市なんか人口25万で佐賀市より多いが単線並列
山形秋田ではできてもバス代行数百台を年単位で行わなければならず、複線と車体幅を含めて現状の狭軌複線が必須
狭軌の直通ネットワークと複線、さらに複線3線は車両限界拡大で橋全部掛け替え運休2年程度に在来線新線作れるくらいの費用、洪水で橋が流されたわけでもなく橋を全て掛け替え
嫌ならマイクロ新幹線かな
非現実的なことばかり
誰もミニ新幹線に合意もしていない最悪な方式だな
加速度も車体の大きさの定員輸送力も劣り、ホームドや分割併合など東海道山陽九州新幹線では無理だらけ
280名無し野電車区
2022/04/25(月) 10:17:34.24ID:2IAfl2P8 じゃ駅だらけフルで
281名無し野電車区
2022/04/25(月) 10:22:30.33ID:EeAUOBu1282名無し野電車区
2022/04/25(月) 10:27:36.93ID:CvcZaFHG >>278
新幹線を作る=長崎−福岡間の客は新幹線に移行する
新幹線を作らない=長崎−福岡間の客はマイカーと高速バスに移行する
どっちみち在来線の客は減る
在来線の競合相手は新幹線よりむしろ道路なんだよ
新幹線を作る=長崎−福岡間の客は新幹線に移行する
新幹線を作らない=長崎−福岡間の客はマイカーと高速バスに移行する
どっちみち在来線の客は減る
在来線の競合相手は新幹線よりむしろ道路なんだよ
283名無し野電車区
2022/04/25(月) 10:27:46.11ID:J0IRbpMx >>280
N700系の高加速度をもってしても主たる区間の時速200キロ以上を満たさないので財務省が整備新幹線予算を出さずアウト
全駅を無人にしても維持費もアウト
新幹線の根幹を否定する愚策だな
人口や在来線通勤経済生活や観光などを加味し、地理的にも佐賀県を通らなければ長崎県に行けないんだから
スキームが崩壊しない程度に福井県などにも示しがつくように新スキームと博多南線やガーラ湯沢と同程度の数百円特定特急料金安価、グリーン車不要かさくらを新鳥栖から西九州新幹線に乗り入れしかない
どれも非現実的だな
N700系の高加速度をもってしても主たる区間の時速200キロ以上を満たさないので財務省が整備新幹線予算を出さずアウト
全駅を無人にしても維持費もアウト
新幹線の根幹を否定する愚策だな
人口や在来線通勤経済生活や観光などを加味し、地理的にも佐賀県を通らなければ長崎県に行けないんだから
スキームが崩壊しない程度に福井県などにも示しがつくように新スキームと博多南線やガーラ湯沢と同程度の数百円特定特急料金安価、グリーン車不要かさくらを新鳥栖から西九州新幹線に乗り入れしかない
どれも非現実的だな
284名無し野電車区
2022/04/25(月) 10:45:45.82ID:WL+yD5Px 基本はID無しとフリーザしかいない乞食タカリフル派
285名無し野電車区
2022/04/25(月) 11:01:19.17ID:EeAUOBu1 モデルケースとして整備新幹線区間以外も特別法で支援
○定期的に乗り入れしている支線区間も改軌
○定期的に乗り入れしている支線区間であっても、バス輸送が好ましい区間は、自動車線ではなくバス代行線(士幌線末端)として存続
○それらの改軌費用と2軌間接続駅の配線改造費用は国9・JR1で負担。車両の台車変更費用は新製して3年以内の車両に限り国が半分負担
JR貨物の車両についても同様。ただし50kmを越えない場合はディーゼル機関車だけ
○地元の負担はない代わりに、
工事中の運転時間は5時30分頃から23時00分頃までに短縮し、切り替え時は48時間運休
スラブ軌道区間についてはそれしか線路がない場合は最長連続2週間の運休・バス代行を行う
○定期的に乗り入れしている支線区間も改軌
佐世保線、唐津線
※大村線早岐−ハウステンボス間と鹿児島本線鳥栖−鳥栖貨物ターミナル間は3線軌条化だが、それぞれ特例として特別法の適用範囲とする
○定期的に乗り入れしている支線区間であっても、バス輸送が好ましい区間は、自動車線ではなくバス代行線(士幌線末端)として存続
筑肥線非電化区間
○2軌間接続駅の配線改造費用
鳥栖駅、鳥栖貨物ターミナル駅、唐津駅、肥前山口駅(江北駅)、有田駅、早岐駅
○定期的に乗り入れしている支線区間も改軌
○定期的に乗り入れしている支線区間であっても、バス輸送が好ましい区間は、自動車線ではなくバス代行線(士幌線末端)として存続
○それらの改軌費用と2軌間接続駅の配線改造費用は国9・JR1で負担。車両の台車変更費用は新製して3年以内の車両に限り国が半分負担
JR貨物の車両についても同様。ただし50kmを越えない場合はディーゼル機関車だけ
○地元の負担はない代わりに、
工事中の運転時間は5時30分頃から23時00分頃までに短縮し、切り替え時は48時間運休
スラブ軌道区間についてはそれしか線路がない場合は最長連続2週間の運休・バス代行を行う
○定期的に乗り入れしている支線区間も改軌
佐世保線、唐津線
※大村線早岐−ハウステンボス間と鹿児島本線鳥栖−鳥栖貨物ターミナル間は3線軌条化だが、それぞれ特例として特別法の適用範囲とする
○定期的に乗り入れしている支線区間であっても、バス輸送が好ましい区間は、自動車線ではなくバス代行線(士幌線末端)として存続
筑肥線非電化区間
○2軌間接続駅の配線改造費用
鳥栖駅、鳥栖貨物ターミナル駅、唐津駅、肥前山口駅(江北駅)、有田駅、早岐駅
288名無し野電車区
2022/04/25(月) 11:15:36.50ID:EeAUOBu1 追加:唐津線の西唐津−唐津間は4線軌条化
車両所
1435mm
唐津線:西唐津(非電化。1067mm軌間筑肥線電車車庫も併設)
長崎本線(北)・佐世保線:有田(電化)。補助として肥前山口(江北)・肥前麓
1067mm(全区間非電化のみ)
長崎本線(中・南)・大村線:早岐。補助として長崎、肥前鹿島、湯江
工場
ディーゼル:早岐(一部は分解して小倉)
電車:新大村ないし熊本
車両所
1435mm
唐津線:西唐津(非電化。1067mm軌間筑肥線電車車庫も併設)
長崎本線(北)・佐世保線:有田(電化)。補助として肥前山口(江北)・肥前麓
1067mm(全区間非電化のみ)
長崎本線(中・南)・大村線:早岐。補助として長崎、肥前鹿島、湯江
工場
ディーゼル:早岐(一部は分解して小倉)
電車:新大村ないし熊本
289名無し野電車区
2022/04/25(月) 11:17:30.71ID:EeAUOBu1290名無し野電車区
2022/04/25(月) 11:21:41.25ID:EeAUOBu1 >>287
その速達は1本/時以外全て新鳥栖−長崎間ですね
その速達は1本/時以外全て新鳥栖−長崎間ですね
293名無し野電車区
2022/04/25(月) 12:10:09.44ID:MIn+PU1d294名無し野電車区
2022/04/25(月) 12:17:10.04ID:CvcZaFHG >>289
フル新幹線より高くて中途半端なものは財務省が予算を付けないし会計検査院もアウト
特定地方交通線相当の輸送量しかない唐津線に多額の投資をするのもアウト
JR貨物も鳥栖貨物で標準軌機関車貨車購入と積み替えでコストアップする
さらに佐賀にだけ多額の税金を使うのは他の整備新幹線沿線や基本計画線沿線自治体
および全国の納税者が納得しない
どこを取っても全然アウト
フル新幹線より高くて中途半端なものは財務省が予算を付けないし会計検査院もアウト
特定地方交通線相当の輸送量しかない唐津線に多額の投資をするのもアウト
JR貨物も鳥栖貨物で標準軌機関車貨車購入と積み替えでコストアップする
さらに佐賀にだけ多額の税金を使うのは他の整備新幹線沿線や基本計画線沿線自治体
および全国の納税者が納得しない
どこを取っても全然アウト
295名無し野電車区
2022/04/25(月) 12:20:58.20ID:EeAUOBu1296名無し野電車区
2022/04/25(月) 12:25:13.42ID:J0IRbpMx >>293
それならスーパー特急とフリーゲージトレインが純粋在来線を走行する武雄温泉〜肥前山口の単線ボトルネックを解消する複線化のフリーゲージトレイン断念凍結が説明できない
もともとスーパー特急を在来線でも多数走らせるので単線ボトルネック部分を整備新幹線予算で複線化してくれと要望したがダメだった
しかしフリーゲージトレインは時短効果の大きさと新幹線部分走行距離が長く、ボトルネック解消効果がスーパー特急より格段に大きいのでアプローチ線は新幹扱いは当然として純粋在来線区間推定でも整備新幹線予算が下りたがフリーゲージトレイン失敗で凍結された
130キロ純粋在来線でスーパー特急は前例なし効果少なくアウト
同じ時速130キロで純粋在来線でもフリーゲージトレインは6者合意で認可したが、フリーゲージトレイン失敗っ高橋〜大町に短縮された
それならスーパー特急とフリーゲージトレインが純粋在来線を走行する武雄温泉〜肥前山口の単線ボトルネックを解消する複線化のフリーゲージトレイン断念凍結が説明できない
もともとスーパー特急を在来線でも多数走らせるので単線ボトルネック部分を整備新幹線予算で複線化してくれと要望したがダメだった
しかしフリーゲージトレインは時短効果の大きさと新幹線部分走行距離が長く、ボトルネック解消効果がスーパー特急より格段に大きいのでアプローチ線は新幹扱いは当然として純粋在来線区間推定でも整備新幹線予算が下りたがフリーゲージトレイン失敗で凍結された
130キロ純粋在来線でスーパー特急は前例なし効果少なくアウト
同じ時速130キロで純粋在来線でもフリーゲージトレインは6者合意で認可したが、フリーゲージトレイン失敗っ高橋〜大町に短縮された
297名無し野電車区
2022/04/25(月) 12:31:51.69ID:EeAUOBu1 >>296
それがこじつけ
それがこじつけ
298名無し野電車区
2022/04/25(月) 13:32:19.27ID:4YSoalcH >>293
ミニやスーパー特急の“整備新幹線としての前例”をつくりたくない勢力が居るのかと…国交省にも財務省にも
ミニやスーパー特急の“整備新幹線としての前例”をつくりたくない勢力が居るのかと…国交省にも財務省にも
299名無し野電車区
2022/04/25(月) 13:46:47.83ID:eypgxZtz なんかもう新幹線作ること自体が目的化してるよなあ
301名無し野電車区
2022/04/25(月) 14:27:12.06ID:VGuj50VP FGT断念直後に佐賀がミニを希望していれば可能だったかもしれないが
「フルもダメミニもダメ新幹線はタダでもいらない」と主張した
六者中ミニを希望するところは一者もなく、なんで今さらミニなんだよな
「フルもダメミニもダメ新幹線はタダでもいらない」と主張した
六者中ミニを希望するところは一者もなく、なんで今さらミニなんだよな
302名無し野電車区
2022/04/25(月) 14:29:08.39ID:EeAUOBu1 フリゲを断念した時に6者協議を開く義務があるのは、フリゲをやめたJR九州・与党PT・国交省の3者
フル厨は社会人経験皆無なことがここからも明らか
フル厨は社会人経験皆無なことがここからも明らか
303名無し野電車区
2022/04/25(月) 14:32:35.37ID:VGuj50VP 新鳥栖−武雄間は全線佐賀県
すなわち佐賀県の問題なのに
すなわち佐賀県の問題なのに
304名無し野電車区
2022/04/25(月) 14:33:42.00ID:2IAfl2P8 その佐賀かフル伊良ね
305名無し野電車区
2022/04/25(月) 14:34:29.47ID:2IAfl2P8 要らねしてるのをなんとかしないと博多長崎直通は無理
306名無し野電車区
2022/04/25(月) 14:47:07.63ID:VGuj50VP もう国交省とJR九州は短期廃止覚悟してると思う
佐賀だけ特別扱いするほうが他府県への理解が得られない
佐賀だけ特別扱いするほうが他府県への理解が得られない
307名無し野電車区
2022/04/25(月) 14:54:43.91ID:EeAUOBu1 佐賀県に「新鳥栖−武雄温泉間は新幹線・在来線のどっちがいい」と聞いて、
佐賀県は「新鳥栖−武雄温泉間は在来線がいい」と回答した
それでも佐賀県に対してフル整備新幹線を強要し続けているのが、JR九州と国交省そして長崎県の違法馬鹿
しかし、法律を変更することは恫喝と偽造だけで生きていたから不可能
西九州新幹線が短期廃止になったところで困るのは、JR九州と国交省そして長崎県の違法馬鹿だけであり、こいつら3者の身から出た錆
佐賀県は「新鳥栖−武雄温泉間は在来線がいい」と回答した
それでも佐賀県に対してフル整備新幹線を強要し続けているのが、JR九州と国交省そして長崎県の違法馬鹿
しかし、法律を変更することは恫喝と偽造だけで生きていたから不可能
西九州新幹線が短期廃止になったところで困るのは、JR九州と国交省そして長崎県の違法馬鹿だけであり、こいつら3者の身から出た錆
308名無し野電車区
2022/04/25(月) 15:05:08.96ID:LmLVDoQ3 「思う」のは自由なので好きにすればいいが
推測したり予測を立てるのなら、理念ではなく、実物をベースにするとより正確になる
こんだけ税金つっこんでモノも出来上がってるので、ここの反対派には残念なことだが、フル全通以外の結果はほぼ無い
これは佐賀もわかってゴネてるんだよ
佐賀は少しでも有利な条件を引き出したいだけ
だから国交省もJRもあまり真面目に取り合わない
推測したり予測を立てるのなら、理念ではなく、実物をベースにするとより正確になる
こんだけ税金つっこんでモノも出来上がってるので、ここの反対派には残念なことだが、フル全通以外の結果はほぼ無い
これは佐賀もわかってゴネてるんだよ
佐賀は少しでも有利な条件を引き出したいだけ
だから国交省もJRもあまり真面目に取り合わない
309名無し野電車区
2022/04/25(月) 15:08:27.72ID:8VAdFVdq まあ、「フル全通しかない」と思うだけならフルバカの自由だ。
それでも、「ほぼ」をつけて逃げを打っているところがポイントだw
それでも、「ほぼ」をつけて逃げを打っているところがポイントだw
310名無し野電車区
2022/04/25(月) 15:10:00.75ID:EeAUOBu1 西九州新幹線はリレー方式で開業するし、
それでは真っ赤だからJR九州が短期で廃止にする
開業日前に次の区間が着工していない整備新幹線区間はここが初めてだから、実績はない
何か答えていないことあったっけ
それでは真っ赤だからJR九州が短期で廃止にする
開業日前に次の区間が着工していない整備新幹線区間はここが初めてだから、実績はない
何か答えていないことあったっけ
311名無し野電車区
2022/04/25(月) 15:10:28.82ID:2IAfl2P8 とは言えフル全通の目処がまるで立ってないのも事実
312名無し野電車区
2022/04/25(月) 15:11:48.22ID:LmLVDoQ3 佐賀の人はガツガツしているというか、自己利得欲に対して素直な性質がある
相手をした人が、うーんこれはちょっと魂胆が見え透いているなぁ…、と感じて微妙に態度が変化すると
佐賀の人はそれを敏感に察知して「バカにされた!」「嫌われた!」と被害妄想に入ってしまう
佐賀人だから嫌われるのではなく、ガツガツしすぎだから距離を置かれるんだよ
相手をした人が、うーんこれはちょっと魂胆が見え透いているなぁ…、と感じて微妙に態度が変化すると
佐賀の人はそれを敏感に察知して「バカにされた!」「嫌われた!」と被害妄想に入ってしまう
佐賀人だから嫌われるのではなく、ガツガツしすぎだから距離を置かれるんだよ
313名無し野電車区
2022/04/25(月) 15:15:54.35ID:J0IRbpMx >>302
今から改良して佐賀県のフル規格同意を得るとすれば
佐賀空港経由
吉野ヶ里公園に駅設置で近畿圏から吉野ヶ里遺跡観光客を呼び込む観光効果で人口同程度の福井県の北陸新幹線の首都圏観光客呼び込みの観光効果で税収を増やし、県が3セク投資を強化し京都府など近畿圏への通勤値上げを最小限に抑える
観光効果で在来線通勤への悪影響を許容範囲に抑える、少し値上げしてもべらぼう高額にはならずに済む
福岡県への通勤の生活や経済を維持しつつ観光を中心とするメリット増加は経路途中の吉野ヶ里公園しかない
青森県の三内丸山遺跡みたいに世界遺産にでもしてもらえれば最高だが
長距離高額で利用頻度が低いが遠方大都市人口がとっかえひっかえ来る時点で観光客とビジネスだけで帳尻を合わせる必要があり
ビジネスは人口や経済力が物を言うので、残る観光は佐賀県は弱いし人口も少ない
負担軽減策ができないなら佐賀空港経由で福岡空港の補空港アクセス鉄道と吉野ヶ里公園駅吉野ヶ里遺跡観光強化に活路を見出すしかない
今から改良して佐賀県のフル規格同意を得るとすれば
佐賀空港経由
吉野ヶ里公園に駅設置で近畿圏から吉野ヶ里遺跡観光客を呼び込む観光効果で人口同程度の福井県の北陸新幹線の首都圏観光客呼び込みの観光効果で税収を増やし、県が3セク投資を強化し京都府など近畿圏への通勤値上げを最小限に抑える
観光効果で在来線通勤への悪影響を許容範囲に抑える、少し値上げしてもべらぼう高額にはならずに済む
福岡県への通勤の生活や経済を維持しつつ観光を中心とするメリット増加は経路途中の吉野ヶ里公園しかない
青森県の三内丸山遺跡みたいに世界遺産にでもしてもらえれば最高だが
長距離高額で利用頻度が低いが遠方大都市人口がとっかえひっかえ来る時点で観光客とビジネスだけで帳尻を合わせる必要があり
ビジネスは人口や経済力が物を言うので、残る観光は佐賀県は弱いし人口も少ない
負担軽減策ができないなら佐賀空港経由で福岡空港の補空港アクセス鉄道と吉野ヶ里公園駅吉野ヶ里遺跡観光強化に活路を見出すしかない
314名無し野電車区
2022/04/25(月) 15:17:44.27ID:EeAUOBu1 長崎谷川民はガツガツしているというか、自己利得欲に対して素直な性質がある
相手をした人が、うーんこれはちょっと魂胆が見え透いているなぁ…、と感じて微妙に態度が変化すると
長崎谷川民はそれを敏感に察知して「バカにされた!」「嫌われた!」と被害妄想に入ってしまう
長崎谷川民だから嫌われるのではなく、ガツガツしすぎだから距離を置かれるんだよ
おお
こっちのほうが実態に合っている
相手をした人が、うーんこれはちょっと魂胆が見え透いているなぁ…、と感じて微妙に態度が変化すると
長崎谷川民はそれを敏感に察知して「バカにされた!」「嫌われた!」と被害妄想に入ってしまう
長崎谷川民だから嫌われるのではなく、ガツガツしすぎだから距離を置かれるんだよ
おお
こっちのほうが実態に合っている
315名無し野電車区
2022/04/25(月) 15:20:45.31ID:SZWZfmO7 日本中の狭軌を全部改軌しちゃえよ。じゃないと100年後も同じ議論やってそう。
316名無し野電車区
2022/04/25(月) 15:23:35.16ID:EeAUOBu1 >>313
6者合意を実質破棄したから担保が必要だけど、その担保を連中は出せない
また西九州新幹線区間の改軌は拒絶しているため、整備新幹線としては不可能
自主建設新幹線では並行在来線が切り離せないから、これも不可能
最後にリレー方式では赤字とJRQが言いきっているため、株主代表訴訟回避のため西九州新幹線は早期廃止しかない
結局、西九州新幹線早期廃止しか自殺者が発生してしまうから無理
6者合意を実質破棄したから担保が必要だけど、その担保を連中は出せない
また西九州新幹線区間の改軌は拒絶しているため、整備新幹線としては不可能
自主建設新幹線では並行在来線が切り離せないから、これも不可能
最後にリレー方式では赤字とJRQが言いきっているため、株主代表訴訟回避のため西九州新幹線は早期廃止しかない
結局、西九州新幹線早期廃止しか自殺者が発生してしまうから無理
317名無し野電車区
2022/04/25(月) 15:24:55.83ID:bSdEtqp0 廃止の時の長崎県対JRが楽しみだw
318名無し野電車区
2022/04/25(月) 15:25:24.14ID:EeAUOBu1 訂正
結局、西九州新幹線早期廃止以外は自殺者が発生してしまうから無理
結局、西九州新幹線早期廃止以外は自殺者が発生してしまうから無理
319名無し野電車区
2022/04/25(月) 16:10:22.38ID:J0IRbpMx >>316
JR九州は6者合意したので早期廃止は無理
北海道新幹線のJR北海道みたいになる
外国株主はのっとりで容赦なく廃止などされて公共交通機関を悪化させられて日本経済自体を悪化されては困るので論外
北海道新幹線は最も維持費がかかる青函トンネルは国策重要で国が予算を出している
フリーゲージトレイン失敗でリレー永久を強いられるんだから失敗責任の国土交通省の役人減給処分などしてJR九州に払ってもらうしかない
JR九州は6者合意したので早期廃止は無理
北海道新幹線のJR北海道みたいになる
外国株主はのっとりで容赦なく廃止などされて公共交通機関を悪化させられて日本経済自体を悪化されては困るので論外
北海道新幹線は最も維持費がかかる青函トンネルは国策重要で国が予算を出している
フリーゲージトレイン失敗でリレー永久を強いられるんだから失敗責任の国土交通省の役人減給処分などしてJR九州に払ってもらうしかない
320名無し野電車区
2022/04/25(月) 16:21:07.80ID:YWr7Be2N >>315
莫大なカネかけて在来線を全線標準軌に改軌しても、そこには新幹線は走れないんじゃねーの?
莫大なカネかけて在来線を全線標準軌に改軌しても、そこには新幹線は走れないんじゃねーの?
321名無し野電車区
2022/04/25(月) 16:24:49.27ID:EeAUOBu1 >JR九州は6者合意したので早期廃止は無理
実質破棄したやつがJR九州
>北海道新幹線のJR北海道みたいになる
>外国株主はのっとりで容赦なく廃止などされて公共交通機関を悪化させられて日本経済自体を悪化されては困るので論外
JR九州は上場している
株主代表訴訟は起こされて当然
>北海道新幹線は最も維持費がかかる青函トンネルは国策重要で国が予算を出している
いいえ出しているのはJR東日本です
>フリーゲージトレイン失敗でリレー永久を強いられるんだから失敗責任の国土交通省の役人減給処分などしてJR九州に払ってもらうしかない
フリゲ失敗を言い出したのはJR九州です
実質破棄したやつがJR九州
>北海道新幹線のJR北海道みたいになる
>外国株主はのっとりで容赦なく廃止などされて公共交通機関を悪化させられて日本経済自体を悪化されては困るので論外
JR九州は上場している
株主代表訴訟は起こされて当然
>北海道新幹線は最も維持費がかかる青函トンネルは国策重要で国が予算を出している
いいえ出しているのはJR東日本です
>フリーゲージトレイン失敗でリレー永久を強いられるんだから失敗責任の国土交通省の役人減給処分などしてJR九州に払ってもらうしかない
フリゲ失敗を言い出したのはJR九州です
322名無し野電車区
2022/04/25(月) 16:48:38.74ID:2IAfl2P8 >>320
単純な改軌ではなく徹底改良すれば行ける。つまり改軌に加えて高架化による踏切除去曲線改良車両限界拡大昇圧信号システム交換までやる。くっそ金掛かるけどな。
単純な改軌ではなく徹底改良すれば行ける。つまり改軌に加えて高架化による踏切除去曲線改良車両限界拡大昇圧信号システム交換までやる。くっそ金掛かるけどな。
323名無し野電車区
2022/04/25(月) 17:09:41.73ID:F5mNN4ee >>322
駅がたくさんあって駅間も短くなるだろうに200km/hの新幹線車両が走れると思ってんのかよ?
駅がたくさんあって駅間も短くなるだろうに200km/hの新幹線車両が走れると思ってんのかよ?
324名無し野電車区
2022/04/25(月) 17:14:50.36ID:EeAUOBu1325名無し野電車区
2022/04/25(月) 17:17:48.27ID:2IAfl2P8 通過すれば出ると思う。出ない鈍行は新幹線じゃないかもだけど、料金格差の根拠にできるし。
あと、品川〜東京〜上野〜大宮な速度でも新幹線なんだからいいんじゃない?
あと、品川〜東京〜上野〜大宮な速度でも新幹線なんだからいいんじゃない?
326名無し野電車区
2022/04/25(月) 17:23:27.27ID:WbZgoRDa 武雄温泉以西を狭軌にすれば解決する話なのに
327名無し野電車区
2022/04/25(月) 17:24:01.98ID:XTb+WpV2 全ての列車が200q/Hで走る必要はない。各駅停車型(普通列車)と速達型(特急列車)の2種別をもうけて
速達型だけ200q/Hで走ればいい。
速達型だけ200q/Hで走ればいい。
328名無し野電車区
2022/04/25(月) 17:26:04.60ID:J0IRbpMx >>322
車両限界拡大、特に橋は全部掛け替え
トンネルは拡大不可で詰み
近くに断面積が大きいトンネルを掘り直し
日本の在来線は狭軌で形成した歴史全否定
さらにフル規格の車両限界拡大で過剰なほどの車体幅で
車両限界拡大のために新線作れるレベルの費用が必要
さらに今回の西九州新幹線のように既に標準軌区間は狭軌側には変更不可
狭軌側は年単位運休や莫大な費用で首都圏近畿圏だろうと変更が必要
東京の山手線だろうと大阪の大阪環状線だろうと
京王の京王線や京王新線や都営新宿線の馬車軌を狭軌側にわずかな差に変更すら不可能な現実を見ろ
フリーゲージトレインという変更両方対応の夢の列車が失敗して直通運転できずリレー永久になったんだから
改軌して狭軌捨てではなく複線3線軌で標準軌新幹線側が線路中心からずれて車体幅を削らなければならないマイクロ新幹線を含めて、フリーゲージトレイン失敗責任ぢ全額国負担、運休なしなど佐賀が同意しフリーゲージトレイン以上条件にするしかないよ
車両限界拡大、特に橋は全部掛け替え
トンネルは拡大不可で詰み
近くに断面積が大きいトンネルを掘り直し
日本の在来線は狭軌で形成した歴史全否定
さらにフル規格の車両限界拡大で過剰なほどの車体幅で
車両限界拡大のために新線作れるレベルの費用が必要
さらに今回の西九州新幹線のように既に標準軌区間は狭軌側には変更不可
狭軌側は年単位運休や莫大な費用で首都圏近畿圏だろうと変更が必要
東京の山手線だろうと大阪の大阪環状線だろうと
京王の京王線や京王新線や都営新宿線の馬車軌を狭軌側にわずかな差に変更すら不可能な現実を見ろ
フリーゲージトレインという変更両方対応の夢の列車が失敗して直通運転できずリレー永久になったんだから
改軌して狭軌捨てではなく複線3線軌で標準軌新幹線側が線路中心からずれて車体幅を削らなければならないマイクロ新幹線を含めて、フリーゲージトレイン失敗責任ぢ全額国負担、運休なしなど佐賀が同意しフリーゲージトレイン以上条件にするしかないよ
329名無し野電車区
2022/04/25(月) 17:37:32.30ID:J0IRbpMx ヨーロッパみたいに線路は標準軌かつ車体幅や車両限界まで同じで済むなら直通も簡単だが
線路幅も違うし、車体幅が大きくて車両限界を拡大しなければならないんだから
線路幅だけなら4線軌条で済むが、性能と法令と技術的実績でフル規格が必須だから
今のから整備新幹線スキームを適用すると人口が少なかったり観光が貧弱だったり、大都市都道府県の隣県ベッドタウンの安価在来線通勤経済圏を崩壊させてしまうのでメリット皆無にデメリットが上回るので無料でも不要
観光かつ長崎県の長崎市や諫早市も含まれるが一番の観光客パイは首都圏の羽田成田空路で長崎空港利用観光客を長崎観光ついでに武雄温泉や嬉野温泉に短距離利用で入浴や宿泊の美味しい部分的つまみ食いしかできない
線路幅も違うし、車体幅が大きくて車両限界を拡大しなければならないんだから
線路幅だけなら4線軌条で済むが、性能と法令と技術的実績でフル規格が必須だから
今のから整備新幹線スキームを適用すると人口が少なかったり観光が貧弱だったり、大都市都道府県の隣県ベッドタウンの安価在来線通勤経済圏を崩壊させてしまうのでメリット皆無にデメリットが上回るので無料でも不要
観光かつ長崎県の長崎市や諫早市も含まれるが一番の観光客パイは首都圏の羽田成田空路で長崎空港利用観光客を長崎観光ついでに武雄温泉や嬉野温泉に短距離利用で入浴や宿泊の美味しい部分的つまみ食いしかできない
332名無し野電車区
2022/04/25(月) 18:27:13.95ID:3qibX8Nj333名無し野電車区
2022/04/25(月) 18:30:22.21ID:3qibX8Nj334名無し野電車区
2022/04/25(月) 18:39:14.86ID:NXj73kTc >>333
そしてリレーが続くと
そしてリレーが続くと
335名無し野電車区
2022/04/25(月) 18:54:48.34ID:J0IRbpMx >>330
狭軌対応スラブ軌道は予算オーバーなので
佐賀県と長崎県と財務省に追加費用の予算承認を得るため再度6者協議
北陸新幹線の福井県や石川県の建設費4割上昇難工事と同じ
さらにJR九州も保線費も上昇してホームドア含めて設計し直し
スーパー特急を捨てる設計をスーパー特急を戻す設計に変えるだけでこんなに費用や負担の問題になる
予算増加しなくて済むなら最初の設計と6者合意の段階で狭軌対応にすれば良いしフリーゲージトレインを失敗してもすぐにスーパー特急に戻せるんだから
スーパー特急を捨てる合意をして座禅の断捨離のごとく狭軌を捨てて費用削減合意をしたのを、いまさら作り直しレベで1400億10年なんて合意はできないし財務省も整備新幹線予算を出せない
それに時速200キロかつN700系高加速のダイヤを時速20キロ以下かつ681系683系の特急はくたかの低加速にしたらグレードダウンで追加費用に効果低下で費用対効果のBCがギリギリ1に達しているのが割り込んでアウトで着工不可
狭軌対応スラブ軌道は予算オーバーなので
佐賀県と長崎県と財務省に追加費用の予算承認を得るため再度6者協議
北陸新幹線の福井県や石川県の建設費4割上昇難工事と同じ
さらにJR九州も保線費も上昇してホームドア含めて設計し直し
スーパー特急を捨てる設計をスーパー特急を戻す設計に変えるだけでこんなに費用や負担の問題になる
予算増加しなくて済むなら最初の設計と6者合意の段階で狭軌対応にすれば良いしフリーゲージトレインを失敗してもすぐにスーパー特急に戻せるんだから
スーパー特急を捨てる合意をして座禅の断捨離のごとく狭軌を捨てて費用削減合意をしたのを、いまさら作り直しレベで1400億10年なんて合意はできないし財務省も整備新幹線予算を出せない
それに時速200キロかつN700系高加速のダイヤを時速20キロ以下かつ681系683系の特急はくたかの低加速にしたらグレードダウンで追加費用に効果低下で費用対効果のBCがギリギリ1に達しているのが割り込んでアウトで着工不可
336名無し野電車区
2022/04/25(月) 18:59:36.84ID:ESgWpIhM スーパー特急の可能性を削って費用削減した合意ってどこかにあるの?
338名無し野電車区
2022/04/25(月) 19:06:48.78ID:dDjSgySQ >>335
>予算オーバー
のソースをプリーズ
変更経緯としては[軌間可変電車の開発.導入を前提に現整備区間は標準軌対応で整備]としただけの話。佐賀としては“導入失敗して長期リレーとなっても不都合は無い”から反対しなかっただけで
>予算オーバー
のソースをプリーズ
変更経緯としては[軌間可変電車の開発.導入を前提に現整備区間は標準軌対応で整備]としただけの話。佐賀としては“導入失敗して長期リレーとなっても不都合は無い”から反対しなかっただけで
339名無し野電車区
2022/04/25(月) 19:13:36.06ID:EeAUOBu1 ID:3qibX8Nj
>標準軌専用スラブの資材を発注する前ならね
発注した後もすぐさま中止すれば損害は少なくて済んだ
成田と同じ
>誰がどういう理由で自殺する可能性があるの?
国交省鉄道局 フリゲ、フル強行
長崎県 フル強行
>国交省か与党PTが、そんな聞き方したのか?
そうだよ
フル整備新幹線はそういう聞き方をする
国交省は文書で質問してくるから、文書で回答する必要があるけどな
でも、佐賀県は短絡ルート案代弁時から変更なし
>リレー以外にならなければ6者協議を開く必要はないよ
>一旦現合意を破棄してから新たな合意を検討するのではなく、新たな合意が決まったら現合意の破棄をするんだよ
ならあきらめてリレー開業をして短期廃線が履行されるのを、そこで指くわえて見てな
>標準軌専用スラブの資材を発注する前ならね
発注した後もすぐさま中止すれば損害は少なくて済んだ
成田と同じ
>誰がどういう理由で自殺する可能性があるの?
国交省鉄道局 フリゲ、フル強行
長崎県 フル強行
>国交省か与党PTが、そんな聞き方したのか?
そうだよ
フル整備新幹線はそういう聞き方をする
国交省は文書で質問してくるから、文書で回答する必要があるけどな
でも、佐賀県は短絡ルート案代弁時から変更なし
>リレー以外にならなければ6者協議を開く必要はないよ
>一旦現合意を破棄してから新たな合意を検討するのではなく、新たな合意が決まったら現合意の破棄をするんだよ
ならあきらめてリレー開業をして短期廃線が履行されるのを、そこで指くわえて見てな
340名無し野電車区
2022/04/25(月) 19:27:59.67ID:EeAUOBu1 国交省と与党PTとJR九州が自ら退路を断っただけであり、佐賀県がそれに救いの手を差し伸べる義務は皆無
ただ、佐賀県は低速フリゲ案・山案・空港経由案という救いの手を差し伸べてやったけど、連中は「佐賀駅経由のフル整備新幹線以外受け取らない」と自ら拒絶
殉教したい奴には殉教させてやればよい
ただ、佐賀県は低速フリゲ案・山案・空港経由案という救いの手を差し伸べてやったけど、連中は「佐賀駅経由のフル整備新幹線以外受け取らない」と自ら拒絶
殉教したい奴には殉教させてやればよい
341名無し野電車区
2022/04/25(月) 20:09:32.58ID:4hl9emx1 恒久リレー以外でどれが安いか?
・武雄温泉以西を狭軌に変更し、在来線特急直通
・山陽直通可能なフリーゲージトレインを開発し運行
・佐賀以外が費用負担して新鳥栖ー武雄温泉のフル建設・運行&在来線維持
・武雄温泉以西を狭軌に変更し、在来線特急直通
・山陽直通可能なフリーゲージトレインを開発し運行
・佐賀以外が費用負担して新鳥栖ー武雄温泉のフル建設・運行&在来線維持
342名無し野電車区
2022/04/25(月) 20:31:04.34ID:J0IRbpMx >>336
スーパー特急なら青函トンネル同様に狭軌対応スラブ軌道にしなければならない
枕木軌道でも良い
青函トンネルは本来新幹線用を在来線の海峡線に貸していただけだが
スラブ軌道を狭軌を捨てて標準軌専用スラブ軌道にすることで他近年整備新幹線と同額に抑えて佐賀県と長崎県を含めて者合意と財務省の予算認可が降りた
それを狭軌対応スラブ軌道や枕木軌道なら先祖返りで費用数割増加は明白
穴を開けることで材料費節約に、除雪などしやすくして費用を削減する進化したものを狭軌対応のために先祖返りして、費用などが同じで済むわけがない
普通ならトンネル断面積を削って3線軌条を考慮せず4線軌条のみでスーパー特急とミニ新幹線の在来線サイズ車両のみ走行可能にして浮いた費用を線路に回すべきだが法律などの制約で普通のフル規格線路
さらに道床が数割上昇なら長崎県と財務省がアウトで6者合意が成立していないし、長崎県と佐賀県のマスコミが高すぎるのではないか?と報道して暴いている
スーパー特急なら青函トンネル同様に狭軌対応スラブ軌道にしなければならない
枕木軌道でも良い
青函トンネルは本来新幹線用を在来線の海峡線に貸していただけだが
スラブ軌道を狭軌を捨てて標準軌専用スラブ軌道にすることで他近年整備新幹線と同額に抑えて佐賀県と長崎県を含めて者合意と財務省の予算認可が降りた
それを狭軌対応スラブ軌道や枕木軌道なら先祖返りで費用数割増加は明白
穴を開けることで材料費節約に、除雪などしやすくして費用を削減する進化したものを狭軌対応のために先祖返りして、費用などが同じで済むわけがない
普通ならトンネル断面積を削って3線軌条を考慮せず4線軌条のみでスーパー特急とミニ新幹線の在来線サイズ車両のみ走行可能にして浮いた費用を線路に回すべきだが法律などの制約で普通のフル規格線路
さらに道床が数割上昇なら長崎県と財務省がアウトで6者合意が成立していないし、長崎県と佐賀県のマスコミが高すぎるのではないか?と報道して暴いている
343名無し野電車区
2022/04/25(月) 20:39:37.65ID:J0IRbpMx >>341
時速160キロまでは特急はくたかや特急スカイライナーの実例があって示しがつかないので財務省は整備新幹線予算を出せないし
特急はくたかの北越急行ほくほく線と何が違うんだ?って話になる
それどころか10年工事している間にどんどん人口も減少するし追加費用と性能低下グレードダウンはダメと徹底的にダメ出しを食らう
フリーゲージトレインはさじを投げて開発断念したとおり山陽新幹線直通はおろか失敗し導入不可
代理負担か佐賀空港ルートなど観光重視かつ通勤に悪影響なし潰しあいを防いで首都圏観光客を中心に空路と共存共栄しかない
時速160キロまでは特急はくたかや特急スカイライナーの実例があって示しがつかないので財務省は整備新幹線予算を出せないし
特急はくたかの北越急行ほくほく線と何が違うんだ?って話になる
それどころか10年工事している間にどんどん人口も減少するし追加費用と性能低下グレードダウンはダメと徹底的にダメ出しを食らう
フリーゲージトレインはさじを投げて開発断念したとおり山陽新幹線直通はおろか失敗し導入不可
代理負担か佐賀空港ルートなど観光重視かつ通勤に悪影響なし潰しあいを防いで首都圏観光客を中心に空路と共存共栄しかない
344名無し野電車区
2022/04/25(月) 20:59:02.89ID:EeAUOBu1 >>343
えっとスーパー特急とほくほく線(昔)の区別がついていないようだね
速度と施設大きさが違う
ほくほく線(昔) 160km/h以下、在来線建築限界
スーパー特急 160km/h以上(少なくとも運輸省案は) フル新幹線建築限界
そして、君に質問だ
あのさ、山形・秋田がいつ基本計画の建設線から整備計画の建設線へ移ったんだ
その証明をまずしてもらわないとね
えっとスーパー特急とほくほく線(昔)の区別がついていないようだね
速度と施設大きさが違う
ほくほく線(昔) 160km/h以下、在来線建築限界
スーパー特急 160km/h以上(少なくとも運輸省案は) フル新幹線建築限界
そして、君に質問だ
あのさ、山形・秋田がいつ基本計画の建設線から整備計画の建設線へ移ったんだ
その証明をまずしてもらわないとね
345名無し野電車区
2022/04/25(月) 20:59:42.97ID:S/Jcak4z 財務省がダメなんて予算要求もしていないのに、言うはずがない
妄想か、それとも国交省の誘導か
妄想か、それとも国交省の誘導か
347名無し野電車区
2022/04/25(月) 21:29:07.93ID:NCAcYxD0 >>342
コスト削減のためスーパー特急の可能性は消すっていう同意は見つからないんですが。もしあったら、スーパー特急化に10年1400億円報道のときにマスコミが食いついたかと。
それから、穴のあいたスラブが安い根拠はありますか?
コスト削減のためスーパー特急の可能性は消すっていう同意は見つからないんですが。もしあったら、スーパー特急化に10年1400億円報道のときにマスコミが食いついたかと。
それから、穴のあいたスラブが安い根拠はありますか?
349名無し野電車区
2022/04/25(月) 22:21:24.40ID:3qibX8Nj >>339
>発注した後もすぐさま中止すれば損害は少なくて済んだ
スラブ資材のキャンセル料って、そんなに安いんだ。
あと、FGT導入断念してもフルへの転向に失敗するかどうかはすぐには分からないから
中止の判断が発注直後になることは無かったな
>国交省鉄道局 フリゲ、フル強行
>長崎県 フル強行
フル強行に成功したら賞賛される内容だし、特に自殺する要素はないな
>そうだよ
そんなんだ
>文書で回答する必要があるけどな
じゃあ文書番号を言えるんだよね?
>ならあきらめてリレー開業をして短期廃線が履行されるのを、そこで指くわえて見てな
合意破棄だけの六者協議してもリレー解消はできないからな
>発注した後もすぐさま中止すれば損害は少なくて済んだ
スラブ資材のキャンセル料って、そんなに安いんだ。
あと、FGT導入断念してもフルへの転向に失敗するかどうかはすぐには分からないから
中止の判断が発注直後になることは無かったな
>国交省鉄道局 フリゲ、フル強行
>長崎県 フル強行
フル強行に成功したら賞賛される内容だし、特に自殺する要素はないな
>そうだよ
そんなんだ
>文書で回答する必要があるけどな
じゃあ文書番号を言えるんだよね?
>ならあきらめてリレー開業をして短期廃線が履行されるのを、そこで指くわえて見てな
合意破棄だけの六者協議してもリレー解消はできないからな
351名無し野電車区
2022/04/25(月) 22:28:57.01ID:EeAUOBu1 >>349
>スラブ資材のキャンセル料って、そんなに安いんだ。
>あと、FGT導入断念してもフルへの転向に失敗するかどうかはすぐには分からないから
>中止の判断が発注直後になることは無かったな
フルのみのスラブから3線軌条用のスラブになるだけでわめくのは、フル狂以外あり得ないのだが
>フル強行に成功したら賞賛される内容だし、特に自殺する要素はないな
フル強行に失敗している現実を受け入れような
>そんなんだ
そうだよ
>じゃあ文書番号を言えるんだよね?
文書主義を知らないなんて、お前が日本人でないことを証明した何よりの証拠
>合意破棄だけの六者協議してもリレー解消はできないからな
あ、西九州新幹線開業も破棄ですか?
>スラブ資材のキャンセル料って、そんなに安いんだ。
>あと、FGT導入断念してもフルへの転向に失敗するかどうかはすぐには分からないから
>中止の判断が発注直後になることは無かったな
フルのみのスラブから3線軌条用のスラブになるだけでわめくのは、フル狂以外あり得ないのだが
>フル強行に成功したら賞賛される内容だし、特に自殺する要素はないな
フル強行に失敗している現実を受け入れような
>そんなんだ
そうだよ
>じゃあ文書番号を言えるんだよね?
文書主義を知らないなんて、お前が日本人でないことを証明した何よりの証拠
>合意破棄だけの六者協議してもリレー解消はできないからな
あ、西九州新幹線開業も破棄ですか?
352名無し野電車区
2022/04/25(月) 22:32:15.22ID:EeAUOBu1353名無し野電車区
2022/04/25(月) 22:40:59.64ID:3qibX8Nj >>351
>フルのみのスラブから3線軌条用のスラブになるだけでわめくのは、フル狂以外あり得ないのだが
発注後なら、資材を購入したけど使わずに無駄になるとか、キャンセル料が発生したりするんだけど
>フル強行に失敗している現実を受け入れような
でも果敢に挑戦しただけで、フルを受け入れてもらえないという結果は不作為と差はないから、自殺する要素はないな
>文書主義を知らないなんて、お前が日本人でないことを証明した何よりの証拠
文書番号はどうなったの?
>あ、西九州新幹線開業も破棄ですか?
合意破棄しないなら開業するんだけど
>フルのみのスラブから3線軌条用のスラブになるだけでわめくのは、フル狂以外あり得ないのだが
発注後なら、資材を購入したけど使わずに無駄になるとか、キャンセル料が発生したりするんだけど
>フル強行に失敗している現実を受け入れような
でも果敢に挑戦しただけで、フルを受け入れてもらえないという結果は不作為と差はないから、自殺する要素はないな
>文書主義を知らないなんて、お前が日本人でないことを証明した何よりの証拠
文書番号はどうなったの?
>あ、西九州新幹線開業も破棄ですか?
合意破棄しないなら開業するんだけど
354名無し野電車区
2022/04/25(月) 22:44:26.91ID:3qibX8Nj355名無し野電車区
2022/04/25(月) 22:53:37.34ID:EeAUOBu1 >発注後なら、資材を購入したけど使わずに無駄になるとか、キャンセル料が発生したりするんだけど
だから?
すでにスラブがすべて完成していたとでも?
その証拠は?
>でも果敢に挑戦しただけで、フルを受け入れてもらえないという結果は不作為と差はないから、自殺する要素はないな
質問のすり替えですか?
「結局、西九州新幹線早期廃止以外は自殺者が発生してしまうから無理」
>文書番号はどうなったの?
日本人なら教えるけど、お前は違うことが>>349ではっきりしている
それにその回答では新鳥栖−武雄温泉間の限定をしていない
>合意破棄しないなら開業するんだけど
よかったね
だから?
すでにスラブがすべて完成していたとでも?
その証拠は?
>でも果敢に挑戦しただけで、フルを受け入れてもらえないという結果は不作為と差はないから、自殺する要素はないな
質問のすり替えですか?
「結局、西九州新幹線早期廃止以外は自殺者が発生してしまうから無理」
>文書番号はどうなったの?
日本人なら教えるけど、お前は違うことが>>349ではっきりしている
それにその回答では新鳥栖−武雄温泉間の限定をしていない
>合意破棄しないなら開業するんだけど
よかったね
356名無し野電車区
2022/04/25(月) 22:56:57.75ID:5D646JGP 結局リレー以外なさそうやね
357名無し野電車区
2022/04/25(月) 23:09:59.02ID:TGtRpaO1358名無し野電車区
2022/04/25(月) 23:11:28.52ID:3qibX8Nj360名無し野電車区
2022/04/25(月) 23:28:41.94ID:WVaoWlaG >>348
安普請で騒音が酷くなりそうだ
安普請で騒音が酷くなりそうだ
361名無し野電車区
2022/04/25(月) 23:33:45.20ID:EeAUOBu1 >>358が質問に正答しないから、こちらも同じ権利を使わせていただく
362名無し野電車区
2022/04/25(月) 23:58:22.81ID:EeAUOBu1 枠型スラブ(穴あきスラブ)は通常の箱型スラブに比べて軽量なものの、
新幹線では軸重と超高速がより加わり、穴あき部分からの太陽などによる防振材の劣化が1990年代まで解決できなかった
解決した後は大々的に使われているけど、一部は箱型スラブのまま
新幹線では軸重と超高速がより加わり、穴あき部分からの太陽などによる防振材の劣化が1990年代まで解決できなかった
解決した後は大々的に使われているけど、一部は箱型スラブのまま
363名無し野電車区
2022/04/26(火) 05:50:25.58ID:qQoswhr0365名無し野電車区
2022/04/26(火) 07:11:37.34ID:7/XKTUaX >>343
ほくほく線は“普通鉄道規格”ですが何か?湖西線同様“高規格在来線”ですので新幹線予算なんか出るわけもなし
ほくほく線は“普通鉄道規格”ですが何か?湖西線同様“高規格在来線”ですので新幹線予算なんか出るわけもなし
367名無し野電車区
2022/04/26(火) 08:11:31.53ID:oBj5ZoHv 昨日のIDからしていつもの人でしょ
会話や議論になるわけない
会話や議論になるわけない
368名無し野電車区
2022/04/26(火) 08:27:40.28ID:oBj5ZoHv 九州新幹線問題 JR九州青柳社長に聞く
2020/03/09 (月) 18:00
https://www.sagatv.co.jp/news/archives/2020030902171
これかね
どこをどう曲げ読みしたんだか常習犯すぎてもはや精査する気も起きないわ
2020/03/09 (月) 18:00
https://www.sagatv.co.jp/news/archives/2020030902171
これかね
どこをどう曲げ読みしたんだか常習犯すぎてもはや精査する気も起きないわ
369名無し野電車区
2022/04/26(火) 08:31:57.27ID:1IHj7ll2 また妄想決めつけフルが暴れていると聞きまして
370名無し野電車区
2022/04/26(火) 08:34:40.31ID:1IHj7ll2 50年前の計画を後生大事にって、時代の流れについていけない老害谷川その物
371名無し野電車区
2022/04/26(火) 10:06:55.40ID:vlZJr6ab 大隈重信の明治規格狭軌鉄道にしがみつく佐賀の反対派
ハコモノ作ってインフラに金を使わない
さぞかし時代についていけるのだろう
ハコモノ作ってインフラに金を使わない
さぞかし時代についていけるのだろう
372名無し野電車区
2022/04/26(火) 10:39:16.34ID:ldC56hJp 自らを不便にするだけのインフラをあえてつくるわけないだろう。
そんなことに税金使ったら、納税者へね背任行為だ。
そんなことに税金使ったら、納税者へね背任行為だ。
373名無し野電車区
2022/04/26(火) 10:39:24.32ID:1IHj7ll2 じゃあお望みの通り改軌=ミニ新幹線化すれば?
374名無し野電車区
2022/04/26(火) 10:45:13.84ID:ty600zSs376名無し野電車区
2022/04/26(火) 11:30:53.54ID:ldC56hJp オリエント急行のときって、支障する工作物は仮に撤去や移動しまくって、通過経路指定で特例走行させたんじゃ。在来線を普通に走ったんじゃなくて、走れるところだけを選んで走らせたってのが実態に近い。
当然、標準軌車両自体のすれ違いや並走もあり得ないもあり得ないから、隣接軌道間の間隔も標準軌車両通しの接触防止までは考える必要もなかった。
当然、標準軌車両自体のすれ違いや並走もあり得ないもあり得ないから、隣接軌道間の間隔も標準軌車両通しの接触防止までは考える必要もなかった。
377名無し野電車区
2022/04/26(火) 13:36:20.63ID:pynxEi9o >>374
標準軌在来線の車両限界は狭軌JR一般より狭い
京成京急都営浅草線の直通系列とかさ
直通に貢献しないし維持費削減にも貢献しない
まずガラパゴスで維持費がかかるのを削減するなら京王線都営新宿線系列を狭軌か標準軌にすれば良い
馬車軌から狭軌なんてわずかな差だしフリーゲージトレインを実験もできる
狭軌馬車軌道軌の軌道幅を狭い側で台車スペース狭小と
通勤ラッシュの混雑の客重量と短時間で軌間変更の全てを実験できるし必要だな
標準軌在来線の車両限界は狭軌JR一般より狭い
京成京急都営浅草線の直通系列とかさ
直通に貢献しないし維持費削減にも貢献しない
まずガラパゴスで維持費がかかるのを削減するなら京王線都営新宿線系列を狭軌か標準軌にすれば良い
馬車軌から狭軌なんてわずかな差だしフリーゲージトレインを実験もできる
狭軌馬車軌道軌の軌道幅を狭い側で台車スペース狭小と
通勤ラッシュの混雑の客重量と短時間で軌間変更の全てを実験できるし必要だな
378名無し野電車区
2022/04/26(火) 13:38:37.81ID:HBWOJIfF379名無し野電車区
2022/04/26(火) 16:38:44.52ID:3W8TNyCs >>370
https://official.shinkamigoto.net/goto_chosei_full.php?eid=03233&r=4&lcid=l00008&wcid=l00008
有人国境離島法を成立させた谷川氏と、タダで佐賀に新幹線を引き込こんで在来線もJRに維持させようと目論むも失敗に終わり政府に怒られた何も実績残せてない佐賀議員と比べたら、特定政党支持者以外の所謂普通の人からはどちらの方が尊敬されてるかなんて一目瞭然だな
あと佐賀には日本中からの有名人の原口議員もおったな
https://official.shinkamigoto.net/goto_chosei_full.php?eid=03233&r=4&lcid=l00008&wcid=l00008
有人国境離島法を成立させた谷川氏と、タダで佐賀に新幹線を引き込こんで在来線もJRに維持させようと目論むも失敗に終わり政府に怒られた何も実績残せてない佐賀議員と比べたら、特定政党支持者以外の所謂普通の人からはどちらの方が尊敬されてるかなんて一目瞭然だな
あと佐賀には日本中からの有名人の原口議員もおったな
380名無し野電車区
2022/04/26(火) 16:41:01.56ID:D3fsbQvN381名無し野電車区
2022/04/26(火) 16:44:57.39ID:ldC56hJp 国会の質問時間余ったからと読経して時間潰す谷川を支持できるのは、キチガイ長崎フルバカだけだろう。自分で物事を判断できない証拠だ。
382名無し野電車区
2022/04/26(火) 17:25:43.97ID:2oQKTNU3 >>381
そんなのは、カジノ解禁反対勢力が、まるで議員が突拍子もなくお経を唱えはじめたみたいな印象操作をしようとするも失敗に終わり全く炎上しなかった案件だしな〜。
全文を読んでみるとわかるが、カジノ解禁にも負の面があることを認め、その上で自戒について話をする中で自分は宗教に重きをおいていると紹介する中でお経の一説を読んだだけなのにね。
アメリカの議会で聖書の一説を読み上げるようなもん。
なので全く炎上しなかった。
そんなのは、カジノ解禁反対勢力が、まるで議員が突拍子もなくお経を唱えはじめたみたいな印象操作をしようとするも失敗に終わり全く炎上しなかった案件だしな〜。
全文を読んでみるとわかるが、カジノ解禁にも負の面があることを認め、その上で自戒について話をする中で自分は宗教に重きをおいていると紹介する中でお経の一説を読んだだけなのにね。
アメリカの議会で聖書の一説を読み上げるようなもん。
なので全く炎上しなかった。
383名無し野電車区
2022/04/26(火) 17:39:36.30ID:XGr+l4sU https://question.realestate.yahoo.co.jp/knowledge/chiebukuro/detail/1046358335/
安倍さんでも麻生さんでも政治手腕が優れているから抵抗勢力はレッテル貼り印象操作でしか対抗できないんだろうね
昼飯がカツカレーなのはけしからんとかカップラーメンの値段を知らないからとかガチバイリンガルに向かって漢字が苦手だとかどうでも良いレッテルばっかり
そんな意味わからんレッテル貼りに騙された奴らもどうかと思うわ
安倍さんでも麻生さんでも政治手腕が優れているから抵抗勢力はレッテル貼り印象操作でしか対抗できないんだろうね
昼飯がカツカレーなのはけしからんとかカップラーメンの値段を知らないからとかガチバイリンガルに向かって漢字が苦手だとかどうでも良いレッテルばっかり
そんな意味わからんレッテル貼りに騙された奴らもどうかと思うわ
384名無し野電車区
2022/04/26(火) 17:58:41.33ID:/AjnrKnf385名無し野電車区
2022/04/26(火) 18:09:12.56ID:XGr+l4sU386名無し野電車区
2022/04/26(火) 18:45:04.84ID:ldC56hJp 自民党の質問時間が足らないと従来の野党質問時間を取りあげた直後の国会で「質問が尽きた、質問時間が余った」と平然と言ってのけたのが谷川だ。
自民党の嘘つき体質の象徴だな。
自民党の嘘つき体質の象徴だな。
387名無し野電車区
2022/04/26(火) 19:10:47.47ID:ty600zSs389名無し野電車区
2022/04/26(火) 19:22:57.67ID:ldC56hJp390名無し野電車区
2022/04/26(火) 19:44:28.87ID:WxaJ1Fmr ニュースも増えてきて、開業まで、開業後、どうなるか楽しみだね
391名無し野電車区
2022/04/26(火) 20:49:42.22ID:jcBPPFlV ここのフルバカは論破されてタヒに体だが、ヤフコメは名ばかりのコメントポリシーでしぶといな
フルバカのお友達を一気に通報して叩き潰さないとな
多分粘着垢のうち片手くらいはフルバカそのものだろうから
フルバカのお友達を一気に通報して叩き潰さないとな
多分粘着垢のうち片手くらいはフルバカそのものだろうから
392名無し野電車区
2022/04/27(水) 00:41:25.73ID:LfGVX/xt393名無し野電車区
2022/04/27(水) 01:11:05.08ID:ThAqsV9g 60年前のフル規格車両に執着
60年前のフル規格車両に執着
60年前のフル規格車両に執着w
60年前のフル規格車両に執着
60年前のフル規格車両に執着w
394名無し野電車区
2022/04/27(水) 04:16:33.96ID:FNd+fMd+ 長崎本線となる有明線がなかったらよかったのにね
395名無し野電車区
2022/04/27(水) 06:44:17.44ID:nPdyLmVc その場合、ハウステンボス〜長崎間の全線切り離しだけどね
396名無し野電車区
2022/04/27(水) 06:54:52.85ID:vmcScCiQ 佐賀-鳥栖なんて“福岡近郊区間”に入ってもおかしくない距離なのに…
398名無し野電車区
2022/04/27(水) 07:13:56.60ID:ThAqsV9g 近郊に何か関係あるか
399名無し野電車区
2022/04/27(水) 08:56:15.32ID:MSV1BND1 松本や大前、烏山、伊東、浪江とかまで東京近郊区間だし、距離なんて関係ないでしょ。
いまやICカード対策で途中ルート未指定乗車可にするための制度のようなもんだ。途中下車不可制限のためとも言えるけど。
いまやICカード対策で途中ルート未指定乗車可にするための制度のようなもんだ。途中下車不可制限のためとも言えるけど。
400名無し野電車区
2022/04/27(水) 09:33:46.69ID:sh6hbkno >>388
政教分離が何なのかを知らないって本当に恥ずかしいことだよ?
政教分離が何なのかを知らないって本当に恥ずかしいことだよ?
401名無し野電車区
2022/04/27(水) 11:53:37.42ID:UhcLqtso >>392
と、文字通り世界標準の標準軌高速鉄道を妨害して明治の狭軌ガラバゴス鉄道にしがみつく佐賀の反対派が申しております
と、文字通り世界標準の標準軌高速鉄道を妨害して明治の狭軌ガラバゴス鉄道にしがみつく佐賀の反対派が申しております
402名無し野電車区
2022/04/27(水) 13:09:37.40ID:jZ769S7o >>401
それ以前に、佐賀の「自県の区域内に故意に悪意を持って輸送抵抗をかけることで『家を建てるならここ近辺にしろ』ってやり口」は抵抗がかかってる先が壊死することになり、客観的に見てとても見過ごせるやり口ではないな
それ以前に、佐賀の「自県の区域内に故意に悪意を持って輸送抵抗をかけることで『家を建てるならここ近辺にしろ』ってやり口」は抵抗がかかってる先が壊死することになり、客観的に見てとても見過ごせるやり口ではないな
403名無し野電車区
2022/04/27(水) 13:09:41.81ID:jZ769S7o >>401
それ以前に、佐賀の「自県の区域内に故意に悪意を持って輸送抵抗をかけることで『家を建てるならここ近辺にしろ』ってやり口」は抵抗がかかってる先が壊死することになり、客観的に見てとても見過ごせるやり口ではないな
それ以前に、佐賀の「自県の区域内に故意に悪意を持って輸送抵抗をかけることで『家を建てるならここ近辺にしろ』ってやり口」は抵抗がかかってる先が壊死することになり、客観的に見てとても見過ごせるやり口ではないな
404名無し野電車区
2022/04/27(水) 13:23:01.47ID:DQbiRziG 何言ってるのかさっぱり…アフォの子かな?
長崎だけで需要が足りないからって佐賀に不便を押し付ける方が悪いわけでさ(そんな所に新幹線なんて)
長崎だけで需要が足りないからって佐賀に不便を押し付ける方が悪いわけでさ(そんな所に新幹線なんて)
405名無し野電車区
2022/04/27(水) 13:25:04.31ID:vHT4gSdc >>402
今より博多まで30分短縮できて良くなるんだから文句言うなよ
今より博多まで30分短縮できて良くなるんだから文句言うなよ
406名無し野電車区
2022/04/27(水) 14:39:33.75ID:nPdyLmVc 九州新幹線長崎ルートが全通した場合、今まで以上に人口流出に拍車がかかるのは他地域の事例から明らか
特に長崎市はもう宅地にする土地がないし、それを整備するだけの収入が県にすらほぼない
※唯一ありうるのは三菱長崎(造船)本工場用地だが、それは長崎県の象徴と収入がほぼ消えると言うことであり、お前らのアイデンティティが壊れる
略算しても新幹線が全通した15年後には長崎県の人口は開業時の2/3まで減り、逆に福岡市は主に長崎県民の流入で福岡いや板付空港を廃港に持ち込むしかなくなる
今のうちに大刀洗のキリンビール工場を買収しておけ
特に長崎市はもう宅地にする土地がないし、それを整備するだけの収入が県にすらほぼない
※唯一ありうるのは三菱長崎(造船)本工場用地だが、それは長崎県の象徴と収入がほぼ消えると言うことであり、お前らのアイデンティティが壊れる
略算しても新幹線が全通した15年後には長崎県の人口は開業時の2/3まで減り、逆に福岡市は主に長崎県民の流入で福岡いや板付空港を廃港に持ち込むしかなくなる
今のうちに大刀洗のキリンビール工場を買収しておけ
407名無し野電車区
2022/04/27(水) 15:46:35.81ID:yE+jVrmv https://www.jwing.net/news/51312
三菱はどうするんだろうね
三菱はどうするんだろうね
408名無し野電車区
2022/04/27(水) 15:50:23.44ID:nPdyLmVc409名無し野電車区
2022/04/27(水) 16:15:55.56ID:fTmVYQ9W410名無し野電車区
2022/04/27(水) 16:28:52.20ID:nPdyLmVc >>409
もう一度よく読もう
もう一度よく読もう
412名無し野電車区
2022/04/27(水) 16:40:26.06ID:jl2WLbWp 長崎の不動産、特に住宅価格は今後はしばらく上昇予測が出てる
で、不動産投資やってる俺は個人的にさらに底堅いと予測している
もう何年もすれば、坂はほぼデメリットでなくなる
で、不動産投資やってる俺は個人的にさらに底堅いと予測している
もう何年もすれば、坂はほぼデメリットでなくなる
413名無し野電車区
2022/04/27(水) 17:05:59.85ID:1rI+4LCy414名無し野電車区
2022/04/27(水) 17:31:55.62ID:7e6S2xCi https://news.yahoo.co.jp/articles/9894a86b5f37b4c773345ed71db9b462239df124/comments?page=3&t=t&order=recommended
開業前から要らない感満載だな
開業前から要らない感満載だな
415名無し野電車区
2022/04/27(水) 17:49:22.14ID:Ka9BrTS6 武雄〜鳥栖にミニ新幹線なんか通したら線路沈みそう
ただでさえ佐賀平野の地盤緩いんだし
ただでさえ佐賀平野の地盤緩いんだし
416名無し野電車区
2022/04/27(水) 18:01:56.27ID:nPdyLmVc417名無し野電車区
2022/04/27(水) 18:02:15.90ID:MO37GRqo418名無し野電車区
2022/04/27(水) 18:03:11.62ID:nPdyLmVc >>415
ED75 300の軸重ご存知?
ED75 300の軸重ご存知?
419名無し野電車区
2022/04/27(水) 18:03:12.22ID:nPdyLmVc >>415
ED75 300の軸重ご存知?
ED75 300の軸重ご存知?
420名無し野電車区
2022/04/27(水) 18:38:01.98ID:Z9xJAMuA >>404
何を言っているんだ?
新鳥栖〜武雄温泉をフル規格で整備する第一の目的は
途切れている区間を繋げて、長崎〜博多を直通できるようにすることですよ
どうせ整備するなら、佐賀の需要を拾えるのと拾えないでは大違いと
JRQは言うだろうけど、それが一番の目的ではないよ
何を言っているんだ?
新鳥栖〜武雄温泉をフル規格で整備する第一の目的は
途切れている区間を繋げて、長崎〜博多を直通できるようにすることですよ
どうせ整備するなら、佐賀の需要を拾えるのと拾えないでは大違いと
JRQは言うだろうけど、それが一番の目的ではないよ
421名無し野電車区
2022/04/27(水) 18:40:11.83ID:ilsQSGy7 >>420
佐賀に加えてJRQにもタカる長崎こじき
佐賀に加えてJRQにもタカる長崎こじき
422名無し野電車区
2022/04/27(水) 18:41:00.65ID:e73YYnSy 西九州新幹線の運賃・特急料金について
https://www.jrkyushu.co.jp/common/inc/news/newtopics/__icsFiles/afieldfile/2022/04/27/220427_nishikyushu_unchinryoukin.pdf
自由席の場合、特急料金と運賃を合わせた合計は武雄温泉-長崎間が3070円で、
在来線の特急「リレーかもめ」と武雄温泉で対面乗り継ぎする場合、
佐賀-長崎間が4100円、博多-長崎間は5520円になっている。
嬉野温泉-博多間は3710円、嬉野温泉-長崎間は2890円、
嬉野温泉-佐賀間は2210円、嬉野温泉-武雄温泉間は1150円。
https://www.jrkyushu.co.jp/common/inc/news/newtopics/__icsFiles/afieldfile/2022/04/27/220427_nishikyushu_unchinryoukin.pdf
自由席の場合、特急料金と運賃を合わせた合計は武雄温泉-長崎間が3070円で、
在来線の特急「リレーかもめ」と武雄温泉で対面乗り継ぎする場合、
佐賀-長崎間が4100円、博多-長崎間は5520円になっている。
嬉野温泉-博多間は3710円、嬉野温泉-長崎間は2890円、
嬉野温泉-佐賀間は2210円、嬉野温泉-武雄温泉間は1150円。
424名無し野電車区
2022/04/27(水) 18:47:42.50ID:ilsQSGy7 >>423
タカるのが当たり前になるとこういう結論になるんだろうな
タカるのが当たり前になるとこういう結論になるんだろうな
425名無し野電車区
2022/04/27(水) 19:00:00.74ID:6T5In+UF426名無し野電車区
2022/04/27(水) 19:00:21.17ID:MSV1BND1 佐賀需要無しの博多〜長崎に路線収益見込めなくても、整備新幹線基本五原則なんか無視して長崎のためにJRQは全線フル運行しろって主張だろ。
この主張だと思い切り長崎はJRQにたかっているんだが、たかるのが当たり前の長崎フルキチガイは全く自覚ないんだな。いつも他所にたかることしか考えていないとここまでごう慢になれるんだ。
この主張だと思い切り長崎はJRQにたかっているんだが、たかるのが当たり前の長崎フルキチガイは全く自覚ないんだな。いつも他所にたかることしか考えていないとここまでごう慢になれるんだ。
427名無し野電車区
2022/04/27(水) 19:04:50.30ID:Ym7EZ5Dd428名無し野電車区
2022/04/27(水) 19:05:37.96ID:7e6S2xCi アホ負け長崎は、アホで負けたからリレーなんですよ
負けたから吠えても許されると思ってる
負けたから吠えても許されると思ってる
429名無し野電車区
2022/04/27(水) 19:10:47.31ID:6xQaMLCl >>420
JRの先代社長は何かのインタビューで「佐賀駅の需要は有った方が望ましいが、JRとしてはどうしても設置を求めたくなるほどの性質のものでもない」って答えてなかったか?
確か国交役人も同じようなことを発言してた気はするが
JRの先代社長は何かのインタビューで「佐賀駅の需要は有った方が望ましいが、JRとしてはどうしても設置を求めたくなるほどの性質のものでもない」って答えてなかったか?
確か国交役人も同じようなことを発言してた気はするが
430名無し野電車区
2022/04/27(水) 19:15:18.36ID:MSV1BND1431名無し野電車区
2022/04/27(水) 19:16:54.97ID:nPdyLmVc >>411はどこへ?
432名無し野電車区
2022/04/27(水) 19:37:05.86ID:X+nhs6Fz433名無し野電車区
2022/04/27(水) 19:39:07.78ID:X+nhs6Fz 50代で貯蓄1000万超は4割超
貯蓄+退職金で悠々自適でいける
貯蓄+退職金で悠々自適でいける
434名無し野電車区
2022/04/27(水) 20:07:35.24ID:ThAqsV9g 在来線でJRQが儲からないのなら現在進行形でタカっているのはむしろ佐賀県
435名無し野電車区
2022/04/27(水) 20:10:23.33ID:nPdyLmVc >>434
証明よろ
証明よろ
436名無し野電車区
2022/04/27(水) 20:11:38.85ID:LjyWfvyR まぁ長崎はリレーだし自暴自棄なんだろ
437名無し野電車区
2022/04/27(水) 20:13:44.70ID:nKPEkW1t >>420
フル厨はいらぬ薬やら般若心経の読み過ぎで頭がイカれてるのかな?
ソースもなしに言い放って、ああ勘違いでしたって開き直るつもりなのはバレバレ
さすが姑息な長崎人
JR九州は新幹線をやるなら在来線は残したくない、両方は違うと発言したのは事実
あれ、長崎本線で一番お金落としてるのはどこの区間でしたかね
その区間の需要をなくてもいいって言うような経営の余裕あったかね?
フル厨はいらぬ薬やら般若心経の読み過ぎで頭がイカれてるのかな?
ソースもなしに言い放って、ああ勘違いでしたって開き直るつもりなのはバレバレ
さすが姑息な長崎人
JR九州は新幹線をやるなら在来線は残したくない、両方は違うと発言したのは事実
あれ、長崎本線で一番お金落としてるのはどこの区間でしたかね
その区間の需要をなくてもいいって言うような経営の余裕あったかね?
438名無し野電車区
2022/04/27(水) 20:14:29.13ID:nKPEkW1t アンカミス
>>429
>>429
439名無し野電車区
2022/04/27(水) 20:17:21.67ID:OD8UbiLm440名無し野電車区
2022/04/27(水) 20:28:54.76ID:MSV1BND1 改めて読み直すと、アホヤギの発言は詐欺師にしか見えないなw
新幹線できて「急いでいるときは乗ってしまい、その快適性を覚えていただきたい」とか言っているが今の在来線特急よりも平均所要時間遅くなる(本線減で平均待ち時間増加)で料金高くなることを隠している。
新幹線必要か否かを判断するために、在来線が存続するか否かは判断材料にさせないように必死に取り繕っている。
佐賀県に対してはフルありき議論は一切通用しないことを理解できないまま、社長退任して終わったんだな。
新幹線できて「急いでいるときは乗ってしまい、その快適性を覚えていただきたい」とか言っているが今の在来線特急よりも平均所要時間遅くなる(本線減で平均待ち時間増加)で料金高くなることを隠している。
新幹線必要か否かを判断するために、在来線が存続するか否かは判断材料にさせないように必死に取り繕っている。
佐賀県に対してはフルありき議論は一切通用しないことを理解できないまま、社長退任して終わったんだな。
441名無し野電車区
2022/04/27(水) 20:36:41.28ID:t7Husq7w >>434
どの県が一番集ってるの?
どの県が一番集ってるの?
442名無し野電車区
2022/04/27(水) 20:43:22.04ID:+VD6GheP >>440
と言いながらもフルで作ってしまうのが佐賀
と言いながらもフルで作ってしまうのが佐賀
444名無し野電車区
2022/04/27(水) 20:52:48.77ID:Z9xJAMuA445名無し野電車区
2022/04/27(水) 20:56:20.38ID:nPdyLmVc >>411はチョン糞民となったのさ
447名無し野電車区
2022/04/27(水) 21:02:16.36ID:ThAqsV9g >>441
福岡市〜長崎市の整備新幹線としては長崎県は責任を果たし済みだからな
佐賀はFGTにしろとゴネて佐賀以外の関係者に迷惑をかけておいてFGTがダメだった時(当然想定しなければならない)にゴネた責任を取らないで在来線存続を集っている
ただし全ての関係者が見通しが甘かった。FGTをもっと早く諦めるべきだった
福岡市〜長崎市の整備新幹線としては長崎県は責任を果たし済みだからな
佐賀はFGTにしろとゴネて佐賀以外の関係者に迷惑をかけておいてFGTがダメだった時(当然想定しなければならない)にゴネた責任を取らないで在来線存続を集っている
ただし全ての関係者が見通しが甘かった。FGTをもっと早く諦めるべきだった
448名無し野電車区
2022/04/27(水) 21:03:45.22ID:Zjq+8HnZ 自分がスマホ回線と家WiFiとコンビニやスーパーのフリーWiFiと色々と駆使して複数IDを使い分けてるのに、相手は勝手に遠出したりしてIDを固定しないってすぐにイライラし始める
449名無し野電車区
2022/04/27(水) 21:09:54.78ID:MSV1BND1 >>448
このコピペを単発フルバカが貼るときは、スレの流れがフルバカに都合悪くて何かを誤魔化したいときだなw行動がパターンいつも同じw
このコピペを単発フルバカが貼るときは、スレの流れがフルバカに都合悪くて何かを誤魔化したいときだなw行動がパターンいつも同じw
450名無し野電車区
2022/04/27(水) 21:16:24.59ID:PrNpuL8f アホの>>449が遂に耐性ついとるwwwwwww
近々新しい針作ってバレへんようにまた垂らしとくわwwwwwww
近々新しい針作ってバレへんようにまた垂らしとくわwwwwwww
451名無し野電車区
2022/04/27(水) 21:18:01.32ID:MSV1BND1 フルバカ単発集団、相当イライラしているw
452名無し野電車区
2022/04/27(水) 21:21:14.58ID:PrNpuL8f >>451
そんなイライラすんなよwwwwwwwwwwwwww
そんなイライラすんなよwwwwwwwwwwwwww
453名無し野電車区
2022/04/27(水) 21:24:03.80ID:MSV1BND1 どの書き込みがフルバカに致命的に都合悪かったのかなw
内容的には、毎日致命傷レベルの自爆やらかしをフルバカはしているから、どれがそんなにまずいのか全く見分けがつかないw
内容的には、毎日致命傷レベルの自爆やらかしをフルバカはしているから、どれがそんなにまずいのか全く見分けがつかないw
454名無し野電車区
2022/04/27(水) 21:25:29.70ID:KPwx15hH そんな成田闘争の生き残りみたいなのを煽ってもロクなことにはならんのだから煽るのはヤメレ
フル規格派
https://www.yomiuri.co.jp/local/saga/news/20210418-OYTNT50034/amp/
反対派
https://www.nishinippon.co.jp/item/o/582845.amp
フル規格派
https://www.yomiuri.co.jp/local/saga/news/20210418-OYTNT50034/amp/
反対派
https://www.nishinippon.co.jp/item/o/582845.amp
455名無し野電車区
2022/04/27(水) 21:28:38.05ID:Z9xJAMuA456名無し野電車区
2022/04/27(水) 21:31:51.93ID:MSV1BND1460名無し野電車区
2022/04/27(水) 21:39:46.59ID:Z9xJAMuA >>456
「長崎だけで需要が足りない」というのが佐賀の需要を拾って合算しないといけないという意味ではなく
直轄でやるほどの需要がないという意味で言っていたなら
(整備新幹線ではないが)中央新幹線(リニア)を例外として、整備新幹線はそういうものだろう
「長崎だけで需要が足りない」というのが佐賀の需要を拾って合算しないといけないという意味ではなく
直轄でやるほどの需要がないという意味で言っていたなら
(整備新幹線ではないが)中央新幹線(リニア)を例外として、整備新幹線はそういうものだろう
461名無し野電車区
2022/04/27(水) 21:58:39.14ID:MSV1BND1 >>460
いつもの、意味不明独自アスペ理論がはじまったか。
佐賀需要抜きの博多〜長崎フル規格路線は、運営会社は適正な収益が見込める路線なのか否か、はっきり答えろ。それに直轄も整備新幹線も関係ない。どっちにしても佐賀県内の在来線分離は不可能だ。
いつもの、意味不明独自アスペ理論がはじまったか。
佐賀需要抜きの博多〜長崎フル規格路線は、運営会社は適正な収益が見込める路線なのか否か、はっきり答えろ。それに直轄も整備新幹線も関係ない。どっちにしても佐賀県内の在来線分離は不可能だ。
462名無し野電車区
2022/04/27(水) 22:00:51.40ID:x6AH3Lzi でも、それだけの需要がないことには変わりないし
博多駅の発着1時間分を分刻みプランで提示したフル全通派は皆無
つまり、博多−佐賀間4時間/本なんて「物理的に」不可能なんだよ
博多駅の発着1時間分を分刻みプランで提示したフル全通派は皆無
つまり、博多−佐賀間4時間/本なんて「物理的に」不可能なんだよ
463名無し野電車区
2022/04/27(水) 22:03:48.20ID:LjyWfvyR 現実は嬉野から僻地側は乗り換えですよw
465名無し野電車区
2022/04/27(水) 22:10:39.28ID:Z9xJAMuA466名無し野電車区
2022/04/27(水) 22:18:14.37ID:x6AH3Lzi >>462訂正
でも、それだけの需要がないことには変わりないし
博多駅新幹線側の発着1時間分を分刻みプランで提示したフル全通派は皆無
つまり、博多−佐賀間(もちろん新幹線)4往復/時なんて「物理的に」不可能なんだよ
でも、それだけの需要がないことには変わりないし
博多駅新幹線側の発着1時間分を分刻みプランで提示したフル全通派は皆無
つまり、博多−佐賀間(もちろん新幹線)4往復/時なんて「物理的に」不可能なんだよ
467名無し野電車区
2022/04/27(水) 22:19:24.17ID:MSV1BND1 >>465
長崎だけでは需要が足りない→佐賀抜き博多〜長崎は収益望めるのか→その前提は、博多〜佐賀県内は在来線維持前提だぞ
全ては、「佐賀需要なき博多〜長崎フル規格は運営会社の適正な収益は見込めるのか?」の検討のための必須前提条件だ。「長崎だけでは需要が足りない」話をずっとしているんだよ。需要足りない路線の収益は見込めるのかということだ。それで、見込めるというならなんで自腹でやらないのかということ。見込めないというなら、よそに負担おしつけ即ちたかり前提だということ。
長崎だけでは需要が足りない→佐賀抜き博多〜長崎は収益望めるのか→その前提は、博多〜佐賀県内は在来線維持前提だぞ
全ては、「佐賀需要なき博多〜長崎フル規格は運営会社の適正な収益は見込めるのか?」の検討のための必須前提条件だ。「長崎だけでは需要が足りない」話をずっとしているんだよ。需要足りない路線の収益は見込めるのかということだ。それで、見込めるというならなんで自腹でやらないのかということ。見込めないというなら、よそに負担おしつけ即ちたかり前提だということ。
468名無し野電車区
2022/04/27(水) 22:34:23.60ID:Z9xJAMuA469名無し野電車区
2022/04/27(水) 22:37:02.56ID:MSV1BND1470名無し野電車区
2022/04/27(水) 22:39:49.53ID:MSV1BND1471名無し野電車区
2022/04/27(水) 22:43:47.15ID:Z9xJAMuA >>469
言いたいこと?
「新鳥栖〜武雄温泉をフル規格で整備する第一の目的は
途切れている区間を繋げて、長崎〜博多を直通できるようにすること」と最初から書いているよ
(佐賀が)整備できない理由をいくら書いても、(長崎にとっての)整備の目的が変わることはないよ
言いたいこと?
「新鳥栖〜武雄温泉をフル規格で整備する第一の目的は
途切れている区間を繋げて、長崎〜博多を直通できるようにすること」と最初から書いているよ
(佐賀が)整備できない理由をいくら書いても、(長崎にとっての)整備の目的が変わることはないよ
472名無し野電車区
2022/04/27(水) 22:45:50.00ID:MSV1BND1 またJRQは赤字でも長崎様のために全線フルでつなげ、とたかり主張を懲りもせず繰り返すw
さすが長崎たかり代表、アスペフルバカw
さすが長崎たかり代表、アスペフルバカw
473名無し野電車区
2022/04/27(水) 22:55:13.57ID:Z9xJAMuA474名無し野電車区
2022/04/27(水) 22:56:48.14ID:MSV1BND1 会話能力ないなら書き込むな
475名無し野電車区
2022/04/27(水) 22:59:00.69ID:Z9xJAMuA477名無し野電車区
2022/04/27(水) 23:05:16.82ID:vHT4gSdc >>471
そのような目的があったとして、それを達成するためには、佐賀とJRQのどちらか又は両方の負担が大きすぎて達成できないってことよ。
そのような目的があったとして、それを達成するためには、佐賀とJRQのどちらか又は両方の負担が大きすぎて達成できないってことよ。
478名無し野電車区
2022/04/27(水) 23:08:49.85ID:MSV1BND1 長崎県はJRQが赤字だろうがしったこっちゃないと、何度繰り返せば気がすむんだ、このアスペフルバカはw
それでいながら、対面リレーは赤字だから解消しなければならないとかフルバカ連中は主張するんだから、ダブスタも甚だしい。
全世界、全利用者が参加可能な掲示板で、その展開に応じて話が拡がっていくのは当たり前だ。自分のキチガイ主張に他人から突っ込みされたくないなら、ネットから切り離されたチラシの裏でいくらでも主張していろ。
それでいながら、対面リレーは赤字だから解消しなければならないとかフルバカ連中は主張するんだから、ダブスタも甚だしい。
全世界、全利用者が参加可能な掲示板で、その展開に応じて話が拡がっていくのは当たり前だ。自分のキチガイ主張に他人から突っ込みされたくないなら、ネットから切り離されたチラシの裏でいくらでも主張していろ。
479名無し野電車区
2022/04/27(水) 23:10:11.33ID:x6AH3Lzi JRQが経営改善したいのなら、JRQが自分でフル新幹線作ればいいだけ
佐賀県の金にたかる必要なし
佐賀県の金にたかる必要なし
481名無し野電車区
2022/04/27(水) 23:12:18.69ID:x6AH3Lzi もっとJRQの経営改善を行う方法がある
ハウステンボス以南(ただし諫早を除く)の全在来線と西九州新幹線を廃止にすればよい
な、簡単だろ
ハウステンボス以南(ただし諫早を除く)の全在来線と西九州新幹線を廃止にすればよい
な、簡単だろ
484名無し野電車区
2022/04/27(水) 23:32:32.09ID:LjyWfvyR 長崎のID無しに言わせれば、バラバラに言いたいこと言うな、統一しろよ。とのことだったな。言うからにはまず長崎民がやらないと
485名無し野電車区
2022/04/27(水) 23:38:39.65ID:MSV1BND1 少なくともこのアスペフルバカは、対面リレーは開通させたら継続する義務はないは持論だったはずだなwそれ、赤字による廃線に他ならないw
486名無し野電車区
2022/04/27(水) 23:44:00.58ID:x6AH3Lzi488名無し野電車区
2022/04/27(水) 23:52:25.74ID:MSV1BND1 また意味わからない前提条件つけて誤魔化しはじめたな。独自条件をいきなり言い出して、「そういう意味ではない、すり替えだ」とわめきだすのもこのアスペフルバカの常套手段。「何度も言うが」と言いつつ、矛盾を突っ込まれた時には一度も言っていないとぬかせるのは、さすが長崎フルキチガイ詐欺工作員の一員だ。
490名無し野電車区
2022/04/28(木) 00:00:32.69ID:D2/nUraN 「JRQの営業に関して」は言っていないけど、「六者合意の定め」では対面リレー開業はしなければならないが、継続の義務はないってかw
492名無し野電車区
2022/04/28(木) 00:21:41.24ID:D2/nUraN 何も決まっていないとは何度も言っている、か。アスペフルバカワールドでは。
493名無し野電車区
2022/04/28(木) 00:35:26.12ID:9ji3DOf9 フルバカは日夜5chとヤフコメで誰にも賛同されないコメント書くのに人生を費やしてる引きこもり
だから平気で嘘八百並べても懲りないんだよなぁ
JRQは新幹線に乗る金もない長崎乞食の運賃など知ったこっちゃなく、毎日通勤で乗る佐賀からの通勤民の金が欲しい
要は福岡経済から巻き上げる金
佐賀人は身の程わきまえて、過疎が進むところに過剰な高速鉄道は要らん
だから平気で嘘八百並べても懲りないんだよなぁ
JRQは新幹線に乗る金もない長崎乞食の運賃など知ったこっちゃなく、毎日通勤で乗る佐賀からの通勤民の金が欲しい
要は福岡経済から巻き上げる金
佐賀人は身の程わきまえて、過疎が進むところに過剰な高速鉄道は要らん
494名無し野電車区
2022/04/28(木) 00:37:01.57ID:9ji3DOf9 と、はっきり言ってるわけだ
見栄張るだけで財布を千円札で膨らませてるような乞食とは違うんだよな
佐賀人は戸建に車に貯蓄に、財産は長崎より遥かに持ってるし所得も高いし
見栄張るだけで財布を千円札で膨らませてるような乞食とは違うんだよな
佐賀人は戸建に車に貯蓄に、財産は長崎より遥かに持ってるし所得も高いし
495名無し野電車区
2022/04/28(木) 00:40:38.01ID:TPcP6E4h https://www.saga-s.co.jp/articles/-/845584
駐車場が有料化されるし、台数も1800台しか用意してないし、これはもう失敗は約束されたようなもんだな
駐車場が有料化されるし、台数も1800台しか用意してないし、これはもう失敗は約束されたようなもんだな
496名無し野電車区
2022/04/28(木) 00:47:05.47ID:O6PNp5Kw 全フル化は儲かると言うなら、JR九州や全フル派が全ての建設費を負担しろ
あ、並行在来線はJR九州持ちで
佐賀にケツ拭かせて儲かると謳っても意味が無い
あ、並行在来線はJR九州持ちで
佐賀にケツ拭かせて儲かると謳っても意味が無い
497名無し野電車区
2022/04/28(木) 00:50:24.31ID:3GspQnxw >>495
毎度の話を逸らして揚げ足取り活動お疲れっすwww
だからヤフコメでフルボッコにされるんだよアスペはwww
本題のほう、なぜ乞食長崎民のために新幹線が必要なのか、新幹線で人流が変わる根拠とか、エビデンス出して説明してみろや
毎度の話を逸らして揚げ足取り活動お疲れっすwww
だからヤフコメでフルボッコにされるんだよアスペはwww
本題のほう、なぜ乞食長崎民のために新幹線が必要なのか、新幹線で人流が変わる根拠とか、エビデンス出して説明してみろや
498名無し野電車区
2022/04/28(木) 00:52:05.49ID:wKeX+jYw499名無し野電車区
2022/04/28(木) 04:46:08.85ID:EGKPBisl 博多長崎整備新幹線は“佐賀需要を取り込まないと”収支採算性確保不可能なので[佐賀の同意]がなければ整備してはならない路線でした!
ってことだよね?
ってことだよね?
500名無し野電車区
2022/04/28(木) 05:26:45.94ID:HRZbeY/b 佐賀の需要を取り込むにしても
佐賀市を通るだけなら佐賀空港も佐賀市内だし
観光こうかがあるなら吉野ヶ里遺跡の吉野ヶ里公園にでも駅を作れば良いのに佐賀〜新鳥栖はノンストップだし
それでいて佐賀市は茨城県水戸市よりやや少ない人口なので利用頻度は高く輸送密度も高くJR九州に貢献しているのに新幹線と在来線を並立できる需要はなく人口は減少社会で減る一方なので並行在来線経営分離なら6者合意に基づいてリレー永久
佐賀県も県庁所在地かつ県内最大都市の佐賀市の人口需要をもってしても経営分離されたら県主要部の福岡県福岡市近辺に通勤する博多経済圏を破壊されてしまってべらぼう高額運賃では会社が通勤手当を満額出してくれず自腹で生活が成り立たなくなるので6者合意を守れ
フリーゲージトレインが完成した暁には武雄温泉と新鳥栖に約束どおり遅滞なくアプローチ線建設するので
なんとしてもフリーゲージトレイン、でなければ永久リレーしか言えない
佐賀空港経由がダメ、なら次は吉野ヶ里遺跡観光の吉野ヶ里公園にでも途中駅作るくらいかな
人口はますます減少して新幹線なんか作っている場合ではないし
美味しいところを観光かつ長崎空港新大村駅を中核にして首都圏空路客をついでに長崎県境や長崎空港新大村駅も近いので武雄温泉と嬉野温泉に来てもらうまでしか県として譲歩できないってことだな
佐賀市を通るだけなら佐賀空港も佐賀市内だし
観光こうかがあるなら吉野ヶ里遺跡の吉野ヶ里公園にでも駅を作れば良いのに佐賀〜新鳥栖はノンストップだし
それでいて佐賀市は茨城県水戸市よりやや少ない人口なので利用頻度は高く輸送密度も高くJR九州に貢献しているのに新幹線と在来線を並立できる需要はなく人口は減少社会で減る一方なので並行在来線経営分離なら6者合意に基づいてリレー永久
佐賀県も県庁所在地かつ県内最大都市の佐賀市の人口需要をもってしても経営分離されたら県主要部の福岡県福岡市近辺に通勤する博多経済圏を破壊されてしまってべらぼう高額運賃では会社が通勤手当を満額出してくれず自腹で生活が成り立たなくなるので6者合意を守れ
フリーゲージトレインが完成した暁には武雄温泉と新鳥栖に約束どおり遅滞なくアプローチ線建設するので
なんとしてもフリーゲージトレイン、でなければ永久リレーしか言えない
佐賀空港経由がダメ、なら次は吉野ヶ里遺跡観光の吉野ヶ里公園にでも途中駅作るくらいかな
人口はますます減少して新幹線なんか作っている場合ではないし
美味しいところを観光かつ長崎空港新大村駅を中核にして首都圏空路客をついでに長崎県境や長崎空港新大村駅も近いので武雄温泉と嬉野温泉に来てもらうまでしか県として譲歩できないってことだな
501名無し野電車区
2022/04/28(木) 07:32:03.99ID:tDG903UE 分離されたら運賃がべらぼうに高くなる=JR保有の段階から既にJRに寄生している寄生虫
502名無し野電車区
2022/04/28(木) 07:32:42.28ID:aSnTsNvP >>500
関西住みでよくわかってないのですが、吉野ヶ里公園は特急かもめ停車駅ではないですが、新幹線駅作るべき駅なのですか?
関西住みでよくわかってないのですが、吉野ヶ里公園は特急かもめ停車駅ではないですが、新幹線駅作るべき駅なのですか?
503名無し野電車区
2022/04/28(木) 07:38:30.53ID:PU5DjbAl >>501
何でそうなる?
何でそうなる?
504名無し野電車区
2022/04/28(木) 07:58:11.38ID:CwILZURV タカり佐賀にはそんなことも理解できない
505名無し野電車区
2022/04/28(木) 08:02:35.12ID:PU5DjbAl506名無し野電車区
2022/04/28(木) 08:03:15.90ID:Ka1DpRZV タカり長崎の戯言だとフルバカ以外は理解している
507名無し野電車区
2022/04/28(木) 08:10:51.07ID:Ka1DpRZV 稼ぎ頭の特急を奪われた路線を独立採算でやれ、と押し付けられたら運賃にしわ寄せが出るのは当たり前
509名無し野電車区
2022/04/28(木) 08:20:50.34ID:HRZbeY/b >>502
ほとんどの都道府県庁所在地の代表駅前が観光スポットになっている事例は極めて少ない
秋田県に男鹿半島のなまはげではなく秋田駅
千葉県で東京ディズニーリゾートや幕張メッセや南房総などではなく千葉駅前の栄町、新宿歌舞伎町の千葉版
茨城県でひたち海浜公園ではなく水戸駅前の水戸黄門像
神奈川県横浜観光でみなとみらいなどではなく横浜駅前そごうなど
山梨県ならぶどう狩りやもも狩りや石和温泉や富士急ハイランド河口湖ではなく甲府駅
そういうところにわざわざ新幹線で遠方から高額交通費で観光する価値があるのか?
特に佐賀市は甲府より人口が少し多くて水戸よりは少し少ないし程度
水戸駅や甲府駅に新幹線がとおらず在来線特急街道で割引料金で通勤経済圏を形成している普段利用特に通勤の住民生活経済が最重要で観光皆無なんだから
観光のメリットを作れないならリレー永久だな
福井県は佐賀県と人口同程度で京都府の隣県で近畿圏京阪神に通勤経済圏だが
北陸新幹線東京直通の観光メリットが圧倒的に上回り、税収増加で3セクに回して運賃値上げを最小限に抑えて通勤生活経済を維持できるので難工事で建設費が4割上昇しても良かった
観光が脆弱だが通勤は生命線、生命線維持が最優先なのは言うまでもない
ほとんどの都道府県庁所在地の代表駅前が観光スポットになっている事例は極めて少ない
秋田県に男鹿半島のなまはげではなく秋田駅
千葉県で東京ディズニーリゾートや幕張メッセや南房総などではなく千葉駅前の栄町、新宿歌舞伎町の千葉版
茨城県でひたち海浜公園ではなく水戸駅前の水戸黄門像
神奈川県横浜観光でみなとみらいなどではなく横浜駅前そごうなど
山梨県ならぶどう狩りやもも狩りや石和温泉や富士急ハイランド河口湖ではなく甲府駅
そういうところにわざわざ新幹線で遠方から高額交通費で観光する価値があるのか?
特に佐賀市は甲府より人口が少し多くて水戸よりは少し少ないし程度
水戸駅や甲府駅に新幹線がとおらず在来線特急街道で割引料金で通勤経済圏を形成している普段利用特に通勤の住民生活経済が最重要で観光皆無なんだから
観光のメリットを作れないならリレー永久だな
福井県は佐賀県と人口同程度で京都府の隣県で近畿圏京阪神に通勤経済圏だが
北陸新幹線東京直通の観光メリットが圧倒的に上回り、税収増加で3セクに回して運賃値上げを最小限に抑えて通勤生活経済を維持できるので難工事で建設費が4割上昇しても良かった
観光が脆弱だが通勤は生命線、生命線維持が最優先なのは言うまでもない
511名無し野電車区
2022/04/28(木) 08:35:23.15ID:xpN+7MOk >>507
ガタライナーひぜんを自力で走らせれば稼ぎ頭復活!
ガタライナーひぜんを自力で走らせれば稼ぎ頭復活!
512名無し野電車区
2022/04/28(木) 08:45:08.67ID:XAOetDFp 現行特急の筋を空けてそのまま三セク鉄道が利用して博多迄の快速列車を走らせられるなら…
513名無し野電車区
2022/04/28(木) 08:58:17.07ID:uBakkrhX >>512
まぁ、実際そうしないと「新会社がその事業を営むに際し当分の間配慮すべき事項に関する指針」に抵触することになるので、増便は主張出来なかったにしても現行便数を妨げられる可能性は皆無だね。
しかし、コロナ前の2019年頃は鳥栖通過の半数弱くらいが諫早方面からの通過客だから編成の車両数は減らす必要はあるだろうけどね。
まぁ、実際そうしないと「新会社がその事業を営むに際し当分の間配慮すべき事項に関する指針」に抵触することになるので、増便は主張出来なかったにしても現行便数を妨げられる可能性は皆無だね。
しかし、コロナ前の2019年頃は鳥栖通過の半数弱くらいが諫早方面からの通過客だから編成の車両数は減らす必要はあるだろうけどね。
514名無し野電車区
2022/04/28(木) 09:26:47.96ID:Ka1DpRZV >>512
それでも、現行在来線の路線収支よりは落ちる(長崎〜博多分の輸送収益が失われる)。
【分離されたら運賃がべらぼうに高くなる=JR保有の段階から既にJRに寄生している寄生虫】という長崎キチガイの佐賀へのレッテル貼りは、いつもの如く的外れ。
それでも、現行在来線の路線収支よりは落ちる(長崎〜博多分の輸送収益が失われる)。
【分離されたら運賃がべらぼうに高くなる=JR保有の段階から既にJRに寄生している寄生虫】という長崎キチガイの佐賀へのレッテル貼りは、いつもの如く的外れ。
515名無し野電車区
2022/04/28(木) 09:37:35.79ID:yYLdmwWi 3セクで新幹線に勝てばいいじゃん
どんだけ在来線の運営を工夫しようが、利便性で新幹線に勝てないのは
重々わかっててゴネてるのが質悪いわ
どんだけ在来線の運営を工夫しようが、利便性で新幹線に勝てないのは
重々わかっててゴネてるのが質悪いわ
517名無し野電車区
2022/04/28(木) 09:44:33.22ID:yYLdmwWi 新幹線:在来線=圧倒的強い:圧倒的弱い
なのに
新幹線を叩いて、在来線やリレーを褒めようとするから論理が簡単に曲がる
なのに
新幹線を叩いて、在来線やリレーを褒めようとするから論理が簡単に曲がる
518名無し野電車区
2022/04/28(木) 09:47:48.25ID:Ka1DpRZV 博多〜長崎の需要について、佐賀県が、三セクで頑張る?
本気で分離三セクがJRQと対博多で戦えというなら、博多までの分離引き受けが成されなければならないな。そうでなければJR区間との打ち切り加算運賃で、料金は割高になることは確定だ。
更には博多口をJRQがおさえていて、新幹線の敵になるほどの乗入れを受け入れるわけがない。在来線特急廃止による在来線設備縮小とかの理由つけて、いくらでも乗入れ抑制なんてやってくる。更に乗入れ経費でぼったくってくることも予想できる。
本気で分離三セクがJRQと対博多で戦えというなら、博多までの分離引き受けが成されなければならないな。そうでなければJR区間との打ち切り加算運賃で、料金は割高になることは確定だ。
更には博多口をJRQがおさえていて、新幹線の敵になるほどの乗入れを受け入れるわけがない。在来線特急廃止による在来線設備縮小とかの理由つけて、いくらでも乗入れ抑制なんてやってくる。更に乗入れ経費でぼったくってくることも予想できる。
519名無し野電車区
2022/04/28(木) 09:49:14.17ID:y04/wi7C 今の合意内容に文句があるなら6者合意しなけりゃ良かったやん
520名無し野電車区
2022/04/28(木) 09:52:00.94ID:Ka1DpRZV >>516
転換三セクの実績なんて、殆んどのところがべらぼうに運賃あがっているだろ。
三セク転換で運賃あがるということは、三セク受入れ拒否している地元がJRにたかっている構図だとぬかしているフルバカが嘘つきだってことだ。
どうせ分かってデマレッテル貼りしてきている単発フルバカなんだろうけど。
転換三セクの実績なんて、殆んどのところがべらぼうに運賃あがっているだろ。
三セク転換で運賃あがるということは、三セク受入れ拒否している地元がJRにたかっている構図だとぬかしているフルバカが嘘つきだってことだ。
どうせ分かってデマレッテル貼りしてきている単発フルバカなんだろうけど。
521名無し野電車区
2022/04/28(木) 10:05:34.96ID:MLZlkYiE522名無し野電車区
2022/04/28(木) 10:07:11.99ID:Gf4YyA6J 開業までは合意しているけど、開業した後30年間運行する義務は合意されていない
フリゲができるまでリレー運行だが、240km/h以下のフリゲを断念したと国交省は宣言していない
フリゲについては最低220km/hの実用運転は可能と国交省が2005年に言ってしまった
3セクが値上がりするのはそれだけ特急&直通需要があったからであり、同区間を3セクにするなら博多駅−武雄温泉間の第一種鉄道事業を福岡佐賀両県が作る三セクへ1円譲渡しなければ整合性が取れない
フリゲができるまでリレー運行だが、240km/h以下のフリゲを断念したと国交省は宣言していない
フリゲについては最低220km/hの実用運転は可能と国交省が2005年に言ってしまった
3セクが値上がりするのはそれだけ特急&直通需要があったからであり、同区間を3セクにするなら博多駅−武雄温泉間の第一種鉄道事業を福岡佐賀両県が作る三セクへ1円譲渡しなければ整合性が取れない
523名無し野電車区
2022/04/28(木) 10:08:26.55ID:zsd4N3Ai524名無し野電車区
2022/04/28(木) 10:30:44.57ID:zX3ONBZg JR九州なんて、9割の路線が赤字だって言うのに、解決する為には第3セクタ化するか、どうしてもJRによる運行を望むなら都道府県からと市町村からの2重払いで補助金を出すしか解決する方法はない。上下分離だけでは収支が行き詰まるのは明白。
525名無し野電車区
2022/04/28(木) 11:06:26.21ID:Ka1DpRZV >>521
そんな「指針」が担保にならんことは明白。
長崎ルート受入れ対応博多駅新幹線ホーム増設のため在来線設備縮小→在来線線路容量減少→三セク乗入れ本数も含め在来線列車本数制限、なんてのをお題目にしてきたら指針違反だと差し止めできるのか?
詐欺師のペテン論法は、フルバカ仲間以外には通用しないぞ
そんな「指針」が担保にならんことは明白。
長崎ルート受入れ対応博多駅新幹線ホーム増設のため在来線設備縮小→在来線線路容量減少→三セク乗入れ本数も含め在来線列車本数制限、なんてのをお題目にしてきたら指針違反だと差し止めできるのか?
詐欺師のペテン論法は、フルバカ仲間以外には通用しないぞ
526名無し野電車区
2022/04/28(木) 11:11:59.02ID:Ka1DpRZV >>523
えちごトキめき鉄道は新規開設だったのか。30パーも値上げしても微上げと主張できる面の皮の厚さは流石フルバカだ。
えちごトキめき鉄道は新規開設だったのか。30パーも値上げしても微上げと主張できる面の皮の厚さは流石フルバカだ。
527名無し野電車区
2022/04/28(木) 11:19:09.29ID:Gf4YyA6J >>515
博多駅全てと博多駅−武雄温泉間の在来線設備を全て1円で譲渡しな
もちろん竹下と南福岡の設備も全て含まれる(鳥栖貨物ターミナルと鍋島の貨物設備はJR貨物の保有だから除外)
場内乗り入れ規定により、博多駅・鳥栖駅・久保田駅・肥前山口駅・武雄温泉駅(全て在来線)でJR九州は1つの乗り場だけ使用を認める
博多駅だけ専用のりばを与える
当然、博多−鳥栖−鍋島のJR貨物差額は新幹線事業者であるJR九州の支払いになる
博多駅 1〜6番のりば:3セク 7番のりば:JR九州 現8番のりば:撤去(新幹線11番のりば直通化)
博多駅全てと博多駅−武雄温泉間の在来線設備を全て1円で譲渡しな
もちろん竹下と南福岡の設備も全て含まれる(鳥栖貨物ターミナルと鍋島の貨物設備はJR貨物の保有だから除外)
場内乗り入れ規定により、博多駅・鳥栖駅・久保田駅・肥前山口駅・武雄温泉駅(全て在来線)でJR九州は1つの乗り場だけ使用を認める
博多駅だけ専用のりばを与える
当然、博多−鳥栖−鍋島のJR貨物差額は新幹線事業者であるJR九州の支払いになる
博多駅 1〜6番のりば:3セク 7番のりば:JR九州 現8番のりば:撤去(新幹線11番のりば直通化)
528名無し野電車区
2022/04/28(木) 11:19:51.99ID:Xx/rQFzO よほどリレーが嫌なんだなw
合意した長崎が悪い
高い運賃でリレーで頑張れよw
赤字なら廃止してもらえ
国にもJRにもたかるなよ癌細胞長崎
合意した長崎が悪い
高い運賃でリレーで頑張れよw
赤字なら廃止してもらえ
国にもJRにもたかるなよ癌細胞長崎
529名無し野電車区
2022/04/28(木) 11:22:08.26ID:Gf4YyA6J >>524
その程度の赤字赤字とほざくなら、JR九州党を作り国会議員を大量当選させて法律変えたほうが早いぜクソ
まあそれよりお前の考えを実行したかったらまず国鉄の負債全額JR九州が現金で一括支払いすることだ
その程度の赤字赤字とほざくなら、JR九州党を作り国会議員を大量当選させて法律変えたほうが早いぜクソ
まあそれよりお前の考えを実行したかったらまず国鉄の負債全額JR九州が現金で一括支払いすることだ
530名無し野電車区
2022/04/28(木) 12:15:10.39ID:MwckW/aW531名無し野電車区
2022/04/28(木) 12:19:49.78ID:Ou+nhE/z 反対派は無知なのか狂ってるのか…
JRの廃線基準は国鉄時代の半分未満
多角経営の利益を削って在来線維持に回してる
温情経営ってレベルじゃない
JRの廃線基準は国鉄時代の半分未満
多角経営の利益を削って在来線維持に回してる
温情経営ってレベルじゃない
532名無し野電車区
2022/04/28(木) 12:22:44.18ID:cPCa4/gK533名無し野電車区
2022/04/28(木) 12:25:34.43ID:KA4dzlj5 運賃発表でフルバカとネトサポがヤフコメで大暴れやな
高速バス肯定したら意地でも青ポチしたり、ビジネスでは高速バスは使わないとか必死の工作
新幹線で来訪者は増えなかった、結局は阪神からの飛行機の利用が移っただけだった熊本と同じ、自家用車か高速バスでいいやのオチになるのは目に見えてるのにwww
高速バス肯定したら意地でも青ポチしたり、ビジネスでは高速バスは使わないとか必死の工作
新幹線で来訪者は増えなかった、結局は阪神からの飛行機の利用が移っただけだった熊本と同じ、自家用車か高速バスでいいやのオチになるのは目に見えてるのにwww
534名無し野電車区
2022/04/28(木) 12:28:19.53ID:9KGQfBZp535名無し野電車区
2022/04/28(木) 12:32:23.27ID:klIyfSSI536名無し野電車区
2022/04/28(木) 12:36:42.99ID:Ka1DpRZV >>535
「日本全国どこでも」と言い切っておいて、その詭弁は見苦しいねえw
北陸新幹線の新潟も、負担ばかりでかくて新幹線整備にデメリットでかい構造は佐賀県に近いかな。佐賀県の場合にはフル新幹線ができちゃうと明確に不便になるんだけど。
「日本全国どこでも」と言い切っておいて、その詭弁は見苦しいねえw
北陸新幹線の新潟も、負担ばかりでかくて新幹線整備にデメリットでかい構造は佐賀県に近いかな。佐賀県の場合にはフル新幹線ができちゃうと明確に不便になるんだけど。
537名無し野電車区
2022/04/28(木) 12:36:43.81ID:Y6e//5e/ >>522
運行しなければ佐賀県と長崎県に観光客の足として営業する約束の契約違反で賠償請求
財務省と佐賀県と長崎県に税金投資した分の経済効果を還元していないので返金請求
フリーゲージトレインは時速200キロ以下ですら困難と国土交通省が名言しているし
費用面で金食い虫で嫌だとフリーゲージトレインを拒否したのはJR九州自身
ミニ新幹線をフリーゲージトレイン以上条件にするなどして佐賀県に同意してもらい6者合意の内容変更しなかっ時点でリレー永久が決定した
運行しなければ佐賀県と長崎県に観光客の足として営業する約束の契約違反で賠償請求
財務省と佐賀県と長崎県に税金投資した分の経済効果を還元していないので返金請求
フリーゲージトレインは時速200キロ以下ですら困難と国土交通省が名言しているし
費用面で金食い虫で嫌だとフリーゲージトレインを拒否したのはJR九州自身
ミニ新幹線をフリーゲージトレイン以上条件にするなどして佐賀県に同意してもらい6者合意の内容変更しなかっ時点でリレー永久が決定した
539名無し野電車区
2022/04/28(木) 12:44:47.53ID:NEiyjqtJ540名無し野電車区
2022/04/28(木) 12:49:28.58ID:XAOetDFp JRQが肥前山口以東在来線現状同等維持を確約すれば良いだけの話。西九州新幹線全通でのB/C3.1が本当なら可能な話でして
541名無し野電車区
2022/04/28(木) 13:20:27.59ID:3na/HyYc 正当性があるならアホ長崎論で繋いでみろよw
リレー民w
リレー民w
542名無し野電車区
2022/04/28(木) 13:26:12.97ID:Ka1DpRZV またひとり、フルキチガイが壊れたか
543名無し野電車区
2022/04/28(木) 13:38:19.30ID:Gf4YyA6J544名無し野電車区
2022/04/28(木) 13:57:27.63ID:Ou+nhE/z 佐賀の財政も厳しいだろうと、長崎が金銭的負担のいくらかを肩代わりすれば
最初は感謝していたのに、約束を書面化したあとは「約束を守れ」とブチ切れる
甘やかせば甘やかすほどつけあがる
近くにあったなそんな国
最初は感謝していたのに、約束を書面化したあとは「約束を守れ」とブチ切れる
甘やかせば甘やかすほどつけあがる
近くにあったなそんな国
545名無し野電車区
2022/04/28(木) 13:58:57.26ID:Gf4YyA6J >>544
真の私鉄になりたければ、さっさと国鉄の債務を全額支払いな
真の私鉄になりたければ、さっさと国鉄の債務を全額支払いな
546名無し野電車区
2022/04/28(木) 14:09:26.95ID:XAOetDFp というか、民鉄だというなら税金補助事業たる整備新幹線事業を受けるな!
547名無し野電車区
2022/04/28(木) 14:11:55.73ID:9ji3DOf9 >>544
あー、日本にあったね、そんな県
クレクレコジキで誤魔化しが芸風の長崎県
https://youtu.be/8ZH3RXqi0fM
https://youtu.be/BmjhWzg8lr4
久間章生
着工さえしてしまえば、あとはいじれば(誤魔化せば)いい
表現がまずければ変えればいいだけ→原爆仕方ない
谷川弥一
(並行在来線沿線の)1つや2つ反対してもいいからやれ、と仕組みを変える
鹿島なんか放っておけ、着工しろ そのために全力を挙げる
何も知らんで批判するな
→時間余った誤魔化しに般若心経
金子原二郎
世論調査だけで行政やるんだったらトップは要らない
→元部下の古川康に毒饅頭食わせて沿線自治体への非人道的な飴と鞭
あー、日本にあったね、そんな県
クレクレコジキで誤魔化しが芸風の長崎県
https://youtu.be/8ZH3RXqi0fM
https://youtu.be/BmjhWzg8lr4
久間章生
着工さえしてしまえば、あとはいじれば(誤魔化せば)いい
表現がまずければ変えればいいだけ→原爆仕方ない
谷川弥一
(並行在来線沿線の)1つや2つ反対してもいいからやれ、と仕組みを変える
鹿島なんか放っておけ、着工しろ そのために全力を挙げる
何も知らんで批判するな
→時間余った誤魔化しに般若心経
金子原二郎
世論調査だけで行政やるんだったらトップは要らない
→元部下の古川康に毒饅頭食わせて沿線自治体への非人道的な飴と鞭
548名無し野電車区
2022/04/28(木) 14:12:33.31ID:Ka1DpRZV 約束を守れと主張されて非難をはじめるフル推進側ってw
約束を破る前提なんじゃんw
約束を破る前提なんじゃんw
549名無し野電車区
2022/04/28(木) 14:30:09.96ID:9ji3DOf9 >>548
久間があとはいじればいい、とテレビカメラの前で発言したまんまが長崎県民の発想
谷川の建設業界の利権→いじればいい(バレてるwww)
谷川と金子の諫干不正→いじればいい(検察潰し工作)
長崎県民の世論調査→いじればいい(メディア工作)
六者合意→いじればいい(対応中)
ネット世論→いじればいい(工作員10名体制で対応中)
さあ次はなにをいじろうか、が長崎のキーワード
久間があとはいじればいい、とテレビカメラの前で発言したまんまが長崎県民の発想
谷川の建設業界の利権→いじればいい(バレてるwww)
谷川と金子の諫干不正→いじればいい(検察潰し工作)
長崎県民の世論調査→いじればいい(メディア工作)
六者合意→いじればいい(対応中)
ネット世論→いじればいい(工作員10名体制で対応中)
さあ次はなにをいじろうか、が長崎のキーワード
550名無し野電車区
2022/04/28(木) 14:40:14.40ID:S+qPI43o 図星つかれた乞食佐賀が今日は滅茶苦茶怒り狂ってるね…
まぁ面白いけど…(笑)
まぁ面白いけど…(笑)
551名無し野電車区
2022/04/28(木) 14:48:08.04ID:lF0z6QWl 佐賀なんかより、まずはこの人の怒りをどうにかした方が良いと思う
https://twitter.com/yosk_na_chacha/status/1518823979091329025
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/yosk_na_chacha/status/1518823979091329025
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
552名無し野電車区
2022/04/28(木) 14:52:13.94ID:3na/HyYc 凄いなキチガイツイートw
553名無し野電車区
2022/04/28(木) 14:59:55.25ID:2Ad504U0 わりと万民を代弁してると思うけどな
554名無し野電車区
2022/04/28(木) 15:01:23.64ID:3na/HyYc それは自身がキチガイ長崎県民だからだよw
555名無し野電車区
2022/04/28(木) 15:01:48.47ID:fx7UwzjX JR九州は約束を守ってるじゃん
武雄乗換で開業
並行在来線は上下分離方式で23年間運営する
FGTが失敗しても孤立新幹線を運行し続けるという合意はない
合意にないことを強要して意向に沿わないと損害賠償請求するぞと
半島人のような恫喝をしているのは佐賀の反対派
武雄乗換で開業
並行在来線は上下分離方式で23年間運営する
FGTが失敗しても孤立新幹線を運行し続けるという合意はない
合意にないことを強要して意向に沿わないと損害賠償請求するぞと
半島人のような恫喝をしているのは佐賀の反対派
556名無し野電車区
2022/04/28(木) 15:05:23.79ID:3na/HyYc 損害賠償請求はしたいならすれば良いのでは?どうも長崎県民は自身の都合の良いことしか言わないねえ
557名無し野電車区
2022/04/28(木) 15:10:59.96ID:fx7UwzjX 長野行新幹線が開業したとき、プロ市民が横川―軽井沢間廃止はけしからんとJR東を提訴したが、あっさり敗訴したので
鉄道事業法その他の法令に沿って廃止手続をすれば、濫訴されても勝てるだろうから、好きにさせとけばいいかもな
鉄道事業法その他の法令に沿って廃止手続をすれば、濫訴されても勝てるだろうから、好きにさせとけばいいかもな
558名無し野電車区
2022/04/28(木) 15:17:43.38ID:Ur5+47/k559名無し野電車区
2022/04/28(木) 15:21:01.13ID:n2Lmac69 >>554
最近のトレンドはこんな感じ
https://twitter.com/yosk_na_chacha/status/1518823979091329025
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
最近のトレンドはこんな感じ
https://twitter.com/yosk_na_chacha/status/1518823979091329025
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
560名無し野電車区
2022/04/28(木) 15:25:57.12ID:8162G71/ https://twitter.com/tomoyan12345/status/1518666335173361664
しかし、こんな意見もあるね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
しかし、こんな意見もあるね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
561名無し野電車区
2022/04/28(木) 15:31:55.08ID:Gf4YyA6J562名無し野電車区
2022/04/28(木) 15:32:03.40ID:Ka1DpRZV 横軽訴訟って、群馬県他地域自治体の廃止バス転換合意が成立している案件だろw整備費用に税金支出させられた上で勝手に活用放棄された自治体からの損害賠償請求とは全く意味が違う。
アスペフルバカ、昨日の夜中に対面リレー開通したら継続の義務はないとか言ったことないとか言いつつ、既に同じことを喚きはじめている。学習能力皆無なんだな。
アスペフルバカ、昨日の夜中に対面リレー開通したら継続の義務はないとか言ったことないとか言いつつ、既に同じことを喚きはじめている。学習能力皆無なんだな。
563名無し野電車区
2022/04/28(木) 15:35:49.08ID:Gf4YyA6J >>562
あいつらに学習能力があれば、谷川は五島列島で缶詰め状態
あいつらに学習能力があれば、谷川は五島列島で缶詰め状態
564名無し野電車区
2022/04/28(木) 17:59:33.07ID:8162G71/ いくら複数IDを駆使して複数人を装っても所詮は中の人は一人しか居ないから当人が寝オチでもしてしまうとスレが完全にストップしてしまうとこが笑えるな
565名無し野電車区
2022/04/28(木) 18:22:17.62ID:Ka1DpRZV フルフル単発連中が自爆ネタを投下してこないとスレがとまるのはいつものことだろうにw
いかに単発ID連中がいつも連携して動いているのかがよく分かる。
いかに単発ID連中がいつも連携して動いているのかがよく分かる。
567名無し野電車区
2022/04/28(木) 18:36:07.91ID:Gf4YyA6J >>566
作文はチラシの裏でどうぞ
作文はチラシの裏でどうぞ
570名無し野電車区
2022/04/28(木) 18:40:19.20ID:Gf4YyA6J IDが違うから言いがかり
無能のヒガミなど知らん
無能のヒガミなど知らん
571名無し野電車区
2022/04/28(木) 18:56:36.02ID:L5eWZzDc 法とかスキームの話をするならば[武雄温泉以東は佐賀が整備に同意してないので建設不可能なのは当たり前で、何等の瑕疵も落ち度も無く整備は完了]となります
また、長崎-武雄温泉間は[営業主体たるJRQが“その条件で”営業を受諾したので、国税投資に見合う期間の営業義務]は当然ながら発生するものと見込まれます(収支採算性的に営業不可能ならそもそも建設不可能なので)
JRQが“営業可能”と判断したから建設が推進され“多額の税金が投入”された以上、当然の責任ですね
また、長崎-武雄温泉間は[営業主体たるJRQが“その条件で”営業を受諾したので、国税投資に見合う期間の営業義務]は当然ながら発生するものと見込まれます(収支採算性的に営業不可能ならそもそも建設不可能なので)
JRQが“営業可能”と判断したから建設が推進され“多額の税金が投入”された以上、当然の責任ですね
572名無し野電車区
2022/04/28(木) 18:56:42.88ID:tQ/xgkL0 佐賀の事情も考えずにフルがいいフルがいいばかり言ってるやつは一度これでも読んでなぜ佐賀が反対しているのかを勉強してきたほうがいい
https://twitter.com/jErOnn5/status/1517762361385693185
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/jErOnn5/status/1517762361385693185
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
573名無し野電車区
2022/04/28(木) 18:57:48.77ID:L5eWZzDc 閉じ]忘れた…
574名無し野電車区
2022/04/28(木) 19:11:00.07ID:y04/wi7C 結局リレー以外はなさそう
575名無し野電車区
2022/04/28(木) 20:17:56.83ID:pETDgUdx >>571
JR九州が同意したのは
武雄乗換で開業すること
FGTができたらアプローチ線を作ること
肥前山口-諫早間の在来線を上下分離方式で23年間運行すること
FGTが失敗したら永久に孤立新幹線を走らせるという合意はない
合意してないのに運行する責任があると言われても無理だ
JR九州が同意したのは
武雄乗換で開業すること
FGTができたらアプローチ線を作ること
肥前山口-諫早間の在来線を上下分離方式で23年間運行すること
FGTが失敗したら永久に孤立新幹線を走らせるという合意はない
合意してないのに運行する責任があると言われても無理だ
576名無し野電車区
2022/04/28(木) 21:17:26.60ID:Ka1DpRZV JRQは無責任企業だとアスペフルバカはいつも宣伝ご苦労。
そんな無責任身勝手企業にこれ以上税金を注ぎ込むのはコンプライアンス違反になる。
そんな無責任身勝手企業にこれ以上税金を注ぎ込むのはコンプライアンス違反になる。
577名無し野電車区
2022/04/28(木) 21:25:38.51ID:xlaSSSro578名無し野電車区
2022/04/28(木) 21:30:28.25ID:eRmYKjvd 武雄温泉は名前が全国区になったし
一番得したな♨
一番得したな♨
579名無し野電車区
2022/04/28(木) 21:32:53.65ID:Gf4YyA6J >>577
成田新幹線みたいに消えるんだよ
成田新幹線みたいに消えるんだよ
581名無し野電車区
2022/04/28(木) 21:44:23.15ID:de6ZlkmD >>575
JR九州がキツイのはわかるが、JRの法務の落ち度だな。リレーは○年間を限度とする。それ以上になる場合の条件は…などの条件を盛り込まなかった。
FGTまでリレーと言うなら、半永久的にリレーになることは想定すべきだった。
まぁ23年以内に中華FGTが実用化してるんじゃない?
JR九州がキツイのはわかるが、JRの法務の落ち度だな。リレーは○年間を限度とする。それ以上になる場合の条件は…などの条件を盛り込まなかった。
FGTまでリレーと言うなら、半永久的にリレーになることは想定すべきだった。
まぁ23年以内に中華FGTが実用化してるんじゃない?
583名無し野電車区
2022/04/28(木) 21:55:40.30ID:Gf4YyA6J584名無し野電車区
2022/04/28(木) 22:02:21.73ID:xlaSSSro >>583
手間掛けて削除しなくても、ずっと残しておけばいい
問題になるのは、基本計画線の格上げだけだ
計画を削除する手間より、佐賀区間が残っていても、基本計画線の格上げができて
佐賀区間が残っていても、格上げ整備計画線に予算を付けられるルールを定める方が簡単だ
手間掛けて削除しなくても、ずっと残しておけばいい
問題になるのは、基本計画線の格上げだけだ
計画を削除する手間より、佐賀区間が残っていても、基本計画線の格上げができて
佐賀区間が残っていても、格上げ整備計画線に予算を付けられるルールを定める方が簡単だ
585名無し野電車区
2022/04/28(木) 22:13:08.39ID:Gf4YyA6J 残念だがそれはない
成田新幹線も実質工事中止になった後で整備5線が実質動き始めたというか、整備5線を動かすために成田新幹線を実質工事中止にしたようなものだけどな
タイムリミットはどれだけ伸ばしても開業後3年。それを超えると消される
成田新幹線も実質工事中止になった後で整備5線が実質動き始めたというか、整備5線を動かすために成田新幹線を実質工事中止にしたようなものだけどな
タイムリミットはどれだけ伸ばしても開業後3年。それを超えると消される
586名無し野電車区
2022/04/28(木) 22:34:42.14ID:xlaSSSro >>585
成田新幹線の失効と同時期だが、重なっていたしリンクはしてないけどな
そのタイムリミットは過去の実績からお前が唱えているだけで
盛岡開業期間の長さから見れば、3年とかで区切られることはないな
成田新幹線の失効と同時期だが、重なっていたしリンクはしてないけどな
そのタイムリミットは過去の実績からお前が唱えているだけで
盛岡開業期間の長さから見れば、3年とかで区切られることはないな
587名無し野電車区
2022/04/28(木) 23:01:02.41ID:Gf4YyA6J 盛岡開業?
整備新幹線でないヤツを無理やり入れている時点で妄想猛々しい
3年はJR九州の株主が株主代表訴訟をどうにか踏みとどまれる期間
整備新幹線でないヤツを無理やり入れている時点で妄想猛々しい
3年はJR九州の株主が株主代表訴訟をどうにか踏みとどまれる期間
588名無し野電車区
2022/04/28(木) 23:21:32.91ID:xlaSSSro589名無し野電車区
2022/04/28(木) 23:28:50.45ID:oL2x6uAy >>587
逆に3年後にいう株主もどうかしてる。
2018年のFGT断念のときに、新幹線運行辞退を経営陣に迫るならわかる。
リレーが続くのわかってて3年待つ神経がわからん。仮に3年以内にフル着工したとしてもできるのいつよ?って話。
逆に3年後にいう株主もどうかしてる。
2018年のFGT断念のときに、新幹線運行辞退を経営陣に迫るならわかる。
リレーが続くのわかってて3年待つ神経がわからん。仮に3年以内にフル着工したとしてもできるのいつよ?って話。
590名無し野電車区
2022/04/28(木) 23:50:43.19ID:Gf4YyA6J 2018年フリゲ断念?
フリゲ断念していたら、国交省だって220km/h未満のフリゲだって断念と言い切れるだろ
はいダウト
ID:xlaSSSroが見えすぎた嘘の釣り針を作ってほざいている
さすが日本と違うところに住んでいる奴は書くことが違う
誰が誰に株主代表訴訟を起こすんだ
キムチ菌を白酒で殺菌しろ
フリゲ断念していたら、国交省だって220km/h未満のフリゲだって断念と言い切れるだろ
はいダウト
ID:xlaSSSroが見えすぎた嘘の釣り針を作ってほざいている
さすが日本と違うところに住んでいる奴は書くことが違う
誰が誰に株主代表訴訟を起こすんだ
キムチ菌を白酒で殺菌しろ
592名無し野電車区
2022/04/29(金) 05:44:59.13ID:og1ldiE+ >>591
それでいて、JRQは対面リレーは開業さえしてしまえばその後営業を続ける責任はないんだと。あり得ん。
それでいて、JRQは対面リレーは開業さえしてしまえばその後営業を続ける責任はないんだと。あり得ん。
593名無し野電車区
2022/04/29(金) 06:26:38.48ID:3QSG9LmC595名無し野電車区
2022/04/29(金) 07:21:41.32ID:VuSVvRAh フル推進派は子供達の笑顔が見たいからフル推進している
596名無し野電車区
2022/04/29(金) 07:29:41.86ID:3KIAdusk その子どもたちが将来泣くのにな
598名無し野電車区
2022/04/29(金) 07:51:58.32ID:jRxJAm6A >>594
営業主体には“整備計画の変更”について意見する権利と、それに伴う事業計画の再考と判断をする義務がある。計画変更に伴い事業継続が困難となるなら“その旨を進言し計画について協議”しなければならない
営業主体には“整備計画の変更”について意見する権利と、それに伴う事業計画の再考と判断をする義務がある。計画変更に伴い事業継続が困難となるなら“その旨を進言し計画について協議”しなければならない
600名無し野電車区
2022/04/29(金) 08:41:40.39ID:jRxJAm6A >>599
整備計画は諫早-武雄温泉間[新幹線鉄道規格新線]での整備決定の時点で暫定整備計画に変更され、以後細かな変更(軌間可変電車導入等)を繰り返し現在に至るわけでして
細部の変更に際しても営業主体には当然ながら[事業の継続性(収支採算性)について]の意見は求められており、JRQからは“FGT導入失敗”の際の意見が付されていない≒リレー長期化でも事業継続可能と判断されたから建設工事は続行された
整備計画は諫早-武雄温泉間[新幹線鉄道規格新線]での整備決定の時点で暫定整備計画に変更され、以後細かな変更(軌間可変電車導入等)を繰り返し現在に至るわけでして
細部の変更に際しても営業主体には当然ながら[事業の継続性(収支採算性)について]の意見は求められており、JRQからは“FGT導入失敗”の際の意見が付されていない≒リレー長期化でも事業継続可能と判断されたから建設工事は続行された
601名無し野電車区
2022/04/29(金) 08:41:59.29ID:og1ldiE+ 昭和48年の整備計画上、FGTなき対面リレーが運営会社としても異存がないということを認めたか。
異存があるなら計画の変更の協議をしなければならないという主張に対し、変更見直し主張をJRQはしていなく「計画に変更はない」んだから。
異存があるなら計画の変更の協議をしなければならないという主張に対し、変更見直し主張をJRQはしていなく「計画に変更はない」んだから。
602名無し野電車区
2022/04/29(金) 08:54:46.22ID:lV3RE9Hs >>559
「時代に取り残され固定概念のジーさんバーさんやゴミみたいな風習に固執し未だに新しいを認めない」
反対派の特徴を的確に表しているな
洋介
@yosk_na_chacha
どっちにも住んだことあるから言うけど
埼玉に謝れしw
佐賀とかマジでいらないと思ってる
県民性とか云々でなく
時代に取り残され固定概念のジーさんバーさんやゴミみたいな風習に固執し未だに新しいを認めない
そんなとこと埼玉を一緒にすんなし
引用ツイート
Sirabee/しらべぇ【公式】
@sirabee_news
· 4月26日
全都道府県に行ったことがあるという男性が「佐賀は九州の埼玉」と発言。マツコは爆笑するも、ネットの反応は様々だったようで。
#月曜から夜ふかし #佐賀県 #マツコ・デラックス #Sirabee
https://sirabee.com/2022/04/26/20162845011/
「時代に取り残され固定概念のジーさんバーさんやゴミみたいな風習に固執し未だに新しいを認めない」
反対派の特徴を的確に表しているな
洋介
@yosk_na_chacha
どっちにも住んだことあるから言うけど
埼玉に謝れしw
佐賀とかマジでいらないと思ってる
県民性とか云々でなく
時代に取り残され固定概念のジーさんバーさんやゴミみたいな風習に固執し未だに新しいを認めない
そんなとこと埼玉を一緒にすんなし
引用ツイート
Sirabee/しらべぇ【公式】
@sirabee_news
· 4月26日
全都道府県に行ったことがあるという男性が「佐賀は九州の埼玉」と発言。マツコは爆笑するも、ネットの反応は様々だったようで。
#月曜から夜ふかし #佐賀県 #マツコ・デラックス #Sirabee
https://sirabee.com/2022/04/26/20162845011/
603名無し野電車区
2022/04/29(金) 09:18:01.23ID:qtdii+R8 もがみ型の受注や
防衛費増額の機運でしばらくは長崎の景気が良さそうだな
オスプレイも大村にカモン!
防衛費増額の機運でしばらくは長崎の景気が良さそうだな
オスプレイも大村にカモン!
604名無し野電車区
2022/04/29(金) 09:52:07.63ID:4oKZUhdv >>600
JR九州はそんなこと言ってないし、むしろ武雄乗換長期化は望ましくないと言っているが
「武雄乗換で開業する、FGTができたらアプローチ線を作る」という合意をした
すなわちFGTが失敗したら計画全体を見直すという条項はないので履行している
日本では、どっかの半島とは違って、一度合意したら気に入らないからって一方的に打ち切れない
むしろ新鳥栖―武雄間の整備方式にかかる問題なのに、FGTが失敗したらどうするか決めないまま突っ走った佐賀の責任は重大
JR九州はそんなこと言ってないし、むしろ武雄乗換長期化は望ましくないと言っているが
「武雄乗換で開業する、FGTができたらアプローチ線を作る」という合意をした
すなわちFGTが失敗したら計画全体を見直すという条項はないので履行している
日本では、どっかの半島とは違って、一度合意したら気に入らないからって一方的に打ち切れない
むしろ新鳥栖―武雄間の整備方式にかかる問題なのに、FGTが失敗したらどうするか決めないまま突っ走った佐賀の責任は重大
605名無し野電車区
2022/04/29(金) 10:05:54.39ID:GWQpTF6k 毎日アスペフルバカは同じデマを何回書くことがノルマなんだろうなw
FGTが導入されなけば対面リレー開通の状態から変化無し、対面リレー営業が続くだけだと関係六者全員が認識してここまでの整備は継続してきている。
「対面リレー開通後のことはなにも決まっていない。対面リレー営業を続ける責任はJRQにはない」という主張のソースは一体どこにあるんだ?JRQのプレスリリース?協議の中でのJRQなり国土交通省なりの発言?そろそろ明示してもらいたいもんだ。
FGTが導入されなけば対面リレー開通の状態から変化無し、対面リレー営業が続くだけだと関係六者全員が認識してここまでの整備は継続してきている。
「対面リレー開通後のことはなにも決まっていない。対面リレー営業を続ける責任はJRQにはない」という主張のソースは一体どこにあるんだ?JRQのプレスリリース?協議の中でのJRQなり国土交通省なりの発言?そろそろ明示してもらいたいもんだ。
606名無し野電車区
2022/04/29(金) 10:25:31.71ID:izXWIEdX >>600
武雄温泉~長崎間に新幹線鉄道規格新線の暫定整備計画が決定された時に
第8条の建設の指示は効力を「停止」していて、整備計画の効力は停止してないが
建設の指示が停止している期間は整備計画が残っていても意味ないと考えて良いな
いずれにしても、新幹線鉄道規格新線での整備なら博多までの直通に問題はないからJRQが意見することはない
問題はFGTに変更された時で、全幹法的には暫定整備計画が削除されて元々の整備計画に戻る
全幹法上はJRQに意見を求める規定がないが、元々の計画に戻るだけだから要らないと言えば要らないな
ちなみに、新鳥栖~武雄温泉間は暫定整備計画になることなく元々の整備計画(フル規格)のまま継続しているし
FGTになった後も肥前山口~武雄温泉に新幹線鉄道直通線の暫定整備計画が決定されたことはない
武雄温泉~長崎間に新幹線鉄道規格新線の暫定整備計画が決定された時に
第8条の建設の指示は効力を「停止」していて、整備計画の効力は停止してないが
建設の指示が停止している期間は整備計画が残っていても意味ないと考えて良いな
いずれにしても、新幹線鉄道規格新線での整備なら博多までの直通に問題はないからJRQが意見することはない
問題はFGTに変更された時で、全幹法的には暫定整備計画が削除されて元々の整備計画に戻る
全幹法上はJRQに意見を求める規定がないが、元々の計画に戻るだけだから要らないと言えば要らないな
ちなみに、新鳥栖~武雄温泉間は暫定整備計画になることなく元々の整備計画(フル規格)のまま継続しているし
FGTになった後も肥前山口~武雄温泉に新幹線鉄道直通線の暫定整備計画が決定されたことはない
607名無し野電車区
2022/04/29(金) 10:32:26.72ID:jxlpU6gv >>604
FGT失敗して勝手に断念したのは国で佐賀県はFGTができるまでリレーでよしとしてるから特に問題ないのでは。国が再開するのを待ってればいいだけ。
断念した後のことを考えてない国の責任しかないと思うけど。
FGT失敗して勝手に断念したのは国で佐賀県はFGTができるまでリレーでよしとしてるから特に問題ないのでは。国が再開するのを待ってればいいだけ。
断念した後のことを考えてない国の責任しかないと思うけど。
608名無し野電車区
2022/04/29(金) 10:35:06.47ID:GWQpTF6k JRQや長崎県が「対面リレー長期化は望ましくない」とか言っていると何度か話を出してくるが、それは現在の状況が「対面リレーを続けなければならない」ことの証拠に他ならない。
開業さえしてしまえばいつでも営業やめられるならそんなコメントをする必要がない。むしろ、アホヤギ他フルフル発言のこれまでの傾向から「全線フルに合意に至らないなら対面リレーは数年で廃止される」と脅しのつもりで迫ってくるだろう。(佐賀県からしたらどうぞ廃止したら?整備費用他発生した損害の賠償請求は覚悟しておけよ、というだけの効果ではあるけど)
開業さえしてしまえばいつでも営業やめられるならそんなコメントをする必要がない。むしろ、アホヤギ他フルフル発言のこれまでの傾向から「全線フルに合意に至らないなら対面リレーは数年で廃止される」と脅しのつもりで迫ってくるだろう。(佐賀県からしたらどうぞ廃止したら?整備費用他発生した損害の賠償請求は覚悟しておけよ、というだけの効果ではあるけど)
610名無し野電車区
2022/04/29(金) 10:56:25.67ID:70IVymML 対面リレーの長期化はよくないから、武雄温泉ー長崎を狭軌化または三線化しよう
611名無し野電車区
2022/04/29(金) 10:56:45.67ID:4oKZUhdv >>607
全幹法上の長崎ルートは福岡市から佐賀市附近を経て長崎市まで
新鳥栖―武雄間はそのうちの佐賀県内の区間の整備に関する事象
いつ新幹線を武雄市から長崎市まで作って終わりになったんだか
佐賀の法令軽視、地域エゴそのもの
全幹法上の長崎ルートは福岡市から佐賀市附近を経て長崎市まで
新鳥栖―武雄間はそのうちの佐賀県内の区間の整備に関する事象
いつ新幹線を武雄市から長崎市まで作って終わりになったんだか
佐賀の法令軽視、地域エゴそのもの
612名無し野電車区
2022/04/29(金) 11:06:28.50ID:vF4Un8Ns 川勝の本質がやっと国民に理解されてきたな
山ぐっちゃんも煮詰めると同じようなものだが、詰められた時用の対策はあるのだろうか
山ぐっちゃんも煮詰めると同じようなものだが、詰められた時用の対策はあるのだろうか
613名無し野電車区
2022/04/29(金) 11:06:52.70ID:jxlpU6gv614名無し野電車区
2022/04/29(金) 11:08:01.44ID:jxlpU6gv >>609
だったらJRQの責任が大きいね。
だったらJRQの責任が大きいね。
615名無し野電車区
2022/04/29(金) 11:13:41.77ID:GWQpTF6k 地方にデメリットしかない整備の負担を強要していることが法令違反だろ。
「フル規格で整備しなければならない」義務規定なら、国土交通省はその前提で動く。単に、「整備が必要なら特例で整備してもよいよ」の定めでしょ。新幹線整備って、基本的に地元が望んでも勝手にはできない原則に対しての特例区間指定。
「フル規格で整備しなければならない」義務規定なら、国土交通省はその前提で動く。単に、「整備が必要なら特例で整備してもよいよ」の定めでしょ。新幹線整備って、基本的に地元が望んでも勝手にはできない原則に対しての特例区間指定。
616名無し野電車区
2022/04/29(金) 11:17:56.17ID:z2tdx/Zc フリーザのゴールデンウィークはここに貼り付きかw
さすがのゴミ人生だな?
さすがのゴミ人生だな?
617名無し野電車区
2022/04/29(金) 11:27:57.93ID:88pMhwZ9 >>615
両極端な表現だな
全幹法はフルで整備する法律で、地元の意見を聴かないといけないから、地物と同意を待って着工する
新幹線を整備する区間は国が決めるから地元が望んでも整備できないが、着工には地元の同意が必要
両極端な表現だな
全幹法はフルで整備する法律で、地元の意見を聴かないといけないから、地物と同意を待って着工する
新幹線を整備する区間は国が決めるから地元が望んでも整備できないが、着工には地元の同意が必要
618名無し野電車区
2022/04/29(金) 11:31:27.58ID:GWQpTF6k619名無し野電車区
2022/04/29(金) 11:48:44.80ID:PdvK01yl フル厨は青天井キックバックの整備新幹線とキックバック皆無の自腹新幹線と混合させて最終的に青天井キックバックの整備新幹線へ持ち込もうとする
整備新幹線 西九州新幹線 青天井キックバック 並行在来線の経営分離必要=地元の合意必要(河川法適用範囲でも合意必要)
自腹新幹線 中央新幹線(中央リニア) キックバック皆無 並行在来線の経営分離不要=地元の合意不要(河川法適用範囲は地元の合意必要)
整備新幹線 西九州新幹線 青天井キックバック 並行在来線の経営分離必要=地元の合意必要(河川法適用範囲でも合意必要)
自腹新幹線 中央新幹線(中央リニア) キックバック皆無 並行在来線の経営分離不要=地元の合意不要(河川法適用範囲は地元の合意必要)
620名無し野電車区
2022/04/29(金) 12:07:14.43ID:1aa28I6R >>604
導入失敗(断念)を表明したのも、それにより事業に影響が出るのも営業主体たるJRQであるからして、そもそも軌間可変電車の導入(計画変更)に際して[導入失敗した場合の対応]を事前に求めるべきは営業主体たるJRQに在ります
導入失敗(断念)を表明したのも、それにより事業に影響が出るのも営業主体たるJRQであるからして、そもそも軌間可変電車の導入(計画変更)に際して[導入失敗した場合の対応]を事前に求めるべきは営業主体たるJRQに在ります
621名無し野電車区
2022/04/29(金) 12:26:34.08ID:88pMhwZ9 >>618
だから、時系列と、何が特例かが逆なの
先に国が整備したい区間を決めて、その後に地元の合意を得られたら着工できる
整備するのが特例ではなく、最終的に地元が合意するのが通常で、合意が得られず着工できないのが例外
だから、時系列と、何が特例かが逆なの
先に国が整備したい区間を決めて、その後に地元の合意を得られたら着工できる
整備するのが特例ではなく、最終的に地元が合意するのが通常で、合意が得られず着工できないのが例外
622名無し野電車区
2022/04/29(金) 12:32:32.18ID:PdvK01yl 与党「並行在来線を引き取る引き換えに新幹線は必要?」
佐賀以外「必要」
与党「なら建設してやろう」
佐賀「筑紫平野分岐(当時。今は新鳥栖)−武雄温泉間は在来線流用だから整備新幹線は不要。作りたければ在来線を経営分離せずに勝手に作れ」
与党「ぐぬぬぬぬ」
佐賀以外「必要」
与党「なら建設してやろう」
佐賀「筑紫平野分岐(当時。今は新鳥栖)−武雄温泉間は在来線流用だから整備新幹線は不要。作りたければ在来線を経営分離せずに勝手に作れ」
与党「ぐぬぬぬぬ」
623名無し野電車区
2022/04/29(金) 12:39:23.31ID:z2tdx/Zc そして末端の知恵遅れ野郎が訳も分からず「高みの見物」w
624名無し野電車区
2022/04/29(金) 13:23:40.71ID:ChqnsfuK 佐賀と長崎をドッグファイトさせるのは、国側の作戦なんじゃないかと思う。
そもそも欠陥のあるスキームだったのが原因。政府与党は責任追及されるのを避けるため長崎に代理戦争させてる。
そもそも欠陥のあるスキームだったのが原因。政府与党は責任追及されるのを避けるため長崎に代理戦争させてる。
625名無し野電車区
2022/04/29(金) 13:30:05.42ID:YLHbaRAy 長崎は被害者ヅラ出来る立場じゃないだろ
尻尾切られただけ
尻尾切られただけ
626名無し野電車区
2022/04/29(金) 13:35:43.88ID:PdvK01yl フル厨はばかだから
スキームは問題なく、政府与党国交省JRすら守る気のない合意を平気で締結して破ったことが問題
そしてスキーム通りの手続きの反撃を食らい、手が出せない状態
スキームを政府与党国交省が破れば、フル厨の望む国鉄が復活する
スキームは問題なく、政府与党国交省JRすら守る気のない合意を平気で締結して破ったことが問題
そしてスキーム通りの手続きの反撃を食らい、手が出せない状態
スキームを政府与党国交省が破れば、フル厨の望む国鉄が復活する
627名無し野電車区
2022/04/29(金) 13:44:53.99ID:GWQpTF6k >>621
典型的なフル整備ありきバカだな。地元負担(整備費用負担、並行在来線分離リスク)を受け入れるのが通常なんて、頭の中狂っているだろう。
その条件を地元全てが受入れなければ整備の必要なしと国(国土交通省整備強行利権派ではない)が判断して路線指定しているのが整備新幹線制度だ。
典型的なフル整備ありきバカだな。地元負担(整備費用負担、並行在来線分離リスク)を受け入れるのが通常なんて、頭の中狂っているだろう。
その条件を地元全てが受入れなければ整備の必要なしと国(国土交通省整備強行利権派ではない)が判断して路線指定しているのが整備新幹線制度だ。
628名無し野電車区
2022/04/29(金) 13:46:51.84ID:XTK+scSA630名無し野電車区
2022/04/29(金) 13:54:36.66ID:rL/qLUOQ631名無し野電車区
2022/04/29(金) 13:57:17.09ID:PdvK01yl >>629
反感って何ですか?
反感って何ですか?
633名無し野電車区
2022/04/29(金) 14:01:12.85ID:GWQpTF6k >>630
整備新幹線の制度を利用できる区間は指定されているだろ?勝手に地方が沿線予定全自治体の同意揃えたからといって、整備新幹線制度での整備が認められるわけではない。
国として地方の意向関係なく整備したい新幹線路線は、別に国直轄事業としてやるのが大前提。直轄路線に指定されていない路線は、国としては整備の必要なしとみなされているということ。
整備新幹線の制度を利用できる区間は指定されているだろ?勝手に地方が沿線予定全自治体の同意揃えたからといって、整備新幹線制度での整備が認められるわけではない。
国として地方の意向関係なく整備したい新幹線路線は、別に国直轄事業としてやるのが大前提。直轄路線に指定されていない路線は、国としては整備の必要なしとみなされているということ。
634名無し野電車区
2022/04/29(金) 14:02:01.64ID:PdvK01yl >>632
あんただれ?
あんただれ?
635名無し野電車区
2022/04/29(金) 14:07:51.74ID:DhQAt+v2 >>633
整備新幹線は国庫補助事業なのに直轄とは笑止千万
整備新幹線は国庫補助事業なのに直轄とは笑止千万
636名無し野電車区
2022/04/29(金) 14:18:46.07ID:I3SAUodz >>633
それは認識が少し間違っているな
時代が変わって、今は国の直轄事業で整備することはできない
国が整備したい区間を地方負担の合意を得て着工するのが整備新幹線事業
国が整備の必要なしと判断した区間は地方が要望しても整備できない
それは認識が少し間違っているな
時代が変わって、今は国の直轄事業で整備することはできない
国が整備したい区間を地方負担の合意を得て着工するのが整備新幹線事業
国が整備の必要なしと判断した区間は地方が要望しても整備できない
637名無し野電車区
2022/04/29(金) 14:20:44.81ID:GWQpTF6k >>635
国が整備したい路線は整備新幹線に指定しない、整備新幹線指定は地方が整備条件を全て飲めば整備を容認するだけと書いているのに、読解力ゼロで笑止千万w
国が整備必要と判断している路線は国直轄整備。整備新幹線制度の対象外w
国が整備したい路線は整備新幹線に指定しない、整備新幹線指定は地方が整備条件を全て飲めば整備を容認するだけと書いているのに、読解力ゼロで笑止千万w
国が整備必要と判断している路線は国直轄整備。整備新幹線制度の対象外w
638名無し野電車区
2022/04/29(金) 14:22:56.90ID:GWQpTF6k しかし、同じ話題のレスつけてきているのに毎回IDが違っているフルフル連中ってw
639名無し野電車区
2022/04/29(金) 14:23:12.91ID:iljPHeyf640名無し野電車区
2022/04/29(金) 14:24:51.45ID:1B0Rhvf5641名無し野電車区
2022/04/29(金) 14:34:41.92ID:PdvK01yl >>640
名前のところにレス番入れたら?
名前のところにレス番入れたら?
642名無し野電車区
2022/04/29(金) 14:36:53.91ID:WffsnEaY フル賛成派に単発IDコロコロなんていないから気のせいだろ
643名無し野電車区
2022/04/29(金) 14:45:16.74ID:PdvK01yl >>640
名前のところにレス番入れたら?
名前のところにレス番入れたら?
645名無し野電車区
2022/04/29(金) 14:49:38.50ID:PdvK01yl >>640
>何か合意を破ったかな?
超高速フリゲだけ断念したけど、240km/h以下のフリゲまで断念とほざいた
でも、国交省は「困難」
>スキーム通りの手続きの反撃(反感)って何ですか?
経営分離反対=着工5条件を満たせず頓挫している新鳥栖−武雄温泉間の整備新幹線整備
>何か合意を破ったかな?
超高速フリゲだけ断念したけど、240km/h以下のフリゲまで断念とほざいた
でも、国交省は「困難」
>スキーム通りの手続きの反撃(反感)って何ですか?
経営分離反対=着工5条件を満たせず頓挫している新鳥栖−武雄温泉間の整備新幹線整備
646名無し野電車区
2022/04/29(金) 14:51:26.10ID:PdvK01yl 永久リレーはフル厨が望んだことであり、佐賀県が解消してやる義務なし
647名無し野電車区
2022/04/29(金) 14:57:00.23ID:PdvK01yl 原爆追悼祈念堂焼香台で焼き肉 礼拝所不敬容疑で長崎市内52歳男を逮捕 長崎県警
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651208996/
長崎県民にとって原爆公園ってこんな認識
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651208996/
長崎県民にとって原爆公園ってこんな認識
648629
2022/04/29(金) 15:07:16.89ID:1B0Rhvf5 >>645
それが合意なの?
仮にフリゲ導入が合意であれば260km/hフリゲ断念の時点で破ったことになるし
そもそも六者合意はリレー開業とアプローチ建設先送りでフリゲ導入は2016年合意内容ではない
経営分離反対の反撃って、新たに反撃された訳じゃないし、ある意味全線フルを試みたがダメ元だっただけだな
そもそも佐賀は新幹線要らないと言っていて、経営分離なしなら建設費を出すとも言ってないんだよな
同意がないと整備できないのはスキーム通りだが、反撃というよりダメ元なんだよね
それが合意なの?
仮にフリゲ導入が合意であれば260km/hフリゲ断念の時点で破ったことになるし
そもそも六者合意はリレー開業とアプローチ建設先送りでフリゲ導入は2016年合意内容ではない
経営分離反対の反撃って、新たに反撃された訳じゃないし、ある意味全線フルを試みたがダメ元だっただけだな
そもそも佐賀は新幹線要らないと言っていて、経営分離なしなら建設費を出すとも言ってないんだよな
同意がないと整備できないのはスキーム通りだが、反撃というよりダメ元なんだよね
649名無し野電車区
2022/04/29(金) 15:09:43.96ID:PdvK01yl >そもそも六者合意はリレー開業とアプローチ建設先送りでフリゲ導入は2016年合意内容ではない
どこまでが「六者合意」で、どこからが「2016年合意内容ではない」?
どこまでが「六者合意」で、どこからが「2016年合意内容ではない」?
650名無し野電車区
2022/04/29(金) 15:11:33.43ID:4oKZUhdv >>645
JR九州は、普通の新幹線の1.3倍のコストで新大阪直通のFGTだから賛成したが
低速かつ重量オーバーで山陽新幹線に乗入れできず、車軸摩耗問題は解決せず、コストは普通の新幹線の3倍
といわれたらJR九州としては長崎ルートへの導入は断念せざるを得ない
JR九州は、普通の新幹線の1.3倍のコストで新大阪直通のFGTだから賛成したが
低速かつ重量オーバーで山陽新幹線に乗入れできず、車軸摩耗問題は解決せず、コストは普通の新幹線の3倍
といわれたらJR九州としては長崎ルートへの導入は断念せざるを得ない
651名無し野電車区
2022/04/29(金) 15:13:25.10ID:PdvK01yl >そもそも佐賀は新幹線要らないと言っていて、経営分離なしなら建設費を出すとも言ってないんだよな
佐賀県は(新鳥栖−武雄温泉間)新幹線が要らない
佐賀県は(新鳥栖−武雄温泉間)新幹線が要らないから、経営分離なしでも建設費を出すという資格はない
あたりまえ
作りたければ自腹新幹線でどうぞ
佐賀県は(新鳥栖−武雄温泉間)新幹線が要らない
佐賀県は(新鳥栖−武雄温泉間)新幹線が要らないから、経営分離なしでも建設費を出すという資格はない
あたりまえ
作りたければ自腹新幹線でどうぞ
652名無し野電車区
2022/04/29(金) 15:16:12.75ID:PdvK01yl653629
2022/04/29(金) 15:17:14.80ID:1B0Rhvf5654名無し野電車区
2022/04/29(金) 15:24:48.97ID:PdvK01yl >>653
では、フリゲ導入は与党PT・国交省・JR九州・JRTT・長崎県・佐賀県の合意をいつしたんだ?
では、フリゲ導入は与党PT・国交省・JR九州・JRTT・長崎県・佐賀県の合意をいつしたんだ?
655名無し野電車区
2022/04/29(金) 15:27:33.51ID:3Pyp4VrB BC3以上は山陽新幹線直通なので夢のまた夢
6者協議にJR西日本は含まれていないし福岡県も含まれていないが博多南線関係で福岡県の協力が必要
リレー永久ならBC0.5で税金を半分無駄にした状態で乗り換えを嫌って客離れを起こすことが明らかだ
そうなったのは全て国土交通省の責任だが
国土交通省の役人を減給処分にしてJR九州に支払っても代替はできない
フリーゲージトレインという初の未完成技術かつ
ごく一部しかフル規格線路を建設せず、それも他近年整備新幹線と同じ標準軌専用スラブ軌道で狭軌不可でスーパー特急不可
だから、この状態で永久営業を強いられるJR九州が大赤字を理由に廃線にできるかは不明だな
6者協議にJR西日本は含まれていないし福岡県も含まれていないが博多南線関係で福岡県の協力が必要
リレー永久ならBC0.5で税金を半分無駄にした状態で乗り換えを嫌って客離れを起こすことが明らかだ
そうなったのは全て国土交通省の責任だが
国土交通省の役人を減給処分にしてJR九州に支払っても代替はできない
フリーゲージトレインという初の未完成技術かつ
ごく一部しかフル規格線路を建設せず、それも他近年整備新幹線と同じ標準軌専用スラブ軌道で狭軌不可でスーパー特急不可
だから、この状態で永久営業を強いられるJR九州が大赤字を理由に廃線にできるかは不明だな
656629
2022/04/29(金) 15:27:44.30ID:1B0Rhvf5 >>652
2016年合意はそれ以前に合意されていたらしいフリゲ導入合意の存在が前提となっているが
新たにフリゲ導入を合意したわけでも改めてフリゲ導入を合意したわけでもない
だからフリゲ導入断念しても、以前合意していたらしい合意を破ったのであって、2016年合意を破ったことにはならない
2016年合意時点では、フリゲの実用化が2022年度の開業に間に合わないことだけが判明していただけで
まだ導入断念には至ってないから、ミニとかそういう話にはならない
2016年合意はそれ以前に合意されていたらしいフリゲ導入合意の存在が前提となっているが
新たにフリゲ導入を合意したわけでも改めてフリゲ導入を合意したわけでもない
だからフリゲ導入断念しても、以前合意していたらしい合意を破ったのであって、2016年合意を破ったことにはならない
2016年合意時点では、フリゲの実用化が2022年度の開業に間に合わないことだけが判明していただけで
まだ導入断念には至ってないから、ミニとかそういう話にはならない
657名無し野電車区
2022/04/29(金) 15:28:01.26ID:4oKZUhdv658629
2022/04/29(金) 15:33:07.32ID:1B0Rhvf5 >>654
それが出てこないんだよ
スーパー特急からフリゲに変更した2011~2012年にしてないとおかしいのだが
合意文が出てこないから結んでないのではないかと考えられている
つまり、合意が存在しないなら、フリゲ導入断念しても合意を破ったことにならない
それが出てこないんだよ
スーパー特急からフリゲに変更した2011~2012年にしてないとおかしいのだが
合意文が出てこないから結んでないのではないかと考えられている
つまり、合意が存在しないなら、フリゲ導入断念しても合意を破ったことにならない
659名無し野電車区
2022/04/29(金) 15:34:45.42ID:O84k4BGj >>628
・恩恵を受ける地域と、負担する地域が必ずしも同じでないため不公平感が残ること。
・整備新幹線以前に新幹線が作られた地域との不公平感是正がなされていないこと。
・未成線や廃線、償還期間中に大規模災害が起きたときなど、JRTTが破綻しかねないリスクがあること。
・恩恵を受ける地域と、負担する地域が必ずしも同じでないため不公平感が残ること。
・整備新幹線以前に新幹線が作られた地域との不公平感是正がなされていないこと。
・未成線や廃線、償還期間中に大規模災害が起きたときなど、JRTTが破綻しかねないリスクがあること。
660名無し野電車区
2022/04/29(金) 15:44:53.81ID:PdvK01yl >>658
スーパーからフリゲは車両変更(長崎県だけ区間延長)だから、2012年認可前に行われる国交省の文書照会だけで済む
しかし、フリゲからフリゲができるまでのリレーは、武雄温泉で乗り継ぎ発生のため6者合意が必要だった
スーパーからフリゲは車両変更(長崎県だけ区間延長)だから、2012年認可前に行われる国交省の文書照会だけで済む
しかし、フリゲからフリゲができるまでのリレーは、武雄温泉で乗り継ぎ発生のため6者合意が必要だった
661名無し野電車区
2022/04/29(金) 15:47:19.46ID:PdvK01yl >>657
それはフル整備新幹線での合意しかする気がないため、まともな具体策を出さなかったJR九州の責任
それはフル整備新幹線での合意しかする気がないため、まともな具体策を出さなかったJR九州の責任
662名無し野電車区
2022/04/29(金) 16:33:40.95ID:ukazEBf6 佐世保無視だから、ジャパネットたかたも協力することはない
663名無し野電車区
2022/04/29(金) 17:04:24.81ID:bokeOpVl 長崎市民→値上げ&不便な乗換😭
佐世保市民→今までどおり😀
ありがとう、佐賀市長くん
佐世保市民→今までどおり😀
ありがとう、佐賀市長くん
664名無し野電車区
2022/04/29(金) 17:22:44.39ID:1C3dm2S/ https://news.yahoo.co.jp/articles/a963be0b9ce8a36b1714a306bf1ea956f96bfae5/comments?topic_id=20220423-40000221-tetsucom&property_id=sp_news
自己中長崎は孤立してるのな
自己中長崎は孤立してるのな
665名無し野電車区
2022/04/29(金) 17:51:59.42ID:4oKZUhdv 世界中で高速鉄道は標準軌で作ってるのに
明治の遺物、狭軌鉄道にしがみつく佐賀のほうが、おかしい
明治の遺物、狭軌鉄道にしがみつく佐賀のほうが、おかしい
666名無し野電車区
2022/04/29(金) 17:53:44.58ID:2dBDOsW9 負け惜しみ乙🤣
667名無し野電車区
2022/04/29(金) 18:16:32.77ID:BvwMus2Z 今年12月に実施される佐賀知事選挙には
誰が候補するのかな。?
もしも誰もそうしない場合、
現在の副知事が知事代行を実施するのかな。?
誰が候補するのかな。?
もしも誰もそうしない場合、
現在の副知事が知事代行を実施するのかな。?
668名無し野電車区
2022/04/29(金) 18:20:54.28ID:viDRKpUQ669629
2022/04/29(金) 18:29:14.52ID:1B0Rhvf5 >>660
車両変更だけでなく、暫定整備計画の廃止、軌間の変更(に伴いスラブ軌道も変更)があるから大きな変更であるが
フリゲでも(実用化されたら)博多まで直通できるから異論を唱える者がなかったので合意文を結ばなかったのだろな
いずれにしても2016年合意で、新たにフリゲ導入を合意したわけでも改めてフリゲ導入を合意したわけでもない
車両変更だけでなく、暫定整備計画の廃止、軌間の変更(に伴いスラブ軌道も変更)があるから大きな変更であるが
フリゲでも(実用化されたら)博多まで直通できるから異論を唱える者がなかったので合意文を結ばなかったのだろな
いずれにしても2016年合意で、新たにフリゲ導入を合意したわけでも改めてフリゲ導入を合意したわけでもない
670名無し野電車区
2022/04/29(金) 18:35:30.18ID:PdvK01yl671名無し野電車区
2022/04/29(金) 18:37:36.15ID:3Pyp4VrB >>660
スーパー特急からフリーゲージトレインに変更は車両だけでなく線路もだ
リレーとフリーゲージトレインのアプローチ線は運休なしか軽微な運休で土日に1回だけで社会的悪影響を最小限に抑えて支障がないようにし財務省は予算認可し、佐賀県も6者合意の約束どおりにフリーゲージトレイン完成導入の暁には武雄温泉と新鳥栖にアプローチ線を遅滞なく工事する用意をしてある
しかし新線は標準軌専用スラブ軌道で狭軌のスーパー特急には戻れず
道床のスラブから作り直しで工期10年に1400億もの巨費が必要
狭軌対応スラブ軌道なら予算オーバーで財務省と長崎県と佐賀県で難色や6者合意自体が成立しない
佐賀県は狭軌専用かフリーゲージトレインの標準軌専用かどちらか2択
長崎市や諫早市などもターゲットに入っているが、長崎県側と歩調を合わせて長崎空港新大村駅利用観光客を嬉野温泉や武雄温泉に誘致できる直通方式に限る
長崎県は山陽新幹線直通できる方式に限る
財務省は他の近年建設の整備新幹線より難工事でもないのに北陸新幹線福井県の難工事で建設費4割上昇みたいに数割も建設費が狭軌対応スラブ軌道採用で上昇したら認可しなかった
それを国土交通省がフリーゲージトレインを必ず成功させると宣言し標準軌専用スラブ軌道に一本化し6者合意してフリーゲージトレインを失敗して今に至る
スーパー特急からフリーゲージトレインに変更は車両だけでなく線路もだ
リレーとフリーゲージトレインのアプローチ線は運休なしか軽微な運休で土日に1回だけで社会的悪影響を最小限に抑えて支障がないようにし財務省は予算認可し、佐賀県も6者合意の約束どおりにフリーゲージトレイン完成導入の暁には武雄温泉と新鳥栖にアプローチ線を遅滞なく工事する用意をしてある
しかし新線は標準軌専用スラブ軌道で狭軌のスーパー特急には戻れず
道床のスラブから作り直しで工期10年に1400億もの巨費が必要
狭軌対応スラブ軌道なら予算オーバーで財務省と長崎県と佐賀県で難色や6者合意自体が成立しない
佐賀県は狭軌専用かフリーゲージトレインの標準軌専用かどちらか2択
長崎市や諫早市などもターゲットに入っているが、長崎県側と歩調を合わせて長崎空港新大村駅利用観光客を嬉野温泉や武雄温泉に誘致できる直通方式に限る
長崎県は山陽新幹線直通できる方式に限る
財務省は他の近年建設の整備新幹線より難工事でもないのに北陸新幹線福井県の難工事で建設費4割上昇みたいに数割も建設費が狭軌対応スラブ軌道採用で上昇したら認可しなかった
それを国土交通省がフリーゲージトレインを必ず成功させると宣言し標準軌専用スラブ軌道に一本化し6者合意してフリーゲージトレインを失敗して今に至る
673名無し野電車区
2022/04/29(金) 18:45:15.21ID:PdvK01yl >>671
JR九州がやる気なしとほざいた時点で、国交省が工事を中断させなかったことが原因
巨額費用を掛けて改軌する必要なし
西九州新幹線早期廃止確定・九州新幹線長崎ルート消去確定なんだから、あとは国交省とJR九州、与党PTがどう無駄な抵抗をするかだけ
一番面白い無駄な抵抗そう広島河合のようなものを心より期待している
JR九州がやる気なしとほざいた時点で、国交省が工事を中断させなかったことが原因
巨額費用を掛けて改軌する必要なし
西九州新幹線早期廃止確定・九州新幹線長崎ルート消去確定なんだから、あとは国交省とJR九州、与党PTがどう無駄な抵抗をするかだけ
一番面白い無駄な抵抗そう広島河合のようなものを心より期待している
674名無し野電車区
2022/04/29(金) 18:45:24.35ID:3Pyp4VrB フリーゲージトレインの雲行きが怪しくなった時点で
山陽新幹線直通を潔く諦めて6者協議と
財務省と佐賀県と長崎県で追加予算で狭軌対応スラブか標準軌を捨てて狭軌専用の高速スラブにでもするか
何かしらのスーパー特急戻しがあれば別にだが
ミニ新幹線は運休に財務省が時速130キロでの在来線速度で整備新幹線予算を出せないし
複線が必須な輸送密度で単線並列
狭軌にほとんどの列車が残らなければならないのに単線
工事中単線、代行バス数百台に代替線なしと
佐賀県が拒否する要素がてんこ盛り
長崎県や国になんと言われようが現状の狭軌複線維持かつ追加費用はフリーゲージトレインアプローチ線以外はやらないのが最も得で佐賀県の利益につながる
山陽新幹線直通を潔く諦めて6者協議と
財務省と佐賀県と長崎県で追加予算で狭軌対応スラブか標準軌を捨てて狭軌専用の高速スラブにでもするか
何かしらのスーパー特急戻しがあれば別にだが
ミニ新幹線は運休に財務省が時速130キロでの在来線速度で整備新幹線予算を出せないし
複線が必須な輸送密度で単線並列
狭軌にほとんどの列車が残らなければならないのに単線
工事中単線、代行バス数百台に代替線なしと
佐賀県が拒否する要素がてんこ盛り
長崎県や国になんと言われようが現状の狭軌複線維持かつ追加費用はフリーゲージトレインアプローチ線以外はやらないのが最も得で佐賀県の利益につながる
675名無し野電車区
2022/04/29(金) 18:45:58.17ID:PdvK01yl677名無し野電車区
2022/04/29(金) 19:01:38.03ID:PdvK01yl >>676
妄想ということを認めるのだな
妄想ということを認めるのだな
678629
2022/04/29(金) 19:06:01.13ID:1B0Rhvf5679名無し野電車区
2022/04/29(金) 19:08:07.69ID:3WV5VKOZ680名無し野電車区
2022/04/29(金) 19:13:58.49ID:GWQpTF6k 昔、ID無しが毎日暴れていた時は、長崎県内に全線フル反対の意見なんてない!佐賀県は(フルフル自民県議ほか利権関係者)と(一般県民)で意見バラバラじゃないかとぬかしていたなw
県内まとめられない県知事、(フルフル自民の)意見に素直に従えってw
県内まとめられない県知事、(フルフル自民の)意見に素直に従えってw
681名無し野電車区
2022/04/29(金) 19:15:00.35ID:PdvK01yl >>669が妄想と判明
JR九州は武雄温泉駅乗り換えのリレーを永久に続けられるかね?
JR九州は武雄温泉駅乗り換えのリレーを永久に続けられるかね?
682名無し野電車区
2022/04/29(金) 19:16:08.74ID:3Pyp4VrB >>668
新幹線がフル規格で伸びればみどりとハウステンボス
が博多まで直通不可で観光客が減少し観光業に大打撃だからな
スーパー特急もミニ新幹線もフリーゲージトレインも無理
内心は佐賀県頑張れ、在来線特急を残
長崎県税も長崎市とか諫早市ばかりではなく
自分たち佐世保市のカジノ開発含めて投資しろ、県に貢献しているんだだろうな
新幹線がフル規格で伸びればみどりとハウステンボス
が博多まで直通不可で観光客が減少し観光業に大打撃だからな
スーパー特急もミニ新幹線もフリーゲージトレインも無理
内心は佐賀県頑張れ、在来線特急を残
長崎県税も長崎市とか諫早市ばかりではなく
自分たち佐世保市のカジノ開発含めて投資しろ、県に貢献しているんだだろうな
684名無し野電車区
2022/04/29(金) 19:34:54.51ID:4oKZUhdv >>670
少なくともJR九州は違う
FGTなら普通の新幹線の1.3倍のコストで新大阪まで直通可能というから賛成した
しかし新幹線の3倍のコスト、速度は220~240km/h程度かつ重量オーバーで山陽新幹線乗入れ不可
しかも車軸磨耗が解決せず安全性が担保できない、では導入できない
少なくともJR九州は違う
FGTなら普通の新幹線の1.3倍のコストで新大阪まで直通可能というから賛成した
しかし新幹線の3倍のコスト、速度は220~240km/h程度かつ重量オーバーで山陽新幹線乗入れ不可
しかも車軸磨耗が解決せず安全性が担保できない、では導入できない
685名無し野電車区
2022/04/29(金) 19:40:08.61ID:PdvK01yl686名無し野電車区
2022/04/29(金) 19:41:35.40ID:4oKZUhdv688名無し野電車区
2022/04/29(金) 20:13:43.76ID:PdvK01yl >>687
九州新幹線(西九州ルート)の開業のあり方に係る合意 平成28年(2016年)3月29日
1 武雄温泉〜長崎間の施設が完成する平成34年度に、当該区間にフル規格車両を投入し、博多〜武雄温泉間を走行する在来線特急と武雄温泉駅で乗り換えを行うことにより開業する。
また、その際の乗換利便性の確保のために、対面乗換方式を前提に武雄温泉駅を整備することとし、速やかに着手する。
なお、平成34年度に、技術開発の進捗により本線区へフリーゲージトレインの先行車(以下「先行車」という。)を導入する場合には、
先行車を博多〜武雄温泉間を在来線、武雄温泉〜長崎間を新幹線で走らせることにより活用する。
2 対面乗換方式とするために必要となる施設(約70億円)については、整備新幹線スキームで整備する。
ただし、武雄温泉駅舎にかかる追加施設(約24億円)及び大村車両基地等にかかる追加施設(約46億円)は、いずれも共通経費として取り扱う。
また、長崎本線肥前山口〜諫早間の上下分離時点において、三者基本合意(平成19年12月)に定められた譲渡価格にかかわらず、JR九州は、佐賀県及び長崎県に鉄道施設を無償で譲渡する。
3 長崎本線肥前山口〜諫早間の取扱いについては、JR九州は経営分離せず平成34年度の開業時点で上下分離し、
三者基本合意が定めるところにかかわらず、JR九州は、当該開業時点から3年間は一定水準(※)の列車運行のサービスレベルを維持するとともに、当該開業後、23年間運行を維持する。
(※)特急列車:博多〜肥前鹿島間について、開業時点の需要動向を踏まえ、上下14本程度。普通列車:現行水準維持
4 新鳥栖アプローチ及び武雄温泉アプローチは、秋頃を目途に開催される技術評価委員会の結果を待って、整備に着手する。
新鳥栖アプローチはフリーゲージトレインの量産車(以下「量産車」という。)導入時に、武雄温泉アプローチは先行車導入時に、それぞれ使用可能となるよう整備する。
続く
九州新幹線(西九州ルート)の開業のあり方に係る合意 平成28年(2016年)3月29日
1 武雄温泉〜長崎間の施設が完成する平成34年度に、当該区間にフル規格車両を投入し、博多〜武雄温泉間を走行する在来線特急と武雄温泉駅で乗り換えを行うことにより開業する。
また、その際の乗換利便性の確保のために、対面乗換方式を前提に武雄温泉駅を整備することとし、速やかに着手する。
なお、平成34年度に、技術開発の進捗により本線区へフリーゲージトレインの先行車(以下「先行車」という。)を導入する場合には、
先行車を博多〜武雄温泉間を在来線、武雄温泉〜長崎間を新幹線で走らせることにより活用する。
2 対面乗換方式とするために必要となる施設(約70億円)については、整備新幹線スキームで整備する。
ただし、武雄温泉駅舎にかかる追加施設(約24億円)及び大村車両基地等にかかる追加施設(約46億円)は、いずれも共通経費として取り扱う。
また、長崎本線肥前山口〜諫早間の上下分離時点において、三者基本合意(平成19年12月)に定められた譲渡価格にかかわらず、JR九州は、佐賀県及び長崎県に鉄道施設を無償で譲渡する。
3 長崎本線肥前山口〜諫早間の取扱いについては、JR九州は経営分離せず平成34年度の開業時点で上下分離し、
三者基本合意が定めるところにかかわらず、JR九州は、当該開業時点から3年間は一定水準(※)の列車運行のサービスレベルを維持するとともに、当該開業後、23年間運行を維持する。
(※)特急列車:博多〜肥前鹿島間について、開業時点の需要動向を踏まえ、上下14本程度。普通列車:現行水準維持
4 新鳥栖アプローチ及び武雄温泉アプローチは、秋頃を目途に開催される技術評価委員会の結果を待って、整備に着手する。
新鳥栖アプローチはフリーゲージトレインの量産車(以下「量産車」という。)導入時に、武雄温泉アプローチは先行車導入時に、それぞれ使用可能となるよう整備する。
続く
689名無し野電車区
2022/04/29(金) 20:14:54.38ID:PdvK01yl >>688続き
5 肥前山口〜武雄温泉間の複線化工事は、全線について整備新幹線スキームで整備を行うが、工事は段階的に実施する。
(対面乗換方式による平成34年度の開業時までには、同区間を走行する特急列車及び普通列車の利便性を確保するために必要な区間(大町~高橋間)の複線化を行い、その後順次、全線複線化を実施する。)
山本幸三:自民党衆議院議員福岡10区 与党整備新幹線建設推進プロジェクトチーム 九州新幹線(西九州ルート)検討委員会委員長
山口祥義:佐賀県知事
中村法道:長崎県知事
青柳俊彦:九州旅客鉄道株式会社代表取締役社長
北村隆志:独立行政法人 鉄道建設・運輸施設整備支援機構 理事長
藤田耕三:国土交通省鉄道局長
を否定しますか?
5 肥前山口〜武雄温泉間の複線化工事は、全線について整備新幹線スキームで整備を行うが、工事は段階的に実施する。
(対面乗換方式による平成34年度の開業時までには、同区間を走行する特急列車及び普通列車の利便性を確保するために必要な区間(大町~高橋間)の複線化を行い、その後順次、全線複線化を実施する。)
山本幸三:自民党衆議院議員福岡10区 与党整備新幹線建設推進プロジェクトチーム 九州新幹線(西九州ルート)検討委員会委員長
山口祥義:佐賀県知事
中村法道:長崎県知事
青柳俊彦:九州旅客鉄道株式会社代表取締役社長
北村隆志:独立行政法人 鉄道建設・運輸施設整備支援機構 理事長
藤田耕三:国土交通省鉄道局長
を否定しますか?
690名無し野電車区
2022/04/29(金) 20:19:50.65ID:4oKZUhdv >>689
武雄乗換で開業すること
肥前山口―諫早間の在来線を上下分離方式で23年間運行するとは書いてあるが
FGTが失敗したら永久リレーもしくは孤立新幹線を最低何年以上は運行しろとか
そういうことはいっさい書いてないですね
武雄乗換で開業すること
肥前山口―諫早間の在来線を上下分離方式で23年間運行するとは書いてあるが
FGTが失敗したら永久リレーもしくは孤立新幹線を最低何年以上は運行しろとか
そういうことはいっさい書いてないですね
691名無し野電車区
2022/04/29(金) 20:22:47.66ID:PdvK01yl >>690
フリゲが失敗していないから永久リレーは生じないと言うことですか?
フリゲが失敗していないから永久リレーは生じないと言うことですか?
692名無し野電車区
2022/04/29(金) 20:28:39.67ID:GWQpTF6k >>687
FGT断念を言い出してから対面リレー合意もしていないなら、JRQは一体なにの合意にもとづいて何の整備をしてきたんだ?
FGT断念を言い出してから対面リレー合意もしていないなら、JRQは一体なにの合意にもとづいて何の整備をしてきたんだ?
695名無し野電車区
2022/04/29(金) 20:30:20.39ID:PdvK01yl >>693
それをJR九州が選択?
それをJR九州が選択?
696名無し野電車区
2022/04/29(金) 20:31:30.62ID:1C3dm2S/ こいつが言ってるのは「地球は永久じゃないから永久リレーじゃない」みたいな屁理屈だよ
699名無し野電車区
2022/04/29(金) 20:40:22.51ID:PdvK01yl >>698
了解した
了解した
700名無し野電車区
2022/04/29(金) 20:41:52.08ID:GWQpTF6k701名無し野電車区
2022/04/29(金) 20:48:59.81ID:GWQpTF6k702名無し野電車区
2022/04/29(金) 20:50:31.18ID:4oKZUhdv 原理原則としてはJR九州株主が決めること
武雄長崎新幹線が赤字に陥ったとき、多数株主が赤字新幹線は廃止すべきと考えれば、その株主は会社に廃止を提案するだろう
武雄長崎新幹線が赤字に陥ったとき、多数株主が赤字新幹線は廃止すべきと考えれば、その株主は会社に廃止を提案するだろう
709名無し野電車区
2022/04/29(金) 21:13:00.22ID:4gKq2Acf お前らの交換日記かよ
710名無し野電車区
2022/04/29(金) 21:14:48.22ID:EJgbhJU1 5ちゃんのような匿名掲示板では、特定の2人でレスバになるのはよろしくないのだが
711名無し野電車区
2022/04/29(金) 21:18:54.20ID:GWQpTF6k さっさと
>>687
が、現時点でなんの合意をJRQは結んでいるのかをはっきり答えれば終わること。
ちなみに、対面リレー開通後の営業方式は未定のため、新たに定めなければならないなんて合意文書のどこにも書かれていない。開業方式とその後の運営方式が異なるとは全く記載ない以上、日本語では対面リレーによる運営が「別の定め」が成されるまでは継続される。その前提で国も長崎県も佐賀県も巨額の税金を投入している。
>>687
が、現時点でなんの合意をJRQは結んでいるのかをはっきり答えれば終わること。
ちなみに、対面リレー開通後の営業方式は未定のため、新たに定めなければならないなんて合意文書のどこにも書かれていない。開業方式とその後の運営方式が異なるとは全く記載ない以上、日本語では対面リレーによる運営が「別の定め」が成されるまでは継続される。その前提で国も長崎県も佐賀県も巨額の税金を投入している。
712名無し野電車区
2022/04/29(金) 21:26:27.46ID:4oKZUhdv713名無し野電車区
2022/04/29(金) 21:30:34.30ID:GWQpTF6k >>712
さっさと、JRQが今の整備の根拠としている合意がなんなのかを答えろ。対面リレーではないんだろ?
さっさと、JRQが今の整備の根拠としている合意がなんなのかを答えろ。対面リレーではないんだろ?
714名無し野電車区
2022/04/29(金) 21:42:31.82ID:3Pyp4VrB 上下分離は佐賀県と長崎県がフル規格を観光客を中心に長崎〜武雄温泉を移動する足のために在来線の設備費を支払って詳細なダイヤはJR九州に一任するけど主要利便性は維持してもらう約束で23年契約
観光客が多い区間は長崎空港新大村駅を中核にしてフル規格運行と経営分離の代わり
赤字なら線路使用料自体がまず減額され
次にフリーゲージトレイン失敗責任で国土交通省の役人を減給処分にして国土交通省がJR九州に支払い
フリーゲージトレインを無理してでも運行なりリレー赤字補填などする
それしかないだろう
観光客が多い区間は長崎空港新大村駅を中核にしてフル規格運行と経営分離の代わり
赤字なら線路使用料自体がまず減額され
次にフリーゲージトレイン失敗責任で国土交通省の役人を減給処分にして国土交通省がJR九州に支払い
フリーゲージトレインを無理してでも運行なりリレー赤字補填などする
それしかないだろう
716名無し野電車区
2022/04/29(金) 22:28:57.11ID:Lu5hiCx6717629
2022/04/29(金) 22:47:33.48ID:1B0Rhvf5 >>716
2011~2012年頃は、まだ車両コストが3倍とか判明してなかったし、車軸の異常摩耗問題も発生してなかったから
スパ特からフリゲへの変更に異論を唱えかかったんだろう
後半の話は、スパ特からフリゲへの変更に異論を唱えなかったこととどう関係するの?
2011~2012年頃は、まだ車両コストが3倍とか判明してなかったし、車軸の異常摩耗問題も発生してなかったから
スパ特からフリゲへの変更に異論を唱えかかったんだろう
後半の話は、スパ特からフリゲへの変更に異論を唱えなかったこととどう関係するの?
718名無し野電車区
2022/04/29(金) 22:57:01.31ID:wCcGze4L フル化、FGTは佐賀県の要望内容。速やかな着工手続=工事実施計画認可を希望。
平成24年2月定例会(第2日) 本文 2012年02月27日
◎古川知事 登壇=峰達郎議員の自民党代表質問にお答え申し上げます。
昨年十二月二十六日、国の整備新幹線問題検討会議で西九州ルート諫早─長崎間を含む未着工三線区に
係る整備新幹線の取り扱いが決定され、政府・与党の確認事項が公表されました。
その中で、西九州ルートについては、現在工事中の武雄温泉─諫早間に加え、
諫早─長崎間の延伸と肥前山口─武雄温泉間の複線化を一体的な事業として整備し、
★武雄温泉─長崎間を標準軌化した上で、フリーゲージトレイン方式★により、
諫早─長崎間の着工からおおむね十年後の平成三十四年ごろに一括開業する計画が確認されております。
この計画は、★従来から県が要望していた内容★でございまして、今回の政府・与党の確認により、
ようやく望むべき西九州ルートの姿が実現するものでございまして、★速やかに着工手続を進めていただきたい★と考えております。
2012(H24).6.12 工事実施計画(その1)認可申請 武雄温泉〜長崎(フル規格)
2012(H24).6.29 同 認可
平成24年2月定例会(第2日) 本文 2012年02月27日
◎古川知事 登壇=峰達郎議員の自民党代表質問にお答え申し上げます。
昨年十二月二十六日、国の整備新幹線問題検討会議で西九州ルート諫早─長崎間を含む未着工三線区に
係る整備新幹線の取り扱いが決定され、政府・与党の確認事項が公表されました。
その中で、西九州ルートについては、現在工事中の武雄温泉─諫早間に加え、
諫早─長崎間の延伸と肥前山口─武雄温泉間の複線化を一体的な事業として整備し、
★武雄温泉─長崎間を標準軌化した上で、フリーゲージトレイン方式★により、
諫早─長崎間の着工からおおむね十年後の平成三十四年ごろに一括開業する計画が確認されております。
この計画は、★従来から県が要望していた内容★でございまして、今回の政府・与党の確認により、
ようやく望むべき西九州ルートの姿が実現するものでございまして、★速やかに着工手続を進めていただきたい★と考えております。
2012(H24).6.12 工事実施計画(その1)認可申請 武雄温泉〜長崎(フル規格)
2012(H24).6.29 同 認可
719名無し野電車区
2022/04/30(土) 01:58:23.34ID:Fys7x7eQ >>702
JRQの(営業主体としての)判断で工事は続行されたので、財政投資が無駄となる事象には当然ながら賠償責任が発生します
JRQの(営業主体としての)判断で工事は続行されたので、財政投資が無駄となる事象には当然ながら賠償責任が発生します
720名無し野電車区
2022/04/30(土) 02:02:48.64ID:Fys7x7eQ >>717
技術的に未確立なシステムの導入に対し“失敗した場合の善後策”すら協議せずに合意した=[FGT導入断念でも事業として成立する]事をJRQが容認した形
技術的に未確立なシステムの導入に対し“失敗した場合の善後策”すら協議せずに合意した=[FGT導入断念でも事業として成立する]事をJRQが容認した形
721名無し野電車区
2022/04/30(土) 05:53:34.89ID:NcQU1v95 >>720
正しくは6者合意の幹事かつフリゲ開発責任者の国土交通省の試算でリレー永久だとまずいのはJR九州自身も認識しており
九州新幹線新八代駅の鹿児島ルートリレー実績7年と比べものにならない劣悪条件
いくら長崎県は人口多いとはいえ鹿児島や熊本より圧倒的に少ない
距離が短く時短効果が低い
観光客は首都圏は羽田成田から空路で長崎空港入りするのでなおさら新大村駅を玄関口利用で新大村駅〜長崎か、諌早観光で新大村〜諌早、長崎内ホテル旅館が取れなかたり温泉に入りたい人は佐賀県側に来て嬉野温泉と武雄温泉に来る、佐賀県の譲歩とねらいどおり
それだけで採算の帳尻を合わせられず赤字が見込まれるので問題になる
正しくは6者合意の幹事かつフリゲ開発責任者の国土交通省の試算でリレー永久だとまずいのはJR九州自身も認識しており
九州新幹線新八代駅の鹿児島ルートリレー実績7年と比べものにならない劣悪条件
いくら長崎県は人口多いとはいえ鹿児島や熊本より圧倒的に少ない
距離が短く時短効果が低い
観光客は首都圏は羽田成田から空路で長崎空港入りするのでなおさら新大村駅を玄関口利用で新大村駅〜長崎か、諌早観光で新大村〜諌早、長崎内ホテル旅館が取れなかたり温泉に入りたい人は佐賀県側に来て嬉野温泉と武雄温泉に来る、佐賀県の譲歩とねらいどおり
それだけで採算の帳尻を合わせられず赤字が見込まれるので問題になる
722名無し野電車区
2022/04/30(土) 06:43:12.65ID:Fys7x7eQ >赤字が見込まれる
のに営業主体指名を受諾し工事を続行させた責任
そもそも諫早(後に長崎)-武雄温泉間新線建設整備で“採算性的に問題無し”として着工したわけだしね=山陽直通しなくても採算性問題無し
博多直通不可能となっても、それは“その可能性を無視して協議を求めなかった”JRQの責任
のに営業主体指名を受諾し工事を続行させた責任
そもそも諫早(後に長崎)-武雄温泉間新線建設整備で“採算性的に問題無し”として着工したわけだしね=山陽直通しなくても採算性問題無し
博多直通不可能となっても、それは“その可能性を無視して協議を求めなかった”JRQの責任
723名無し野電車区
2022/04/30(土) 06:56:35.27ID:BG2/GWDd FGTができるまでリレーということと、仮に博多までフルで繋ぐにしても2040年代くらいになることはJRQだって分かった上での開業でしょ。
それで大丈夫って判断なのだから気にかける必要はない。
それで大丈夫って判断なのだから気にかける必要はない。
724629
2022/04/30(土) 06:59:09.83ID:iZRq3DnY >>720
武雄温泉~諫早のスーパー特急での着工時には、狭軌200km/hに失敗して160km/h止まりだった場合に
線路使用料減額などを前もって要求しないといけないのにやっていない
2011~2012年頃のスパ特からフリゲへの変更時には、フリゲの実用化に失敗した場合に
線路使用料減額などを前もって要求しないといけないのにやっていないということを言いたいのですね?
武雄温泉~諫早のスーパー特急での着工時には、狭軌200km/hに失敗して160km/h止まりだった場合に
線路使用料減額などを前もって要求しないといけないのにやっていない
2011~2012年頃のスパ特からフリゲへの変更時には、フリゲの実用化に失敗した場合に
線路使用料減額などを前もって要求しないといけないのにやっていないということを言いたいのですね?
726名無し野電車区
2022/04/30(土) 07:07:43.04ID:NcQU1v95 >>722
JR九州と国土交通省だけでは方式変更は不可能
ミニ新幹線もスーパー特急も不可能
JR九州が辞退するなら東九州新幹線など他のJR九州運行予定新幹線が全て凍結になる
運行事業者自体がいなくなるし短距離かつ簡易化や落としどころやグレーゾーンがなくなり白黒でミニ新幹線やスーパー特急やフリーゲージトレインがなくなりフル規格一択か建設しないの2択
5択のうち3択が完全に消えた
これで少ない住民人口と観光で採算取れ、ビジネス利用少しのみ
こんな条件で新幹線建設できない
北陸新幹線の延伸と共に凍結される、北海道新幹線だけ順調
JR九州と国土交通省だけでは方式変更は不可能
ミニ新幹線もスーパー特急も不可能
JR九州が辞退するなら東九州新幹線など他のJR九州運行予定新幹線が全て凍結になる
運行事業者自体がいなくなるし短距離かつ簡易化や落としどころやグレーゾーンがなくなり白黒でミニ新幹線やスーパー特急やフリーゲージトレインがなくなりフル規格一択か建設しないの2択
5択のうち3択が完全に消えた
これで少ない住民人口と観光で採算取れ、ビジネス利用少しのみ
こんな条件で新幹線建設できない
北陸新幹線の延伸と共に凍結される、北海道新幹線だけ順調
728名無し野電車区
2022/04/30(土) 08:49:01.48ID:Rh7C8Wh/ 佐賀県の市町村にとっては、長崎新聞のフル誘導みえみえ取材なんて「どちらともいえない」でお茶を濁すのが得策だろ
729名無し野電車区
2022/04/30(土) 09:07:12.79ID:Y0ENYTq4 佐賀県の市町村は「新幹線は必要だ知事はおかしい」とか答えたら県庁に呼び出されるんだっけ
730名無し野電車区
2022/04/30(土) 09:10:11.44ID:Rh7C8Wh/ 長崎県でフル規格反対を公にいうと、過去の長崎市長のように襲撃されるんだよな?
731名無し野電車区
2022/04/30(土) 09:13:14.80ID:Y0ENYTq4 そんなわけないじゃんw佐賀じゃないんだから
732名無し野電車区
2022/04/30(土) 09:14:56.76ID:SPw88qfE >>727
https://www.city.kanzaki.saga.jp/site_files/file/old_file/gikai_info/images/back_number/no29.pdf
これ読むとわかるけど、神埼はまだFGTが頓挫する前からゴリゴリのフル派だよ
よく読んでみて
アンケートは、一職員の暴走か?
https://www.city.kanzaki.saga.jp/site_files/file/old_file/gikai_info/images/back_number/no29.pdf
これ読むとわかるけど、神埼はまだFGTが頓挫する前からゴリゴリのフル派だよ
よく読んでみて
アンケートは、一職員の暴走か?
733名無し野電車区
2022/04/30(土) 09:15:48.73ID:JrBWae1x ヤマプーチンに逆らったら粛清されるからな
734名無し野電車区
2022/04/30(土) 09:16:31.86ID:Rh7C8Wh/ そりゃ、リアルに襲撃事件を繰り返しているなんて、長崎だけだもん。佐賀県他長崎以外の都道府県ではおきるわけない。
735名無し野電車区
2022/04/30(土) 09:16:32.19ID:gWiyeVxl 自ら落とし穴へ入った奴に救いの手を差し伸べたけど、「そのような救いの手は不要」と拒絶したのだから放置決まっているだろ
あとはその自ら落とし穴へ入った奴が餓死するか、それとも通りかがった外国の金持ちに助けてもらうかのどちらか
あとはその自ら落とし穴へ入った奴が餓死するか、それとも通りかがった外国の金持ちに助けてもらうかのどちらか
736名無し野電車区
2022/04/30(土) 09:19:29.66ID:Y0ENYTq4 いち県民のつぶやきで知事に呼び出しくらうなんてヤマプーチンくらいなものですよね
737名無し野電車区
2022/04/30(土) 09:22:17.02ID:gWiyeVxl738名無し野電車区
2022/04/30(土) 09:24:36.92ID:gWiyeVxl 長崎だって大分前、反対派に県議会議長が郵便で脅しまがいのもの送り付けたじゃん
まだ聞く佐賀県の方がましだわ
まだ聞く佐賀県の方がましだわ
739名無し野電車区
2022/04/30(土) 09:24:41.70ID:Rh7C8Wh/ なぜかあちこちの議会で同じ文面のフル推進コピペ決議が可決されただけで、自治体(行政)自体がゴリゴリのフル派とかすり替えられるのは、流石フルフル事実捏造工作派だな。
740名無し野電車区
2022/04/30(土) 09:27:36.19ID:Y0ENYTq4 議会は条件付きフル派
知事とイエスマンが反対派
行政職員は粛清恐れてダンマリ、だろ
知事とイエスマンが反対派
行政職員は粛清恐れてダンマリ、だろ
741名無し野電車区
2022/04/30(土) 09:36:12.10ID:Rh7C8Wh/ 自民イエスマンだけが全線フル賛成キチガイというだけだな。
それでも在来線分離容認まで踏み込むと自分の選挙がヤバいから、有耶無耶で誤魔化しているヘタレ軍団。
県議会事前アセスメント受け入れろ決議も腰砕け提出断念の県議会議員を筆頭に、リスクはとらずに利権のおこぼれにだけはあずかろうとしている最低の人種だ。
それでも在来線分離容認まで踏み込むと自分の選挙がヤバいから、有耶無耶で誤魔化しているヘタレ軍団。
県議会事前アセスメント受け入れろ決議も腰砕け提出断念の県議会議員を筆頭に、リスクはとらずに利権のおこぼれにだけはあずかろうとしている最低の人種だ。
743名無し野電車区
2022/04/30(土) 09:38:53.92ID:fX3Emsop フル派の要望通りに在来線特急をJR九州が管理して建設負担を長崎県なり国が肩代わりすりゃいいのにね
744名無し野電車区
2022/04/30(土) 09:42:38.62ID:gWiyeVxl 一時期バカフル厨が正規テンプレ妨害で、「議会議決が県知事市長町長より上」との謎理論をかざしてコピペしていた
でもその議案、佐賀市と江北町と大町町の3議会では議案否決ないし議案未提出
でもその議案、佐賀市と江北町と大町町の3議会では議案否決ないし議案未提出
745名無し野電車区
2022/04/30(土) 11:01:50.36ID:PxvFj6U2746名無し野電車区
2022/04/30(土) 11:18:42.01ID:I2mTW5FH 子供達の未来の為にフルが必要
747名無し野電車区
2022/04/30(土) 11:23:14.89ID:gWiyeVxl じゃあ佐世保市以外の長崎県の乗用車は5ナンバーと軽自動車すべて廃止な
2047年以後も保有していたら、無条件没収・3ナンバー乗用車強制購入な
2047年以後も保有していたら、無条件没収・3ナンバー乗用車強制購入な
748名無し野電車区
2022/04/30(土) 11:29:09.31ID:N70gq936 標準軌の西鉄大牟田線の柳川と武雄間を西鉄と共同で作れば
西鉄にも佐賀県にもメリットあるから順調に進みそう
西鉄走れる車両と速度と天神発着が気になるが
駅細かくすれば短中距離利用の客が増えるし、
福岡の中心は天神だし大した問題じゃない
現実的に黒字化する唯一無二の手段
新幹線と考えずに福岡~佐賀のコミュニティトレイン+長崎新幹線と考えることだな
http://shanehsmt.html.xdomain.jp/Train/Japan/Shitetsu_2/Nishitetsu/Nishitetsu_Map.gif
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/5/4/700/img_54fa2a4353835ee3f6aa2c3c7e3a24b3441213.jpg
https://i.imgur.com/tQDY0Gd.png
西鉄にも佐賀県にもメリットあるから順調に進みそう
西鉄走れる車両と速度と天神発着が気になるが
駅細かくすれば短中距離利用の客が増えるし、
福岡の中心は天神だし大した問題じゃない
現実的に黒字化する唯一無二の手段
新幹線と考えずに福岡~佐賀のコミュニティトレイン+長崎新幹線と考えることだな
http://shanehsmt.html.xdomain.jp/Train/Japan/Shitetsu_2/Nishitetsu/Nishitetsu_Map.gif
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/5/4/700/img_54fa2a4353835ee3f6aa2c3c7e3a24b3441213.jpg
https://i.imgur.com/tQDY0Gd.png
749名無し野電車区
2022/04/30(土) 11:30:48.54ID:UnodAaGY750名無し野電車区
2022/04/30(土) 11:36:27.05ID:gWiyeVxl751名無し野電車区
2022/04/30(土) 11:43:07.33ID:NcQU1v95 >>724
時速160キロ止まりは特急はくたかや特急スカイライナーと変わらず在来線速度で示しがつかないので
財務省が性能不足で金返せ、追加予算は出さないで凍結される
時速160キロを超えて時速200キロはグレーゾーン
フリーゲージトレイン失敗は明らかにリレー永久を意味するし
ミニ新幹線は6者合意の誰も好条件で素晴らしいとすら思っていないので落としどころにはならない
妥協点にはならない
時速160キロ止まりは特急はくたかや特急スカイライナーと変わらず在来線速度で示しがつかないので
財務省が性能不足で金返せ、追加予算は出さないで凍結される
時速160キロを超えて時速200キロはグレーゾーン
フリーゲージトレイン失敗は明らかにリレー永久を意味するし
ミニ新幹線は6者合意の誰も好条件で素晴らしいとすら思っていないので落としどころにはならない
妥協点にはならない
752名無し野電車区
2022/04/30(土) 11:56:49.82ID:gWiyeVxl >>751
財務省が「性能不足で金返せ」と求めた公文書はようだせ
財務省が「性能不足で金返せ」と求めた公文書はようだせ
754名無し野電車区
2022/04/30(土) 12:21:26.75ID:W99av5Kg >>750
https://twitter.com/jErOnn5/status/1517762361385693185
実際問題として新幹線問題の根底はこれだよね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/jErOnn5/status/1517762361385693185
実際問題として新幹線問題の根底はこれだよね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
755名無し野電車区
2022/04/30(土) 12:33:54.58ID:gWiyeVxl756名無し野電車区
2022/04/30(土) 12:34:19.65ID:gWiyeVxl757名無し野電車区
2022/04/30(土) 13:01:57.45ID:hmtXKNjp ウクライナのロシア占領地域みたいなところ
ありったけのうれしさを 佐賀3市町が観光展
22/04/27地域情報
佐賀県有田町、武雄市、嬉野市は4月16日と17日、大阪ステーションシティ・アトリウム広場で物産展を開いた。
今年9月23日の西九州新幹線を控え、3市町への来訪を促す魅力発信が目的。有田焼やうれしの茶など特産品の販売や、観光パンフレットなどを配布した。
16日のオープニングセレモニーでは3市町のキャラクターとともに首長があいさつ。
有田町の松尾佳昭町長は、4月29日から5月5日に開催される「有田陶器市」をアピール。武雄市の小松政市長は、1300年の歴史を有する武雄温泉が3年連続でサウナ日本一に選ばれていることなどを紹介。
嬉野市の村上大祐市長は、嬉野温泉やうれしの茶をプッシュしていた。
3市町は、物産展のタイトルになっていた「ありったけのうれしいを」のキャッチフレーズで、観光周遊などで連携している。
https://www.travelnews.co.jp/img/220427area1.jpg
ありったけのうれしさを 佐賀3市町が観光展
22/04/27地域情報
佐賀県有田町、武雄市、嬉野市は4月16日と17日、大阪ステーションシティ・アトリウム広場で物産展を開いた。
今年9月23日の西九州新幹線を控え、3市町への来訪を促す魅力発信が目的。有田焼やうれしの茶など特産品の販売や、観光パンフレットなどを配布した。
16日のオープニングセレモニーでは3市町のキャラクターとともに首長があいさつ。
有田町の松尾佳昭町長は、4月29日から5月5日に開催される「有田陶器市」をアピール。武雄市の小松政市長は、1300年の歴史を有する武雄温泉が3年連続でサウナ日本一に選ばれていることなどを紹介。
嬉野市の村上大祐市長は、嬉野温泉やうれしの茶をプッシュしていた。
3市町は、物産展のタイトルになっていた「ありったけのうれしいを」のキャッチフレーズで、観光周遊などで連携している。
https://www.travelnews.co.jp/img/220427area1.jpg
758名無し野電車区
2022/04/30(土) 14:36:21.34ID:C+pQx7d0 武雄市、嬉野市、ついでに有田町も長崎県に編入
鳥栖はサガロシアから対馬に返還のうえで
佐賀市スルーのフル新幹線を長崎県負担で作ろうぜ
鳥栖はサガロシアから対馬に返還のうえで
佐賀市スルーのフル新幹線を長崎県負担で作ろうぜ
759名無し野電車区
2022/04/30(土) 14:57:05.41ID:gWiyeVxl 佐賀県鳥栖市→長崎県長崎市
新鳥栖駅→新長崎駅
西九州新幹線長崎ルート建設せず全通完成
新鳥栖駅→新長崎駅
西九州新幹線長崎ルート建設せず全通完成
760名無し野電車区
2022/04/30(土) 15:42:30.44ID:xO5fBeW/ キチガイ論より合理的やん
761名無し野電車区
2022/04/30(土) 15:57:06.96ID:gWiyeVxl ありがと
そして長崎県が、佐賀県が持っているないし持つはずだった西九州新幹線と九州新幹線の負担金をすべて負担
長崎県が京都市になることを願っているよ
そして長崎県が、佐賀県が持っているないし持つはずだった西九州新幹線と九州新幹線の負担金をすべて負担
長崎県が京都市になることを願っているよ
763629
2022/04/30(土) 16:52:06.24ID:iZRq3DnY >>751
スーパー特急での着工時や、スーパー特急からフリゲへの変更時に
JRQが線路使用料減額などを要求しないといけなかったのかどうかの話をしているのだが
160km/hのスーパー特急は財務省から国交省や自治体かJRTTに対して金返せと言われるから
JRQとしてはそうなる心配は不要だったということか?
次に、リレー合意前のフリゲ失敗の場合に永久リレーになるのかどうかは分からないというのはともかく
スーパー特急からフリゲに変更する時点では、JRQはフリゲは開発されるものと思っていたんじゃないかな
スーパー特急での着工時や、スーパー特急からフリゲへの変更時に
JRQが線路使用料減額などを要求しないといけなかったのかどうかの話をしているのだが
160km/hのスーパー特急は財務省から国交省や自治体かJRTTに対して金返せと言われるから
JRQとしてはそうなる心配は不要だったということか?
次に、リレー合意前のフリゲ失敗の場合に永久リレーになるのかどうかは分からないというのはともかく
スーパー特急からフリゲに変更する時点では、JRQはフリゲは開発されるものと思っていたんじゃないかな
764名無し野電車区
2022/04/30(土) 17:26:36.82ID:Y0ENYTq4765名無し野電車区
2022/04/30(土) 17:27:49.52ID:vokhKpx8 >>763
JR九州はフリゲを導入し推進していく側だから
フリゲが失敗したらリレー永久で最も被害を受ける
フリゲが失敗してリレー永久では時短わずかで乗り換え1回で料金値上げ
普通ならミニ新幹線の山形秋田みたいに在来線特急区間でも直通と高額料金に設定し
それでも乗ってくれるドル箱になるべきだが
そうはならなかった
JR九州はフリゲを導入し推進していく側だから
フリゲが失敗したらリレー永久で最も被害を受ける
フリゲが失敗してリレー永久では時短わずかで乗り換え1回で料金値上げ
普通ならミニ新幹線の山形秋田みたいに在来線特急区間でも直通と高額料金に設定し
それでも乗ってくれるドル箱になるべきだが
そうはならなかった
766名無し野電車区
2022/04/30(土) 17:30:02.20ID:vokhKpx8 >>763
今のしゃり
今のしゃり
768名無し野電車区
2022/04/30(土) 17:42:15.72ID:vokhKpx8 >>763
現行車両では時速160キロまでしか出せないし老朽化もしている
スーパー特急は車両開発から行う必要があり
特急はくたかと同じ速度なら開発不要
実際は線路の段階で標準軌専用スラブ軌道で狭軌を断捨離してスーパー特急も断捨離された
これで技術的にフリゲなくして直通なし永久リレーになった
狭軌対応スラブ軌道にして予算オーバーでも青函トンネルの北海道新幹線と同程度の道床スラブ予算を組んで
3線軌条か4線軌条にできなければリレー永久だった
財務省はフリーゲージトレイン開発の国家プロジェクトの開発予算とフリーゲージトレインが失敗した際の保険のスーパー特急の狭軌対応という二重負担させられる
佐賀県と長崎県も難工事ではないのに線路が高額で難工事並みの費用がかかる
フリーゲージトレインでまとまって6者合意したっていうのはそういうこと
現行車両では時速160キロまでしか出せないし老朽化もしている
スーパー特急は車両開発から行う必要があり
特急はくたかと同じ速度なら開発不要
実際は線路の段階で標準軌専用スラブ軌道で狭軌を断捨離してスーパー特急も断捨離された
これで技術的にフリゲなくして直通なし永久リレーになった
狭軌対応スラブ軌道にして予算オーバーでも青函トンネルの北海道新幹線と同程度の道床スラブ予算を組んで
3線軌条か4線軌条にできなければリレー永久だった
財務省はフリーゲージトレイン開発の国家プロジェクトの開発予算とフリーゲージトレインが失敗した際の保険のスーパー特急の狭軌対応という二重負担させられる
佐賀県と長崎県も難工事ではないのに線路が高額で難工事並みの費用がかかる
フリーゲージトレインでまとまって6者合意したっていうのはそういうこと
770629
2022/04/30(土) 19:04:22.09ID:iZRq3DnY771629
2022/04/30(土) 19:12:57.17ID:iZRq3DnY >>768
六者合意(2016年合意)は①リレー開業と②アプローチ建設先送りであり
フリゲ導入は2011~2012年頃に既に決まっていて
2016年に新たにフリゲ導入を合意したわけでも改めてフリゲ導入を合意したわけでもない
前半を要約すると、財務省がーの事情で、スパ特のまま整備することはできず
フリゲ技術が確立してなくてもスパ特以外の方式に変更しないといけなかったということかな?
六者合意(2016年合意)は①リレー開業と②アプローチ建設先送りであり
フリゲ導入は2011~2012年頃に既に決まっていて
2016年に新たにフリゲ導入を合意したわけでも改めてフリゲ導入を合意したわけでもない
前半を要約すると、財務省がーの事情で、スパ特のまま整備することはできず
フリゲ技術が確立してなくてもスパ特以外の方式に変更しないといけなかったということかな?
772名無し野電車区
2022/04/30(土) 19:44:16.21ID:Fg8e2orD >>771
スーパー特急を維持したままでは予算オーバーでフリーゲージトレインにとりかかれなかった
線路に車両にと全て金食い虫
それを国土交通省がフリーゲージトレインに絞って必ず成功させると宣言してフリーゲージトレインを失敗してリレー永久になった
スーパー特急は
1067ミリ狭軌で特急はくたかの681系683系より速い時速200キロで新線は狭軌対応スラブ軌道
山陽新幹線直通はそもそもできない
博多に行くにも九州新幹線は走れず鳥栖から鹿児島本線
博多駅も在来線ホームでのぞみ対面乗り換え不可能
フリーゲージトレインは
フリーゲージトレインの開発費に開発成功すれば狭軌は用済み
JR西日本が協議に含まれていないのに山陽新幹線直通を目指す
これだけスーパー特急とフリーゲージトレインの違いと二重投資や予算オーバーがある
スーパー特急を維持したままでは予算オーバーでフリーゲージトレインにとりかかれなかった
線路に車両にと全て金食い虫
それを国土交通省がフリーゲージトレインに絞って必ず成功させると宣言してフリーゲージトレインを失敗してリレー永久になった
スーパー特急は
1067ミリ狭軌で特急はくたかの681系683系より速い時速200キロで新線は狭軌対応スラブ軌道
山陽新幹線直通はそもそもできない
博多に行くにも九州新幹線は走れず鳥栖から鹿児島本線
博多駅も在来線ホームでのぞみ対面乗り換え不可能
フリーゲージトレインは
フリーゲージトレインの開発費に開発成功すれば狭軌は用済み
JR西日本が協議に含まれていないのに山陽新幹線直通を目指す
これだけスーパー特急とフリーゲージトレインの違いと二重投資や予算オーバーがある
774名無し野電車区
2022/04/30(土) 19:55:18.66ID:Fys7x7eQ >>725
FGT導入という計画変更の際に(技術的に未確立なのに)導入失敗の際の事業計画への影響を考慮せずに同意した責任
FGT導入という計画変更の際に(技術的に未確立なのに)導入失敗の際の事業計画への影響を考慮せずに同意した責任
775名無し野電車区
2022/04/30(土) 19:59:52.74ID:Fys7x7eQ >>726
営業主体は“事業として成立可能”な場合のみ指名を受諾する権利があるし、事業として成立可能なように計画変更を申し出る権利もある
莫大な建設費を税金で賄う以上、営業主体には指名受諾に対して多大な責任を負う事になる
営業主体は“事業として成立可能”な場合のみ指名を受諾する権利があるし、事業として成立可能なように計画変更を申し出る権利もある
莫大な建設費を税金で賄う以上、営業主体には指名受諾に対して多大な責任を負う事になる
776名無し野電車区
2022/04/30(土) 20:01:10.72ID:7rHFG6MC >>774
FGTが失敗したら全線フルな、という条件をつけたら佐賀が反対するし
FGTが失敗したら永久リレー、では国交省、JR九州、長崎が反対するから
そこを決めないまま突っ走ったわけ
FGTが失敗したときに未整備となる区間は新鳥栖―武雄間すなわち佐賀県内なので
佐賀がどう言い訳しようとも佐賀県が第一当事者だよ
FGTが失敗したら全線フルな、という条件をつけたら佐賀が反対するし
FGTが失敗したら永久リレー、では国交省、JR九州、長崎が反対するから
そこを決めないまま突っ走ったわけ
FGTが失敗したときに未整備となる区間は新鳥栖―武雄間すなわち佐賀県内なので
佐賀がどう言い訳しようとも佐賀県が第一当事者だよ
777名無し野電車区
2022/04/30(土) 20:04:54.84ID:Fys7x7eQ >>768
30年以上前の国鉄型車両(しかも直流1500v)ですら線形が良ければ179.5km/hを記録してるわけだがね…
30年以上前の国鉄型車両(しかも直流1500v)ですら線形が良ければ179.5km/hを記録してるわけだがね…
779629
2022/04/30(土) 20:07:47.25ID:iZRq3DnY780名無し野電車区
2022/04/30(土) 20:08:56.68ID:aQ9cP+54782629
2022/04/30(土) 20:33:46.20ID:iZRq3DnY783名無し野電車区
2022/04/30(土) 20:35:10.21ID:AyZEtCcc784629
2022/04/30(土) 20:41:44.39ID:iZRq3DnY786名無し野電車区
2022/04/30(土) 20:46:36.62ID:7rHFG6MC >>775
全幹法にJRは整備新幹線を廃止してはならないという規定はない
JRを第二の国鉄にしないという国鉄改革の大命題を考えれば当然のことだし
国や地方は、民間企業の経営判断に法的根拠かない制約を課してはならない
全幹法にJRは整備新幹線を廃止してはならないという規定はない
JRを第二の国鉄にしないという国鉄改革の大命題を考えれば当然のことだし
国や地方は、民間企業の経営判断に法的根拠かない制約を課してはならない
787名無し野電車区
2022/04/30(土) 20:51:37.60ID:aQ9cP+54 >>785
横から
それはちょっと違う
開業日にフリゲ量産車が導入されていたら、対面リレー開業ではなくフリゲだけの開業
また、開業日にフリゲ先行車が導入されていたら、フリゲ博多直通と(対面リレーの)併用開業
1 武雄温泉〜長崎間の施設が完成する平成34年度に、当該区間にフル規格車両を投入し、博多〜武雄温泉間を走行する在来線特急と武雄温泉駅で乗り換えを行うことにより開業する。
また、その際の乗換利便性の確保のために、対面乗換方式を前提に武雄温泉駅を整備することとし、速やかに着手する。
なお、平成34年度に、技術開発の進捗により本線区へフリーゲージトレインの先行車(以下「先行車」という。)を導入する場合には、
先行車を博多〜武雄温泉間を在来線、武雄温泉〜長崎間を新幹線で走らせることにより活用する。
4 新鳥栖アプローチ及び武雄温泉アプローチは、秋頃を目途に開催される技術評価委員会の結果を待って、整備に着手する。
新鳥栖アプローチはフリーゲージトレインの量産車(以下「量産車」という。)導入時に、武雄温泉アプローチは先行車導入時に、それぞれ使用可能となるよう整備する。
横から
それはちょっと違う
開業日にフリゲ量産車が導入されていたら、対面リレー開業ではなくフリゲだけの開業
また、開業日にフリゲ先行車が導入されていたら、フリゲ博多直通と(対面リレーの)併用開業
1 武雄温泉〜長崎間の施設が完成する平成34年度に、当該区間にフル規格車両を投入し、博多〜武雄温泉間を走行する在来線特急と武雄温泉駅で乗り換えを行うことにより開業する。
また、その際の乗換利便性の確保のために、対面乗換方式を前提に武雄温泉駅を整備することとし、速やかに着手する。
なお、平成34年度に、技術開発の進捗により本線区へフリーゲージトレインの先行車(以下「先行車」という。)を導入する場合には、
先行車を博多〜武雄温泉間を在来線、武雄温泉〜長崎間を新幹線で走らせることにより活用する。
4 新鳥栖アプローチ及び武雄温泉アプローチは、秋頃を目途に開催される技術評価委員会の結果を待って、整備に着手する。
新鳥栖アプローチはフリーゲージトレインの量産車(以下「量産車」という。)導入時に、武雄温泉アプローチは先行車導入時に、それぞれ使用可能となるよう整備する。
788名無し野電車区
2022/04/30(土) 20:56:56.05ID:uJKHAAN7 >>787
開業時FGTが導入できなければリレーで開業してFGT待ちですな
開業時FGTが導入できなければリレーで開業してFGT待ちですな
789名無し野電車区
2022/04/30(土) 20:58:25.46ID:AyZEtCcc >>785
長崎県はプレゼン公文書で、「FGTなき対面リレーが長期化することは望ましくない。全線フルに合意変更を」と、現行合意では対面リレー活用営業が継続前提と表明しているぞ。
長崎県はプレゼン公文書で、「FGTなき対面リレーが長期化することは望ましくない。全線フルに合意変更を」と、現行合意では対面リレー活用営業が継続前提と表明しているぞ。
790名無し野電車区
2022/04/30(土) 21:00:04.78ID:/FL9BF4i >>789
そこは「さっさとFGT作れ」というべき立場だろうにな
そこは「さっさとFGT作れ」というべき立場だろうにな
791名無し野電車区
2022/04/30(土) 21:01:24.50ID:Y0ENYTq4 FGT実用化待ちより知事を交代させる方が遥かに現実的なんだよなあ
狭軌のFGTなんて需要ないって
狭軌のFGTなんて需要ないって
792名無し野電車区
2022/04/30(土) 21:10:22.15ID:Wf5nrPyR 狭軌のFGTなんて需要ないって
標準軌のFGTなんて需要ないって
広軌のFGTなんて需要ないって
それってどんなFGT
標準軌のFGTなんて需要ないって
広軌のFGTなんて需要ないって
それってどんなFGT
793名無し野電車区
2022/04/30(土) 21:11:30.78ID:AyZEtCcc >>790
「現行合意は望ましくない」と公式表明しているくせに、その合意見直し手続き提案もしないまま完成させちゃう役所って、職務怠慢だよね。
望ましくないと認識していて、差し止めの権限を有する政策を差し止めないまま放置していたくせに、出来上がってからも「望ましくない」と喚き散らす可能性が高い。
「現行合意は望ましくない」と公式表明しているくせに、その合意見直し手続き提案もしないまま完成させちゃう役所って、職務怠慢だよね。
望ましくないと認識していて、差し止めの権限を有する政策を差し止めないまま放置していたくせに、出来上がってからも「望ましくない」と喚き散らす可能性が高い。
794名無し野電車区
2022/04/30(土) 21:15:10.52ID:UugZWQWO >>791
スイスで1000mm/1435mmのGCTが走り出すけど
最高速度40~50km/hほどの観光鉄道で、かつ機関車牽引方式だからな
世界的には高速鉄道は標準軌で作るもの
スペインやロシアなど在来線が広軌の国ならともかく
狭軌で高速鉄道を作ろうってのが日本だけのガラパゴス
大隈重信がやらかした過ちの教訓が生きてない
スイスで1000mm/1435mmのGCTが走り出すけど
最高速度40~50km/hほどの観光鉄道で、かつ機関車牽引方式だからな
世界的には高速鉄道は標準軌で作るもの
スペインやロシアなど在来線が広軌の国ならともかく
狭軌で高速鉄道を作ろうってのが日本だけのガラパゴス
大隈重信がやらかした過ちの教訓が生きてない
795名無し野電車区
2022/04/30(土) 21:19:39.39ID:Y0ENYTq4 >>792
読み取れないなら知障か皮肉屋さん
読み取れないなら知障か皮肉屋さん
796名無し野電車区
2022/04/30(土) 21:31:03.60ID:UugZWQWO 夜な夜なヤマプーチンの枕元に大隈重信の亡霊が出て
スーパー特急とかFGTとかあり得ない
フルでもミニでもいいからさっさと標準軌にしろ
と囁いてほしい
スーパー特急とかFGTとかあり得ない
フルでもミニでもいいからさっさと標準軌にしろ
と囁いてほしい
797名無し野電車区
2022/04/30(土) 21:39:33.43ID:glKR27Ee >>791
いやお前の方が意味不明だぞ。フリーゲージトレインだから多規格の路線に乗り入れるだろ。EUは標準軌ー広軌、長崎では狭軌ー標準軌の車両技術だろ。国が佐賀県に最終回答したのは200キロ程度で走行するフリーゲージトレインも無理だと言うことだろ。
いやお前の方が意味不明だぞ。フリーゲージトレインだから多規格の路線に乗り入れるだろ。EUは標準軌ー広軌、長崎では狭軌ー標準軌の車両技術だろ。国が佐賀県に最終回答したのは200キロ程度で走行するフリーゲージトレインも無理だと言うことだろ。
798名無し野電車区
2022/04/30(土) 21:42:04.43ID:teWy5rn2 >>797
FGTが作れないのならずっとリレーが続くだけだよなあ
FGTが作れないのならずっとリレーが続くだけだよなあ
799名無し野電車区
2022/04/30(土) 21:49:53.64ID:JPW+KrrI >>796
最初から鉄道が標準軌で敷かれてたら長崎新幹線なんて出来てないだろ
混雑路線の緩和に高架化するかもしれんけど
博多鳥栖間位で後は既設施設で捌くだろうし
車両もわざわざ高性能車を走らせないだろうから
博多までの特急程度やろうしそこから先は頑張っても併結運転
それだったら山陽の邪魔物
狭軌だったから新幹線と言う新線で整備出来た訳だろうに
最初から鉄道が標準軌で敷かれてたら長崎新幹線なんて出来てないだろ
混雑路線の緩和に高架化するかもしれんけど
博多鳥栖間位で後は既設施設で捌くだろうし
車両もわざわざ高性能車を走らせないだろうから
博多までの特急程度やろうしそこから先は頑張っても併結運転
それだったら山陽の邪魔物
狭軌だったから新幹線と言う新線で整備出来た訳だろうに
800名無し野電車区
2022/04/30(土) 21:50:54.02ID:xO5fBeW/ 長崎のおかげでローカル線が大量死するのかなあ
801名無し野電車区
2022/04/30(土) 21:55:10.25ID:aQ9cP+54802629
2022/04/30(土) 22:05:06.73ID:TojiPTPR >>787
それは違うよ
2016年合意時点では、量産車の導入が2022年度の開業に間に合わないことは、既に判明していた
あと、その先行車というのは、将来量産化改造される可能性が高いとは言え
2022年度の開業時点では営業運転に使われることはなく
少なくとも開業から1年以上は博多直通の営業列車が運転されることはない
それは違うよ
2016年合意時点では、量産車の導入が2022年度の開業に間に合わないことは、既に判明していた
あと、その先行車というのは、将来量産化改造される可能性が高いとは言え
2022年度の開業時点では営業運転に使われることはなく
少なくとも開業から1年以上は博多直通の営業列車が運転されることはない
803629
2022/04/30(土) 22:09:15.76ID:TojiPTPR >>789
新たな合意が結ばれなければリレーが継続することになるが
新たな合意を結ばないという合意はない
例えるなら、自家用車を買い替えなければ今乗っている車に乗り続けることになるが
買い替えずに今の車に永久に乗り続けると決まっているわけではない
新たな合意が結ばれなければリレーが継続することになるが
新たな合意を結ばないという合意はない
例えるなら、自家用車を買い替えなければ今乗っている車に乗り続けることになるが
買い替えずに今の車に永久に乗り続けると決まっているわけではない
804名無し野電車区
2022/04/30(土) 22:10:50.67ID:aQ9cP+54805名無し野電車区
2022/04/30(土) 22:11:03.80ID:DDUj7KN6 >>791
知事が変わるどころか県議会推進派が排除されて
6者合意を守れ
長崎空港には便乗させてもらう
武雄温泉と嬉野温泉に新大村駅から観光客を誘致しろ
まあこうなるわな
新大村駅までなら長崎県内でも長崎空港客の玄関口で便乗便益があるので佐賀県は一部負担しても良い
首都圏などから来る空路観光客をうちの温泉にも来て欲しいで終わりだろ
知事が変わるどころか県議会推進派が排除されて
6者合意を守れ
長崎空港には便乗させてもらう
武雄温泉と嬉野温泉に新大村駅から観光客を誘致しろ
まあこうなるわな
新大村駅までなら長崎県内でも長崎空港客の玄関口で便乗便益があるので佐賀県は一部負担しても良い
首都圏などから来る空路観光客をうちの温泉にも来て欲しいで終わりだろ
806629
2022/04/30(土) 22:13:22.13ID:TojiPTPR807名無し野電車区
2022/04/30(土) 22:14:44.49ID:AyZEtCcc808名無し野電車区
2022/04/30(土) 22:21:26.97ID:AyZEtCcc >>803
新たな合意が成立するまでは、FGT導入ない限りは対面リレーでの活用義務があることをやっと認めたことだけは進歩したのか。
買い換えない限りは今乗っている車に乗り続けることになるという例の主旨はそういうことだもんな。今までは、車の維持費用持ち出しだったら廃車してよいと喚きつづけていたんだもんな?
新たな合意が成立するまでは、FGT導入ない限りは対面リレーでの活用義務があることをやっと認めたことだけは進歩したのか。
買い換えない限りは今乗っている車に乗り続けることになるという例の主旨はそういうことだもんな。今までは、車の維持費用持ち出しだったら廃車してよいと喚きつづけていたんだもんな?
809名無し野電車区
2022/04/30(土) 22:25:45.81ID:P0fyD+BO810名無し野電車区
2022/04/30(土) 22:29:09.07ID:AyZEtCcc >>806
FGT無き対面リレーが望ましくないと考えている関係者は、対面リレーの整備をとめて新たな合意を結び直さなければならないと、六者協議で提案する義務があったんだ。その結果、なんの合意も成り立たないで整備止まったままになる可能性は勿論ある。新たな合意成立するまでFGT対面リレーを無効化してはいけないなんてルールは一切ない。
対面リレー整備を全線フルの先行整備にすり替えようなんて身勝手な考えは通用しないんだよ。
FGT無き対面リレーが望ましくないと考えている関係者は、対面リレーの整備をとめて新たな合意を結び直さなければならないと、六者協議で提案する義務があったんだ。その結果、なんの合意も成り立たないで整備止まったままになる可能性は勿論ある。新たな合意成立するまでFGT対面リレーを無効化してはいけないなんてルールは一切ない。
対面リレー整備を全線フルの先行整備にすり替えようなんて身勝手な考えは通用しないんだよ。
811629
2022/04/30(土) 22:29:34.87ID:TojiPTPR >>804
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%88%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97#:~:text=%E9%89%84%E9%81%93%E8%BB%8A%E4%B8%A1%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%84%E3%81%A6%E3%81%AF%E6%96%B0%E5%9E%8B,%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E5%A0%B4%E5%90%88%E3%81%8C%E5%A4%9A%E3%81%84%E3%80%82
> 鉄道車両においては新型車両を量産する際、実際に試験・運用することを目的として製造される。
> 製造された車両は「先行量産車」、「量産先行車」、「量産試作車」などと呼ばれることもある。
> ワンオフの試験車とは異なり、量産化の際には営業運転に利用されることが前提となっている場合が多い。
> プロトタイプ車での運用やテストを経て量産車に仕様が反映されることとなる。
先行車の定義は特に合意文に書かれてないが、これが想定されている
先行車が試験走行期間を経ずに、いきなり営業運転するとか聞いたことがない
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%88%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97#:~:text=%E9%89%84%E9%81%93%E8%BB%8A%E4%B8%A1%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%84%E3%81%A6%E3%81%AF%E6%96%B0%E5%9E%8B,%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E5%A0%B4%E5%90%88%E3%81%8C%E5%A4%9A%E3%81%84%E3%80%82
> 鉄道車両においては新型車両を量産する際、実際に試験・運用することを目的として製造される。
> 製造された車両は「先行量産車」、「量産先行車」、「量産試作車」などと呼ばれることもある。
> ワンオフの試験車とは異なり、量産化の際には営業運転に利用されることが前提となっている場合が多い。
> プロトタイプ車での運用やテストを経て量産車に仕様が反映されることとなる。
先行車の定義は特に合意文に書かれてないが、これが想定されている
先行車が試験走行期間を経ずに、いきなり営業運転するとか聞いたことがない
812名無し野電車区
2022/04/30(土) 22:33:33.88ID:AyZEtCcc >>809
自家用車じゃないだろ、公共交通機関は。利用者の便益として還元される前提で導入費用出してきた役所からは、当然違約金請求いくから楽しみに待てよ。
自家用車じゃないだろ、公共交通機関は。利用者の便益として還元される前提で導入費用出してきた役所からは、当然違約金請求いくから楽しみに待てよ。
813629
2022/04/30(土) 22:34:10.12ID:TojiPTPR814名無し野電車区
2022/04/30(土) 22:38:23.33ID:AyZEtCcc また新たな、合意文書のアスペフルバカアクロバット自分勝手解釈の誕生かw
815629
2022/04/30(土) 22:40:45.66ID:TojiPTPR816名無し野電車区
2022/04/30(土) 22:42:07.27ID:Fys7x7eQ >>782
今回の整備区間(長崎-武雄温泉)に於けるJRQの受益の範囲はフル規格だろうがスーパー特急だろうが基本的には変わらないわけで
むしろ、諫早肥前山口が経営分離では無く上下分離になったことによる受益の減額こそが線路使用料の減額に直結する
今回の整備区間(長崎-武雄温泉)に於けるJRQの受益の範囲はフル規格だろうがスーパー特急だろうが基本的には変わらないわけで
むしろ、諫早肥前山口が経営分離では無く上下分離になったことによる受益の減額こそが線路使用料の減額に直結する
817629
2022/04/30(土) 22:44:05.00ID:TojiPTPR818名無し野電車区
2022/04/30(土) 22:45:03.18ID:AyZEtCcc819名無し野電車区
2022/04/30(土) 22:48:34.22ID:Fys7x7eQ >>786
第二の国鉄にしないためにも、営業主体として指名された者は綿密な事業計画を作成して事業継続可能なように“変更すべきを要望する”権利と義務がある
第二の国鉄にしないためにも、営業主体として指名された者は綿密な事業計画を作成して事業継続可能なように“変更すべきを要望する”権利と義務がある
821名無し野電車区
2022/04/30(土) 22:59:04.54ID:AyZEtCcc822629
2022/04/30(土) 23:01:48.30ID:TojiPTPR >>818
「活用」というのが、どこの区間をどうすることを指しているのか知らないが
武雄温泉~長崎の「営業」は続けないといけないという考えだよ
何で営業を続けないといけないのか、義務があるのかといった明確な根拠は持ってないが
「活用」というのが、どこの区間をどうすることを指しているのか知らないが
武雄温泉~長崎の「営業」は続けないといけないという考えだよ
何で営業を続けないといけないのか、義務があるのかといった明確な根拠は持ってないが
823名無し野電車区
2022/04/30(土) 23:02:08.88ID:I2mTW5FH フルはないんやないかな
財政緩和はもうムリだし、優先度の低い整備新幹線に使う金ないわ
財政緩和はもうムリだし、優先度の低い整備新幹線に使う金ないわ
824名無し野電車区
2022/04/30(土) 23:07:38.51ID:AyZEtCcc825名無し野電車区
2022/04/30(土) 23:08:06.19ID:aQ9cP+54826629
2022/04/30(土) 23:19:05.30ID:TojiPTPR828名無し野電車区
2022/04/30(土) 23:29:39.13ID:AyZEtCcc >>826
お前、意味わからないでコピペしているだろ?長崎ルートにおけるJRQが担っているCSRの意味、説明してみ?
お前、意味わからないでコピペしているだろ?長崎ルートにおけるJRQが担っているCSRの意味、説明してみ?
829名無し野電車区
2022/04/30(土) 23:30:01.47ID:xO5fBeW/ 走行試験も始まれば、開業の現実味が増すね
楽しみだねえ
楽しみだねえ
830名無し野電車区
2022/04/30(土) 23:34:00.28ID:aQ9cP+54 >>827
何書いているんだい?
試作車と量産先行車を完全に混合している
試作車は営業投入されることはほぼない
量産先行車は最終確認車であり、それが終わったら量産化改造を受けて営業運転に用いられる
長期確認はFGT9001でやっているから不要
何書いているんだい?
試作車と量産先行車を完全に混合している
試作車は営業投入されることはほぼない
量産先行車は最終確認車であり、それが終わったら量産化改造を受けて営業運転に用いられる
長期確認はFGT9001でやっているから不要
831名無し野電車区
2022/04/30(土) 23:42:27.93ID:AyZEtCcc ウイキあたりのコピペで回答したとか誤魔化されないように、先にウイキからCSRの説明をはっておこう。
CSRは企業が利潤を追求するだけでなく、組織活動が社会へ与える影響に責任をもち、あらゆるステークホルダー(利害関係者:消費者、投資家等、及び社会全体)からの要求に対して、適切な意思決定をする責任を指す。CSRは、企業経営の根幹において、企業の自発的活動として、企業自らの永続性を実現し、また、持続可能な未来を社会とともに築いていく活動である。企業の行動は利潤追求だけでなく多岐にわたるため、企業市民という考え方もCSRの一環として主張されている。
CSRは企業が利潤を追求するだけでなく、組織活動が社会へ与える影響に責任をもち、あらゆるステークホルダー(利害関係者:消費者、投資家等、及び社会全体)からの要求に対して、適切な意思決定をする責任を指す。CSRは、企業経営の根幹において、企業の自発的活動として、企業自らの永続性を実現し、また、持続可能な未来を社会とともに築いていく活動である。企業の行動は利潤追求だけでなく多岐にわたるため、企業市民という考え方もCSRの一環として主張されている。
833名無し野電車区
2022/04/30(土) 23:49:42.34ID:aQ9cP+54834名無し野電車区
2022/05/01(日) 00:12:12.50ID:PYQIAm9R >>831
会社が赤字事業を持ち続けると、会社の財務が悪化して収益事業に必要な投資ができなくなり
結果として企業の社会的責任も果たせなくなる
よって赤字事業は傷が浅いうちに撤退の判断をすべきという考え方も成り立つ
会社が赤字事業を持ち続けると、会社の財務が悪化して収益事業に必要な投資ができなくなり
結果として企業の社会的責任も果たせなくなる
よって赤字事業は傷が浅いうちに撤退の判断をすべきという考え方も成り立つ
835629
2022/05/01(日) 00:12:25.40ID:k4+HWbJm836名無し野電車区
2022/05/01(日) 00:21:33.27ID:bqXDP7PQ >>834
その前に、FGT断念を言い出したときに対面リレーの収益が見込めないんなら、対面リレー開通を回避する行動を実施する義務があった。これは、整備新幹線は「運営企業の適切な収益が見込めること」が必須条件となっていることからも明らか(着工時に見込めていれば開通時に見込めていなくても良いという考えは明らかにCSR違反)。
今に至るまで対面リレー整備を見直す協議開催提案すらしていないJRQの行動は、対面リレーを開通させても利用者他に迷惑をかけることはないことを社会に示している。アホヤギは対面リレーは利便性あがる(から料金値上げする価値がある)とも説明しているし。
その前に、FGT断念を言い出したときに対面リレーの収益が見込めないんなら、対面リレー開通を回避する行動を実施する義務があった。これは、整備新幹線は「運営企業の適切な収益が見込めること」が必須条件となっていることからも明らか(着工時に見込めていれば開通時に見込めていなくても良いという考えは明らかにCSR違反)。
今に至るまで対面リレー整備を見直す協議開催提案すらしていないJRQの行動は、対面リレーを開通させても利用者他に迷惑をかけることはないことを社会に示している。アホヤギは対面リレーは利便性あがる(から料金値上げする価値がある)とも説明しているし。
837名無し野電車区
2022/05/01(日) 00:27:00.95ID:PYQIAm9R >>836
じゃあ「FGTが失敗したら全線フルにする」という文言を織り込んだとして
佐賀は合意したか?
そういう合意できないことを先送るするのが日本の悪いところではあるのだが
意見の相違を先送りして事業を進めたのはJR九州だけの責任ではない
関係者みんなの責任であり、新鳥栖武雄間の整備にかかる事象であることから
最大の責任者は佐賀だ
じゃあ「FGTが失敗したら全線フルにする」という文言を織り込んだとして
佐賀は合意したか?
そういう合意できないことを先送るするのが日本の悪いところではあるのだが
意見の相違を先送りして事業を進めたのはJR九州だけの責任ではない
関係者みんなの責任であり、新鳥栖武雄間の整備にかかる事象であることから
最大の責任者は佐賀だ
838名無し野電車区
2022/05/01(日) 00:57:16.54ID:a7TEEkvW >>837
スポック「非常に非論理的な発言ですね」
スポック「非常に非論理的な発言ですね」
839名無し野電車区
2022/05/01(日) 00:58:56.02ID:Zi4voKlo >>837
なにが「じゃあ」だ、バカ無能。
佐賀県は、対面リレーいれない場合には全線フルなんて合意するわけないだろう。なにを勝手に条件変えているんだ?
FGT導入するまでは対面リレーと明記されているから佐賀県は合意した。それを全線フルにひっくり返せないからといって佐賀県に責任を擦り付けるな。
なにが「じゃあ」だ、バカ無能。
佐賀県は、対面リレーいれない場合には全線フルなんて合意するわけないだろう。なにを勝手に条件変えているんだ?
FGT導入するまでは対面リレーと明記されているから佐賀県は合意した。それを全線フルにひっくり返せないからといって佐賀県に責任を擦り付けるな。
840名無し野電車区
2022/05/01(日) 01:03:11.29ID:PYQIAm9R 暴言吐いて書いてないことを明記されてると言い張るのでは会話が成立しないな
841名無し野電車区
2022/05/01(日) 01:03:58.25ID:7ssQ7bDh842名無し野電車区
2022/05/01(日) 01:08:35.25ID:4AeuJ2+s ホテルのベッドにウンコして、ベッドにウンコしちゃいけないなんてどこにも書いてないから弁償する必要はないって言い張るような奴等だな
843名無し野電車区
2022/05/01(日) 01:13:31.10ID:Zi4voKlo FGT導入できない場合には全線フルと書いたら佐賀県が合意しなかったから書いていないとか主張するような連中と、まともな会話なんか成り立つわけないもんなw
844名無し野電車区
2022/05/01(日) 01:23:51.56ID:Zi4voKlo >>841
対面リレー開通後の営業方式の合意内容の取り決めについての説明よろしく。
まさか、何にも決まっていないなんて無責任な回答はないよな?
もし何にも書いていないなんてふざけた回答だとしても、対面リレー開業したあと翌日以降の営業形態が、関係六者が選択した営業形態であると当然みなされるからな。
対面リレー開通後の営業方式の合意内容の取り決めについての説明よろしく。
まさか、何にも決まっていないなんて無責任な回答はないよな?
もし何にも書いていないなんてふざけた回答だとしても、対面リレー開業したあと翌日以降の営業形態が、関係六者が選択した営業形態であると当然みなされるからな。
847名無し野電車区
2022/05/01(日) 01:30:21.59ID:0cUskvqu852名無し野電車区
2022/05/01(日) 02:21:27.70ID:Zi4voKlo 赤字見込みの路線をJRQは開通させようとしている、なんてさすがに言えないよな。だったら、JRQは開通を回避する義務がある。整備新幹線基本五原則の主旨やCSRもあるし、株主からも訴えられかねない。
整備新幹線の営業受託しているということは、適正な収益が見込められているということ。となると赤字だから営業継続できないから全線フルに転換をというフルフル主張ができなくなるんだよな。
整備新幹線の営業受託しているということは、適正な収益が見込められているということ。となると赤字だから営業継続できないから全線フルに転換をというフルフル主張ができなくなるんだよな。
853名無し野電車区
2022/05/01(日) 05:53:35.35ID:0gsbPr15 >>837
諫早武雄温泉間新幹線鉄道規格新線建設から始まって、軌間可変電車の導入を前提に長崎武雄温泉間標準軌整備に変更したわけだが、何故に導入失敗→武雄温泉以東もフル規格整備となるのか理解不能
“元々、当面の間は武雄温泉以東の整備を行わない”事で合意は成立しているのだが?
FGT導入失敗に対する次善策は長崎武雄温泉間で対応可能な策を模索するのが当然でして…
諫早武雄温泉間新幹線鉄道規格新線建設から始まって、軌間可変電車の導入を前提に長崎武雄温泉間標準軌整備に変更したわけだが、何故に導入失敗→武雄温泉以東もフル規格整備となるのか理解不能
“元々、当面の間は武雄温泉以東の整備を行わない”事で合意は成立しているのだが?
FGT導入失敗に対する次善策は長崎武雄温泉間で対応可能な策を模索するのが当然でして…
855名無し野電車区
2022/05/01(日) 05:59:47.60ID:ncMcvmTX 武雄温泉から唐津博多ルートを作れば問題解決。
唐津から10分で博多まで行けるとなれば唐津市民は歓迎するだろ。
そうなると、佐賀県も財政負担に応じざるを得なくなる。
唐津から10分で博多まで行けるとなれば唐津市民は歓迎するだろ。
そうなると、佐賀県も財政負担に応じざるを得なくなる。
856名無し野電車区
2022/05/01(日) 07:17:19.34ID:qLLacOvg857名無し野電車区
2022/05/01(日) 07:31:18.98ID:qLLacOvg858名無し野電車区
2022/05/01(日) 07:42:29.91ID:PYQIAm9R 佐賀の反対派は、書いてないことを書いていると言い張って
書いてないじゃんと反論すると口汚くののしるからな
議論にならない
書いてないじゃんと反論すると口汚くののしるからな
議論にならない
859名無し野電車区
2022/05/01(日) 07:46:11.36ID:7/d+6H0Y 世間はキチガイ長崎は無視。
このスレでもてあそんであげてるだけw
このスレでもてあそんであげてるだけw
860名無し野電車区
2022/05/01(日) 07:50:33.74ID:vidaBZa1 >>857
FGT導入は国が約束してる事で約束破る前提で合意することなんてないよ。約束守らないでいいとなるとスキームも何もかも意味がなくなる。
FGT導入は国が約束してる事で約束破る前提で合意することなんてないよ。約束守らないでいいとなるとスキームも何もかも意味がなくなる。
861名無し野電車区
2022/05/01(日) 07:53:11.90ID:RzHdWnUc 現実にキチガイ・土人・アスペフルフルとか言う奴がいたらどん引きする
反対派は中身がそういう人と思ってしまう
反対派は中身がそういう人と思ってしまう
864名無し野電車区
2022/05/01(日) 08:02:11.38ID:7/d+6H0Y 未練タラタラな強要乞食者、長崎県民w
来る日も来る日もここでキチガイ論ほざいて何になるのかねw
合意したリレーが開始される前に泣き喚くなよ?恥ずかしいからw
来る日も来る日もここでキチガイ論ほざいて何になるのかねw
合意したリレーが開始される前に泣き喚くなよ?恥ずかしいからw
865名無し野電車区
2022/05/01(日) 08:10:15.24ID:ABsoMn83 JR九州は運行合意し、リース料で建設費用の返済もある状況において、赤字となったから武雄温泉以西の廃止が出来るのだろうか?
JR九州は今の段階でフル全通までは引き受けないと決断した方が良いのでは?運行開始すれば国が廃止を認めず在来線維持より赤字垂れ流しになる可能性がある。
JR九州は今の段階でフル全通までは引き受けないと決断した方が良いのでは?運行開始すれば国が廃止を認めず在来線維持より赤字垂れ流しになる可能性がある。
866名無し野電車区
2022/05/01(日) 08:25:09.36ID:TKfKNlup JR九州が赤字を理由に廃止するなら
コロナが明けつつあるのでコロナで観光客が来れないは理由にならない
リレーの乗り換えを嫌って時短効果が九州新幹線新八代駅リレー時より格段に劣悪なのは理由になる
開業後に悲惨な客数でライバルの高速バスが大盛況、自社のJR九州バス事業も長崎〜博多の高速バスが大盛況なら
明らかにリレーのせいなので廃止できるしフリゲ失敗責任の国土交通省の面目丸潰れ
開業前にできるのは線路使用料の減額交渉で折り合いがつかなければ事業者辞退で東九州新幹線など他の九州の新幹線が事業者なしで凍結
九州新幹線と同じ7年程度で全線開業リレー解消なら良いが、永久リレーは困るし好転見込みなしで辞退できる
人口はますます減少し厳しくなる
コロナが明けつつあるのでコロナで観光客が来れないは理由にならない
リレーの乗り換えを嫌って時短効果が九州新幹線新八代駅リレー時より格段に劣悪なのは理由になる
開業後に悲惨な客数でライバルの高速バスが大盛況、自社のJR九州バス事業も長崎〜博多の高速バスが大盛況なら
明らかにリレーのせいなので廃止できるしフリゲ失敗責任の国土交通省の面目丸潰れ
開業前にできるのは線路使用料の減額交渉で折り合いがつかなければ事業者辞退で東九州新幹線など他の九州の新幹線が事業者なしで凍結
九州新幹線と同じ7年程度で全線開業リレー解消なら良いが、永久リレーは困るし好転見込みなしで辞退できる
人口はますます減少し厳しくなる
867名無し野電車区
2022/05/01(日) 08:25:31.38ID:wfAnStoz >>857
対面リレーで開業してFGT導入でアプローチ整備だから、FGT導入迄はリレー営業だから何ら変わらないわけで
導入失敗(断念)した場合の対応は何も決まってないし[整備する必要も無い]ので、何か決定して完了するまではリレー営業を続ける義務がある
対面リレーで開業してFGT導入でアプローチ整備だから、FGT導入迄はリレー営業だから何ら変わらないわけで
導入失敗(断念)した場合の対応は何も決まってないし[整備する必要も無い]ので、何か決定して完了するまではリレー営業を続ける義務がある
868名無し野電車区
2022/05/01(日) 08:33:15.23ID:0Lr89eNH 長崎フル厨はキチガイ・土人・アスペフルフルとか言う奴
妄想で決めつけ、書いていないものを書いているとほざき、書いているものは書いていないとほざき、挙句の果てに逃げる
「長崎新聞は週刊誌」と決めつけたのは、この典型的な事例
妄想で決めつけ、書いていないものを書いているとほざき、書いているものは書いていないとほざき、挙句の果てに逃げる
「長崎新聞は週刊誌」と決めつけたのは、この典型的な事例
870名無し野電車区
2022/05/01(日) 08:39:28.90ID:BUdFs9Hk それ言ったら佐賀はしんぶんさが旗だろ
871名無し野電車区
2022/05/01(日) 08:40:29.94ID:bqXDP7PQ 長崎新聞は何流週刊誌だったっけ?ID無し即ちフル工作員の定義ではw
872名無し野電車区
2022/05/01(日) 08:49:42.07ID:BUdFs9Hk 佐賀海苔救え!
有明海再生!
諫早堤防開門!
オスプレイくるな!
ダム反対!
新幹線反対!
弱者の生活ガー
マイノリティガー
希少種ガー
おまえらの言う通りにやると、大多数の得が失われるんだよ
有明海再生!
諫早堤防開門!
オスプレイくるな!
ダム反対!
新幹線反対!
弱者の生活ガー
マイノリティガー
希少種ガー
おまえらの言う通りにやると、大多数の得が失われるんだよ
873名無し野電車区
2022/05/01(日) 09:00:10.12ID:ncMcvmTX 原口とか大串みたいな全国支持率3%未満のが当選するのが佐賀県。
874名無し野電車区
2022/05/01(日) 09:04:04.16ID:7/d+6H0Y 欲しいのなら良いお話を持っていけば反対はしないんだろ?
欲しい奴が口しか出さんのならそら出来んわな。
リレー民ww
欲しい奴が口しか出さんのならそら出来んわな。
リレー民ww
875名無し野電車区
2022/05/01(日) 09:07:50.58ID:kzN9Fpgp 大多数の自分の得だけよこせ、お前らの損は俺の得とたかるだけの無能がフル強要連中
877名無し野電車区
2022/05/01(日) 09:14:25.89ID:qLLacOvg878名無し野電車区
2022/05/01(日) 09:19:41.57ID:kzN9Fpgp FGT導入しない場合の対応は何も決まっていないと、バカのひとつ覚えで毎日ウソをわめいているな。
関係六者の認識が「FGT導入しない場合の運用方式のさだめは何も決まっていない」という根拠を何も出せないくせに。
こいつの、合意文書ねじ曲げ独自解釈ってだけだろ。
関係六者の認識が「FGT導入しない場合の運用方式のさだめは何も決まっていない」という根拠を何も出せないくせに。
こいつの、合意文書ねじ曲げ独自解釈ってだけだろ。
879名無し野電車区
2022/05/01(日) 09:22:33.47ID:7/d+6H0Y なし崩しに失敗してリレー民になりましたw
880名無し野電車区
2022/05/01(日) 09:28:04.85ID:kzN9Fpgp フル派の身勝手願望通りに佐賀県が情をもって忖度してくると勝手に思い込んだ結果が対面リレーってこと。
フルバカが全線フルの協議をする自由があるというなら、佐賀県は全線フルを拒絶するのも自由。新たな合意を成立させなければならない義務もない。
フルバカが全線フルの協議をする自由があるというなら、佐賀県は全線フルを拒絶するのも自由。新たな合意を成立させなければならない義務もない。
881名無し野電車区
2022/05/01(日) 09:38:56.34ID:qLLacOvg882名無し野電車区
2022/05/01(日) 09:42:15.98ID:vidaBZa1 >>877
事前に決めることはできずってなし崩しでやるつもりだったと言ってるようなもんでしょ。
フル推進派は約束破ることが当たり前で話進めるからまともな議論にはならない。
まともなフル推進派だったら約束破った方が建設費負担してフル作るべきとなると思うんだけど。
責任感じてるならFGT開発を再開するはずなんだけど。
事前に決めることはできずってなし崩しでやるつもりだったと言ってるようなもんでしょ。
フル推進派は約束破ることが当たり前で話進めるからまともな議論にはならない。
まともなフル推進派だったら約束破った方が建設費負担してフル作るべきとなると思うんだけど。
責任感じてるならFGT開発を再開するはずなんだけど。
883名無し野電車区
2022/05/01(日) 09:46:29.30ID:buGYXceh 西九州新幹線は全通しても車や航空に負ける
つまり税金の無駄遣い
つまり税金の無駄遣い
884名無し野電車区
2022/05/01(日) 09:51:07.41ID:qLLacOvg >>882
言ってはないけど、なし崩し的にやるつもりだったと思っているよ
約束を破るのが当たり前ではなく、できない(可能性がある)ことを約束したのが間違い
FGT開発を約束した国交省の全額負担でフルを作ることになっても異論はないよ
責任を感じていても、FGTの開発失敗は物理的・技術的な話だからできないものはできない
言ってはないけど、なし崩し的にやるつもりだったと思っているよ
約束を破るのが当たり前ではなく、できない(可能性がある)ことを約束したのが間違い
FGT開発を約束した国交省の全額負担でフルを作ることになっても異論はないよ
責任を感じていても、FGTの開発失敗は物理的・技術的な話だからできないものはできない
886名無し野電車区
2022/05/01(日) 10:03:11.39ID:qLLacOvg887名無し野電車区
2022/05/01(日) 10:19:15.51ID:kzN9Fpgp888名無し野電車区
2022/05/01(日) 10:33:19.29ID:zp8apCsw >>887
JR九州も、武雄乗換で開業することに異は唱えてない
極論すれば、開業翌日に廃止届を出すことも可能だが、さすがにそんなことはしないだろう
ただ、開業して大赤字なら廃止も選択肢の1つとなるだろう
JR九州も、武雄乗換で開業することに異は唱えてない
極論すれば、開業翌日に廃止届を出すことも可能だが、さすがにそんなことはしないだろう
ただ、開業して大赤字なら廃止も選択肢の1つとなるだろう
889名無し野電車区
2022/05/01(日) 10:34:15.60ID:qLLacOvg890名無し野電車区
2022/05/01(日) 10:44:48.96ID:qLLacOvg891名無し野電車区
2022/05/01(日) 10:49:01.70ID:kzN9Fpgp 新たな合意が成立するまではリレーが継続する。
これ、即ち現合意は(FGT導入までは)対面リレーであることを表現していることに他ならない。FGT断念側が、対面リレーを変更するには今の合意の変更が必須だというんだから。
やっと自爆したなw
これ、即ち現合意は(FGT導入までは)対面リレーであることを表現していることに他ならない。FGT断念側が、対面リレーを変更するには今の合意の変更が必須だというんだから。
やっと自爆したなw
892名無し野電車区
2022/05/01(日) 10:55:03.31ID:k+H7+JQ4 鉄道事業法を守れば、JRが新幹線を廃止するのも自由だけどな
893名無し野電車区
2022/05/01(日) 10:59:49.47ID:kzN9Fpgp 廃止強行したら損害賠償を支払うのは義務だけどな
894名無し野電車区
2022/05/01(日) 11:01:07.18ID:qLLacOvg >>891
自爆も何も対面リレーで開業することは最初から否定してないけど?
言っていることは、FGTを導入しない場合はFGTに関する合意は存在しないのと同じということだけで
リレー以外を導入するには新たな合意が必要なことも否定してない
新たな合意を追加するか、現合意を変更するか、合意の方法は1つではない
自爆も何も対面リレーで開業することは最初から否定してないけど?
言っていることは、FGTを導入しない場合はFGTに関する合意は存在しないのと同じということだけで
リレー以外を導入するには新たな合意が必要なことも否定してない
新たな合意を追加するか、現合意を変更するか、合意の方法は1つではない
895名無し野電車区
2022/05/01(日) 11:02:52.64ID:kzN9Fpgp 合意は変更される可能性があるから内容は確定していないという、いつもの詭弁はもう沢山。
896名無し野電車区
2022/05/01(日) 11:13:50.19ID:H/tmP75s 今日もキチガイ長崎の僻地ライフは続く
また福岡に行ってメシの写真撮ってこいよw
また福岡に行ってメシの写真撮ってこいよw
897名無し野電車区
2022/05/01(日) 11:26:35.33ID:QMAT0PRa >>894
>>FGTを導入しない場合はFGTに関する合意は存在しないのと同じということだけで
これだと、武雄ー長崎のフル、第三セクターの合意も無い事になるだろ
新たな合意を結ぶのに、これを持ち出すからオカシクなる
>>FGTを導入しない場合はFGTに関する合意は存在しないのと同じということだけで
これだと、武雄ー長崎のフル、第三セクターの合意も無い事になるだろ
新たな合意を結ぶのに、これを持ち出すからオカシクなる
899名無し野電車区
2022/05/01(日) 11:28:58.46ID:kzN9Fpgp この最下段の当たり前の見解を引っ張り出すまでどんだけの期間がかかったかw
ちなみに、開通後の営業方式に関する六者協議の開催はいつ?営業開始前に協議終わらせなければ、国土交通省はまた怠慢を積み重ねることになるな。それかFGT断念をしていない証拠とみれば良いのか?
889 名無し野電車区 [sage] 2022/05/01(日) 10:34:15.60 ID:qLLacOvg
>>887
リレーで開業することは決まっている
開業後の営業方式は決まってないから、これから協議する
【新たな合意がされるまでは開業時の営業方式として合意したリレーが継続する】
ちなみに、開通後の営業方式に関する六者協議の開催はいつ?営業開始前に協議終わらせなければ、国土交通省はまた怠慢を積み重ねることになるな。それかFGT断念をしていない証拠とみれば良いのか?
889 名無し野電車区 [sage] 2022/05/01(日) 10:34:15.60 ID:qLLacOvg
>>887
リレーで開業することは決まっている
開業後の営業方式は決まってないから、これから協議する
【新たな合意がされるまでは開業時の営業方式として合意したリレーが継続する】
900名無し野電車区
2022/05/01(日) 11:35:35.10ID:QMAT0PRa901名無し野電車区
2022/05/01(日) 11:38:12.57ID:qLLacOvg >>899
別に否定したことはないから、聞き出し方が悪かったのかな?
現在は佐賀との幅広い協議が継続しているから、六者協議はそれが終わってからだな
ちなみに、鉄道のスパンは長いから、開業日から3年~5年くらいが「開業」の期間かな
別に否定したことはないから、聞き出し方が悪かったのかな?
現在は佐賀との幅広い協議が継続しているから、六者協議はそれが終わってからだな
ちなみに、鉄道のスパンは長いから、開業日から3年~5年くらいが「開業」の期間かな
902名無し野電車区
2022/05/01(日) 11:44:24.86ID:qLLacOvg >>900
だから、武雄温泉~長崎をフル規格で作りFGTで博多まで直通するとなっていたところから
FGTが抜けて武雄温泉~長崎をフル規格で整備するということだけ残っている
博多まで直通→武雄温泉でリレーで開業への変更は2016年合意
だから、武雄温泉~長崎をフル規格で作りFGTで博多まで直通するとなっていたところから
FGTが抜けて武雄温泉~長崎をフル規格で整備するということだけ残っている
博多まで直通→武雄温泉でリレーで開業への変更は2016年合意
903名無し野電車区
2022/05/01(日) 11:46:49.57ID:kzN9Fpgp ふうん、五年後には対面リレー合意の有効期限はきれるんだ。JRQの対面リレー開業発表のどこにその記載があるのか出してみて。
六者合意のどこに、対面リレー開業から五年後には新たな営業方式を定めるなんて書いてあるのかも示せよ。
六者合意のどこに、対面リレー開業から五年後には新たな営業方式を定めるなんて書いてあるのかも示せよ。
904名無し野電車区
2022/05/01(日) 11:49:07.66ID:a7TEEkvW905名無し野電車区
2022/05/01(日) 11:51:14.85ID:qLLacOvg906名無し野電車区
2022/05/01(日) 11:51:31.18ID:QMAT0PRa907名無し野電車区
2022/05/01(日) 11:53:18.10ID:kzN9Fpgp >>905
お前の妄想で全てを決めれても意味が分からん。JRQなり国土交通省の公的な見解ソースをさっさと示せ。
お前の妄想で全てを決めれても意味が分からん。JRQなり国土交通省の公的な見解ソースをさっさと示せ。
908名無し野電車区
2022/05/01(日) 11:54:18.64ID:qLLacOvg909名無し野電車区
2022/05/01(日) 11:57:31.05ID:qLLacOvg910名無し野電車区
2022/05/01(日) 12:00:40.69ID:a7TEEkvW >>908
利用者のためっていうなら、新幹線無くして白いかもめ走らせたほうがいいのでは?
利用者のためっていうなら、新幹線無くして白いかもめ走らせたほうがいいのでは?
911名無し野電車区
2022/05/01(日) 12:01:18.74ID:a7TEEkvW 今まで通りにさ
913名無し野電車区
2022/05/01(日) 12:04:11.15ID:qLLacOvg914名無し野電車区
2022/05/01(日) 12:06:22.34ID:qLLacOvg915名無し野電車区
2022/05/01(日) 12:06:28.40ID:K8/muhdV 廃止強行したら賠償責任が発生する
しかし今回はあくまでフリゲという最終目標があり
それを政府側の国土交通省の責任で開発に失敗し
リレーによって客離れでJR九州が商売上の大赤字になって廃止という
採算性の聖域と線路使用料を減額できるかの問題だな
本来なら政府側でフリゲ失敗責任で線路使用料を減額し
それでも大赤字でJR九州が廃止強行や裁判沙汰になれば裁判決着になる
赤字補填も経営安定化資金を国土交通省が認可し完全民営化ではなく上場廃止でJALと同様
リストラで高給取りは減給や解雇
給料安い非正規や新人は積極採用で組織若返り
しかし今回はあくまでフリゲという最終目標があり
それを政府側の国土交通省の責任で開発に失敗し
リレーによって客離れでJR九州が商売上の大赤字になって廃止という
採算性の聖域と線路使用料を減額できるかの問題だな
本来なら政府側でフリゲ失敗責任で線路使用料を減額し
それでも大赤字でJR九州が廃止強行や裁判沙汰になれば裁判決着になる
赤字補填も経営安定化資金を国土交通省が認可し完全民営化ではなく上場廃止でJALと同様
リストラで高給取りは減給や解雇
給料安い非正規や新人は積極採用で組織若返り
916名無し野電車区
2022/05/01(日) 12:09:41.15ID:QMAT0PRa >>909
>>六者合意の中のFGTに関する文章は存在しないのと同じ状態になると言っているだけだよ
新たな合意を結ぶ事は、否定しない
詭弁的な事を言うから、話がおかしくなる
フル建設や第三セクターの合意も無くなってるのか?
>>六者合意の中のFGTに関する文章は存在しないのと同じ状態になると言っているだけだよ
新たな合意を結ぶ事は、否定しない
詭弁的な事を言うから、話がおかしくなる
フル建設や第三セクターの合意も無くなってるのか?
917名無し野電車区
2022/05/01(日) 12:17:39.70ID:a7TEEkvW918名無し野電車区
2022/05/01(日) 12:24:59.07ID:kzN9Fpgp919名無し野電車区
2022/05/01(日) 12:32:09.80ID:qLLacOvg920名無し野電車区
2022/05/01(日) 12:32:11.30ID:TKfKNlup >>914
佐賀県内はまともな観光地はない
むしろ譲歩し長崎県側、特に長崎空港に便乗する温泉観光で武雄温泉までフル規格にした
むしろ佐賀県は人口が少ない割に博多通勤需要の利用頻度が高くてJR九州に貢献しているが
それでも経営分離という非情なことをJR九州が言うので佐賀県はそもそも建設しないと決めた
フリゲは好条件だから合意したにすぎない
佐賀県内はまともな観光地はない
むしろ譲歩し長崎県側、特に長崎空港に便乗する温泉観光で武雄温泉までフル規格にした
むしろ佐賀県は人口が少ない割に博多通勤需要の利用頻度が高くてJR九州に貢献しているが
それでも経営分離という非情なことをJR九州が言うので佐賀県はそもそも建設しないと決めた
フリゲは好条件だから合意したにすぎない
921名無し野電車区
2022/05/01(日) 12:44:37.50ID:qLLacOvg >>918
開業方式は決まっているからね。開業方式は決まっているから開業することは問題ない
開業後にリレーをずっと続けるのか、別の方式を合意するのかは決まってないから今後協議することになるが
開業時の方式は決まっているから、開業後に変更するか継続するかが決まってなくても開業することは問題ない
佐賀の都合もJRQの都合も知っていても、どこか一者のみが譲歩しないといけない訳ではないからね
>>908で言ったのはJRQがリレーで赤字にならないなら永久リレーで問題ないという流れになっていたから
リレー解消はJRQのため以前に利用者のためだと指摘した
利用者にも色々いるから佐賀の利用者のことも考慮する必要はあるが、それは佐賀が代弁して協議したらいい
開業方式は決まっているからね。開業方式は決まっているから開業することは問題ない
開業後にリレーをずっと続けるのか、別の方式を合意するのかは決まってないから今後協議することになるが
開業時の方式は決まっているから、開業後に変更するか継続するかが決まってなくても開業することは問題ない
佐賀の都合もJRQの都合も知っていても、どこか一者のみが譲歩しないといけない訳ではないからね
>>908で言ったのはJRQがリレーで赤字にならないなら永久リレーで問題ないという流れになっていたから
リレー解消はJRQのため以前に利用者のためだと指摘した
利用者にも色々いるから佐賀の利用者のことも考慮する必要はあるが、それは佐賀が代弁して協議したらいい
922名無し野電車区
2022/05/01(日) 12:45:51.85ID:4Agh0dpN 佐賀から博多への電車通勤は少なかったはずだが
佐賀県の言う在来線(長崎本線)の利便性は、
せいぜい鹿島―鳥栖(久留米)区間から佐賀市周辺までの通勤需要だろう
佐賀県の言う在来線(長崎本線)の利便性は、
せいぜい鹿島―鳥栖(久留米)区間から佐賀市周辺までの通勤需要だろう
923名無し野電車区
2022/05/01(日) 12:59:36.47ID:kzN9Fpgp924名無し野電車区
2022/05/01(日) 13:15:33.33ID:kzN9Fpgp >>921
対面リレー解消が第一優先で、FGTなき場合に全員が合意可能な方式は、武雄温泉~長崎の狭軌改軌スパ特しか残っていないよな?
JRQがFGT断念を言い出したときに標準軌FGT整備をとめなかった責任があるよな。だからその時点でスパ特整備に切り替えた場合にかかったであろう費用はスキーム通り国、長崎、佐賀の負担。JRQの怠慢でかさむことになった費用は当然JRQ持ち。FGT以外での対面リレー解消解決策はこれ以外にはない。
対面リレー解消が第一優先で、FGTなき場合に全員が合意可能な方式は、武雄温泉~長崎の狭軌改軌スパ特しか残っていないよな?
JRQがFGT断念を言い出したときに標準軌FGT整備をとめなかった責任があるよな。だからその時点でスパ特整備に切り替えた場合にかかったであろう費用はスキーム通り国、長崎、佐賀の負担。JRQの怠慢でかさむことになった費用は当然JRQ持ち。FGT以外での対面リレー解消解決策はこれ以外にはない。
925名無し野電車区
2022/05/01(日) 13:21:18.89ID:a7TEEkvW926名無し野電車区
2022/05/01(日) 13:51:55.52ID:H/tmP75s 自由にリレーに合意して、自由に焦って、自由に口だけフル希望を述べて、当然に無期リレーの長崎民w
自由に行動したら、不満な結果になったという自分がバカだったわけねw
バカがバカな行動するのも自由だからなw
そのへんの底辺みたいなことを県単位で行なっている長崎県。
自由に行動したら、不満な結果になったという自分がバカだったわけねw
バカがバカな行動するのも自由だからなw
そのへんの底辺みたいなことを県単位で行なっている長崎県。
927名無し野電車区
2022/05/01(日) 14:15:39.71ID:kzN9Fpgp 合意は後から自由に都合よくすり替えられるというあり得ない発想前提なのが長崎自民フルフルバカ。だから、対面リレー開業は決まっているがその継続は決まっていないとか御花畑主張を連日繰り返してマヌケ晒している。
928名無し野電車区
2022/05/01(日) 14:17:02.06ID:vLJIb+sr929925
2022/05/01(日) 14:17:59.65ID:vLJIb+sr 廃止強行に当たらず損害賠償責任は発生しない
930名無し野電車区
2022/05/01(日) 14:21:36.86ID:a7TEEkvW >>928
じゃあそうしなさいな
じゃあそうしなさいな
931名無し野電車区
2022/05/01(日) 14:24:23.07ID:H/tmP75s ほんと。勝手に先っぽ県と共に壊死しても構わんよなww
932名無し野電車区
2022/05/01(日) 14:34:17.14ID:vLJIb+sr ほんと佐賀って発想がどっかの半島付け根の国とそっくりだよな
933名無し野電車区
2022/05/01(日) 14:34:39.41ID:kzN9Fpgp 鉄道事業法をクリアしたら損害賠償請求からは免れるなんて誰かいったのかな?
税金支出した自治体及び国は、事業者の責により損害を被った際にはその事業者へ賠償請求するのは義務だろうけどな。
税金支出した自治体及び国は、事業者の責により損害を被った際にはその事業者へ賠償請求するのは義務だろうけどな。
935名無し野電車区
2022/05/01(日) 14:38:50.14ID:vLJIb+sr 会社が法令を遵守したうえで賠償責任を問われるわけがないだろ
936名無し野電車区
2022/05/01(日) 14:45:00.67ID:kzN9Fpgp 賠償責任って、法令違反の罰則だと勘違いしているのか?契約行為の一方的な解約(法違反ではない)で相手方に生じた損害についての賠償責任は当然に発生する。
契約を一方的に解消するなら、それに伴う社会的責任は当然負わなければならない。
契約を一方的に解消するなら、それに伴う社会的責任は当然負わなければならない。
937名無し野電車区
2022/05/01(日) 14:46:33.02ID:S4J+go3q 補助金返還請求は国務大臣の義務
ちなみに延滞遅延金は年十%超の高利
ちなみに延滞遅延金は年十%超の高利
938名無し野電車区
2022/05/01(日) 15:07:04.32ID:0gsbPr15 長崎武雄温泉間の新幹線鉄道事業の営業主体指名受諾に際して[採算性確保が出来ていないにも関わらず問題提起を怠り無駄な税金支出を招いた責任]を問われますね、JRQ
939名無し野電車区
2022/05/01(日) 15:15:29.17ID:kzN9Fpgp 少なくとも民法の「善管注意義務」を怠って多額の税金を浪費させた責任からは逃れられないだろう。開業前に採算割れによる路線廃止が取り沙汰されること自体、整備新幹線基本五原則との関係上あり得ない事態だ。
940名無し野電車区
2022/05/01(日) 15:32:20.57ID:ABsoMn83 色々フル建設に向けて活動している状況だが、約束していたフリゲ導入を国が出来なかった責任と、
沿線自治体である佐賀が新鳥栖ー武雄温泉の費用負担拒否と並行在来線分離拒否、
フリゲが完成していたとしても一旦受け入れていたフリゲを拒否したJR九州、
リレー開業を6者で合意してしまいリレーでの開業が決定してしまった状況では、
何処に落とし所を設けようとしても反対意見が出て合意が取れずリレーでの運行にしかならない。
沿線自治体である佐賀が新鳥栖ー武雄温泉の費用負担拒否と並行在来線分離拒否、
フリゲが完成していたとしても一旦受け入れていたフリゲを拒否したJR九州、
リレー開業を6者で合意してしまいリレーでの開業が決定してしまった状況では、
何処に落とし所を設けようとしても反対意見が出て合意が取れずリレーでの運行にしかならない。
941名無し野電車区
2022/05/01(日) 16:08:41.62ID:7oWDEpuG >>923
3年とか5年とか言ったのは個人の感覚だから長さは妄想ということでいいが
逆に「開通後の営業方式は未定のため、開通当日から営業できません」という解釈が
どこから出て来たのか根拠やソースを知りたいものだ
3年とか5年とか言ったのは個人の感覚だから長さは妄想ということでいいが
逆に「開通後の営業方式は未定のため、開通当日から営業できません」という解釈が
どこから出て来たのか根拠やソースを知りたいものだ
942名無し野電車区
2022/05/01(日) 16:15:09.05ID:kzN9Fpgp 刑事事件と民事事件の区別すらついていないフルバカ、リセットして再登場か。
開業した後の運営方式は何にも決まっていないと連呼していたお前のお仲間(自問自答の可能性高いが)に聞いてみろ。
開業した後の運営方式は何にも決まっていないと連呼していたお前のお仲間(自問自答の可能性高いが)に聞いてみろ。
943名無し野電車区
2022/05/01(日) 16:15:35.51ID:7oWDEpuG945名無し野電車区
2022/05/01(日) 16:18:16.32ID:kzN9Fpgp >>943
標準軌整備を止める必要があったかどうか不明だからこそ、はっきりさせるまで止める義務があったんだよ、アホか
標準軌整備を止める必要があったかどうか不明だからこそ、はっきりさせるまで止める義務があったんだよ、アホか
947名無し野電車区
2022/05/01(日) 16:21:46.01ID:kzN9Fpgp >>944
開通後の営業方式が未定と喚いていたのはお前らフルフルキチガイどもだよ。
だったら、開通後の運営方式が未定白紙だから営業できるわけないだろ。FGT導入まで対面リレーでの営業の義務があるとこちらが書く度に、FGT開業したあと対面リレーを維持する義務は書いていないといつも絡んでくるマヌケに聞けよ。
開通後の営業方式が未定と喚いていたのはお前らフルフルキチガイどもだよ。
だったら、開通後の運営方式が未定白紙だから営業できるわけないだろ。FGT導入まで対面リレーでの営業の義務があるとこちらが書く度に、FGT開業したあと対面リレーを維持する義務は書いていないといつも絡んでくるマヌケに聞けよ。
948名無し野電車区
2022/05/01(日) 16:24:36.11ID:kzN9Fpgp >>946
JRQがFGT断念を言い出してから、未だに対面リレーだと収益まずいから見直せと協議開催を申し出ていないことを指摘している。
他の関係者は運営受託者が問題なしと静観している問題を、運営会社の収益に問題ありなんて判断するわけないだろ。
JRQがFGT断念を言い出してから、未だに対面リレーだと収益まずいから見直せと協議開催を申し出ていないことを指摘している。
他の関係者は運営受託者が問題なしと静観している問題を、運営会社の収益に問題ありなんて判断するわけないだろ。
949名無し野電車区
2022/05/01(日) 16:40:49.64ID:0gsbPr15 >>943
FGT導入という計画変更時点で、本来なら営業主体たるJRQが[未確立な技術故に導入が確実とは言えず、導入不可能となった場合に備え直通方式の確保が必要]と意見する必要があった
その上で“建設経費を理由に”標準軌専用スラブ軌道での整備を決定したのであれば、その責任はJRQ以外の関係者が負うべきだけどね
FGT導入という計画変更時点で、本来なら営業主体たるJRQが[未確立な技術故に導入が確実とは言えず、導入不可能となった場合に備え直通方式の確保が必要]と意見する必要があった
その上で“建設経費を理由に”標準軌専用スラブ軌道での整備を決定したのであれば、その責任はJRQ以外の関係者が負うべきだけどね
950名無し野電車区
2022/05/01(日) 16:45:46.93ID:0gsbPr15 で、今更に[先の見えないリレー長期化では事業継続は厳しい]なんて、どの口で言えるのかと呆れる始末でして…
そんなことを言うから[なんだ、最初から“済し崩しで”フル規格整備を推し進めるつもりだったのか]と、関係者合意はなんだったのかと、ただただ不信感だけが広がることになる
そんなことを言うから[なんだ、最初から“済し崩しで”フル規格整備を推し進めるつもりだったのか]と、関係者合意はなんだったのかと、ただただ不信感だけが広がることになる
951名無し野電車区
2022/05/01(日) 16:54:11.36ID:7oWDEpuG952名無し野電車区
2022/05/01(日) 16:59:43.94ID:7oWDEpuG >>948
JRQは収益まずいとか言ってなくて、いるのは廃線を唱えている奴だけだろ
むしろ赤字ではないとJRQが言っていたソースが過去スレに貼られていた
後半の話なら、リレー解消や博多直通を考えるのは
JRQのため以前に利用者のためだと
JRQは収益まずいとか言ってなくて、いるのは廃線を唱えている奴だけだろ
むしろ赤字ではないとJRQが言っていたソースが過去スレに貼られていた
後半の話なら、リレー解消や博多直通を考えるのは
JRQのため以前に利用者のためだと
954名無し野電車区
2022/05/01(日) 17:06:20.96ID:7oWDEpuG >>949
そこは、国交省が責任持って開発すると言われたらJRQは意見する立場にないだろな
手続き的にはフリゲに変更したら狭軌対応のスラブにできないから
スーパー特急のまま諫早~長崎を着工するのは不都合があったのかも
そこは、国交省が責任持って開発すると言われたらJRQは意見する立場にないだろな
手続き的にはフリゲに変更したら狭軌対応のスラブにできないから
スーパー特急のまま諫早~長崎を着工するのは不都合があったのかも
956名無し野電車区
2022/05/01(日) 17:11:06.70ID:H/tmP75s リレー民はリレーが嫌なんだろ。でもリレーが現実だから死ぬまで長崎県を悔やんで乗り換えだよww
957名無し野電車区
2022/05/01(日) 17:13:04.95ID:0gsbPr15 >>954
営業主体として意見する権利はありますよ。むしろ国交省よりも権利としては強い
もし国交省が意見封じ込めたのなら、営業主体が事業継続困難となった時に事業継続補助をしなければならない(しかも秘密裏に)事態になるからね
営業主体として意見する権利はありますよ。むしろ国交省よりも権利としては強い
もし国交省が意見封じ込めたのなら、営業主体が事業継続困難となった時に事業継続補助をしなければならない(しかも秘密裏に)事態になるからね
958名無し野電車区
2022/05/01(日) 17:30:07.13ID:vLJIb+sr959名無し野電車区
2022/05/01(日) 17:42:13.57ID:H/tmP75s ここまでアホだと白けるわ
962名無し野電車区
2022/05/01(日) 17:56:54.53ID:kzN9Fpgp >>954
どうしても新線区間の工事を止めたくないなら、標準軌/狭軌両対応の三線スラブに変更しなければいけなかった。FGT断念だとしたらスパ特になる可能性だってあるんだから。
どうしても新線区間の工事を止めたくないなら、標準軌/狭軌両対応の三線スラブに変更しなければいけなかった。FGT断念だとしたらスパ特になる可能性だってあるんだから。
963名無し野電車区
2022/05/01(日) 18:14:18.67ID:TKfKNlup >>962
それは予算オーバーで6者協議再開
財務省と佐賀県と長崎県に道床スラブの追加予算か狭軌専用スラブ軌道に変更し
山陽新幹線直通断念で長崎県が拒否
九州新幹線すら走行不可、武雄温泉以東は在来で現状特急かもめから1分も時短不可
財務省も追加予算に九州新幹線走行不可では難色を示
佐賀県しか同意しない
追加予算なら予算オーバーで佐賀県すらマスコミの佐賀新聞やサガテレビに叩かれ県民世論で安い方式にしろと狭軌専用スラブ軌道案になり、3線軌対応の豪華高性能スラブ軌道は選択肢から除外
フリゲなしなら直通不可永久リレーは変わらないけど
狭軌対応かスラブが安くて簡単に変更前できるなら最初から狭軌を捨てず採用すれば良い
標準軌専用スラブ軌道で狭軌を捨てることで費用の大幅削などに貢献している
青函トンネルは距離は長いが気温安定で50kmロングレールが採用できるほど条件が良い
西九州がは日光もあるのでスラブの条件や費用は厳しい
狭軌対応は論外
それは予算オーバーで6者協議再開
財務省と佐賀県と長崎県に道床スラブの追加予算か狭軌専用スラブ軌道に変更し
山陽新幹線直通断念で長崎県が拒否
九州新幹線すら走行不可、武雄温泉以東は在来で現状特急かもめから1分も時短不可
財務省も追加予算に九州新幹線走行不可では難色を示
佐賀県しか同意しない
追加予算なら予算オーバーで佐賀県すらマスコミの佐賀新聞やサガテレビに叩かれ県民世論で安い方式にしろと狭軌専用スラブ軌道案になり、3線軌対応の豪華高性能スラブ軌道は選択肢から除外
フリゲなしなら直通不可永久リレーは変わらないけど
狭軌対応かスラブが安くて簡単に変更前できるなら最初から狭軌を捨てず採用すれば良い
標準軌専用スラブ軌道で狭軌を捨てることで費用の大幅削などに貢献している
青函トンネルは距離は長いが気温安定で50kmロングレールが採用できるほど条件が良い
西九州がは日光もあるのでスラブの条件や費用は厳しい
狭軌対応は論外
964名無し野電車区
2022/05/01(日) 18:18:40.74ID:kzN9Fpgp >>963
そう、結局FGT断念を言い出した時点で正式な六者協議にかけなければならなかったということ。
それをやらずに六者協議開催・合意見直し提案すらせずに完全スルーしたのだから、「FGTなき対面リレーで問題なし」とFGT断念を認識したとされる関係者は全て追認していたということになる。
そう、結局FGT断念を言い出した時点で正式な六者協議にかけなければならなかったということ。
それをやらずに六者協議開催・合意見直し提案すらせずに完全スルーしたのだから、「FGTなき対面リレーで問題なし」とFGT断念を認識したとされる関係者は全て追認していたということになる。
965名無し野電車区
2022/05/01(日) 18:35:42.01ID:TKfKNlup スーパー特急とフリーゲージトレインの違いについても
財務省や一般認識かつ佐賀県長崎県以外の県民に新幹線としての国税投入価値として
フリーゲージトレインは武雄温泉と新鳥栖ね2箇所で軌間変更タイムロスがあるが
それでもミニ新幹線単線並列の上下交タイムロスより格に短く時短できる
アプローチ線まで接続線で整備新幹線予算を出す
九州新幹線も走行可能
スーパー特急は新線でも時速200キロ
狭軌台車のスペース制約で特急はくたかの681系683系をベースに改良して時速200キロにしないといけないので
加速は全電動謝かつ大出力モーターに2万5千boruto負担電圧でも加速度は超劣悪
最高速度も時速260キロから60キロ低下
N700 系タイプの高加速と時速260キロから時間は悪化してしまう
それで九州新幹線走行不可
武雄温泉以東は純粋在来線なので財務省は在来改良にすぎな方式には整備新幹線予算は出せない
スーパー特急があまりに劣悪だから九州新幹線走行可能なフリーゲージトレインにしたのに
失敗したからスーパー特急に戻せは無理だな
財務省や一般認識かつ佐賀県長崎県以外の県民に新幹線としての国税投入価値として
フリーゲージトレインは武雄温泉と新鳥栖ね2箇所で軌間変更タイムロスがあるが
それでもミニ新幹線単線並列の上下交タイムロスより格に短く時短できる
アプローチ線まで接続線で整備新幹線予算を出す
九州新幹線も走行可能
スーパー特急は新線でも時速200キロ
狭軌台車のスペース制約で特急はくたかの681系683系をベースに改良して時速200キロにしないといけないので
加速は全電動謝かつ大出力モーターに2万5千boruto負担電圧でも加速度は超劣悪
最高速度も時速260キロから60キロ低下
N700 系タイプの高加速と時速260キロから時間は悪化してしまう
それで九州新幹線走行不可
武雄温泉以東は純粋在来線なので財務省は在来改良にすぎな方式には整備新幹線予算は出せない
スーパー特急があまりに劣悪だから九州新幹線走行可能なフリーゲージトレインにしたのに
失敗したからスーパー特急に戻せは無理だな
966名無し野電車区
2022/05/01(日) 18:39:42.88ID:kzN9Fpgp FGTに続いてスパ特も排除するなら、対面リレーで確定で協議するネタもない状態だなw
967名無し野電車区
2022/05/01(日) 18:47:23.14ID:0gsbPr15968名無し野電車区
2022/05/01(日) 18:49:21.19ID:0gsbPr15969名無し野電車区
2022/05/01(日) 18:51:13.28ID:TKfKNlup ミニ新幹線に至っては6者全員が否定的
政府が少子化人口減少社会や国の財政問題などを引き起こしているのに
ひどいスキームを設けて人口が少なかろうが観光メリットがなかろうが負担軽減しないし特別扱いはできないんだから成田新幹線と同じだろ
成田新幹線は国鉄時代で騒音うるさいのに東京都内は東京駅のみ途中駅なし
千葉県も県庁所在地県内最大都市の千葉市千葉駅ではなく印西市の千葉ニュータウンに途中駅を作っておしまい
成田空港側は三里塚闘争で火炎瓶投げ闘争
オイルショックも加わってうやむやで中止になった
政府が少子化人口減少社会や国の財政問題などを引き起こしているのに
ひどいスキームを設けて人口が少なかろうが観光メリットがなかろうが負担軽減しないし特別扱いはできないんだから成田新幹線と同じだろ
成田新幹線は国鉄時代で騒音うるさいのに東京都内は東京駅のみ途中駅なし
千葉県も県庁所在地県内最大都市の千葉市千葉駅ではなく印西市の千葉ニュータウンに途中駅を作っておしまい
成田空港側は三里塚闘争で火炎瓶投げ闘争
オイルショックも加わってうやむやで中止になった
970名無し野電車区
2022/05/01(日) 19:19:26.02ID:vidaBZa1 リレーでも今の特急に比べれば利用者の利便性は向上するんだからリレーで十分だろ。
フルの方がいいとは思うけど佐賀県を犠牲にしてまでフルにする必要ないだろ。
フルの方がいいとは思うけど佐賀県を犠牲にしてまでフルにする必要ないだろ。
971名無し野電車区
2022/05/01(日) 19:24:53.25ID:fyJ7/BXe 長崎市民は嫌なんだってさ
972名無し野電車区
2022/05/01(日) 19:34:41.48ID:H/tmP75s 嫌だけど金は出さない。口だけ出す。佐賀は迷惑かけるなと。口だけ出すのも長崎民の自由であると。
973名無し野電車区
2022/05/01(日) 19:56:45.25ID:TKfKNlup 長崎県としては県庁所在地最大都市の長崎市の原爆遺産などの観光を取って代理負担しても
佐世保市などの観光が打撃を受けるけどな
フル規格なら特急のみどりとハウステンボスは直通不可で並立不可で新幹線に一本化して客に乗り換えを強いる観光として絶対に容認できない愚策
ミニ新幹線もスーパー特急もフリーゲージトレインも論外
人口ベースでも長崎市は急減だが佐世保市は健闘
フル規格は佐世保側ルートは遠回で佐世保のむつ功績を奪い取った
全幹法と国の金無しなので整備新幹線ではなく県事業で長崎県全額負担で予算オーバー
佐世保を犠牲してまで伸ばすより
ミニ新幹線やスーパー特急など再度6者協議と
グレードダウンや在来線速度でも整備新幹線予算を財務省が出すように軟化するしかないな
佐世保市などの観光が打撃を受けるけどな
フル規格なら特急のみどりとハウステンボスは直通不可で並立不可で新幹線に一本化して客に乗り換えを強いる観光として絶対に容認できない愚策
ミニ新幹線もスーパー特急もフリーゲージトレインも論外
人口ベースでも長崎市は急減だが佐世保市は健闘
フル規格は佐世保側ルートは遠回で佐世保のむつ功績を奪い取った
全幹法と国の金無しなので整備新幹線ではなく県事業で長崎県全額負担で予算オーバー
佐世保を犠牲してまで伸ばすより
ミニ新幹線やスーパー特急など再度6者協議と
グレードダウンや在来線速度でも整備新幹線予算を財務省が出すように軟化するしかないな
974名無し野電車区
2022/05/01(日) 20:01:29.91ID:vLJIb+sr >>967
JR九州は、国交省とJRTTが普通の新幹線の1.3倍のコストで新大阪直通のFGTを作るというから合意したのに
コスト3倍で山陽乗入れ不可、車軸の摩耗で安全性も担保できないのではFGTを進めるわけにはいかなくなった
しかしながら六者合意における武雄乗換で開業するという条文は有効なので履行している状況
リレー長期化は採算が合わないので全線フルが望ましいと意見表明しているが、佐賀はフルもダメミニもダメ新幹線はタダでもいらないと無責任きわまりない対応を続けている
JR九州は、国交省とJRTTが普通の新幹線の1.3倍のコストで新大阪直通のFGTを作るというから合意したのに
コスト3倍で山陽乗入れ不可、車軸の摩耗で安全性も担保できないのではFGTを進めるわけにはいかなくなった
しかしながら六者合意における武雄乗換で開業するという条文は有効なので履行している状況
リレー長期化は採算が合わないので全線フルが望ましいと意見表明しているが、佐賀はフルもダメミニもダメ新幹線はタダでもいらないと無責任きわまりない対応を続けている
975名無し野電車区
2022/05/01(日) 20:04:57.32ID:BiOB8gVo 今となっては、佐賀県・長崎県・JRQの3者が持久戦容認ってことでしょ。
現行の長崎本線・特急の大幅減便は予想されたことだし、自然な流れ。
佐賀県としては、長崎本線における長崎・佐世保・諫早などの
長崎県乗降客を差し引いたカタチ(つまり佐賀県内の長崎本線区間)でも
長崎本線は収益路線であることを実績で示し、戦っていくしかないですね。
大昔と違って、今は中長距離の移動に自動車という選択肢が増え、
JRQも“庶民の足”という考え方は内実が変化している。
経営・収益という要素の比重が大きくなっているのが、今の時代の鉄道。
現行の長崎本線・特急の大幅減便は予想されたことだし、自然な流れ。
佐賀県としては、長崎本線における長崎・佐世保・諫早などの
長崎県乗降客を差し引いたカタチ(つまり佐賀県内の長崎本線区間)でも
長崎本線は収益路線であることを実績で示し、戦っていくしかないですね。
大昔と違って、今は中長距離の移動に自動車という選択肢が増え、
JRQも“庶民の足”という考え方は内実が変化している。
経営・収益という要素の比重が大きくなっているのが、今の時代の鉄道。
976名無し野電車区
2022/05/01(日) 20:09:46.91ID:a7TEEkvW977名無し野電車区
2022/05/01(日) 20:11:07.87ID:TKfKNlup >>974
山陽新幹線直通はJR西日本は6者協議に含まれていない
それなのに山陽新幹線直通を目指すというのはおかしな話だ
それどころか博多南線関係工事をしないといけないのに福岡県も含まれていないし
九州新幹線すら限界まで線路容量を消費して空きなし
それについてどこまで回答できるんだか
山陽新幹線直通はJR西日本は6者協議に含まれていない
それなのに山陽新幹線直通を目指すというのはおかしな話だ
それどころか博多南線関係工事をしないといけないのに福岡県も含まれていないし
九州新幹線すら限界まで線路容量を消費して空きなし
それについてどこまで回答できるんだか
978名無し野電車区
2022/05/01(日) 20:17:07.38ID:vLJIb+sr >>977
今さらおかしいといわれても、FGT方式で新大阪直通の B/C に基づいて策定された暫定整備計画に佐賀も賛成したから
今さらおかしいといわれても、FGT方式で新大阪直通の B/C に基づいて策定された暫定整備計画に佐賀も賛成したから
979名無し野電車区
2022/05/01(日) 20:37:57.65ID:j9QwFWIP 佐賀県議会議事録で、
「リレーが固定化すると、JRの経営が苦しくなり、
佐賀県内の過疎在来線が廃線に近い状態になり、結局県民の利便性が失われる、という心配には、論理の飛躍がある」
という答弁が何度かあるが、具体的に何が論理の飛躍なんだ?
ものすごく自然で順当なドミノ倒しだろう
つーかこれに難癖をつける方が論理の飛躍だろう
「リレーが固定化すると、JRの経営が苦しくなり、
佐賀県内の過疎在来線が廃線に近い状態になり、結局県民の利便性が失われる、という心配には、論理の飛躍がある」
という答弁が何度かあるが、具体的に何が論理の飛躍なんだ?
ものすごく自然で順当なドミノ倒しだろう
つーかこれに難癖をつける方が論理の飛躍だろう
980名無し野電車区
2022/05/01(日) 20:39:48.41ID:j9QwFWIP ちなみに答弁の中で、具体的に「何が論理の飛躍なのか」とは言及されていない
981名無し野電車区
2022/05/01(日) 20:41:06.55ID:vLJIb+sr 孤立新幹線が長期化してもしなくても筑肥線(山本―伊万里)と唐津線はヤバい
982名無し野電車区
2022/05/01(日) 20:45:35.30ID:j9QwFWIP JRQによる輸送密度や営業係数の公表では
アスペ佐賀県には意図が伝わってないぞ
明確に公言すべき
「新幹線通せん坊されて経営苦しいから過疎在来線を廃線にさせて」と
アスペ佐賀県には意図が伝わってないぞ
明確に公言すべき
「新幹線通せん坊されて経営苦しいから過疎在来線を廃線にさせて」と
983名無し野電車区
2022/05/01(日) 20:53:51.74ID:H/tmP75s リレー民の反抗もこの程度な始末w
佐賀県が応じないのは正当性がある、と言っているのに等しいね
佐賀県が応じないのは正当性がある、と言っているのに等しいね
984名無し野電車区
2022/05/01(日) 20:54:25.64ID:jDhJALue 筑肥線、唐津線はどっちみち今の形で鉄道維持は無理だろ
むしろJR九州の経営が苦しくなると、長崎本線、佐世保線ほか
あらゆる路線のローカル列車のサービス水準にも影響が出かねない
むしろJR九州の経営が苦しくなると、長崎本線、佐世保線ほか
あらゆる路線のローカル列車のサービス水準にも影響が出かねない
985名無し野電車区
2022/05/01(日) 20:57:57.03ID:kzN9Fpgp 結局アスペフルバカの主張は自分の利益のことばかり。よそに迷惑かけることを全く気にしてもいない。こんな連中に協力しようなんて気には全くなれない。
987名無し野電車区
2022/05/01(日) 21:08:08.07ID:JRrgUfn+ 佐賀の反対派は、反論に詰まると口汚く罵るからわかりやすいな
988名無し野電車区
2022/05/01(日) 21:11:48.21ID:H/tmP75s アホ論に反対もなにも‥
佐賀県をそのアホ論で納得させてみろよw
納得しない佐賀県がおかしい!そのままリレーに陥る世の中がおかしい!!
ってかww
キチガイそのものだぞお前ら‥
佐賀県をそのアホ論で納得させてみろよw
納得しない佐賀県がおかしい!そのままリレーに陥る世の中がおかしい!!
ってかww
キチガイそのものだぞお前ら‥
989名無し野電車区
2022/05/01(日) 21:23:52.83ID:j9QwFWIP990名無し野電車区
2022/05/01(日) 21:25:53.21ID:j9QwFWIP スレ立ては弾かれて無理だったので、一応ご報告
ワッチョイ有りのスレあるからそっちでいいのでは?
ワッチョイ有りのスレあるからそっちでいいのでは?
991名無し野電車区
2022/05/01(日) 21:30:09.14ID:H/tmP75s 成りすましが得意の「別にどうとか言ってないよ」くんがそっち行きたがらないからちょうど良いね
992名無し野電車区
2022/05/01(日) 21:33:16.96ID:kzN9Fpgp >>987
口汚く罵るって、こういう書き込みだろw反論に詰まるもなにも、突然脈略もなくアスペ佐賀県とか喚き出すのが長崎フルキチガイ
982 名無し野電車区 2022/05/01(日) 20:45:35.30 ID:j9QwFWIP
JRQによる輸送密度や営業係数の公表では
アスペ佐賀県には意図が伝わってないぞ
明確に公言すべき
「新幹線通せん坊されて経営苦しいから過疎在来線を廃線にさせて」と
口汚く罵るって、こういう書き込みだろw反論に詰まるもなにも、突然脈略もなくアスペ佐賀県とか喚き出すのが長崎フルキチガイ
982 名無し野電車区 2022/05/01(日) 20:45:35.30 ID:j9QwFWIP
JRQによる輸送密度や営業係数の公表では
アスペ佐賀県には意図が伝わってないぞ
明確に公言すべき
「新幹線通せん坊されて経営苦しいから過疎在来線を廃線にさせて」と
994名無し野電車区
2022/05/01(日) 21:35:55.66ID:j9QwFWIP 脈絡書いてるが、読み手がアスペなのでわからんだけだろう
995名無し野電車区
2022/05/01(日) 21:38:04.18ID:1e5bm7eF996名無し野電車区
2022/05/01(日) 21:41:03.39ID:j9QwFWIP もしかしてアスペの特徴から説明が必要なのかな?
https://dotup.org/uploda/dotup.org2790390.jpg
ディテールや明示された規則に強くこだわり、その時の主要な話題や、
言わんでもわかるだろう、といういわゆる「場の空気」が読めない
JRQはアスペ佐賀県議会へ、明確に意思を伝えるべき
https://dotup.org/uploda/dotup.org2790390.jpg
ディテールや明示された規則に強くこだわり、その時の主要な話題や、
言わんでもわかるだろう、といういわゆる「場の空気」が読めない
JRQはアスペ佐賀県議会へ、明確に意思を伝えるべき
997名無し野電車区
2022/05/01(日) 21:43:16.82ID:kzN9Fpgp JRQの身勝手要望を佐賀県にぶつけろというのが、言われた方の感じ方を全く想像できないアスペの発想そのもの
998名無し野電車区
2022/05/01(日) 21:44:26.45ID:j9QwFWIP 空気が読めずアスペみたいに孤立してるのは佐賀県だけ
999名無し野電車区
2022/05/01(日) 21:46:32.78ID:j9QwFWIP 高知能型のアスペも居るが、某キーパーソンはひょっとしてアスペなのかもしれないな
1000名無し野電車区
2022/05/01(日) 21:47:19.49ID:kzN9Fpgp 情をもって全線フルに貢げ、なんて空気を読んで従えなんて主張できるのはアスペの特徴そのもの。自分の都合だけ押し通せると、他人の考えが全く理解できていない。
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 22時間 2分 8秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 22時間 2分 8秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 中国・文化観光省も訪日自粛呼びかけ 外務省に続き首相答弁に対抗か [ぐれ★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★3 [蚤の市★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★4 [ぐれ★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★7 [ぐれ★]
- 【サッカー】W杯欧州予選 イタリアがノルウェーに 1-4で敗退 プレーオフへ ハンガリーはアイルランドに負け予選落ち [阿弥陀ヶ峰★]
- 高市政権、円安を止めることが最大の物価高対策だが、利上げをけん制して円安になり物価高対策に逆行 (TBS) ★4 [お断り★]
- 【速報】外務省局長「ちょっと中国行ってくるわ。発言を撤回するつもりはないと伝えてくる😡」 [583597859]
- 【高市】江戸幕府幹部「台湾救うために中国出兵しようぜ」 井伊直孝「絶対反対。国が滅びる」 [237216734]
- 普通の日本人「徴兵なんてされない。憲法が守ってくれる」「戦争に行くのは自衛隊員だけ」 [237216734]
- 🏡なにここ👊😅👊ここにな🏡
- 【高市早苗】中国関係筋『撤回が無ければレアアース禁輸などの経済制裁⇒軍事』★3 [115996789]
- 高市早苗の存立危機発言により観光業だけで日本のGDPが0.36%(2兆2000億円)吹き飛ぶ見込み [624898991]
