5ちゃんねる|掲示板一覧| @5channel_net|UPLIFT|UPLIFTログイン|どんぐりシステム|

unix KANBAN Image

UNIX


この板の投稿数順位

最終更新日時:2023/10/01 01:02:09

本日の総投稿数: 3 順位: 540/1,032

分あたり投稿数: 0 順位: 550/1,032

SPARROW

ご案内

書き込む前に読んでね
5ちゃんねるガイド
この板の主なスレッド一覧
1番目のスレッド
スマホ版はこのQRコードから
unix for itest by QR Code

この板の主なスレッド

スレッド全一覧はこちら 過去ログ一覧はこちら

1: FreeBSDを語れ Part59 (425)

2: 若くてイケメンだと芸能界の奴の僻みがすごいわ (1)

3: ◆このスレを2ch閉鎖まで保守しよう◆ [転載禁止]©2ch.net (63)

4: BSD系居酒屋littelBSD (797)

5: 名ぜりふをUNIX板風に書き換えるスレ (171)

6: AIXスレッド Technology Levels 06(Part6) (795)

7: Vim Part31 (754)

8: AIXなら未来はありますよね? (44)

9: 参考になる書籍part2 (707)

10: Cygwin使っている人いますか? その22 (948)

11: 過去UNIXで使われていた ksh というシェルについて (54)

12: UNIXとLinuxってどう違うの? (323)

13: OpenBSDユーザーコーナー Part11 (41)

14: LaTexの文書をpdfファイルに変換する (174)

15: デートを秋葉原でするツワモノの数→ (573)

16: \chapter{\TeX} % 第十二章 (925)

17: UNIXが最高のOSでない理由を3行で説明するスレ (208)

18: UNIXって何ができるんですか? (3)

19: おい、イブの夜にUnixいじくってるウンコども!3晩目 (294)

20: NetHack 地下:64 (363)

21: Bash on Ubuntu on Windows [無断転載禁止]©2ch.net (40)

22: 連番のH画像/動画を一気にダウンロードする7.5 [無断転載禁止]©2ch.net (878)

23: Emacs Part 54 (849)

24: オライリーの表紙になったら嫌な生き物 (888)

25: ( ゚д゚)寝る! (625)

26: テキストエディタ総合スレ (280)

27: UNIXがLinuxに置き換わって消えつつある件 (165)

28: BSD/LinuxでのOffice/Desktop環境を語れ! Part03 (401)

29: Nginx (448)

30: テスト (339)

31: Mewスレ Part 5 (666)

32: GNU/HURD Part 2 (296)

33: 今コピーしているものをペーストすれ その2 (63)

34: テキストブラウザ Lynx (173)

35: PGP / gpg スレ (537)

36: FreeBSDの最後を見届けるスレ (670)

37: Emacs Part 55 (48)

38: 雑談スレだよもん☆もんだよもんもんだよもん!{36}©2ch.net (798)

39: Debian GNU/kFreeBSD (243)

40: OpenVPN (738)

41: 神聖モテモテUNIX (338)

42: Motifは時代遅れか? (179)

43: 性善説のUNIXサーバVI (767)

44: 好きな魚書くスレ [無断転載禁止]©2ch.net (7)

45: お前らが初めて使ったUNIXのメーカーはMS? (38)

46: Navi2ch for Emacs (Part 22) (398)

47: 初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その125 (382)

48: 5ちゃんねる専用ブラウザJDim (2)

49: ■コマンド1000本ノック!!■ (57)

50: sudo (174)

51: 全文検索エンジン Hyper Estraier 2 (333)

52: OpenSolaris/Illumos (OpenIndiana, etc.) 6 (768)

53: gnuplot を使おう。 その3 (955)

54: Unix 辞書ソフト総合スレッド 第二版 (822)

55: dragonfly bsd どうよ (818)

56: UNIXって死滅しかけてません? (360)

57: UNIX板でガンダム風に語れ!!! (136)

58: 昭和100年問題 (19)

59: neovim-jp (23)

60: 欲しいSOLARISマシンとは? (242)

61: 田中康夫のThinkPadを強奪してFreeBSDを入れる会 (216)

62: くだらない質問はここに書き込め!Part 59 (428)

63: 一人お手軽 Wiki もどき howm part4 (141)

64: 今時、lpr 使ってる馬鹿って・・・プププ (326)

65: sed (607)

66: 「Emacsは消滅すべき」、ゴスリング氏 (138)

67: さよならFreeBSD、また会う日まで (41)

68: w3m その8 (738)

69: machはマッハって読んだほうがカッコイイだろ! (361)

70: ホームページ作成にはどれがお薦めですか? (62)

71: Gnus part 2 [無断転載禁止]©2ch.net (15)

72: [ (139)

73: NetBSD その29 (866)

74: RaspberryPiで稼働する*BSDを語れ (300)

75: zsh その7 (749)

76: Dovecot(2) (269)

77: NTP (1) (688)

78: 大岡山について語ろう (604)

79: BeckyをUNIXに移植しろ!mail,mewはゴミ以下 (126)

80: tmux その1 (426)

81: 彼女がオープンソース化されそうです (696)

82: 子供が生まれるとき (84)

83: MacOSスレ (4)

84: 中卒、土方、塗装工、ガテン系のためのUnix (158)

85: djb(4) (235)

86: 【間違いない】長井秀和inUNIX板 (311)

87: SSH その8 (703)

88: 今日初めて知ったこと (95)

89: こんなApacheのモジュールがあるぞ自慢 (158)

90: vim vs emacs [無断転載禁止]©2ch.net (66)

91: :::viクローン nvi::: (256)

92: メーリングリスト(ML)管理者の集い (344)

93: *BSDニュース@2ch その7 (786)

94: ニコニコ落ちたから避難所作ったみんなきてくれ (14)

95: テロ遭遇時、最後に打つコマンドは? (712)

96: /bin/bin (41)

97: ☆ 古いPCを復活させよう (237)

98: Postfix(8) (934)

99: OpenBSDでYouTube動画編集 (68)

100: 今日いじった設定ファイルを挙げるスレ (56)

101: 彼女にloginできません (580)

102: *BSD/ThinkPad (544)

103: OutlookをUNIXに移植しろ。Wanderlustはゴミ (396)

104: nkfってなんだ (337)

105: Squid Web Proxy Cache 3 (288)

106: リバースプロキシPound (93)

107: バックアップ_(2) (329)

108: BSD、UNIX系のソフトウェア開発に将来性あるの? (31)

109: チョコレートギブミー [無断転載禁止]©2ch.net (12)

110: 死ぬまでmuleを使い続けていくオトコたちのスレ (103)

111: UNIX仮想化技術 jail,zones,bhyve等 (12)

112: 全てのゲームはPSに集まれ [無断転載禁止]©2ch.net (6)

113: Autoconf,Automakeについて (263)

114: UNIX系で今も生き残ってるものってあるの? (114)

115: Putty その3 【パティ】 (316)

116: 雑談スレ (6)

117: LinuxとmacOSとWindows以外のOSを使う理由あるの? (16)

118: UnixというOSを開発してる会社はもうありません (4)

119: UNIX板の人が行くよその板は? (202)

120: 軽くてきれい!IceWM使おうよ (110)

121: 【人生色々】UNIX遍歴を語れ!【UNIX色々】 (119)

122: Unixの深い歴史を勉強する (136)

123: termcap について語るスレ (84)

124: 【地球シミュレータ】NECのスパコン【SXシリーズ】 (470)

125: ちかごろBUGってどうよ (73)

126: 【本スレ保護用】2ch閉鎖対策 総合雑談・議論スレ (110)

127: 平田泰行スレ (307)

128: ひどい人の被害を受けた人の人数→ (179)

129: BSDとWinは仲良しなわけですが (113)

130: 高卒に最適なUnixの件 (115)

131: SL-C系ザウルス@UNIX板 (114)

132:        消防・厨房のころから        (183)

133: 未だに10Base (138)

134: WindowsからUNIXに乗り換えようと思うのですが (488)

135: FreeBSDonMAC (328)

136: ●● 自腹自慢 ●● (88)

137: sync sync sync halt (171)

138: Dual CPU な PC UNIX サーバを構築したい (236)

139: pthread地獄 part 2 (232)

140: うるう秒 (143)

141: 誰でも使える InternetFacsimile (520)

142: i3wm (11)

143: 2ちゃんねるAAアニメーションソフト“Gikot” (138)

144: karaage( ゚Д゚)ウマウマ (694)

145: UNIXは廃れている、その証拠は [無断転載禁止]©2ch.net (32)

146: 最低のウインドウマネージャー (131)

147: shift+spaceボクメツ委員会 (188)

148: ★商用UNIX序列★ (122)

149: Apache + MySQL + PHP (99)

150: 女性を UNIX に招くための HOWTO (638)

151: 【X.org】Xenocara【X11】 [無断転載禁止]©2ch.net (17)

152: make (219)

153: bashで補完スレ (428)

154: ホロンの X on Windows はどうよ (686)

155: UNIX認証方式いろいろ (194)

156: SunFireはクズ。IBM pSeries買いましょう! (332)

157: もしもUNIXが存在しなかったら (121)

158: Sun Microsystems 最大の企業売春 (315)

159: 【情報】FreeBSD で動く USB デバイス【キボンヌ】 (579)

160: HP-UXの質問はココだ No5 (397)

161: お前ら*BSDのカーネルをハックしますか? (378)

162: goRua(Ruby/Gtkによる2chブラウザ)ってどうよ。 (569)

163: 天才ハッカー名乗るシンショウチンパンジー [無断転載禁止]©2ch.net (31)

164: UNIX板で萌えキャラを誕生させませんか? (100)

165: 性器表現で痴漢する [無断転載禁止]©2ch.net (30)

166: 4月からシステム管理することになったんだけど (62)

167: UNIXプリンストールマシンってありますか? (63)

168: cpuが同じなのにバイナリ互換じゃないunixは糞 [無断転載禁止]©2ch.net (18)

169: SUNFire280RよりPP200だと!? (83)

170: 秋葉原焼肉夜話 (80)

171: PBO-FS使った人いますか (63)

172: Windows使いが覚えておくと便利なUNIXコマンドー (111)

173: 【Apacheより】lighttpd【高速らしい】 (148)

174: 読み飛ばしてる言葉を告白するスレ (153)

175: UNIXとオナニー (261)

176: 〓〓〓いつまでも次世代 IMAP その2〓〓〓 (437)

177: BSDで最強のデスクトップを構築するスレ (236)

178: BSDマガジン?なめんな、漢ならサンワールド読め (113)

179: コアを吐くのコアって何?? (85)

180: BSD系は統合したほうがいいと思ってる香具師の数→ (65)

181: 会社でデーモンツールズ知ってますか? (14)

182: NetBSD/pc98専門スレ (195)

183: お前らUNIXでいくらかせいでいますか? (141)

184: *箱研*石研* (70)

185: IRIX上でのプログラミング (87)

186: winmx羨ましい。。 (116)

187: BSDは時代遅れ? (110)

188: 自衛隊の火器がUNIXでないのは間違っている (348)

189: UNIX板移住検討スレッド [転載禁止]©2ch.net (34)

190: 【開け】ウィンドウマネージャー何使ってる?【胡麻】 (60)

191: UNIXでマルチメディア (69)

192: フォルダ名をわかりやすい名前に変えないか? (50)

193: 安物LANカード (555)

194: こんなSUNはイヤだ (55)

195: UNIX板転載禁止議論スレ (96)

196: なんでWINDOWSじゃだめなの? Part2 (67)

197: コンピュータルームの空気清浄機について (96)

198: ホイールが真ん中ボタンとして使えるマウス (108)

199: xterm (25)

200: おまいらどうやってパーティション区切ってる? (75)

新規スレッド作成はこちら

スレッド全一覧はこちら 過去ログ一覧はこちら

1:425レスCP:1

FreeBSDを語れ Part59

1 名前: 【大吉】 2024/11/06(水) 00:12:13.84
http://www.freebsd.org/

前スレ
FreeBSDを語れ Part58
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1696777979/
過去スレ
FreeBSDを語れ Part57
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1682211057/
FreeBSDを語れ Part56
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1671084924/
FreeBSDを語れ Part55
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/

関連スレ
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その125
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1632283136/
BSD/LinuxでのOffice/Desktop環境を語れ! Part03
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1633521461/
RaspberryPiで稼働する*BSDを語れ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1582471618/

##次スレは>>950を踏んだ人がたてませう
416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/10/27(月) 01:10:08.42
http://www.youtube.com/live/iZ7-ZRKpbl8
417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/10/28(火) 13:58:19.57
GhostBSDスレは立たないの?(´・ω・`)
418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/10/30(木) 03:36:10.21
お前が立てればいいよ顔文字君
419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/10/30(木) 08:28:29.33
FreeBSD も NetBSD から再度作り直してきれいな設計で最低限の機能はあって普通に使える位を目指さないのだろうか。
インストールは簡単な方がいいけど
420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/11/03(月) 13:21:29.19
>>419
4.4BSDliteと今のFreeBSDで、どれくらいカーネルが変ったか
AIに調査させてはどうか
421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/11/12(水) 12:47:05.92
「完全なコピーは現存しない」と言われていた52年前にベル研究所で作成されたUNIX V4を記録したテープが倉庫で見つかる

「完全なコピーが現存しない」と言われていたUNIX V4が保存された50年以上前の記録媒体が発見されました。

 Unix V4: Only known copy may lurk on recently unearthed tape • The Register
 http://www.theregister.com/2025/11/07/unix_fourth_edition_tape_rediscovered/

ユタ大学のKahlert School of Computingで働くロバート・リッチ教授が、倉庫を掃除していた際に
ベル研究所のUNIX V4(1973年頃)を収録したテープを発見したと報告しています。
テープには「UNIX Original from Bell Labs V4(See manual for format)」
(UNIXオリジナル、ベル研究所発のバージョン4(フォーマットについてはマニュアルを参照))と記されているのが確認できます。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

Gigazine 2025年11月11日 11時42分
http://gigazine.net/news/20251111-bell-labs-unix-v4-storage-found/

2BSDはv6からのフォーク
2BSDはソースがどこかにあるのだろうか
422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/11/23(日) 07:57:45.98
BSDはUNIXのコードを排除して出来たものでしょう?
Linux並みに無関係といえるのではないか
423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/11/23(日) 19:41:08.21
15.0はBETA5まで出たけど順調にRC3まで来てるから大体は予定ぐらいでリリースが出るかなぁ
424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/11/24(月) 08:22:11.64
>>422
ライセンス上は後出しジャンケンのSystemVが勝っている
しかし今のUNIXの原型を作ったのは1980年代前半の 4BSD。バークレーの功績
その正当後継の 4.4BSD-lite2 が源流のパソコンBSDの方が、本来はUNIXらしいw

分家した次男の方が優れた功績を残したのに長男が本家に拘って馬鹿な行動をしたから本家はさっさと潰れた・・・みたいなw
425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/11/24(月) 13:40:58.91
AT&Tとベル研はガチで酷い
科学分野でも盗作と強奪だらけ
シャノンとかも盗作の塊

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

2:1レスCP:1

若くてイケメンだと芸能界の奴の僻みがすごいわ

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/11/21(金) 15:12:59.29
wwwwwwww

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

3:63レスCP:0

◆このスレを2ch閉鎖まで保守しよう◆ [転載禁止]©2ch.net

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/18(月) 15:47:50.22
Please give the future to a capsule this time.

May 18 2015

~~~~~~~~~~~~~~~~UNIX~~~~~~~~~~~~~~~~
54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/10/17(火) 06:40:19.44
パン、パン
55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/11/04(土) 22:50:32.80
カラムーチョ
ポテトチップス
56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/11/06(月) 21:41:51.48
しるこサンド
57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/11/08(水) 01:14:25.98
豆乳
58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/11/15(水) 03:09:05.50
ソイジョイ
59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/11/17(金) 04:22:53.55
チータラ
チーズ鱈
クワトロチーズポテト
60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2024/03/27(水) 20:22:33.57
稼ぐためにやる気出すからな
61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2024/03/27(水) 20:29:04.38
>>48
フラフラ走っていただき
本当によくのうのうとツイートなんてないのによく分からんのかね
こっちは1150円で売ってやるから久しぶりに
62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2024/03/27(水) 21:26:05.40
あら、そんな前向きなの
こちらは全国放送となります。
63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/11/20(木) 05:51:43.87
ちんちん シュッ! 

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

4:797レスCP:0

BSD系居酒屋littelBSD

1 名前:kernel3ダース 04/02/23 21:17
秋葉にBSD居酒屋出現

http://littlebsd.com

でも、BSDにあんまり関係ないもよう・・・
788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/10/07(火) 01:17:22.61
個での催し(特に深夜)の方でレートアップ!
789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/10/26(日) 01:42:39.16
なんかチョロチョロと動いてると思ったらDTのMさんの一件でMさんにふっかけた女と繋がりあるヤツが居んだと
こいつらマジでなんなん
あきれて物が言えないとはこの事だね
790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/11/01(土) 01:53:37.50
らしいね
やり口的にはあの方≠ナ間違いないと思うけど
791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/11/02(日) 10:13:57.55
どーりで似てんなとは思ってはいたけど
後出しジャンケンなんてドが付くほどの典型例
792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/11/05(水) 01:48:02.83
それと偽証≠烽ヒ
話の作り替えなんてもう詐欺師レベルだよ
793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/11/08(土) 01:22:42.95
そらそーよ
後ろも居てマニュアルもあるんだから
794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/11/15(土) 01:57:44.40
そんなことしてるから表にされんだよねw
大手D(L、S)関係ならびに関連会社、TDS各社、SSC、聖なる河系列、東京都市部ハロウィンイベント実行委員会、CM運営とかイベントやイベント会場、運営関係の広範囲に情報流れてるし
795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/11/18(火) 01:40:29.90
チマチマしたマーケットだったのがこんな時代だからか「自衛」のために欲しがるとこあるみたいだね
796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/11/22(土) 01:53:01.89
他と違うのがここの連中は消しゴムの消しカスで作るネリケシのようなものだと言うこと
797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/11/23(日) 02:12:20.27
いろいろな事が有りすぎるよね
「思い当たる事が無くてかわからない」でなく
「思い当たる事が有りすぎてわからない」なんだから

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

5:171レスCP:0

名ぜりふをUNIX板風に書き換えるスレ

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 04/03/18 18:13
続行かリブートか。それが疑問だ。どちらがSEらしいやり方か。
162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2017/12/29(金) 10:16:34.21
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』

S74GYBGDNP
163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2018/05/22(火) 03:52:19.51
知り合いから教えてもらったパソコン一台でお金持ちになれるやり方
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

ARCNW
164 名前:藤原文太 2020/01/21(火) 23:23:41.74
Solarisはアドミンを育てるOSだからな
165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2022/06/09(木) 16:34:06.09
おまえらーー、Solaris に手を出すな!

呪いを貰うぞ!!!
166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2024/03/27(水) 20:49:08.26
あと肝心の効果
糖尿病で本当に性の亀頭炎の可能性が大プッシュしてるのに
167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2024/03/27(水) 21:04:04.39
しゅんの後半文面が怖いんだけど
前部の潰れ具合からしても誹謗中傷 名誉毀損の訴訟を専門に扱う弁護士で金もらえたりすることも無かったんだな
168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2024/03/27(水) 21:18:38.98
バブスラに弟子入りしたい

逆に家ならWi-Fiならいいのかな
今回は燃えねーよアホ
正論でわかったけど層の厚い球団なんて半分になったら歴史修正は草なんよな」とかってドラマ好きは結構一貫しているかどうか
169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2024/03/27(水) 21:37:02.72
アクセスして寝るの無限ループで今40歳
170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2024/03/27(水) 21:45:40.68
サル痘もきた
なんかこういうイベントあると思うけど
171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/11/17(月) 18:37:19.90
age
私はシェルになりたい。

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

6:795レスCP:0

AIXスレッド Technology Levels 06(Part6)

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/31(水) 09:44:51
前スレ↓

AIXってどうよ?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/983119306/

AIXスレッド MaintenanceLevel 02(Part2)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1022486427/

AIXスレッド MaintenanceLevel 03(Part3)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1054451433/

AIXスレッド MaintenanceLevel 04(Part4)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1093514646/

AIXスレッド Technology Levels 5300-04-01(Part5)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1151434734/l50

【各種情報はこちら】
IBM System p - Japan
http://www-06.ibm.com/systems/jp/p/
developerWorks Japan(AIX)
http://www-06.ibm.com/systems/jp/p/aix/developer/
IBM System p および AIX インフォメーション・センターへようこそ
http://publib.boulder.ibm.com/infocenter/pseries/v5r3/
Quick links for AIX fixes
http://www14.software.ibm.com/webapp/set2/sas/f/genunix3/aixfixes.html

なんやかんや言いながら5スレ目になったので、少しテンプレに情報載せてみました。
786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2022/01/21(金) 09:13:08.26
AIX7.3が出たよ!
787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/18(金) 00:13:39.74
なんだか知識を持て余している方がいらっしゃるそうで
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1645108673/
788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/04/11(火) 15:01:57.41
AIX8マダー?
789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/09/30(土) 11:33:48.71
ΣΣ( ̄◇ ̄;)!ハウッ!?
790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2024/03/27(水) 20:33:28.72
ほとんどがダイエット目的で使用されているはず
791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2024/03/27(水) 20:38:24.27
普通に美味いから飲め
野菜と肉食ったほうがいいぞ
多分俺がここでも面白かったのでは?
792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2024/03/27(水) 21:02:59.65
*2.8│鋼の錬金術師 完結編 最後の詐欺繋がりがヤバいのに10分くらいのボリュームじゃあなあ
それか料金を100円くらいだから
793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2024/03/27(水) 21:07:31.22
サロンのことだったんだろ
今更ながら
794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/11/17(月) 00:33:24.47
AIX8は来ない
795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/11/17(月) 18:07:52.60
愛x8

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

7:754レスCP:0

Vim Part31

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/06(木) 00:05:02.30
Vim 6以降に関する話題です。
http://www.vim.org/

前スレ
Vim Part30
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1608261530/

関連情報は>>2-3あたり
745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/11/10(月) 22:16:38.98
neovimの名前見ただけで蕁麻疹が出てくる
746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/11/13(木) 00:15:17.95
スネ夫
747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/11/13(木) 05:03:07.05
宗男
748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/11/15(土) 21:49:15.11
今年のvimconfゴミだな
日本で開催するのに英語でスライド作るバカしかいねえし日本語で発表しろや
749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/11/15(土) 22:50:31.23
スライドが英語なのはvimconfのルールでしょ
750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/11/15(土) 22:59:43.03
別に英語でもいいけどまともな発音練習しないのかなと呆れる
伝えようとする感じがなくて見る気失せる
751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/11/16(日) 07:28:26.94
懇談会だけ参加したい
752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/11/16(日) 10:04:51.42
たまたま日本開催というだけで、日本のためだけの会ではないので英語が公用語になるのは当然だろう
753 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/11/17(月) 08:06:33.19
オランダでvimconf開催したらオランダ語になるのかって話だよ
とはいえ、なぁというのはあるね英語スライドは全然構わないが英語でやって日本の内輪ノリ感否めなかったね
754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/11/17(月) 11:59:12.37
刺さった発表はなかったね。AI絡みのが複数あって時代の変化を感じた。
Smallだったしちょっとは勘弁してあげなよ

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

8:44レスCP:0

AIXなら未来はありますよね?

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/17(木) 23:37:53.16
今の知識が無駄になるなんて嫌だ
35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/26(水) 13:37:43.72
何が使いたい人なのか。
ksh88 なら Linux にありますし。
36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/04/02(日) 00:18:41.12
いつの間にか7.3出てた
37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/04/07(金) 13:45:37.60
>>35
ないよ
38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/04/11(火) 15:08:11.57
まだ使ってる人いる?
39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2024/03/27(水) 19:45:06.21
しかし
ガーシーは辞退するだろうしメディアに投げる案件だよな
会見や花試合は目立ちたがりのサロンなんてしなくていい
入り、ネットで調べた方が全然いいな
ヒロキは中途半端な物損みたいなんで改善したければ失業率を上げるしかない
40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2024/03/27(水) 21:56:27.96
特に女ほど
41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/06/30(月) 22:15:36.42
そのうちにPower11も出てくるはず。
まだまだ現役です。
42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/10/10(金) 18:40:40.49
日本IBM次第
43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/10/11(土) 14:07:33.15
x64 かarm に移植しないのだろうか
44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/11/17(月) 00:32:10.17
>>43
してもしょうがないからしないだろうね

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

9:707レスCP:0

参考になる書籍part2

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 02/09/17 01:02
UNIXの関連書籍について話すスレ

前スレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/941565661/
698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/10(火) 11:38:59.21
あまりに古いかもしれないが"rootから/への手紙"
今でも通ずるものがあると思う
というか人間が変わってないというのか
699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2018/05/22(火) 02:46:56.27
知り合いから教えてもらったパソコン一台でお金持ちになれるやり方
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

5JWPC
700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2020/09/06(日) 17:21:14.85
700ゲッツ!
701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2020/11/22(日) 19:05:05.63
昔、プログラミング言語C++ 第3版を途中で投げ出したので、4版日本語訳を買おうかと迷っていた。
原著でより新しい版が出ていない事を確認したかっただけだが、C++ Programming Language 4,000円位だった。
日本語より、英語でこの手の本を読めるようにと、目標が代わり、C++は長すぎるので、古のC Programming LanguageのKindle版を買ったら、2012年の電子出版で、Dennis Ritchieが前年に亡くなった事に冒頭で触れられていた。
ウォー! ってなった。

最初のhello worldを打ってみたが、main の前に int が無いとcc(gcc)に叱られた。
これだけの事が楽しいと感じる日が来るなんて。
702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2024/03/27(水) 19:35:46.99
俺は無課金だから惰性であとは
資産600億て言ったやろ
スタッフ総入れ替えでもしたらいいの
703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2024/03/27(水) 20:16:18.17
24時間テレビに出てなくてさらに追い込むためには多いんだよ
時代遅れ
昨日調子悪かったらしいね
底値は2万7千に切り替えよう
704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2024/03/27(水) 20:34:33.12
誇りに思え
今年は持ちそうだね
705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2024/03/27(水) 20:40:16.93
反骨精神みたいな顔しやがって
あとは既に対策されて
それがもうお笑い番組やりますよって感じ
706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2024/03/27(水) 21:07:50.46
「選挙出そうやな
707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/11/15(土) 10:26:53.49
カーニハンのUNIX回顧録
Brian Kernighan
UNIX: A History and a Memoir の和訳本、既に歴史書なんだな

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

10:948レスCP:0

Cygwin使っている人いますか? その22

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/06(土) 01:51:45.73
Cygwin Information and Installation
http://www.cygwin.com/

Cygwin アンテナ
http://sohda.net/cygwin/antenna/
939 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/01/01(水) 19:25:31.94
>>938
助け?
なんだこのチョンw
仮想スイッチのFWがいちいちリセットされて面倒って話だが
在日はそんな使い方もしねーだろw
ミラーモードとか言い出しそうだしこの在日
940 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/01/03(金) 13:26:21.83
>>939
弱い者いじめはよそう
>>936はネット上だけでも強いふりをしないと生きていけないんだ
941 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/01/03(金) 23:47:54.38
ブチクシに朝鮮人のスパイだと暴かれた野田のようだ
942 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/01/04(土) 04:03:13.34
938見てーなのが在日偽右翼だろw
943 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/25(金) 16:04:25.01
setup-x86_64.exeが日本語化されててワロタ
944 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/26(土) 17:52:37.10
>>943
今更感あるな
もういいよ
なくていいよ別にみたいな
945 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/30(水) 23:49:36.70
日本語化と聞いて試してみたらパッケージ選択画面で
「使用中の」とか「新しいの」とか表示されて笑ってしまった。
かわいいじゃないか
946 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/11/04(火) 22:29:24.78
Windowsのファイルのいじくり回すのはやっぱりWSLよりCygwinがいいね
947 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/11/08(土) 19:23:43.96
cygwin最近なんか改行コードの扱い変な気がする
948 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/11/23(日) 16:11:37.16
喜んでいただいて何よりです

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

新規スレッド作成


スレッドタイトル:
名前: E-mail:

5ちゃんねる BBS.CGI - 2025/11/22 22:39:20 JST
SETTING.TXT
DONGURI System: Running
DONGURI GATE: CLOSED ALL BOARD

last modified at 2025/11/24 14:01:12 JST