銀河英雄伝説に関する素朴な疑問について語りましょう。
使用の際のルール
1 本作品は架空の歴史をもとに作成されています。よって、現実の歴史をもとに本作品の考察を
行わないでください。
2 現実の特定の政治思想、国家、戦闘などを引き合いに出して作中内のそれを批判もしくは罵倒
しないでください。その逆も同様です。
3 作品内ですでに確定している評価(トリューニヒト、トゥルナイゼン、等)は議論しても覆らないと
思って語ってください。作者(田中氏)の意図にそった議論をしましょう。
4 疑問に対する回答は大いに結構ですが、あくまで架空の歴史に対しての質問と回答です。
そういう考え方もあるさ、という程度にとどめ、理性を失わないようにしましょう。
5 sage進行でお願いします。name欄に何も入れなかったり、わざとageにしてる人は荒らしとして
スルーしましょう。
※前スレ
銀河英雄伝説 素朴な疑問181
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1669253028/
銀河英雄伝説 素朴な疑問182
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/01/30(月) 06:52:47.24ID:HAz0ES/g
2023/01/30(月) 06:54:30.97ID:HAz0ES/g
■過去スレ1
1 http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1055507906/
2 http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1064107620/
3 http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1069852923/
4 http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1075310012/
5 http://book2.2ch.net/test/read.cgi/sf/1078528221/
6 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1082129882/
7 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1084800593/
8 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1086929451/
9 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1090428309/
10 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1096038003/
11 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1099112293/
12 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1101381087/
13 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1104329202/
14 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1108790419/
15 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1112494584/
16 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1117198635/
17 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1120795492/
18 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1127316227/
19 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1134821225/
20 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1142064253/
21 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1146750606/
22 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1149779475/
23 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1153810984/
24 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1158146437/
25 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1162059372/
25(26) http://book4.2ch.net/test/read.cgi/sf/1168098730/
27 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1173798819/
28 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1176880854/
29 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1179548627/
30 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1184416133/
1 http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1055507906/
2 http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1064107620/
3 http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1069852923/
4 http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1075310012/
5 http://book2.2ch.net/test/read.cgi/sf/1078528221/
6 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1082129882/
7 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1084800593/
8 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1086929451/
9 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1090428309/
10 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1096038003/
11 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1099112293/
12 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1101381087/
13 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1104329202/
14 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1108790419/
15 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1112494584/
16 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1117198635/
17 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1120795492/
18 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1127316227/
19 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1134821225/
20 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1142064253/
21 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1146750606/
22 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1149779475/
23 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1153810984/
24 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1158146437/
25 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1162059372/
25(26) http://book4.2ch.net/test/read.cgi/sf/1168098730/
27 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1173798819/
28 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1176880854/
29 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1179548627/
30 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1184416133/
2023/01/30(月) 06:56:20.28ID:HAz0ES/g
■過去スレ2
31 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1187982569/
32 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1192823461/
33 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1195795035/
34 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1198394233/
35 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1200061179/
36 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1202050370/
37 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1205048986/
38 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1208571997/
39 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1211734690/
40 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1212882532/
41 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1214674192/
42 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1217089660/
43 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1219240107/
44 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1221056505/
45 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1225617779/
46 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1229112542/
47 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1231935896/
48 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1235205710/
49 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1239363164/
50 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1242739454/
51 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1246008728/
52 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1249190835/
53 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1252850449/
54 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1255167448/
55 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1258469716/
56 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1260674728/
57 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1262274954/
58 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1266412998/
59 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1271153248/
60 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1276346770/
31 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1187982569/
32 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1192823461/
33 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1195795035/
34 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1198394233/
35 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1200061179/
36 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1202050370/
37 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1205048986/
38 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1208571997/
39 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1211734690/
40 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1212882532/
41 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1214674192/
42 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1217089660/
43 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1219240107/
44 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1221056505/
45 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1225617779/
46 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1229112542/
47 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1231935896/
48 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1235205710/
49 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1239363164/
50 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1242739454/
51 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1246008728/
52 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1249190835/
53 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1252850449/
54 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1255167448/
55 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1258469716/
56 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1260674728/
57 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1262274954/
58 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1266412998/
59 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1271153248/
60 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1276346770/
2023/01/30(月) 06:58:08.67ID:HAz0ES/g
■過去スレ3
61 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1280322501/
62 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1284114005/
63 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1285806848/
64 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1287386066/
65 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1289209571/
66 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1290934373/
67 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1292224979/
68 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1294129797/
69 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1296393564/
70 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1299310621/
71 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1302091378/
72 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1304316651/
73 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1306295188/
74 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1307994543/
75 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1309434796/
76 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1310568534/
77 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1311912539/
78 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1313754913/
79 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1315490565/
80 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1316826397/
81 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1318662462/
82 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1319982703/
83 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1321974067/
84 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1324430330/
85 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1326423056/
86 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1327849424/
87 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1329835446/
88 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1330742400/
89 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1331388481/
90 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1332202767/
61 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1280322501/
62 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1284114005/
63 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1285806848/
64 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1287386066/
65 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1289209571/
66 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1290934373/
67 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1292224979/
68 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1294129797/
69 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1296393564/
70 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1299310621/
71 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1302091378/
72 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1304316651/
73 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1306295188/
74 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1307994543/
75 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1309434796/
76 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1310568534/
77 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1311912539/
78 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1313754913/
79 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1315490565/
80 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1316826397/
81 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1318662462/
82 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1319982703/
83 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1321974067/
84 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1324430330/
85 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1326423056/
86 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1327849424/
87 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1329835446/
88 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1330742400/
89 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1331388481/
90 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1332202767/
2023/01/30(月) 06:59:52.46ID:HAz0ES/g
■過去スレ4
91 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1334744306/
92 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1336367545/
93 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1339450646/
94 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1342259585/
95 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1344143266/
96 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1346233476/
97 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1348191857/
98 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1350048207/
99 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1352018742/
100 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1354419344/
101 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1356573861/
102 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1358411508/
103 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1360315131/
104 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1363071558/
105 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1364721849/
106 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1367483556/
107 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1369999602/
108 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1372001957/
109 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1375934604/
110 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1378877635/
111 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1380073310/
112 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1381658322/
113 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1382531181/
114 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1383563526/
115 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1384418420/
116 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1385636554/
117 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1386928407/
118 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1388161114/
119 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1389856330/
120 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1391651982/
91 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1334744306/
92 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1336367545/
93 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1339450646/
94 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1342259585/
95 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1344143266/
96 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1346233476/
97 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1348191857/
98 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1350048207/
99 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1352018742/
100 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1354419344/
101 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1356573861/
102 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1358411508/
103 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1360315131/
104 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1363071558/
105 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1364721849/
106 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1367483556/
107 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1369999602/
108 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1372001957/
109 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1375934604/
110 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1378877635/
111 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1380073310/
112 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1381658322/
113 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1382531181/
114 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1383563526/
115 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1384418420/
116 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1385636554/
117 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1386928407/
118 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1388161114/
119 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1389856330/
120 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1391651982/
2023/01/30(月) 07:01:28.73ID:HAz0ES/g
■過去スレ5
121 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1392880688/
122 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1394644553/
123 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1395928321/
124 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1397631459/
125 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1400918645/
126 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1403154986/
127 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1405421353/
128 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1408467873/
129 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1410598961/
130 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1412472025/
131 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1413464522/
132 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1414777762/
133 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1416570900/
134 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1418434746/
135 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1421025698/
136 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1423570898/
137 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1424695132/
138 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1426159839/
139 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1428081013/
140 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1430701408/
141 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1432871227/
142 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1435966513/
143 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1439461283/
144 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1443338446/
145 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1445832875/
146 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1448873041/
147 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1451321997/
148 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1453648011/
149 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1457254718/
150 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1460160125/
121 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1392880688/
122 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1394644553/
123 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1395928321/
124 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1397631459/
125 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1400918645/
126 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1403154986/
127 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1405421353/
128 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1408467873/
129 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1410598961/
130 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1412472025/
131 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1413464522/
132 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1414777762/
133 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1416570900/
134 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1418434746/
135 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1421025698/
136 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1423570898/
137 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1424695132/
138 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1426159839/
139 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1428081013/
140 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1430701408/
141 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1432871227/
142 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1435966513/
143 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1439461283/
144 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1443338446/
145 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1445832875/
146 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1448873041/
147 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1451321997/
148 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1453648011/
149 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1457254718/
150 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1460160125/
2023/01/30(月) 07:09:10.54ID:HAz0ES/g
■過去スレ6
151 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1463278397/
152 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1466465857/
153 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1470464330/
154 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1474935235/
155 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1478445052/
156 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1484033504/
157 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1496039207/
158 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1508894054/
159 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1514624207/
160 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1520120607/
160(161) http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1520123184/
162 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1528470209/
163 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1531408792/
164 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1532982165/
165 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1534411611/
166 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1548803387/
167 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1551155025/
168 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1563634181/
169 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1572442609/
170 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1577319795/
171 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1582363791/
172 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1597138716/
173 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1605475448/
174 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1614396171/
175 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1625237136/
176 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1635158457/
177 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1643806498/
178 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1650662031/
179 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1659137718/
180 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1664923607/
151 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1463278397/
152 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1466465857/
153 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1470464330/
154 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1474935235/
155 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1478445052/
156 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1484033504/
157 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1496039207/
158 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1508894054/
159 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1514624207/
160 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1520120607/
160(161) http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1520123184/
162 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1528470209/
163 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1531408792/
164 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1532982165/
165 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1534411611/
166 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1548803387/
167 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1551155025/
168 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1563634181/
169 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1572442609/
170 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1577319795/
171 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1582363791/
172 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1597138716/
173 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1605475448/
174 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1614396171/
175 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1625237136/
176 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1635158457/
177 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1643806498/
178 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1650662031/
179 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1659137718/
180 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1664923607/
2023/02/02(木) 17:07:16.36ID:52m1h3SB
新スレはここで良いのか、1乙
2023/02/02(木) 18:15:16.75ID:muafLaXt
前スレでルドルフの血が少しでも入ってたら簒奪にならないみたいな理屈あったけど、そんなわけないじゃん
日本人なら絶対に歴代天皇の誰かの血は
流れてるが、誰でも天皇になれるわけないのと同じ
日本人なら絶対に歴代天皇の誰かの血は
流れてるが、誰でも天皇になれるわけないのと同じ
2023/02/02(木) 18:21:35.57ID:oZms4Pp9
第10艦隊
2023/02/02(木) 18:37:08.64ID:MZ9YmVYf
ルドルフは血筋の盲信者だから
正当性は血によってしか担保されない
正当性は血によってしか担保されない
2023/02/02(木) 18:47:11.19ID:l8Hkp3Gs
血筋のハナシしてるのにタクシー運転手やってるのが王位継承権の否定になるワケデモナシw
ショクギョウサベチニカ?(・ω・)オン?
ショクギョウサベチニカ?(・ω・)オン?
2023/02/02(木) 19:15:29.69ID:ekm7CuA5
ゴ朝の歴代皇帝には、即位式はしてみたけど、結局敗退して、無かった事にされた人も居たかもね。
2023/02/02(木) 20:54:27.81ID:UuWGlBAu
2023/02/03(金) 12:00:02.32ID:Yw4OMBFW
公式に認められた「血統」がものをいうんだよね
逆に言うと公式に認められさえすれば遺伝子はどうでもいい
煎じ詰めてくと間男の精子で皇后が孕んでも皇太子と認められれば継承できるわけだな
確か10年前ぐらいにイギリスのプランタジネット朝のリチャード三世の遺伝子を調べてみたら公式の系譜の男性のY染色体もってないって話題になったよね
逆に言うと公式に認められさえすれば遺伝子はどうでもいい
煎じ詰めてくと間男の精子で皇后が孕んでも皇太子と認められれば継承できるわけだな
確か10年前ぐらいにイギリスのプランタジネット朝のリチャード三世の遺伝子を調べてみたら公式の系譜の男性のY染色体もってないって話題になったよね
2023/02/03(金) 12:39:40.26ID:wtOppzkd
ソーイヤPC98の太閤立志伝でもエンディングが近くなると秀吉が
征夷大将軍は清和源氏の血統しかなれないでオジャルとかヘンナ貴族みたいなヤツに言われてたナw
征夷大将軍は清和源氏の血統しかなれないでオジャルとかヘンナ貴族みたいなヤツに言われてたナw
2023/02/03(金) 12:52:05.85ID:FzbO0iXI
フリードリヒ4世が淡白なだけで、後宮があって避妊する必要なかったら、何十人も子供も出来るのが普通で、皇族まみれになっちゃうな
2023/02/03(金) 13:13:30.42ID:ynS7/GAt
皇子皇女、死亡率も高いけどな。
19名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/03(金) 14:44:12.18ID:pXLcHWyq フリードリヒはタンパクというより
子供が流産や死産、産まれても早死にしたりしちゃったからかな
しかも死因も暗殺とか権力闘争に関するものと思われる形で
子供が流産や死産、産まれても早死にしたりしちゃったからかな
しかも死因も暗殺とか権力闘争に関するものと思われる形で
2023/02/03(金) 21:47:23.69ID:3B7vf+gC
底抜けに陽キャの皇帝とかおらんかったのかな
「はいどーも陛下ちゃんねるです♪今日から後宮に新メンバーのアンネちゃんが加わりました~!(拍手)」
アンネローゼ「は、はじめまして…」みたいなの
「はいどーも陛下ちゃんねるです♪今日から後宮に新メンバーのアンネちゃんが加わりました~!(拍手)」
アンネローゼ「は、はじめまして…」みたいなの
2023/02/03(金) 22:19:18.56ID:k044xmDq
二代目とか?
2023/02/03(金) 23:30:34.15ID:y4i6AV21
フリードリヒも即位前は陽キャだったぽいけど
2023/02/04(土) 01:58:36.50ID:cN2U3IZG
誰か紀伝体の銀河ゴールデンバウム伝説書いて。
2023/02/04(土) 09:57:00.24ID:8SlTfaGA
>22
原作に陽キャとか、そう言う記述は無い。
期待されてない遊び人。
酒代を払えず、平民の店主に「もし即位出来たら20倍にして返す」と哀願して、店主はくれてやるつもりでそれを承知したって挿話が有ったが、駄目な印象しか伝わってこない。
なお、兄皇子達が相次いでリタイアして即位した後、ちゃんと20倍の飲み代を払ったと言う。
原作に陽キャとか、そう言う記述は無い。
期待されてない遊び人。
酒代を払えず、平民の店主に「もし即位出来たら20倍にして返す」と哀願して、店主はくれてやるつもりでそれを承知したって挿話が有ったが、駄目な印象しか伝わってこない。
なお、兄皇子達が相次いでリタイアして即位した後、ちゃんと20倍の飲み代を払ったと言う。
2023/02/04(土) 13:15:48.78ID:ar2ovX+s
たぶん陽キャだったのは弟のほうじゃない?
若いころから「誰からも期待されなかった」と複数個所で言われているからなあ
若いころから「誰からも期待されなかった」と複数個所で言われているからなあ
2023/02/04(土) 17:25:49.12ID:qrOg/17E
陽キャと重く見られない(期待されない)はワリと両立するモンデw
2023/02/05(日) 05:41:58.98ID:yZCtK7e7
俺はゴールデンバウム帝室一の無責任男
2023/02/05(日) 07:37:30.30ID:0hmKBbf8
フリードリヒ4世さんは、無責任と言うよりも、むしろ帝室を潰すのを楽しみにしてきた感じがあるな。最後まで後継者を決めなかったり、簒奪を狙っているであろうラインハルトを引き立てたり、この人なりに復讐だったのかな。
2023/02/05(日) 07:43:51.57ID:QCYxZ1fv
ワカル
下らないよこんな体制、って思っていたフシはある
きっと門閥貴族も内申では嫌っていて、リヒテンラーデを取り立てたりしたのもその表れ
下らないよこんな体制、って思っていたフシはある
きっと門閥貴族も内申では嫌っていて、リヒテンラーデを取り立てたりしたのもその表れ
2023/02/05(日) 08:46:09.98ID:jJZyK8LT
ゴールデンバウム家からは不祥として忌避されている名前「ルードヴィヒ」を
わざわざ自分の跡継ぎに名づけるあたり、相当だと思うw
わざわざ自分の跡継ぎに名づけるあたり、相当だと思うw
2023/02/05(日) 10:57:06.97ID:j2n2s+Of
滅びるもよし滅ばざるもまあよし
自分の死の直後に火種を残して死んでやろうみたいなほくそ笑みを感じる
最後に運命の賽を振ってみたくなったというところなのかな
出る賽の目の確認は他人任せなのがいかにも陛下らしい
自分の死の直後に火種を残して死んでやろうみたいなほくそ笑みを感じる
最後に運命の賽を振ってみたくなったというところなのかな
出る賽の目の確認は他人任せなのがいかにも陛下らしい
2023/02/05(日) 21:54:09.38ID:Wx8ElqGd
今日は門閥貴族来てるな
33名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/05(日) 21:55:34.36ID:qN6KUdd5 ova本伝4話で幼少のラインハルトが
貴族のパーティーに乗り込んでブラスターをぶっ放すシーン
その後お咎め無しなのはフリードリヒが寵姫候補の弟だから
揉み消したのかそれとも原作でなにか補完はあった?
それともアニオリシーン?
貴族のパーティーに乗り込んでブラスターをぶっ放すシーン
その後お咎め無しなのはフリードリヒが寵姫候補の弟だから
揉み消したのかそれとも原作でなにか補完はあった?
それともアニオリシーン?
2023/02/05(日) 21:56:23.26ID:qN6KUdd5
ageてしまって失礼しました
2023/02/05(日) 22:54:37.13ID:pVCPEb02
それはアニオリ。
原作にその事件は無い。
アニメスレで話せ。
原作にその事件は無い。
アニメスレで話せ。
2023/02/06(月) 08:46:50.41ID:nMA9gCwP
熟女好きから年を取って少女に転向という女の好みまで凡人だよなフリードリヒ
2023/02/06(月) 09:23:03.50ID:1uUFBT3o
紋別の鳥貴族
2023/02/06(月) 10:04:56.00ID:jrYdysIi
シュザンヌは、熟女じゃなくて、ゴージャスな感じの美女だったのでは?
2023/02/06(月) 10:51:37.61ID:2MQh5ZLk
シュザンヌはロリ枠入宮
2023/02/06(月) 13:11:05.47ID:ApCWCkqP
賞味期限切れだな
アニメ版ではまだ十分美しい姿であったらしいが
アニメ版ではまだ十分美しい姿であったらしいが
2023/02/06(月) 13:16:52.14ID:cAVFp2Uu
ラプンツェル(チシャ姫)がベーネミュンデの元ネタなんだから
髪の長い美少女に決まってるだろ
髪の長い美少女に決まってるだろ
2023/02/06(月) 20:39:29.72ID:2JC2VDnU
リヒテンラーテが「この女性も昔は可憐な小鳥だったのになあ…(今は猛禽)」と内心呟いてたのが印象深い
2023/02/06(月) 21:31:07.81ID:DLaUBhey
可憐な美少女がジジイにファックされまくって、悪女に変貌したのか。ベーネミュンデも敵役だが、ある意味不遇の人だったな。
2023/02/06(月) 21:43:22.97ID:0JTytsnF
悪女に変貌したのは、赤ん坊を立て続けに死産したのが大きいのでは?
しかもその原因が(以下略
しかもその原因が(以下略
2023/02/06(月) 22:14:54.87ID:Jdq2ueZQ
そういえば、「○爵夫人」と呼ばれていても、後宮の寵姫だったり夫が爵位持ちだったりするわけではなく
実際に自分自身が貴族の家の女当主をやってるのって、作中で登場したのはヴェストパーレ男爵夫人だけ?
やっぱりゴールデンバウム朝では相当珍しい例だったんですかね。
実際に自分自身が貴族の家の女当主をやってるのって、作中で登場したのはヴェストパーレ男爵夫人だけ?
やっぱりゴールデンバウム朝では相当珍しい例だったんですかね。
2023/02/07(火) 00:45:02.89ID:fqJ3XxOh
え?
2023/02/07(火) 06:14:47.75ID:Kp/XIXDA
流産しまくって生まれた子供も死産でしたーとか言われたらそりゃ歪むよ
2023/02/07(火) 07:18:28.83ID:YYB//i44
もっとも子供が生まれたところで、その子供を擁立すべく
宮廷工作に勤しむ日々に追われることになるだろうから、
結局のところ大して変わらないと思うw
宮廷工作に勤しむ日々に追われることになるだろうから、
結局のところ大して変わらないと思うw
2023/02/07(火) 08:51:28.25ID:xyq2c2Jd
>>45
苗字と爵位しか出てないキャラは、女性である可能性があるな。
苗字と爵位しか出てないキャラは、女性である可能性があるな。
2023/02/07(火) 09:05:22.14ID:5eYawlRC
マリーンドルフ家もオヤヂになにかあったら絶対ヒルダだし周囲もソレが当然と思うだろうから
帝国でもトリタテテ珍しい例ではナイノデアロー。
帝国でもトリタテテ珍しい例ではナイノデアロー。
2023/02/07(火) 14:57:30.48ID:hGe0j5HY
>>45
苗字と爵位しか出てないキャラは、女性である可能性があるな。
苗字と爵位しか出てないキャラは、女性である可能性があるな。
2023/02/08(水) 00:56:27.71ID:/BOWnAjB
ベーネミュンデ侯爵夫人やグリューネワルト伯爵夫人も当人が爵位もってる例だと思う
この手の皇帝の寵姫系はそれっぽいなあ
まあ男尊女卑社会の帝国で女性が婿取りもせず養子縁組もせずに家督と爵位を継ぐってのが珍しいだろうし
この手の皇帝の寵姫系はそれっぽいなあ
まあ男尊女卑社会の帝国で女性が婿取りもせず養子縁組もせずに家督と爵位を継ぐってのが珍しいだろうし
2023/02/08(水) 10:46:02.79ID:M/A8G3Zn
史実の寵姫(公妾)は、仕事している女官だったりで、自立した女性なことも有るのでは。
日本でも藤原薬子て居たな。
日本でも藤原薬子て居たな。
2023/02/08(水) 14:50:24.74ID:Mu2UloRT
これってなろう系?
2023/02/08(水) 15:17:44.52ID:L7aKcEfH
違うんじゃない?
ラインハルトは努力家だし、普通の人から見たら一ミリも感情移入出来ないキャラ造形だし…
ヤン・ウェンリーの方は、やや、なろうの要素があるかもしれんが…
ラインハルトは努力家だし、普通の人から見たら一ミリも感情移入出来ないキャラ造形だし…
ヤン・ウェンリーの方は、やや、なろうの要素があるかもしれんが…
2023/02/08(水) 15:53:18.86ID:jk1Jez8b
アテクシは意識高いのでラインハルツに成るでゴザーるよ!!
2023/02/08(水) 21:28:54.80ID:Zq0NDV/l
転生しても、ラインハルトやヤンにはなりたくないな
2023/02/08(水) 21:44:11.56ID:leVLW9E7
スライムにでもなっとけ
2023/02/08(水) 21:52:56.65ID:/7sqOdRr
>>57
じゃあフォーク准将で。
じゃあフォーク准将で。
2023/02/09(木) 06:15:42.58ID:c2iTCFhY
士官学校主席だろ?
作中じゃ色々あって裏目に出まくったが、本来はドラッグでもやらない限り負け組になる方法がない人生
作中じゃ色々あって裏目に出まくったが、本来はドラッグでもやらない限り負け組になる方法がない人生
2023/02/09(木) 07:06:08.19ID:AHV9e3fM
当時の士官学校の教師陣が腐敗していた可能性が微レ存
2023/02/09(木) 07:28:23.53ID:6VXE07UD
ワイドボーンが主席になるんだからあの手の秀才タイプが評価されるんだろ
2023/02/09(木) 07:45:15.84ID:PYvJQ+5r
士官学校にフルメタル・ジャケットのハートマン軍曹みたいな教官がいたら、一瞬で痙攣起こしそうだな。
サーイェッサー!
サーイェッサー!
2023/02/09(木) 08:23:42.95ID:k3QYazwI
フォークってヤンよりも出世スピード上なんだよ、それだけ功もあげてきた人だったんだよ
2023/02/09(木) 11:05:12.23ID:3cLGcywH
フォークさん、大佐までなら万全だったよね。
レンネンとあの世で慰め合うといい。
レンネンとあの世で慰め合うといい。
2023/02/09(木) 13:11:14.95ID:k3QYazwI
リンチとかグリーンヒルとかグリルパルツァーとか、それまで順調に出世してきた有能な人が
ささいなきっかけから足踏み外して破滅して後世の評価もボロクソになるって例、銀英伝でわりとあるね
ささいなきっかけから足踏み外して破滅して後世の評価もボロクソになるって例、銀英伝でわりとあるね
2023/02/09(木) 15:05:20.51ID:6VXE07UD
自衛隊の昇進だと実務だけイケてる人間は佐官で止まると聞いたことあるなあ
各種学校の席次が上でもそこで止まってしまうんだと
各種学校の席次が上でもそこで止まってしまうんだと
2023/02/09(木) 18:50:21.03ID:2A4iMmUn
敵国よりも予算ひっぱったり軍の存在自体を認めさせたりするタメの自国のシビリアンとの闘いになるカラネ。
2023/02/09(木) 22:25:34.54ID:T9NO2m0e
銀英世界は乱世だから、座学の秀才台風より多少バカでも一本突き抜けたタイプの方が好まれる
2023/02/10(金) 00:32:53.10ID:uQjgJqqH
叩き上げのビュコックさんがいるからな。
2023/02/10(金) 07:55:15.43ID:V2osm3EO
ビュコックは士官学校卒でないので非主流だが軍歴のとんでもない長さだけでも兵卒から年下の上官まで数目置かれてるという立ち位置
権威で統制する官僚制度としての軍と理屈だけでは成り立たぬ泥臭い実戦部隊としての軍の両面から見るとまあそんな感じになるのかなと
権威で統制する官僚制度としての軍と理屈だけでは成り立たぬ泥臭い実戦部隊としての軍の両面から見るとまあそんな感じになるのかなと
2023/02/10(金) 09:11:18.77ID:YKHt3Szb
2023/02/10(金) 09:18:39.53ID:CaZ3B7/W
辻、牟田口……w
2023/02/10(金) 09:31:18.60ID:nG0HrZhB
そりゃあ軍だって官僚組織だからねえ
2023/02/10(金) 10:01:20.50ID:HifsHvrV
2023/02/10(金) 10:01:46.58ID:HifsHvrV
もちろん実務がいらんということではなくて実務はできて当たり前の世界なんだな
2023/02/10(金) 10:24:12.54ID:YKHt3Szb
そんなわけないだろ
実務ができる人はできるできないをはっきり認識しているから
ビジョンだの夢だのという口先ばかりの計画は当てにしないの
口先ばかりの上層部はそういうのを会議室に置きたいとは思わんのよ
ただ現場で使い潰すのみ
実務はできて当たり前だったら
無能は上に上がれないということになるがそんなわけないだろ
実務ができる人はできるできないをはっきり認識しているから
ビジョンだの夢だのという口先ばかりの計画は当てにしないの
口先ばかりの上層部はそういうのを会議室に置きたいとは思わんのよ
ただ現場で使い潰すのみ
実務はできて当たり前だったら
無能は上に上がれないということになるがそんなわけないだろ
2023/02/10(金) 10:31:32.63ID:HifsHvrV
自衛隊の話してるのに旧軍の話持ち出されても困るなぁ
2023/02/10(金) 11:13:33.57ID:YKHt3Szb
旧軍の話しているの73だけだぞ
2023/02/10(金) 13:18:14.07ID:HifsHvrV
はぁ?ねぼけたこといってんなよ
現にヒゲは一佐止まりという事実がある
現にヒゲは一佐止まりという事実がある
2023/02/10(金) 14:05:36.09ID:RA4lpNzE
負けるな一佐ココニアリ
2023/02/10(金) 14:37:02.65ID:PBYaGur8
エースパイロットから海軍大将に出世したアイスマンはスゲェ!
トップガンだけど。
と思ったけど、ケンプみたいなもんか。
トップガンだけど。
と思ったけど、ケンプみたいなもんか。
2023/02/10(金) 14:48:11.77ID:CFSqd2uW
ヒゲは政界に進出したからだろ
2023/02/10(金) 16:09:23.23ID:vVg6ktlU
2023/02/10(金) 16:14:02.52ID:zBZQdQkN
でも、銀英伝は二十代の大将が珍しくない世界だからな
2023/02/10(金) 16:15:32.00ID:NQCAp78D
わしは士官学校を出れなんでな……
これまで士官学校卒のエリートさん達に対する意地だけで戦ってきたんじゃよ。こんな時代でなかったら、到底艦隊司令官までは出世できなんだろう。それが、こうしてカイザーに肉薄されるところまで戦えたんじゃ
これまで士官学校卒のエリートさん達に対する意地だけで戦ってきたんじゃよ。こんな時代でなかったら、到底艦隊司令官までは出世できなんだろう。それが、こうしてカイザーに肉薄されるところまで戦えたんじゃ
2023/02/10(金) 16:32:39.82ID:RA4lpNzE
パイロットからCIA、大統領にまでなったブッシュ父
2023/02/10(金) 16:49:59.12ID:BU8ckTTM
>>85
20代将官が主人公側の主な登場人物の立身出世物語だから珍しくない
ように見えるけど、実際は限られた超エリートで、普通は20代どころか
定年退官までに将官に昇進するのは稀というのが実態だろう。
大佐だと戦艦、空母クラスの艦長になれば大佐への昇進は近いだろうけど、
その一つだと200隻程度の分艦隊司令官クラスに出世いなければ
准将になれない。
20代将官が主人公側の主な登場人物の立身出世物語だから珍しくない
ように見えるけど、実際は限られた超エリートで、普通は20代どころか
定年退官までに将官に昇進するのは稀というのが実態だろう。
大佐だと戦艦、空母クラスの艦長になれば大佐への昇進は近いだろうけど、
その一つだと200隻程度の分艦隊司令官クラスに出世いなければ
准将になれない。
2023/02/10(金) 19:59:51.54ID:YKHt3Szb
将になるのがなぜ難しいかというと
将になるにはどんな国でも最高権力者または議会の承認が要るからなんだよ
つまり政治とは関係ない能力の持ち主では絶対に昇格できないシステム
さらにいうと、議会に承認を得ようとする際にマスコミ連中に叩かれるような経歴の持ち主では無理なんだよ
誰かさんとは言わんが
将になるにはどんな国でも最高権力者または議会の承認が要るからなんだよ
つまり政治とは関係ない能力の持ち主では絶対に昇格できないシステム
さらにいうと、議会に承認を得ようとする際にマスコミ連中に叩かれるような経歴の持ち主では無理なんだよ
誰かさんとは言わんが
2023/02/10(金) 20:15:15.30ID:zBZQdQkN
そういう話はまた別の場所でしなさいよ
2023/02/10(金) 20:19:25.01ID:vyTW78Y6
年中戦争して、指揮官も相当数死亡するんだから、平時の軍隊と比べる意味は薄いよ
2023/02/10(金) 20:23:55.72ID:HLDWdToR
ロシア軍とか将官級死にすぎ草草
とか米英に笑われてるらしいね
新聞レベルの情報で悪いが
とか米英に笑われてるらしいね
新聞レベルの情報で悪いが
2023/02/10(金) 20:41:43.78ID:RA4lpNzE
センソー中のワリには最前線の重要人物が査問会に呼び出されたりスルケドネw
2023/02/10(金) 20:55:41.17ID:nG0HrZhB
同盟って議会の描写がロクになくて、ほんとに機能してるのか?なんて言われてたなあ
2023/02/10(金) 21:26:27.15ID:vyTW78Y6
そういえば、レベロ政権とか選挙してたっけ?
2023/02/10(金) 21:39:04.02ID:Tth84Qrh
150年も戦争してたら戦時が平時になるんですかね。
2023/02/10(金) 22:27:57.33ID:3UEMhLUu
だれも指摘しないが、士官学校に戦史科があるのは異例。
参謀本部や大学校にはあるが、それ以外ではない。
参謀本部や大学校にはあるが、それ以外ではない。
2023/02/10(金) 23:45:38.57ID:V2osm3EO
メックリンガーもタダで音楽を学びたくて方便で士官学校楽奏科に入学したら予算不足で廃止され戦略研究科に転籍させられたんだろうか
2023/02/11(土) 07:23:53.93ID:ea2L9JJE
むしろ、下士官から叩き上げで将官にまで出世したビュコックさんの方があの世界では異端児なんだよな。普通はそこまで出世する前に退役たまろうに。
100名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/11(土) 08:14:49.84ID:yXaQDjT9101名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/11(土) 09:21:21.52ID:p5Nt+mpu >>98
メックリンガーは軍楽隊のようなところで演奏したいとは思っていないから、
単純に金稼ぎのために士官学校に入ったのだろう。
もしくは、士官学校に入れば旨く行けばお貴族様との繋がりが得られるから、
そこからパトロン探しの切っ掛けを掴むつもりだったとか?
とマジレス
メックリンガーは軍楽隊のようなところで演奏したいとは思っていないから、
単純に金稼ぎのために士官学校に入ったのだろう。
もしくは、士官学校に入れば旨く行けばお貴族様との繋がりが得られるから、
そこからパトロン探しの切っ掛けを掴むつもりだったとか?
とマジレス
102名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/11(土) 10:06:12.39ID:QBJHnkh/ >>99
退役する前に人生から退場してしまう
ヤンもパストーレやムーアの艦隊に配属されてたら一巻の終わりだし
パトロクロスの被弾でかすり傷程度で済んだのだってかなり運が良かった
運がかなりの比重を占めるのは間違いない
退役する前に人生から退場してしまう
ヤンもパストーレやムーアの艦隊に配属されてたら一巻の終わりだし
パトロクロスの被弾でかすり傷程度で済んだのだってかなり運が良かった
運がかなりの比重を占めるのは間違いない
103名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/11(土) 10:28:45.83ID:cuilyuX7 医療技術は発達してて四肢再生などは余裕でできるが艦隊戦の性質上だいたい致命傷になるとかでしたっけ。
戦場に出てる限りミスすれば将官でもあっさり戦死する世界なんでしょうな。
戦場に出てる限りミスすれば将官でもあっさり戦死する世界なんでしょうな。
104名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/11(土) 11:17:23.56ID:FhxcyGMR 原作に四肢再生は無かったが、機械的な義肢は便利なのが有るっぽい。
105名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/11(土) 15:20:12.31ID:7KSi8B+3 同盟政府って長征船団の首脳部がスライドしてそうだから、寡頭政的なエリート主義が残ってて余り民主的じゃないんじゃないかな。
米大統領選の選挙人みたいのが全部首脳決めちゃうとか。
米大統領選の選挙人みたいのが全部首脳決めちゃうとか。
106名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/11(土) 21:13:20.20ID:OIRJb/ZS 選挙の記述は有るぞ?
107名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/12(日) 03:47:30.74ID:6lgGRYYV 同盟成立が有名になってから勢力争いに負けた帝国貴族やらなんやらが大量に亡命して来て内部の質が変わってしまったのは無視出来ないと思う
108名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/12(日) 14:08:24.03ID:rVdNOGfn >>105
選挙人は宣誓に従って所属の州の投票結果に従って投票するから選挙人の意思が入る余地は皆無に近いんだよね(例外はわずかにある)、
事実上、各州に割り振られた票みたいなもの。各州の結果、勝った後方が票を総取りする。ニューヨーク州は28人設定されているからニューヨーク州で勝つと28票獲得(全米で538票)。
一種の間接選挙。これはこれで議論はあるみたいだが。
選挙人は宣誓に従って所属の州の投票結果に従って投票するから選挙人の意思が入る余地は皆無に近いんだよね(例外はわずかにある)、
事実上、各州に割り振られた票みたいなもの。各州の結果、勝った後方が票を総取りする。ニューヨーク州は28人設定されているからニューヨーク州で勝つと28票獲得(全米で538票)。
一種の間接選挙。これはこれで議論はあるみたいだが。
109名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/12(日) 14:59:20.72ID:dVtAsEpG アメリカの代表民主制はいかに多数派の意向を押さえ込むかという精神で設計されてるからな
わかる人だけわかればいい話だけど
わかる人だけわかればいい話だけど
110名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/12(日) 20:37:59.46ID:g+zMJysb アメリカの選挙人制度は駅馬車時代の異物。
同盟には、ワープ航法や超光速通信があるしな。
同盟には、ワープ航法や超光速通信があるしな。
111名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/12(日) 21:09:20.40ID:H1u7X0Ua うちとこではコーユー結果になりましたヨって報告しに中央まで旅するヒトが選挙人ダヨネw
112名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/12(日) 23:18:28.75ID:hegBj/4W 制度の出だしは、後で選挙人が談合でもして結果に手を加えられる為のものかと思ってたわw
113名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/12(日) 23:33:32.10ID:H1u7X0Ua ソレジャ最初から選挙やる意味ネージャンw
114名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/12(日) 23:46:00.38ID:tpw7waG5 カタカナ爺、安っぽいアナキズムに染まってねーで、それでも選挙は意味がある、ッテ語るのがオッサン役目だろーが
115名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/13(月) 01:31:19.68ID:ooPcW+kz >>114
教養豊かな書き込みが出来るくらいなら、カナカナを使って斜に構えた駄文で自己アピールなんてしないよ。
教養豊かな書き込みが出来るくらいなら、カナカナを使って斜に構えた駄文で自己アピールなんてしないよ。
116名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/13(月) 08:37:28.46ID:NdcySOFa >>113
だからといって今更、王制や寡頭制は無理なので
だからといって今更、王制や寡頭制は無理なので
117名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/13(月) 09:34:55.71ID:LYXArlO7118名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/13(月) 09:52:08.09ID:JoBbpvmt 北朝鮮が好きなら引っ越せばいいな。
119名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/13(月) 10:14:18.49ID:LYXArlO7 ×北朝鮮が好きなら引っ越せばいいな。
〇キ、キ、キタチョーテンガトゥキナラヒッコテバイーデチュピ! ブルブル
〇キ、キ、キタチョーテンガトゥキナラヒッコテバイーデチュピ! ブルブル
120名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/13(月) 10:36:48.04ID:JoBbpvmt 半角カタカナってNG設定できねえの?(苦笑)
121名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/13(月) 10:51:51.87ID:LYXArlO7 半角カタカナが嫌なら引っ越せばイーナ。(苦笑)
122名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/13(月) 12:11:50.55ID:hN/vCIA9 なんか今日いきなり社長に呼び出されて来月から営業から経理部に異動になったんだが……
艦隊勤務から統合作戦本部に異動するようなものと考えて良いかな……
艦隊勤務から統合作戦本部に異動するようなものと考えて良いかな……
123名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/13(月) 12:22:30.23ID:LYXArlO7 スペシャリストは現場使いツブシ要員。
グローバリストは上行き候補。
セイゼイ広く顔繋いどきナサイ。
(^ω^)オメデタフ
グローバリストは上行き候補。
セイゼイ広く顔繋いどきナサイ。
(^ω^)オメデタフ
124名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/13(月) 17:37:41.50ID:r6Sk382r うん、年取っても生き残れるのは総務経理だと思うよ
昇進してから営業部長とか任されるかもしれないし、出世コースなんじゃない?
昇進してから営業部長とか任されるかもしれないし、出世コースなんじゃない?
125名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/13(月) 20:04:37.24ID:33H5tjVX 何でここでグローバリストが出てくるんだよ?
ジェネラリストと言いたかったのか?
ジェネラリストと言いたかったのか?
126名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/13(月) 20:21:05.71ID:C8ob7rFK ジェネラリストとスペシャリストでは概念の対立はない
どっちにしろ使い捨てなんだから
どっちにしろ使い捨てなんだから
127名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/13(月) 21:26:46.53ID:CEt7r0cz どっかの被保護者に歩く器用貧乏がいましてね…
128名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/14(火) 02:26:52.34ID:4bvW+RnG そいつは、レベルがまんべんなく高いから、万能て呼ぶべき。
129名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/14(火) 02:35:11.18ID:DTaqCDEA >>116
ほぼ連続して半世紀以上続く自民政権は有力者の大半が世襲で事実上の寡頭制だよ
ほぼ連続して半世紀以上続く自民政権は有力者の大半が世襲で事実上の寡頭制だよ
130名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/14(火) 03:42:19.42ID:2fUfFVr5 異分子の排除が非合法に行われて(秘書の自殺案件や、広島の某夫婦の選挙違反事件)、上層部の責任者が法網をかいくぐるしな。
131名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/14(火) 06:22:26.93ID:cLTrRmzj スパロボに銀英勢出ないかな
ユリアンvsキルヒアイスとか
お互い大艦隊率いてさ
最近のスパロボはエロゲーみたくなってるから無理か
ユリアンvsキルヒアイスとか
お互い大艦隊率いてさ
最近のスパロボはエロゲーみたくなってるから無理か
132名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/14(火) 08:17:48.99ID:Vic3ljbk メカと美少女がテーマの80年代の権化みたいなゲームなんてどうでもいい
こっちは男ばっかで女はついでだ
こっちは男ばっかで女はついでだ
133名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/14(火) 08:49:33.06ID:QbK46rDh >>125
mg(・ω・)ソウ、ソレソレ
mg(・ω・)ソウ、ソレソレ
134名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/14(火) 17:36:31.52ID:3HBHo5sO なにその絵文字
見たときないわ
見たときないわ
135名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/14(火) 23:39:38.42ID:Lfsk9IhP カタカナ爺、クトゥルースレでも見た気がするな
136名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/15(水) 07:21:19.66ID:S3ETN0RT 星新一スレでもな
137名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/15(水) 09:31:04.50ID:XbkALWax 広島の某夫婦はフツーにマックロヤロw
138名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/15(水) 09:39:41.03ID:wJ7+/mmX >>129
だからそういうことを言っている
だからそういうことを言っている
139名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/15(水) 18:36:35.85ID:rXkkNaac 皇帝誘拐事件って、一般市民から見たら旧貴族の犯行なんだろうけど、
銀河帝国正統政府を認めた同盟政府のトップは、
フェザーンが関与してることをどの程度知ってたんだろう?
銀河帝国正統政府を認めた同盟政府のトップは、
フェザーンが関与してることをどの程度知ってたんだろう?
140名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/15(水) 19:02:26.70ID:v3NGh4KL ヨブは知ってたんじゃね?
141名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/15(水) 19:39:26.16ID:+DFX5ZDK いろいろな星に人類住んでるけど
重力が違えば生態系も人の身体能力も変わると思うが何故その辺はなかったことにされるの?
重力が違えば生態系も人の身体能力も変わると思うが何故その辺はなかったことにされるの?
142名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/15(水) 19:47:08.24ID:cbUTZd5T 重力がほぼ同じ惑星にだけ入植したんだよ
143名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/15(水) 19:55:34.37ID:niDxxVzO 数%の偏差は許容して居住してるところもあるんだろうけどアスリートとか〇〇星系出身の違いで差がでかそうだな
今の地球における人種の違いみたいな扱いになるのかもしれない
今の地球における人種の違いみたいな扱いになるのかもしれない
144名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/15(水) 20:15:38.92ID:v3NGh4KL つーか、オーディンでもハイネセンでも季節が同じってのが考えてみれば有りえないんだけど、そこらへんは、作者が、ご了解下さいって明言しているのだし。
145名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/15(水) 21:14:43.75ID:2XXqBiBB >>141
まず重力の強い環境は影響が多すぎて候補から外れるんじゃないですかね?
進化的適応も短期間では無理ですし。
となると地球以下の重力環境のみに入植し、筋力や心肺機能の低下は医療技術でカバーしていたとので地球環境相応の身体能力が維持されていたとか。
恒星間航行をしている時点で低重力環境の影響は必ず受けるので技術的な解決はできていたでしょうし。
まず重力の強い環境は影響が多すぎて候補から外れるんじゃないですかね?
進化的適応も短期間では無理ですし。
となると地球以下の重力環境のみに入植し、筋力や心肺機能の低下は医療技術でカバーしていたとので地球環境相応の身体能力が維持されていたとか。
恒星間航行をしている時点で低重力環境の影響は必ず受けるので技術的な解決はできていたでしょうし。
146名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/15(水) 21:31:49.70ID:swJ+pCVa 最近思うんだけど、テラフォーミングするより、移民者の人体を改造する方が現実的なんじゃないかなと
147名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/15(水) 21:36:08.13ID:v3NGh4KL じょうじ
148名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/15(水) 22:24:21.49ID:gJk3RlSv 行き着く果てはマン・アフター・マン
149名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/15(水) 22:37:02.50ID:UgqDn3gA >>146
ルドルフ「許さん!」
ルドルフ「許さん!」
150名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/16(木) 00:00:16.47ID:VATDvM92 重力10倍の惑星に移住して修行して戦闘力を上げるルドルフ・フォン・ゴールデンバウム?
151名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/16(木) 06:56:12.35ID:xhsjDn77152名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/16(木) 08:09:08.39ID:4nXrTyHM 完全な機械化なら、太陽光発電や核融合発電でなんとでもなるだろ。
153名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/16(木) 08:39:07.77ID:JQBK1lud 色んな食材を使った食料というものは、数10年後には無くなっているんじゃないかな
点滴的なものか、レンバス的なものかわからんけど、栄養素の合成が出来たら満腹感だけの問題だし
点滴的なものか、レンバス的なものかわからんけど、栄養素の合成が出来たら満腹感だけの問題だし
154名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/16(木) 09:06:50.12ID:RufdUB66 40年前に2020年の服は銀色の全身タイツになるとか言ってソウw
155名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/16(木) 10:25:55.73ID:4nXrTyHM >>153
イゼルローン要塞では食料の自給自足が可能だそうで、便利な食料生産プラントは、銀英伝の未来では確立されてる模様。
作中、大豆グルテンの代用肉が出てたし、効率の良くない牧畜をせずとも、植物栽培だけでどうにかなるんだろう。
イゼルローン要塞では食料の自給自足が可能だそうで、便利な食料生産プラントは、銀英伝の未来では確立されてる模様。
作中、大豆グルテンの代用肉が出てたし、効率の良くない牧畜をせずとも、植物栽培だけでどうにかなるんだろう。
156名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/16(木) 12:13:32.76ID:68s0eAIE >>146
ウォーハンマー40Kかよ
ウォーハンマー40Kかよ
157名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/16(木) 12:28:36.93ID:K2pUuJvf アルテミスの首飾り
アニメみると直径1~3kmぐらい
これが12個で1~数個艦隊の戦力
…だそうですが、そんなに凄い?
と思ってたら、
原作から1個艦隊の内訳を推測した人がいて、それだと…
1個艦隊15,000隻
戦艦が2,200隻、巡航艦4,000隻、駆逐艦が8,500隻、宇宙母艦300隻
1kmある艦隊、分艦隊旗艦は10隻もいないこと考えたら、1個艦隊以上の戦力はありそうです
直径1kmでも艦隊旗艦10隻分ぐらいの体積でそれが12個ですから
アニメみると直径1~3kmぐらい
これが12個で1~数個艦隊の戦力
…だそうですが、そんなに凄い?
と思ってたら、
原作から1個艦隊の内訳を推測した人がいて、それだと…
1個艦隊15,000隻
戦艦が2,200隻、巡航艦4,000隻、駆逐艦が8,500隻、宇宙母艦300隻
1kmある艦隊、分艦隊旗艦は10隻もいないこと考えたら、1個艦隊以上の戦力はありそうです
直径1kmでも艦隊旗艦10隻分ぐらいの体積でそれが12個ですから
158名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/16(木) 12:31:40.81ID:K2pUuJvf >>157続き
ただ、アルテミスの首飾りを、ハイネセン以外にも配備しようとしてましたが、アムリッツァの敗戦で予算を削られて、格納庫に放置という記述も見ました
これは原作ではなかった記述ですので、アニメかコミカライズ版の記述でしょうか?
ただ、アルテミスの首飾りを、ハイネセン以外にも配備しようとしてましたが、アムリッツァの敗戦で予算を削られて、格納庫に放置という記述も見ました
これは原作ではなかった記述ですので、アニメかコミカライズ版の記述でしょうか?
159名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/16(木) 14:59:37.02ID:MEHrfPhP 原作には無いから、二次著作物のオリジナル設定。
160名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/16(木) 22:07:34.70ID:WrdmYTPB161名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/16(木) 22:10:08.44ID:CoeO7NiR162名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/16(木) 22:20:59.78ID:JQBK1lud 培養肉の話は田中先生の短編集にあったな。
あれは銀英伝の後か前かわからんけど
あれは銀英伝の後か前かわからんけど
163名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/16(木) 22:23:47.64ID:RxyVp1xA >>161
銀河英雄伝説が出た、1980年代にはなかった技術だからな
受精卵クローン(双子)や体細胞クローンも、不可能と思われていた
出来ても、近畿の技術で、病弱や短命だと思われていた時代
※割と簡単で、病弱でも短命でもない
※ただし、人工子宮はいまでも出来ないので、クローンも女性が育んで生まれてくる
現在の培養肉の技術や人工の光だけで成長する作物の技術が進めば、艦船のエネルギーだけで食料は自給自足できそう
銀河英雄伝説が出た、1980年代にはなかった技術だからな
受精卵クローン(双子)や体細胞クローンも、不可能と思われていた
出来ても、近畿の技術で、病弱や短命だと思われていた時代
※割と簡単で、病弱でも短命でもない
※ただし、人工子宮はいまでも出来ないので、クローンも女性が育んで生まれてくる
現在の培養肉の技術や人工の光だけで成長する作物の技術が進めば、艦船のエネルギーだけで食料は自給自足できそう
164名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/16(木) 22:25:00.96ID:vKgqHjn8165名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/16(木) 22:43:06.33ID:RxyVp1xA166名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/16(木) 22:54:11.75ID:QvaB0Ctb プラモにしたらただの水晶玉になるような。
167名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/17(金) 08:55:49.90ID:G6DUVF6B ドンドラキュラでSF研のショコラが灰化して残った指から培養液でオヤヂ復活させてたヨ
168名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/17(金) 09:27:23.65ID:kJgSQpr4169名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/18(土) 03:45:16.26ID:NosFmnIS 軍隊において食事は兵士の士気にかかわる非常に重要なものだから、司令官クラスが代用肉を食べている描写にはいささか違和感があった。
リアルでも各国の軍隊は野戦用のレーションですら重要な戦略物資としてコストをかけて開発している。
自衛隊の飯も美味いことで有名。戦場で野外炊飯が出来る軍事車両もあるくらい。フランス軍の飯が一番うまいらしい。米軍はお察し。
リアルでも各国の軍隊は野戦用のレーションですら重要な戦略物資としてコストをかけて開発している。
自衛隊の飯も美味いことで有名。戦場で野外炊飯が出来る軍事車両もあるくらい。フランス軍の飯が一番うまいらしい。米軍はお察し。
170名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/18(土) 04:17:53.74ID:Di9V0Ep/ >>169
代用肉が日常的に食べられていて十分美味しいとか。
代用肉が日常的に食べられていて十分美味しいとか。
171名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/18(土) 06:42:40.52ID:h3UHQ55x 1000年以上未来の話だしな。
172名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/18(土) 07:25:35.63ID:76MkxAOc 帝国だと門閥貴族は専属のシェフも戦艦内へ同行させて豪奢な食事
末端兵士はオニギリ3個
同盟側はそこまで格差はなく、将官級は作りたてのホカ弁
末端兵士は激安スーパーで買える198円の弁当
そんなイメージ
末端兵士はオニギリ3個
同盟側はそこまで格差はなく、将官級は作りたてのホカ弁
末端兵士は激安スーパーで買える198円の弁当
そんなイメージ
173名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/18(土) 07:35:08.86ID:rOYj1YkM ユリアンの初陣で一般兵の戦闘中の食事について描写があったな
174名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/18(土) 07:58:30.10ID:guqe8SW+ つか通信確保される設定なのに何故兵器が有人なんだろな?
アルテミス作れるんだから艦隊もイゼルローンも無人化出来ただろうに
アルテミス作れるんだから艦隊もイゼルローンも無人化出来ただろうに
175名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/18(土) 07:59:32.87ID:bNV4ipP9176名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/18(土) 10:55:32.88ID:2UiLNE3C >>174
そりゃ遠隔やらAIやらは妨害手段といたちごっこで無効化されるから、結局生身の人間って事になったんでしょうよ
そりゃ遠隔やらAIやらは妨害手段といたちごっこで無効化されるから、結局生身の人間って事になったんでしょうよ
177名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/18(土) 11:15:29.07ID:tHNKXmV9 そのころのAIはまだまだだったからね
AIがチェス王者に勝ち、将棋王者に勝つのはその後
遠隔やら妨害手段でいたちごっこで無効化されるのは、実は人間も同じなのよね
戦闘機、艦船はAIのほうが強くなってたりする
銀英伝の頃にはあった高速で飛んでくるミサイルを長距離でかつ同時多目標攻撃な、もう機械でしかできない芸当
AIがチェス王者に勝ち、将棋王者に勝つのはその後
遠隔やら妨害手段でいたちごっこで無効化されるのは、実は人間も同じなのよね
戦闘機、艦船はAIのほうが強くなってたりする
銀英伝の頃にはあった高速で飛んでくるミサイルを長距離でかつ同時多目標攻撃な、もう機械でしかできない芸当
178名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/18(土) 11:38:17.58ID:6a/K8fk3 AIじゃないけどジェット戦闘機がもうコンピーターで機体制御してないと
ニンゲンのマニュアル操作で飛んでいられるのは不可能というのはアッタヨ。
ニンゲンのマニュアル操作で飛んでいられるのは不可能というのはアッタヨ。
179名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/18(土) 11:51:06.07ID:tHNKXmV9 イゼルローン要塞再攻略戦での、ルッツなんてまさに、
ヤンに妨害なり誘導されて「遠隔操作」されてる状態だったw
>>178
AIが妨害される=コンピューターも妨害されてる状態だと、もう戦闘など出来ないような
宇宙を安全に航行するだけでも精一杯じゃね?と
アルテミスの首飾りも、ヤンなりが制御して圧倒的な戦果を挙げるシーンとか見たかった
ヤンに妨害なり誘導されて「遠隔操作」されてる状態だったw
>>178
AIが妨害される=コンピューターも妨害されてる状態だと、もう戦闘など出来ないような
宇宙を安全に航行するだけでも精一杯じゃね?と
アルテミスの首飾りも、ヤンなりが制御して圧倒的な戦果を挙げるシーンとか見たかった
180名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/18(土) 16:47:50.79ID:eJ3m/JqY >>177
AIを乗っ取る技術が発達して、あまり強力なAIを搭載できなくなったのでは?
AIを乗っ取る技術が発達して、あまり強力なAIを搭載できなくなったのでは?
181名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/18(土) 18:34:39.76ID:6a/K8fk3 高性能になりスギテすーぐ人類に反乱起こそうとするから封印技術になったトカw
182名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/18(土) 18:56:25.40ID:guqe8SW+ リアルタイムの通信か確保されてるんだから単純に遠隔操作のドローン化は出来るしそちらの方がコスト的に有利だよな
でもそれやると全軍在宅勤務になってまう
どこがスペースオペラやねんってことだろうが
他の宇宙ものは通信に制限かけて人が行かざる得なかったり自律型AIに任せて失敗したりとしてるのに
銀英伝はあえて通信制限しない設定で生身の人間が殴り合ってる不思議
でもそれやると全軍在宅勤務になってまう
どこがスペースオペラやねんってことだろうが
他の宇宙ものは通信に制限かけて人が行かざる得なかったり自律型AIに任せて失敗したりとしてるのに
銀英伝はあえて通信制限しない設定で生身の人間が殴り合ってる不思議
183名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/18(土) 19:40:23.00ID:FKnfGiRA >>180
AI乗っ取れるなら、制御コンピューターも乗っ取れることなりますよ
ヤンがイゼルローン要塞を再攻略したようなことが、要塞を持ってる側あらかじめしこまずとも、出来るということ
作劇でハッキングを強く描くと、現代以降の社会だと無敵になってしまう
AI乗っ取れるなら、制御コンピューターも乗っ取れることなりますよ
ヤンがイゼルローン要塞を再攻略したようなことが、要塞を持ってる側あらかじめしこまずとも、出来るということ
作劇でハッキングを強く描くと、現代以降の社会だと無敵になってしまう
184名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/18(土) 20:33:18.54ID:AAyOuFyb185名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/18(土) 21:53:25.31ID:IqELHF2F186名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/18(土) 22:48:04.81ID:5c0nBM65 カイザー・ラインハルト陛下は絶対妊娠精液の持ち主だったんだろうか。
187名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/19(日) 08:23:39.35ID:LWEtba1C >>185
イギリスには料理の味付けは本人がやるべきという暗黙の了解があるらしいね
つまり足りないものは自分で勝手に補完する気風がある、やつらお菓子ばっか食ってるしな
フレデリカが料理下手でも、ヤンだったら外食やユリアンの余計なお世話でしのぎそう
イギリスには料理の味付けは本人がやるべきという暗黙の了解があるらしいね
つまり足りないものは自分で勝手に補完する気風がある、やつらお菓子ばっか食ってるしな
フレデリカが料理下手でも、ヤンだったら外食やユリアンの余計なお世話でしのぎそう
188名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/19(日) 10:27:29.58ID:xHfKq0hd レトルトや缶詰瓶詰だってあるだろうね。
189名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/19(日) 10:46:03.04ID:DN2RfqIX 宇宙船の中にワインなど酒って大量に搬入されるものなの?
190名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/19(日) 10:52:13.84ID:MW3swHfs >>184
現実はそうなってないですから
ハッキングされるから、それ防止にリソース振って、コンピュター、AIの能力低下する…
だからコンピュター、AIを使わず、人間使ってます
そうなってないです。コンピュター、AI頼みです
そもそもハッキングする人間はそんなに進化してないので
防御側有利なので、ハッキングなど簡単出来ないです
ハッキング出来ても、ハッキングして情報をゲットするのと、システムを機能不全にしたり乗っ取るのとは、困難さが全く違いますし
真面目に言えば、現実とは違いますが、銀英伝の世界はそうなってます…がオチかと
現実はそうなってないですから
ハッキングされるから、それ防止にリソース振って、コンピュター、AIの能力低下する…
だからコンピュター、AIを使わず、人間使ってます
そうなってないです。コンピュター、AI頼みです
そもそもハッキングする人間はそんなに進化してないので
防御側有利なので、ハッキングなど簡単出来ないです
ハッキング出来ても、ハッキングして情報をゲットするのと、システムを機能不全にしたり乗っ取るのとは、困難さが全く違いますし
真面目に言えば、現実とは違いますが、銀英伝の世界はそうなってます…がオチかと
191名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/19(日) 10:54:20.54ID:ImVcE7ub192名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/19(日) 11:07:17.23ID:MW3swHfs ハッキングがそんなに凄いなら、世界中で味方を攻撃する軍艦、都市にミサイル撃つ戦闘機がゴロゴロしてるでしょうからな
テロリストなんてせっせとやるでしょうしね
防げないからコンピュター、AIを禁止。人間の手動になりますにはならないかと
話変えて、ノイエ版のアルテミスの首飾り
これ、防御力が全然凄く見えないのだけど…
攻撃力は解る
けど、防御力は、細い部分一杯で、当たったら即ダメージ受けそう
あれは、不可視の電磁バリヤーとか張ってるの?
無印はミニイゼルローンなので、球体だし流体装甲厚そうだしだけど
テロリストなんてせっせとやるでしょうしね
防げないからコンピュター、AIを禁止。人間の手動になりますにはならないかと
話変えて、ノイエ版のアルテミスの首飾り
これ、防御力が全然凄く見えないのだけど…
攻撃力は解る
けど、防御力は、細い部分一杯で、当たったら即ダメージ受けそう
あれは、不可視の電磁バリヤーとか張ってるの?
無印はミニイゼルローンなので、球体だし流体装甲厚そうだしだけど
193名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/19(日) 11:58:49.11ID:MYmft3+/ スペース缶詰って缶に松本零士メーターついてソウw
194名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/19(日) 12:07:28.67ID:4FZtuGwq AIが原因で13日間戦争が勃発したから、強力なAIの研究開発はタブー視されている。
だったりしてw
だったりしてw
195名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/19(日) 12:24:42.82ID:xHfKq0hd デューンみたいに人間コンピュータが要るな
196名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/19(日) 13:12:16.40ID:DN2RfqIX 戦闘艦の中じゃ娯楽が無いだろうし食事しか楽しみ無いって感じかな
アルコールがダメな人には窮屈そうだな
ヤンのように食事の度にアルコール飲酒する人は船に必要以上に酒持込んでそうだな
アルコールがダメな人には窮屈そうだな
ヤンのように食事の度にアルコール飲酒する人は船に必要以上に酒持込んでそうだな
197名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/19(日) 13:37:02.07ID:EuuThqrY 現代だと、アメリカの軍艦は艦内では禁酒
日本は英国式だったので呑めた。ど、色々事故あって禁酒になった
酔うと理性がマヒするから軍艦だと禁酒が当然かな
日本は英国式だったので呑めた。ど、色々事故あって禁酒になった
酔うと理性がマヒするから軍艦だと禁酒が当然かな
198名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/19(日) 15:27:48.34ID:xHfKq0hd 帝国軍側のグラスを叩き割る場面のアレが、ノンアルだったら笑えるなw
199名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/19(日) 17:30:46.16ID:NTq1wg7x プロージットは出撃前じゃなかった?
艦上もありました?
OVAだけど、星の大海でヤンとアッテンボローが戦闘前に飲みだしたのは、さすがに緩すぎるw
艦上もありました?
OVAだけど、星の大海でヤンとアッテンボローが戦闘前に飲みだしたのは、さすがに緩すぎるw
200名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/19(日) 17:31:33.74ID:NTq1wg7x OVAじゃなくて元は映画でした、失礼しました
201名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/19(日) 19:07:31.87ID:7ne3ww3t >>200
原作にもあるよ>戦闘前の飲酒
原作にもあるよ>戦闘前の飲酒
202名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/19(日) 19:29:13.57ID:kBbdR83P 作戦前に泥酔するぐらい酒を飲みまくっていたベルゲングリューンの悪口はそのぐらいにしてもらおうw
203名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/19(日) 20:19:34.83ID:uGACw2D0 アイゼナッハは戦闘中も飲みまくりじゃなかったか?
204名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/19(日) 20:25:28.97ID:XO18sgpp あれ、相手がキルヒアイスだったから良かった
厳格なミッタマイヤーやケスラーだと軍法会議に掛けられて厳罰間違いない
酔っ払って仕事中に上官へ生意気な口を聞くとか現実でも左遷レベルの失態
厳格なミッタマイヤーやケスラーだと軍法会議に掛けられて厳罰間違いない
酔っ払って仕事中に上官へ生意気な口を聞くとか現実でも左遷レベルの失態
205名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/19(日) 20:46:45.97ID:Dhp4plX9 変にかぶれた奴が、ブロージットといいながらワイングラスを地面にたたきつけてドン引きされたという話は聞いたことがある。
死と隣り合わせの出陣前だから意味があるのにな。勝つまでは生きて戻らんという意味。
死と隣り合わせの出陣前だから意味があるのにな。勝つまでは生きて戻らんという意味。
206名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/19(日) 21:12:18.82ID:ImVcE7ub ソ連のロケット開発チームが打ち上げ前に乾杯してショットグラスを地面に叩きつけてましたな。
東欧あたりの習慣なんですかね?
東欧あたりの習慣なんですかね?
207名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/19(日) 21:22:02.18ID:DN2RfqIX 初期ヤマトの七色星団の戦いの前に沖田艦長が水盃のシーンあったな
東西問わずに戦いの前に杯交わすのは士気高揚の手段だったのかな?
割れた杯を片づける船務科(当番兵?)は大変かと思うけど。。。
東西問わずに戦いの前に杯交わすのは士気高揚の手段だったのかな?
割れた杯を片づける船務科(当番兵?)は大変かと思うけど。。。
208名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/19(日) 21:40:30.04ID:1qCbrrD7 出陣する兵士がするのは古今東西あるけど、みんながやるのはロシアくらいだね
結婚式やそういう打ち上げとかのおめでたい時や貴族のパーティーでやる。ガラスみたいに透明で奇麗なのが細かく割れるほどいいみたい
ロシア宮廷とか一杯ごとに割ったりトン単位でグラスを消費してた
結婚式やそういう打ち上げとかのおめでたい時や貴族のパーティーでやる。ガラスみたいに透明で奇麗なのが細かく割れるほどいいみたい
ロシア宮廷とか一杯ごとに割ったりトン単位でグラスを消費してた
209名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/19(日) 21:52:20.52ID:MYmft3+/ 日本も使った食器を洗うよりも粘土なんかいくらでもあるから新しいの焼いた方が早いって
かわらけ割ったのが住居の遺構から山ほどデテクルw
かわらけ割ったのが住居の遺構から山ほどデテクルw
210名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/19(日) 22:13:44.46ID:t1ndza85 別れの水盃
いざ、さらば!
が元ネタじゃないのん?
いざ、さらば!
が元ネタじゃないのん?
211名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/19(日) 22:41:28.43ID:x2douH6l ちょっと待て
インド料理は世界三大料理にこそ入ってないが、食飽大国日本で一大ジャンルを確立できるほどに旨いだろ
日本のインドカレーはほとんどネパールカレーだけど
インド料理は世界三大料理にこそ入ってないが、食飽大国日本で一大ジャンルを確立できるほどに旨いだろ
日本のインドカレーはほとんどネパールカレーだけど
212名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/20(月) 08:07:49.43ID:rqu8sSds >>211
しかし卿がそれを主張すべきはここではなくカレー板でだろう
しかし卿がそれを主張すべきはここではなくカレー板でだろう
213名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/20(月) 08:25:28.27ID:BpE3gV+3 >>209
それはインドのチャイ屋では?
それはインドのチャイ屋では?
214名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/20(月) 08:48:54.53ID:uruT4VO0 対馬とかでもソーダヨw
奈良でも食器に使うどころかカワラケ飛ばして遊ぶ用に売ってたハズ。
奈良でも食器に使うどころかカワラケ飛ばして遊ぶ用に売ってたハズ。
215名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/20(月) 19:51:34.90ID:Me7kQuva 銀英伝の世界では日本食(蕎麦、おにぎり、たこ焼き・・・)は存在しないのかな
ラインハルトはともかくビッテンに箸使う器用さは感じないけどw
ラインハルトはともかくビッテンに箸使う器用さは感じないけどw
216名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/20(月) 20:10:52.24ID:hjIONqy+ ビッテンはああ見えて結構神経質だよ
頑固だからその部分が隠れてる
頑固だからその部分が隠れてる
217名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/20(月) 20:33:10.99ID:C0FgjMXj >>215
メタ的に言うと、作者様は、日本要素を出したがってなかった模様。
ムライのフルネームが出てこないのは(フィッシャーやパトリチェフは出てたのに)、日系であると明確にしたくなかったからだと聞いた。
メタ的に言うと、作者様は、日本要素を出したがってなかった模様。
ムライのフルネームが出てこないのは(フィッシャーやパトリチェフは出てたのに)、日系であると明確にしたくなかったからだと聞いた。
218名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/20(月) 20:51:51.77ID:+nGEtNF/ 村井光宙
219名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/20(月) 22:57:34.01ID:HNhwHHxJ このスレ的にはムライの評価ってどうなんだ?
220名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/20(月) 23:50:33.88ID:j3bITQ68 年下の優秀な上官に嫉妬せず、自分を必要としてくれたことに誇りに思って仕え、その人のためなら穢れ役すら厭わない人格者。
ヤンの主義には反するだろうけど、ムライもまた忠誠心をヤンに向けていたヤンファミリーの一員。
不愛想で堅物で近寄りがたい自分を、初めて理解し全面的に信頼してくれたのがヤンなんだろうね。
ノイエで自分を首席幕僚に望んだ理由を問うたとき、キャゼルヌがムライにエコニアの件でヤンが高く評価していることを説明、それを聞いて協力要請に「喜んで」と応えたシーンはよかった。
ヤンの主義には反するだろうけど、ムライもまた忠誠心をヤンに向けていたヤンファミリーの一員。
不愛想で堅物で近寄りがたい自分を、初めて理解し全面的に信頼してくれたのがヤンなんだろうね。
ノイエで自分を首席幕僚に望んだ理由を問うたとき、キャゼルヌがムライにエコニアの件でヤンが高く評価していることを説明、それを聞いて協力要請に「喜んで」と応えたシーンはよかった。
221名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/21(火) 00:24:52.42ID:pxGOEk2e ノイエは献身や愛着や忠誠ってものが監督の世界観にあって
OVAは世話や情熱や団結って世界観がある気がする
個人的にはムライは忠誠や仕えるより、ファミリーへのある種の父性的な無償の愛と職人を物ではなく組織のバージョンに感じる
忠誠持ってたのは仕える主を選ぶ騎士の自由を求めていたシェーンコップくらいな気がする
OVAは世話や情熱や団結って世界観がある気がする
個人的にはムライは忠誠や仕えるより、ファミリーへのある種の父性的な無償の愛と職人を物ではなく組織のバージョンに感じる
忠誠持ってたのは仕える主を選ぶ騎士の自由を求めていたシェーンコップくらいな気がする
222名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/21(火) 08:54:56.54ID:7owIkugJ 去年ククルスドアン観に行ったときに
「腐敗した民主制と清廉な君主制……」って予告が流れてきた日ニャ
オレンジジュース吹き出しそうにナッタワw
「腐敗した民主制と清廉な君主制……」って予告が流れてきた日ニャ
オレンジジュース吹き出しそうにナッタワw
223名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/21(火) 12:28:13.08ID:GAUPw0an 緑茶とかも無いからね
日本文明的なものは滅びたと脳内解釈してる
アニメだと滅びた技として真剣白刃取りとか出してるけどw
あと、日本の小説としてスポーツでは一番ポピュラーな野球の例えを出さずに逆転のトライとラグビーの表現を用いてるし
やはり日本的なものは作中に出したくなかったんかね
日本文明的なものは滅びたと脳内解釈してる
アニメだと滅びた技として真剣白刃取りとか出してるけどw
あと、日本の小説としてスポーツでは一番ポピュラーな野球の例えを出さずに逆転のトライとラグビーの表現を用いてるし
やはり日本的なものは作中に出したくなかったんかね
224名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/21(火) 12:38:49.30ID:8SzPp0fh トダとアサクラは日系だと思うけどムライみたいに海外でもあるんかな?
ビュコックは緑茶に煎餅が似合いそうだ
ビュコックは緑茶に煎餅が似合いそうだ
225名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/21(火) 12:54:49.36ID:fsCBzYnp 緑茶に関しては原作に出てきていないだけで存在していると思う。
原料が同じ紅茶があるし、当然ウーロン茶もあるだろう。人類の食に対する探求は貪欲だからね。
ルドルフも飲食関係の弾圧はしなかったと思う。
原料が同じ紅茶があるし、当然ウーロン茶もあるだろう。人類の食に対する探求は貪欲だからね。
ルドルフも飲食関係の弾圧はしなかったと思う。
226名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/21(火) 13:20:29.94ID:0BauPQQl 緑茶の茶っ葉が腐って(発酵して)紅茶の茶っ葉になるのだから存在はすると思う
と書こうとして先に書かれていた
と書こうとして先に書かれていた
227名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/21(火) 13:40:08.29ID:hRoxCNNB228名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/21(火) 13:53:40.36ID:WkfoZnAS229名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/21(火) 14:13:52.43ID:VJNeYc8C 昔野球に例えて説明するアメリカ人生物学者の言葉をイギリス人生物学者がクリケットに翻訳して皮肉ってましたな。
230名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/21(火) 16:38:10.53ID:KZPoRzE4 それは皮肉というのかな?
チェスを将棋に例えることはよくあるぞ
チェスを将棋に例えることはよくあるぞ
231名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/21(火) 18:46:46.40ID:7owIkugJ チェスに将棋の例えもあるゾ
サヨナラだけが人生ダ
サヨナラだけが人生ダ
232名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/21(火) 19:04:26.94ID:YGTWXOqm もしかしたら3次元チェスだけでなく3次元オセロ、三次元UNOとかも同盟、帝国で普及している?
人によって翻訳が違うらしいが中国式チェスそれとも中国式将棋ってのがあるらしいが
作者からすれば中国式チェスを念頭に創作活動したのかな?
人によって翻訳が違うらしいが中国式チェスそれとも中国式将棋ってのがあるらしいが
作者からすれば中国式チェスを念頭に創作活動したのかな?
233名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/21(火) 19:35:47.84ID:7owIkugJ 現代でもコンピーターで国家運営から軍備調達、兵站までやる対戦型ストラテジーゲームがあるのに
チェスじゃなきゃイケナインダロウカ。
チェスじゃなきゃイケナインダロウカ。
234名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/21(火) 20:12:33.29ID:qH8o4Aaz 現代でもチェスや将棋、囲碁もオセロもあるだろう。
235名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/21(火) 20:21:33.80ID:YGTWXOqm 現代の士官学校での戦略教育課程でボードゲーム(囲碁、チェス、将棋・・・)を推奨しているのかな
あるいはプレステで大戦略、信長の野望とかプレイしているとか?
あるいはプレステで大戦略、信長の野望とかプレイしているとか?
236名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/21(火) 20:41:19.23ID:KZPoRzE4 平時の士官学校はもはや昇進スピードをコントロールする存在にしかなってないから
洗脳と無駄知識の詰め込みしかやってない
軍事専門家が全部やっちゃってる、現代の軍師みたいなもんだな
洗脳と無駄知識の詰め込みしかやってない
軍事専門家が全部やっちゃってる、現代の軍師みたいなもんだな
237名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/21(火) 20:42:09.39ID:WkfoZnAS 戦略戦術シミュレーションがあるじゃん
238名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/21(火) 20:48:59.14ID:8SzPp0fh そういうストラテジーゲームなら、ヤンがヘボなわけないよな
239名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/21(火) 21:21:01.64ID:7owIkugJ 与えられた条件で勝ち筋を繰り出す天才だけど
自分で最初の歩を選んで戦況を一から組み立てていくのは苦手な詰将棋タイプとかw
自分で最初の歩を選んで戦況を一から組み立てていくのは苦手な詰将棋タイプとかw
240名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/21(火) 21:29:36.17ID:7owIkugJ ラインハルトも、「状況」を与えられるしかないシビリアンコントロールされた民主制軍のヒトであって、
政治家として「状況」を自分で作らないイケナイ帝国軍ではやってけないヒトと見切って即人材リリースしたのカモネw
政治家として「状況」を自分で作らないイケナイ帝国軍ではやってけないヒトと見切って即人材リリースしたのカモネw
241名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/21(火) 23:07:57.33ID:YT+1aSd5 帝国はともかくフェザーンと同盟には「ギャラクシーウォー(仮称)」なるSLGがあるとは思う
そして両国の諸提督は毎年アップデートされる能力査定を密かに気にして喜んだり文句言ったりしている
そして両国の諸提督は毎年アップデートされる能力査定を密かに気にして喜んだり文句言ったりしている
242名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/22(水) 08:04:46.38ID:9U8JRm7l243名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/23(木) 23:31:41.14ID:1gUU2Uw9 銀英伝読んで「城下の命」って言葉を知った
244名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/23(木) 23:51:00.43ID:P7e+lE+G 城下の盟、な。
245名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/23(木) 23:59:20.01ID:5yFx+EE2 ジョーカーの目かと思ってた
246名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/24(金) 08:18:24.23ID:7HwGr2vS 鹿目まどか「あたしアメリカ人になるからジョーって呼んで」
ほむほむ「はァ?」
ジョー鹿目
ほむほむ「はァ?」
ジョー鹿目
247名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/24(金) 16:09:50.78ID:y7Od9Alm 最近のアニメキャラか?
皆が見てるとか思うなよ
子供が産まれてオタク卒業した手合もたくさんいるんだ
俺はしばらくクレヨンしんちゃんとスポンジボブしか見てねえよ
皆が見てるとか思うなよ
子供が産まれてオタク卒業した手合もたくさんいるんだ
俺はしばらくクレヨンしんちゃんとスポンジボブしか見てねえよ
248名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/24(金) 16:26:43.05ID:7HwGr2vS ヤダァ〜おっくれってるゥ〜w
2023/02/24(金) 17:54:13.72ID:/zmp6g6b
ん?
250名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/24(金) 20:44:04.26ID:VSE0AWDg いまサッカーの日程調べてて知ったんだけど、ブンデス2部にブラウンシュバイクってチームあんのね
251名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/24(金) 20:52:07.13ID:/zmp6g6b コーチ「監督!ディフェンダーが上がりすぎています!このままではフォワードのシュートに当たってしまいます!」
監督「ええいかまわん!全選手シュート斉射!」
監督「ええいかまわん!全選手シュート斉射!」
252名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/25(土) 01:13:35.10ID:6HDuaFIB >>227
そもそも帝国では、元来、古ゲルマン風の名前を与えられたのは貴族だけの筈。
それが、500年後、平民までそれっぽい名前だらけ。ド・ヴィリエの様な例外も居るけど。
ここからも、帝国は、文化的多様性の貧弱な政治をしてたのではと想像可能。
そもそも帝国では、元来、古ゲルマン風の名前を与えられたのは貴族だけの筈。
それが、500年後、平民までそれっぽい名前だらけ。ド・ヴィリエの様な例外も居るけど。
ここからも、帝国は、文化的多様性の貧弱な政治をしてたのではと想像可能。
253名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/25(土) 04:47:50.85ID:kSdIy6lo >>252
帝国勃興期の血のローラーで思いっきりエスニッククレンジングされて、
非白人の平民は軒並み農奴階級に落とされて辺境惑星に追放されたんじゃない?
物語の現時点ではオーディン在住の平民は元をたどればみんな貴族の分家の末裔とかだったりして。
帝国勃興期の血のローラーで思いっきりエスニッククレンジングされて、
非白人の平民は軒並み農奴階級に落とされて辺境惑星に追放されたんじゃない?
物語の現時点ではオーディン在住の平民は元をたどればみんな貴族の分家の末裔とかだったりして。
254名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/25(土) 11:36:33.37ID:kUhnWQUW >>252
明文化されてなくても、付けにくい空気が出来たらそうなってしまうものですよ
猫島とか地域猫とかで猫だけを保護すると、他の生き物が猫に圧倒されて絶滅するようなもん
いまのスポーツ、文化からのロシア排除と同じ
明文化されてなくても、付けにくい空気が出来たらそうなってしまうものですよ
猫島とか地域猫とかで猫だけを保護すると、他の生き物が猫に圧倒されて絶滅するようなもん
いまのスポーツ、文化からのロシア排除と同じ
255名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/25(土) 11:53:33.08ID:6HDuaFIB >>253
そんなアホなことやってたら、帝国序盤で人類滅亡だわw
連邦時代には相当に混血が進んでた筈だし、帝国序盤では、わかりやすい白人てのは絶滅危惧種だったはずだもの。
実際は、人類(特に帝国国民)は、500年がかりで、3000億から400億程度に減っていった訳だがね。
そんなアホなことやってたら、帝国序盤で人類滅亡だわw
連邦時代には相当に混血が進んでた筈だし、帝国序盤では、わかりやすい白人てのは絶滅危惧種だったはずだもの。
実際は、人類(特に帝国国民)は、500年がかりで、3000億から400億程度に減っていった訳だがね。
256名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/25(土) 11:57:39.34ID:6HDuaFIB >>254
貴族の末裔なら、平民でも、多少は税制上優遇てのが有ってさ。
平民はこぞって貴族と縁を結びたがり、貧乏貴族たちが礼金目当てに平民を養子にしまくって、いつしかドイツ風の苗字が主流になっていった、など有ったかも。
貴族の末裔なら、平民でも、多少は税制上優遇てのが有ってさ。
平民はこぞって貴族と縁を結びたがり、貧乏貴族たちが礼金目当てに平民を養子にしまくって、いつしかドイツ風の苗字が主流になっていった、など有ったかも。
257名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/25(土) 13:20:32.66ID:B6GQXORU 砲塔に人が入って射撃、しばしばヤマトでいう第三艦橋みたいな目に遭ってるよな
なんで集中制御しないんやろ
なんで集中制御しないんやろ
258名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/25(土) 13:48:39.60ID:B6GQXORU >>243
前近代の話だよな。
日本だと、ペリー来航の下田条規(日米和親条約)とか戊辰戦争の西郷・勝の品川会談(江戸城退去)とかが、城下の盟だが、
日清戦争のときは圧勝したのに盟約は下関条約ったろ。その時の御座所は広島行宮だった。
下田条規とほぼ同じ停泊位置で行われた第二次世界大戦の停戦協定(ポツダム宣言受、城下の盟といえるものだが
本格的な敗戦処理の調印はサンフランシスコ条約。
近代以降は勝ってる側に呼びつけての約盟が主流だろ。
前近代の話だよな。
日本だと、ペリー来航の下田条規(日米和親条約)とか戊辰戦争の西郷・勝の品川会談(江戸城退去)とかが、城下の盟だが、
日清戦争のときは圧勝したのに盟約は下関条約ったろ。その時の御座所は広島行宮だった。
下田条規とほぼ同じ停泊位置で行われた第二次世界大戦の停戦協定(ポツダム宣言受、城下の盟といえるものだが
本格的な敗戦処理の調印はサンフランシスコ条約。
近代以降は勝ってる側に呼びつけての約盟が主流だろ。
259名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/25(土) 14:25:40.38ID:6HDuaFIB260名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/25(土) 18:53:32.07ID:kSdIy6lo >>255
ただ、実際に帝都オーディンには平民に至るまでほぼ見た目白人でゲルマン姓の住民しかいないわけだが。
ルドルフが白人しか貴族に登用しなかったというのは原作叙述で明記されてるし、
血のローラーがエスニッククレンジングだった可能性は十分にあると思うけどな。
というか、総人口がたった500年で10分の1近くまで激減したのは、
まさしく「アホなことをやったから滅亡しかかっている」状況なんじゃないですかね。
ただ、実際に帝都オーディンには平民に至るまでほぼ見た目白人でゲルマン姓の住民しかいないわけだが。
ルドルフが白人しか貴族に登用しなかったというのは原作叙述で明記されてるし、
血のローラーがエスニッククレンジングだった可能性は十分にあると思うけどな。
というか、総人口がたった500年で10分の1近くまで激減したのは、
まさしく「アホなことをやったから滅亡しかかっている」状況なんじゃないですかね。
261名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/25(土) 19:05:33.75ID:6HDuaFIB262名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/25(土) 19:11:21.17ID:6HDuaFIB263名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/25(土) 19:12:50.64ID:6HDuaFIB なお、貴族(銀英伝本編の時代で門閥貴族は3000家、多くても数万人程度だな)以外、帝国国民の大半は、即ちルドルフを支持した連邦のマジョリティでもある。
支持基盤を殺してどーすんの。
あと、人口減は、今の日本の合計特殊出生率でも、このまま行けば、いずれはそんな感じですので。
支持基盤を殺してどーすんの。
あと、人口減は、今の日本の合計特殊出生率でも、このまま行けば、いずれはそんな感じですので。
264名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/25(土) 19:23:46.26ID:ye6krvyw ハイネセンってゲルマン風の姓だっけ?
ググってみたらデンマークのフェロー諸島で見られる姓みたいだけど
ハイネセンは先祖代々の奴隷身分なのかな?
ググってみたらデンマークのフェロー諸島で見られる姓みたいだけど
ハイネセンは先祖代々の奴隷身分なのかな?
265名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/25(土) 19:24:20.89ID:kSdIy6lo266名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/25(土) 19:41:54.88ID:nT8RciN6 ハイネセンはレイフ・エリクセンからもじったんじゃないの?
267名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/25(土) 19:48:06.68ID:6HDuaFIB ハイネセンは広義ではゲルマンかもだが、北欧系の名だし、ほかの長征指導者にグエン・キム・ホアなんてのも居るしな。
ルドルフの名付けとは無関係でないか?
ルドルフの名付けとは無関係でないか?
268名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/25(土) 19:49:23.31ID:6HDuaFIB >>265
ルドルフの築いた政府スタッフも、大半は非貴族だろうよ。
ルドルフの築いた政府スタッフも、大半は非貴族だろうよ。
269名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/25(土) 19:49:58.26ID:AAE28YEb 元々の姓を名乗ってるんじゃない?
270名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/25(土) 19:54:31.48ID:aqrDADGJ271名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/25(土) 19:57:13.14ID:iNFEsryq >>257
ウィルスやハッキングなどの攪乱技術が発達して重要な部分は人力に頼ったほうが信頼できる、と解釈したな。
作中でもレーダーが役に立たず、光学探査や偵察艦による索敵に依存しているから、技術が発達しすぎたため一周回って人力に回帰している。
ウィルスやハッキングなどの攪乱技術が発達して重要な部分は人力に頼ったほうが信頼できる、と解釈したな。
作中でもレーダーが役に立たず、光学探査や偵察艦による索敵に依存しているから、技術が発達しすぎたため一周回って人力に回帰している。
272名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/25(土) 19:57:14.97ID:6HDuaFIB しつこいな。
貴族以外を殺して、ダレが税金払ってくれるんだよ。
てか、そもそも、帝国には白人しかいないって言う根拠レスの前提を見直し給え。
貴族以外を殺して、ダレが税金払ってくれるんだよ。
てか、そもそも、帝国には白人しかいないって言う根拠レスの前提を見直し給え。
273名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/25(土) 20:10:56.34ID:BLPsgKiU274名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/25(土) 20:26:24.99ID:sr0Z0B5Y 原作序章で、ルドルフが優秀なものとして貴族に取り立てたのが全員白人だったとあるのと
劣悪遺伝子排除法の内容が、障碍者や貧困層や「ルドルフが優秀でないとみなした者」への断種の強制などとあるので
有色人種に対する弾圧を越えたクレンジングとかあっても不思議ではないな
まあほとんどは庶民が奴隷階級に落とされたんだろうけど
あと記述ないけど強制移住とかもやってそう
帝都オーディンに居住が許されるのは平民も含めて白人種のみで、有色人種は全部辺境惑星にとか
劣悪遺伝子排除法の内容が、障碍者や貧困層や「ルドルフが優秀でないとみなした者」への断種の強制などとあるので
有色人種に対する弾圧を越えたクレンジングとかあっても不思議ではないな
まあほとんどは庶民が奴隷階級に落とされたんだろうけど
あと記述ないけど強制移住とかもやってそう
帝都オーディンに居住が許されるのは平民も含めて白人種のみで、有色人種は全部辺境惑星にとか
275名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/25(土) 21:27:54.34ID:ye6krvyw 白人種を優遇するのはあっても、ルドルフを支持して忠誠を誓っている有色人種を
敢えて弾圧して奴隷階級に落とす理由は無いだろう。
白人種にゲルマン姓を与えて優遇を繰り返した結果、淘汰されて500年後には
白人だらけになったのでは?w
残っていた不遇な有色人種は、新天地の自由惑星同盟に亡命するケースも多いだろうし
敢えて弾圧して奴隷階級に落とす理由は無いだろう。
白人種にゲルマン姓を与えて優遇を繰り返した結果、淘汰されて500年後には
白人だらけになったのでは?w
残っていた不遇な有色人種は、新天地の自由惑星同盟に亡命するケースも多いだろうし
276名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/25(土) 21:32:48.70ID:sinGkKHc >>273
支持基盤って言っても影響力のある重要な奴、基盤を持たない重要な奴、支持する兵卒っているわけで
後ろ二つを上手く使って前者を粛清して、ペン一本で替えの利く奴だけにするんよ
政権取ったら議会なんて不要。自分に追従するから重要人物になったのでなく票で影響持ってるんだから、民主制度を改窮して重要な奴の選出が票によらないものにしたあと粛清しないと
支持基盤って言っても影響力のある重要な奴、基盤を持たない重要な奴、支持する兵卒っているわけで
後ろ二つを上手く使って前者を粛清して、ペン一本で替えの利く奴だけにするんよ
政権取ったら議会なんて不要。自分に追従するから重要人物になったのでなく票で影響持ってるんだから、民主制度を改窮して重要な奴の選出が票によらないものにしたあと粛清しないと
277名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/25(土) 21:55:31.79ID:BLPsgKiU >>276
粛清は万能ツールでもなんでもありませんよ。
粛清は万能ツールでもなんでもありませんよ。
278名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/25(土) 21:56:57.60ID:sinGkKHc >>277
使いこなすのが難しいだけで万能ツールなのは現実を見よう
使いこなすのが難しいだけで万能ツールなのは現実を見よう
279名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/25(土) 21:57:18.02ID:sr0Z0B5Y でもゴ王朝特に初期では粛清虐殺やりまくってるんだよな
「反逆者を粛清するのに仮借するなかれ」で
「反逆者を粛清するのに仮借するなかれ」で
280名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/25(土) 21:58:58.52ID:BLPsgKiU >>278
史実を見るべきでしょうね。
史実を見るべきでしょうね。
281名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/25(土) 23:42:03.14ID:YhjPX/mZ >粛清虐殺
3000億中のほんの数%だって帝国当局が豪語してるので、とりま大多数のご機嫌取りは出来てたぽい。
3000億中のほんの数%だって帝国当局が豪語してるので、とりま大多数のご機嫌取りは出来てたぽい。
282名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/25(土) 23:59:20.07ID:sinGkKHc 1.3%って言ってたけど多分、国民が反乱しないギリギリの線をついてると思う
2.5%くらいでもう誰かしら親戚が死んでる事になるけど、1%くらいなら国民に入り組んだマイノリティ収容しても問題ないっぽい
まあ殺すのは識字率が高い国民国家だと反発が強いはずだけど、銀河連邦末期にそんな国民意識なんてものあったら専制君主と貴族なんて生まれんだろうし
2.5%くらいでもう誰かしら親戚が死んでる事になるけど、1%くらいなら国民に入り組んだマイノリティ収容しても問題ないっぽい
まあ殺すのは識字率が高い国民国家だと反発が強いはずだけど、銀河連邦末期にそんな国民意識なんてものあったら専制君主と貴族なんて生まれんだろうし
283名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/26(日) 00:13:37.01ID:QVtFKFRV いやー、ルドルフは元々ファシズム型独裁者。
ファシズム・ナチズムとは全体主義的国民国家を作るものだから。
連邦に国民意識があったから、ルドルフはヒトラー型の政権掌握が出来た。
ファシズム・ナチズムとは全体主義的国民国家を作るものだから。
連邦に国民意識があったから、ルドルフはヒトラー型の政権掌握が出来た。
284名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/26(日) 00:47:34.79ID:NSNXVH9L 「ナポレオンの失脚の理由は、彼が皇帝になったことだ。もし私が黄金の馬車に乗れば国民は私を信頼しない。」ってヒトラーが言ってるけどあるなら受け入れられないと思う。ルドルフは海賊だけで国民の外敵を打ちのめしてないし
国民意識があるが半封建的な帝国政府と軍で不完全だったのに対しWW1を母体とした塹壕民主主義から、制度だけ国民国家の下地が整って、国民国家になろうと意識の目覚めた先にナチスが旗を振って先導した感じだし
銀河連邦で一度国民意識を失った後に再度運動を起こす形じゃないとナチズムは無理かと思う
個人的には銀河連邦末期は19世紀人が考えるローマ末期みたいなイメージある
国民意識があるが半封建的な帝国政府と軍で不完全だったのに対しWW1を母体とした塹壕民主主義から、制度だけ国民国家の下地が整って、国民国家になろうと意識の目覚めた先にナチスが旗を振って先導した感じだし
銀河連邦で一度国民意識を失った後に再度運動を起こす形じゃないとナチズムは無理かと思う
個人的には銀河連邦末期は19世紀人が考えるローマ末期みたいなイメージある
285名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/26(日) 02:16:09.08ID:zvWYjw/l 「銀河連邦末期の腐敗がひどすぎたんだ!やり過ぎな面があったとしてもルドルフは英傑だ!」
みたいな解釈を初めて見た時には目を疑ったが、近頃の二次創作だとむしろ主流になっている気配すらある。
田中芳樹はこんな事態を予期していたかどうか。
みたいな解釈を初めて見た時には目を疑ったが、近頃の二次創作だとむしろ主流になっている気配すらある。
田中芳樹はこんな事態を予期していたかどうか。
286名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/26(日) 08:25:42.04ID:W73gDsIC ルドルフの手腕で連邦の腐敗は一掃されたと言う意味が地の文に有るし。
レベロいわく、ルドルフは元々、善意の政治家だったと。
本格的におかしくなったのは、皇帝になって、貴族制度を作った辺りからだな。
これはファシズム的にもデタラメ。
レベロいわく、ルドルフは元々、善意の政治家だったと。
本格的におかしくなったのは、皇帝になって、貴族制度を作った辺りからだな。
これはファシズム的にもデタラメ。
287名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/26(日) 08:27:55.94ID:W73gDsIC ともあれ、ルドルフは最初から皇帝になった訳ではないので、判ってないやつは原作を再読せよ。
288名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/26(日) 08:27:59.56ID:c+QP10Bk ルドルフの退治した海賊はたんに無法者という意味だから
海賊なんてバックで有力者と結びついてないとろくに稼ぎなんてできないよ
海賊なんてバックで有力者と結びついてないとろくに稼ぎなんてできないよ
289名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/26(日) 08:34:05.55ID:W73gDsIC ボスコニア型の海賊かも。
無法者でなく、それ自体が独自の政治勢力。
無法者でなく、それ自体が独自の政治勢力。
290名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/26(日) 08:35:47.28ID:jfRAHg+S ヤンも「ルドルフを専制者にしたのは、彼の全人類に対する責任感と使命感だった」なこと言ってたしねえ
ラインハルトは「ルドルフがクソなのは、絶大な権力を正しく使わずに自己の神聖化に使ったことだ」と言っているし
ラインハルトは「ルドルフがクソなのは、絶大な権力を正しく使わずに自己の神聖化に使ったことだ」と言っているし
291名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/26(日) 08:52:15.64ID:W73gDsIC ラインハルトだって、個人的虚栄心で戦争してるけどな。
292名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/26(日) 09:44:37.52ID:sUq+tQ0a 虚栄心というより趣味
ルドルフよりタチ悪い
ルドルフよりタチ悪い
293名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/26(日) 10:18:13.01ID:3dJYBNCY 戦争なしじゃ生きられないから趣味どころじゃない
長生きしてたらヤバかった
長生きしてたらヤバかった
294名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/26(日) 10:59:11.70ID:3gNSOgPI >>274
劣悪遺伝子排除法の記述に、人種的形質については存在しない。
混血が進んでいる遠い未来の話だから、白人以外をクレンジングするってのは、全人類を滅ぼすのとほぼ同義。
帝国には白人以外は居ないって記述は、存在しないから。
てか、肌の色についての明記が有るキャラクターが少数派。
劣悪遺伝子排除法の記述に、人種的形質については存在しない。
混血が進んでいる遠い未来の話だから、白人以外をクレンジングするってのは、全人類を滅ぼすのとほぼ同義。
帝国には白人以外は居ないって記述は、存在しないから。
てか、肌の色についての明記が有るキャラクターが少数派。
295名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/26(日) 11:36:55.01ID:CELraEW/296名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/26(日) 12:08:16.43ID:3gNSOgPI 295は誤爆と思うが、ラインハルトについてならほぼ同意。
だが、虐殺見殺しやモルト中将を自殺させた件などに至っては、正々堂々でもなんでもない。
醜い。
だが、虐殺見殺しやモルト中将を自殺させた件などに至っては、正々堂々でもなんでもない。
醜い。
297名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/26(日) 12:09:49.69ID:jfRAHg+S >>294
直接の記述はないのだけど「ルドルフは優秀な人材に特権を与えて貴族にした」という記述と
劣悪遺伝子排除法の説明に「ルドルフが優秀でないとみなした人びとへの断種の強制」とあるので
組み合わせるとかなりあやしくなる
ただ混血が進んだという記述もあるので、それを考えると、「優秀で自分の考えに賛同する白人種」
だけを集めるにしても相当困難だったと思うのだが
優秀で協力する非白人種は「名誉白人種」とか作ってごまかしたのかねえ
直接の記述はないのだけど「ルドルフは優秀な人材に特権を与えて貴族にした」という記述と
劣悪遺伝子排除法の説明に「ルドルフが優秀でないとみなした人びとへの断種の強制」とあるので
組み合わせるとかなりあやしくなる
ただ混血が進んだという記述もあるので、それを考えると、「優秀で自分の考えに賛同する白人種」
だけを集めるにしても相当困難だったと思うのだが
優秀で協力する非白人種は「名誉白人種」とか作ってごまかしたのかねえ
298名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/26(日) 12:11:15.27ID:jfRAHg+S >297に付け足し
一行目には「ただしそれは全員が白人種だった」と繋がる
一行目には「ただしそれは全員が白人種だった」と繋がる
299名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/26(日) 12:19:17.06ID:3gNSOgPI 混血しまくりの遠い未来のことなので、白人以外の断種は、人類絶滅と同義。
ほか、傍証として、ヤンの辺りで、混血が進んでいる現在、名前は遠い先祖をおぼろげに示す役にしか立たない、という意味のことが書いてあったりもする。
貴族制度の制定で、白色人種の復興(犬の交配で絶滅犬種を再現する様な)てのは有ったかもだが。
ほか、傍証として、ヤンの辺りで、混血が進んでいる現在、名前は遠い先祖をおぼろげに示す役にしか立たない、という意味のことが書いてあったりもする。
貴族制度の制定で、白色人種の復興(犬の交配で絶滅犬種を再現する様な)てのは有ったかもだが。
300名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/26(日) 12:22:07.28ID:3gNSOgPI >優秀で協力する非白人種
ルドルフの支持基盤の大半になる筈だが、帝国騎士は、ルドルフ的には本来、そういう連中を遇する階級では?
ルドルフの支持基盤の大半になる筈だが、帝国騎士は、ルドルフ的には本来、そういう連中を遇する階級では?
301名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/26(日) 16:19:49.10ID:19h6BOgK >>274
中世ヨーロッパ風にするなら、領主特権の初夜権
中世ヨーロッパ風にするなら、領主特権の初夜権
302名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/26(日) 16:46:52.37ID:+StbY/uo >>296
アムリッツァ前の焦土作戦もな
アムリッツァ前の焦土作戦もな
303名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/26(日) 18:33:30.05ID:6SvAfLdF わたしは焦土
304名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/26(日) 19:00:16.05ID:WOifiGhI ん!?
305名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/26(日) 19:05:34.67ID:6SvAfLdF イヂデモ(・ω・)ゼッタイセツメイシニャイモン
306名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/26(日) 21:11:47.74ID:A97l36dz は?
307名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/27(月) 03:40:08.45ID:3pboDKX+ NYはかつて人種のるつぼとか言われたけど、大して混じり合わないから今はサラダボウルとか言われてる。
1000年経ってもそんなに混血は進まないんじゃないかな?
1000年経ってもそんなに混血は進まないんじゃないかな?
308名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/27(月) 06:20:52.60ID:Cjda6/Ai 今はって…それ30年くらい前から言われてるけど
309名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/27(月) 07:01:02.59ID:sKRjrtOG OVAの帝国が白人ばかりなのは、多人種の同盟との対比をビジュアルでわかりやすくするためだった?
いうて同盟のモブもそんな人種豊かに描かれてたかって言うとあれだけど。
ベーネミュンデは白人というにはちょっと色濃くなかったっけ。
いうて同盟のモブもそんな人種豊かに描かれてたかって言うとあれだけど。
ベーネミュンデは白人というにはちょっと色濃くなかったっけ。
310名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/27(月) 07:23:16.74ID:TUqzgk3F 同盟側も結局ヒロインは白人だしな
フレデリカ、ジェシカ、カリン……
フレデリカ、ジェシカ、カリン……
311名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/27(月) 07:31:56.21ID:i6kLskpd 「民族浄化が全体で大々的に行われた後」の異分子だからなあ
その後ダゴン星域会戦があって帝国の純血層が流入してもう一度白人割合が増えてるわけで
その後ダゴン星域会戦があって帝国の純血層が流入してもう一度白人割合が増えてるわけで
312名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/27(月) 11:04:36.53ID:dYQpwbZr 人種混淆が進んでいるって書いてあるじゃん。
309
アニメネタはアニメスレで。
310
その人物達に白色人種の形質しか出ていないと決めつける理由が無い。特に肌の色には描写が無い。
311
だから、帝国には白人しかいないと判断する証拠が無い。
亡命者の大半は皇族や門閥貴族以外である筈だしな。
309
アニメネタはアニメスレで。
310
その人物達に白色人種の形質しか出ていないと決めつける理由が無い。特に肌の色には描写が無い。
311
だから、帝国には白人しかいないと判断する証拠が無い。
亡命者の大半は皇族や門閥貴族以外である筈だしな。
313名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/27(月) 11:07:30.14ID:dYQpwbZr >「民族浄化が全体で大々的に行われた後」
シレッと原作にない妄想設定を前提にするんじゃねえよw
シレッと原作にない妄想設定を前提にするんじゃねえよw
314名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/27(月) 19:44:17.97ID:L6v+tnRo 銀英伝はテーマを政治思想の対立に絞るために、民族や宗教宗派の対立は切り捨てた設定にしているよね
執筆当時の世界の反映ともいえるが
執筆当時の世界の反映ともいえるが
315名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/27(月) 19:56:08.25ID:aQ5Pz2pK 民族浄化は13日間戦争後の90年に渡る戦乱の間で大々的に行われたかも?
316名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/27(月) 20:13:19.68ID:zI3uuYCR317名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/27(月) 21:23:06.92ID:W+phPFKA 同時代のシロマサはアップルシードで民族も宗教もメッチャつことるヨ。
318名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/27(月) 21:34:09.02ID:4/vQV/S1 少し後になるけど、アルスラーン戦記は民族、宗教の対立メインだから銀英伝はあえて外したのかも
319名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/27(月) 21:36:18.34ID:W+phPFKA 創竜伝なんかカミサマ本人だものネェw
320名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/27(月) 22:00:01.38ID:L6v+tnRo321名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/27(月) 23:14:40.49ID:zo4FLfzo322名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/27(月) 23:43:44.46ID:Q9UDWUmM テーマを取捨選択しないと物語がまとまらないしなあ。一人の作家が展開できる物語の幅には限界がある。
323名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/28(火) 03:55:28.15ID:6XJeFGzs 同盟の黒人キャラは原作でも必ず黒人だと明記されている一方で
帝国には黒人だと明記されているキャラは一人もいないし、非欧州系の人名も一切登場しない。
このあたり、作者が意図的に帝国には人種主義的傾向があるように書いているのは明らかでしょ。
帝国には黒人だと明記されているキャラは一人もいないし、非欧州系の人名も一切登場しない。
このあたり、作者が意図的に帝国には人種主義的傾向があるように書いているのは明らかでしょ。
324名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/28(火) 04:06:48.69ID:Wq1pGMLr じゃあ、アラバスターの様なって形容されていないキャラクターは、白い肌の可能性は無いなw
325名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/28(火) 04:11:48.44ID:Wq1pGMLr 実際は、肌の色の描写が無いキャラクター、ミッターマイヤーは黒い肌かも知れないし、ヤンは茶褐色の肌かも知れない。
髪の色の描写が無いキャラクターは豪奢な金髪かもしれないし黒髪かも知れない。
黒人とかチョコレート色の肌とか、アラバスター云々とか言われいるキャラクターが例外的存在だ。
髪の色の描写が無いキャラクターは豪奢な金髪かもしれないし黒髪かも知れない。
黒人とかチョコレート色の肌とか、アラバスター云々とか言われいるキャラクターが例外的存在だ。
326名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/28(火) 04:14:19.96ID:6XJeFGzs たとえ人種混淆が進んでいるという叙述が一部にあっても、
全体的な叙述と描写を見るとそうなっていないという事。
全体的な叙述と描写を見るとそうなっていないという事。
327名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/28(火) 04:19:14.98ID:Wq1pGMLr 帝国で、白人のみ貴族に列したって有るから、ルドルフにはそういう傾向は有ったかもね。
本編の現在、ドイツっぽい名前が主流なのも考察の余地がある。
でも、そっから、帝国には白人しか居ないだの、民族浄化が有っただの読み取るのが、あたおかなんだよ。
本編の現在、ドイツっぽい名前が主流なのも考察の余地がある。
でも、そっから、帝国には白人しか居ないだの、民族浄化が有っただの読み取るのが、あたおかなんだよ。
328名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/28(火) 04:21:53.43ID:6XJeFGzs329名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/28(火) 04:25:59.24ID:SppB8NJ3 それってあなたの感想ですよね、だな。
330名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/28(火) 04:27:57.43ID:SppB8NJ3 これも感想だが。
田中芳樹先生的には、作劇上の都合で、帝国全体にドイツっぽいイメージを、同盟にはアメリカ的イメージを与えたかったってだけかもね。
田中芳樹先生的には、作劇上の都合で、帝国全体にドイツっぽいイメージを、同盟にはアメリカ的イメージを与えたかったってだけかもね。
331名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/28(火) 06:42:06.40ID:gQG4hHN1 取捨選択と言えば環境問題ゴミ問題エネルギー問題を意識しなくていい世界は楽だなとか読んでて思ってたわw
核融合炉があるから基本戦艦の燃料切れの心配はしなくてよさそうだし
核融合炉があるから基本戦艦の燃料切れの心配はしなくてよさそうだし
332名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/28(火) 07:10:05.64ID:Vu2u3D0s 核融合炉が生み出すエネルギーは膨大だが、戦艦が消費するエネルギーも
また膨大だから、結局は燃料切れを起こすと思うんだけどw
また膨大だから、結局は燃料切れを起こすと思うんだけどw
333名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/28(火) 08:17:18.13ID:6IiIkDI4 推進剤は核燃料とは別に必要
334名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/28(火) 09:15:46.12ID:+/IzQiYx 大概のスペオペは超技術で推進剤不要の世界やろ。
335名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/28(火) 09:19:33.51ID:Qhpjpikd 重力発生出来るなら偏向させれば進むデショw
336名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/01(水) 05:59:14.75ID:wWVevNKD 慣性制御もあるし。
337名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/06(月) 15:11:12.76ID:x9tkeqac 銀河の歴史が止まった
338名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/06(月) 19:02:46.62ID:qAv4gCZt 時ヨ停まれ! セカイはウツクシイ!!(NGワード)
339名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/07(火) 06:21:02.65ID:dvWrBWOP ん?
340名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/07(火) 23:33:56.10ID:lVxe++VB341名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/09(木) 15:09:23.01ID:Ybft+v/h 核融合炉に冷却水は必要なし?
342名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/09(木) 15:46:57.84ID:PGBxHK4s 熱をそのままエネルギーとして利用できるなら
第二法則の破綻
第二法則の破綻
343名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/09(木) 16:24:46.77ID:5oQngSC/ ヨクアル熱を収束させる兵器とかも熱力学の法則で光源以上の温度には絶対ならないラシイネw
344名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/09(木) 20:09:34.42ID:QNPvSKlo ワープ技術を気軽に使われている世界観で、熱力学第二法則はどの程度尊重されているのだろう?w
345名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/09(木) 20:22:59.90ID:Kmc0+CHt アニメ版だと同盟軍の艦艇には、エンジン部分に放熱板みたいなのあるよな
346名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/09(木) 21:02:25.71ID:5oQngSC/ 推力偏向板デネクテ?
347名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/09(木) 23:27:11.52ID:QLOoupgr あれって推力偏向用だかアンテナじゃなかった?
348名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/10(金) 06:58:20.22ID:zFWlR50G ドラえもんもガンダムも核融合で動いてることになってたよな
あれはやはりタービン発電でエネルギー取り出してるんだろうか?
あれはやはりタービン発電でエネルギー取り出してるんだろうか?
349名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/10(金) 07:55:36.01ID:cI0Vk42e ガンダムはプラズマ核融合をミノフスキー物理学で実現している
ドラえもんは常温核融合ぽい
ドラえもんは常温核融合ぽい
350名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/10(金) 09:47:24.37ID:X0dkRHM7 高エネルギーな荷電粒子が取り出せたら、それをコイルにくぐらせれば電力が得られるな。
351名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/10(金) 10:18:21.55ID:JIBrGxjw トールハンマー一発で電気代いくらかかるんだろう
352名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/10(金) 11:42:47.31ID:cjBoeBAc これからは恒星ジュボジュボがトレンディー
353名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/10(金) 13:39:23.60ID:uns5U07f >>351
ユリアンの自家発電で賄ってる
ユリアンの自家発電で賄ってる
354名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/10(金) 21:03:10.50ID:TYxP8okY >>348
ドラえもんは食したどら焼きを完全消滅させているから、質量→エネルギー転換炉じゃない?
ドラえもんは食したどら焼きを完全消滅させているから、質量→エネルギー転換炉じゃない?
355名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/11(土) 08:13:29.88ID:vhLuKFiF 動かなくなったので分解修理に出したら内側には餡や小麦粉がべっとり
356名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/11(土) 15:53:46.02ID:SpRUpC3B357名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/11(土) 16:01:58.59ID:3euQY6IV ヤシマ作戦よりは多いのか?
358名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/11(土) 16:38:42.99ID:SpRUpC3B 燃料はほとんどタダみたいなもんだから、ランニングコストは運用する人件費まで含めた整備費用ぐらいだよね
あとは財務上は減価償却しないとダメか
戦争に使うもんだから運用に関わるマンパワー以外は金で数えるのは不向きかな
あとは財務上は減価償却しないとダメか
戦争に使うもんだから運用に関わるマンパワー以外は金で数えるのは不向きかな
359名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/11(土) 17:19:48.73ID:uvkA3G5R 石油が出たからって、地球に代金払うわけじゃないからな。すべてのコストは人間。
360名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/11(土) 18:58:31.69ID:qPy/Wluw 人が乗ればメシも食えばクソも垂れる
361名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/11(土) 19:33:12.95ID:vWYvRL3d あの世界の宇宙戦艦はバンバン破壊されてますが建造コストってどれくらいのものなんでしょうね。
362名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/11(土) 19:37:45.15ID:cDSPbfmb 糞の問題は軍隊の運用上結構重要だけど、宇宙空間では放出だけなんだろうな。
リアルでは陸上では衛生面と部隊の位置と規模が知れるし、海上だと海洋汚染の問題もある。
リアルでは陸上では衛生面と部隊の位置と規模が知れるし、海上だと海洋汚染の問題もある。
363名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/11(土) 19:52:08.98ID:Vl4/cwWb イゼルローン回廊の宙域はウンコだらけなのか
364名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/11(土) 19:57:18.54ID:qPy/Wluw 糞尿回廊
365名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/11(土) 20:23:54.77ID:b/XQfuJ3 >>361
作中の軍事費等から推測して軍艦1隻で0.5~1億ディナール≒50~100億円ぐらい
作中の軍事費等から推測して軍艦1隻で0.5~1億ディナール≒50~100億円ぐらい
366名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/11(土) 20:56:59.12ID:om8C+Fg2 ユリシーズのエピソード的に、ウンコはイイ感じで分解されて再利用されるはず。
循環システムが壊れなければw
循環システムが壊れなければw
367名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/11(土) 21:21:02.44ID:3euQY6IV シューマッハがフェザーンに戦艦売り飛ばしても、畑仕事しないと生きていけない位なんだよな
もちろん買い叩かれてるとは思うけど、余裕で生きていけるだろうと思ったけど
もちろん買い叩かれてるとは思うけど、余裕で生きていけるだろうと思ったけど
368名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/11(土) 21:51:21.72ID:6ZlBiTWM つうか、よく売れたよな
そりゃ戦艦は効果だろうが、専制国家の皇帝からの下賜品で、すぐ足がつく代物だよな
そもそも、保管場所はどうすんだ
まぁ、バラして部品を転売するのかもしれないが、それにしても作業スペースが確保できるのかって気はする
そりゃ戦艦は効果だろうが、専制国家の皇帝からの下賜品で、すぐ足がつく代物だよな
そもそも、保管場所はどうすんだ
まぁ、バラして部品を転売するのかもしれないが、それにしても作業スペースが確保できるのかって気はする
369名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/11(土) 22:11:44.80ID:n9mnTLk+ >専制国家の皇帝からの下賜品
それは旗艦だけじゃないの?
普通の戦艦は1艦隊に何百隻もいるんだから、量産品だろ
それは旗艦だけじゃないの?
普通の戦艦は1艦隊に何百隻もいるんだから、量産品だろ
370名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/11(土) 22:21:08.45ID:SpRUpC3B シューマッハ一人なら余裕だろうけど部下もかなりついていったよな
1万隻の艦隊で兵員は120万ぐらいだっけ?
均等に割り振っても120人、戦艦は人手が多いだろうから240人面倒見ないといけない
24億円ぐらいで売れてくれないとみんな勝手に生きろとはいかないだろうな
1万隻の艦隊で兵員は120万ぐらいだっけ?
均等に割り振っても120人、戦艦は人手が多いだろうから240人面倒見ないといけない
24億円ぐらいで売れてくれないとみんな勝手に生きろとはいかないだろうな
371名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/11(土) 22:23:30.36ID:ie1v2KTH まぁシューマッハも本来は売った分け前を均等に分配してそれぞれ好きにやってくれと行きたかったんだろうが
372名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/11(土) 22:30:40.56ID:auPlKklI シューマッハが売り飛ばしたのは旗艦のヴィルヘルミナじゃないの?
373名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/11(土) 22:34:14.00ID:SpRUpC3B >>372
どうしてそう思ったの?
どうしてそう思ったの?
374名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/12(日) 00:34:27.76ID:lTJxQq8L 旧作の設定ではフレーゲル男爵の乗艦はヴィルヘルミナになっている。ミュッケンベルガーから譲られている。
375名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/12(日) 00:53:08.85ID:eeGnKwjb 原作小説にそんな情報は無い。アニメネタはアニメスレで。
376名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/12(日) 01:10:13.19ID:Akzxzsnv >>365
かなり安いんですね。
かなり安いんですね。
377名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/12(日) 01:36:11.92ID:aKSuEIpR >>374
知らんかったけど、あの2人って何か絡むシーンあったの?
知らんかったけど、あの2人って何か絡むシーンあったの?
378名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/12(日) 05:51:40.69ID:g/809Rv9 そういえば、原作では下賜された旗艦級戦艦は退役したら
お国に返還することになっていたような・・・
お国に返還することになっていたような・・・
379名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/12(日) 07:21:25.33ID:0Q1RcWlc キルヒアイスの旗艦は主亡き後繋がれたまんまと記述はあったな
ラインハルトが他人にアレを使わせたくない気持ちは痛い程わかるし
その点墓標のガイエスブルク要塞をぶつけて壊してもいいと考えるような戦いに使うのをよく許可したなとは思うがw
ラインハルトが他人にアレを使わせたくない気持ちは痛い程わかるし
その点墓標のガイエスブルク要塞をぶつけて壊してもいいと考えるような戦いに使うのをよく許可したなとは思うがw
380名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/12(日) 08:31:45.96ID:9xGAHVz1 宇宙要塞を破壊せず攻略して奪取する方向に傾いてるのはプロットの根幹に関わるからだよなあ
宇宙要塞は小惑星爆撃で破壊されて無用の長物だったというふうに一巻目に書くことにしたら全く違う話しになってたな
宇宙要塞は小惑星爆撃で破壊されて無用の長物だったというふうに一巻目に書くことにしたら全く違う話しになってたな
381名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/12(日) 12:49:22.92ID:RR8gVqp/ アッシュビーはそういう認識だったから、機動戦力重視だったんだろう。
382名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/12(日) 12:59:09.71ID:gowzXKuD アッシュビーは大艦隊を指揮する魅力に取り憑かれていたように見える
383名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/12(日) 13:17:27.76ID:emN5ztpE どうせ艦隊兵力じゃ帝国に勝てないし基本的には防衛する側だから
要塞に注力する方がよかったと思う
要塞に注力する方がよかったと思う
384名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/12(日) 13:53:03.13ID:gowzXKuD 「防衛側の同盟ではなく、帝国がイゼルローン要塞を作ったのは何でなんだぜ?」というツッコミに対する後付設定が第二次ティアマト会戦なんだろう
385名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/12(日) 14:07:41.41ID:MzL00YN4 侵攻用の前進基地とか橋頭保とかじゃアカンノ
386名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/12(日) 15:10:34.13ID:RR8gVqp/ 要塞も首飾りも、ぶっ壊されたら終わり。
機動戦力とその基地の群れなら、再建造可能。
アッシュビーの思想は、ヤンの宙域管制の先駆。
機動戦力とその基地の群れなら、再建造可能。
アッシュビーの思想は、ヤンの宙域管制の先駆。
387名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/12(日) 17:24:22.07ID:MzL00YN4 毎日進軍先で新しく作るローマ軍の本陣ミタイヤナw
388名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/12(日) 19:09:04.22ID:YIrO4bnV 陸軍てのはそういうもの。だから居るのは基地(base)じゃなくて、駐屯地(camp)
389名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/12(日) 19:11:27.03ID:RR8gVqp/ 外伝のヴァンフリート会戦前に、両軍が同じ惑星に、あっという間に簡易基地を作ってたな。
390名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/12(日) 23:22:00.05ID:G/TLrdmm391名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/13(月) 00:31:09.99ID:W8/XI5W2 イゼルローン要塞が養えるのはおよそ2万隻。
回廊の制宙権保持に足りる程度。
回廊の制宙権保持に足りる程度。
392名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/13(月) 01:09:43.09ID:IvKVC2d5393名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/13(月) 02:37:07.56ID:+lhBYEVa そりゃ表面や周辺にも短期間係留するだけならって想定では?
394名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/13(月) 04:19:39.96ID:4E9OxdCy イゼルローン要塞だけじゃ手狭だから、帝国は回廊内の最重要戦略ポイントたるティアマト星系をも制圧したかったし、同盟はそれをされたら敵わんから、何度となくティアマトで会戦が行われ、惑星カプチェランカでは延々と小競り合いが続いたわけだ。
395名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/13(月) 06:24:17.85ID:QCxKbG2O ていうか、帝国と同盟って、お互いに戦争する必要ある?
どちらも資源は枯渇してなさそうだし、文化的な軋轢が生じるほど距離も近くないし、なんで巨費を投じて戦争すんの?
作中ではほぼほぼ同盟側が選挙を意識して帝国に食ってかかってた感じだけど、そんなことよりお金バラまいたり社会保障負担を軽くしたりしたほうが良かったんじゃないですかね?
もしかしてヨシキは、本気で政治的な主義主張だけで殺し合いが発生するとか思ってる?
どちらも資源は枯渇してなさそうだし、文化的な軋轢が生じるほど距離も近くないし、なんで巨費を投じて戦争すんの?
作中ではほぼほぼ同盟側が選挙を意識して帝国に食ってかかってた感じだけど、そんなことよりお金バラまいたり社会保障負担を軽くしたりしたほうが良かったんじゃないですかね?
もしかしてヨシキは、本気で政治的な主義主張だけで殺し合いが発生するとか思ってる?
396名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/13(月) 07:04:35.76ID:IkyTJmu6 だから同盟侵攻のためのティアマト星系制圧の立派なトッカカリでエエンデショ。
元気いっぱいの同盟と休むトコなくてヘトヘトの帝国じゃ日露戦争にナッテマウw
元気いっぱいの同盟と休むトコなくてヘトヘトの帝国じゃ日露戦争にナッテマウw
397名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/13(月) 07:10:44.06ID:VBhN06A4 人は必ず敵を作りたがるもの
3人集まれば派閥が出来るって奴
内乱回避する為に戦争するってのは政治の定石
3人集まれば派閥が出来るって奴
内乱回避する為に戦争するってのは政治の定石
398名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/13(月) 10:01:42.24ID:vgT3OOj+ 「敵」がいなくなったローエングラム帝国はどうなるんだろ
八王の乱みたいのが起きるのか?
八王の乱みたいのが起きるのか?
399名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/13(月) 10:51:32.41ID:SEQZj6um400名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/13(月) 11:25:35.04ID:JTDRZ1DK 帝国と同盟だけならなぁなあで停戦したかもしれんが、工作して煽ってる勢力がいるやん
401名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/13(月) 12:09:28.58ID:PxgzAfp0 >>395
現実にも冷戦という主義主張の対立から核配備までして人類滅亡寸前の緊張状態を続けていた時代がありますが。
資源を理由にした戦争の方が圧倒的に少数派ですし、銀河内を行き来する宇宙時代のあの世界では恒星間ですら遠いとは言えないんじゃないですかね。
現実にも冷戦という主義主張の対立から核配備までして人類滅亡寸前の緊張状態を続けていた時代がありますが。
資源を理由にした戦争の方が圧倒的に少数派ですし、銀河内を行き来する宇宙時代のあの世界では恒星間ですら遠いとは言えないんじゃないですかね。
402名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/13(月) 14:37:41.36ID:S1oHG82A 宇宙艦隊司令長官は軍縮で突き上げ大変そうだなと思ったが、よく考えてみると続いた戦乱で帝国軍は最盛期に比べてずいぶんコンパクトになってるな
軍縮の必要無さそう
軍縮の必要無さそう
403名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/13(月) 15:09:52.54ID:yEV1AUs9 帝国としては、外敵が消滅した上に、新領土警備に兵力を適宜ばらまかないとイカンから(旧同盟のはほぼ消滅)、宇宙艦隊総司令部も実質廃止だな。
404名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/13(月) 19:07:19.82ID:YvbTvs+D 実はその考えは浅いと思っていて
冷戦はイデオロギーそのものというより、イデオロギーを建前にした資源・貿易移送ルート並びに消費地・原材料生産地の拡大戦争というのが本質じゃないですか?
冷戦はイデオロギーそのものというより、イデオロギーを建前にした資源・貿易移送ルート並びに消費地・原材料生産地の拡大戦争というのが本質じゃないですか?
405名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/13(月) 20:04:41.26ID:OnhtKsjS >>404
冷戦前後で見ると拡大するどころか縮小している時点でその理論は実情に沿ってはいないように思いますね。
冷戦前後で見ると拡大するどころか縮小している時点でその理論は実情に沿ってはいないように思いますね。
406名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/13(月) 21:16:56.49ID:IkyTJmu6 その資源・貿易移送ルート並びに消費地・原材料生産地の拡大戦争のドクトリンを依って立たせてるのが資本主義か共産主義かのイデオロギーヤンw
407名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/13(月) 21:20:02.66ID:VBhN06A4 >>404
その理論は十字軍の頃に当てはまりますな
その理論は十字軍の頃に当てはまりますな
408名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/13(月) 21:56:13.43ID:gl3icW6l >>395
帝国が同盟を侵略しているのは、皇帝や大貴族の権威保持のため
某隣国の独裁的指導者が自身のプライドのためにロックダウン的政策を止めなかったのと同じ構図だw
同盟は帝国の侵略に対する防衛戦争という認識
帝国が攻めて来なければ戦争する必要は無いとブー垂れている。(ヤンがイゼルローンを奪取する辺りまでは)
気を付けなければならないのは、イゼルローン要塞攻略は自衛権行使の一環に過ぎないこと
それに権力争いや戦争利権が絡んできており、下手に止めると失脚(≒暗殺)だから、
帝国同盟ともに戦争を止められなくなっている。
帝国が同盟を侵略しているのは、皇帝や大貴族の権威保持のため
某隣国の独裁的指導者が自身のプライドのためにロックダウン的政策を止めなかったのと同じ構図だw
同盟は帝国の侵略に対する防衛戦争という認識
帝国が攻めて来なければ戦争する必要は無いとブー垂れている。(ヤンがイゼルローンを奪取する辺りまでは)
気を付けなければならないのは、イゼルローン要塞攻略は自衛権行使の一環に過ぎないこと
それに権力争いや戦争利権が絡んできており、下手に止めると失脚(≒暗殺)だから、
帝国同盟ともに戦争を止められなくなっている。
409名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/13(月) 22:09:19.63ID:YvbTvs+D 阿呆
経済的なメリット無しに、誰が巨費を投じて殺し合いをするか
狂人が歴史の主流とか信じてるお前らが怖いわ
経済的なメリット無しに、誰が巨費を投じて殺し合いをするか
狂人が歴史の主流とか信じてるお前らが怖いわ
410名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/13(月) 22:21:49.80ID:dw4cS0lX 少なくともラインハルトは、戦争したいから戦争する狂人。
411名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/13(月) 22:54:26.88ID:hfZdw4ay 利益なんかより支配のほうが大事なんだよ
経済的メリットなんて敵味方を都合よく動かすための撒き餌にすぎない
狂人にとっては支配が全てであって、利益構築はそれを成立させるための手段でしかない
経済的メリットなんて敵味方を都合よく動かすための撒き餌にすぎない
狂人にとっては支配が全てであって、利益構築はそれを成立させるための手段でしかない
412名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/13(月) 23:18:04.45ID:uZOcHnaU 冷戦期の核競争とか宇宙開発とかどう考えても経済的利益をはるかに越えてやりあってんだよなあ
413名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/13(月) 23:21:48.30ID:PxgzAfp0 >>409
現実では様々な政治力学や勢力の思惑が働いているのであって、人類が本当に経済的メリットや合理性だけで動く生き物ならばそもそも戦争なんて非効率な選択をしていないのでは?
自身の考え違うからと言って阿呆や狂人だと決めつける姿はあまり理性的とはいえませんよ。
現実では様々な政治力学や勢力の思惑が働いているのであって、人類が本当に経済的メリットや合理性だけで動く生き物ならばそもそも戦争なんて非効率な選択をしていないのでは?
自身の考え違うからと言って阿呆や狂人だと決めつける姿はあまり理性的とはいえませんよ。
414名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/13(月) 23:49:55.77ID:YvbTvs+D 阿呆
下っ端が損得を考えず狂気に奔ってるだけで、指導者荘は常にそろばん弾いてるってーの
つか、そうじゃないと怖すぎるわ
新興宗教でも、マリリン・マンソンくらいやばいやつ以外は、みんな冷静に損得勘定してるし、それが人間として正常
下っ端が損得を考えず狂気に奔ってるだけで、指導者荘は常にそろばん弾いてるってーの
つか、そうじゃないと怖すぎるわ
新興宗教でも、マリリン・マンソンくらいやばいやつ以外は、みんな冷静に損得勘定してるし、それが人間として正常
415名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/14(火) 00:26:51.65ID:q+bWrBZ1 >>414
持論に固執し視野が狭くなるのは哀しいことですね。
持論に固執し視野が狭くなるのは哀しいことですね。
416名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/14(火) 00:40:55.27ID:PXE3wPKf 指導者なら常に理性的だとか歴史のどこをみたらそんな夢みれるんだ
417名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/14(火) 01:13:35.03ID:EPQDZTFk 冷戦期には、人類を何百回殺せるだけの核兵器を持ってるか、ってコトで競ってたんだが。
あれが「冷静に損得勘定」だと?
あれが「冷静に損得勘定」だと?
418名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/14(火) 02:44:02.96ID:nr+Qc0Jx 片方が経済的に破綻して冷戦は終結したわけだが
419名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/14(火) 08:00:45.21ID:9Bg+I4FW >>414
日本は青年将校だったよな
日本は青年将校だったよな
420名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/14(火) 08:44:17.00ID:DiNhNxTj 青年将校は体制に2回もクーデター起こしたヤンw
421名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/14(火) 08:58:01.64ID:DiNhNxTj >>418
今ソ連を復活させようと損得損害ヌキでセンソーしとるハゲおるヤンw
今ソ連を復活させようと損得損害ヌキでセンソーしとるハゲおるヤンw
422名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/14(火) 09:33:51.39ID:Po8/GYK/ 怖すぎるからって現実から目を背けるとどうなるかよくわかるな
423名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/14(火) 11:36:37.44ID:q+bWrBZ1 というよりも議論の基本的な姿勢が身についていないと独善的になり破綻した理屈にしがみつく典型例という感じですね。
424名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/14(火) 12:14:02.32ID:ZCmimWOH 秀吉が理性的な損得勘定だけなら、秀次一族虐殺や唐入りはやってないな。
425名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/14(火) 19:34:08.46ID:uku8hOyf426名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/14(火) 19:52:51.33ID:uku8hOyf427名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/14(火) 20:05:18.54ID:BVs/q0tl アメリカ様の兵隊のジョイマーダーに市民が殺されても平然と従い続ける美しい国日本
428名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/14(火) 21:20:48.92ID:CaYcuB89 権力者とはこういうものであり、みなそうであるとみなすべきだ
みたいなのはアホの論理だね
みたいなのはアホの論理だね
429名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/14(火) 22:20:11.47ID:BVs/q0tl 主人公のラインハルトがブレブレだしなw
430名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/15(水) 06:20:05.39ID:I8Y7BWSe 主人公はユリアンでしょ
431名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/15(水) 08:55:42.32ID:dNEQJUca >>425
ワーイ(^ω^)ハゲガキレタァ〜
ワーイ(^ω^)ハゲガキレタァ〜
432名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/15(水) 11:37:15.71ID:EChxhyb/ こういうものであり=みなそうであるとみなすべき
同じ意味の言葉二度もくりかえすなボケ
同じ意味の言葉二度もくりかえすなボケ
433名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/15(水) 12:13:57.96ID:QC3ivaGy やべ、日本語理解してない奴がいるのか
退散するしかないな
退散するしかないな
434名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/15(水) 16:45:08.43ID:vx3KPqeV まぁ看做すと自覚してるならいんじゃね
事実例外なくそうである!だとやばいけど
事実例外なくそうである!だとやばいけど
435名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/15(水) 17:58:47.96ID:StxBRCS0 健康と美容のために食後に一杯の紅茶
436名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/15(水) 19:33:32.41ID:ZeUXB7gN ドイツの地方都市イザーローンの日本語版ウィキペディアの解説が
やたらと充実しているのはなぜでしょう(棒)
やたらと充実しているのはなぜでしょう(棒)
437名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/16(木) 06:09:22.62ID:QAQtOplT エーベルバッハ市という先駆例がありますので……
438名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/16(木) 09:57:35.16ID:cSXtyqZH ヤン艦隊の情報主任参謀、クラウス・ハインツ・フォン・デム・エーベルバッハ准将。
そんなキャラが居たら、ヤン提督は死なずに済んだかもと妄想したことが有る。
そんなキャラが居たら、ヤン提督は死なずに済んだかもと妄想したことが有る。
439名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/16(木) 10:46:15.28ID:4nE7EHwj エロイカというからにはよっぽどエロイ漫画にチガイナイとモンモンとしていた御幼少のミギリのボキ
440名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/16(木) 11:24:02.14ID:ZSke02UK バグダッシュでええやん
441名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/16(木) 11:36:44.20ID:UB4LcY7J バグダッシュがヤンを射殺してたらどうなってたか
442名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/16(木) 12:27:01.76ID:/4l34Oo7 アホが居た、で終了。
443名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/16(木) 12:28:41.43ID:/4l34Oo7 同盟は、双璧に、移動要塞と2個艦隊も渡しとけば、制圧出来たんじゃね?
444名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/16(木) 13:08:51.37ID:/lHuaQdk 自分は死んでもいいからヤンを殺すことで歴史に名を残したい、というのなら
ゼッフル粒子ばらまいてライターでいいのに
それこそアンスバッハが持っていたような指輪型のブラスターとかなかったんかい
ゼッフル粒子ばらまいてライターでいいのに
それこそアンスバッハが持っていたような指輪型のブラスターとかなかったんかい
445名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/16(木) 18:43:54.26ID:86Ehpnqr 銃を返してくれた剛腹なヤンの信頼を裏切ってやったぜヒャッハー!
て妄想したいお年頃なんだよ
て妄想したいお年頃なんだよ
446名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/16(木) 21:00:58.25ID:K/VPB+ib 田中御大にファンがBL本を送って激怒されたという逸話があるけど、どんな内容だったんだろう?
王道ならキルヒ×ラインハルトだけど、ユリ×ヤンとか、意表を突いてフェル×オベとかあたりか?
王道ならキルヒ×ラインハルトだけど、ユリ×ヤンとか、意表を突いてフェル×オベとかあたりか?
447名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/16(木) 22:48:38.51ID:9m9Bd7TL 双☆璧
かも
かも
448名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/17(金) 00:10:07.63ID:JMQPyQtK リンチ×グリーンヒル
449名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/17(金) 05:31:56.90ID:KQmTShxW バイエルライン×ドロイゼン
かもな。
色塗ってないと違いがワカラン
かもな。
色塗ってないと違いがワカラン
450名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/17(金) 05:47:24.90ID:4l1MK5QB フリードリヒ4世×ラインハルトとか(銃殺☆
451名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/17(金) 12:16:49.27ID:npw3a/0N452名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/17(金) 15:53:42.83ID:9/ydN45t 「キャラクターは我が子も同然、自分の子供が同性同士のポルノに強制的に出演させられて喜ぶ親が何処に居る。
そういう同人誌を原作者に送り付けるのはやめろよな(笑)」
だったかな。
そういう同人誌を原作者に送り付けるのはやめろよな(笑)」
だったかな。
453名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/17(金) 15:55:24.02ID:9/ydN45t 「キャラクターは我が子も同然、自分の子供が同性同士のアレに強制的に出演させられて喜ぶ親が何処に居る。
そういう同人誌を原作者に送り付けるのはやめろよな(笑)」
だったかな。
そういう同人誌を原作者に送り付けるのはやめろよな(笑)」
だったかな。
454名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/17(金) 18:21:22.26ID:J0Hu+HRo 結構有名なエピソードだよな
同年代の作家が栗本薫だからそっちに向けるのと感覚でやったんだろうけど
同年代の作家が栗本薫だからそっちに向けるのと感覚でやったんだろうけど
455名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/17(金) 20:40:21.64ID:kT+hO/42 フジリュー版の降伏勧告と称した煽り合いワロタwww
まあ原作通りなんだけどw
まあ原作通りなんだけどw
456名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/17(金) 22:07:05.77ID:liRCcycC 俺もホモは皆殺しにしてほしいほど大嫌いなので、田中芳樹の気持ちはよく分かる
ルドルフには作者の他人には言えない個人的な欲望が託されていたのではないか、とすら思う
ルドルフには作者の他人には言えない個人的な欲望が託されていたのではないか、とすら思う
457名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/17(金) 22:15:09.96ID:JFv2hZjx 読者のゆがんだ願望に付き合わされて戯作者も大変ですな。
458名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/17(金) 22:25:40.32ID:aCoCOnbZ ホモを憎むやつってなんなんだろうな
潜在的ホモの自分を否定したいの?
とか言うと大炎上しちゃうのか?
普通にゲイの友人もいるが、別に常にケツを狙ってるわけじゃないし、普通の飲み友だがな
潜在的ホモの自分を否定したいの?
とか言うと大炎上しちゃうのか?
普通にゲイの友人もいるが、別に常にケツを狙ってるわけじゃないし、普通の飲み友だがな
459名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/17(金) 22:29:10.06ID:JFv2hZjx >>458
社会的マイノリティを攻撃するのは人間の性ですし、その度合いも個人によって違うのである種自然な光景かと。
社会的マイノリティを攻撃するのは人間の性ですし、その度合いも個人によって違うのである種自然な光景かと。
460名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/17(金) 22:41:28.19ID:aCoCOnbZ いや
俺も人間の脳サガはあるし
ガイジとかブラクの半島人とか正直なとこ苦手意識感じるが
ホモをスッゲェ嫌い、という感覚が分かんねんだよな
実害あるやつに出会ったことない
俺も人間の脳サガはあるし
ガイジとかブラクの半島人とか正直なとこ苦手意識感じるが
ホモをスッゲェ嫌い、という感覚が分かんねんだよな
実害あるやつに出会ったことない
461名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/17(金) 22:52:12.93ID:JFv2hZjx >>460
それこそが程度の差でしかないんじゃないですかね?
それこそが程度の差でしかないんじゃないですかね?
462名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/17(金) 23:01:15.06ID:n/7s6tvA 匿名とはいえ、思うのと書くのとでも大分違いはあるな
463名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/18(土) 00:52:00.94ID:UxAp/KPD ホモセクシャルを嫌悪するホモソーシャル
464名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/18(土) 07:18:28.25ID:bZj7CMMq 「ホモが嫌い、滅べ」と、「俺の身内をそういう妄想のネタにした18禁漫画を俺に見せるんじゃねえ」は、かなり違うと思う。
465名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/18(土) 08:34:24.49ID:Fh0MpXGU ヨシキがホモ嫌いってなんのことかと思っていたが、そのことかぁ
確かに、BL二次創作は嫌いって言ってたな
別に同性愛差別じゃないだろ
確かに、BL二次創作は嫌いって言ってたな
別に同性愛差別じゃないだろ
466名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/18(土) 09:46:18.50ID:Re9GWNbr 今は二次創作だろうと何だろうと同性愛のすべてを肯定しないと差別主義者扱いされる
467名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/18(土) 10:51:27.04ID:JlCl8opa ふつうに著作人格権の侵害にも関わらず意気揚々と著作者に届ける神経の図太さには好感が持てる
468名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/18(土) 10:59:23.28ID:SB9oVW7Z ぽいぽい階級あげちゃって大丈夫なもんなのかな?勲章じゃだめなの?
469名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/18(土) 11:06:56.86ID:0XVC3ifI そこは大丈夫だったり、大丈夫でなかったりだな。
470名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/18(土) 12:23:54.91ID:JlCl8opa 階級だけならまあ
役職与えさえしなければ
役職与えさえしなければ
471名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/18(土) 12:24:19.82ID:JlCl8opa それに戦時階級だから平時に戻ったら下げることもできるしね
472名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/18(土) 12:46:27.51ID:ZTie+iuG 政争考えたら腹心達に力与えた方が都合良いでしょうし。
473名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/18(土) 13:18:10.81ID:A4PJULlK ラインハルトが元帥府作ったときは、艦隊司令官に任じるために准将や少将を中将に引き上げた筈。
双璧みたいに、若くて平民や帝国騎士の出で、充分な実力が有って、既に自力で中将、体制側に非好意的なんて人材がゴロゴロいるわけがない。
双璧みたいに、若くて平民や帝国騎士の出で、充分な実力が有って、既に自力で中将、体制側に非好意的なんて人材がゴロゴロいるわけがない。
474名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/18(土) 13:45:34.55ID:tWpeVu6Q そういえばキルヒアイスは准将のところを飛ばして少将に引き上げてたな。
ラインハルトが命じたのかは不明だけど
ラインハルトが部下をポンポン出世させられたのは、ラインハルトが寵姫の弟で
帝国宰相代理たる国務尚書のリヒテンラーデ侯の後押しがあったからと思われ、
普通の元帥がポンポン階級引き上げができるかは疑問だけど
ラインハルトが命じたのかは不明だけど
ラインハルトが部下をポンポン出世させられたのは、ラインハルトが寵姫の弟で
帝国宰相代理たる国務尚書のリヒテンラーデ侯の後押しがあったからと思われ、
普通の元帥がポンポン階級引き上げができるかは疑問だけど
475名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/18(土) 15:31:11.12ID:b/0jHakT いきなり階級引き上げられて対応できない奴も出そうなもんだけどな。
キルヒアイスなんか、それまで副官と参謀ばっかりだったのに、
いきなり数千隻の司令官やらされて、
しかも反乱征伐の総責任者として政治レベルの判断までやらされて。
キルヒアイスなんか、それまで副官と参謀ばっかりだったのに、
いきなり数千隻の司令官やらされて、
しかも反乱征伐の総責任者として政治レベルの判断までやらされて。
476名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/18(土) 16:01:32.62ID:A4PJULlK ラインハルトによる部下たちの階級引き上げは、帝国元帥の特権「幕僚を自由に任免」のうちと解釈している。
ただし上級大将ともなれば、国務尚書の口利きが要る、てのも違和感は無い。
ただし上級大将ともなれば、国務尚書の口利きが要る、てのも違和感は無い。
477名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/18(土) 16:49:35.02ID:A4PJULlK 経験不足は、シミュレーションで補えるんじゃね?
478名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/18(土) 17:17:30.93ID:EU8sw2XV 帝国元帥の特権「幕僚を自由に任免」というのは
どちらかというと元帥連中に軍務省の人事に口を挟まれたくない官僚たちが
元帥の手下どもだけなら好きに昇進させたり仕事させてもよいけど
そのかわりに軍務省の人事や方針に一切口をだすなというシステムだろう
そういうことは全部皇帝に言え、という
どちらかというと元帥連中に軍務省の人事に口を挟まれたくない官僚たちが
元帥の手下どもだけなら好きに昇進させたり仕事させてもよいけど
そのかわりに軍務省の人事や方針に一切口をだすなというシステムだろう
そういうことは全部皇帝に言え、という
479名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/18(土) 19:36:26.71ID:Lmipz+/L キルヒアイスを除くメンバーは、ラインハルトの元帥府に登用される前に若くして自力で少将に昇進しているからね。
軍上層部でも評価が高いから、元帥府に登用するにあたって中将に昇進させるにはそんなに抵抗はないと思う。
軍上層部でも評価が高いから、元帥府に登用するにあたって中将に昇進させるにはそんなに抵抗はないと思う。
480名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/18(土) 19:40:04.74ID:EU8sw2XV 自力で少将になったのは双璧とファーレンハイトくらいだと思う
他はキルヒアイス含めて大佐あたりだよ
他はキルヒアイス含めて大佐あたりだよ
481名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/18(土) 19:55:21.25ID:PVm4xWZj 中尉の年齢でそれは立派
482名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/18(土) 20:10:20.64ID:9a5QuXB/ ロ元帥府にて登用された艦隊司令官たちの、その前の階級は不明だぞ。
しかし、オーベルシュタインのスピード出世は、キルヒアイスやトゥルナイゼンと並んでスゲェよなあw
元帥府入り当時は大佐、内乱時は中将くらい、内乱後は上級大将だぞ。
しかし、オーベルシュタインのスピード出世は、キルヒアイスやトゥルナイゼンと並んでスゲェよなあw
元帥府入り当時は大佐、内乱時は中将くらい、内乱後は上級大将だぞ。
483名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/18(土) 20:24:42.13ID:Lmipz+/L >>480
キルヒアイス以外は、階級の明確な描写は原作、アニメともにないよ。
キルヒアイス以外は、階級の明確な描写は原作、アニメともにないよ。
484名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/18(土) 20:30:52.50ID:EU8sw2XV ケンプ、ビッテンフェルト、シュタインメッツ、メックリンガーあたりはそれぞれ
外伝で役職と階級の描写されてた気がする
そこからラインハルト抜きで少将まで上がるのはちょっとなさそうだなあ
外伝で役職と階級の描写されてた気がする
そこからラインハルト抜きで少将まで上がるのはちょっとなさそうだなあ
485名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/18(土) 21:05:30.25ID:qPGb1QIb486名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/18(土) 23:29:02.94ID:Slj7mT5N モルト中将の前歴とか知りたいんだよなあ
たぶん門閥でもなく初老(50代?)で中将なら普通に優秀だし
なによりラインハルトからの信頼がやたらと厚い
たぶん門閥でもなく初老(50代?)で中将なら普通に優秀だし
なによりラインハルトからの信頼がやたらと厚い
487名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/18(土) 23:32:53.52ID:Slj7mT5N >>485
無理にでも上げないと人手が足りなかったんじゃない?
ラインハルトって基本的に他の将官からは嫌われていて
アスターテの始まる前はあやぶまれていて、戦いがはじまってファーレンファイトやメルカッツがようやく評価改めたくらい
ラインハルトを支持するのが若手の佐官級までなら、そいつらを抜擢するしかない
無理にでも上げないと人手が足りなかったんじゃない?
ラインハルトって基本的に他の将官からは嫌われていて
アスターテの始まる前はあやぶまれていて、戦いがはじまってファーレンファイトやメルカッツがようやく評価改めたくらい
ラインハルトを支持するのが若手の佐官級までなら、そいつらを抜擢するしかない
488名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/19(日) 03:08:20.38ID:/IUOekY5 20代後半から30代前半で大佐というのも充分早いけどね。
489名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/19(日) 04:09:50.56ID:MMJirbpi490名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/19(日) 09:36:09.46ID:yLWH3Jjb お前らは全く同じ会話をよくもまぁこう何周も…
脳が老化してない?
脳が老化してない?
491名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/19(日) 09:41:47.36ID:NBDjCuQp 古今東西、同族(クラン)の確認にアイコトバを使うのは普遍的手法ナノダ
インターネッツでもIDとパスワードデショw
インターネッツでもIDとパスワードデショw
492名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/19(日) 12:07:42.90ID:eTMH5sQF ノイエ銀英伝以降
少しは新しい読者が増えているだろ
80年代にハマってそれから最近戻ってきた連中もいるだろうし
少しは新しい読者が増えているだろ
80年代にハマってそれから最近戻ってきた連中もいるだろうし
493名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/19(日) 13:56:07.72ID:/IUOekY5 腐す癖にネタを振らない奴のほうがよっぽどだね。レスが止まるし邪魔でしかない。
同じ話題でも新しい人がくれば、新しい視点が出てくる、それが掲示板。
同盟で優秀と思われるスールも20代後半で少佐だからね。同盟でもアッテンボローは相当上に評価されていたんだろう。
戦時中ということもあって帝国も同盟も優秀な奴は昇進が早い。
同じ話題でも新しい人がくれば、新しい視点が出てくる、それが掲示板。
同盟で優秀と思われるスールも20代後半で少佐だからね。同盟でもアッテンボローは相当上に評価されていたんだろう。
戦時中ということもあって帝国も同盟も優秀な奴は昇進が早い。
494名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/19(日) 14:58:58.30ID:CiBxN35G アッテンボローの経歴はイマイチ謎なんだが、アムリッツァではウランフ提督の第十艦隊のスタッフで大佐くらい(旧アニメでは准将だったようだがコレだと原作の記述と齟齬が出る)、ウランフらが戦死や戦傷リタイア、アスターテでのヤンと似た成り行きで指揮権を委任されて大活躍、その後一気に少将。
そんな感じで良かろうか。
そんな感じで良かろうか。
495名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/19(日) 17:17:57.62ID:nWvsmHld 小説だとアスターテにアッくんはいない
496名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/19(日) 17:29:02.04ID:g8Hm2nzJ ラオ少佐だったね
497名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/19(日) 17:33:45.25ID:VZfioCiS 20代で佐官なんてロリ巨乳並に妄想の産物
498名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/19(日) 17:41:51.92ID:NJQ7s71Y 近代軍にしても戦時に20代佐官いないの日本くらいでは
499名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/19(日) 17:44:02.26ID:inOpqTjR 一世紀以上戦争が続いて常態化した社会だからなあ
500名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/19(日) 17:50:04.19ID:XItNlO2H 慢性戦争状態だと初陣が激戦で功績はありませんが何とか生きて帰ってきましただけでとりあえず昇進しそうだな
一回生き死に経験してるだけでも次回は多少冷静に対処できるだろうからそれでもあながち間違いではないと思うが
一回生き死に経験してるだけでも次回は多少冷静に対処できるだろうからそれでもあながち間違いではないと思うが
501名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/19(日) 17:59:40.59ID:VZfioCiS 少佐って500人以上指揮統率するんだぞ
士官学校出て10年程度の奴に出来るか?
一般企業で20代後半って早くて係長で10人程度の部下だぞ
士官学校出て10年程度の奴に出来るか?
一般企業で20代後半って早くて係長で10人程度の部下だぞ
502名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/19(日) 18:28:07.06ID:eTMH5sQF 銀英伝の軍は陸軍じゃなくて海軍の階級システムに近いから
指揮する頭数じゃなくてどれだけ船の運用に詳しいかで階級が決まってくる
指揮する頭数じゃなくてどれだけ船の運用に詳しいかで階級が決まってくる
503名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/19(日) 18:33:24.38ID:s/SEjh7C 社会インフラに影響出るレベルで人手不足になってますし将官もバンバン死ぬ世界で生存率低すぎて平均年齢かなり若くなってるんじゃないですかね。
504名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/19(日) 18:39:38.22ID:NJQ7s71Y 出来るかって出来なかったら一生少佐止まりだよ
士官学校にしろ教育学部にしろ22歳でもう30~50人率いる訓練終わったってことなの
訓練も才能もない人間は歴史的に十数人くらいしか統率出来ないけどそれを基準にしてしまうのは
目で見たことしか知らず人を指揮する専門教育でのノウハウ伝授舐めすぎ
士官学校にしろ教育学部にしろ22歳でもう30~50人率いる訓練終わったってことなの
訓練も才能もない人間は歴史的に十数人くらいしか統率出来ないけどそれを基準にしてしまうのは
目で見たことしか知らず人を指揮する専門教育でのノウハウ伝授舐めすぎ
505名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/19(日) 18:47:48.58ID:nWvsmHld 待てよ
ネルソン提督は21歳で正規艦長(大佐相当)だったんだぜ
ネルソン提督は21歳で正規艦長(大佐相当)だったんだぜ
506名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/19(日) 19:22:48.63ID:Ubq6zOmp >>504
大多数の士官学校出身者は尉官止まりなんだが…
少尉任官してから除隊するまでに2階級昇進するのがやっと
戦死特進か退役時昇進を除けば
少佐まで上がるのは主席クラス
そこから上は運とコネ
これは兵隊も一緒で二等兵入隊して一等兵まではすぐ上がるけど伍長は10年くらいの軍隊生活じゃ大変
軍曹曹長なんかの下士官になるにはそれなりに勲章もらったりと実績が必要
だから先任軍曹ってもういい爺さんなんだよ
ビュコックが一番すごい
大多数の士官学校出身者は尉官止まりなんだが…
少尉任官してから除隊するまでに2階級昇進するのがやっと
戦死特進か退役時昇進を除けば
少佐まで上がるのは主席クラス
そこから上は運とコネ
これは兵隊も一緒で二等兵入隊して一等兵まではすぐ上がるけど伍長は10年くらいの軍隊生活じゃ大変
軍曹曹長なんかの下士官になるにはそれなりに勲章もらったりと実績が必要
だから先任軍曹ってもういい爺さんなんだよ
ビュコックが一番すごい
507名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/19(日) 19:47:59.55ID:inOpqTjR ビュコックも将官までいったのはほんと退官間近ってところからだからなあ
508名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/19(日) 21:21:44.00ID:u5+CQT2T カリンが伍長なのも親父が将官っていう七光りかもね
509名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/19(日) 21:35:33.82ID:eTMH5sQF さすがにスパルタニアンのパイロットに兵卒を充てるのは
510名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/19(日) 21:51:26.26ID:NJQ7s71Y511名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/19(日) 21:53:35.80ID:NJQ7s71Y ヤンのやっかみで少佐止まりの男ってあったから
士官学校出でそこまでで終わる人もいると思う
士官学校出でそこまでで終わる人もいると思う
512名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/19(日) 22:30:49.86ID:Ha/Ako41 キャゼルヌのように現場経験が殆ど皆無の経歴で将官って実際ある?
まぁアッテンボローの昇進スピードが驚異的だけど
現代だと艦船運用における指揮系統に、艦長-副長-先任伍長というラインがあるけど
銀英伝の世界では下士官のベテランが尊敬される描写は無かった?
まぁアッテンボローの昇進スピードが驚異的だけど
現代だと艦船運用における指揮系統に、艦長-副長-先任伍長というラインがあるけど
銀英伝の世界では下士官のベテランが尊敬される描写は無かった?
513名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/19(日) 23:22:01.25ID:EV10f5Ue シトレが新米士官当時、ベテラン下士官ビュコックに補佐されたって話は有ったな。
514名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/19(日) 23:36:02.12ID:/IUOekY5 >>508
パイロットの訓練学校を出たんだろう。だから下士官スタートでもおかしくはないと思う。
パイロットの訓練学校を出たんだろう。だから下士官スタートでもおかしくはないと思う。
515名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/19(日) 23:36:39.62ID:eTMH5sQF 当時のビュコックは尉官じゃないの?
いくらなんでもその年齢でまだ下士官だったら昇進が遅すぎて将官までたどり着けねえ
いくらなんでもその年齢でまだ下士官だったら昇進が遅すぎて将官までたどり着けねえ
516名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/20(月) 00:14:38.71ID:xpYLQJVB ビュコックとシトレの年齢差が20歳くらいとして、シトレ中尉21歳を、ビュコック軍曹41歳が補佐。
以後、ビュコックが、平均して2年に1回くらい昇進したら、60代で中将にはなってる。
以後、ビュコックが、平均して2年に1回くらい昇進したら、60代で中将にはなってる。
517名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/20(月) 00:18:09.39ID:xpYLQJVB518名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/20(月) 00:48:40.67ID:CPjmJDmt ビュコックの経歴は、
788年、62歳で准将・マーロヴィア星域方面管区の警備司令官
794年、68歳で中将・第五艦隊司令官
788年、62歳で准将・マーロヴィア星域方面管区の警備司令官
794年、68歳で中将・第五艦隊司令官
519名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/20(月) 05:14:51.99ID:2pCGoy9s >>516
ビュコックってたしか19歳で軍曹なんだけど、そのまま20年以上軍曹のままなん?w
ビュコックってたしか19歳で軍曹なんだけど、そのまま20年以上軍曹のままなん?w
520名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/20(月) 05:45:51.43ID:mAcg0Qnb 下士官から士官へは高くて厚い壁があるからな
士官学校専科学校への推薦が貰えなければ永久に曹長止まり
推薦もらうため上司と飲みに行ったりゴルフ行ったりはビュコックにはムリそう
士官学校専科学校への推薦が貰えなければ永久に曹長止まり
推薦もらうため上司と飲みに行ったりゴルフ行ったりはビュコックにはムリそう
521名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/20(月) 07:33:28.94ID:5wu93UiO >>512
たとえばアメリカ軍だとCOBOLを開発したグレース・ホッパーは、その軍歴中にWW2とベトナム戦争あるけど、一切前線にでず、実戦部隊の指揮も執らずで最終的に准将だよ
たとえばアメリカ軍だとCOBOLを開発したグレース・ホッパーは、その軍歴中にWW2とベトナム戦争あるけど、一切前線にでず、実戦部隊の指揮も執らずで最終的に准将だよ
522名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/20(月) 08:49:21.47ID:8Xfo9AWE 日本にだって技術中将という役職はあったよ
523名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/20(月) 08:55:09.71ID:Kk1JKKjp トラバース法ダーって孤児を連れて来れるって文民行政の方にも足突っ込んでるってコトカネw
524名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/20(月) 11:03:10.23ID:9NGYPKVe >>519
ビュコックが19歳で軍曹て、外伝辺りに有ったの?
14-16歳で入営して下っ端の二等兵から始めたとして、3-5年で軍曹てのはスゲェな。
専科学校卒が、17-18で伍長、多分翌年くらいに軍曹だから、爆速で追いついてるじゃん。
ビュコックが19歳で軍曹て、外伝辺りに有ったの?
14-16歳で入営して下っ端の二等兵から始めたとして、3-5年で軍曹てのはスゲェな。
専科学校卒が、17-18で伍長、多分翌年くらいに軍曹だから、爆速で追いついてるじゃん。
525名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/20(月) 11:09:34.65ID:9NGYPKVe ビュコックは、若い頃からそんだけ優秀なら、士官候補生にどうかって評価を受けそうだが、根性の曲がった上官たちを容赦無く諫言し、立場の弱い兵卒たちを庇い、嫌われて冷遇されたって、如何にも有りそう。
526名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/20(月) 12:54:04.07ID:H6b3fmkI ユリアンは最初からパイロット候補生だっけ?
527名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/20(月) 13:14:39.24ID:MugZ4wtW 最初はヤンの従卒で階級は兵長。
いきなり兵長なのは、多分、専科学校に合格している筈。
なので、学校での正式なカリキュラムに替えて、職場の将校たちの講義を受けていたのでは。
いきなり兵長なのは、多分、専科学校に合格している筈。
なので、学校での正式なカリキュラムに替えて、職場の将校たちの講義を受けていたのでは。
528名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/20(月) 13:29:46.08ID:5wu93UiO ユリアンは軍属としてスタートだから任免は現地司令官の思うがままだな
限度はあるんだろうが
限度はあるんだろうが
529名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/20(月) 13:30:18.86ID:aeQ1T83m そんな制度があるなら一言くらいは説明あると思うけど
530名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/20(月) 15:02:52.84ID:5wu93UiO ユリアンがフェザーン駐在武官の辞令を受けたときに最初拒否したことに対し、ヤンがユリアンにおまえが軍属だったら任免は現地司令官の決定によるが、今や正式の軍人だから国防委員会の命令に従えと諭してる
531名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/20(月) 16:18:57.87ID:CPjmJDmt そういえば軍属ってよく誤解されている言葉だけどここでもそうだな
というかこれが誤解の元の一つだったり?
というかこれが誤解の元の一つだったり?
532名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/20(月) 21:22:25.15ID:H6b3fmkI チャンタオの昇給とかどうなってるんだろう?階級で俸給に上限とかあるのかな?
533名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/20(月) 23:00:41.27ID:F9El71Ma チャンタオ?
ダレだw
ダレだw
534名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/20(月) 23:20:04.29ID:CPjmJDmt 外伝四巻で捕虜収容所に赴任したヤンにつけられた従卒
昔、男爵ウォリス・ウォーリックについたこともある
昔、男爵ウォリス・ウォーリックについたこともある
535名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/20(月) 23:54:04.31ID:F9El71Ma あー、彼か。
そういう名前だっけかー。
そういう名前だっけかー。
536名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/21(火) 14:46:23.39ID:2j5JUhYt ヤン「大将」の従卒がミンツ「兵長」なのに
ウォーリックの従卒がチャン「一等兵」なのが違和感。
ウォーリック「少佐」あたりの頃の従卒だったのだろうか? それとも
ウォーリック「大将」時代は軍曹あたりをリーダーに従卒チームを組んでいて、その一員だったのだろうか?
ウォーリックの従卒がチャン「一等兵」なのが違和感。
ウォーリック「少佐」あたりの頃の従卒だったのだろうか? それとも
ウォーリック「大将」時代は軍曹あたりをリーダーに従卒チームを組んでいて、その一員だったのだろうか?
537名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/21(火) 16:43:30.08ID:y8pKm7v+ 貴族なんだから裁量でインダヨ。
538名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/21(火) 17:16:02.75ID:Tzj6OAfZ 原作ではサングラスをかけたとき観る人によっては割と二枚目っぽく見えたヤンだけど
新作アニメでは随分違和感あるゴーグルタイプのサングラスに変っていて残念
そもそも劇中にメガネかけている登場人物はいなさそうだけど
銀英伝の世界では視力低下はありえない世界?
新作アニメでは随分違和感あるゴーグルタイプのサングラスに変っていて残念
そもそも劇中にメガネかけている登場人物はいなさそうだけど
銀英伝の世界では視力低下はありえない世界?
539名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/21(火) 17:20:57.94ID:2j5JUhYt まさかとは思うが、ウォーリックの「男爵」は通称であり、彼は同盟の人間だと知らないのか?
540名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/21(火) 17:22:25.76ID:1wFJ6urf 自己修復機能付人工水晶体が存在するするのだろ
541名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/21(火) 17:24:28.99ID:y8pKm7v+ 同盟でも男爵じゃショーガナイナーって空気がアンダヨ
542名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/21(火) 17:42:15.12ID:4zyjG3j+ 冗談でも男爵なんて自称してたら文句言ってくる団体がいそうだけど
543名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/21(火) 18:17:54.28ID:xnQ7HwOP それじゃあ、「薔薇の騎士」(ローゼンリッター)もヤバ目だな。
544名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/21(火) 18:19:18.76ID:ELC9Eeot 兵長って下士官じゃないんだな
理不尽なシゴキを受けてほしくないから兵のなかでは最上位にしたが下士官にはしないというヤンの配慮が見て取れる
理不尽なシゴキを受けてほしくないから兵のなかでは最上位にしたが下士官にはしないというヤンの配慮が見て取れる
545名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/21(火) 18:27:10.48ID:xnQ7HwOP ユリアンは専科学校に合格してるから、兵長待遇。
その解釈もアリと思う。
身うちへの階級待遇での依怙贔屓は、ヤンらしくないからだ。
その解釈もアリと思う。
身うちへの階級待遇での依怙贔屓は、ヤンらしくないからだ。
546名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/21(火) 18:33:37.14ID:2j5JUhYt >>541
作品内の描写に、そんなとこあったか?
作品内の描写に、そんなとこあったか?
547名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/21(火) 18:38:42.30ID:y8pKm7v+ ゼンブか? イチからゼンブ言ってもらえないとワカラナイ子ナノカ?
548名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/21(火) 18:43:12.17ID:2j5JUhYt 出典を明示する義務があるとは考えない人か。
荒らしか?
荒らしか?
549名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/21(火) 18:57:53.04ID:y8pKm7v+ ソーゾーリョク無いヤツは原文に書かれてない事象を考察禁止したがんダヨナァ〜w
mg(・ω・)ドーン
mg(・ω・)ドーン
550名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/21(火) 19:11:51.89ID:2j5JUhYt つまり妄想のゴリ押しか。
そういう時は「私の想像ですが」と前置きするのがマナーなのに。
相手しただけ無駄だったな。
そういう時は「私の想像ですが」と前置きするのがマナーなのに。
相手しただけ無駄だったな。
551名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/21(火) 19:24:16.38ID:y8pKm7v+ アレレレレ? 書いてあるコト全部知ってるなら、
本文に記述があるのか、ネタや考察で言ってるのか、スゥ〜グわかるハズダゾォォ〜?
ナァ〜ンダ、原典読んでない上に考察警察カヨw
mg(・ω・)カマッテチャン、ド〜ン
本文に記述があるのか、ネタや考察で言ってるのか、スゥ〜グわかるハズダゾォォ〜?
ナァ〜ンダ、原典読んでない上に考察警察カヨw
mg(・ω・)カマッテチャン、ド〜ン
552名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/21(火) 19:36:53.09ID:Tzj6OAfZ 幼年学校の在籍中の階級って二等兵?
ロイエンタールは階級降格処分うけたけど下士官は基本、降格は無いのかな
ロイエンタールは階級降格処分うけたけど下士官は基本、降格は無いのかな
553名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/21(火) 20:04:17.47ID:Rsx2wWYa >>541
男爵というのは、貴族というより准貴族みたいなもんだし
公爵 王族あるいはそれに匹敵する家、江戸幕府の親藩みたいなもん
侯爵 王族と明確に区別される臣下扱いの家、譜代みたいなもん
伯爵 王族でも臣下でもないが爵位を与えとかないとおさまりが悪い家、外様(加賀の前田や薩摩の島津あたり)
子爵 貴族号は通常上記3つの嫡流にしか与えられないが、功績などあった庶子に嫡流とは別の貴族号を与えられた家、大名の分家
男爵 王とは関係なく古くからの名門の男系子孫が、王制に組み込まれるさいに貴族に準じた扱いを受けた家、高家旗本(忠臣蔵の吉良)
まあ男爵とかいってもやっぱり貴族扱いにせざるをえなくて、後世になって準男爵(平民)とかできたからなあ
男爵というのは、貴族というより准貴族みたいなもんだし
公爵 王族あるいはそれに匹敵する家、江戸幕府の親藩みたいなもん
侯爵 王族と明確に区別される臣下扱いの家、譜代みたいなもん
伯爵 王族でも臣下でもないが爵位を与えとかないとおさまりが悪い家、外様(加賀の前田や薩摩の島津あたり)
子爵 貴族号は通常上記3つの嫡流にしか与えられないが、功績などあった庶子に嫡流とは別の貴族号を与えられた家、大名の分家
男爵 王とは関係なく古くからの名門の男系子孫が、王制に組み込まれるさいに貴族に準じた扱いを受けた家、高家旗本(忠臣蔵の吉良)
まあ男爵とかいってもやっぱり貴族扱いにせざるをえなくて、後世になって準男爵(平民)とかできたからなあ
554名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/21(火) 20:06:55.27ID:y8pKm7v+ バロンサツマって格落ちしとるヤナイカイ
555名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/21(火) 20:09:15.26ID:/eNy36RA これ見ると、フレーゲルはヴラウンシュパイクの系統の割に、扱い低くないか?
556名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/21(火) 20:12:42.65ID:azr/qArW フレーゲルは長男では無いんだろ
557名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/21(火) 20:14:58.03ID:y8pKm7v+ アフレゲエルの犯罪
558名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/21(火) 20:16:21.23ID:Rsx2wWYa あくまで王制の秩序のためにある爵位だからね
だから辺境にものすごい広大な領地を持っているけど、王とはあまり仲良くないという場合は
王室と婚姻してても臣下の礼取っていても伯爵になる
男爵も、王家より遥かに知名度も歴史もある家が多い、こういう家には爵位与えとかないといけないけど
爵位が高すぎると王に取って代わりかねないほどの実力持ってて当たり前、だから一番下になる
だから辺境にものすごい広大な領地を持っているけど、王とはあまり仲良くないという場合は
王室と婚姻してても臣下の礼取っていても伯爵になる
男爵も、王家より遥かに知名度も歴史もある家が多い、こういう家には爵位与えとかないといけないけど
爵位が高すぎると王に取って代わりかねないほどの実力持ってて当たり前、だから一番下になる
559名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/21(火) 20:35:40.59ID:EbHQGPT2560名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/21(火) 20:53:34.36ID:y8pKm7v+ 一生つけたままでいられるコンタクトレンズとかあるんデネノ。
561名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/21(火) 21:05:27.76ID:y6B96OdV562名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/21(火) 21:58:43.98ID:9jt3beek >眼鏡
おそらく目薬で視力の改善は可能でどうにもならなければオベのように人工眼球で代替すると思ってた。
モノクルの人は趣味でかけてるんでしょ。きっと。
おそらく目薬で視力の改善は可能でどうにもならなければオベのように人工眼球で代替すると思ってた。
モノクルの人は趣味でかけてるんでしょ。きっと。
563名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/21(火) 22:25:35.84ID:0zPn+nD2 作中ではハゲも治療法ありませんよね?
(某貴族のような無邪気な声で発言
(某貴族のような無邪気な声で発言
564名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/21(火) 22:35:35.91ID:QktOVKyi 自由に髪を生やせる技術があり一般的なヘアスタイルの一つとして禿頭が受け入れられている可能性。
565名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/22(水) 00:25:28.90ID:RU8UanKD ハゲを偉大なルドルフが見逃すはずがないだろ
劣悪遺伝子は排除済
劣悪遺伝子は排除済
566名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/22(水) 00:27:46.99ID:Jsb2o0ys ルドルフ当人が晩年薄くなったので有耶無耶になりました
567名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/22(水) 20:37:09.65ID:xiaU3TWf ルドルフの娘の件はアニメ化のときは「ピー」って入ったの?
568名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/22(水) 20:48:32.59ID:KWXwsA5k 「ルドルフの娘の件」って何?
569名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/22(水) 20:58:35.43ID:MIWT11ac ルドルフの息子が先天的に白痴だったって件じゃないの?
570名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/22(水) 21:11:58.79ID:y/c6pot7 旧作のアニメでも白痴って言ってた気がしますね。
571名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/22(水) 21:43:09.31ID:AXGPQpJK 白痴は今風の言葉だとなんになるの?
572名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/22(水) 21:49:30.46ID:L2+2GFwE 池沼
573名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/22(水) 22:09:05.30ID:y/c6pot7 >>571
知的発達障害とかじゃないですかね?
知的発達障害とかじゃないですかね?
574名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/22(水) 23:33:23.54ID:T4g3/2qF ギフテッドとか
575名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/23(木) 18:25:31.24ID:SIBI7+IK ウルヴァシーでルッツの遺体はどうなったんだろう
流石に森の火事は鎮火されたと思いたいが
流石に森の火事は鎮火されたと思いたいが
576名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/23(木) 18:35:13.83ID:uiiuxTyU グリルパルツァーが調査の過程でルッツの遺体を回収してるだろうか
奴のことだからロイエンタールから厳命されてないと放置しそう
奴のことだからロイエンタールから厳命されてないと放置しそう
577名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/23(木) 20:11:14.18ID:r5lnlRHO クナップシュタインは同僚・グリルパルツァーの奸計に舞い込まれ不運だったな
その後ルッツの部下とともにクナップシュタインの部下から猛攻撃受けたのは自業自得?
その後ルッツの部下とともにクナップシュタインの部下から猛攻撃受けたのは自業自得?
578名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/23(木) 20:21:38.11ID:5VTyrmBt あんな計画に乗っかるのがアホとしか
579名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/23(木) 20:31:50.20ID:7sqiSWDV 会戦前に、色目を射殺が最強。
金髪来訪前に、「来るんだったら一個艦隊くらいは引き連れて来いやアホが!」て言ってウルヴァシー事件の陰謀を事前に潰すのが最良。
金髪来訪前に、「来るんだったら一個艦隊くらいは引き連れて来いやアホが!」て言ってウルヴァシー事件の陰謀を事前に潰すのが最良。
580名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/23(木) 21:39:12.29ID:saveeSz0 まあ実力主義の弊害ではあるからねえ
走り続けなければ上には登れないし、止まっていたら下から追い抜かれる
ケンプやレンネンカンプの暴走もこのへんに原因があるし
最後の「獅子の泉の七元帥」って地位と身分の保証って意味合いもあったと思う
走り続けなければ上には登れないし、止まっていたら下から追い抜かれる
ケンプやレンネンカンプの暴走もこのへんに原因があるし
最後の「獅子の泉の七元帥」って地位と身分の保証って意味合いもあったと思う
581名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/23(木) 21:53:58.28ID:7sqiSWDV アレ、「後がつかえてるんだし、軍部での現役は辞めてね」って意味かな?
疾風 国務尚書
芸術家 軍務尚書
義腕 新領土行政長官(閣僚待遇)
鉄壁 戦災復興問題担当無任所尚書
沈黙 工部尚書(元々補給担当で実績)
猪 士官学校校長・アレク教育係
ロリ 内務尚書か司法尚書
疾風 国務尚書
芸術家 軍務尚書
義腕 新領土行政長官(閣僚待遇)
鉄壁 戦災復興問題担当無任所尚書
沈黙 工部尚書(元々補給担当で実績)
猪 士官学校校長・アレク教育係
ロリ 内務尚書か司法尚書
582名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/23(木) 22:10:05.04ID:r5lnlRHO メックリンガーが軍務尚書就任は適任だろうけど統帥本部総長、宇宙艦隊司令長官
憲兵総監、新領土駐留艦隊司令長官、各要塞駐留司令とかの要職は誰か適任者いるのかな
憲兵総監、新領土駐留艦隊司令長官、各要塞駐留司令とかの要職は誰か適任者いるのかな
583名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/23(木) 22:18:37.50ID:pC8kRtpZ ここで問題です
確定申告で毎年所得税がかえってくるお得な提督は?
確定申告で毎年所得税がかえってくるお得な提督は?
584名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/23(木) 22:19:25.96ID:pkWKPYAl メックリンガーは早期に退役して念願の芸術三昧生活を送りそう
585名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/23(木) 22:22:06.34ID:saveeSz0 同盟のリン・パオ、ユースフ・トパロウルもそれで退役に追い込まれた感あるしねえ
三十代でダゴンやって、二十年後のコルネリウス2世の親征時には死んだか世間から完全引退してるってのも
三十代でダゴンやって、二十年後のコルネリウス2世の親征時には死んだか世間から完全引退してるってのも
586名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/23(木) 22:36:11.97ID:/6NyeL34587名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/23(木) 22:54:00.09ID:vTYxSuq6 実戦部隊総司令官の後継はバイエルラインだろ。
588名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/24(金) 02:54:26.78ID:IPB+FL43 後継者と言えば、ラインハルトが長生きして、自分の後継者を選べたとしたら、
どんな奴を選んだだろうな?
どんな奴を選んだだろうな?
589名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/24(金) 06:39:11.81ID:htt0Uze9 選べたらってのが意味不明なんだが
実際自分で選んだだろ
実際自分で選んだだろ
590名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/24(金) 06:50:35.99ID:JoWAlJue くたばるずっと前、後継について、その地位を欲しいやつが自力で勝ち取れとか滅茶苦茶言って、迷惑だろって諫言されてたな。
591名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/24(金) 08:17:53.02ID:lOLOP7BS 七元帥は全員早く引退してーと思ってんじゃないの
592名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/24(金) 08:21:15.45ID:lOLOP7BS >>584
摂政ヒルダ「ダメです」
ミッタマとケスラーとメックリンガーはなかなか引退できなそう
ワーレンとアイゼナッハはうまく立ち回ってあまり役職引き受けないで隠退生活に進めそう
その分ミュラーが割を食いそう
ビッテンフェルトは…自由にやりたいことやってるよな、幼年学校校長とか生きてる間に帝国議会できたらアッテンボローと舌戦とか
摂政ヒルダ「ダメです」
ミッタマとケスラーとメックリンガーはなかなか引退できなそう
ワーレンとアイゼナッハはうまく立ち回ってあまり役職引き受けないで隠退生活に進めそう
その分ミュラーが割を食いそう
ビッテンフェルトは…自由にやりたいことやってるよな、幼年学校校長とか生きてる間に帝国議会できたらアッテンボローと舌戦とか
593名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/24(金) 08:45:34.07ID:P4KVhMDk まあ「ニンゲンに生まれたからにはシヌマデ走りツヅケロォ〜」とかアサッテのネッケツというよりも
「現状維持でイイは否定しないけど上行きてえヤツは楽してても引っ張りあげてもらえるなんてカンチガイしてんじゃネーゾ」
ぐらいの実力主義で。
「現状維持でイイは否定しないけど上行きてえヤツは楽してても引っ張りあげてもらえるなんてカンチガイしてんじゃネーゾ」
ぐらいの実力主義で。
594名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/24(金) 09:15:31.17ID:pkvh6xPS >>581
鉄壁は疾風の後を継いで宙艦隊司令長官か統帥本部長だろう。
鉄壁より宇宙艦隊司令長官が最適なのは義手で、沈黙は新領土の長官、大佐さんは憲兵総監留任で旧帝国領の長官。
猪は近衛艦隊司令官と言ったところかな。
工部尚書や司法尚書は軍人がなるという先例を作るのをヒルダが嫌いそうだから文官が原則になると思う。
疾風の国務尚書は指名であることと軍服を脱ぐことが前提だからね。
皇帝は幼少で草創期はいろいろ大変だから、7元帥の在任期間は長期にわたりそう。
大将以下は、昇進が止まって一部を除いてリストラ対象になりそうだな。リストラを勧めるためにも7元帥が重鎮となる必要がありそう。
鉄壁は疾風の後を継いで宙艦隊司令長官か統帥本部長だろう。
鉄壁より宇宙艦隊司令長官が最適なのは義手で、沈黙は新領土の長官、大佐さんは憲兵総監留任で旧帝国領の長官。
猪は近衛艦隊司令官と言ったところかな。
工部尚書や司法尚書は軍人がなるという先例を作るのをヒルダが嫌いそうだから文官が原則になると思う。
疾風の国務尚書は指名であることと軍服を脱ぐことが前提だからね。
皇帝は幼少で草創期はいろいろ大変だから、7元帥の在任期間は長期にわたりそう。
大将以下は、昇進が止まって一部を除いてリストラ対象になりそうだな。リストラを勧めるためにも7元帥が重鎮となる必要がありそう。
595名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/24(金) 11:02:31.28ID:JoWAlJue596名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/24(金) 11:11:54.85ID:JoWAlJue 統一されて平和になって以降は、帝国軍は治安維持の性格の組織になる。
内務尚書や司法尚書が軍(憲兵総監)出身だと、軍と警察系の各組織の再編・統合に具合がいいのでは。
内務尚書や司法尚書が軍(憲兵総監)出身だと、軍と警察系の各組織の再編・統合に具合がいいのでは。
597名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/24(金) 13:05:08.28ID:lOLOP7BS 軍縮自体は相次ぐ戦乱で進んでしまってるんだよな
帝国の統一以後ざっくりで
ガイエスブルグとともに1個艦隊
ラグナロク作戦中にヤンとビュコックの抵抗で3個艦隊
マルアデッタと回廊の戦いで2個艦隊
ロイエンタールの反乱で2個艦隊
都合8個艦隊は消えてるはず
帝国の統一以後ざっくりで
ガイエスブルグとともに1個艦隊
ラグナロク作戦中にヤンとビュコックの抵抗で3個艦隊
マルアデッタと回廊の戦いで2個艦隊
ロイエンタールの反乱で2個艦隊
都合8個艦隊は消えてるはず
598名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/24(金) 13:36:12.35ID:htt0Uze9 消えてもすぐに補充してるイメージだけどな
でなきゃビッテンなんてとっくに率いる艦隊無くなってる
でなきゃビッテンなんてとっくに率いる艦隊無くなってる
599名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/24(金) 13:39:15.12ID:qpQbFfvH 同盟軍の艦隊もほぼ消滅しているので、帝国軍の残存艦隊は、新領土の地方警備にも適宜割り振らないといけない。
600名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/24(金) 14:20:35.57ID:pkvh6xPS 残存艦隊は士官以外徴兵が大半だから、徴兵の兵士を帰すことで艦艇数自体は減らすことが出来る。
自衛隊のように職業軍人中心の編成でできるんじゃないのかな。
自衛隊のように職業軍人中心の編成でできるんじゃないのかな。
601名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/24(金) 19:21:41.03ID:EiM4Zzi8 ロイエンタール父が息子を孤児院や自分の遠縁に預けなかったのは
貴族として世間体を気にしての事だったのかね?
貴族として世間体を気にしての事だったのかね?
602名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/24(金) 19:46:58.71ID:vxTHFJZc603名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/24(金) 20:04:06.50ID:vxTHFJZc >>600
そうなると思う。
その上で、将官のポストを削減せず維持していけば軍の反発も最小限に抑えられるはず。
将官一人が指揮する兵の数が数分の一に減るけど、中将大将クラスが
100万人もの将兵を指揮すること自体が多杉なわけだし、不満は小さいだろう。
軍の兵全体に比べて将官は希少だから、軍全体と比べて将官にかかる人件費は
たかが知れているしw
そうなると思う。
その上で、将官のポストを削減せず維持していけば軍の反発も最小限に抑えられるはず。
将官一人が指揮する兵の数が数分の一に減るけど、中将大将クラスが
100万人もの将兵を指揮すること自体が多杉なわけだし、不満は小さいだろう。
軍の兵全体に比べて将官は希少だから、軍全体と比べて将官にかかる人件費は
たかが知れているしw
604名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/24(金) 20:08:44.55ID:SlEBYMrC 帝国と同盟の統一後の黒色槍騎兵艦隊の扱いが気になる
武装が強力すぎるから解体されるか、もしくはエリート部隊として優秀な人材あつめる広報的な位置にするか
ロイエンタールの制服に女性の髪が残っているのをラインハルトの側近が見つけるって、貴族の割には身だしなみに無頓着?
武装が強力すぎるから解体されるか、もしくはエリート部隊として優秀な人材あつめる広報的な位置にするか
ロイエンタールの制服に女性の髪が残っているのをラインハルトの側近が見つけるって、貴族の割には身だしなみに無頓着?
605名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/24(金) 20:15:52.66ID:+EJH9J2J606名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/24(金) 20:22:13.00ID:vxTHFJZc607名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/24(金) 21:34:31.38ID:EiM4Zzi8608名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/24(金) 21:50:16.44ID:vxTHFJZc609名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/24(金) 22:35:42.91ID:+IEwU/oj >>604
まぁ広告塔扱いよな
同盟併合後は出撃の機会も減るし、ビッテンがお役所仕事できるとは思えないから、さっさと退役してタレントにでもなったほうが良いかもね
本日のゲストは、ラインハルト一世の親征を成功に導いた、生ける伝説、フリッツ・デアテンティーゲルだぁーーーッ!!
みたいな低予算番組が作れそう
まぁ広告塔扱いよな
同盟併合後は出撃の機会も減るし、ビッテンがお役所仕事できるとは思えないから、さっさと退役してタレントにでもなったほうが良いかもね
本日のゲストは、ラインハルト一世の親征を成功に導いた、生ける伝説、フリッツ・デアテンティーゲルだぁーーーッ!!
みたいな低予算番組が作れそう
610名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/25(土) 08:39:39.51ID:6TFqbdn/ ビッテンはやられてばっかりというイメージだけど失敗したのはアムリッツァと回廊の戦いだけなんだよな
アムリッツァの失敗はどうやら完全に新兵で補充されて回廊の戦いのときは同じぐらいにやられたファーレンハイトの艦隊と合併で回復
アムリッツァの失敗はどうやら完全に新兵で補充されて回廊の戦いのときは同じぐらいにやられたファーレンハイトの艦隊と合併で回復
611名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/25(土) 10:34:29.65ID:oaxz/3+t ビッテンはフィッシャーとメルカッツを討ち取ったから…
612名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/25(土) 10:39:05.14ID:+Dch1Vzj 100万の兵士を犠牲にして敵将1人を討ち取るイメージだわ
613名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/25(土) 10:41:52.33ID:eA/82xXr 言い得て妙
614名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/25(土) 11:22:00.87ID:7A0taFSs ウランフを討ち取ったのも、ヤンがため息つくくらいでかい。
アップルトンも入れたら、原作屈指じゃない?
アップルトンも入れたら、原作屈指じゃない?
615名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/25(土) 11:58:52.48ID:jLxPY49u ビッテンフェルトは、性格的にも、「少年マンガの主人公」の類型のひとつなんだよね。
「キングダム」の信とかさ。
「キングダム」の信とかさ。
616名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/25(土) 13:25:07.49ID:AWzf+24A 名将の条件の一つは、兵士の命を顧みないことだからなあ(ただし可愛がる)
617名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/25(土) 13:33:42.11ID:JUVy+WmX 最小限の犠牲で最大限の戦果を得るのが名将だからね。
死地に送る部隊があって他の戦線を優位に進める戦法も少なからずある、兵士はコマと考えないと戦えないよ。
死地に送る部隊があって他の戦線を優位に進める戦法も少なからずある、兵士はコマと考えないと戦えないよ。
618名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/25(土) 13:55:53.79ID:H8mKMoOH ここで問題です
確定申告で毎年所得税がかえってくるお得な提督は?
確定申告で毎年所得税がかえってくるお得な提督は?
619名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/25(土) 19:14:39.55ID:jLxPY49u 「いかに効率的に兵士を殺すか」と、ヤンは思考してたっけか。
620名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/25(土) 22:27:25.62ID:fQ+S9wcV ビッテン艦隊に配属辞令だされた兵士は生還率の低さに頭抱えるのかな
621名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/25(土) 23:04:34.10ID:jLxPY49u 黒色の兵士たちは、司令官のことがわりと好き、だったっけ。
622名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/25(土) 23:24:27.74ID:AWzf+24A 軍事カリスマってそういうものだからなあ
部下を狂奔させて死地に飛び込ませるのは、司令官の一種の狂的な魅力が必要なんだとか
(近代国民国家は、それを所属する共同体への幻想にかえた)
帝国軍だと、ラインハルトを除くとミッターマイヤーとビッテンフェルトがツートップでしょう
部下を狂奔させて死地に飛び込ませるのは、司令官の一種の狂的な魅力が必要なんだとか
(近代国民国家は、それを所属する共同体への幻想にかえた)
帝国軍だと、ラインハルトを除くとミッターマイヤーとビッテンフェルトがツートップでしょう
623名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/26(日) 02:45:13.61ID:LcpV4UNZ ロイエンタールは、直属の高級幹部からは慕われてるみたいだけど、一般兵からの人気はどうだろね。
624名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/26(日) 07:09:29.79ID:knWrWUyF 反乱につきあうのを義理っていうくらいだから人気はともかくこの司令官に従って勤勉に勤めるのは帝国兵として当然のことぐらいの規律は保ててるな
もっとも女取られたとかで恨んでる奴はいそう
もっとも女取られたとかで恨んでる奴はいそう
625名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/26(日) 08:48:38.95ID:+nudYROP ロイエンタールは貴族趣味だが、戦地で豪勢な食事を要求するわけでは
ないので、前線の兵士に嫌われているわけではなさそう。
女獲られて~は、ロイエンタールの場合、同時に複数人の女と付き合わない
主義みたいだから、数は知れていると思うw
ないので、前線の兵士に嫌われているわけではなさそう。
女獲られて~は、ロイエンタールの場合、同時に複数人の女と付き合わない
主義みたいだから、数は知れていると思うw
626名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/26(日) 09:20:30.49ID:HlBkMetH627名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/26(日) 10:03:47.21ID:ZgxFivuu ミッタマイヤー、ミュラー、ワーレンあたりは艦隊内のコミュニケーションがスムーズに行きそう
アイゼナッハあたりは側近あたりが気苦労してそう?
アイゼナッハあたりは側近あたりが気苦労してそう?
628名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/26(日) 12:14:53.73ID:H8dcpFl5 >>512
>キャゼルヌのように現場経験が殆ど皆無の経歴で将官って実際ある?
現場=戦場、実戦部隊という意味ならちょっと前の海上自衛の幕僚長が一度も現場経験がなかったはず
専門が経理関係の人で多分にキャゼルヌの職務みたいなことをやってきた人だと思う
アメリカ空軍はパイロットでないと将官になれなかったが、だいぶ前に情報系の人が将官になってた
そういやアメリカ海軍最大戦力の空母の艦長は、かならずパイロットから選ばれるんだよな
>>530
>ヤンがユリアンにおまえが軍属だったら任免は現地司令官
軍属=自衛隊の文官は、級が上がると市ヶ谷の幕僚長、最後は防衛大臣の任免だったはず
>>626
天皇や将軍の子供でも、世継ぎ以外は、領土はこの部屋のみ=「部屋住み」なんて普通
下級貴族の子供なんて親が軍才、商才ないと、子供に相続させる財産ゼロなんても普通にあると思います
>キャゼルヌのように現場経験が殆ど皆無の経歴で将官って実際ある?
現場=戦場、実戦部隊という意味ならちょっと前の海上自衛の幕僚長が一度も現場経験がなかったはず
専門が経理関係の人で多分にキャゼルヌの職務みたいなことをやってきた人だと思う
アメリカ空軍はパイロットでないと将官になれなかったが、だいぶ前に情報系の人が将官になってた
そういやアメリカ海軍最大戦力の空母の艦長は、かならずパイロットから選ばれるんだよな
>>530
>ヤンがユリアンにおまえが軍属だったら任免は現地司令官
軍属=自衛隊の文官は、級が上がると市ヶ谷の幕僚長、最後は防衛大臣の任免だったはず
>>626
天皇や将軍の子供でも、世継ぎ以外は、領土はこの部屋のみ=「部屋住み」なんて普通
下級貴族の子供なんて親が軍才、商才ないと、子供に相続させる財産ゼロなんても普通にあると思います
629名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/26(日) 12:22:49.83ID:H8dcpFl5 ところで、同盟軍の准将の階級章は、袖に太いV字飾りでいいの?
https://gineiden-anime.com/goods/acstand_yang.jpg
でもって、
少将が右端で細い線1本追加。隣が大将
https://gineiden-anime.com/goods/avatar.jpg
元帥になると細い線がさらに1本増えて合計4本と
https://gineiden-anime.com/goods/acstand_yang.jpg
でもって、
少将が右端で細い線1本追加。隣が大将
https://gineiden-anime.com/goods/avatar.jpg
元帥になると細い線がさらに1本増えて合計4本と
630名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/26(日) 12:29:09.57ID:H8dcpFl5 >158
>アルテミスの首飾りを、ハイネセン以外にも配備しようとしてましたが、アムリッツァの敗戦で予算を削られて、格納庫に放置という記述も見ました
原作では観ないし、旧アニメか新アニメの設定?
新アニメの設定なら今後の展開で在庫アルテミスを使う・登場させるのかな?
>アルテミスの首飾りを、ハイネセン以外にも配備しようとしてましたが、アムリッツァの敗戦で予算を削られて、格納庫に放置という記述も見ました
原作では観ないし、旧アニメか新アニメの設定?
新アニメの設定なら今後の展開で在庫アルテミスを使う・登場させるのかな?
631名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/26(日) 14:58:10.12ID:ENhGuR6n >>618
連年還付と思ったけど、どうだろ??
連年還付と思ったけど、どうだろ??
632名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/26(日) 15:29:18.65ID:AR2xqlf/ フレデリカに横恋慕してヤンを消そうと目論む恋年還付
633名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/26(日) 15:35:28.62ID:9Vqj0M6P 名前が長すぎて不便だから子孫はレンネンに改名したんだよな
634名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/26(日) 18:22:46.63ID:yUcZRwop DNTで首都星ハイネセンのアルテミスの首飾りの破壊シーンみたけど
同時に12個破壊したら地上への落下物が凄い事になってそうな気がする
同時に12個破壊したら地上への落下物が凄い事になってそうな気がする
635名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/26(日) 18:29:02.18ID:zwllygCq 落ちてくるんか?
636名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/26(日) 18:40:31.04ID:ECysyKxR 落ちても大丈夫なように計算したとか言ったなかったっけ?
637名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/26(日) 18:42:06.05ID:glFEYT9u 静止衛星軌道上なら高度があるから落下の危険は微小だろう。
638名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/26(日) 18:44:40.11ID:2bHAwiR6 静止軌道にあるなら殆の破片は落ちてこずに軌道を回り続けるでしょうね。
639名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/26(日) 21:04:37.94ID:wZfeWyGj 原作には氷塊がハイネセンに影響がない角度を計算したとあるが、アルテミス自体の破片の言及はなかった。
もっとも亜光速で破壊だから、文字通り粉微塵で破片があったとしても大気圏で燃え尽きるレベルなんだろう。
まあ、亜光速で物体にぶつかったときの衝撃とエネルギーの大きさは無視されているけど。確かハイネセンも無事では済まないはず。
もっとも亜光速で破壊だから、文字通り粉微塵で破片があったとしても大気圏で燃え尽きるレベルなんだろう。
まあ、亜光速で物体にぶつかったときの衝撃とエネルギーの大きさは無視されているけど。確かハイネセンも無事では済まないはず。
640名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/26(日) 21:37:27.64ID:2bHAwiR6641名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/26(日) 22:06:49.78ID:yUcZRwop 今GYAO!で無料で銀河英雄伝説DNTみれるので再確認してみた
意外と氷塊はそんなに大きくなく艦船と同じくらいの大きさ?
アルテミスの首飾りの一個の衛星はジャイロスコープのようなデザインやね
破壊された爆発の光が地上まで届いて夜でも明るくなった・・みたいな描写だった
意外と氷塊はそんなに大きくなく艦船と同じくらいの大きさ?
アルテミスの首飾りの一個の衛星はジャイロスコープのようなデザインやね
破壊された爆発の光が地上まで届いて夜でも明るくなった・・みたいな描写だった
642名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/26(日) 22:52:36.47ID:FMk7mIu6 原作の1km四方サイズの氷塊を光速の99.9%の速度でぶつけると、
衝突で発生するガンマ線で・・・(((((;゚Д゚)))))ガクガクプルプル
衝突で発生するガンマ線で・・・(((((;゚Д゚)))))ガクガクプルプル
643名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/26(日) 22:52:59.80ID:2bHAwiR6 AIチャットに手伝ってもらって計算してみました。
1秒間で地球に太陽から降り注ぐエネルギーが1.76×10^20J。
1tを亜光速にするとこの200倍程度のエネルギーようです。
戦艦大和の排水量が満載時で73000tほど。
なので戦艦サイズの衝突エネルギーが全て光に変わったら太陽光のおおよそ1400万倍。
>はい、計算することができます。物体の運動エネルギーは、K = 1/2mv^2で与えられます。ここで、mは物体の質量(1000kg)、vは物体の速度(270,000 km/s)です。
したがって、1tの質量を持つ物体が光速の90%で移動した場合のエネルギー量は、K = 1/2 * 1000kg * (270,000 km/s)^2 =約3.66 * 10^22 Jです。
ただし、この計算はニュートン力学に基づいており、相対論的効果は考慮されていません。
1秒間で地球に太陽から降り注ぐエネルギーが1.76×10^20J。
1tを亜光速にするとこの200倍程度のエネルギーようです。
戦艦大和の排水量が満載時で73000tほど。
なので戦艦サイズの衝突エネルギーが全て光に変わったら太陽光のおおよそ1400万倍。
>はい、計算することができます。物体の運動エネルギーは、K = 1/2mv^2で与えられます。ここで、mは物体の質量(1000kg)、vは物体の速度(270,000 km/s)です。
したがって、1tの質量を持つ物体が光速の90%で移動した場合のエネルギー量は、K = 1/2 * 1000kg * (270,000 km/s)^2 =約3.66 * 10^22 Jです。
ただし、この計算はニュートン力学に基づいており、相対論的効果は考慮されていません。
644名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/26(日) 23:00:04.24ID:Jw2a+uVf645名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/26(日) 23:22:36.25ID:2bHAwiR6 エネルギーの減衰を単純計算したら惑星直径の千倍ほど離れてれば太陽光と同程度まで減衰するみたいですが、そうなると遠すぎるて衛星のサイズがおかしくなりますね。
亜光速が誇張表現かペットボトルサイズの氷塊ならちょうど良くなりますが。
というかペットボトル投げつけ合うだけで艦隊戦が決してしまう。
亜光速が誇張表現かペットボトルサイズの氷塊ならちょうど良くなりますが。
というかペットボトル投げつけ合うだけで艦隊戦が決してしまう。
646名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/27(月) 00:27:03.98ID:QhfK9lys 慣性制御や重力制御が有る世界。
真面目に計算するだけ無駄。
真面目に計算するだけ無駄。
647名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/27(月) 03:55:37.74ID:/IXUkcfY >>645
宇宙空間は真空じゃないから亜光速で移動するとガシガシ削られる
宇宙空間は真空じゃないから亜光速で移動するとガシガシ削られる
648名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/27(月) 10:00:51.84ID:PlfmT93B 重力制御有るから、障壁も張れる。
バーサード・ラムジェットでの移動なので、氷塊周囲の星間物質は吸収されてる筈。
バーサード・ラムジェットでの移動なので、氷塊周囲の星間物質は吸収されてる筈。
649名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/27(月) 18:30:54.49ID:Z7zeoHE6 ダゴン星域って、禍々しい名前だな
650名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/27(月) 19:20:14.00ID:440FxzQ6 別にクトゥルフじゃなくてもペリシテ人とかのカミサマだけどネ。
651名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/27(月) 19:41:27.00ID:Hc1tA5Ct どこの惑星に行っても24時間365日とか、同盟・帝国ともにSI単位、電流・電圧の規格は一緒とか
色々ツッコムと世界観が崩れるからね・・・
でも帝国公用語と同盟内の言語が違うってのはどうなんだろうか・・・?
色々ツッコムと世界観が崩れるからね・・・
でも帝国公用語と同盟内の言語が違うってのはどうなんだろうか・・・?
652名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/27(月) 20:46:54.82ID:Iey014rl 現実に惑星間で使えるような時間システムは考案されてるんですかね?
恒星系内とかならまだしも銀河内とかになると想像も付きませんが。
恒星系内とかならまだしも銀河内とかになると想像も付きませんが。
653名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/27(月) 21:11:19.30ID:VJnwLGxZ 銀河標準時設けたとあるな
頭文字GMTだな
頭文字GMTだな
654名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/27(月) 22:04:10.96ID:GGnr4c65655名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/27(月) 23:44:10.21ID:3lXqXmaE >>651
>帝国公用語と同盟内の言語が違うってのは
実際、銀河連邦どころかそれ以前の地球時代から1000年くらいずっと同盟語(英語)が人類社会全体の共通語だったのなら、
それ以外の言語コミュニティは軒並み消滅しててもおかしくないと思うんだけどね。
ルドルフは、帝国語(ドイツ語)をどこから持ち出してきたんだろうか。
>帝国公用語と同盟内の言語が違うってのは
実際、銀河連邦どころかそれ以前の地球時代から1000年くらいずっと同盟語(英語)が人類社会全体の共通語だったのなら、
それ以外の言語コミュニティは軒並み消滅しててもおかしくないと思うんだけどね。
ルドルフは、帝国語(ドイツ語)をどこから持ち出してきたんだろうか。
656名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/27(月) 23:51:23.45ID:YqVe8kB4 >地球時代から1000年くらいずっと同盟語(英語)が人類社会全体の共通語だった
そんな設定ないぞ
そんな設定ないぞ
657名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/27(月) 23:55:33.42ID:Iey014rl658名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/28(火) 00:34:22.75ID:UMGQi7Xa 各星系で孤立しやすい星間国家って、簡単に言語が方言化>独自言語化しやすいと思う
そのうえで、旧銀河連邦とか現在の帝国とか同盟の公用語が共通言語として維持されてきたんでしょう
そのうえで、旧銀河連邦とか現在の帝国とか同盟の公用語が共通言語として維持されてきたんでしょう
659名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/28(火) 01:26:50.54ID:T7MxaPzz よほど強力な言語的圧力が働いていたんですかね?
例えば各星系の生産が完全に専業化していて狭い範囲では完結できなくなっていたとか、生活に欠かせない通信やインフラが共通言語でしか利用できなかったとか。
例えば各星系の生産が完全に専業化していて狭い範囲では完結できなくなっていたとか、生活に欠かせない通信やインフラが共通言語でしか利用できなかったとか。
660名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/28(火) 02:45:24.30ID:x1rRPHTp 核戦争とその後の復興で、なし崩し的に言語統一も進んだのでは。
661名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/28(火) 02:46:15.08ID:x1rRPHTp あと、超光速通信の存在が大きい筈。
662名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/28(火) 02:56:19.20ID:+XPtEKaf663名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/29(水) 02:42:30.22ID:q5Y4KPP9 それは単にあの描写が英語で書かれた歴史書の一部だったからじゃないか。
ある歴史書に「亜米利加と西班牙による米西戦争があった」って書いてあったから、
って理由で、アメリカとスペインが日本語圏だったとは言えないだろ。
ある歴史書に「亜米利加と西班牙による米西戦争があった」って書いてあったから、
って理由で、アメリカとスペインが日本語圏だったとは言えないだろ。
664名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/29(水) 03:40:00.63ID:EjyZqyWY USSRだって、ロシア語ではなく英語だな。
665名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/29(水) 03:45:19.62ID:EjyZqyWY 651
655
イゼルローン日記では、帝国と同盟の言葉は、元々そんなに違いはないと有る。
ルドルフは、文献調べて、単語の発音や文法の一部だけドイツ語っぽい言葉を、連邦公用語(多分英語が基盤)をベースに捏造したんだろう。
同盟は連邦公用語を復活させたのでは。
655
イゼルローン日記では、帝国と同盟の言葉は、元々そんなに違いはないと有る。
ルドルフは、文献調べて、単語の発音や文法の一部だけドイツ語っぽい言葉を、連邦公用語(多分英語が基盤)をベースに捏造したんだろう。
同盟は連邦公用語を復活させたのでは。
666名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/29(水) 05:10:00.18ID:+t1cFQbS 失われた言語の公用語化ってヘブライ語みたいだな
667名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/29(水) 07:27:25.69ID:6en/9KaQ ユリアンが帝国の捕虜と意志疎通できるぐらいだからな
東京弁と関西弁で話すようなもんだと理解して呼んでた
東京弁と関西弁で話すようなもんだと理解して呼んでた
668名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/29(水) 11:38:25.67ID:aHczWHmK 小学生がローマ字覚えたからイタリア人と話せると思うヤツ
ANATAWA(・ω・)ITARIAJINDESUKA?
ANATAWA(・ω・)ITARIAJINDESUKA?
669名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/29(水) 13:03:31.06ID:hhJLBhgU >>668
Ai amu motto itarian
Ai amu motto itarian
670名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/29(水) 21:22:28.01ID:AKHTxPWy フェザーンの話し言葉は大阪訛り帝国語(偏見)
671名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/29(水) 21:41:49.77ID:p4EQT1k2 新アニのキャゼルヌ先輩は関西弁を話しそう
672名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/29(水) 23:39:53.38ID:kcncKDu7 いや逆にフランス語を離しそうな感じに見える
673名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/30(木) 16:48:57.65ID:m6ybW4xE >>668
イッヒフンバルトデルウンチ
イッヒフンバルトデルウンチ
674名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/30(木) 17:17:25.83ID:2gypNb5d オストアンデル
675名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/30(木) 19:04:48.52ID:CSmMYQk+ 「紅茶がなければブランデーをお飲み」
676名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/31(金) 18:27:47.08ID:EDyF0cUO 講和後は両国ともベビーブーム来そうだなあ
旧フェザーン商人達も戦争なくなったといっても商機は尽きなさそう
旧フェザーン商人達も戦争なくなったといっても商機は尽きなさそう
677名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/31(金) 19:10:36.79ID:3gEOyeh9 ベビーブームは国策のなれの果て
戦後には来ないよ
戦後には来ないよ
678名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/31(金) 19:13:12.82ID:EOCylb2S 同盟初期から多産が奨励されてたしね。
679名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/31(金) 19:38:43.56ID:NLo3mfvP 末期の同盟は超少子化社会だろ?
兄弟すらいないような奴が多いし
兄弟すらいないような奴が多いし
680名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/31(金) 19:48:10.03ID:witfZFlN 帝国側もだいたい一人っ子じゃないか?
亡命者の流入が無い分、帝国の方が人口減少激しそう。
ただ地方の農奴階級は多産多死かなやっぱり。
亡命者の流入が無い分、帝国の方が人口減少激しそう。
ただ地方の農奴階級は多産多死かなやっぱり。
681名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/31(金) 20:17:27.13ID:iwshQJ2F682名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/01(土) 00:44:25.08ID:L4/hy/8b 戦場帰りのPTSDはあの世界にいないのか
683名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/01(土) 02:44:27.73ID:m+kRbt4p684名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/01(土) 07:47:00.07ID:7iyvR+wu 何度も退艦する余裕があったミュラーは幸運だな
遺言はグレーチェンと食うために軍人になった人は大怪我してそのまま動けず艦と命運を共にしたのに
遺言はグレーチェンと食うために軍人になった人は大怪我してそのまま動けず艦と命運を共にしたのに
685名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/01(土) 07:56:41.57ID:3hAcUOdD >>683
負傷兵しか発症しないようなものではありませんし、むしろ会戦で隣の味方艦が次々落とされるような環境は大量発生すると思いますけどね。
負傷兵しか発症しないようなものではありませんし、むしろ会戦で隣の味方艦が次々落とされるような環境は大量発生すると思いますけどね。
686名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/01(土) 08:11:15.01ID:VVcP1A7/ ウルヴァシー事件の基地司令官は麻薬漬けだったな。
687名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/01(土) 08:26:48.93ID:s40MtiRb いつも同じ面子で閉所って来るモンあるからな
サブマリナーみたいなもんだろ
サブマリナーみたいなもんだろ
688名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/01(土) 08:46:46.07ID:2uqCsfBB 1巻で戦闘中は宇宙服着用してたから、艦がやられても生き残りはいるはずだけど、発信機くらいはついてるよね?きっと
689名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/01(土) 11:51:57.20ID:+wcJzk7S 銀英に限った話じゃないが戦記ものは主人公が出世途上の間のほうがおもろいな
外伝のラインハルトは上層部に不平悪態オンパレードだがほんとに生き生きしてるわ
あくまで本編あっての面白さなのは分かるんだが
外伝のラインハルトは上層部に不平悪態オンパレードだがほんとに生き生きしてるわ
あくまで本編あっての面白さなのは分かるんだが
690名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/01(土) 12:34:08.69ID:kqXREn22 >>683-684
全長1kmくらいあるような巨大構造物だから、撃破されるにしても、一発食らって一瞬で轟沈・爆散する例の方が
珍しいんじゃないかなあ。まぁアニメだと見映え重視だからそういう描写の方が多いけど。
全長1kmくらいあるような巨大構造物だから、撃破されるにしても、一発食らって一瞬で轟沈・爆散する例の方が
珍しいんじゃないかなあ。まぁアニメだと見映え重視だからそういう描写の方が多いけど。
691名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/01(土) 12:45:20.89ID:yAwEOW+i >>689
賊軍って名前つけてキルヒアイスと出征するあたりすんごく楽しそうで笑うww
賊軍って名前つけてキルヒアイスと出征するあたりすんごく楽しそうで笑うww
692名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/01(土) 13:05:41.35ID:0pxmGMzU 前にいた奴を咄嗟に刺して、倒れた背中を踏み台に脱出用シャトルに乗り込んだ記憶とか
防火シャッターの向こうに置いて行った友人の悲鳴が耳に残ってるとか
防火シャッターの向こうに置いて行った友人の悲鳴が耳に残ってるとか
693名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/01(土) 13:12:29.50ID:gbGezbYR 戦闘期間が短いからPTSDすくないかもな
90日間戦闘状態にあるとまず発症だけど、さー戦をするぞ始めてから30日ぐらいで終わっちゃうでしょ
90日間戦闘状態にあるとまず発症だけど、さー戦をするぞ始めてから30日ぐらいで終わっちゃうでしょ
694名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/01(土) 13:55:24.52ID:h3oIoo7X その理屈だと、小競り合いが延々と続いていた惑星カプチェランカには多そう
695名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/01(土) 15:06:01.19ID:f9bL8dDR 徴兵ありで100年以上戦争状態だからPTSD向けの医療も進んでいると思う。
社会復帰したときに社会や経済に大きな問題になるから、帝国や同盟政府も大金を投じて対策を研究したとしてもおかしくない。
社会復帰したときに社会や経済に大きな問題になるから、帝国や同盟政府も大金を投じて対策を研究したとしてもおかしくない。
696名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/01(土) 15:48:26.57ID:5C/XDe/v そこでサイオキシンですよ
697名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/01(土) 16:03:18.82ID:4VmAJeIH 帝国では、ルドルフ大帝の定め給うた国是は、「心を病むような弱虫はタヒね」。
なので、ルドルフ晩年、おかしくなってるのを軟禁・見殺しw
なので、ルドルフ晩年、おかしくなってるのを軟禁・見殺しw
698名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/01(土) 16:31:25.95ID:m4cXRZo8 >>664
CCCP
CCCP
699名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/01(土) 16:37:03.35ID:m4cXRZo8700名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/01(土) 16:40:17.85ID:m4cXRZo8 >>667
近代国家の職業軍人なら、交戦敵方の言語は喋って読み書きできて当然。
例外は第二次世界大戦の日本くらい。
敗戦時の処分の軍事裁判で、上級将官士官がみんな英語もフランス語も解らなくて難渋した。
近代国家の職業軍人なら、交戦敵方の言語は喋って読み書きできて当然。
例外は第二次世界大戦の日本くらい。
敗戦時の処分の軍事裁判で、上級将官士官がみんな英語もフランス語も解らなくて難渋した。
701名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/01(土) 17:29:21.12ID:tuDgLyRO へえ、知らなかった
昔の軍人は超エリートだから語学も優秀なのかと思ってた
昔の軍人は超エリートだから語学も優秀なのかと思ってた
702名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/01(土) 18:56:33.43ID:efPDJvea 海軍は元々英海軍を手本としていたのと外交使節の座乗や遠洋練習航海で各国を訪れる事が多いから、現場の士官以上は英語とマナーは叩き込まれていた筈
内地の海軍省勤めで偉くなった奴はどうかは知らんが
内地の海軍省勤めで偉くなった奴はどうかは知らんが
703名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/01(土) 20:06:07.09ID:z36OETDO いやそれ誤解、軍内部では敵言語の否定なんてやってない
ただ戦争が進んで被害が多くなって兵士も士官下士官も促成栽培が多くなっていくと
当然質も下がって言語教育とかも後回しにされがちになって、とかはあった
なお一般社会におけるあれこれについては軍とは別
ただ戦争が進んで被害が多くなって兵士も士官下士官も促成栽培が多くなっていくと
当然質も下がって言語教育とかも後回しにされがちになって、とかはあった
なお一般社会におけるあれこれについては軍とは別
704名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/01(土) 20:11:46.42ID:m4cXRZo8705名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/01(土) 20:14:09.61ID:gbGezbYR706名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/02(日) 09:55:41.14ID:i4+l3MnH 帝国軍士官学校はもちろん敵性国の言語必修だろうけれど
そういうところを取っ掛かりに敵を知ろうとする→共和思想に触れ感化される
みたいなリスクはそれなりにあるんだろうな
多感な時期で貴族ですら帝政への疑問を持つ人間がいるくらいだし
そういうところを取っ掛かりに敵を知ろうとする→共和思想に触れ感化される
みたいなリスクはそれなりにあるんだろうな
多感な時期で貴族ですら帝政への疑問を持つ人間がいるくらいだし
707名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/02(日) 11:11:31.15ID:Rxmentbr 一般兵士ですら
「選挙ってなんだ?」
「よく判らんが、それが近づくと、奴らやたらと好戦的になるらしい」
って理解のレベルだしな
「選挙ってなんだ?」
「よく判らんが、それが近づくと、奴らやたらと好戦的になるらしい」
って理解のレベルだしな
708名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/02(日) 15:02:07.27ID:bH8n8vrC709名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/02(日) 16:48:44.93ID:+BCHKq6n710名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/02(日) 17:37:02.68ID:gAndrlFu >>700
え、自衛官だったけどできなかったぞ?
え、自衛官だったけどできなかったぞ?
711名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/02(日) 17:37:46.96ID:gAndrlFu >>705
じゃあテメエらだけであの無様な負け戦やってよw
じゃあテメエらだけであの無様な負け戦やってよw
712名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/02(日) 17:50:09.55ID:bH8n8vrC >>710
海自と空自は昔から幹部なら英語はできて当然というのが建前のはずだが。
陸自も近年は海外派遣や米軍との現場レベルの協力が当たり前になってるので、
幹部なら英語はできないと差し障りがあるだろう。
海自と空自は昔から幹部なら英語はできて当然というのが建前のはずだが。
陸自も近年は海外派遣や米軍との現場レベルの協力が当たり前になってるので、
幹部なら英語はできないと差し障りがあるだろう。
713名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/02(日) 18:06:23.55ID:3SBiI7WR 6ヶ月でいいからハンコ押してって言われて入った兵隊ダロ
714名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/02(日) 18:18:57.09ID:gAndrlFu >>712
空士でやめたわ
空士でやめたわ
715名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/02(日) 18:20:01.56ID:gAndrlFu あの程度の試験で編められてるあの程度の集団に期待しないほうがいいよ
716名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/02(日) 18:55:35.09ID:Scqu1lcF717名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/02(日) 19:33:17.85ID:XDXgTbRy >>710
階級に、将、佐、尉 の字が入るのが職業軍人相当な。
曹や士の字が入る方は専門性が低くて、昔で言うと赤紙で集めてくる兵員とか
封建時代だと足軽とか徒士とかいうような本物の士分でない人らとかのようなもの。
階級に、将、佐、尉 の字が入るのが職業軍人相当な。
曹や士の字が入る方は専門性が低くて、昔で言うと赤紙で集めてくる兵員とか
封建時代だと足軽とか徒士とかいうような本物の士分でない人らとかのようなもの。
718名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/02(日) 19:38:25.17ID:EcS7YLHX ルドルフはローマの元老院の伝統も踏まえる気は無かったのか。
719名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/02(日) 19:41:10.13ID:EcS7YLHX 717
同盟では、下士官(伍長)以上が単座式戦闘艇の操縦士の様だがね。
専科学校てのもの有る。卒業生は伍長任官。
帝国でも似た様なものだろ。
同盟では、下士官(伍長)以上が単座式戦闘艇の操縦士の様だがね。
専科学校てのもの有る。卒業生は伍長任官。
帝国でも似た様なものだろ。
720名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/02(日) 20:03:39.93ID:jCicIuiw 予科練だな
特攻隊員養成所
特攻隊員養成所
721名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/02(日) 21:27:46.32ID:TYaob+Mm リアルの友達だと、MARCH全落ちでも防大には受かってた
あんなんでもスパルタで詰め込めば語学なんて余裕なんだよ
あんなんでもスパルタで詰め込めば語学なんて余裕なんだよ
722名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/03(月) 07:38:38.76ID:HvWDmL6z >>710
それはお前が怠惰で不勉強なだけ
それはお前が怠惰で不勉強なだけ
723名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/03(月) 12:42:53.61ID:3Q8IeZ1/ >>722
当たり前じゃん士だったし
当たり前じゃん士だったし
724名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/04(火) 01:16:26.82ID:ARyfzx/A >>719
こんなもの子どもでも動かせる、って科白のあった、あれかい。
ラフィールが当然のように言って、着なれない帝国貴族服を着てお迎えされてたジントが驚いてたやつ。
あのセリフで、うる星やつらのじゃりテンがちょっと思い浮かんだよ、オマルのような飛行艇乗り回してたあれ。
こんなもの子どもでも動かせる、って科白のあった、あれかい。
ラフィールが当然のように言って、着なれない帝国貴族服を着てお迎えされてたジントが驚いてたやつ。
あのセリフで、うる星やつらのじゃりテンがちょっと思い浮かんだよ、オマルのような飛行艇乗り回してたあれ。
725名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/04(火) 22:07:34.85ID:QI9mujEe726名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/05(水) 00:23:30.76ID:FLSRGGy5 メックリンガーは食う為に軍人になったという設定だが
家が貧しかったって事なの?
芸術に造詣が深い人って家が裕福なイメージがあるけど
家が貧しかったって事なの?
芸術に造詣が深い人って家が裕福なイメージがあるけど
727名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/05(水) 00:40:44.36ID:PZhb+Qgv 喰うためにってのはファーレンハイトで、メックリンガーにはそんな記述はなかったと思う
メックリンガーの場合は、パトロンとか不要で芸術家としてすでに成功しているとか外伝であった
メックリンガーの場合は、パトロンとか不要で芸術家としてすでに成功しているとか外伝であった
728名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/05(水) 08:38:04.04ID:Onwx/nTz メックリンガーは平民のはずだけど、若くして芸術で身を立てるなんて実家が大富豪とかなんだろうか?
芸術教育受けるには金かかるし
芸術教育受けるには金かかるし
729名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/05(水) 09:01:52.28ID:uQIK6tZj ミッターマイヤー父の様な堅実に稼ぐ職人クラスとかかも。
730名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/05(水) 11:28:38.22ID:mjq/tU8n AIの実験でもしてるかのような的外れな書き込みが続くなあ
731名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/05(水) 11:33:33.23ID:dS5kvw2w 727はソモソモ726の設問内容に不備があるのを指摘してるダケダシ
729はワリと728に対する答えになってるとオモウケドネw
729はワリと728に対する答えになってるとオモウケドネw
732名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/05(水) 19:56:58.31ID:CdVhKm20 本編5巻読みました。
このあとの外伝を読むため借りに行ったら、「うーん」と言いながら小さい方の本を渡されました。何が違うんでしょうか。この順で読めと言われました。
このあとの外伝を読むため借りに行ったら、「うーん」と言いながら小さい方の本を渡されました。何が違うんでしょうか。この順で読めと言われました。
733名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/05(水) 20:30:31.11ID:dS5kvw2w なにごとにもせんだつのあらまほしきことなれ
734名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/05(水) 20:37:11.66ID:047ZvJq2 5巻の後ってバーミリオン後?
とりあえず、本編じゃないのかー
とりあえず、本編じゃないのかー
735名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/05(水) 20:39:21.74ID:CJQMTpol736名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/05(水) 20:41:06.66ID:047ZvJq2 ヴェストパーレがパトロンを一時期してたんじゃなかったかな?
737名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/05(水) 20:51:12.90ID:CJQMTpol >>736
メックリンガーのDTは男爵夫人に奪われていたのか(*ノノ*)
メックリンガーのDTは男爵夫人に奪われていたのか(*ノノ*)
738名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/05(水) 21:06:13.49ID:2UKfH0L5 情夫としても一流なんだろうな
739名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/05(水) 21:16:58.22ID:XdWhORNV まぁーボンボンでない奴が芸術家目指すなら、枕営業はあるだろうな
マグダレーナは当然、男相手とかも…
旧版も新版も、若い時は美少年そうだし
マグダレーナは当然、男相手とかも…
旧版も新版も、若い時は美少年そうだし
740名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/05(水) 22:02:19.49ID:gmkMAGDl 基本、軍人に限らず就職って「食うため」だよなあ、などと(閑話休題
741名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/05(水) 22:03:13.92ID:PZhb+Qgv 個人的には5巻まで読んだら外伝の1.2.3.5を読む
そして10巻まで読んだ後で外伝4を読む、順かなあ
外伝4は最低限、8巻読むまでは読んじゃだめ
そして10巻まで読んだ後で外伝4を読む、順かなあ
外伝4は最低限、8巻読むまでは読んじゃだめ
742名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/05(水) 22:04:34.89ID:PrG2/kz0 皆さん何回くらい読んでます?
743名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/05(水) 23:32:01.53ID:4D0Kny6w 手垢がつくくらい。何十単位で読んだと思う。
息子が今、読んでいる。
息子が今、読んでいる。
744名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/06(木) 09:24:33.86ID:HGBdshMf 俺も息子は手垢で黒ずんできたよ
745名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/06(木) 19:19:36.50ID:yMoUata2 銀河英雄伝説の人名辞典(エンサイクロペディア)読んでいると
こんなキャラいたっけ?って結構あって困る
副読本は銀河英雄伝説研究序説を持っているが1回読んだきりだった
何かお勧めの副読本ある?
こんなキャラいたっけ?って結構あって困る
副読本は銀河英雄伝説研究序説を持っているが1回読んだきりだった
何かお勧めの副読本ある?
746名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/06(木) 19:58:08.44ID:qQi2SPj5 下ねた嫌いなんすよ…
747名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/06(木) 22:03:31.07ID:4D6rySs8 フレデリカ「サンドイッチだけは得意なんです。いえ、それだけじゃないけど、他には…」
ヤン「はさむものばかりだね」
ヤン「はさむものばかりだね」
748名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/07(金) 10:21:56.10ID:LxXPbWOa お弁当のサンドイッチの具が曜日でわかりそうだな
749名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/07(金) 21:40:38.05ID:KyeT/WjA ソーセージ
750名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/07(金) 21:47:04.51ID:MZ9tzZ6Z 「私は緑丘フレデリ子。私は常に用意周到」
2023/04/08(土) 11:18:06.37ID:z+skJxZJ
勿論銀河英雄伝説は楽しいよ。
無論銀河英雄伝説は面白いよ。
当然銀河英雄伝説は愉快痛快だよ。
一応銀河英雄伝説は心嬉しいよ。
多分銀河英雄伝説は喜べるよ。
必ず銀河英雄伝説はワクワクドキドキするよ。
絶対に銀河英雄伝説はハラハラドキドキするよ。
確実に銀河英雄伝説はクリエイティブだよ。
十割銀河英雄伝説はエキサイティングだよ。
100%銀河英雄伝説はドラマチックだよ。
銀河英雄伝説は名作だよ。
銀河英雄伝説は上作だよ。
銀河英雄伝説は良作だよ。
銀河英雄伝説は佳作だよ。
銀河英雄伝説は秀作だよ。
銀河英雄伝説は傑作だよ。
銀河英雄伝説は意欲作だよ。
銀河英雄伝説は話題作だよ。
銀河英雄伝説は超大作だよ。
銀河英雄伝説はネ申アニメだよ。
銀河英雄伝説は神アニメだよ。
無論銀河英雄伝説は面白いよ。
当然銀河英雄伝説は愉快痛快だよ。
一応銀河英雄伝説は心嬉しいよ。
多分銀河英雄伝説は喜べるよ。
必ず銀河英雄伝説はワクワクドキドキするよ。
絶対に銀河英雄伝説はハラハラドキドキするよ。
確実に銀河英雄伝説はクリエイティブだよ。
十割銀河英雄伝説はエキサイティングだよ。
100%銀河英雄伝説はドラマチックだよ。
銀河英雄伝説は名作だよ。
銀河英雄伝説は上作だよ。
銀河英雄伝説は良作だよ。
銀河英雄伝説は佳作だよ。
銀河英雄伝説は秀作だよ。
銀河英雄伝説は傑作だよ。
銀河英雄伝説は意欲作だよ。
銀河英雄伝説は話題作だよ。
銀河英雄伝説は超大作だよ。
銀河英雄伝説はネ申アニメだよ。
銀河英雄伝説は神アニメだよ。
752名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/08(土) 15:03:12.13ID:csjlND2x カマキリカメレオンフォークにあんよ刺されちゃうんだお
753名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/08(土) 15:36:08.39ID:oU1c2vjq 銀英伝の世界では日本食(うどん、そば、寿司・・・)は存在しないのかな
754名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/08(土) 17:38:43.21ID:nhOF4B6W ルドルフに弾圧されました。
そしてウドンソバスキヤキスシテンプラは反帝国の共和主義者・急進派のシンボルとなります。
後に建国された自由惑星同盟はメリケンかぶれだったので、帝国の急進派との反目の火種となったのです。
そしてウドンソバスキヤキスシテンプラは反帝国の共和主義者・急進派のシンボルとなります。
後に建国された自由惑星同盟はメリケンかぶれだったので、帝国の急進派との反目の火種となったのです。
755名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/08(土) 18:31:49.38ID:csjlND2x スシの暗黒卿は2人だけジャヨ。
756名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/08(土) 19:36:26.42ID:VMcWXATy そろそろファウンデーションシリーズみたいに誰かに続編でも前史でも書かせて欲しいな
今なら書き手もいるだろうしビジネスにもなると思うけどなあ
今なら書き手もいるだろうしビジネスにもなると思うけどなあ
757名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/08(土) 19:56:38.48ID:OxMQS3a8 日本食が残ってても、ふたつで十分ですよみたいなヤツになってそう
758名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/08(土) 21:46:20.86ID:3mhVDrJa ・地球で起こった13日戦争で小麦そば粉魚介類等ははどうなったか
・地球外へ進出するとき小麦(略)はどうなったか
・ハイネセンが亡命するとき小麦(略)
うどん蕎麦米はさておき。魚介類は似て非なるものにマグロとかブリとか名付けられてたりして
・地球外へ進出するとき小麦(略)はどうなったか
・ハイネセンが亡命するとき小麦(略)
うどん蕎麦米はさておき。魚介類は似て非なるものにマグロとかブリとか名付けられてたりして
759名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/08(土) 21:59:41.56ID:ev9nhCXn 魚介類は持ち出せないけど、穀物類は必須だと思う。
長征1万光年は航行時間が長いから、食糧生産の手段がないと生きられない。宇宙船の中に水耕農場があったんだと思う。
タンパク質は人造で何とかなりそうだが。水耕農場や人造蛋白室の生産システムは植民地惑星から脱出時に持ち出せるくらいコンパクトに出来ているんだろうね。
長征1万光年は航行時間が長いから、食糧生産の手段がないと生きられない。宇宙船の中に水耕農場があったんだと思う。
タンパク質は人造で何とかなりそうだが。水耕農場や人造蛋白室の生産システムは植民地惑星から脱出時に持ち出せるくらいコンパクトに出来ているんだろうね。
760名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/08(土) 22:01:13.13ID:B/ROiG3d イオン・ファゼカス号は、イゼルローン要塞並みにバカでかい。
761名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/08(土) 22:22:42.96ID:QKU9dtmx 全長122kmの渓谷を埋めつくしてたドライアイスをくりぬいて作ったという話だから、かなりの巨体である
ことは推測できるね。
それだけの資材(特にエンジン部分)をどうやって調達したのかは疑問が残るけど。
ことは推測できるね。
それだけの資材(特にエンジン部分)をどうやって調達したのかは疑問が残るけど。
762名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/08(土) 23:45:51.89ID:rozXgWJw 実際は渓谷の一部を削り出したと思うけどな。
渓谷まるまるだとイゼルローン要塞よりも巨大になっちまうw
イゼルローン要塞を惑星上から打ち上げるシーンを想像すると
グッとくるものがあるけどなw
渓谷まるまるだとイゼルローン要塞よりも巨大になっちまうw
イゼルローン要塞を惑星上から打ち上げるシーンを想像すると
グッとくるものがあるけどなw
763名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/08(土) 23:56:28.56ID:oU1c2vjq ヤンが愛飲する紅茶には和菓子もしくは羊羹、温泉饅頭が合うと思う
764名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/09(日) 11:32:07.40ID:wEn7O50W イオン・ファゼカス号は恒星間移民探査船というべきものだから凄いスケールだ
船の中で子が産まれて成人してが当たり前に行われたわけだから途方もない話
ハイネンセンは当初どの程度の期間を見積もってたんだろう
船の中で子が産まれて成人してが当たり前に行われたわけだから途方もない話
ハイネンセンは当初どの程度の期間を見積もってたんだろう
765名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/09(日) 12:13:40.09ID:UiFpj4Da イオン・ファゼカス号でそのまま長征一万光年に乗り出したわけではない定期
766名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/09(日) 12:33:15.16ID:Mt1/djLR イオン・ファゼカス号はアルタイル星系外縁部まで通常航行で脱出するための船。
星系外縁部の小惑星帯で80隻もの恒星間航行船を建造して長征一万光年の旅に立った。
星系外縁部の小惑星帯で80隻もの恒星間航行船を建造して長征一万光年の旅に立った。
767名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/09(日) 13:08:19.11ID:vg0j+dFS 脱出後の最初の隠れ家は、別の星系じゃなかったっけか?
768名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/09(日) 13:32:51.18ID:UK5/gEFp アルタィル タモサン
769名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/10(月) 20:05:04.57ID:D76JEkhg エルフリーデの妊娠に同居人達が誰も気付かなかったのは無理があるような
ヒルダやエヴァがロイエンタールの所業に引かないのも…
ヒルダやエヴァがロイエンタールの所業に引かないのも…
770名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/10(月) 21:00:52.92ID:d3UHjIEL771名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/11(火) 14:43:02.18ID:SYB6Uv2q てか強姦犯じゃん、ロイエンタール。
武人ミッターマイヤーは憲兵にでも突き出すべきだった。
武人ミッターマイヤーは憲兵にでも突き出すべきだった。
772名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/11(火) 16:02:43.16ID:M8/goPdD ボロディン中将は、やはりビュコック、ウランフに比べて落ちるのかな
残存8隻まで戦闘継続
命令とはいえ敗北決定しても逃げない
最後は自殺
生きていれば次もあるし翌年の捕虜交換で帰ってきた
ウランフは負け確定した時点で脱出を命じて多くの戦力を脱出させた
※ボロディンの艦隊にいたらアッテンは多分死んでいた
初期アニメだとビュコックは戦っても意味なしとひたすら逃げをうった
残存8隻まで戦闘継続
命令とはいえ敗北決定しても逃げない
最後は自殺
生きていれば次もあるし翌年の捕虜交換で帰ってきた
ウランフは負け確定した時点で脱出を命じて多くの戦力を脱出させた
※ボロディンの艦隊にいたらアッテンは多分死んでいた
初期アニメだとビュコックは戦っても意味なしとひたすら逃げをうった
773名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/11(火) 17:14:09.80ID:Ns2AlOkn 本編1巻のボロディンと外伝のボロディンは別人なんだ
774名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/11(火) 17:26:34.29ID:INY7MsxD 別人なわけないだろ
ボロディンは戦闘能力よりむしろまともな判断力の方をヤン達に買われている感じ
外伝でもそんな扱いだった、状況を把握して対処できることがまず重要なのがヤンのやりかた
ボロディンは戦闘能力よりむしろまともな判断力の方をヤン達に買われている感じ
外伝でもそんな扱いだった、状況を把握して対処できることがまず重要なのがヤンのやりかた
775名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/11(火) 18:11:01.71ID:Ns2AlOkn 本編一巻のボロディンは大敗の責任をとらず自殺で逃げる卑怯者として書かれてたよ
776名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/11(火) 19:53:57.17ID:DlMa6v+A777名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/11(火) 21:21:10.86ID:tijKu5n0 >>775
ビュコックもメルカッツも敗北の責任を自殺によって取ろうとしていたけどね。
ルグランジュも自殺している。逆にシュトックハウゼンは命を惜しんだために軽蔑されている。
自裁といのは、この世界の高級軍人の責任の取り方じゃないのかな。
ビュコックもメルカッツも敗北の責任を自殺によって取ろうとしていたけどね。
ルグランジュも自殺している。逆にシュトックハウゼンは命を惜しんだために軽蔑されている。
自裁といのは、この世界の高級軍人の責任の取り方じゃないのかな。
778名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/11(火) 21:29:35.56ID:0FGi1LQP 戦闘がほぼ終わったところでの自決(メルカッツ、未遂)と
アムリッツァ時のボロディン(一応まだ組織的抵抗ができている)じゃ違うんじゃないかなと
ボロディンのケースは本人自決後に指揮権を引き継いだ副官によって降伏命令が出されてるので
アムリッツァ時のボロディン(一応まだ組織的抵抗ができている)じゃ違うんじゃないかなと
ボロディンのケースは本人自決後に指揮権を引き継いだ副官によって降伏命令が出されてるので
779名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/11(火) 22:44:33.09ID:DlMa6v+A 残存兵力が旗艦以下8隻になっているのに、組織的抵抗どころではないだろw
780名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/11(火) 23:15:21.32ID:M8/goPdD 1万隻いたのが8隻ですからね
脱出もせずor出来ず、残8隻
でもって降伏もせず自殺
敵地で、現場の最高責任者が自殺かー
どっちかと言えば愚将の様な
脱出もせずor出来ず、残8隻
でもって降伏もせず自殺
敵地で、現場の最高責任者が自殺かー
どっちかと言えば愚将の様な
781名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/11(火) 23:19:18.52ID:INY7MsxD 逆だろ
自分がいたら降伏できないから自殺を選んだんだろ
田中芳樹からすれば戦国時代の城主切腹と同じ扱い
自分がいたら降伏できないから自殺を選んだんだろ
田中芳樹からすれば戦国時代の城主切腹と同じ扱い
782名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/11(火) 23:23:57.12ID:0FGi1LQP なんで?同盟には「生きて虜囚の辱めを受けず」なんてなかったでしょ
それともヒトラーの「ドイツには降伏した元帥はいない」みたいに
同盟の中将以上は降伏はゆるされないみたいな不文律でもあったとか?
それともヒトラーの「ドイツには降伏した元帥はいない」みたいに
同盟の中将以上は降伏はゆるされないみたいな不文律でもあったとか?
783名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/11(火) 23:27:46.97ID:M8/goPdD ウランフはこのままでは降伏か全滅しかないと判断して、決死の脱出を決意し、成功させてるからな
8隻まで殲滅されたボロデインは……
艦隊の生存率1%以下だろ
8隻まで殲滅されたボロデインは……
艦隊の生存率1%以下だろ
784名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/11(火) 23:42:12.10ID:JmKJw4Gd 一般的な定義では30~50%の損耗で全滅ですからね。
ttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%85%A8%E6%BB%85
0.08%に至る過程で戦闘ではなく虐殺になっているでしょうし、本当に抵抗出来ていたのなら逆に先史に残るレベルの偉業かと。
ttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%85%A8%E6%BB%85
0.08%に至る過程で戦闘ではなく虐殺になっているでしょうし、本当に抵抗出来ていたのなら逆に先史に残るレベルの偉業かと。
785名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/12(水) 00:05:37.49ID:13Hg8+Pz 普通は、そこまで減る過程で部下が逃げ出して収集つかなくなってる。
歴史上でも異常なレベルで部下に慕われていた。
歴史上でも異常なレベルで部下に慕われていた。
786名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/12(水) 00:14:18.28ID:QqxL0ydQ ボロディンも退軍の殿で遅滞戦闘してたんじゃね?
787名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/12(水) 01:00:47.76ID:ZxjQ7Q8X ボロディンは「ルッツに急襲を受けて」とあるから奇襲くらったぽいな
788名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/12(水) 01:28:23.13ID:UruZ7Y6o つーても、ろくに制宙権確保出来てない(偵察衛星ばら撒く時間や予算の余裕もない)敵地の真っ只中だから、大なり小なり奇襲になるんじゃね?
789名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/12(水) 08:18:35.10ID:9R63EKon >>783
ウランフの旗艦の乗組員は確実に脱出できなかったよ
残存艦隊の半数もまきぞえでな
実はウランフよりボロディンのほうが優しいまである、そんな扱いされている感
負け確実の状態でまともに人間らしさを残せる人間って実はすくない
ヤンは負け方を重視したんだろ、さすが戦史マニア
ウランフの旗艦の乗組員は確実に脱出できなかったよ
残存艦隊の半数もまきぞえでな
実はウランフよりボロディンのほうが優しいまである、そんな扱いされている感
負け確実の状態でまともに人間らしさを残せる人間って実はすくない
ヤンは負け方を重視したんだろ、さすが戦史マニア
790名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/12(水) 08:53:25.39ID:pmVbAon+ >>776
義眼「こーゆーので突き出されたヒトは必ずスパイや反逆の証拠が一緒にデテクルのフシギダナ〜(笑)」
義眼「こーゆーので突き出されたヒトは必ずスパイや反逆の証拠が一緒にデテクルのフシギダナ〜(笑)」
791名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/12(水) 11:12:25.90ID:IrhuiwwI 関係ないけど、ルッツって帝国将兵の中で作者の思い入れが1番薄そうだよね
次点でシュタインメッツ
次点でシュタインメッツ
792名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/12(水) 12:37:30.34ID:AkFO47uP >>788
皆、その同じ状況で、
ヤンはケンプを一時後退に追い込み、ビュコックは双璧のロイ相手に過半数の戦力を維持して撤退
ウランフはあの状況で一番強敵であろう攻撃力重視のビッテン相手に半数近くの戦力を脱出成功
ボロディンは双璧でもない相手に自軍の99%の将兵を戦死させ、その場の最高責任者なのに自殺
うーむ
皆、その同じ状況で、
ヤンはケンプを一時後退に追い込み、ビュコックは双璧のロイ相手に過半数の戦力を維持して撤退
ウランフはあの状況で一番強敵であろう攻撃力重視のビッテン相手に半数近くの戦力を脱出成功
ボロディンは双璧でもない相手に自軍の99%の将兵を戦死させ、その場の最高責任者なのに自殺
うーむ
793名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/12(水) 13:09:58.66ID:AkFO47uP プラスして、99%戦死させて同盟の有利となる事もなかった
死線してルッツの艦隊が半分やられたとか、後の決戦でルッツが全力発揮出来なかったとかもない
ボロディンの将兵は無駄に死んだ????
死線してルッツの艦隊が半分やられたとか、後の決戦でルッツが全力発揮出来なかったとかもない
ボロディンの将兵は無駄に死んだ????
794名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/12(水) 14:09:04.85ID:uXHivkG9 ルッツがスゲェ名将だった説
795名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/12(水) 14:43:36.42ID:2pi/JQeX DNTはイゼルローンvsガイエスブルク戦をかなり弄ってた
アムリッツァも第七艦隊の行動で大幅な改変があったんだから
ボロディンの扱いを含めて全体をもっと弄るべきだと思ったな
原作からして粗が多かったんだし旧作も色々弄ってたからなぁ
アムリッツァも第七艦隊の行動で大幅な改変があったんだから
ボロディンの扱いを含めて全体をもっと弄るべきだと思ったな
原作からして粗が多かったんだし旧作も色々弄ってたからなぁ
796名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/12(水) 15:05:58.99ID:oxS77RHx 7割維持して撤退したアップルトンさん
797名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/12(水) 15:59:33.44ID:FJbNHdRM ボロディンの99%戦死は、あのボロディンでさ、双璧でもない相手に完敗したという描写なのだろうけど…
よく考えてもアップルトン以下の愚将としか……
よく考えてもアップルトン以下の愚将としか……
798名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/12(水) 16:02:44.21ID:FJbNHdRM >>797
訂正
ボロディンの99%戦死は、ヤンが評価するあのボロディンでさえ、ラインハルトでも双璧でもない相手に、
完敗したという天の利、地の利のない危機的な戦略的敗北の描写なのだろうけど…
よく考えてもアップルトン以下の愚将としか見えないのが。最後も自殺するし
訂正
ボロディンの99%戦死は、ヤンが評価するあのボロディンでさえ、ラインハルトでも双璧でもない相手に、
完敗したという天の利、地の利のない危機的な戦略的敗北の描写なのだろうけど…
よく考えてもアップルトン以下の愚将としか見えないのが。最後も自殺するし
799名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/12(水) 20:32:09.24ID:bXzSovBN 自殺はいかんよな
一人でも多く逃したのを確認してから戦死したウランフが理想
一人でも多く逃したのを確認してから戦死したウランフが理想
800名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/12(水) 20:40:23.64ID:Uu95BXxv でもウランフの乗艦の乗組員は死んじゃうわけで…
801名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/12(水) 21:01:11.43ID:Si6pRF0h >>799
いや、ウランフも生き残るのがこの場合の最善でしょう
本人も死を覚悟しつつ、自殺する気はゼロで最後まであがくつもりだったでしょうし
脱出出来てていれば、残存艦隊指揮官としてヤンの指揮下の元で、ビッテンも雪辱戦を挑めたかもです
いや、ウランフも生き残るのがこの場合の最善でしょう
本人も死を覚悟しつつ、自殺する気はゼロで最後まであがくつもりだったでしょうし
脱出出来てていれば、残存艦隊指揮官としてヤンの指揮下の元で、ビッテンも雪辱戦を挑めたかもです
802名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/12(水) 21:05:22.76ID:Si6pRF0h ボロディンの1万隻が残り8隻って……
3万隻以上ぐらい完全包囲して殲滅されたのかな
それでも一転集中で、千隻単位で脱出できそうですが……
よほどボロディンが無能か、ここから脱出することも降伏することも許さぬ1艦1殺の死戦を強要したのかな…
3万隻以上ぐらい完全包囲して殲滅されたのかな
それでも一転集中で、千隻単位で脱出できそうですが……
よほどボロディンが無能か、ここから脱出することも降伏することも許さぬ1艦1殺の死戦を強要したのかな…
803名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/12(水) 21:16:46.33ID:9xZXTKU6 >>802
史実だと硫黄島の戦いの日本軍で戦死者90%とからしいので、数字盛られてる長平の戦い(45万人中生還240人)みたいなパターンなんですかね?
史実だと硫黄島の戦いの日本軍で戦死者90%とからしいので、数字盛られてる長平の戦い(45万人中生還240人)みたいなパターンなんですかね?
804名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/12(水) 21:43:52.86ID:1vC7Fxbw805名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/12(水) 22:30:28.27ID:snsNxZ23 直後に数隻まで減らされた猪もいるんですけどね
806名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/12(水) 22:55:14.15ID:ZxjQ7Q8X どこにもそんな記述がない妄想をいうと
ボロディン艦隊は奇襲を受けて分断されて司令部直衛艦隊が包囲全滅されたのではなかろうか
残りの艦隊は指揮統制から外れてめいめいで戦うなり逃げるなりしたと
あれだちょうど内乱時にヤンが第十一艦隊を倒したみたいに
これは「ボロディンは有能」という作中の記述(ヤンの評価)を成立させるためのものですねw
ボロディン艦隊は奇襲を受けて分断されて司令部直衛艦隊が包囲全滅されたのではなかろうか
残りの艦隊は指揮統制から外れてめいめいで戦うなり逃げるなりしたと
あれだちょうど内乱時にヤンが第十一艦隊を倒したみたいに
これは「ボロディンは有能」という作中の記述(ヤンの評価)を成立させるためのものですねw
807名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/12(水) 23:12:49.93ID:9xZXTKU6 或いは相手の艦隊も1000隻くらいまで減らした激戦だったとか。
808名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/12(水) 23:35:17.78ID:UwdUKQJp >>807
ルッツもビッテンと並んで叱責されてしまうぞw
ルッツもビッテンと並んで叱責されてしまうぞw
809名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/13(木) 06:41:47.43ID:Pr7PY6WW 外伝でボロディンが有能になったのはビュコックのお供の数がウランフだけじゃ足りないのと田中がソ連や中国に幻想抱いてたからロシア姓の奴を起用したってだけだわな
そういうメタな理由しかない
しかし完結後、天安門事件が起こり、追い討ちでソ連崩壊後の内情暴露でそういう方面の幻想は消え失せましたと
そういうメタな理由しかない
しかし完結後、天安門事件が起こり、追い討ちでソ連崩壊後の内情暴露でそういう方面の幻想は消え失せましたと
810名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/13(木) 07:03:42.27ID:Ya9+Zj+h >>805
ビッテンは、明確に、失策をした+既に負けてるのに戦闘継続に固執した描写がある
相手も作中最強のヤン
対してボロディンは……
ボロ負けしたケンプ、ミュラー艦隊ですら残り8隻+指揮官自殺なんて惨状ではなかった
ビッテンは、明確に、失策をした+既に負けてるのに戦闘継続に固執した描写がある
相手も作中最強のヤン
対してボロディンは……
ボロ負けしたケンプ、ミュラー艦隊ですら残り8隻+指揮官自殺なんて惨状ではなかった
811名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/13(木) 14:31:41.39ID:uOBM0FH2 809
ルビンスキー「草wwww」
ルビンスキー「草wwww」
812名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/13(木) 14:39:11.04ID:uOBM0FH2 ボロディン
【第十二艦隊壊滅の状況は、文字通りに旗艦と砲艦8隻になるまで抗戦したのか、旗艦の周囲にある予備兵力を砲艦8隻しか残さず全て前線に注ぎ込むまで抗戦したのか、それとも艦隊を脱出させ残った残存艦艇が旗艦と8隻の砲艦だったかは定かではない】(pixiv百科事典)
有能設定と合致させるなら、退軍の殿を務めたと見れば良い。
【第十二艦隊壊滅の状況は、文字通りに旗艦と砲艦8隻になるまで抗戦したのか、旗艦の周囲にある予備兵力を砲艦8隻しか残さず全て前線に注ぎ込むまで抗戦したのか、それとも艦隊を脱出させ残った残存艦艇が旗艦と8隻の砲艦だったかは定かではない】(pixiv百科事典)
有能設定と合致させるなら、退軍の殿を務めたと見れば良い。
813名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/13(木) 15:27:09.43ID:M1QHdxXM やはり自決したのがどうしてもマイナスイメージなんでしょうね。
814名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/13(木) 16:06:49.42ID:RtF6eNKA 自決がイメージ悪いなら
勝ち目のない戦いに全艦突撃して死亡したゼークトは銀英伝の英雄の一翼に数えられているよ
絶対、そういった部分を作者が全否定したいからこそボロディンは自決した
勝ち目のない戦いに全艦突撃して死亡したゼークトは銀英伝の英雄の一翼に数えられているよ
絶対、そういった部分を作者が全否定したいからこそボロディンは自決した
815名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/13(木) 17:05:08.70ID:8504aNtx チューゴク的には勝ち目のない戦いに撃って出て討ち死にするのも武将自決法のウチダヨ。
816名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/13(木) 17:13:45.76ID:M1QHdxXM >>814
それは読者の願望でしかないのでは?
それは読者の願望でしかないのでは?
817名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/13(木) 17:41:18.45ID:RtF6eNKA 読者の願望というのは
武将たるもの華々しく散ってこそであって、自決は読者が気持ちよくなれないからイメージマイナス
と言っている側なのでは、田中芳樹は軍事的ロマンチズムを逆方向にネタにするのが多い
武将たるもの華々しく散ってこそであって、自決は読者が気持ちよくなれないからイメージマイナス
と言っている側なのでは、田中芳樹は軍事的ロマンチズムを逆方向にネタにするのが多い
818名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/13(木) 19:47:13.80ID:Pr7PY6WW 自決は問題でなくて部下に対する責任の問題だと理解できないバカがいるスレはここですか😊
819名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/13(木) 19:56:31.95ID:ndE8jUs1 自己紹介とかいらん
820名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/13(木) 21:26:05.91ID:9kyZKU9v 晴れ上がる銀河の続刊でないなー。トリビュートはだめか
821名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/14(金) 00:19:38.24ID:0lguib9d ドーソン教官VSシュターデン教官の熱い不毛な対決が観たい
822名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/14(金) 00:39:13.98ID:ozViRmxe それはシュターデンの圧勝では
823名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/14(金) 06:47:32.81ID:ktPDgG5j824名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/14(金) 06:50:39.37ID:ktPDgG5j825名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/14(金) 08:24:18.91ID:bwKvoN3F826名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/14(金) 08:25:43.18ID:bwKvoN3F827名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/14(金) 09:10:33.57ID:e+J8YuM/ >>825
チュン・ウー・チェンもそんなこと言ってたな
チュン・ウー・チェンもそんなこと言ってたな
828名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/14(金) 10:32:45.70ID:LZk80DmI829名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/14(金) 10:42:15.55ID:OdNzryg3 異様にボロディンを擁護する人がいるような
その降伏するしかない状況を創った指揮官はボロディンだし、
残された兵士も降伏して終わりじゃないからな
ゲームみたいな敗戦。監督辞任じゃないのだから
今更降伏?
戦って死んだ99%の将兵に対して恥ずかしくないのか?
死ねよと殲滅されるかもしれない
責任者死ねよと残った次席が殺されるかも
情報収集のために次席が連れていかれるかも
その降伏するしかない状況を創った指揮官はボロディンだし、
残された兵士も降伏して終わりじゃないからな
ゲームみたいな敗戦。監督辞任じゃないのだから
今更降伏?
戦って死んだ99%の将兵に対して恥ずかしくないのか?
死ねよと殲滅されるかもしれない
責任者死ねよと残った次席が殺されるかも
情報収集のために次席が連れていかれるかも
830名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/14(金) 11:11:10.69ID:LZk80DmI 降伏するしかない状況を作ったのはイゼルローン司令部であって艦隊司令官ではないよ
そもそもヤンやビュコックが撤退要請をし続けたのを完全無視したのはロボス元帥とその参謀だ
負ける以外に撤退してはならない命令下で即撤退したヤンが命令違反してるだけ
そのことを繰り返し繰り返し描いているのにまだわかってない連中がスレに残っているんだな
外伝でのまっさきに司令部を無視したビュコックの老獪さとボロディンの仕事ぶりをよく頭に叩き込んでおけ
そもそもヤンやビュコックが撤退要請をし続けたのを完全無視したのはロボス元帥とその参謀だ
負ける以外に撤退してはならない命令下で即撤退したヤンが命令違反してるだけ
そのことを繰り返し繰り返し描いているのにまだわかってない連中がスレに残っているんだな
外伝でのまっさきに司令部を無視したビュコックの老獪さとボロディンの仕事ぶりをよく頭に叩き込んでおけ
831名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/14(金) 13:09:14.03ID:tK+Saij6 各艦隊、広範にわたる占領地警備を投げられてたのも負担だった筈。
832名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/14(金) 13:25:36.04ID:q4VnkU/T 擁護というか、「ボロディンは有能」これは原作の地文と後世の歴史家とヤンの評価で認めていることなので
これを否定するのは作品を否定するのになりかねないので頑張ってボロディン有能にこぎつけているのだw
まあ、アムリッツァのあの瞬間にだけ油断して無能になったでもいいのだけど
これを否定するのは作品を否定するのになりかねないので頑張ってボロディン有能にこぎつけているのだw
まあ、アムリッツァのあの瞬間にだけ油断して無能になったでもいいのだけど
833名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/14(金) 14:00:57.28ID:3n0jWPNA ルッツの方が能力的にも状況的にも圧倒しており尚且つ撤退や降伏を許さず殲滅戦を仕掛けて来て、最後に司令官だけ捕縛しようとしたのに対しての抵抗の自決だったとかなら或いは。
まぁ別の箇所で問題生じますが。
まぁ別の箇所で問題生じますが。
834名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/14(金) 14:07:44.44ID:/OmH0QYp >>829
ボロディンは自分が100万人の将兵を無駄死にさせた責任を自覚して自殺したのだろうけど、
単なる逃げなんだよな
敗北者として敵将の前に立てなかっただけ
100万人の将兵を無駄死させるまで、逃げることも降伏することも出来なかった愚かな中将
それがボロディンとしか……
ワンピースの海軍も主力は中将
ボロディンはヤマカジ中将でウランフはモモンガ中将だったか
ボロディンは自分が100万人の将兵を無駄死にさせた責任を自覚して自殺したのだろうけど、
単なる逃げなんだよな
敗北者として敵将の前に立てなかっただけ
100万人の将兵を無駄死させるまで、逃げることも降伏することも出来なかった愚かな中将
それがボロディンとしか……
ワンピースの海軍も主力は中将
ボロディンはヤマカジ中将でウランフはモモンガ中将だったか
835名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/14(金) 14:20:47.81ID:Oz4scmYZ 無能な指揮官というのは
友軍を盾にして逃げ出すか、8隻になるまで自分が死んでるかのどちらかでしかないよ
8隻になるまで戦ったボロディンはそこまではずっと戦えた有能だし、自ら盾になってくれた友軍がいたからそこまでやれたとも言う
盾になってくれた友軍のためにボロディンは降伏する訳にはいかないが
自決によって8隻が降伏できるなら、それも有りだろう
ボロディンは戦う前にすでに負けていた戦いを戦えなくなるまで戦っただけ、非難される謂われはない
友軍を盾にして逃げ出すか、8隻になるまで自分が死んでるかのどちらかでしかないよ
8隻になるまで戦ったボロディンはそこまではずっと戦えた有能だし、自ら盾になってくれた友軍がいたからそこまでやれたとも言う
盾になってくれた友軍のためにボロディンは降伏する訳にはいかないが
自決によって8隻が降伏できるなら、それも有りだろう
ボロディンは戦う前にすでに負けていた戦いを戦えなくなるまで戦っただけ、非難される謂われはない
836名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/14(金) 15:01:43.55ID:I+tSI7xD 現代戦なら大敗したからといって指揮官が自決とか有ってはイカンのだが、十三日戦争やらシリウス戦役やら戦乱の果ての未来では、古代中国みたいな身の処し方が普通になったのかもしれないw
837名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/14(金) 15:13:09.35ID:Oz4scmYZ は?
イゼルローン司令部が責任を放棄しているから
現場指揮官がつじつま合わせのために自決しなければいけなくなっただけだが
そもそも直後に決行されるはずのアムリッツァ決戦に持ち込むための時間稼ぎをやらされているに等しい状態だぞ
イゼルローン司令部が責任を放棄しているから
現場指揮官がつじつま合わせのために自決しなければいけなくなっただけだが
そもそも直後に決行されるはずのアムリッツァ決戦に持ち込むための時間稼ぎをやらされているに等しい状態だぞ
838名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/14(金) 15:49:03.48ID:SSzIMHUR 同盟のシトレ元帥なんかは黒人って記述があったな。きっと混血だろうけど、黒人は絶滅していたわけではなさそう。
839名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/14(金) 16:17:36.64ID:h9hUTE6l 作中の時代は人種混交が進んでいると書いてある。
「生き残ってる」というよりは先祖返りの可能性が高い。
「生き残ってる」というよりは先祖返りの可能性が高い。
840名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/14(金) 17:43:20.28ID:q4VnkU/T ぶっちゃけると、ボロディンの有能設定って後付けくさいんだよね
原作一巻時点では他の同盟提督たちとおなじモブ扱いで
メタ言えばそのあたりの齟齬の結果なんだろうけど
原作一巻時点では他の同盟提督たちとおなじモブ扱いで
メタ言えばそのあたりの齟齬の結果なんだろうけど
841名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/14(金) 17:46:49.96ID:uozJXazY 1000年あれば肌の色は変わるらしいし、テラフォーミング気候が白人にも快適って事は黒人は数十世代かけて色素薄くなりそうだしね
842名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/14(金) 18:15:00.30ID:jPPcW5AH 地球統一政府時代はお肌に悪そうな星系ばかりに植民していたような気がするがw
843名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/14(金) 18:30:29.72ID:pEmfLrTr844名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/14(金) 18:37:47.33ID:pEmfLrTr 候補者は
ホーウッド、アップルトン、アル・サレム、ボロディンになるけど
ホーウッドは占領地で暴動
アップルトンはアムリッツァ会戦でヤンが側面の守りを放棄したため戦死
なので外れる
モートンに指揮権を委ねたことで艦隊の全滅を防げたアル・サレムにしなかったのは中黒嫌ったのかなあ
ホーウッド、アップルトン、アル・サレム、ボロディンになるけど
ホーウッドは占領地で暴動
アップルトンはアムリッツァ会戦でヤンが側面の守りを放棄したため戦死
なので外れる
モートンに指揮権を委ねたことで艦隊の全滅を防げたアル・サレムにしなかったのは中黒嫌ったのかなあ
845名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/14(金) 18:43:44.09ID:Oz4scmYZ アル・サレムは戦死確定じゃなくて生きてる可能性も無い?
結局ボロディンしかいない、後付だろうとそうでなかろうと
結局ボロディンしかいない、後付だろうとそうでなかろうと
846名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/14(金) 18:56:02.47ID:pEmfLrTr アル・サレムはモートンに指揮権委譲したあとの動向は不明だね
だからなおさら外伝に向いてると思う
なので嫌った理由は中黒なるべく減らせと編集に言われたとか、単に忘れてたとかかもね
だからなおさら外伝に向いてると思う
なので嫌った理由は中黒なるべく減らせと編集に言われたとか、単に忘れてたとかかもね
847名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/14(金) 18:57:20.90ID:pEmfLrTr あー死亡確定のほうが絡みなくて起用しやすいのか
なんで本編に出てこないんだよという問いに一巻きで死んでるじゃんで返せる
なんで本編に出てこないんだよという問いに一巻きで死んでるじゃんで返せる
848名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/14(金) 20:44:13.71ID:3ctpY77D ボロディン提督率いる第11艦隊は8隻を残して全滅したようだけど、
それはルッツの奇襲攻撃を受ける中、他の重警備隊や巡察艦隊ら
二線級の部隊を逃がすために殿軍となって踏みとどまっていたから
ではないか?と妄想している。
同盟の帝国領侵攻作戦の戦力が正規艦隊が8個艦隊10万隻
1000万人、残りの二線級の戦力が10万隻2000万人として、
仮に第11艦隊(1.2万隻)のボロディンが担当する二線級部隊が
2.5万隻500万人としたら、ボロディンが500万人の二線級部隊の
兵士たちを逃すために1.2万隻120万人の艦隊で殿軍となって応戦し、
友軍を完全に逃がすまで戦っていたため全滅せざるを得なかった
ということなら、名将の面目が保てるのではないかな?
それはルッツの奇襲攻撃を受ける中、他の重警備隊や巡察艦隊ら
二線級の部隊を逃がすために殿軍となって踏みとどまっていたから
ではないか?と妄想している。
同盟の帝国領侵攻作戦の戦力が正規艦隊が8個艦隊10万隻
1000万人、残りの二線級の戦力が10万隻2000万人として、
仮に第11艦隊(1.2万隻)のボロディンが担当する二線級部隊が
2.5万隻500万人としたら、ボロディンが500万人の二線級部隊の
兵士たちを逃すために1.2万隻120万人の艦隊で殿軍となって応戦し、
友軍を完全に逃がすまで戦っていたため全滅せざるを得なかった
ということなら、名将の面目が保てるのではないかな?
849名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/14(金) 21:02:26.83ID:XQnhCMD1 >>848
それだと目的を持って損耗前提の戦いに挑んだのに、最後に自決した理由が分からなくなりませんかね?
それだと目的を持って損耗前提の戦いに挑んだのに、最後に自決した理由が分からなくなりませんかね?
850名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/14(金) 21:48:25.79ID:3ctpY77D >>849
全滅必至とはいえ実際に全滅させたのだから、責任を取ってということだろう。
全滅必至とはいえ実際に全滅させたのだから、責任を取ってということだろう。
851名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/14(金) 22:00:49.01ID:3n0jWPNA >>850
戦後とかならまだしも、流石に戦闘中の指揮官の自決は残される部下たちに対する責任を欠くので矛盾するのでは?
戦後とかならまだしも、流石に戦闘中の指揮官の自決は残される部下たちに対する責任を欠くので矛盾するのでは?
852名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/14(金) 22:53:15.13ID:y+6FSD/i 司令官の自決の議論みてて思ったが、銀英伝が執筆された時代から人々の意識が変わったんだなと感じる
853名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/14(金) 22:54:23.39ID:sN6zZmSx 尋問されて機密を漏らす可能性を危惧したてのは。
ちなみに、捕虜交換でも、お互い、中将以上の高官が戻ってきたって記述が無いのだよね。偉くて少将まで。
帝国軍の平民出身の准将が、ラインハルトから約束通り2階級昇進の待遇を受けて中将になり、内乱で活躍てのも有って良い。
ちなみに、捕虜交換でも、お互い、中将以上の高官が戻ってきたって記述が無いのだよね。偉くて少将まで。
帝国軍の平民出身の准将が、ラインハルトから約束通り2階級昇進の待遇を受けて中将になり、内乱で活躍てのも有って良い。
854名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/14(金) 22:58:12.17ID:sN6zZmSx ボロディンへの評価は、黎明編のアムリッツァ会戦でのヤンの思考で、「味方にもウランフやボロディンが居たら、せめて互角の戦いが出来たであろうけど」と有ったから、後付でなく、早い時点で、ボロディンは優秀設定だった筈。
855名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/14(金) 23:01:11.45ID:Oz4scmYZ もはや戦うことも逃げることもできない状態なんだから
すでに責任を取ることができない状態
最後の責任があるとすれば部下が降伏を受け入れやすい状態を作ることだけ
実際にボロディンとラインハルトのお陰で一年もたたずに
同盟に捕虜交換で帰ってこれた部下たちがボロディンをどう評価しただろうかをヤンは留意してると思う
グランドカナル事件と違って死人に口なしじゃないからな、というかこのグランドカナル事件の記述自体が
ロボスよりボロディンを腐しているような連中への原作者による意趣返しなんじゃないかなあ
あと自決が批判されるようになったのは現代において通信技術が発達したのもあると思う
つまり現場で決定できることは一切なく、全部組織のトップが取締役会で全部決めてしまうようになった弊害
指揮官は判断者などでは全くありえず、部下の制御装置でしかないという考え
これは通信妨害が簡単に意のままに行える銀英伝の世界観とはマッチしない
すでに責任を取ることができない状態
最後の責任があるとすれば部下が降伏を受け入れやすい状態を作ることだけ
実際にボロディンとラインハルトのお陰で一年もたたずに
同盟に捕虜交換で帰ってこれた部下たちがボロディンをどう評価しただろうかをヤンは留意してると思う
グランドカナル事件と違って死人に口なしじゃないからな、というかこのグランドカナル事件の記述自体が
ロボスよりボロディンを腐しているような連中への原作者による意趣返しなんじゃないかなあ
あと自決が批判されるようになったのは現代において通信技術が発達したのもあると思う
つまり現場で決定できることは一切なく、全部組織のトップが取締役会で全部決めてしまうようになった弊害
指揮官は判断者などでは全くありえず、部下の制御装置でしかないという考え
これは通信妨害が簡単に意のままに行える銀英伝の世界観とはマッチしない
856名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/14(金) 23:05:22.29ID:Oz4scmYZ857名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/14(金) 23:07:34.11ID:sN6zZmSx お前の手元の原作黎明編を読み返すとイイ
858名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/15(土) 09:24:56.42ID:f1rpglBH 銀英伝では敗軍の指揮官の自決はあっても処刑はほぼないところ
オフレッサー(間接)や幹部だけ処刑されたのは何だったのか
姉侮辱罪のオフレッサー本人はともかく幹部は普通に戦って負けただけなにひでーと思う
オフレッサー(間接)や幹部だけ処刑されたのは何だったのか
姉侮辱罪のオフレッサー本人はともかく幹部は普通に戦って負けただけなにひでーと思う
859名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/15(土) 09:47:25.55ID:/ULEY54V オフレッサーの部下なら処刑に値するなにかやってそうだけどな
捕虜や民間人殺したとか
捕虜や民間人殺したとか
860名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/15(土) 12:18:57.77ID:YjaKh4ZM 帝国と同盟の間なら、帝国軍の将官や高級将校は何だかんだで門閥貴族など
有力貴族の子弟が占めているから、同盟の将官を処刑したら報復として
帝国貴族が処刑される危険があって政治的に難しいのだろう。
逆もまた然りで、帝国の将官を処刑したら帝国側は報復として同盟軍将兵を
大量処刑しかねず選挙に響くw
有力貴族の子弟が占めているから、同盟の将官を処刑したら報復として
帝国貴族が処刑される危険があって政治的に難しいのだろう。
逆もまた然りで、帝国の将官を処刑したら帝国側は報復として同盟軍将兵を
大量処刑しかねず選挙に響くw
861名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/15(土) 13:17:39.71ID:7s+F2rxB アレス条約みたいに、旧時代(銀河連盟)のころの戦時法がそのまま慣習法として残ってる可能性
862名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/15(土) 13:56:37.17ID:R/gty90u 第1~4次の継承権戦争なんて知ってる奴いるか?
あれは陸戦隊じゃなくメックだったし。
あれは陸戦隊じゃなくメックだったし。
863名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/15(土) 14:49:47.08ID:71GrOYL3 >>858
グリルパルツァーと補給船団でサボったやつは自裁だっけ?
グリルパルツァーと補給船団でサボったやつは自裁だっけ?
864名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/15(土) 15:12:15.31ID:0RxETKDM >>858
処刑されたという情報がブラウンシュバイク陣営に伝わっただけで、本当に処刑したかはわからない
処刑されたという情報がブラウンシュバイク陣営に伝わっただけで、本当に処刑したかはわからない
865名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/15(土) 15:30:09.54ID:x2dFKDzd866名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/15(土) 17:43:37.77ID:YjaKh4ZM867名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/15(土) 20:19:49.67ID:mA9gNZDt868名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/15(土) 21:12:21.80ID:wce1eCrI ボロディン艦隊のボロディン周辺以外の詳細(逃げたか全滅したか)は不明だぞ。
妄想が過ぎないか?
妄想が過ぎないか?
869名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/15(土) 21:13:41.83ID:wce1eCrI セレブレッゼは中将じゃなかったっけか?
870名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/15(土) 21:35:40.65ID:7s+F2rxB アスターテで第六艦隊のムーア中将が降伏勧告くらって
「いや、俺は無能であっても卑怯者にはなれん」って拒否してい戦死している
「いや、俺は無能であっても卑怯者にはなれん」って拒否してい戦死している
871名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/15(土) 21:56:37.13ID:H1lKS5Rp 生きて虜囚の辱めを受けずだろ。
…降伏して帝国兵達にってのもいいね(;゚∀゚)=3ムッハー
…降伏して帝国兵達にってのもいいね(;゚∀゚)=3ムッハー
872名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/15(土) 22:35:42.57ID:aELd8wMD ムーアを性的な目で見ているやつを他に知らない
873名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/16(日) 00:16:49.10ID:NMngP3Ky ミュッケンベルガー「ムヒョヒョヒョヒョ 御意ー」
874名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/16(日) 00:43:21.49ID:iPtp8/ky ファンの男女比ってどれくらいなんでしょうね。
875名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/16(日) 00:59:40.89ID:mcnIdwUD 48・40・12くらいか
876名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/16(日) 02:39:01.96ID:bNcIr4xM 7・3くらいかなあ。ただし女性ファンはディープな人が多い印象。
新作アニメのイベントや上野にあるイゼルローンフォートレスに行くと女性客の多さに驚く。
新作アニメのイベントや上野にあるイゼルローンフォートレスに行くと女性客の多さに驚く。
877名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/16(日) 04:57:32.11ID:mrAkmF98 >>875
ヒデヨシ多いな!
ヒデヨシ多いな!
878名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/16(日) 09:24:07.59ID:iPtp8/ky >>876
架空とはいえ歴史物が好きな女性は昔から一定数居ますし、旧作と新作では女性のアニメ市場の規模も段違いでしょうね。
架空とはいえ歴史物が好きな女性は昔から一定数居ますし、旧作と新作では女性のアニメ市場の規模も段違いでしょうね。
879名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/16(日) 17:59:06.17ID:6kbDbdna 女性ファンの多数は♂x♂系やろな
880名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/16(日) 18:45:50.76ID:hUMNRb1X881名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/17(月) 08:50:45.20ID:5M+uvyXk いまだにビーム兵器の破壊の原理を理解できてないんだけど
こういうの(光の98%を反射する塗料)
https://www.purdue.edu/newsroom/releases/2021/Q2/the-whitest-paint-is-here-and-its-the-coolest.-literally..html
で塗ったら効きめ弱くなるの?
こういうの(光の98%を反射する塗料)
https://www.purdue.edu/newsroom/releases/2021/Q2/the-whitest-paint-is-here-and-its-the-coolest.-literally..html
で塗ったら効きめ弱くなるの?
882名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/17(月) 13:14:56.53ID:KNB6ILvl 光線じゃなくて熱線じゃないのかなあ
ドライヤーのすごいやつ
ドライヤーのすごいやつ
883名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/17(月) 14:51:38.68ID:p9Ii5XLD 荷電粒子砲も有る筈。
884名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/17(月) 14:53:06.37ID:p9Ii5XLD レーザーについては、鏡面装甲で対策されてたな。
885名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/17(月) 15:03:07.86ID:thJ/aZZs 中性子砲ってどこかに書いてなかったかな?
886名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/17(月) 15:42:18.36ID:h6GzgUW7887名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/17(月) 17:24:30.05ID:p9Ii5XLD 原作には旋回砲塔がどうとか書いてない。
888名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/17(月) 18:36:48.80ID:+R9wP5vK 荷電粒子砲がよくわからないんだ
粒子によって装甲が脆弱になって自重で壊れてしまうとか?
中性子砲は船はなんともないけど中の人間は全滅という理解でいいのかな
粒子によって装甲が脆弱になって自重で壊れてしまうとか?
中性子砲は船はなんともないけど中の人間は全滅という理解でいいのかな
889名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/17(月) 18:39:10.54ID:+R9wP5vK 硬X線ビーム砲にいたってはなにがなにやら
890名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/17(月) 19:33:56.78ID:1Urmx29F 単行本のカバーにあったイラストの同盟軍艦艇?の艦首にある穴はなんだろう?
レールガン?
レールガン?
891名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/17(月) 19:44:22.79ID:rhaeoPAp 波動砲に決まってるだろ
892名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/17(月) 20:18:21.91ID:GwGBExlH >>888
中性子の粒が衝突することによって戦艦の装甲の分子構造を破壊すると同時に発熱する。
結果、兵器クラスの中性子ビームなら装甲が爆発して破壊される。
なお、中性子は貫通力が思ったほど大きくないため、中性子弾頭が
戦艦内に侵入しない限り中の人には損害は生じない。
(中性子の貫通力がすごければ、原子力発電所で発生する中性子を
遮蔽するために格納容器の厚さがが数百メートルとか必要になるw)
中性子の粒が衝突することによって戦艦の装甲の分子構造を破壊すると同時に発熱する。
結果、兵器クラスの中性子ビームなら装甲が爆発して破壊される。
なお、中性子は貫通力が思ったほど大きくないため、中性子弾頭が
戦艦内に侵入しない限り中の人には損害は生じない。
(中性子の貫通力がすごければ、原子力発電所で発生する中性子を
遮蔽するために格納容器の厚さがが数百メートルとか必要になるw)
893名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/17(月) 21:18:30.47ID:fmAMcbzf >>881
反射出来なかった2%のエネルギーで反射構造が破壊されるのでほんの一瞬遅らせる程度じゃないですかね?
ちなみに現代のレーザー兵器で一発のコストは100円だとか。
ttps://youtu.be/KMv6A2i_fiE
反射出来なかった2%のエネルギーで反射構造が破壊されるのでほんの一瞬遅らせる程度じゃないですかね?
ちなみに現代のレーザー兵器で一発のコストは100円だとか。
ttps://youtu.be/KMv6A2i_fiE
894名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/17(月) 23:09:20.30ID:m3n+oecq >>889
レーザー砲の高性能のヤツだよ。
レーザー砲の高性能のヤツだよ。
895名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/17(月) 23:37:30.91ID:q475xuLE 硬x線
896名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/18(火) 01:20:53.75ID:rIhffUAT レーザー核融合ミサイルも、謎だよな。
原爆起爆型の核融合弾だと原理的に原爆以下の水爆を作れないけど、
レーザー核融合だと、もっと小さい威力の核融合反応を起こせるから、
核融合で電力を取り出すときには、レーザー式の方が有利。
でも、兵器に使うんだったら、原爆起爆型の方がいいんじゃネ?
原爆起爆型の核融合弾だと原理的に原爆以下の水爆を作れないけど、
レーザー核融合だと、もっと小さい威力の核融合反応を起こせるから、
核融合で電力を取り出すときには、レーザー式の方が有利。
でも、兵器に使うんだったら、原爆起爆型の方がいいんじゃネ?
897名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/18(火) 02:45:43.20ID:tNRRbhTt 核が禁忌ってのは放射線が問題なんだろうから、そういうのはなるべく使いたくないとか?
898名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/18(火) 05:23:48.32ID:dg2iDvwT レーザー水爆を1会戦で数万発ぐらい撃ちまくっているから、
原爆起爆型だと生産が追い付かないのでは?
イゼルローン要塞には毎時7500発ものレーザー水爆を生産できる
工場があるわけだし
原爆起爆型だと生産が追い付かないのでは?
イゼルローン要塞には毎時7500発ものレーザー水爆を生産できる
工場があるわけだし
899名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/18(火) 08:12:44.77ID:Cv4PFZln 電気着火式装置があるのに火打石式を点火機構に採用するようなモンカ
900名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/19(水) 01:40:27.09ID:f0wUZ/xp 銀英世界って戦場だろうと殺人は殺人とか殺される敵にも掛け替えのない命が〜とか
そういう倫理観を教えられてなかったりするのかな
ヤンだけが異質な存在?
そういう倫理観を教えられてなかったりするのかな
ヤンだけが異質な存在?
901名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/19(水) 06:53:04.13ID:Ga98PTOx902名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/19(水) 08:47:05.70ID:gYI0DAZo モブは遺族年金払う段になって初めて価値がでる
903名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/19(水) 18:25:42.44ID:OKtSoWrN アッシュビーの死亡時、弔電を送った帝国軍の高官が居たな。
904名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/19(水) 20:44:52.37ID:OL9GvGFd 劉備玄徳だっけ
905名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/19(水) 22:10:55.34ID:m0PUh9nl シュタイエルマルク
906名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/20(木) 20:55:08.39ID:ZgTXBk3t ヴェスターラントへの攻撃は新作(ノイエ)だとラインハルトはオーベルシュタインの進言に
あっさり容認(追認?)した描写であっさりしていたな
あっさり容認(追認?)した描写であっさりしていたな
907名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/20(木) 21:21:34.67ID:vpq1MOEo NHK全国俳句大会で募集中の俳句のテーマが「五月闇(さつきやみ)」と「サングラス」なんだけど、
ジェシカが亡くなった報を受けてヤンが一日中サングラスをかけてたエピソードを句にしてみたものの
細かい説明を付けないと誰にも通じない気がする
ジェシカが亡くなった報を受けてヤンが一日中サングラスをかけてたエピソードを句にしてみたものの
細かい説明を付けないと誰にも通じない気がする
908名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/20(木) 21:35:18.75ID:TYHc5hjg >>907
そもそも既存のストーリーを俳句にする意味がないのでは?
そもそも既存のストーリーを俳句にする意味がないのでは?
909名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/20(木) 23:48:26.68ID:GH2wxY4J ポーカーで
グラサンなしだと
手がバレる
グラサンなしだと
手がバレる
910名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/21(金) 00:13:26.36ID:UkRYfVso サングラス
手の内バレる
反射かな
手の内バレる
反射かな
911名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/21(金) 07:41:51.34ID:7g5226qC バレてない
はずなんだけど
チェスは負け
はずなんだけど
チェスは負け
912名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/21(金) 11:26:07.00ID:yB06Wvg9 サングラス
ザビ家に逆らう
バカな人
ナンダ(・ω・)オトコカ
ザビ家に逆らう
バカな人
ナンダ(・ω・)オトコカ
913名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/21(金) 19:07:31.73ID:KW4WhTlu その台詞はかませ犬になるジェリドさんですね。
914名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/21(金) 20:20:43.27ID:fFsM7YK7 DNTでのそのシーンはサングラスというよりゴーグルみたいだったな
915名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/22(土) 01:48:11.89ID:lZW9Wwjs ゴーグルみたいなサングラスというとバスク大佐?
916名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/22(土) 03:22:55.63ID:6TzSsXBz そういやなんで同盟領侵攻の時熱核兵器で有人惑星焼きまくらなかったんだろう?
叛徒共だし同盟軍はなけなしの守るために艦隊出すしかないしそこを帝国の大艦隊で待ち構えれば有用な戦略だと思った
補給線の遮断が有用と描写するなら補給物資作る奴ら無力化すればいいじゃん
オーベルシュタインも甘いんじゃないか?
叛徒共だし同盟軍はなけなしの守るために艦隊出すしかないしそこを帝国の大艦隊で待ち構えれば有用な戦略だと思った
補給線の遮断が有用と描写するなら補給物資作る奴ら無力化すればいいじゃん
オーベルシュタインも甘いんじゃないか?
917名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/22(土) 03:51:14.43ID:0xArcixO >>916
そのレベルの発想で実行して滅んだのが門閥貴族ですね。
そのレベルの発想で実行して滅んだのが門閥貴族ですね。
918名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/22(土) 04:18:01.70ID:ZPsspfEd919名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/22(土) 05:04:14.40ID:wTYyw+Q3 ゲーム(PCの4)で惑星を占領するとき
軍事施設だけ狙うと時間がかかるけど
地表全体を攻撃すると早めに占領できることを思い出してしまった
(後者は1からその惑星を発展させなければならない)
軍事施設だけ狙うと時間がかかるけど
地表全体を攻撃すると早めに占領できることを思い出してしまった
(後者は1からその惑星を発展させなければならない)
920名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/22(土) 08:15:14.26ID:1LPeA7yG 多分そこまでやったらラインハルトから人心離れるよなw
一部の人以外はヴェスターラントみたいな事をしないラインハルト(とだいたい周りは思ってる)だからこそついてきてるんだし
一部の人以外はヴェスターラントみたいな事をしないラインハルト(とだいたい周りは思ってる)だからこそついてきてるんだし
921名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/22(土) 08:31:24.48ID:bZ1AlJwv ヴェスターランの件はキルヒアイス以外の諸提督は違和感感じなかったのだろうか
ラインハルトに遠慮して婚期遅らせた道徳観の強いシュタインメッツや
法律、規律に厳格なケスラーあたりは不信感持ちそうな気がするけど。。。
ラインハルトに遠慮して婚期遅らせた道徳観の強いシュタインメッツや
法律、規律に厳格なケスラーあたりは不信感持ちそうな気がするけど。。。
922名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/22(土) 08:48:14.11ID:ZPsspfEd923名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/22(土) 09:15:09.69ID:EWXRCpf/ 焦土にしなくても適当な丸ごと人質にしてヤン誘い出す作戦でもいいか
924名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/22(土) 09:55:21.04ID:9MiQ1KSO そもそも、地上戦で抵抗なんかしてたっけ?
925名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/22(土) 11:29:26.87ID:KXLfPfza >>916
ランテマリオ会戦に至る部分の原作を読み返してみろ。
その時に同盟政府が一番恐れていたのが、
フェザーン回廊の出口付近の同盟領の有人星系が同盟から分離して、
親帝国の小国家群になること。
ソレを防ぐために、同盟軍はランテマリオで勝てないと分かっていても戦う羽目になった。
帝国が有人惑星を核攻撃して「くれる」なら、
有人星系が親帝国の小国家になる心配がなくなって、むしろ目出度い。
ランテマリオ会戦に至る部分の原作を読み返してみろ。
その時に同盟政府が一番恐れていたのが、
フェザーン回廊の出口付近の同盟領の有人星系が同盟から分離して、
親帝国の小国家群になること。
ソレを防ぐために、同盟軍はランテマリオで勝てないと分かっていても戦う羽目になった。
帝国が有人惑星を核攻撃して「くれる」なら、
有人星系が親帝国の小国家になる心配がなくなって、むしろ目出度い。
926名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/22(土) 13:20:44.36ID:KJWe6ham >>922
ラインハルトがやったのは「救援を意図的に遅らせた(原作)」だからね
本当に意図的だったのか、ダメだったのかは外部からは不明だけど
まあ将来帝国社会が民主主義的になったら「皇帝ラインハルトの汚点」として
論じられるようになるかもしれんが
ラインハルトがやったのは「救援を意図的に遅らせた(原作)」だからね
本当に意図的だったのか、ダメだったのかは外部からは不明だけど
まあ将来帝国社会が民主主義的になったら「皇帝ラインハルトの汚点」として
論じられるようになるかもしれんが
927名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/22(土) 16:01:29.56ID:AqY/DCDv 核兵器だから、その後100年くらいは放射能が残るだろうしなぁ
928名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/22(土) 16:07:15.66ID:hYk2sbpr 放射能除去装置くらいあるだろ?
929名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/22(土) 16:54:36.46ID:0xArcixO >>928
惑星規模の除去とかテラフォーミング以上にコストかかるんじゃないですかね?
惑星規模の除去とかテラフォーミング以上にコストかかるんじゃないですかね?
930名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/22(土) 17:27:57.80ID:ZPsspfEd931名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/22(土) 17:51:10.08ID:0xArcixO >>930
汚染された大気や海洋、土壌、生物から除去する必要があるので大気が中心のテラフォーミングよりも物理的な処理量や必要な措置は遥かに多くなるんじゃないですかね?
テラフォーミングの場合はバイオテクノロジーによる既存の物質を変換といった再利用等も可能ですが、放射性物質となると回収が必要になりますし取れる手段もより限定されるかと。
少なくともテラフォーミングですら膨大なコストが掛かっているでしょうし、除去手段があったとしても短期的にも長期的にも熱核兵器を使用するメリットは皆無でしょうね。
汚染された大気や海洋、土壌、生物から除去する必要があるので大気が中心のテラフォーミングよりも物理的な処理量や必要な措置は遥かに多くなるんじゃないですかね?
テラフォーミングの場合はバイオテクノロジーによる既存の物質を変換といった再利用等も可能ですが、放射性物質となると回収が必要になりますし取れる手段もより限定されるかと。
少なくともテラフォーミングですら膨大なコストが掛かっているでしょうし、除去手段があったとしても短期的にも長期的にも熱核兵器を使用するメリットは皆無でしょうね。
932名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/22(土) 17:55:16.83ID:f+oBsfTM >>928
イスカンダルには
イスカンダルには
933名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/22(土) 18:09:05.03ID:ZPsspfEd >>931
まあ実際問題として、ヒロシマナガサキは言うに及ばず、大気圏内核実験で
プルトニウムをトータル3~10トンぐらいばら撒いても、核実験場以外は
何ら問題なく生活しているわけだから、人が住めないぐらい放射能で汚染するには
惑星住民を1万回は37564するぐらいの核爆発を起こさねばならんだろうw
まあ実際問題として、ヒロシマナガサキは言うに及ばず、大気圏内核実験で
プルトニウムをトータル3~10トンぐらいばら撒いても、核実験場以外は
何ら問題なく生活しているわけだから、人が住めないぐらい放射能で汚染するには
惑星住民を1万回は37564するぐらいの核爆発を起こさねばならんだろうw
934名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/22(土) 18:34:00.22ID:ENsuCg6A 惑星ごと核で焼き払われた星にわざわざ人が住むかと言う心理的問題はこの際無視出来んな
935名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/22(土) 18:39:41.56ID:0xArcixO >>933
広島長崎の実例から核使用のリスクを低く見積もるのは典型的な誤認誘導の手段ですし、今日に残る冷戦期の核兵器ですらその数百万倍の放射線発生能力を持っていますよ。
ttps://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/genbaku09/15e.html
大元のレスが曖昧なので戦略的使用がどの程度を想定しているかは不明ですが、少なくとも惑星規模の戦略目標を攻略する時点で規模が全く違うかと。
広島長崎の実例から核使用のリスクを低く見積もるのは典型的な誤認誘導の手段ですし、今日に残る冷戦期の核兵器ですらその数百万倍の放射線発生能力を持っていますよ。
ttps://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/genbaku09/15e.html
大元のレスが曖昧なので戦略的使用がどの程度を想定しているかは不明ですが、少なくとも惑星規模の戦略目標を攻略する時点で規模が全く違うかと。
936名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/22(土) 19:24:00.27ID:e9BEZYXB 確か旧作OVA版だと艦隊を派遣したけど間に合いませんでしたって結論なんだっけ
新作DNT版は作戦阻止よりプロバガンダを渋々承知した描写だったけど・・・
どっちも後味悪いけどオーベルシュタインの動じない性格は軍人より政治家向きなのかな?
新作DNT版は作戦阻止よりプロバガンダを渋々承知した描写だったけど・・・
どっちも後味悪いけどオーベルシュタインの動じない性格は軍人より政治家向きなのかな?
937名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/22(土) 19:27:19.78ID:ZPsspfEd >>935
核兵器で発生する残留放射能で問題になるのは半減期数日未満の
放射性物質で、長期ではあまり問題は無くなる。
だから核シェルターで2週間籠っていれば、脱出後に水で簡単に
洗い流せば良いという指針になっている。
コバルト爆弾みたいに放射能汚染を目的とした核兵器を使用しない限り
汚染は深刻な事態にならんよ。(あと原発が狙われるとちとヤバいw)
第一、現在保有国が所有している核爆弾を全て使用したとしても、
放射能汚染量は過去の大気圏内核実験の数倍~10倍程度にしかならない。
(過去の大気圏内核実験はトータルでヒロシマ、ナガサキの22000~27000倍)
もちろん無問題と言っても、被曝量は環境基準を大幅に上回るだろうし、
ガン発生率は何割か増えるだろうけどねw
で、そろそろミッターマイヤー辺りに「やめぬか卿ら!」と怒られるから、以下自粛
核兵器で発生する残留放射能で問題になるのは半減期数日未満の
放射性物質で、長期ではあまり問題は無くなる。
だから核シェルターで2週間籠っていれば、脱出後に水で簡単に
洗い流せば良いという指針になっている。
コバルト爆弾みたいに放射能汚染を目的とした核兵器を使用しない限り
汚染は深刻な事態にならんよ。(あと原発が狙われるとちとヤバいw)
第一、現在保有国が所有している核爆弾を全て使用したとしても、
放射能汚染量は過去の大気圏内核実験の数倍~10倍程度にしかならない。
(過去の大気圏内核実験はトータルでヒロシマ、ナガサキの22000~27000倍)
もちろん無問題と言っても、被曝量は環境基準を大幅に上回るだろうし、
ガン発生率は何割か増えるだろうけどねw
で、そろそろミッターマイヤー辺りに「やめぬか卿ら!」と怒られるから、以下自粛
938名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/22(土) 20:22:01.06ID:0xArcixO >>937
> だから核シェルターで2週間籠っていれば、脱出後に水で簡単に
> 洗い流せば良いという指針になっている。
この部分気になるのですがなにか詳しい資料をご存知ですか?
現実にビキニ環礁などは実験後の除染したにも関わらず80年近く経った現在も居住に適さないと評価されていますし、結局は条件設定がどうとでもなる架空のシミュレーションでは汚染具合の答えは出せないでしょうね。
> だから核シェルターで2週間籠っていれば、脱出後に水で簡単に
> 洗い流せば良いという指針になっている。
この部分気になるのですがなにか詳しい資料をご存知ですか?
現実にビキニ環礁などは実験後の除染したにも関わらず80年近く経った現在も居住に適さないと評価されていますし、結局は条件設定がどうとでもなる架空のシミュレーションでは汚染具合の答えは出せないでしょうね。
939名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/22(土) 20:41:43.49ID:wTYyw+Q3940名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/22(土) 23:14:26.77ID:KJWe6ham941名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/23(日) 00:05:04.67ID:Ga5PRwsU >>936
旧作は建前では決行が早まって阻止できず先行した偵察艦が撮影だけしたという事になっていて、ラインハルトも明確に反対しなかったので共犯の形になり、キルヒアイスに問われたときも弁明するのを良しとせずわだかまりを残す形になってましたね。
旧作は建前では決行が早まって阻止できず先行した偵察艦が撮影だけしたという事になっていて、ラインハルトも明確に反対しなかったので共犯の形になり、キルヒアイスに問われたときも弁明するのを良しとせずわだかまりを残す形になってましたね。
942名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/23(日) 02:21:32.97ID:e2G/zLwx そこをぼやかすと、ラインハルトの苦悩とか一夜の情事とかにも影響あるから
藤崎版が1番ひどかった
藤崎版が1番ひどかった
943名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/23(日) 07:09:27.51ID:BB5F6sm8 後発のアレンジ作品がことごとくラインハルトの責任が少ないようにして行ってるのがまたねw
944名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/23(日) 07:53:10.73ID:84vejYgr >>938
昔読んだイギリス人SASの人が書いたサバイバル本だと直ちに影響のある放射線は二週間もすれば収まるとあったな
もちろんこれは半減期の短い放射性物質の話で半減期の比較的長い物質を吸い込んだ場合の影響はわからんが、それでもまあ60歳ぐらいまでは確実に生きられるだろう
昔読んだイギリス人SASの人が書いたサバイバル本だと直ちに影響のある放射線は二週間もすれば収まるとあったな
もちろんこれは半減期の短い放射性物質の話で半減期の比較的長い物質を吸い込んだ場合の影響はわからんが、それでもまあ60歳ぐらいまでは確実に生きられるだろう
945名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/23(日) 09:22:32.14ID:yG1Vi8fX フォン・ノイマンは60歳まで生きられませんでした
ハイ終わり
ハイ終わり
946名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/23(日) 11:08:43.93ID:8HUDarWL フォン・ノイマンは核実験に立ち会ってセルフ・アトミックソルジャーや
セルフ・第五福竜丸をやって半減期が短く強力な放射性物質を大量に
浴びてたからね、仕方ないね。
核実験の際、調査を行わずに核シェルターに2週間立てこもっていれば
異なる結果になっただろうw
セルフ・第五福竜丸をやって半減期が短く強力な放射性物質を大量に
浴びてたからね、仕方ないね。
核実験の際、調査を行わずに核シェルターに2週間立てこもっていれば
異なる結果になっただろうw
947名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/23(日) 14:11:12.75ID:IrhGjkeC 全長数百メールもある艦艇に平均100人ちょっとしか乗ってないってどういう設定なんですか?
948名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/23(日) 14:34:49.59ID:Ga5PRwsU 結局のところ放射性物質の一番厄介な点は長期的には癌や白血病といった自然状態でも発生しうる病態でしか現れないせいで要因としての判断が不可能に近い事でしょうね。
現代社会においても過去の大気圏内核実験がどれだけ影響を及ぼしたかは複雑系の中に紛れてしまいますし。
そして人間の認知機能と順応能力は長期のスケールに弱く問題意識を持ちにくいのは勿論、ともすれば核使用リスクを低く見積もり再帰的に強化される最悪の相性という。
現代社会においても過去の大気圏内核実験がどれだけ影響を及ぼしたかは複雑系の中に紛れてしまいますし。
そして人間の認知機能と順応能力は長期のスケールに弱く問題意識を持ちにくいのは勿論、ともすれば核使用リスクを低く見積もり再帰的に強化される最悪の相性という。
949名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/23(日) 14:36:12.69ID:l5shxK0v ソーシャルディスタンスだろ
950名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/25(火) 16:01:50.84ID:RT7PhRvm 軍艦の冗長性はダメコンに必須では。
知らんけど。
知らんけど。
951名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/25(火) 16:06:27.27ID:RT7PhRvm 放射線についてだが、作中の地球の記述に、汚染されてるとか無かったっけ?
本編の時代から見れば、核戦争やシリウスグループの総攻撃から、結構経っているはず。
本編の時代から見れば、核戦争やシリウスグループの総攻撃から、結構経っているはず。
952名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/25(火) 16:06:42.53ID:PTcTlqFQ 戦艦に100人ちょっとしか人が載っていない
→冗長性がない
→ダメコンができない
→すぐ爆発する
実際、OVA見てるとビックリするくらい戦艦がすぐ爆発してるから、
その理屈は正しいんじゃネ
→冗長性がない
→ダメコンができない
→すぐ爆発する
実際、OVA見てるとビックリするくらい戦艦がすぐ爆発してるから、
その理屈は正しいんじゃネ
953名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/25(火) 16:29:20.84ID:d7LWsNft 戦艦のサイズの根拠が乗員数やそれに伴う物資にないとしたら動力源や推進装置、火砲などの技術的な制約によるものなんですかね?
戦闘用途においては同じ能力ならば小型のほうが良いですし。
戦闘用途においては同じ能力ならば小型のほうが良いですし。
954名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/25(火) 17:05:41.31ID:x7LVpfue リアルの艦艇でも少人数化、武装の無人化が進んでいるからダメコンも含めて自動化が進んでるのかも。
ビュコックが砲塔にいて弾切れを嘆くという矛盾はあるけど、艦橋等の司令系は最小限に、砲撃は「砲門開け」程度の命令で自動化。機関員などダメコンのための人員にリソースを割いていると思う。可能な限り機械化してというのが前提だけど。
ユリアンが指揮したときでも全兵力の1割を無人艦にして帝国軍を牽制する動きができるほどの技術がある。
ビュコックが砲塔にいて弾切れを嘆くという矛盾はあるけど、艦橋等の司令系は最小限に、砲撃は「砲門開け」程度の命令で自動化。機関員などダメコンのための人員にリソースを割いていると思う。可能な限り機械化してというのが前提だけど。
ユリアンが指揮したときでも全兵力の1割を無人艦にして帝国軍を牽制する動きができるほどの技術がある。
955名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/25(火) 20:19:45.13ID:tydCsUpC 原作1巻で自動修復システムがパトロクロスの艦橋を修復しているから
ダメコンの無人化は相当進んでいると思う。
戦艦が戦闘ですぐ爆発するのは、標準兵装がレーザー水爆や
それに類する威力のものだから、直撃を喰らったら即轟沈だ罠
ダメコンの無人化は相当進んでいると思う。
戦艦が戦闘ですぐ爆発するのは、標準兵装がレーザー水爆や
それに類する威力のものだから、直撃を喰らったら即轟沈だ罠
956名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/25(火) 20:51:50.53ID:d7LWsNft あれだけ火力が一方的に発達したていたら戦艦同士で撃ち合うよりも艦載機飛ばす空母戦がメインになりそうですよね。
もしくは逆に防御磁場等の防衛技術の方が優越していてそれを突破するためには複数艦の火力で一点集中しなければならず、数が重要なので会戦が選ばれているとか?
もしくは逆に防御磁場等の防衛技術の方が優越していてそれを突破するためには複数艦の火力で一点集中しなければならず、数が重要なので会戦が選ばれているとか?
957名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/25(火) 21:59:15.51ID:i7Sb21yt この作品世界はエイズはもう克服されてますか?
958名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/25(火) 22:18:14.62ID:TcdmESqa エイズは知らんが性病が存在してるのは確か
959名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/25(火) 22:20:38.51ID:z35JSBUR ルドルフ大帝が色々粛清しまくったので医療面は退化してる部分がある
特にメンタル
特にメンタル
960名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/25(火) 22:54:01.81ID:tydCsUpC961名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/26(水) 07:23:58.85ID:gaxYjKlF 銀河英雄伝説 素朴な疑問183
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1682460188/
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1682460188/
962名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/26(水) 15:39:32.09ID:PlZnOFDS ルドルフ大帝からすれば鬱とか甘え以外の何者でもなく患者は処分
関係する医療や研究は全てカット
関係する医療や研究は全てカット
963名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/26(水) 16:26:55.02ID:o1XX7icT チョコレートを欲しがり泣き喚く幼児と同程度のメンタリティしか持たない病の人とかどうすればいいのか
964名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/26(水) 21:34:58.07ID:HgMntkqf それは病ではありません
帝国貴族として当然の資質です
帝国貴族として当然の資質です
965名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/26(水) 22:18:41.71ID:4M8YD0v+ ルドルフの時代に地球教団が表に出てきたら、普通に弾圧されそうだ
966名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/26(水) 23:50:53.75ID:dEA6UhN2 ルドルフはクローン作って継がせたらよかったのにね
967名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/27(木) 03:47:24.25ID:7a5a9ICV むしろ銀河コンピューターに人格を移植
968名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/27(木) 05:59:51.35ID:twOEMjIm 超人ロックか
969名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/27(木) 11:05:03.68ID:fpavoSZH ソーユー生命工学とかナシンコのヒトデショ。
jojoハ(・ω・)ニンゲン賛歌デス
jojoハ(・ω・)ニンゲン賛歌デス
970名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/28(金) 09:37:11.59ID:b9V3Tt+E ジーク・カイザー・ラインハルト!
971名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/28(金) 12:11:03.64ID:BORKdxlo 皇帝が男と逃げたからホモは絶滅していなかった!
972名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/28(金) 23:23:47.91ID:PrjxMXeO973名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/28(金) 23:40:59.58ID:KYSzuxYc >>972
キーボード壊れてて買い替えるお金もないのでしょう。
キーボード壊れてて買い替えるお金もないのでしょう。
974名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/29(土) 09:48:43.94ID:jO50B/yX 慣れていくモノネ……
975名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/29(土) 19:48:11.93ID:LeUFTwOW >>975
子孫残せないから結局絶滅してんじゃね?
子孫残せないから結局絶滅してんじゃね?
976名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/29(土) 21:00:18.67ID:99uVT9v3 >>975
(´;ω;`)カワイソス
(´;ω;`)カワイソス
977名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/29(土) 21:26:40.42ID:/XqFI3uJ クロイツナハドライの男娼とヤりたい
978名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/30(日) 12:40:30.22ID:o7yiW8Jd 本伝62話を見直していて思ったんですが、レベロとヤンはベストパートナーみたいなナレーションがありましたけど
実際どうなんですかね?
レベロは潔癖すぎちゃって合わない気もします
レベロとヤンがコンビ組めたみたいな内容のおすすめSSとかあれば知りたいす
実際どうなんですかね?
レベロは潔癖すぎちゃって合わない気もします
レベロとヤンがコンビ組めたみたいな内容のおすすめSSとかあれば知りたいす
979名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/30(日) 12:58:21.62ID:/23JGDId >>978
組めば理想という話ではないけど、フジリュー版ではレベロが帝国の干渉に
真っ向から異を唱えてヤンの権利を守ろうとしていたな。
結局は、ラインハルトがレベロの理よりも宇宙統一を優先して同盟に再侵攻
したけど(´・ω・`)
組めば理想という話ではないけど、フジリュー版ではレベロが帝国の干渉に
真っ向から異を唱えてヤンの権利を守ろうとしていたな。
結局は、ラインハルトがレベロの理よりも宇宙統一を優先して同盟に再侵攻
したけど(´・ω・`)
980名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/30(日) 12:59:03.88ID:SCdTDupi 帝国侵攻決定前のレベロならヤンとうまくやれてそう
なにかと怠けがちなヤンをレベロが働かせる
なにかと怠けがちなヤンをレベロが働かせる
981名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/30(日) 13:15:39.55ID:o7yiW8Jd ウィンザー婦人ら好戦派がそこまで影響力を持たず、本伝よりも出世が早かったヤンとレベロが組めればっていうifですかね
レベロは議長の椅子なんて元々興味ないだろうから、なにかしらで舞台に押し上げる必要があるのか
こりゃ、、、無理があるか
レベロは議長の椅子なんて元々興味ないだろうから、なにかしらで舞台に押し上げる必要があるのか
こりゃ、、、無理があるか
982名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/30(日) 15:48:34.76ID:Z6yLpkN8 初見ではジェシカがその役割すると思っていました
983名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/30(日) 16:05:07.28ID:UZJtQVur レベロとホワンはなんで与党にいたんだろ?
選挙で負ける可能性ってあったから、それなりの野党もいるんだよな?
選挙で負ける可能性ってあったから、それなりの野党もいるんだよな?
984名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/30(日) 16:09:15.39ID:KKQLdwST アムリッツァがなくてシトレが問題なく退役>政治家に進出していたら
政治面からヤンをバックアップできる政治家シトレがいたかもね
政治面からヤンをバックアップできる政治家シトレがいたかもね
985名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/30(日) 18:23:55.96ID:H92p0Y9j 与党全体が腐っていたという描写はなかったから分からんな
トリューニヒトが私物化しようとしていたのが問題だったんだろ
自民党だって、派閥によってだいぶカラーが違う
トリューニヒトが私物化しようとしていたのが問題だったんだろ
自民党だって、派閥によってだいぶカラーが違う
986名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/01(月) 01:30:05.93ID:uijjA4nT987名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/01(月) 07:22:40.16ID:Qr9NqyY0 そもそも政党あるんだっけ?
988名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/01(月) 07:24:36.61ID:OXBuqhgL >>987
ジェシカの所属政党が与党なら驚きだw
ジェシカの所属政党が与党なら驚きだw
989名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/02(火) 00:52:33.31ID:8XNAEERn アムリッツァ前の閣議によれば、サンフォード政権を構成する勢力に対し、別途、和平派と最強硬派が居る。
サンフォード政権での、レベロ・ホワンと、トリューニヒト・ウィンザーらが、完全に同グループとは思えないが、同政党の別派閥か、複数政党の連立であるかは不明。
サンフォード政権での、レベロ・ホワンと、トリューニヒト・ウィンザーらが、完全に同グループとは思えないが、同政党の別派閥か、複数政党の連立であるかは不明。
990名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/02(火) 01:39:22.77ID:rl9Q/nKH トリューニヒトとウィンザーも、別グループというか、方向性が違う気がする
991名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/02(火) 04:33:25.72ID:v5BOKeEw >>988
だから政党ないのかなって
だから政党ないのかなって
992名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/02(火) 08:09:18.93ID:k776fo6A もしかしたら、ヤンが必死に守ろうとしたのは、うちらが思ってる民主主義と違うのかもしれないな
993名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/02(火) 08:17:56.38ID:lVNyRlyP ヤンが「英雄」になってしまった時が同盟滅亡の始まりなのは皮肉ヨネェ〜
994名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/02(火) 09:17:24.53ID:bvZPdY0U 勝っているときはたいてい手柄の奪い合いなんだから(フォークのように)
厳しい場面でしか英雄なんて存在し得ないのさ
厳しい場面でしか英雄なんて存在し得ないのさ
995名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/02(火) 12:21:15.52ID:eCo18SVl 歯医者の診療台にもいるぞ
996名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/02(火) 16:29:47.37ID:S8lRQgQz 歯医者が平気な俺は英雄だった
997名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/03(水) 07:27:37.61ID:44nOEbFG auの存在とは
998名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/03(水) 13:24:51.24ID:RDz8Os1Q 991
ジェシカは和平派に擁立されたって意味の事が書いて有った筈。
政党的団体が無い訳はない。
ジェシカは和平派に擁立されたって意味の事が書いて有った筈。
政党的団体が無い訳はない。
999名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/03(水) 21:16:37.60ID:W+C2yVMx 与党内に和平派と戦争継続派がいたとしても、オカシクないだろ
1000名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/03(水) 21:19:28.24ID:byUvXLqu10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 93日 14時間 26分 41秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 93日 14時間 26分 41秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★2 [蚤の市★]
- NHK、受信料の未払い世帯に督促強化へ 民事手続きの新組織を設置 差し押さえなどの強制執行も [1ゲットロボ★]
- 橋下徹氏「この喧嘩は日本の完敗」 台湾有事答弁めぐる外務省局長訪中で指摘「中国に怒られてご説明に伺った日本と見られる」 [muffin★]
- 【日本大使館】中国在留邦人は安全確保を [ぐれ★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター★2 [1ゲットロボ★]
- 高市コイン、155円突破wwwwwwwwww [246620176]
- 【悲報】ドル円さん、155.2円突破で今年2月以来の円安水準 [153736977]
- 【悲報】株安円安債券安 [733893279]
- 韓国、泥船から爆速で逃げ出す 「高市…さん…でしたっけ?」 [878970802]
- 高市早苗の中国問題、「オーバーツーリズムが解消されてウザい中国人が消えるから日本の勝ち」という風潮になってしまう [562983582]
- 最近日本民主の玉木って影薄くね?
