銀河英雄伝説に関する素朴な疑問について語りましょう。
使用の際のルール
1 本作品は架空の歴史をもとに作成されています。よって、現実の歴史をもとに本作品の考察を
行わないでください。
2 現実の特定の政治思想、国家、戦闘などを引き合いに出して作中内のそれを批判もしくは罵倒
しないでください。その逆も同様です。
3 作品内ですでに確定している評価(トリューニヒト、トゥルナイゼン、等)は議論しても覆らないと
思って語ってください。作者(田中氏)の意図にそった議論をしましょう。
4 疑問に対する回答は大いに結構ですが、あくまで架空の歴史に対しての質問と回答です。
そういう考え方もあるさ、という程度にとどめ、理性を失わないようにしましょう。
5 sage進行でお願いします。name欄に何も入れなかったり、わざとageにしてる人は荒らしとして
スルーしましょう。
※前スレ
銀河英雄伝説 素朴な疑問183
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1682460188/
銀河英雄伝説 素朴な疑問184
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/08/16(水) 08:02:09.57ID:EJilHyJx
2023/08/16(水) 08:02:42.14ID:EJilHyJx
■過去スレ1
1 http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1055507906/
2 http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1064107620/
3 http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1069852923/
4 http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1075310012/
5 http://book2.2ch.net/test/read.cgi/sf/1078528221/
6 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1082129882/
7 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1084800593/
8 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1086929451/
9 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1090428309/
10 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1096038003/
11 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1099112293/
12 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1101381087/
13 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1104329202/
14 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1108790419/
15 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1112494584/
16 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1117198635/
17 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1120795492/
18 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1127316227/
19 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1134821225/
20 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1142064253/
21 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1146750606/
22 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1149779475/
23 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1153810984/
24 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1158146437/
25 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1162059372/
25(26) http://book4.2ch.net/test/read.cgi/sf/1168098730/
27 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1173798819/
28 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1176880854/
29 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1179548627/
30 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1184416133/
1 http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1055507906/
2 http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1064107620/
3 http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1069852923/
4 http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1075310012/
5 http://book2.2ch.net/test/read.cgi/sf/1078528221/
6 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1082129882/
7 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1084800593/
8 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1086929451/
9 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1090428309/
10 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1096038003/
11 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1099112293/
12 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1101381087/
13 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1104329202/
14 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1108790419/
15 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1112494584/
16 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1117198635/
17 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1120795492/
18 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1127316227/
19 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1134821225/
20 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1142064253/
21 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1146750606/
22 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1149779475/
23 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1153810984/
24 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1158146437/
25 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1162059372/
25(26) http://book4.2ch.net/test/read.cgi/sf/1168098730/
27 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1173798819/
28 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1176880854/
29 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1179548627/
30 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1184416133/
2023/08/16(水) 08:04:02.31ID:EJilHyJx
■過去スレ2
31 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1187982569/
32 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1192823461/
33 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1195795035/
34 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1198394233/
35 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1200061179/
36 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1202050370/
37 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1205048986/
38 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1208571997/
39 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1211734690/
40 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1212882532/
41 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1214674192/
42 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1217089660/
43 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1219240107/
44 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1221056505/
45 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1225617779/
46 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1229112542/
47 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1231935896/
48 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1235205710/
49 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1239363164/
50 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1242739454/
51 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1246008728/
52 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1249190835/
53 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1252850449/
54 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1255167448/
55 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1258469716/
56 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1260674728/
57 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1262274954/
58 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1266412998/
59 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1271153248/
60 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1276346770/
31 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1187982569/
32 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1192823461/
33 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1195795035/
34 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1198394233/
35 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1200061179/
36 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1202050370/
37 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1205048986/
38 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1208571997/
39 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1211734690/
40 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1212882532/
41 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1214674192/
42 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1217089660/
43 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1219240107/
44 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1221056505/
45 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1225617779/
46 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1229112542/
47 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1231935896/
48 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1235205710/
49 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1239363164/
50 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1242739454/
51 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1246008728/
52 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1249190835/
53 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1252850449/
54 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1255167448/
55 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1258469716/
56 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1260674728/
57 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1262274954/
58 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1266412998/
59 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1271153248/
60 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1276346770/
2023/08/16(水) 08:05:12.15ID:EJilHyJx
■過去スレ3
61 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1280322501/
62 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1284114005/
63 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1285806848/
64 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1287386066/
65 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1289209571/
66 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1290934373/
67 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1292224979/
68 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1294129797/
69 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1296393564/
70 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1299310621/
71 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1302091378/
72 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1304316651/
73 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1306295188/
74 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1307994543/
75 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1309434796/
76 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1310568534/
77 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1311912539/
78 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1313754913/
79 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1315490565/
80 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1316826397/
81 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1318662462/
82 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1319982703/
83 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1321974067/
84 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1324430330/
85 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1326423056/
86 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1327849424/
87 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1329835446/
88 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1330742400/
89 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1331388481/
90 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1332202767/
61 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1280322501/
62 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1284114005/
63 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1285806848/
64 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1287386066/
65 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1289209571/
66 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1290934373/
67 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1292224979/
68 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1294129797/
69 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1296393564/
70 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1299310621/
71 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1302091378/
72 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1304316651/
73 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1306295188/
74 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1307994543/
75 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1309434796/
76 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1310568534/
77 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1311912539/
78 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1313754913/
79 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1315490565/
80 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1316826397/
81 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1318662462/
82 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1319982703/
83 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1321974067/
84 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1324430330/
85 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1326423056/
86 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1327849424/
87 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1329835446/
88 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1330742400/
89 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1331388481/
90 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1332202767/
2023/08/16(水) 08:06:16.02ID:EJilHyJx
■過去スレ4
91 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1334744306/
92 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1336367545/
93 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1339450646/
94 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1342259585/
95 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1344143266/
96 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1346233476/
97 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1348191857/
98 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1350048207/
99 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1352018742/
100 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1354419344/
101 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1356573861/
102 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1358411508/
103 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1360315131/
104 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1363071558/
105 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1364721849/
106 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1367483556/
107 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1369999602/
108 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1372001957/
109 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1375934604/
110 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1378877635/
111 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1380073310/
112 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1381658322/
113 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1382531181/
114 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1383563526/
115 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1384418420/
116 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1385636554/
117 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1386928407/
118 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1388161114/
119 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1389856330/
120 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1391651982/
91 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1334744306/
92 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1336367545/
93 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1339450646/
94 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1342259585/
95 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1344143266/
96 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1346233476/
97 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1348191857/
98 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1350048207/
99 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1352018742/
100 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1354419344/
101 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1356573861/
102 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1358411508/
103 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1360315131/
104 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1363071558/
105 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1364721849/
106 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1367483556/
107 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1369999602/
108 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1372001957/
109 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1375934604/
110 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1378877635/
111 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1380073310/
112 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1381658322/
113 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1382531181/
114 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1383563526/
115 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1384418420/
116 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1385636554/
117 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1386928407/
118 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1388161114/
119 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1389856330/
120 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1391651982/
2023/08/16(水) 08:07:24.19ID:EJilHyJx
■過去スレ5
121 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1392880688/
122 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1394644553/
123 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1395928321/
124 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1397631459/
125 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1400918645/
126 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1403154986/
127 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1405421353/
128 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1408467873/
129 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1410598961/
130 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1412472025/
131 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1413464522/
132 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1414777762/
133 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1416570900/
134 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1418434746/
135 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1421025698/
136 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1423570898/
137 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1424695132/
138 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1426159839/
139 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1428081013/
140 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1430701408/
141 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1432871227/
142 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1435966513/
143 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1439461283/
144 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1443338446/
145 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1445832875/
146 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1448873041/
147 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1451321997/
148 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1453648011/
149 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1457254718/
150 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1460160125/
121 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1392880688/
122 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1394644553/
123 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1395928321/
124 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1397631459/
125 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1400918645/
126 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1403154986/
127 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1405421353/
128 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1408467873/
129 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1410598961/
130 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1412472025/
131 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1413464522/
132 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1414777762/
133 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1416570900/
134 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1418434746/
135 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1421025698/
136 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1423570898/
137 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1424695132/
138 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1426159839/
139 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1428081013/
140 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1430701408/
141 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1432871227/
142 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1435966513/
143 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1439461283/
144 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1443338446/
145 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1445832875/
146 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1448873041/
147 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1451321997/
148 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1453648011/
149 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1457254718/
150 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1460160125/
2023/08/16(水) 08:08:34.33ID:EJilHyJx
■過去スレ6
151 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1463278397/
152 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1466465857/
153 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1470464330/
154 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1474935235/
155 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1478445052/
156 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1484033504/
157 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1496039207/
158 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1508894054/
159 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1514624207/
160 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1520120607/
160(161) http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1520123184/
162 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1528470209/
163 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1531408792/
164 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1532982165/
165 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1534411611/
166 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1548803387/
167 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1551155025/
168 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1563634181/
169 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1572442609/
170 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1577319795/
171 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1582363791/
172 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1597138716/
173 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1605475448/
174 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1614396171/
175 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1625237136/
176 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1635158457/
177 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1643806498/
178 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1650662031/
179 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1659137718/
180 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1664923607/
151 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1463278397/
152 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1466465857/
153 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1470464330/
154 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1474935235/
155 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1478445052/
156 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1484033504/
157 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1496039207/
158 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1508894054/
159 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1514624207/
160 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1520120607/
160(161) http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1520123184/
162 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1528470209/
163 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1531408792/
164 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1532982165/
165 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1534411611/
166 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1548803387/
167 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1551155025/
168 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1563634181/
169 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1572442609/
170 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1577319795/
171 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1582363791/
172 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1597138716/
173 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1605475448/
174 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1614396171/
175 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1625237136/
176 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1635158457/
177 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1643806498/
178 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1650662031/
179 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1659137718/
180 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1664923607/
2023/08/16(水) 08:09:43.75ID:EJilHyJx
2023/08/16(水) 08:50:43.93ID:MKi7nQUP
>>1-8乙!
ベーネミュンデ侯爵夫人を×××してよいぞ!(byワイツ補佐官)
ベーネミュンデ侯爵夫人を×××してよいぞ!(byワイツ補佐官)
2023/08/16(水) 15:12:16.45ID:MLQdUCER
>>1
乙ージット!
乙ージット!
2023/08/19(土) 10:15:05.29ID:AVkdkUnJ
ハイネセン一行の逃亡に関してですが・・・
奴隷の大量逃亡という事で彼らを取り逃して
しまった(あるいは拿捕できなかった)
帝国の当局者はその後軍法会議にかけられて
厳罰に処されたんでしょうか。
あと、長征時や同盟建国初期における
一行の子弟の教育はどんな感じだった
のやら
奴隷の大量逃亡という事で彼らを取り逃して
しまった(あるいは拿捕できなかった)
帝国の当局者はその後軍法会議にかけられて
厳罰に処されたんでしょうか。
あと、長征時や同盟建国初期における
一行の子弟の教育はどんな感じだった
のやら
1211
2023/08/19(土) 10:27:10.27ID:AVkdkUnJ あと、同盟は都市部にガラス張りの
高層ビルが立ち並ぶ近代的イメージで
描かれてますが、建国初期は何もない
土地を開拓し自給自足の生活を送って
たであろう事を考えるとそういった
近代文明は高等教育とあわせてどの
ような経緯で伝わったんでしょうか。
後発の脱出者を通じて?
高層ビルが立ち並ぶ近代的イメージで
描かれてますが、建国初期は何もない
土地を開拓し自給自足の生活を送って
たであろう事を考えるとそういった
近代文明は高等教育とあわせてどの
ような経緯で伝わったんでしょうか。
後発の脱出者を通じて?
13名無しは無慈悲な夜の女王
2023/08/19(土) 11:27:45.17ID:iKKLlZMN 高層ビル→近代イメージ言うてあの世界だと1000年以上前のレトロ趣味やぞ
14名無しは無慈悲な夜の女王
2023/08/19(土) 17:03:11.20ID:Wzu5kpex コンピューターもあるんだし、技術や知識は持てるだけ持って行ったんだろう
なにせ外敵がいない時代、ハッキング対策もおざなりで必要な情報の収集もそこまで苦労しなかったのでは
なにせ外敵がいない時代、ハッキング対策もおざなりで必要な情報の収集もそこまで苦労しなかったのでは
2023/08/19(土) 17:24:23.79ID:dnhSbgW5
そりゃあAI様が全て考えてくれるから人間は何もすることないし
2023/08/19(土) 17:33:13.13ID:IwPAoVsb
AI様は13日間戦争で派手にやらかしたので、のちの時代ではタブー視されている。(妄想設定)
2023/08/19(土) 19:28:17.63ID:mva1R/EC
思想本は取り締まってもまさか宇宙船作られるとは思ってなかったので技術関係資料なんかはユルユルだったのだろう
2023/08/19(土) 20:21:27.92ID:FSmPU3rV
「コンピューター。宇宙船を氷で」
と言うと勝手に造ってくれるんだよ
と言うと勝手に造ってくれるんだよ
2023/08/19(土) 20:31:57.01ID:IwPAoVsb
>>18
「船長、それは非論理的です」
「船長、それは非論理的です」
2023/08/19(土) 22:11:41.10ID:2o4eiKf9
2023/08/20(日) 10:21:46.65ID:JyhoiiZI
数十万チヌ落盤事故って帝国の地質学者はモトヨリ下手すっと皇帝まで視察に来るゾw
2023/08/20(日) 20:36:52.69ID:a+YvpmWe
第二次ティアマトで敗戦の責任追わされたの
って誰?ミヒャールゼンの不審死をもって
その死因ともどもうやむやにされたのか
はたまた戦死した提督にでも負わせたのか。
ダゴンの時は総大将のヘルベルトが皇族
だったからか参謀のインゴルシュタットが
負わされてたけど
って誰?ミヒャールゼンの不審死をもって
その死因ともどもうやむやにされたのか
はたまた戦死した提督にでも負わせたのか。
ダゴンの時は総大将のヘルベルトが皇族
だったからか参謀のインゴルシュタットが
負わされてたけど
2023/08/20(日) 20:46:51.81ID:a+YvpmWe
>>11
ダゴン会戦前に古文書で大量逃亡の件を
知った帝国・・・
当時の責任者や拿捕に失敗した軍人はたぶん
何らかの処分受けてる気もするが、逃亡奴隷
が巨大勢力を築いてたってことで今度は子孫
が先祖の罪をあらためて問われて一族もろとも
処刑というのは・・・考えすぎかw
ダゴン会戦前に古文書で大量逃亡の件を
知った帝国・・・
当時の責任者や拿捕に失敗した軍人はたぶん
何らかの処分受けてる気もするが、逃亡奴隷
が巨大勢力を築いてたってことで今度は子孫
が先祖の罪をあらためて問われて一族もろとも
処刑というのは・・・考えすぎかw
2023/08/20(日) 21:34:51.54ID:Z34WmgfX
>>22
責任を負わされたわけではないが、シュタイエルマルク中将がアッシュビー戦死に対して
弔電を打ったから、その後冷や飯食いの人生を送ったって奴か?
第2次ティアマト会戦は帝国軍が大敗したが、憎きアッシュビーが戦死したから
敗北が都合よく忘れ去られていて誰も責任を取らされていないと思う。
せいぜい総司令官のツィーテン元帥が軍務尚書になれなかっただろうぐらいか?
責任を負わされたわけではないが、シュタイエルマルク中将がアッシュビー戦死に対して
弔電を打ったから、その後冷や飯食いの人生を送ったって奴か?
第2次ティアマト会戦は帝国軍が大敗したが、憎きアッシュビーが戦死したから
敗北が都合よく忘れ去られていて誰も責任を取らされていないと思う。
せいぜい総司令官のツィーテン元帥が軍務尚書になれなかっただろうぐらいか?
2023/08/21(月) 00:35:05.64ID:QET3BG3P
女性の閣僚がいた同盟には女性将官もいたん
だろうか。士官そのものはいるけどフレデリカ
含め尉官クラス。
ただ730年マフィアと同じ年の士官学校卒業生
の中にはジャスパーやベルティーニより卒業
席次が上な者もいたみたいだから、存在は
するけどストーリーには登場してないだけ
なんかな。
だろうか。士官そのものはいるけどフレデリカ
含め尉官クラス。
ただ730年マフィアと同じ年の士官学校卒業生
の中にはジャスパーやベルティーニより卒業
席次が上な者もいたみたいだから、存在は
するけどストーリーには登場してないだけ
なんかな。
26名無しは無慈悲な夜の女王
2023/08/21(月) 06:37:20.83ID:l542ggYL 同盟は産めよ増やせよが国是っぽいから例え士官学校主席でも寿退社前提ちゃう?
2023/08/21(月) 10:44:25.17ID:YsRsNcE8
妊娠した場合の胎児への影響というリスクがでかすぎる問題
2023/08/21(月) 10:56:13.62ID:zGegBdxT
アスターテとかの大敗で沢山の寡婦ば出てきても寡夫は出てこないのだ
2023/08/21(月) 13:26:45.49ID:s8ix8ex1
徴兵は男女平等に行われるが、女性は前線送りにされず後方支援が主になるらしい。
そういえば艦が被弾するシーンで、女性兵士が腰斬されて・・・というシーンが無いな。(((((;゚Д゚)))))
もっとも外伝3のように、後方基地が戦場になって女性士官の顔面が(自粛)となるケースはあるけど
そういえば艦が被弾するシーンで、女性兵士が腰斬されて・・・というシーンが無いな。(((((;゚Д゚)))))
もっとも外伝3のように、後方基地が戦場になって女性士官の顔面が(自粛)となるケースはあるけど
2023/08/21(月) 20:08:44.94ID:D+pnhLyG
エル・ファシルはヤンの活躍で脱出に成功
したけど仮に失敗した場合、軍人は捕虜に
なるとして軍人の家族や民間人は奴隷に
されてた?だとしたらフレデリカも・・・
>>29
女性の高級士官(大佐かそれより上)が補給・
通信・法務あたりにいても良さそうに
思ったが結局出ずじまいorz
したけど仮に失敗した場合、軍人は捕虜に
なるとして軍人の家族や民間人は奴隷に
されてた?だとしたらフレデリカも・・・
>>29
女性の高級士官(大佐かそれより上)が補給・
通信・法務あたりにいても良さそうに
思ったが結局出ずじまいorz
2023/08/21(月) 20:27:05.08ID:D+pnhLyG
そういえば帝国側が鉱山や農場で強制労働に
つかせるための奴隷を確保すべく同盟領に
侵入・占拠して奴隷狩りをおこなった
というのは意外と(?)聞かない。
門閥どもが独断でというのも。
つかせるための奴隷を確保すべく同盟領に
侵入・占拠して奴隷狩りをおこなった
というのは意外と(?)聞かない。
門閥どもが独断でというのも。
2023/08/21(月) 21:18:26.48ID:s8ix8ex1
>>31
エル・ファシルの戦いが該当するかもしれない。
もしヤン・ウェンリーがおらず帝国軍がエル・ファシル市民300万人の身柄を確保したら、
市民らは思想矯正を名目に奴隷労働に従事させられることになったかも?
エル・ファシルの戦いが該当するかもしれない。
もしヤン・ウェンリーがおらず帝国軍がエル・ファシル市民300万人の身柄を確保したら、
市民らは思想矯正を名目に奴隷労働に従事させられることになったかも?
2023/08/21(月) 22:07:58.42ID:VlMEvYr6
連行する手間も大きいから現地に収容所管理責任者と看守御一行様が派遣されるとか。
34名無しは無慈悲な夜の女王
2023/08/22(火) 01:33:35.29ID:Em4dPLGN 農場や鉱山で働かせるのが目的なんだから、そこまで運ばないと
2023/08/22(火) 06:11:56.03ID:/SpfO0m3
帝国軍の上級大将だがラインハルトが
配下の連中対象に量産してたからか
(元帥量産帝ほどではないにせよw)
その下の大将が中堅どころに見えて
しまう。
ラインハルト台頭以前は上級大将も
元帥同様そんなにいなかったのかな?
かのシュタイエルマルクが上級大将で
退役した時の役職は軍務次官だった
ような
>>32
仮にエルファシルで奴隷にされても
十年くらい後の捕虜交換式にあわせて
開放されたのかそのままとどめおかれたのか
配下の連中対象に量産してたからか
(元帥量産帝ほどではないにせよw)
その下の大将が中堅どころに見えて
しまう。
ラインハルト台頭以前は上級大将も
元帥同様そんなにいなかったのかな?
かのシュタイエルマルクが上級大将で
退役した時の役職は軍務次官だった
ような
>>32
仮にエルファシルで奴隷にされても
十年くらい後の捕虜交換式にあわせて
開放されたのかそのままとどめおかれたのか
3635・追記
2023/08/22(火) 06:34:20.76ID:/SpfO0m3 帝国軍の大将といえばイゼルローン要塞
司令官もイゼルローン駐留艦隊司令官も
共に大将で互いに仲悪かった事もあって
両者の会談の席すら設けられたそうだけど
もし前者に上級大将を充て、後者を大将
かつ前者の部下という扱いにしてたら
ゴタゴタや足の引っ張りは少なかった
・・・のやら
司令官もイゼルローン駐留艦隊司令官も
共に大将で互いに仲悪かった事もあって
両者の会談の席すら設けられたそうだけど
もし前者に上級大将を充て、後者を大将
かつ前者の部下という扱いにしてたら
ゴタゴタや足の引っ張りは少なかった
・・・のやら
2023/08/22(火) 07:01:00.33ID:nAlDOzuZ
2023/08/22(火) 19:57:38.93ID:+MGkpH1j
気になる事を二つほど・・・
軍隊至上主義者で民間人殺害の噂もある
アラルコンですが、仲の悪いエベンス
ではなく彼が救国軍事会議に加わって
たらクリスチアンと同じような事を
やってた可能性がい?
あと同盟軍のトップである統合作戦本部長。
多くが50歳すぎてからの就任ですが、50歳
より前の就任者(名前のあがってる人限定)
って730年マフィアの一人で755年に
40代半ばで就任したファン・チューリン
くらい?同じ730年マフィアなジャスパー
のほうは60歳あたり(770年就任)でしたけど
軍隊至上主義者で民間人殺害の噂もある
アラルコンですが、仲の悪いエベンス
ではなく彼が救国軍事会議に加わって
たらクリスチアンと同じような事を
やってた可能性がい?
あと同盟軍のトップである統合作戦本部長。
多くが50歳すぎてからの就任ですが、50歳
より前の就任者(名前のあがってる人限定)
って730年マフィアの一人で755年に
40代半ばで就任したファン・チューリン
くらい?同じ730年マフィアなジャスパー
のほうは60歳あたり(770年就任)でしたけど
2023/08/22(火) 20:11:19.58ID:+MGkpH1j
クブルスリーやダゴン時のビロライネンは
年齢についての言及なかったような・・・
仮に前者が50代として後者もそのくらい
だったんかな?
年齢についての言及なかったような・・・
仮に前者が50代として後者もそのくらい
だったんかな?
2023/08/22(火) 21:52:20.57ID:nAlDOzuZ
41名無しは無慈悲な夜の女王
2023/08/22(火) 22:09:48.79ID:Em4dPLGN 「噂がある」っていうだけで決めつけるのは、どうかと思うが。
2023/08/23(水) 04:35:47.19ID:r6mb6tMl
かつてのトリューニヒト派の中で新領土
総督府の高等参事官として舞い戻った
トリューニヒトに接近しそのおこぼれに
あずかろうとする者っていなかったのかな。
帝国帰順後のトリューニヒトは有力政治家
だった同盟時代と違って一官吏でしかない
感じだから存在は知ってても無視してた?
総督府の高等参事官として舞い戻った
トリューニヒトに接近しそのおこぼれに
あずかろうとする者っていなかったのかな。
帝国帰順後のトリューニヒトは有力政治家
だった同盟時代と違って一官吏でしかない
感じだから存在は知ってても無視してた?
2023/08/23(水) 14:39:16.92ID:Nl1KQQBV
香港にも親中派がいるみたく、旧同盟市民の
中にも帝国に擦り寄って甘い汁吸おうとする
日和見どもがそれなりにいそう。
当の帝国側からすれば軽蔑すべき輩だろうけど
トリューニヒトが立憲君主制下で帝国を牛耳
ったらそいつらが新たなトリューニヒト支持者
になったりして(かつての支持者もいるかもだが)
中にも帝国に擦り寄って甘い汁吸おうとする
日和見どもがそれなりにいそう。
当の帝国側からすれば軽蔑すべき輩だろうけど
トリューニヒトが立憲君主制下で帝国を牛耳
ったらそいつらが新たなトリューニヒト支持者
になったりして(かつての支持者もいるかもだが)
2023/08/23(水) 22:04:12.12ID:9IboRimd
ユリアンの父方は先祖が長征一万光年に
参加した"名だたる家”と聞くけど、そういう
家って同盟政府から特別待遇を受けてたり
同盟社会で一種の特権階級を構成してたりは・・・
どうなんだろな
参加した"名だたる家”と聞くけど、そういう
家って同盟政府から特別待遇を受けてたり
同盟社会で一種の特権階級を構成してたりは・・・
どうなんだろな
2023/08/23(水) 22:12:51.31ID:+3n2RPY+
帝国から亡命したとかじゃない限りは
同盟民は全員フツーに長征一万光年に参加したヤツの子孫だしネw
同盟民は全員フツーに長征一万光年に参加したヤツの子孫だしネw
2023/08/23(水) 22:23:35.19ID:9IboRimd
ダゴン以降、帝国から同盟への大量脱出が
おこなわれた事を考えると、ダゴン当時の
同盟人(リン・パオやユースフとか)は長征
参加者の子孫ばっかだったのやら
おこなわれた事を考えると、ダゴン当時の
同盟人(リン・パオやユースフとか)は長征
参加者の子孫ばっかだったのやら
2023/08/23(水) 22:43:58.20ID:/MVkei3C
2023/08/23(水) 22:55:44.42ID:Nm3/olG6
スティーブ・キングの作品でちょろっと目にしただけだが、先祖がメイフラワー号で新大陸に上陸したことを20世紀末でも誇っている痛い人が。
そういう意識を持ってても、世間が認めるかどうかは…
でも、いるんだろうなワケわからん名門好きっているから。
そういう意識を持ってても、世間が認めるかどうかは…
でも、いるんだろうなワケわからん名門好きっているから。
2023/08/23(水) 23:42:26.93ID:0uu3kAbI
2023/08/24(木) 18:20:30.64ID:iuWWeUah
ユリアンは母が帝国からの亡命者だが
父方の姓ミンツもドイツ風の姓に感じる。
長征一万光年に参加した奴隷の中には
ドイツ風の姓名持ってた人もいたのかね。
先祖が共和主義や反政府活動で処刑された
帝国民の家族でその後奴隷に落とされてた
とか?
父方の姓ミンツもドイツ風の姓に感じる。
長征一万光年に参加した奴隷の中には
ドイツ風の姓名持ってた人もいたのかね。
先祖が共和主義や反政府活動で処刑された
帝国民の家族でその後奴隷に落とされてた
とか?
2023/08/24(木) 18:42:44.89ID:iuWWeUah
ドイツ風の姓を持つ帝国からの亡命者の
子孫(父方限定)だがビュコックの副官・
ファイフェルも姓からしてその一人
だったりするのやら。
ダゴン以降、帝国からの亡命者が続出
したそうだけど初期の連中もその子孫は
ドイツ風の姓を捨てないまま、変えない
まま・・・だったのか
子孫(父方限定)だがビュコックの副官・
ファイフェルも姓からしてその一人
だったりするのやら。
ダゴン以降、帝国からの亡命者が続出
したそうだけど初期の連中もその子孫は
ドイツ風の姓を捨てないまま、変えない
まま・・・だったのか
2023/08/24(木) 19:41:18.62ID:0zFmguS9
ドイツ姓を貰ったんじゃなくて、元々ドイツ系もいるしな
2023/08/24(木) 20:00:25.50ID:Uog+G7Tp
その名字、ドイツんだ?
オランダ
オランダ
2023/08/24(木) 20:21:14.05ID:iuWWeUah
同盟では「皇帝ルドルフがゲルマン風の
名前に変えさせた」としてるが帝国の
ほうでは「ルドルフ以前からゲルマン風
の名前だった」という事になってて改名
の件はタブー、みんな元からのゲルマン
という扱いになってたりして。
帝国人で先祖の本来の姓を知ってる人
いるのかな
名前に変えさせた」としてるが帝国の
ほうでは「ルドルフ以前からゲルマン風
の名前だった」という事になってて改名
の件はタブー、みんな元からのゲルマン
という扱いになってたりして。
帝国人で先祖の本来の姓を知ってる人
いるのかな
2023/08/25(金) 19:43:13.18ID:S2rVbIay
>>54
同盟軍のホーランドは名前からしてオランダ系か
同盟軍のホーランドは名前からしてオランダ系か
57名無しは無慈悲な夜の女王
2023/08/26(土) 02:12:29.10ID:9OVX/Jjn ふと思ったんだが、ルドルフと全く血縁がなくて、
かつゴールデンバウム姓のヤツは、改名させられたのかな?
かつゴールデンバウム姓のヤツは、改名させられたのかな?
2023/08/26(土) 10:23:43.39ID:F+InDq5I
ホトンド独立で戦術単位を率いてたケド歴史の転換点に立つコトにビビッて途中で退いちゃって
その後パッとしないままコロされちゃったヒトいますヨネ?
その後パッとしないままコロされちゃったヒトいますヨネ?
2023/08/26(土) 10:24:48.37ID:F+InDq5I
×率いてたケド
〇率いてイイトコまでイッタのに
〇率いてイイトコまでイッタのに
2023/08/26(土) 11:19:32.05ID:dM1Lliuo
2023/08/26(土) 20:11:28.94ID:FllZiwXY
新帝国の首都となったフェザーンだが今後は
それまでの街並を取り壊して帝国風
(ドイツ風か)の街並になってく?
でもってフェザーン人には帝国民の服装を
着させたりと文化・生活様式の面で同化政策
がとられるのかな。
逆に帝国民のほうがフェザーン人の文化的
影響を受けそうな気もするが
それまでの街並を取り壊して帝国風
(ドイツ風か)の街並になってく?
でもってフェザーン人には帝国民の服装を
着させたりと文化・生活様式の面で同化政策
がとられるのかな。
逆に帝国民のほうがフェザーン人の文化的
影響を受けそうな気もするが
2023/08/26(土) 20:31:21.99ID:l2aNV23m
ドイツ風なのはルドルフの趣味だから、時とともに旧同盟とフェザーンの文化と帝国の文化融合が進むと思うよ。
新無憂宮とその周辺は京都のように、古都として文化遺産扱いで保存されるかもしれないが。
新無憂宮とその周辺は京都のように、古都として文化遺産扱いで保存されるかもしれないが。
2023/08/27(日) 09:05:37.64ID:x3qwqq1C
エコニアで従卒を務めたチャン・タオの
階級だが戦時召集ならともかく勤続35年
で一等兵止まりは低いような(功績とは
縁がなかったとしても)。
兵長あたりが良かった?
階級だが戦時召集ならともかく勤続35年
で一等兵止まりは低いような(功績とは
縁がなかったとしても)。
兵長あたりが良かった?
6463
2023/08/27(日) 09:26:14.94ID:x3qwqq1C 下士官は専科学校へ行かないとなれなかった
んだっけ?勤続年数が上がるたび自動的に
上の階級へ昇れるでもないんでむしろ
一等兵で妥当なんかな
んだっけ?勤続年数が上がるたび自動的に
上の階級へ昇れるでもないんでむしろ
一等兵で妥当なんかな
2023/08/27(日) 09:35:54.01ID:w70xIh/0
名ありの登場人物が全員下士官以上だから感覚バグってるよ
2023/08/27(日) 11:02:57.73ID:J5aiGDDA
ビュコックは二等兵から元帥、つまり最下位から最上位までいっているからな~
2023/08/27(日) 19:41:42.11ID:Lqo+gQ5J
提督はいても兵曹はいない銀英伝世界
(へぇ、そう)
軍曹伍長とくらべて兵曹はなじみ薄いか
(へぇ、そう)
軍曹伍長とくらべて兵曹はなじみ薄いか
68名無しは無慈悲な夜の女王
2023/08/27(日) 21:19:32.08ID:wjkRaaPr 曹長か。すると2840帝国マルクやな
って給料配ってた爺さんがいたやん
って給料配ってた爺さんがいたやん
2023/08/27(日) 21:37:25.18ID:r/CrjV/P
帝国しか国がないのに定刻マルクってのも変だな
2023/08/27(日) 21:37:47.37ID:r/CrjV/P
酷い誤字しました!
2023/08/27(日) 22:17:53.91ID:Lqo+gQ5J
三元帥の城がドライ・グロスアドミラルス
ブルクと表現されてるんで帝国の元帥は
帝国語だとグロスアドミラルなんだろう
けど、上級大将のほうはゲネラルアドミ
ラルと呼ばれてるんかな?
そういや陸戦畑なオフレッサーの階級呼称
は帝国語だとゲネラルアドミラルだったのか陸軍風の
ゲネラルオバーストだったのか
追記ながら
ゲネラルアドミラル=総提督
グロスアドミラル=大提督
というニュアンス?
ブルクと表現されてるんで帝国の元帥は
帝国語だとグロスアドミラルなんだろう
けど、上級大将のほうはゲネラルアドミ
ラルと呼ばれてるんかな?
そういや陸戦畑なオフレッサーの階級呼称
は帝国語だとゲネラルアドミラルだったのか陸軍風の
ゲネラルオバーストだったのか
追記ながら
ゲネラルアドミラル=総提督
グロスアドミラル=大提督
というニュアンス?
2023/08/27(日) 23:27:27.73ID:LX0DhZ0f
陸戦畑が元帥になったらゲネラル
フェルトマルシャル(たぶん)。
リューネブルク少将はおそらくゲネラル
マヨール。
陸戦と艦船をいったりきたりな人は
その都度陸軍式の呼称になったり海軍式の
呼称になったり?
フェルトマルシャル(たぶん)。
リューネブルク少将はおそらくゲネラル
マヨール。
陸戦と艦船をいったりきたりな人は
その都度陸軍式の呼称になったり海軍式の
呼称になったり?
73名無しは無慈悲な夜の女王
2023/08/28(月) 00:24:22.45ID:Y+v9WiE3 >>69
フェザーン・マルクがあるから、別にヘンじゃないぞ
フェザーン・マルクがあるから、別にヘンじゃないぞ
2023/08/28(月) 01:15:32.52ID:MFgTxPCe
帝国軍の三長官は元帥だが、ラインハルト
台頭時の三長官って各々が元帥昇進後に自分
の元帥府を作って軍人を取り込んだりとか
しなかったの?
それか彼ら自身が既存の元帥府の所属者で
あり、その流れの中で生きてきたとか?
台頭時の三長官って各々が元帥昇進後に自分
の元帥府を作って軍人を取り込んだりとか
しなかったの?
それか彼ら自身が既存の元帥府の所属者で
あり、その流れの中で生きてきたとか?
2023/08/28(月) 06:55:55.49ID:8MD9T1Hg
2023/08/28(月) 07:28:03.59ID:BGXJzedQ
2023/08/28(月) 09:05:30.04ID:jLanFlKY
第二次ランテマリオに先立つウルヴァシー
事件においてトリューニヒトが裏で糸引いて
なかったのが不気味。ロイエン取り組み
計ろうとして暗躍しててもおかしくなかった
のに
事件においてトリューニヒトが裏で糸引いて
なかったのが不気味。ロイエン取り組み
計ろうとして暗躍しててもおかしくなかった
のに
2023/08/28(月) 09:21:01.73ID:8MD9T1Hg
ウルヴァシーは第一次ランテマリオ会戦直後から完全に帝国軍の支配下だから、
トリューニヒトが影響力を行使するのは難しいのでは?
トリューニヒトが影響力を行使するのは難しいのでは?
2023/08/28(月) 12:32:50.68ID:zqVE96cN
ダゴン時の同盟軍将官はリン・パオ、ユースフ
はじめ30代の連中が多い感じだが同盟建国初期
から当分の間は有能な若い層が軍の要職を
担っててその後年齢層があがってった?
(730年マフィアとかヤンなんかの例外も
あるとはいえ)
>>75
あらゆる単位をカイゼルにしようとした
ルドルフに「財政を圧迫する」といって
取り止めさせた人いたような。
あのルドルフがよく納得したなという意外さ
の反面、仮に納得せず逆に逆鱗にふれてたら
その人は一族もろとも処刑されてたんだろうな
てのが頭よぎった
はじめ30代の連中が多い感じだが同盟建国初期
から当分の間は有能な若い層が軍の要職を
担っててその後年齢層があがってった?
(730年マフィアとかヤンなんかの例外も
あるとはいえ)
>>75
あらゆる単位をカイゼルにしようとした
ルドルフに「財政を圧迫する」といって
取り止めさせた人いたような。
あのルドルフがよく納得したなという意外さ
の反面、仮に納得せず逆に逆鱗にふれてたら
その人は一族もろとも処刑されてたんだろうな
てのが頭よぎった
2023/08/28(月) 15:53:15.41ID:F4py8Y/v
ダゴン当時の同盟軍トップだった
ビロライネン、この時は40代後半から
50代あたりなイメージある。
中将自体は早くに昇進できても軍トップに
就くまでには長い年月要したんだろうか。
ビロライネン、この時は40代後半から
50代あたりなイメージある。
中将自体は早くに昇進できても軍トップに
就くまでには長い年月要したんだろうか。
2023/08/28(月) 19:02:21.99ID:Zz9O85Jy
同盟の宇宙軍設立自体がかなり遅かったのかも知れんな
長征終了直後は軍の組織どころじゃなかったろうし
とりあえず看板は立てたけど質量とも軍の格好が付いたのは大分後みたいな
むしろいつ接触するかも不明(永久に来ない可能性すらある)対帝国軍にあそこまで長年貴重な予算を割いたのは偉い
初期同盟の民度たけーな
長征終了直後は軍の組織どころじゃなかったろうし
とりあえず看板は立てたけど質量とも軍の格好が付いたのは大分後みたいな
むしろいつ接触するかも不明(永久に来ない可能性すらある)対帝国軍にあそこまで長年貴重な予算を割いたのは偉い
初期同盟の民度たけーな
2023/08/28(月) 22:44:35.18ID:1GEuOb47
ハイネセンの後継者グエン・キム・ホア
が距離の点から
「100年くらいはこないだろう」
とゆってたと思うけど、逆にいえば
距離が遠くても100年くらいしたら
帝国側がやってくるわけだからその頃
まで計画的に軍備整えたとかは・・・
建国から100年くらいたった後の同盟
市民の中には「帝国軍がやってくる」
とかでパニック状態に陥る者もいたかも
が距離の点から
「100年くらいはこないだろう」
とゆってたと思うけど、逆にいえば
距離が遠くても100年くらいしたら
帝国側がやってくるわけだからその頃
まで計画的に軍備整えたとかは・・・
建国から100年くらいたった後の同盟
市民の中には「帝国軍がやってくる」
とかでパニック状態に陥る者もいたかも
2023/08/29(火) 02:25:12.37ID:RCy4MNQB
フリードリヒの名を持つ皇帝が3世以来
長らく出てこなかったのは、その3世が
ダゴン会戦時の皇帝だった事も影響してる?
4世は本来皇位継承者ではなかったけど
兄二人の死で皇位が転がりこんできた事で
久々にフリードリヒの名を持つ皇帝となった
んだっけか
長らく出てこなかったのは、その3世が
ダゴン会戦時の皇帝だった事も影響してる?
4世は本来皇位継承者ではなかったけど
兄二人の死で皇位が転がりこんできた事で
久々にフリードリヒの名を持つ皇帝となった
んだっけか
84名無しは無慈悲な夜の女王
2023/08/29(火) 05:00:00.04ID:eVyBP9Gp アンネローゼが皇帝の子を産んでいれば
2023/08/29(火) 06:00:14.04ID:Ptrl44xs
>>83
皇位継承争いをしていたのはフリードリヒ四世の兄と弟な
フリードリヒはまさか生まれたときから期待されてなかったわけではないだろうから、名付けられたのは偶然だろう。
案外、フリードリヒという名にコンプレックスを抱いて、放蕩三昧なったのかも?w
皇位継承争いをしていたのはフリードリヒ四世の兄と弟な
フリードリヒはまさか生まれたときから期待されてなかったわけではないだろうから、名付けられたのは偶然だろう。
案外、フリードリヒという名にコンプレックスを抱いて、放蕩三昧なったのかも?w
86名無しは無慈悲な夜の女王
2023/08/29(火) 18:52:06.35ID:2ymQbyHs >>85
>フリードリヒはまさか生まれたときから期待されてなかったわけではないだろうから、名付けられたのは偶然だろう。
いや、フリードリヒが生まれた時点では弟が生まれるか分かってなかったわけだから、
兄が皇位継承権争いなしで継承する確率を少しでも上げようと、そういう名前にした可能性もある。
名付けたのは多分ドケチで有名な皇帝だからな。
皇位継承権争いで。せっかく自分が残した遺産が減るのが嫌だったんだろう。
>フリードリヒはまさか生まれたときから期待されてなかったわけではないだろうから、名付けられたのは偶然だろう。
いや、フリードリヒが生まれた時点では弟が生まれるか分かってなかったわけだから、
兄が皇位継承権争いなしで継承する確率を少しでも上げようと、そういう名前にした可能性もある。
名付けたのは多分ドケチで有名な皇帝だからな。
皇位継承権争いで。せっかく自分が残した遺産が減るのが嫌だったんだろう。
2023/08/29(火) 21:18:41.44ID:+d2AG4cF
仮にクレメンツが同盟へ脱出できたと
しても、当時の同盟としては厄介事の種
とばかりに追い返してたのやら。
逆に政治的に利用しようとして帝国軍に
よる同盟侵攻を招きそうな気もするけど
(時期的には第二次ティアマトより少し後?)
しても、当時の同盟としては厄介事の種
とばかりに追い返してたのやら。
逆に政治的に利用しようとして帝国軍に
よる同盟侵攻を招きそうな気もするけど
(時期的には第二次ティアマトより少し後?)
2023/08/29(火) 21:53:01.26ID:+d2AG4cF
宇宙暦733:フリードリヒ生誕
宇宙暦745:第二次ティアマト
宇宙暦765:フリードリヒ即位
宇宙暦795:第三次ティアマト
宇宙暦796:63歳で死去
帝国軍が大敗した第二次ティアマトの時は
12歳あたりで、その20年後に32歳あたりで
即位か。即位当時は帝国軍の立て直しが
はかられてる時期でもあるのかな
宇宙暦745:第二次ティアマト
宇宙暦765:フリードリヒ即位
宇宙暦795:第三次ティアマト
宇宙暦796:63歳で死去
帝国軍が大敗した第二次ティアマトの時は
12歳あたりで、その20年後に32歳あたりで
即位か。即位当時は帝国軍の立て直しが
はかられてる時期でもあるのかな
2023/08/30(水) 00:37:43.26ID:gHwiA4qo
フリードリヒ4世のオトフリート5世
の在位時だが「戦費がもったいない」
とかで帝国側からの外征は御法度な
イメージある(軍の立て直しでそれ
どころじゃなかったか)。
そういやイゼルローンの建設責任者も
建設にいらん金かけてるとかで死に
追いやられてたか
の在位時だが「戦費がもったいない」
とかで帝国側からの外征は御法度な
イメージある(軍の立て直しでそれ
どころじゃなかったか)。
そういやイゼルローンの建設責任者も
建設にいらん金かけてるとかで死に
追いやられてたか
9089・訂正
2023/08/30(水) 00:40:46.72ID:gHwiA4qo フリードリヒ4世の父・オトフリート5世
の在位時
だったorz
の在位時
だったorz
2023/08/30(水) 21:23:36.07ID:+jM7t06B
アウグスト2世の暴虐ぶりにも関わらず
その後の帝国民の中にはこの名を持つ者
もいるけど、2世の暴虐ぶりが霞むくらい
1世は偉大な名君の一人と見なされてる
のかね?髪を食う変態でもあったけどw
そういや皇帝や皇族ってオリベイラ学長の
ような長ったらしいフルネーム持ってたり
するのかしら
その後の帝国民の中にはこの名を持つ者
もいるけど、2世の暴虐ぶりが霞むくらい
1世は偉大な名君の一人と見なされてる
のかね?髪を食う変態でもあったけどw
そういや皇帝や皇族ってオリベイラ学長の
ような長ったらしいフルネーム持ってたり
するのかしら
2023/08/31(木) 07:20:35.72ID:mWdAaplo
どうでもいいが40年も前インターネットどころか商用パソコン通信もない時代に
アラサーが書いた作品が未だに考察されたりツッコまれたりというのが凄い
アラサーが書いた作品が未だに考察されたりツッコまれたりというのが凄い
93名無しは無慈悲な夜の女王
2023/08/31(木) 07:22:19.54ID:J52yk0ge ガンダム「俺も」
ヤマト「ワイはもっと古いが」
ヤマト「ワイはもっと古いが」
2023/08/31(木) 07:30:06.51ID:mWdAaplo
あと登場人物数も源氏物語やワールドトリガー並みに多い
アンパンマンやポケモンのように一見使い捨てではないし
アンパンマンやポケモンのように一見使い捨てではないし
2023/08/31(木) 09:27:29.41ID:xpmp+0Oc
オーベルシュタインが死の間際に語ってた
セリフだが遺言状の内容ってオーベル
シュタイン家の財産の処理に関する事?
このシーンって「犬の面倒みてくれ」の
ほうがインパクトあるんで遺言状の件は
ついつい忘れてしまうわ
セリフだが遺言状の内容ってオーベル
シュタイン家の財産の処理に関する事?
このシーンって「犬の面倒みてくれ」の
ほうがインパクトあるんで遺言状の件は
ついつい忘れてしまうわ
2023/08/31(木) 11:19:36.01ID:5QZBxXJc
オーベルシュタインはローエングラム朝
の立役者ではあるんだが性格上周りから
嫌われてたんで、ヒルダ体制になったら
より低い扱い受けそう。
の立役者ではあるんだが性格上周りから
嫌われてたんで、ヒルダ体制になったら
より低い扱い受けそう。
2023/08/31(木) 16:09:42.54ID:D8baTbqo
生き残ってたらとっとと辞めて年金元手に犬のブリーダー始めて成功しそう
2023/08/31(木) 16:12:19.81ID:mWdAaplo
オーベルシュタインは早逝した石田三成のイメージ
99名無しは無慈悲な夜の女王
2023/08/31(木) 16:37:28.05ID:LEmh8za4 身分不相応に建国史上最大規模の大決戦お膳立て
周囲にめっちゃ嫌われてる
政治力はチート
前線指揮官としては無能
普通にあっさり負ける
どう見てもフォークやん
周囲にめっちゃ嫌われてる
政治力はチート
前線指揮官としては無能
普通にあっさり負ける
どう見てもフォークやん
100名無しは無慈悲な夜の女王
2023/08/31(木) 16:44:46.57ID:Y0Ub2bJl なるほどそっちか
101名無しは無慈悲な夜の女王
2023/08/31(木) 19:00:10.63ID:Xow7ZWGB シヴァ戦の時「自分の下にたどりつけるなら
(ユリアンとの)話し合いに応じてもいい」
といってたラインハルトだが、オーベル
シュタインとしてはユリアンの存在価値を
認めてて陰でお膳立てをはかってたのか、
逆に新王朝への不安定要素として排除
を考えてたのか
(ユリアンとの)話し合いに応じてもいい」
といってたラインハルトだが、オーベル
シュタインとしてはユリアンの存在価値を
認めてて陰でお膳立てをはかってたのか、
逆に新王朝への不安定要素として排除
を考えてたのか
102101
2023/08/31(木) 19:17:20.07ID:Xow7ZWGB ラインハルトがいたからあれだけ活動
できたが、ラインハルト亡き後は後ろ盾
いないから生きてたとしても真っ先に排除
されてたんだろうな。>オーベルシュタイン
結果的に正しい事をやろうとするたび
「こいつ帝国を乗っ取りたいんだな」
と見なされるのがオチ?
>>98
ビッテンフェルトは福島正則か
できたが、ラインハルト亡き後は後ろ盾
いないから生きてたとしても真っ先に排除
されてたんだろうな。>オーベルシュタイン
結果的に正しい事をやろうとするたび
「こいつ帝国を乗っ取りたいんだな」
と見なされるのがオチ?
>>98
ビッテンフェルトは福島正則か
103名無しは無慈悲な夜の女王
2023/08/31(木) 19:34:31.31ID:mWdAaplo ビッテンは本多忠勝のイメージ
104名無しは無慈悲な夜の女王
2023/08/31(木) 19:37:45.59ID:mWdAaplo ダゴン星域会戦のアンドラーシュはハルゼーまんま
105名無しは無慈悲な夜の女王
2023/08/31(木) 21:51:03.89ID:/sxPm2lQ (ビッテン。新右ヱ門さんなイメージと言ってはだめですか
106名無しは無慈悲な夜の女王
2023/08/31(木) 23:25:16.92ID:7cSBW3A5 (それは声が同じだからではないでしょうか…)
107名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/01(金) 01:47:45.14ID:Nys7GdL9 オーベルシュタインといいヒルダの従弟といい、
貴族社会で先天性の障害を持って生まれた人ってどういう扱いになるんだろう?
昔はともかく少なくとも本編の時代は処分を強いられるほどではなかったみたいだけど
二人とも一般的な人付き合いをしてないからよくわからないけど
やっぱりパーティに出てもハブられて陰口叩かれながら笑われたりするんだろうか
貴族社会で先天性の障害を持って生まれた人ってどういう扱いになるんだろう?
昔はともかく少なくとも本編の時代は処分を強いられるほどではなかったみたいだけど
二人とも一般的な人付き合いをしてないからよくわからないけど
やっぱりパーティに出てもハブられて陰口叩かれながら笑われたりするんだろうか
108名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/01(金) 06:11:04.71ID:OY/auh2q どういう扱いもオーベルみたく器具で補填できるんなら
黙ってれば健常者のように振る舞える
黙ってれば健常者のように振る舞える
110名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/01(金) 06:26:51.46ID:SssP9H8e ヤン「ローエングラム公親衛隊!僕は許さん!
お前達銀河帝国軍はけだもの以下だ…!けだもの以下だ!」
お前達銀河帝国軍はけだもの以下だ…!けだもの以下だ!」
111名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/01(金) 08:28:27.75ID:+ZUOfVf8 色盲バレで幼年学校退学になった彼問題ない職種には就かせて貰えたんだろうか
112名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/01(金) 09:05:21.86ID:VeVB3f5N113名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/01(金) 09:38:48.83ID:VjeVglXk114113
2023/09/01(金) 09:41:26.71ID:VjeVglXk 上の部分はオーベルシュタインの事な
>>113
仮にも「フォン」付くんだから幼少期から義眼使ってるだろ
仮にも「フォン」付くんだから幼少期から義眼使ってるだろ
116名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/01(金) 10:20:08.21ID:VeVB3f5N 御意
おそらく乳児期の時点で、事故か(後天性の)病気で義眼を入れたのだと思う。
そうやって誤魔化さなければ、士官学校への入学は許されないだろう。
どうやって知られたのかは分からんけど、ミュッケンベルガーらは真相を知っているけど
おそらく乳児期の時点で、事故か(後天性の)病気で義眼を入れたのだと思う。
そうやって誤魔化さなければ、士官学校への入学は許されないだろう。
どうやって知られたのかは分からんけど、ミュッケンベルガーらは真相を知っているけど
117名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/01(金) 17:36:37.53ID:eoPb4rlf 原作ではなくて大変申し訳ないが・・・
道原版とかノイエ版では眼鏡かけてる人も
いたけど、医学がより発達してるであろう
あの時代で眼鏡というのも変な感じ。
田中先生はどう感じてるのかね?
道原版とかノイエ版では眼鏡かけてる人も
いたけど、医学がより発達してるであろう
あの時代で眼鏡というのも変な感じ。
田中先生はどう感じてるのかね?
118名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/01(金) 17:42:57.50ID:jk7m5WwB あの世界は懐古趣味という超絶便利な設定があるからいいんだよ
119名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/01(金) 17:47:56.77ID:VeVB3f5N 宇宙を行き来したり、地球と環境(大気圧等)が異なる世界だから、
レーシックを施したら眼球が破裂するのかも・・・?
レーシックを施したら眼球が破裂するのかも・・・?
120名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/01(金) 18:58:58.01ID:eoPb4rlf オーベルの義眼は高性能ながら寿命が
短いのが難点。本編から100年くらい
たった頃には長寿命かつ高性能な義眼も
開発されてるんだろうか
短いのが難点。本編から100年くらい
たった頃には長寿命かつ高性能な義眼も
開発されてるんだろうか
123名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/01(金) 20:11:17.51ID:BUxWaCdb >>117
遺伝子治療とかはルドルフの趣味で禁止されてそうだから眼鏡くらいあるだろ。
遺伝子治療とかはルドルフの趣味で禁止されてそうだから眼鏡くらいあるだろ。
124名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/01(金) 20:34:26.80ID:IjyY9VQl 軍事技術はともかく民生向け技術は
同盟のほうが進んでそうな感じもするが
新王朝のもとで旧同盟側の民生向け
技術が帝国側にも伝わってく?
同盟のほうが進んでそうな感じもするが
新王朝のもとで旧同盟側の民生向け
技術が帝国側にも伝わってく?
125名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/01(金) 21:18:00.49ID:bIS/MPdo カストロプが遺伝子改造された角付きの犬飼ってたぞ
126名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/01(金) 21:41:24.91ID:m2cciKRn ルドルフは人間が堕落するのを嫌っていて、
劣悪遺伝子排除法は、その延長だろう。
その応用として遺伝子治療を禁止することはあるだろうが、
人間以外の生物が堕落しようが遺伝子をオモチャにされようが気にしないだろ。
劣悪遺伝子排除法は、その延長だろう。
その応用として遺伝子治療を禁止することはあるだろうが、
人間以外の生物が堕落しようが遺伝子をオモチャにされようが気にしないだろ。
127名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/02(土) 00:08:44.99ID:zeaR85os ナンバー2不要論唱えてたにも関わらず
終盤近くには自身がナンバー2になった
感もあるオーベルシュタイン・・・
それはそうとラインハルト亡き後はヒルダ
が(アレクに次ぐ)ナンバー2となるのか
>>125
流血帝・アウグスト2世もだな
終盤近くには自身がナンバー2になった
感もあるオーベルシュタイン・・・
それはそうとラインハルト亡き後はヒルダ
が(アレクに次ぐ)ナンバー2となるのか
>>125
流血帝・アウグスト2世もだな
128名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/02(土) 06:02:15.00ID:l1IXSqqY オーベルシュタインは自分がナンバー2になることも望んでなかっただろうけど
生き残ってたら自分の力が強くなり過ぎないように何か対策とったりしたんだろうか
生き残ってたら自分の力が強くなり過ぎないように何か対策とったりしたんだろうか
129名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/02(土) 08:15:28.46ID:PXdoVFiH130名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/02(土) 08:31:31.48ID:iDDm4mZL あちこち貼りまくってんなこのバカ
131名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/02(土) 09:35:37.38ID:bBdSyE1J ラインハルト亡き後のオーベル、
頼朝亡き後の梶原景時となる未来しか
見えてこない(ヒルダは北条政子か)
>>128
ヒルダなどにナンバー3である事を
強いたりと自分の思想を押しつけそう。
で、ヒルダ&諸将対オーベルて感じに
なってオーベルが追われる?
頼朝亡き後の梶原景時となる未来しか
見えてこない(ヒルダは北条政子か)
>>128
ヒルダなどにナンバー3である事を
強いたりと自分の思想を押しつけそう。
で、ヒルダ&諸将対オーベルて感じに
なってオーベルが追われる?
132名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/02(土) 09:42:20.59ID:le1nVAOh >>129
今更?とっくに現金に換えてるわ
今更?とっくに現金に換えてるわ
133名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/02(土) 12:42:32.71ID:sSddbnTR >>128
あっさり引退しそうな気もする。
憎むべき旧帝国は滅び、共和主義勢力は無力化、七元帥は厳選した忠臣ぞろい、時代は覇権争いから安定へ。なによりラインハルトがいない。
自分をおとりにしたのもこの先の時代、自分が必要はないと考えたからだと思う。
あっさり引退しそうな気もする。
憎むべき旧帝国は滅び、共和主義勢力は無力化、七元帥は厳選した忠臣ぞろい、時代は覇権争いから安定へ。なによりラインハルトがいない。
自分をおとりにしたのもこの先の時代、自分が必要はないと考えたからだと思う。
134名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/02(土) 22:46:13.56ID:nsmpPan5 ラインハルトが認めたバーラト星系の
自治はオーベルシュタイン自身も
認めてた・・・ということなのかな。
バーラトがポスト・ラインハルトの
帝国にとって危険分子となった時に
備え、なにがしかの手は打ってそうな
気もするけど
自治はオーベルシュタイン自身も
認めてた・・・ということなのかな。
バーラトがポスト・ラインハルトの
帝国にとって危険分子となった時に
備え、なにがしかの手は打ってそうな
気もするけど
135名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/02(土) 23:12:48.68ID:ImiZVpkQ オーベルシュタインのセリフに
「卿らの討議も長いようでなかなか結論
が出ないようだな」
てのがあったと思うけど、彼の人物像に
ついて討議しようとしたらそれこそ
オーベルシュタイン本人から上のセリフ
が返ってきそうw
「卿らの討議も長いようでなかなか結論
が出ないようだな」
てのがあったと思うけど、彼の人物像に
ついて討議しようとしたらそれこそ
オーベルシュタイン本人から上のセリフ
が返ってきそうw
136名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/02(土) 23:29:13.17ID:iDvPXnpD137名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/03(日) 17:13:18.21ID:+Ohhk6j5 同盟にもオフレッサーに相当する人って居るはずだよね
でも、千億の星、千億の光で
ローゼンリッター連隊が居て
それ以外にも連隊が
でも連隊をまとめる旅団は無いっぽい
明らかに適正のない人は居たが
でも、千億の星、千億の光で
ローゼンリッター連隊が居て
それ以外にも連隊が
でも連隊をまとめる旅団は無いっぽい
明らかに適正のない人は居たが
138名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/03(日) 17:26:24.63ID:QZqDGX0/139名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/03(日) 17:28:35.71ID:QZqDGX0/ (アニメ限定だが)
だから帝国の軍艦は惑星表面まで降下するが
同盟はシャトルで行き来
だから帝国の軍艦は惑星表面まで降下するが
同盟はシャトルで行き来
140名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/03(日) 19:43:41.95ID:n7R/jutb141名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/03(日) 20:09:05.35ID:Y9K06ghY 英雄ゴロシのフォークヤナ
142名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/03(日) 21:30:25.77ID:n7R/jutb そういえばオフレッサーってなんだ
かんだいっても実力で上級大将にまで
登りつめてるが、さすがに士官学校は
出てるのかな。一兵卒からの叩き上げ臭
ムンムンではあるけど
かんだいっても実力で上級大将にまで
登りつめてるが、さすがに士官学校は
出てるのかな。一兵卒からの叩き上げ臭
ムンムンではあるけど
143名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/04(月) 00:31:30.67ID:oKVeBWHM ここではラインハルト陣営の面々抜きで
考えるとして・・・
帝国での総監職はオフレッサーといった
上級大将だけでなくシャフトないし
オッペンハイマーのように大将でもなれる
感じだけど、三長官の次席(軍務次官、統帥
本部次長、宇宙艦隊副司令長官)はさすがに
上級大将からでないとなれないんかな?
ラインハルトの場合は元帥に昇進して
ミュッケンベルガーの次席な宇宙艦隊
副司令長官となってるがそこはおいとくw
考えるとして・・・
帝国での総監職はオフレッサーといった
上級大将だけでなくシャフトないし
オッペンハイマーのように大将でもなれる
感じだけど、三長官の次席(軍務次官、統帥
本部次長、宇宙艦隊副司令長官)はさすがに
上級大将からでないとなれないんかな?
ラインハルトの場合は元帥に昇進して
ミュッケンベルガーの次席な宇宙艦隊
副司令長官となってるがそこはおいとくw
144名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/04(月) 00:49:55.33ID:TWrK7v2w 総監職に就いてる上級大将は大将で総監と
なり、総監在任中に上級大将へ昇進した
のかも(オフレッサーもかね?)
なり、総監在任中に上級大将へ昇進した
のかも(オフレッサーもかね?)
145名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/04(月) 01:57:28.98ID:TWrK7v2w >>138
帝国だと艦隊畑の人でも装甲服着て白兵戦
やってたりするが、同盟側の艦隊畑だと
そういう描写は見かけなかったような。
それはそうとかつては陸戦部隊や憲兵にも
配属されてたラインハルトだが戦闘機
パイロットの訓練は受けてないのか。
戦闘機パイロット時代があったらケンプ
との絡みがあったかもしれないけど。
帝国だと艦隊畑の人でも装甲服着て白兵戦
やってたりするが、同盟側の艦隊畑だと
そういう描写は見かけなかったような。
それはそうとかつては陸戦部隊や憲兵にも
配属されてたラインハルトだが戦闘機
パイロットの訓練は受けてないのか。
戦闘機パイロット時代があったらケンプ
との絡みがあったかもしれないけど。
146名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/04(月) 10:52:07.16ID:RBKOt+F+147名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/04(月) 10:57:37.38ID:w76YdEEn 現実で上級が格闘家のタニマチになる感じて門閥貴族に気に入られて出世したんだろ
148名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/04(月) 11:03:13.88ID:5PvcWJss 戦闘機→戦艦→ガイエにデッカクなってくだけでイッテコイの使われ方はゼンゼン変わらんから
帝国だとマトモな貴族が乗る兵科じゃナインデショw
帝国だとマトモな貴族が乗る兵科じゃナインデショw
149名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/04(月) 11:09:59.19ID:+zR9rr/8 オフレッサーの士官学校時代における
成績知りたくなったわ
成績知りたくなったわ
150名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/04(月) 12:28:29.36ID:nM9KfOv2 石器時代なら首席だったな
151名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/04(月) 18:28:01.70ID:WY5h+Usz ヤンによるミヒャールゼンのスパイ網
に関する考察は機密扱いとなったけど、
あれって同盟滅亡を前に廃棄された
可能性もある?
運良く帝国側がおさえたとしても
事態が事態だけに表には出しづら
そう
に関する考察は機密扱いとなったけど、
あれって同盟滅亡を前に廃棄された
可能性もある?
運良く帝国側がおさえたとしても
事態が事態だけに表には出しづら
そう
152名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/04(月) 18:59:56.81ID:WY5h+Usz ミヒャールゼンのスパイ網に関する考察が
ゴールデンバウム王朝全史の編纂スタッフ
の目にとまった場合、「軍務省にとって涙
すべき40分」の裏事情として引用すべきか
スタッフ間で議論になるかな。
逆にガセネタ・トンデモネタと一蹴され
そうでもあるけど
ゴールデンバウム王朝全史の編纂スタッフ
の目にとまった場合、「軍務省にとって涙
すべき40分」の裏事情として引用すべきか
スタッフ間で議論になるかな。
逆にガセネタ・トンデモネタと一蹴され
そうでもあるけど
153名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/04(月) 19:36:39.36ID:RBKOt+F+ 所詮は考察でしかないからな~
資料の原典は別に存在するはずだし
資料の原典は別に存在するはずだし
154名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/04(月) 20:23:44.60ID:gHcwlywY155名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/04(月) 21:34:35.20ID:nYp5SxF+ シェーンコップのような下士官養成の陸戦専門の戦技学校を出ていそうな気がする。
腕一本で最前線でのし上がるには下士官が一番いいからね。
腕一本で最前線でのし上がるには下士官が一番いいからね。
156名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/04(月) 22:39:33.23ID:uqAvOYZO >>128
むしろナンバー2であるミッターが強すぎるから自分の力を削ぐ必要なんて感じないだろ。
むしろナンバー2であるミッターが強すぎるから自分の力を削ぐ必要なんて感じないだろ。
157名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/04(月) 22:47:31.46ID:uqAvOYZO158名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/05(火) 00:35:10.12ID:oHz4/bgI 帝国では戦闘艇パイロット上がりの将官
がいるけど同盟にはおらんの?
いるとしたら
パイロット→空母の艦長→将官
て流れなんかね?
がいるけど同盟にはおらんの?
いるとしたら
パイロット→空母の艦長→将官
て流れなんかね?
159名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/05(火) 01:24:47.64ID:Sf5fOjho 帝国軍はゼネラリスト、同盟軍はスペシャリストを指向していたのかもね。
160名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/05(火) 07:49:11.41ID:D9BcKoaT 正式訓練してないユリアンがスパルタニアンパイロットになってるからな
161名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/05(火) 08:02:03.25ID:mNGHUl/5 >>157
さすがに実機訓練はレアでシミュレータがほとんどだろ
さすがに実機訓練はレアでシミュレータがほとんどだろ
162名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/05(火) 08:17:39.34ID:Sf5fOjho >>160
運動神経では全国レベのトップクラス、勉強も表彰常連の文武両道。
師匠は撃墜王のポプランでしごかれるが、ポプランも驚くくらいの習得力。
格闘戦もシェーンコップとローゼンリッターが師匠。
艦隊を指揮しても原作では経験がなくても、ヤンを師匠としているためアッテンボロー、メルカッツの補佐付きとはいえ帝国軍と対等以上に渡り合う。
まあ、チート級天性の軍人ですね。
運動神経では全国レベのトップクラス、勉強も表彰常連の文武両道。
師匠は撃墜王のポプランでしごかれるが、ポプランも驚くくらいの習得力。
格闘戦もシェーンコップとローゼンリッターが師匠。
艦隊を指揮しても原作では経験がなくても、ヤンを師匠としているためアッテンボロー、メルカッツの補佐付きとはいえ帝国軍と対等以上に渡り合う。
まあ、チート級天性の軍人ですね。
163名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/05(火) 08:57:45.27ID:mNGHUl/5 加えて家事全般万能
164名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/05(火) 09:11:13.71ID:At2TEUpp 英語のコメントでユリアンはメアリー・スーだからつまらないって指摘読んで
意味分からなかったけどwiki読んで納得した
ユリアンのキャラクター造形はもう少し工夫してほしかった
意味分からなかったけどwiki読んで納得した
ユリアンのキャラクター造形はもう少し工夫してほしかった
165名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/05(火) 09:20:28.93ID:yhZ5x/8P 後年は歴史家になったそうだが、文才は
(ジャーナリスト志望だった)アッテンボロー
を師匠とした影響で皮肉交じりな物に
・・・なってたりして>ユリアン
そのアッテンはZガンダムのカイみたく
フリーのジャーナリストになってそう
(ジャーナリスト志望だった)アッテンボロー
を師匠とした影響で皮肉交じりな物に
・・・なってたりして>ユリアン
そのアッテンはZガンダムのカイみたく
フリーのジャーナリストになってそう
166名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/05(火) 09:43:21.17ID:S1DlMi7C >>165
中の人的にはポプランだけど、案外フリーのジャーナリストが似合っていそうだなw
中の人的にはポプランだけど、案外フリーのジャーナリストが似合っていそうだなw
167名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/05(火) 12:03:16.80ID:QVUnqX21 帝国にもキルヒアイスというメアリー・スーがいるな
この場合、人がよすぎるのは欠点か
この場合、人がよすぎるのは欠点か
168名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/05(火) 12:07:39.67ID:CW8BZlIq そういえば、ユリアンもキルヒアイスも初恋相手に告白さえしなかったな
169名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/05(火) 14:37:52.21ID:UfFXtinp170名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/05(火) 19:52:12.59ID:b0cmvJVu ラインハルト死後のユリアン。確か軍人と
しての道を歩みたいとかいってたと
思うがとりあえず大学で勉強する事を
周りからすすめられそう。
教授から睨まれる問題児になったり
学生運動おこして退学てのもアリ
かもしれんけど
しての道を歩みたいとかいってたと
思うがとりあえず大学で勉強する事を
周りからすすめられそう。
教授から睨まれる問題児になったり
学生運動おこして退学てのもアリ
かもしれんけど
171名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/06(水) 01:52:50.69ID:GURtWWuY 地の文で新しい希望が生まれつつあるような、歴史家を志望する感じの表現があったからそっちに進む意思はありそう。
でもフジリューの解釈のように立憲君主制の整備と国民議会制度設立に尽力しそう。ラインハルトにもヒルダと相談するように言われていたし。
ヤンやヤンファミリーの記録については晩年回想録として執筆したとか。
でもフジリューの解釈のように立憲君主制の整備と国民議会制度設立に尽力しそう。ラインハルトにもヒルダと相談するように言われていたし。
ヤンやヤンファミリーの記録については晩年回想録として執筆したとか。
172名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/06(水) 04:31:07.70ID:c6Lz9bIj ロイエンがトリューニヒトを倒した事を知って
「陛下のために新領土の大掃除をしてくれたのか」
とミッタマがいってたと思うけど、仮に帝国で
議会政治が導入されたとしても第二のトリュー
ニヒトが生まれる可能性も孕んでそうだから、
収集つかなくなったらまた専制に戻ったりして
「陛下のために新領土の大掃除をしてくれたのか」
とミッタマがいってたと思うけど、仮に帝国で
議会政治が導入されたとしても第二のトリュー
ニヒトが生まれる可能性も孕んでそうだから、
収集つかなくなったらまた専制に戻ったりして
173名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/06(水) 04:44:25.04ID:c6Lz9bIj そういえばロイエンに倒されたトリューニヒト
は帝国での議会政治導入を考えてたか
は帝国での議会政治導入を考えてたか
174名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/06(水) 05:53:10.86ID:Mb2FQtk/ 告白とかいかにも恋愛経験のないオタクくせえ
175名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/06(水) 07:56:33.48ID:ru+ubT1n >>172
立憲君主制ではそれは難しい
立憲君主制ではそれは難しい
176名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/06(水) 08:46:28.80ID:d4PC4BvM >>172
別に民主制でも封建制でもトリューニヒトみたいな奴は出てくるものだから、
議会制云々は関係ないんじゃない?
むしろ、専制の方がトリューニヒトみたいな奴の甘言に乗せられて
国政をろう断されがち
別に民主制でも封建制でもトリューニヒトみたいな奴は出てくるものだから、
議会制云々は関係ないんじゃない?
むしろ、専制の方がトリューニヒトみたいな奴の甘言に乗せられて
国政をろう断されがち
177名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/06(水) 10:12:52.33ID:tzYH8N/z シーザーはどこの国、いつの時代に生まれてもシーザーだったでアロウ
178名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/06(水) 20:23:03.64ID:mdNH5miO オーベルシュタインを嫌ってる連中の
中にはオーベルシュタインが国政を
ろう断してると思ってた者もいたん
だろうな。
オーベルシュタイン本人はそんな
考えなど毛頭なく、ただ正論を示した
だけだったけど
中にはオーベルシュタインが国政を
ろう断してると思ってた者もいたん
だろうな。
オーベルシュタイン本人はそんな
考えなど毛頭なく、ただ正論を示した
だけだったけど
179名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/07(木) 00:40:00.64ID:wxZ9zV8r 同盟・帝国双方の特殊部隊だが同盟は
薔薇の騎士連隊(シェーンコップが
帝国軍人になりすましてイゼルローン
に侵入した第7次ティアマトを見るに
そう感じる)、帝国は各陸戦部隊が
その役割担ってた?
少人数で特殊作戦行動にあたる場合、
帝国だと陸戦部隊の隊員の中から
選りすぐりのメンバーを集めてたのかね
薔薇の騎士連隊(シェーンコップが
帝国軍人になりすましてイゼルローン
に侵入した第7次ティアマトを見るに
そう感じる)、帝国は各陸戦部隊が
その役割担ってた?
少人数で特殊作戦行動にあたる場合、
帝国だと陸戦部隊の隊員の中から
選りすぐりのメンバーを集めてたのかね
180名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/07(木) 09:23:27.83ID:+syLn9OG 歴代指揮官のうち半分が敵方へ亡命する
特殊部隊・・・
特殊部隊・・・
181名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/07(木) 09:26:44.10ID:gy/OxSxT 政治的理由で亡命するのは別に帝国だけじゃないんだよ
それだけ爆弾の塊であるという
それだけ爆弾の塊であるという
182名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/07(木) 09:31:46.90ID:qO85HjSC 日経新聞より
インドで国名を巡る論争が起きている。同国が議長国を務める20カ国・地域(G20)首脳会議関連の招待状で、「インド」に代わりヒンディー語の国名「バーラト」が使用された。モディ首相率いる与党インド人民党(BJP)がヒンズー至上主義を掲げるなか、国際的にも国名変更を進める布石との見方も出ている。
バーラト星系ってここから来てるんだろうけど
インドで国名を巡る論争が起きている。同国が議長国を務める20カ国・地域(G20)首脳会議関連の招待状で、「インド」に代わりヒンディー語の国名「バーラト」が使用された。モディ首相率いる与党インド人民党(BJP)がヒンズー至上主義を掲げるなか、国際的にも国名変更を進める布石との見方も出ている。
バーラト星系ってここから来てるんだろうけど
183名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/07(木) 09:35:32.49ID:y0qyUj/0 の割にインド系おらんな同盟
184名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/07(木) 09:41:11.71ID:TW4eaB4H (そのかわりにアルスラーンで優遇されたのかもしれぬ
185名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/07(木) 09:48:29.75ID:6LkXu+Fc 大きな声ーでバーラット! みんなに呼ばせてバーラット!
186名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/07(木) 10:08:28.04ID:G7a8wTX7 バラタ王というインドの伝説の王様がいてその民がバラタ族
バーラトはバラタ族の国ってことだね
バーラトはバラタ族の国ってことだね
187名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/07(木) 10:38:48.42ID:CL9O+kue 自由惑星同盟の星系名はフェニキア神話の神々から採用したって記述があったろ
バーラト星系のバーラトはBaalat
インドの新名称のバーラトはBharat
これから先、何度もこの混同は起こるのだろうな
バーラト星系のバーラトはBaalat
インドの新名称のバーラトはBharat
これから先、何度もこの混同は起こるのだろうな
188名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/07(木) 12:23:54.59ID:Ws5DX5J9 スパルタンなのにスパルタニアンとか、ハイペリオンなのにヒューベリオンとか
銀英伝の命名はいい加減なのであまり気にしない方がいい
銀英伝の命名はいい加減なのであまり気にしない方がいい
189名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/07(木) 12:58:33.12ID:uG0fpYXO ポルトガ王「バハラタで黒こしょうを買ってこい」
190名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/07(木) 13:17:42.53ID:H12TrdBZ191名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/07(木) 14:20:44.96ID:G7a8wTX7 帝国共通語はドイツ語じゃないんだ
192名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/07(木) 18:22:53.06ID:w8NedKqv 銀英伝もアルスラーンも日本語の響きで名前決めてるみたいだし、正式な発音にこだわってないから
193名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/07(木) 18:34:48.07ID:tX2QOsxc こだわってないというのはファン目線の忖度
194名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/07(木) 19:45:37.43ID:oa8SwxOL 人名録で適当な名前あさってみたものの
正しい綴りまでは把握してなかったのか、
90年代半ば頃にWOWOWで石黒版を見た
時は人名のアルファベット転記に吹いた
おぼえがある。
キャゼルヌとかルグランジュの綴りが
uで終わってたような
正しい綴りまでは把握してなかったのか、
90年代半ば頃にWOWOWで石黒版を見た
時は人名のアルファベット転記に吹いた
おぼえがある。
キャゼルヌとかルグランジュの綴りが
uで終わってたような
195194
2023/09/07(木) 19:55:51.07ID:oa8SwxOL ついでながらユリアンの姓ミンツの綴りは
MintzではなくMinciだったな
MintzではなくMinciだったな
196名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/07(木) 20:10:12.24ID:zoPuZ5Mm ラインハルトに子供が産まれなかったら、アルスラーンエンドもあったのか
197名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/07(木) 23:14:27.80ID:z3csZ6He >>187
ガンダルヴァ星系てのも
ガンダルヴァ星系てのも
198名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/08(金) 00:52:12.68ID:wfLp706x オフレッサーがリューネブルクに会った時
リューネブルクに対して"卿"の呼称を
用いてたが"貴様"のほうがよりオフレッサー
ぽさを感じられたかも
リューネブルクに対して"卿"の呼称を
用いてたが"貴様"のほうがよりオフレッサー
ぽさを感じられたかも
199名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/08(金) 01:08:41.11ID:wfLp706x 相手への呼び掛けで"卿"という表現は
銀英伝で初めて知ったが"そのほう"
とか"そなた"みたいな感じか
銀英伝で初めて知ったが"そのほう"
とか"そなた"みたいな感じか
200名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/08(金) 05:28:00.28ID:lntYLKv/ 英訳だと「卿」は"you"で味気無いことおびただしい
201名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/08(金) 07:32:54.85ID:bpTjyF7g やっこさんは英語でなんなんだ?
202名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/08(金) 08:02:59.17ID:lntYLKv/ "he"
203名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/08(金) 09:17:38.73ID:FCSa2kTV 帝国軍の戦闘艇パイロットだが同盟と
違って帝国のほうは名前付きのキャラ
では出てないのかね?
ケンプがパイロット上がりだがそっち
ではなく現役のパイロットで
違って帝国のほうは名前付きのキャラ
では出てないのかね?
ケンプがパイロット上がりだがそっち
ではなく現役のパイロットで
204名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/08(金) 09:25:39.08ID:0Zh8Oel8 バーミリオンでコーネフを撃墜させる作戦をポプランからパク……立てたのは名前ありだったはず。
旧アニメではパイロット服でモブの域を出なかったが。
旧アニメではパイロット服でモブの域を出なかったが。
205名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/08(金) 09:27:02.00ID:FCSa2kTV パイロット上がりの艦長・提督だが
自らが戦闘艇に乗って出撃する事は
さすがにないかw
ケンプとポプランという両陣営の撃墜王
同士の一騎討ちは見てみたかったけど
自らが戦闘艇に乗って出撃する事は
さすがにないかw
ケンプとポプランという両陣営の撃墜王
同士の一騎討ちは見てみたかったけど
206名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/08(金) 09:33:11.14ID:N2/HDYH3207名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/08(金) 10:06:35.05ID:sBn/3qLx トップガンマーベリックでアイスマンが出撃したら熱いな
208名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/08(金) 11:02:05.91ID:9aYzuQCr ミリタリーとシビリアンのトップが出撃したマクロス7船団
209名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/08(金) 12:09:46.19ID:J3sJIPk9 >>206
帝国語の元なんてもっと滅んだ言語だったんだよな。
地球統一政府や銀河連邦は英語が公用語っぽいから、ドイツ語はローカル言語と
化していて、しかも星間国家時代になると散逸して変質が進むだろうから、
1000年以上経てば原形をとどめていなかっただろうしw
帝国語の元なんてもっと滅んだ言語だったんだよな。
地球統一政府や銀河連邦は英語が公用語っぽいから、ドイツ語はローカル言語と
化していて、しかも星間国家時代になると散逸して変質が進むだろうから、
1000年以上経てば原形をとどめていなかっただろうしw
210名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/08(金) 14:57:53.25ID:mclwsn0m ルドルフの意向で帝国人の姓名は
ドイツ風に統一されてるが同盟の
場合、公用語はおそらく英語派生の
言語だろうに白人の名前(姓ではない)は
フランス風、ロシア風など各国風の物が
混在。公用語の他に家庭内で各国語派生
の言語が話されててそれに準じた形の
名前が付けられてきたのかね。
異人種間はともかく白人内だと他の言語姓
を持つ者同士の通婚って進んでるのかな
ドイツ風に統一されてるが同盟の
場合、公用語はおそらく英語派生の
言語だろうに白人の名前(姓ではない)は
フランス風、ロシア風など各国風の物が
混在。公用語の他に家庭内で各国語派生
の言語が話されててそれに準じた形の
名前が付けられてきたのかね。
異人種間はともかく白人内だと他の言語姓
を持つ者同士の通婚って進んでるのかな
211名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/08(金) 15:25:56.17ID:lntYLKv/ >>210
ヤン自身中国系と仏系の混血
ヤン自身中国系と仏系の混血
212名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/08(金) 15:33:19.73ID:lntYLKv/ ああ、白人内ね失礼
でも原作記述だと「もっとも、混血がいちじるしく進んだこの時代、
姓名は直系の祖先の出身をおぼろげに示すだけの役割しか持っていない。」
とあるから白人という分類はあまり意味ないかも
アニメやコミックは見た目メリハリ付けるために描き分けてあったが
でも原作記述だと「もっとも、混血がいちじるしく進んだこの時代、
姓名は直系の祖先の出身をおぼろげに示すだけの役割しか持っていない。」
とあるから白人という分類はあまり意味ないかも
アニメやコミックは見た目メリハリ付けるために描き分けてあったが
213名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/08(金) 15:38:12.77ID:lntYLKv/ 同盟の言語は新旧アニメ観る限り英語
旧版だと査問会で激昂したヤンが辞表を英語で書いてるし
Neueだと図書館の閲覧ディスプレイに英語が表示されている
旧版だと査問会で激昂したヤンが辞表を英語で書いてるし
Neueだと図書館の閲覧ディスプレイに英語が表示されている
214名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/08(金) 15:52:21.58ID:6jZTR9W6 そら新しい言語を作るなんてどっかの言語学の教授じゃないとできませんし
215名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/08(金) 15:59:39.88ID:lntYLKv/ ルドヴィコ・ザメンホフは眼科医だったが?
216名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/08(金) 18:05:23.22ID:L1BLVqNH なんで796/5までの防衛戦争期にゾーンダイクやジェシカみたいな反戦派が公然と活動できてるんや?
217名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/08(金) 19:16:39.28ID:J3sJIPk9 反戦運動は同盟では違法ではないからな。
同盟軍の軍艦を爆破するとかなら話は別だけど、ジェシカ達の活動はその類ではないw
同盟軍の軍艦を爆破するとかなら話は別だけど、ジェシカ達の活動はその類ではないw
218名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/08(金) 20:07:11.19ID:EV6wN6r9 同盟の反戦派って帝国の手先という
レッテル貼られたりプロパガンダ流され
そうなものだけど、帝国が糸引いてた
クーデター未遂事件ではクーデター側が
(結果的にではあるが)帝国の手先になってて、
クーデターに抗議してた反戦派のジェシカ
がその犠牲となってたのが皮肉なようにも
レッテル貼られたりプロパガンダ流され
そうなものだけど、帝国が糸引いてた
クーデター未遂事件ではクーデター側が
(結果的にではあるが)帝国の手先になってて、
クーデターに抗議してた反戦派のジェシカ
がその犠牲となってたのが皮肉なようにも
219名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/08(金) 20:48:27.11ID:EV6wN6r9 クーデターといえばその工作員は
エルファシルで捕虜になったリンチ
だったが、帝国の場合だと通常は
自国の人間を亡命者に紛れこませて
潜入させそうなイメージあった。
同盟だと帝国からの亡命者使うのかな
とも思ったが「せっかく逃げてきたのに」
という感じでなり手がいなかったり
いても逆亡命の恐れがありそう
エルファシルで捕虜になったリンチ
だったが、帝国の場合だと通常は
自国の人間を亡命者に紛れこませて
潜入させそうなイメージあった。
同盟だと帝国からの亡命者使うのかな
とも思ったが「せっかく逃げてきたのに」
という感じでなり手がいなかったり
いても逆亡命の恐れがありそう
220名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/08(金) 22:18:44.93ID:sVU6m8Sg >>200
日本の893映画をイタリアで上映したとき、"お控えなすって"が"チャオ"だったそうだしw
日本の893映画をイタリアで上映したとき、"お控えなすって"が"チャオ"だったそうだしw
221名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/09(土) 00:43:15.49ID:6AqLfUKY フェザーン関連で似た質問があったが
あえて・・・
旧同盟を版図に置いた新帝国だが
旧同盟の文化や生活様式が帝国本土に
流入して帝国での文明開化(?)が進め
られたり帝国人と旧同盟市民との通婚
が進んでくのか、逆に旧同盟からの
文化汚染を防ぐべく帝国・旧同盟間の
行き来が軍人・役人といった帝国関係者
以外制限されるのか。
ヒルダ体制だと開明的な感じになりそう
なんで前者のほうかな
あえて・・・
旧同盟を版図に置いた新帝国だが
旧同盟の文化や生活様式が帝国本土に
流入して帝国での文明開化(?)が進め
られたり帝国人と旧同盟市民との通婚
が進んでくのか、逆に旧同盟からの
文化汚染を防ぐべく帝国・旧同盟間の
行き来が軍人・役人といった帝国関係者
以外制限されるのか。
ヒルダ体制だと開明的な感じになりそう
なんで前者のほうかな
222名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/09(土) 00:51:23.08ID:dFRe529n そういえば地球教壊滅後の地球だが今後の
扱いはどうなるんだろう。
立入制限地域となるのか再開発が行われて
いくのか
扱いはどうなるんだろう。
立入制限地域となるのか再開発が行われて
いくのか
223名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/09(土) 03:58:44.55ID:EaDnuPO7 銀英伝ファンはこの記事にピクッとする
ゲーム「グランツーリスモ」のトッププレイヤーにしてレーサーになることを夢見る主人公ヤン・マーデンボロー役のアーチー・マデクウィ
ゲーム「グランツーリスモ」のトッププレイヤーにしてレーサーになることを夢見る主人公ヤン・マーデンボロー役のアーチー・マデクウィ
224名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/09(土) 11:01:33.50ID:yRhxW3Fq225名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/09(土) 11:26:56.88ID:EUkhnnse イマダッテ人類発祥の地でもたいしてアフリカ大切にしてないヤン
226名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/09(土) 15:59:36.55ID:pIc0iTkP227名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/09(土) 19:19:30.87ID:EUkhnnse エデンがアフリカにあってもヨクネ?
228名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/09(土) 19:23:38.38ID:cFHgUr28 吉原にエデンあったけど今もあるかなあ?
229名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/09(土) 19:46:26.16ID:bl1VQXgX230名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/09(土) 21:31:40.78ID:EUkhnnse 天外魔境でジパングをファーイーストエデンって言ってたネw
イイヤツバカリジャナイケドー(・ω・)ワルキヤツバカリデモナイー♪
イイヤツバカリジャナイケドー(・ω・)ワルキヤツバカリデモナイー♪
231名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/10(日) 21:08:20.00ID:5j6waW19 地球各地に住みた地球教を信仰してた
地球住民の処遇はどうなるやら。
地球教の本部内に住民全員が住んでたでも
ないだろうし
地球住民の処遇はどうなるやら。
地球教の本部内に住民全員が住んでたでも
ないだろうし
232231
2023/09/10(日) 21:22:22.91ID:5j6waW19 ×:住みた
○:住み、
○:住み、
233名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/10(日) 22:10:21.59ID:xT31JMad 実はイアルダボート教徒や
御神体は蛇王
御神体は蛇王
234名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/10(日) 22:18:21.91ID:OP/lwkJp >>231
37564とか…
37564とか…
235名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/10(日) 22:31:10.42ID:0J1vIlkR 田中芳樹って銀英伝でもアルスラーン戦記でも創竜伝でも一神教を悪玉として書いてたけど
日本のポップカルチャーで宗教ヘイトがここまで広範になったのって彼の影響だろうか
もちろん、オウムとか法の華とか統一教会とかの事件もあったにせよ
日本のポップカルチャーで宗教ヘイトがここまで広範になったのって彼の影響だろうか
もちろん、オウムとか法の華とか統一教会とかの事件もあったにせよ
236名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/10(日) 22:54:23.18ID:O4jHkDFJ 宗教における救いを一切勘案されず
ただ組織力でしか宗教を扱えない状態では
悪にしか描かれないだろう
宗教はすなわち衆狂なのだから
そしてポップカルチャーこそが一番救いを求めている連中のたまり場なのだ
ただ組織力でしか宗教を扱えない状態では
悪にしか描かれないだろう
宗教はすなわち衆狂なのだから
そしてポップカルチャーこそが一番救いを求めている連中のたまり場なのだ
237名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/11(月) 00:31:22.74ID:XBIqtjwN 個人崇拝な点で初代皇帝ルドルフにも
宗教じみた物を感じるけど、帝国だと
皇帝になる以前のルドルフについては
軍人だった事も(宇宙海賊退治で名を
あげた)英雄だった事も語られてれない
のかな?
「荒廃した世界に舞い降りた救世主」
として、人間を超えた存在という
扱われ方?
宗教じみた物を感じるけど、帝国だと
皇帝になる以前のルドルフについては
軍人だった事も(宇宙海賊退治で名を
あげた)英雄だった事も語られてれない
のかな?
「荒廃した世界に舞い降りた救世主」
として、人間を超えた存在という
扱われ方?
238237
2023/09/11(月) 00:37:07.85ID:XBIqtjwN 帝国=ゴールデンバウム朝時代ね
239名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/11(月) 01:03:29.95ID:XBIqtjwN ラインハルトはヤンとの会見の中で
「民主主義がルドルフを生んだ」みたいな
事いってたと思うから、民主主義で大衆
から支持された後に皇帝となった事
については帝国でも知られてそうか
「民主主義がルドルフを生んだ」みたいな
事いってたと思うから、民主主義で大衆
から支持された後に皇帝となった事
については帝国でも知られてそうか
240名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/11(月) 02:07:04.51ID:qCAwT8JZ ラインハルトの部下は、ラインハルトのためなら命をかけられる。ヤンファミリーも同じ。
ある意味、宗教と同じなんだよね。
ある意味、宗教と同じなんだよね。
241名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/11(月) 04:02:33.81ID:3vCKblPU カリスマへの熱狂や崇拝と宗教は類似している部分もあるけど異なる部分もある
死後の救済を含む教義や秘蹟の有無はやはりでかい
そこ無視して一緒くたに語るのは雑すぎる
死後の救済を含む教義や秘蹟の有無はやはりでかい
そこ無視して一緒くたに語るのは雑すぎる
242名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/11(月) 09:31:09.29ID:oMvb07jy 宗教といえば寄進のイメージもあるが、
地球教も帝国内やフェザーン内の信者から
寄進集めてたのかな?
地球教とつながり持ってたトリューニヒトは
寄進おこなってたのやら
地球教も帝国内やフェザーン内の信者から
寄進集めてたのかな?
地球教とつながり持ってたトリューニヒトは
寄進おこなってたのやら
243名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/11(月) 09:44:39.99ID:oMvb07jy 最後の敵、ド・ヴィリエは地球教総書記
代理だったが要は教団の事務局長代理か。
代理だったのは総書記となるにはまだ
若かったからとか?
代理だったが要は教団の事務局長代理か。
代理だったのは総書記となるにはまだ
若かったからとか?
244名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/11(月) 10:19:06.43ID:hCrP+nOk 宗教ヤシ、過去に開祖とか偉大なトップが居て、
以降遠慮してへりくだる的な謙虚アピールで代理が実質トップになってるトカ
以降遠慮してへりくだる的な謙虚アピールで代理が実質トップになってるトカ
245名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/11(月) 12:57:05.77ID:eXxDhlMb >>236
神とか救世主とかが「救い」をしなかったんだからしょうがない
神とか救世主とかが「救い」をしなかったんだからしょうがない
246名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/11(月) 15:22:43.62ID:HXe8y13k >>240
宗教ではないがオーベルシュタインは
ラインハルトを「ルドルフの体制を壊し
新しい社会を築き上げられる存在」と
して信奉してたけど、盲信者やイエス
マンではなく時にラインハルトの師と
して厳しい選択を突き付ける事も
あったか
宗教ではないがオーベルシュタインは
ラインハルトを「ルドルフの体制を壊し
新しい社会を築き上げられる存在」と
して信奉してたけど、盲信者やイエス
マンではなく時にラインハルトの師と
して厳しい選択を突き付ける事も
あったか
247名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/11(月) 19:37:50.64ID:eXxDhlMb248名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/11(月) 20:21:59.90ID:U1iJmQFv ゴールデンバウム朝において皇帝が
現人神として祀り上げられるでもなく
(初代皇帝ルドルフ除く)、ゲルマン神話の
神々を信仰する宗教が作られて神官が
大きな力を持つでもなかったのが興味深い。
そういや帝国ってゲルマン神話の影響が
強いながらもキリスト教の聖人に由来する
名前が普通に付けられてるなw
現人神として祀り上げられるでもなく
(初代皇帝ルドルフ除く)、ゲルマン神話の
神々を信仰する宗教が作られて神官が
大きな力を持つでもなかったのが興味深い。
そういや帝国ってゲルマン神話の影響が
強いながらもキリスト教の聖人に由来する
名前が普通に付けられてるなw
249名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/11(月) 20:29:10.88ID:U1iJmQFv 帝国ではゲルマン由来の名を付ける事が
奨励されて古代ギリシャ・ローマ由来の
名やキリスト教の聖人名(ゲルマン由来除く)
を付ける事が憚られた時期もあったのやら
奨励されて古代ギリシャ・ローマ由来の
名やキリスト教の聖人名(ゲルマン由来除く)
を付ける事が憚られた時期もあったのやら
250名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/11(月) 20:57:04.33ID:U1iJmQFv 帝国では皇帝・皇族ですら古代ギリシャ・
ローマ由来の名やキリスト教の聖人名
(この二者は重複する事も結構あるか)を
持ってるような
ローマ由来の名やキリスト教の聖人名
(この二者は重複する事も結構あるか)を
持ってるような
251名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/11(月) 22:30:27.63ID:IQ+TpqPa アカにとっては宗教はアヘンなんだろ?
252名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/12(火) 04:23:57.78ID:wSxPcn48 地球教はシリウス戦役後に地球統一政府
の生き残りらによって結成されたみたい
だがどういう背景で宗教団体となって
いったのか
の生き残りらによって結成されたみたい
だがどういう背景で宗教団体となって
いったのか
253名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/12(火) 04:44:29.87ID:wSxPcn48 シリウス戦役後といえばフランクールと
タウンゼントがその処遇をめぐって対立
するきっかけともなったビッグシスターズ
はその後どうなったのやら。
タウンゼント死後の内戦期やその後の
銀河連邦時代も存続してて地球教へ
資金提供おこなってたりフェザーンの
中にその流れを汲む組織がいたりなんかな
タウンゼントがその処遇をめぐって対立
するきっかけともなったビッグシスターズ
はその後どうなったのやら。
タウンゼント死後の内戦期やその後の
銀河連邦時代も存続してて地球教へ
資金提供おこなってたりフェザーンの
中にその流れを汲む組織がいたりなんかな
254名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/12(火) 13:45:04.20ID:TAOQBPqE255名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/12(火) 15:02:58.14ID:xSEDpnY2256名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/12(火) 19:15:11.93ID:m1df5wpG もともと地球大事に・・・みたいな宗教があって、そこが政治勢力を取り込んで行ったんじゃね?
はじめは政治勢力の方が実行力もあるし、力もあったろうけど
戦争に負けて表の力もなくなり裏が表に
はじめは政治勢力の方が実行力もあるし、力もあったろうけど
戦争に負けて表の力もなくなり裏が表に
257名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/12(火) 19:23:08.02ID:DvNAWAMR ジンルイ原初の星に住んでるオレラが宇宙で一番エライって言ってて
ボコボコにヤラレタヤツラがまだ懲りてないダケヤゾ。
今ならトランポ教ヤナw
ボコボコにヤラレタヤツラがまだ懲りてないダケヤゾ。
今ならトランポ教ヤナw
258名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/12(火) 19:37:30.94ID:aGXCujRE ショッカー首領は逆に宗教を取り込んで
ゲルショッカーを立ち上げたな
ゲルショッカーを立ち上げたな
259名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/12(火) 19:54:57.51ID:aGXCujRE ドヴィリエが作品世界より1000年ほど前に
生まれ、地球統一政府で政治家や官僚と
してシリウス相手に様々な謀略工作行う
姿は見てみたかった。
チャオ・ユイルンの地球側におけるライバル
として
生まれ、地球統一政府で政治家や官僚と
してシリウス相手に様々な謀略工作行う
姿は見てみたかった。
チャオ・ユイルンの地球側におけるライバル
として
260名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/12(火) 20:40:20.72ID:3wgZ/WMN 大司教の死後のあのざまを考えたら
大司教ってすごい有能だったんだなと思った
大司教ってすごい有能だったんだなと思った
261名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/12(火) 20:41:03.47ID:CVBqlG3k 二次スレにて少しネタになったけど、魂ってどういう反応返す代物になったんだろう。
宗教抜きに説明出来るかはともかく、ヤン艦隊発足当時、不安視のタネに某ホッケーマスクの怪人が多少関わっているようだし。
宗教抜きに説明出来るかはともかく、ヤン艦隊発足当時、不安視のタネに某ホッケーマスクの怪人が多少関わっているようだし。
262名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/12(火) 21:21:18.78ID:FBE5agUh 魂は攻撃力2.5倍やぞ
銀英伝キャラならヤンとビッテンだけが持ってる
銀英伝キャラならヤンとビッテンだけが持ってる
263名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/12(火) 21:27:56.79ID:DvNAWAMR ユリヤンはエースボーナスで気力150になると魂も含む奇跡かかるカラ…
264名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/12(火) 22:02:18.89ID:m1df5wpG265名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/13(水) 01:39:55.12ID:Bw0mIH8K 葬儀は同盟・帝国共に無宗教形式で
おこなわれるのか
おこなわれるのか
266名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/13(水) 09:17:10.02ID:UuZ/i8vQ 地球教がヒラ信者・巡礼者の食事に
麻薬を混ぜてた件だが(指示を出してる
であろう)最高幹部はともかく、デグス
ビィあたりの中堅クラスでもその事を
知ってるのかね?
麻薬を混ぜてた件だが(指示を出してる
であろう)最高幹部はともかく、デグス
ビィあたりの中堅クラスでもその事を
知ってるのかね?
267名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/13(水) 09:23:12.38ID:dggWQzQ/ ソモソモ麻薬混ぜるのがワルイっていうタブーの概念がソーユー集団にアルカネっつーハナシダヨネ
268名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/13(水) 10:51:40.46ID:UuZ/i8vQ 表向き麻薬を禁じておきながら信者を
洗脳させる手段として麻薬を用いる
地球教・・・
その地球教の聖職者自身が麻薬中毒に
させられてるのは皮肉
洗脳させる手段として麻薬を用いる
地球教・・・
その地球教の聖職者自身が麻薬中毒に
させられてるのは皮肉
269名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/13(水) 11:00:44.20ID:z9uRl27B 使わせる側にも麻薬浸透するって史実ベース
アヘン戦争の頃英国もアヘン禍で四苦八苦だった
アヘン戦争の頃英国もアヘン禍で四苦八苦だった
270名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/13(水) 14:10:05.37ID:xmMRf9WE フランクールによる地球攻撃は後世、
「倍返し作戦」と呼ばれるようになった
「倍返し作戦」と呼ばれるようになった
271270
2023/09/13(水) 14:19:05.15ID:xmMRf9WE スレ間違えた・・・orz
間違えついでだがフェザーンでは麻薬も
ビジネスの一つという感じで同地の商人
の中には麻薬の密輸密売をおこなう者も
いるのやら
間違えついでだがフェザーンでは麻薬も
ビジネスの一つという感じで同地の商人
の中には麻薬の密輸密売をおこなう者も
いるのやら
272名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/13(水) 17:55:08.56ID:lZYI0xZq 9月中旬になっても残暑厳しいですが
最後の最後にもう1度夏の気分を味わってみるのもイイのではないでしょうか。
明るい夏らしいジャズですが、だんだん宇宙的なサウンドに変わっていきます。
途中のフィードバックアンビエントは、大気圏突入を表現しています。
スマホは高音が歪みやすい設計なので、イヤフォンなど使うとイイかもしれません。
音量控えめならば問題ないでしょう。PCはまったく問題ありません。
//youtu.be/f0og1UrDFy0
最後の最後にもう1度夏の気分を味わってみるのもイイのではないでしょうか。
明るい夏らしいジャズですが、だんだん宇宙的なサウンドに変わっていきます。
途中のフィードバックアンビエントは、大気圏突入を表現しています。
スマホは高音が歪みやすい設計なので、イヤフォンなど使うとイイかもしれません。
音量控えめならば問題ないでしょう。PCはまったく問題ありません。
//youtu.be/f0og1UrDFy0
273名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/13(水) 21:06:26.66ID:fbdhNNMv バーミリオン星域会戦の同盟側残存艦は約4,000隻だが、マル・アデッタ星域会戦戦没艦20,000隻、回廊の戦い前ヤン艦隊最大兵力28,000隻はどこから湧いたのか
274名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/13(水) 21:38:23.38ID:vilR5dPZ アムリッツァで大損失した艦艇補充のため大増産していたが、
ランテマリオ会戦やバーミリオン会戦に間に合わず、結局
マル・アデッタ辺りでかろうじて投入できた説w
ランテマリオ会戦やバーミリオン会戦に間に合わず、結局
マル・アデッタ辺りでかろうじて投入できた説w
275名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/13(水) 22:01:08.38ID:AOL0AzRj ミュラーに物資を引き渡した同盟軍の
コクラン大佐は辺境の刑務所へ送られ
そこでミュラーと再会したが、再会の
時点での刑務所は帝国が管理してたと
して、コクランは帝国軍の受刑者という
扱いだった?(他の同盟軍受刑者にも
いえる事だが)
コクラン大佐は辺境の刑務所へ送られ
そこでミュラーと再会したが、再会の
時点での刑務所は帝国が管理してたと
して、コクランは帝国軍の受刑者という
扱いだった?(他の同盟軍受刑者にも
いえる事だが)
276名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/13(水) 22:51:02.42ID:mlNv5faA 同盟を「反徒」として見なしたままなら、
同盟の法律も「反徒が組織を纏めるために勝手に言ってた戯言」でしかないから、
同盟の受刑者を処罰の対象とみなす理由は全くない。
冬バラ園の勅令で、同盟を「かつて存在していた国家」として認めた後なら、
帝国は、同盟の法律を「かつて存在していた国家が施行していた法律」として、尊重してる建前。
だから、同盟の受刑者は「かつて存在していた国家が処罰の対象とみなした者」
とみなして処罰の対象であり続けるのが道理。
「かつて存在していた同盟軍の受刑者」として管理を続けてただろう。
同盟の法律も「反徒が組織を纏めるために勝手に言ってた戯言」でしかないから、
同盟の受刑者を処罰の対象とみなす理由は全くない。
冬バラ園の勅令で、同盟を「かつて存在していた国家」として認めた後なら、
帝国は、同盟の法律を「かつて存在していた国家が施行していた法律」として、尊重してる建前。
だから、同盟の受刑者は「かつて存在していた国家が処罰の対象とみなした者」
とみなして処罰の対象であり続けるのが道理。
「かつて存在していた同盟軍の受刑者」として管理を続けてただろう。
277名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/13(水) 23:17:11.77ID:vilR5dPZ278名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/14(木) 11:40:58.92ID:KEYE3DEq 同盟の捕虜収容所に収容されてた
帝国軍将兵は同盟滅亡後、軍法会議に
かけられるなり強制除隊させられる
なりで社会的制裁を受けたのかね
(復帰したところで軍にはいづらい
だろうけど)
ゴールデンバウム朝時代だと同盟の
捕虜になった場合、その家族にまで
累が及びそうイメージあるけど、新王朝
だとよほどの落ち度がない限り軍法会議
に問われたり社会的制裁を受けたりは
しないのかな(ゴールデンバウム朝時代
にエコニアへ収容されてたプレスブルク
は帝国へ帰りたがってたが)
帝国軍将兵は同盟滅亡後、軍法会議に
かけられるなり強制除隊させられる
なりで社会的制裁を受けたのかね
(復帰したところで軍にはいづらい
だろうけど)
ゴールデンバウム朝時代だと同盟の
捕虜になった場合、その家族にまで
累が及びそうイメージあるけど、新王朝
だとよほどの落ち度がない限り軍法会議
に問われたり社会的制裁を受けたりは
しないのかな(ゴールデンバウム朝時代
にエコニアへ収容されてたプレスブルク
は帝国へ帰りたがってたが)
279名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/14(木) 12:40:18.35ID:VKIO+e1V もしかして:叛徒
280名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/14(木) 16:35:15.46ID:uDAOuR4O >>278
ヤンとキルヒアイスとで行われた捕虜交換の後にどうしたのかを考えたら分かるだろ
ヤンとキルヒアイスとで行われた捕虜交換の後にどうしたのかを考えたら分かるだろ
281名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/14(木) 19:52:53.38ID:0Z/hF161 幕僚というと参謀の別称なイメージ強いが
この作品だと前線指揮官も含めた配下一同を
さしてる感ある。本来はそっちの意味だった?
この作品だと前線指揮官も含めた配下一同を
さしてる感ある。本来はそっちの意味だった?
282281・追記
2023/09/14(木) 20:12:45.75ID:0Z/hF161 ただし役職名として出てくる幕僚は参謀と
同じ意味だろうけど
同じ意味だろうけど
283名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/14(木) 22:29:15.84ID:v+GBGi07 参謀長の英訳が「Chief of staff」で幕僚長だから、直訳すると作戦参謀は、作戦担当幕僚になるんだろうね。
基本的には参謀も幕僚も同じ意味みたいですね。
基本的には参謀も幕僚も同じ意味みたいですね。
284名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/14(木) 23:04:05.85ID:ARv29I48 幕僚総監と参謀総長だが字面だけだと
同じニュアンスの表現に見えてしまい
両者の違いがわからん。
(後者に相当する役職として統帥本部
総長があるけど)
同じニュアンスの表現に見えてしまい
両者の違いがわからん。
(後者に相当する役職として統帥本部
総長があるけど)
285284
2023/09/14(木) 23:11:16.24ID:ARv29I48 軍令の長の呼称を参謀総長にしなかった
のは幕僚総監や宇宙艦隊総参謀長との
混同を避けるため?
のは幕僚総監や宇宙艦隊総参謀長との
混同を避けるため?
286名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/15(金) 00:28:20.01ID:JbhcE1AH 幕僚総監・・・憲兵総監や装甲擲弾兵総監
同様、総監職の一つにも感じる。
それはそうと士官学校を出たヤンは十年
したら恩給もらって軍をやめたいと考え
てたそうだが、軍をやめた後は別の職業に
つくつもりだった?大学に入って歴史を
学んだ後、教師として歴史を教えたり
大学の研究スタッフになりそうなイメージ
あるけど
同様、総監職の一つにも感じる。
それはそうと士官学校を出たヤンは十年
したら恩給もらって軍をやめたいと考え
てたそうだが、軍をやめた後は別の職業に
つくつもりだった?大学に入って歴史を
学んだ後、教師として歴史を教えたり
大学の研究スタッフになりそうなイメージ
あるけど
287名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/15(金) 20:11:10.66ID:UhFaRXM6 エルファシルなかったら任官10年後
でも大尉どまりだったかも>ヤン
そういやエルファシルではヤンより
階級高かった連中はみんなリンチに
従ってて、民間人引き連れて脱出した
軍人としてはヤンが最も階級高かった
んだろうか
でも大尉どまりだったかも>ヤン
そういやエルファシルではヤンより
階級高かった連中はみんなリンチに
従ってて、民間人引き連れて脱出した
軍人としてはヤンが最も階級高かった
んだろうか
288名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/15(金) 22:53:22.53ID:iNavU5Vt 自由惑星同盟の軍制度がよくわからないが、旧帝国海軍の兵科士官と機関科士官の違いで機関科には指揮権がないみたいな制度だと、兵科の最先任がヤン中尉だったみたいなことも。
289名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/16(土) 00:18:04.66ID:WLwRJH5I 「ユリアンのイゼルローン日記」では
リンチに同行して捕虜になった
パーカスト大尉が出てるか。
ヤンに同行した側だと少女時代の
フレデリカがいるけど、当時から
軍人だった人でヤンの逃避行に
加わった事のある人は見かけないような
リンチに同行して捕虜になった
パーカスト大尉が出てるか。
ヤンに同行した側だと少女時代の
フレデリカがいるけど、当時から
軍人だった人でヤンの逃避行に
加わった事のある人は見かけないような
290sage
2023/09/16(土) 08:44:25.25ID:45Wt9rQH まぁ偉いさんは保身でみんな逃げてそういう面に疎い(いい面ではあるが)ヤンが偉いさんグループで一人だけ残されたと言ったとこだろう
291名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/16(土) 08:56:50.05ID:p429AshA 支援ゼロ
292名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/16(土) 11:22:22.46ID:1CbQkQ0z 最上位のリンチにより与えられた指揮権?だからな~
293名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/16(土) 14:50:54.20ID:8iepbUQ6 無事に逃げおおせても民間人見捨てての
敵前逃亡という事で軍法会議にかけられ
そう(後ろ盾による揉み消しがない限り
卑怯者の汚名受けるのは史実通りか)。
そんな事考えられないくらいパニック
状態に陥ってたんだろうなとは思ったが
敵前逃亡という事で軍法会議にかけられ
そう(後ろ盾による揉み消しがない限り
卑怯者の汚名受けるのは史実通りか)。
そんな事考えられないくらいパニック
状態に陥ってたんだろうなとは思ったが
294名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/16(土) 14:57:06.83ID:8iepbUQ6 帝国によるエルファシル占拠は奴隷確保
の目的もあったかもという考察が上の
ほうであったけど、もしそうだとしたら
占拠そのものには成功しても奴隷を確保
できなかった点で帝国軍の司令官も
何らかの処分受けてたりして
の目的もあったかもという考察が上の
ほうであったけど、もしそうだとしたら
占拠そのものには成功しても奴隷を確保
できなかった点で帝国軍の司令官も
何らかの処分受けてたりして
295名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/16(土) 16:29:53.84ID:PtkCpxQE なんでそんな危ないところに民間人が居るんだよって思うぞ
296名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/16(土) 16:36:12.37ID:k+DBuSxl 10個以上の制式艦隊がいるのに、国境付近の人口の多い要衝に1個艦隊もいないというのも不自然だよね。
297名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/16(土) 19:45:30.95ID:zHF5wSl0 職務を放棄し高等弁務官を見捨てて
真っ先に逃亡するも結局帝国軍に
捕まったヴィオラ大佐はリンチみたく
捕虜収容所で卑怯者のレッテル貼られる
のかね?民間人と高等弁務官という
違いはあるものの
>>295
軍人の家族、ロムスキー医師みたく
彼ら相手に商売してる人とかその
家族とか・・・にしても300万は
さすがに多すぎるかw
真っ先に逃亡するも結局帝国軍に
捕まったヴィオラ大佐はリンチみたく
捕虜収容所で卑怯者のレッテル貼られる
のかね?民間人と高等弁務官という
違いはあるものの
>>295
軍人の家族、ロムスキー医師みたく
彼ら相手に商売してる人とかその
家族とか・・・にしても300万は
さすがに多すぎるかw
298名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/16(土) 19:52:29.59ID:NTNDE0su >295
軍関係の仕事とかダゴンの接触以前から住んでるとかじゃなかろうか
軍関係の仕事とかダゴンの接触以前から住んでるとかじゃなかろうか
299名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/16(土) 19:55:28.39ID:zHF5wSl0 リンチには何かと目をかけてたフレデリカ父
も娘見捨ててトンズラとなるとさすがに
かばいきれないか。
家族がエルファシルにいなくてリンチが
逃亡に成功してた場合でもかばわない
だろうなとは思いつつ・・・
も娘見捨ててトンズラとなるとさすがに
かばいきれないか。
家族がエルファシルにいなくてリンチが
逃亡に成功してた場合でもかばわない
だろうなとは思いつつ・・・
300名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/16(土) 20:56:33.06ID:CVSuz6Wz エル・ファシル占領成功した帝国軍の顛末どこか書いてあったっけ
指揮官は民間人逃がしたとはいえ有人惑星落として敵の少将捕縛ししたんだから出世してもいいはず
指揮官は民間人逃がしたとはいえ有人惑星落として敵の少将捕縛ししたんだから出世してもいいはず
301名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/16(土) 22:02:27.13ID:qAhuQ5xI そういえば、シュトックハウゼンは捕虜交換で戻されたのかな?
戻りたくないとは思うけど
戻りたくないとは思うけど
302名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/16(土) 22:05:09.56ID:p429AshA 捕虜交換はラインハルトの人気取りと兵力強化策であって
リンチ等の策略はそのついでだから、どれにも絡んでない
リンチ等の策略はそのついでだから、どれにも絡んでない
303名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/16(土) 23:00:13.68ID:922KY6Zf 星ひとつに300万人って要衝じゃないでしょ
304sage
2023/09/16(土) 23:21:39.03ID:+2SZLt+7 ラインハルトは捕虜はみんな一階級昇進って言ってたから
シュトックハウゼンも上級大将に!…な訳無いよなw
最大戦犯で死刑は免れんww
シュトックハウゼンも上級大将に!…な訳無いよなw
最大戦犯で死刑は免れんww
305名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/17(日) 00:16:18.35ID:BrCsAQ/w 市民の税金で敵の捕虜を養う・・・
捕虜の数が多いほど財政に負担がかかってた
みたいだが、同盟市民の中には「捕虜など
取らずに殺してしまえ」という過激な意見も
あったんだろうな(民主国家である以上
政府としてはそんな事できないけど)
捕虜の数が多いほど財政に負担がかかってた
みたいだが、同盟市民の中には「捕虜など
取らずに殺してしまえ」という過激な意見も
あったんだろうな(民主国家である以上
政府としてはそんな事できないけど)
306名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/17(日) 00:28:24.19ID:BrCsAQ/w ラインハルト以前の帝国だと反徒の
捕虜は奴隷あるいは皆殺しか。
リンチ含めたエルファシルの連中は
捕虜交換案が出されるまでは奴隷?
捕虜は奴隷あるいは皆殺しか。
リンチ含めたエルファシルの連中は
捕虜交換案が出されるまでは奴隷?
307名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/17(日) 00:46:47.14ID:S4xInpOu リンチはエルファシルの件で元部下からも白眼視され、孤立して酒浸りだったとあるから、
本来将官クラス用の収容所に収容すべきところを一般の収容所に放り込まれたんじゃないかな。
帝国軍もその卑怯さに、あえてその運用をしていたと思う。
本来将官クラス用の収容所に収容すべきところを一般の収容所に放り込まれたんじゃないかな。
帝国軍もその卑怯さに、あえてその運用をしていたと思う。
308名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/17(日) 01:21:03.28ID:vPpsbtAm 収容所で酒浸りって、わりといい待遇だな
309名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/17(日) 01:58:49.11ID:uZD/g/r2310名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/17(日) 06:58:06.94ID:m930lk1b >>301
帝国軍の将官は門閥貴族の子弟が多いだろうけど、
ラインハルトから見ればジャマだからイラネだろうし、一方で同盟から見れば
政治的価値があるように見えるからもっと高値で売り渡したいだろう。
よって、シュトックハウゼンを含む将官は捕虜交換の対象ではない気がする。
リンチはあくまでも例外
帝国軍の将官は門閥貴族の子弟が多いだろうけど、
ラインハルトから見ればジャマだからイラネだろうし、一方で同盟から見れば
政治的価値があるように見えるからもっと高値で売り渡したいだろう。
よって、シュトックハウゼンを含む将官は捕虜交換の対象ではない気がする。
リンチはあくまでも例外
311名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/17(日) 07:03:24.08ID:MSMmT/uM312名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/17(日) 07:18:15.43ID:MSMmT/uM313名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/17(日) 07:38:08.01ID:U53Ulr7x 外伝では反徒の捕虜となった帝国軍人が
描かれてたな
描かれてたな
314名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/17(日) 08:08:45.78ID:U53Ulr7x 外伝の螺旋迷宮だが帝国・反徒間の
捕虜交換はラインハルトが最初に
おこなったのではなくそれ以前にも
おこなわれてたんだな。
複雑な家庭環境を抱え、捕虜交換での
帰還を拒み続けてあえて同盟に居座
ってる帝国軍捕虜が主要キャラの一人
で出てたけど
捕虜交換はラインハルトが最初に
おこなったのではなくそれ以前にも
おこなわれてたんだな。
複雑な家庭環境を抱え、捕虜交換での
帰還を拒み続けてあえて同盟に居座
ってる帝国軍捕虜が主要キャラの一人
で出てたけど
315名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/17(日) 08:43:08.00ID:UT899n67 >>304
昇進させたあと退役を迫るんだろなあ
昇進させたあと退役を迫るんだろなあ
316名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/17(日) 09:14:00.31ID:MSMmT/uM 反徒て
どうして作中表現の叛徒を使わん
どうして作中表現の叛徒を使わん
317名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/17(日) 09:21:54.97ID:AHsRJzVW 反徒諸君!
318名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/17(日) 14:52:21.95ID:V4E4hbFq319名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/17(日) 19:09:31.66ID:m5SmiIBl 失敗の責任が自分の戦死をもって
済まされてるのはケンプもだな
済まされてるのはケンプもだな
320名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/17(日) 19:31:26.72ID:XNsmhSET321名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/17(日) 19:49:20.48ID:7ioqYNVT 明確な命令出さん金髪が悪い
イゼル無効化したいなら要塞砲のギリギリ射程外で睨み合いするだけでいい
一回の会戦で使い潰しとかアホか
イゼル無効化したいなら要塞砲のギリギリ射程外で睨み合いするだけでいい
一回の会戦で使い潰しとかアホか
322名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/17(日) 21:34:45.57ID:m930lk1b 帝国軍大将が総司令官なのに、なんでラインハルトに手取り足取り指示されなければならないんだ?
ガキの使いじゃあるまいし。
そのぐらい司令官の判断と責任で作戦行動を取るのが当然で、その範疇ではないと判断するなら
ラインハルトにお伺いを立てればいいだろ。
ガキの使いじゃあるまいし。
そのぐらい司令官の判断と責任で作戦行動を取るのが当然で、その範疇ではないと判断するなら
ラインハルトにお伺いを立てればいいだろ。
323名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/17(日) 22:36:34.02ID:GYjxCxOx ガイエ潰してもいいからイゼル潰せ
か
無効化するんでいいんか
そもそも長期戦か短期決戦か
そんくらいの支持も出せんなら全部臣下任せでなんもせんかった先代皇帝と何処が違うんや
か
無効化するんでいいんか
そもそも長期戦か短期決戦か
そんくらいの支持も出せんなら全部臣下任せでなんもせんかった先代皇帝と何処が違うんや
324名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/17(日) 22:40:02.24ID:UT899n67325名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/17(日) 23:32:26.88ID:S4xInpOu ラインハルト自体が、明確な戦略を提示しなかったというような反省をしているからね。ヤン側にも新しい戦術ができたので試して見る程度、と見抜かれている。
無力化か攻略かの明確な戦略目標を示してもよかったと思う。ヒルダ相手に要塞をぶつけてもよかった、なんて語っているのを読んで無責任だなあと感じた。
ロイエンタールの叛乱の端緒もこの作戦の失敗にあるようだし。
無力化か攻略かの明確な戦略目標を示してもよかったと思う。ヒルダ相手に要塞をぶつけてもよかった、なんて語っているのを読んで無責任だなあと感じた。
ロイエンタールの叛乱の端緒もこの作戦の失敗にあるようだし。
326名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/18(月) 00:12:38.28ID:uLo1WXn5 ケンプ、銀英伝内の提督の中では珍しい
パイロット上がりだったんだよね・・・
パイロット上がりだったんだよね・・・
327名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/18(月) 05:37:55.16ID:NGILuIDe ラインハルトはえらそーに言っているけど、もしケンプが要塞に要塞をぶつけて破壊したら
ラインハルトは激怒して軍法会議にかけそうな気がするw
ラインハルトは激怒して軍法会議にかけそうな気がするw
328名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/18(月) 06:06:20.17ID:PWUua8da 同盟領の侵攻の拠点がないじゃないかという問いに対し、要塞ワープ技術あるでしょ、適当な要塞をワープさせて据えてくださいよまで言えて100点満点なんだろうな
329名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/18(月) 07:56:20.45ID:o+1V3jfc >>327
軍法会議?んなモン要る?
軍法会議?んなモン要る?
330名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/18(月) 14:15:04.37ID:KkSGYQ0K 双璧でも例えキルヒアイスでもぶつけるという発想にはならんと思うわ
331名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/18(月) 14:44:25.26ID:o+1V3jfc ヤンはなったんだが
332名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/18(月) 15:51:10.38ID:jCKRy7/w そこが差というのではないかな。
双璧やキルヒアイスの話はあくまでたとえ話だろうけど。
双璧やキルヒアイスの話はあくまでたとえ話だろうけど。
333名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/18(月) 16:08:34.77ID:n6C55O6e ヤンにしろラインハルトにしろ純軍事的話に限定した仮の話だからぶつけてしまえば良いと言っている。
本当にぶつけるなら民間人300万人の存在とか考慮しないといけない
300万人も虐殺したら同盟が徹底抗戦を決めこんで統治なんて不可能になるかもしれない
ラインハルトは「極端な話」ぶつけてしまえば良いと言っている。つまりホントにぶつける気はないと思うよ
本当にぶつけるなら民間人300万人の存在とか考慮しないといけない
300万人も虐殺したら同盟が徹底抗戦を決めこんで統治なんて不可能になるかもしれない
ラインハルトは「極端な話」ぶつけてしまえば良いと言っている。つまりホントにぶつける気はないと思うよ
334名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/18(月) 16:18:34.22ID:6DOid7pp 要塞に要塞をぶつけるなんてアイデアは、軍事のド素人か
(紙一重という意味で)天才じゃないと思いつかないのだろう。
双璧やキルヒアイスのような軍事の専門家だとむしろ盲点になりそう。
ラインハルトって姉を取り戻すために帝国をぶっ潰すような考え方の持ち主で、
そういうぶっ飛んだ思考ゆえに要塞をぶつけるアイデアを思いついている感じがするw
それに比べたら双璧やキルヒアイスは及ばない。
(紙一重という意味で)天才じゃないと思いつかないのだろう。
双璧やキルヒアイスのような軍事の専門家だとむしろ盲点になりそう。
ラインハルトって姉を取り戻すために帝国をぶっ潰すような考え方の持ち主で、
そういうぶっ飛んだ思考ゆえに要塞をぶつけるアイデアを思いついている感じがするw
それに比べたら双璧やキルヒアイスは及ばない。
335名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/18(月) 19:49:13.92ID:xvt5NChy パイロットだった頃は部下に特攻させてた
であろうケンプ
であろうケンプ
336名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/18(月) 19:57:01.92ID:xvt5NChy 体当たり特攻の任務部隊司令官・
ケンプミノル
ケンプミノル
337名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/18(月) 20:18:50.99ID:x9ZqHYMt 普通に小惑星光速ミサイルぶつけ合う地獄絵図な世界にすれば
338名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/18(月) 20:19:15.00ID:zxcLVRaa 普通に小惑星光速ミサイルぶつけ合う地獄絵図な世界にすれば
339名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/18(月) 20:57:50.21ID:mWQJZQcC340名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/18(月) 21:14:43.67ID:EOhWx3Um ぶつけるっていっても、ヤンがしたようにスピンさせてしまえば、拠点を失う事になるし、まずは艦隊戦で優勢を取らないとダメなんじゃないか?
それに体当するにはほぼ無人にしなきゃいけないし、一方的にトールハンマー何度も撃たれてどうなるかも不明でしょ?
それに体当するにはほぼ無人にしなきゃいけないし、一方的にトールハンマー何度も撃たれてどうなるかも不明でしょ?
341名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/18(月) 21:57:54.05ID:6DOid7pp >>339
といっても、アスターテではキルヒアイスはヤンの戦法に気づかなかったからな。
ラインハルトはギリギリのところで気づいたから、キルヒアイスはラインハルトに
及ばないだろう。
むしろロイエンタールなら戦略的観点から思考を巡らせて、要塞をぶつける作戦を
思いつくかもしれん。
思いついたところで独断で実行せずにまずはラインハルトにお伺いを立てるだろうけど
といっても、アスターテではキルヒアイスはヤンの戦法に気づかなかったからな。
ラインハルトはギリギリのところで気づいたから、キルヒアイスはラインハルトに
及ばないだろう。
むしろロイエンタールなら戦略的観点から思考を巡らせて、要塞をぶつける作戦を
思いつくかもしれん。
思いついたところで独断で実行せずにまずはラインハルトにお伺いを立てるだろうけど
342名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/18(月) 23:11:11.08ID:mWQJZQcC 気づかなかったとは書いてないよ
キルヒアイスはラインハルトに対するリアクション以外は考えを表に出さないから
気づいていたとしても確認するだけで明言はしない
キルヒアイスはラインハルトに対するリアクション以外は考えを表に出さないから
気づいていたとしても確認するだけで明言はしない
343名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/19(火) 00:33:28.82ID:bNMwvJrW 戦死後のケンプは一階級昇進止まり
だったが階級の剥奪や降格はされて
ないのか
だったが階級の剥奪や降格はされて
ないのか
344343
2023/09/19(火) 00:40:32.64ID:bNMwvJrW ×:一階級昇進止まりだったが
◯:一階級昇進してたが
◯:一階級昇進してたが
345名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/19(火) 01:06:11.37ID:jc4zibLm ラインハルト自身が中途半端な出兵を命じたことを反省している部分がある戦いだからね。
まあ9割近いの損害を出した大敗で、司令官が名誉ある戦死としての昇進と生き残った副司令官が譴責だけというのも、戦死者遺族や戦死者の友人、知人からすれば不満だろうけど。
まあ9割近いの損害を出した大敗で、司令官が名誉ある戦死としての昇進と生き残った副司令官が譴責だけというのも、戦死者遺族や戦死者の友人、知人からすれば不満だろうけど。
346名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/19(火) 07:16:05.59ID:lpf/A2Sa もしヤンが要塞対要塞の戦いで最初から指揮を執っていたらどうなっていたのだろうか?
ガイエの弱点が推進機であることを看破して砲撃で破壊し、立往生したところを
トゥールハンマーでいたぶる・・・ってところまではさすがに順調にはいかないかw
ガイエの弱点が推進機であることを看破して砲撃で破壊し、立往生したところを
トゥールハンマーでいたぶる・・・ってところまではさすがに順調にはいかないかw
347名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/19(火) 08:28:57.10ID:4oKdXHXq あの方法って帰途で思い付いたモンだし
そもそも推進機が稼働してないと使えない
そもそも推進機が稼働してないと使えない
348名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/19(火) 10:06:24.43ID:/v4COmov はじめからヤンがいたらガイエスハーケン食らったとことムカついて恐ろしく悪辣な罠でケンプをハメ殺しそう
349名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/19(火) 10:56:37.12ID:4oKdXHXq 原作じゃガイエスブルク要塞主砲に名前はない
媒体で扱いが違って草
旧アニメ:禿鷹の鉤爪(ガイエスハーケン)
Die Neue These:両手剣(ツヴァイヘンダー)
フジリュー版コミック:主神の槍(グングニール)
道原版コミック:要塞対要塞をスキップ
媒体で扱いが違って草
旧アニメ:禿鷹の鉤爪(ガイエスハーケン)
Die Neue These:両手剣(ツヴァイヘンダー)
フジリュー版コミック:主神の槍(グングニール)
道原版コミック:要塞対要塞をスキップ
350名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/19(火) 11:59:44.91ID:bNMwvJrW 大将は上級大将、上級大将は元帥て感じに
名誉の戦死者を一階級昇進させてるライン
ハルト体制だがロイエンタールが叛乱
おこした際に当初グリルパルツァーに
唆されて反乱側に加わるも、寝返る前に
戦死したクナップシュタインの扱いは
どうなったんだろう。
諸事情を鑑みて昇進した?
>>349
>両手剣
二刀流みたいなニュアンスか
名誉の戦死者を一階級昇進させてるライン
ハルト体制だがロイエンタールが叛乱
おこした際に当初グリルパルツァーに
唆されて反乱側に加わるも、寝返る前に
戦死したクナップシュタインの扱いは
どうなったんだろう。
諸事情を鑑みて昇進した?
>>349
>両手剣
二刀流みたいなニュアンスか
351名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/19(火) 12:52:42.66ID:4oKdXHXq352名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/19(火) 12:56:38.63ID:bNMwvJrW グリルパルツァーは階級剥奪で
クナップシュタインは剥奪なし
とあったかな
クナップシュタインは剥奪なし
とあったかな
353名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/19(火) 17:32:39.27ID:aMVK85Lj SW、ガンダム、銀英伝は三大ゴミオタ
354名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/19(火) 17:59:32.83ID:KWwvn855 >>352
クナップシュタインの真相は裏切り者の証言しかないだろうし
クナップシュタインの真相は裏切り者の証言しかないだろうし
355名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/19(火) 19:43:05.04ID:N4XLhGyo 死後昇進は聞くけど不名誉な戦死を
遂げた時の死後降格は聞かない
(カイザーリングみたく本人存命での
降格はあるけど)。
それはそうと遺族に支給する金って
存命中の最終階級に準拠してるのか
死後に追贈される階級準拠なのか
遂げた時の死後降格は聞かない
(カイザーリングみたく本人存命での
降格はあるけど)。
それはそうと遺族に支給する金って
存命中の最終階級に準拠してるのか
死後に追贈される階級準拠なのか
356名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/19(火) 19:50:27.73ID:6iBXw5n/ 銀英伝ヂャナイケド遺族年金のために死後昇級してるってナンカデ見たナ。
357名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/19(火) 19:50:40.32ID:6iBXw5n/ 銀英伝ヂャナイケド遺族年金のために死後昇級してるってナンカデ見たナ。
358名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/19(火) 20:52:43.51ID:lpf/A2Sa >>350
クナップシュタインはどう言い訳しようと皇帝ラインハルトに弓を引いたからな。
戦死後軍籍をはく奪されなかっただけありがたいと思うべきだろう。
これで、クナップシュタインがロイエンタールの乱の加担を徹底的に拒否して、
結果殺されたのなら、死後昇進はありえただろうけど
クナップシュタインはどう言い訳しようと皇帝ラインハルトに弓を引いたからな。
戦死後軍籍をはく奪されなかっただけありがたいと思うべきだろう。
これで、クナップシュタインがロイエンタールの乱の加担を徹底的に拒否して、
結果殺されたのなら、死後昇進はありえただろうけど
359名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/19(火) 22:24:56.11ID:BWRlRwNa360名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/20(水) 00:22:33.56ID:ioSCzel3 クナップシュタインとグリルパルツァーとで
次世代の双璧とも称されてたそうだが、
グリルパルツァーのほうは地理学に造詣
深くて学会の会員にもなってたか。
士官学校を出て士官となった後に大学へ
派遣されて地理学を学んだのかね。
(士官を大学に派遣して専門分野を学ばせる
システムがあった?特に技術関連とかで)
次世代の双璧とも称されてたそうだが、
グリルパルツァーのほうは地理学に造詣
深くて学会の会員にもなってたか。
士官学校を出て士官となった後に大学へ
派遣されて地理学を学んだのかね。
(士官を大学に派遣して専門分野を学ばせる
システムがあった?特に技術関連とかで)
361名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/20(水) 12:30:03.22ID:jrQs3M2M >>355
死後の特進が遺族年金増やすための日本独特の風習だから。
死後の特進が遺族年金増やすための日本独特の風習だから。
362名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/20(水) 15:08:38.00ID:qfm8lJD1363名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/20(水) 15:34:15.50ID:ioSCzel3 ルッツの彼女が受け取らなかった
遺族年金は看護師育成の基金として
使われたけど、本来遺族年金受け取る
べき家族(親とか)はいなかったのか
遺族年金は看護師育成の基金として
使われたけど、本来遺族年金受け取る
べき家族(親とか)はいなかったのか
364名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/20(水) 17:13:04.62ID:ajrRwNhy 妹が新領土の文官トップの奥さんになってるほかは父も母も兄弟も祖父母も描写ねえな
ワーレン家とは大違い
ワーレン家とは大違い
365名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/20(水) 20:58:45.73ID:ioSCzel3 下級貴族出身なラインハルトや
ロイエンタールより平民出身な
ミッターマイヤーやキルヒアイスの
ほうが親に恵まれてるな。
ビッテンフェルトの親は出てなかった
けど「この親にしてこの子あり」で
おそらく豪放せき落な人なのかも
ロイエンタールより平民出身な
ミッターマイヤーやキルヒアイスの
ほうが親に恵まれてるな。
ビッテンフェルトの親は出てなかった
けど「この親にしてこの子あり」で
おそらく豪放せき落な人なのかも
366名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/20(水) 20:59:34.71ID:ioSCzel3 下級貴族出身なラインハルトや
ロイエンタールより平民出身な
ミッターマイヤーやキルヒアイスの
ほうが親に恵まれてるな。
ビッテンフェルトの親は出てなかった
けど「この親にしてこの子あり」で
おそらく豪放せき落な人なのかも
ロイエンタールより平民出身な
ミッターマイヤーやキルヒアイスの
ほうが親に恵まれてるな。
ビッテンフェルトの親は出てなかった
けど「この親にしてこの子あり」で
おそらく豪放せき落な人なのかも
367名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/20(水) 21:31:30.96ID:CjHRUq2l >>350
ちょっと本筋から逸れてグリルパルツァーの方になるけど、もしウルヴァシーの乱の件について
隠蔽せずに地球教団関与の疑いが濃厚であるとラインハルトとロイエンタールに通報したら、
地球教のこれ以上の陰謀を防いだ功績によりグリルパルツァーは上級大将に昇進したかもな?
なぜそのように計算ができなかったのだろうか?
ちょっと本筋から逸れてグリルパルツァーの方になるけど、もしウルヴァシーの乱の件について
隠蔽せずに地球教団関与の疑いが濃厚であるとラインハルトとロイエンタールに通報したら、
地球教のこれ以上の陰謀を防いだ功績によりグリルパルツァーは上級大将に昇進したかもな?
なぜそのように計算ができなかったのだろうか?
368名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/20(水) 22:18:24.33ID:g+9RRZx8 貶す時はより大きな声でってのは、ビッテンフェルトの言じゃなく家訓だから、推して知るべしだ
369名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/21(木) 00:04:46.01ID:ssOBLRYB >>367
名誉挽回の部分があるとはいえ、地球の地球教本部を壊滅させたワーレンは昇進していない。
ローエングラム王朝軍の特色として、正規軍相手の戦闘が昇進の基準になっているのかもね。
グリルパルツァーにとったら戦争の終結が見えてきて、戦闘の機会が失われつつあることに焦りを感じて、戦闘の火種を残したのかもしれん。
それが帝国軍の内乱としても。
名誉挽回の部分があるとはいえ、地球の地球教本部を壊滅させたワーレンは昇進していない。
ローエングラム王朝軍の特色として、正規軍相手の戦闘が昇進の基準になっているのかもね。
グリルパルツァーにとったら戦争の終結が見えてきて、戦闘の機会が失われつつあることに焦りを感じて、戦闘の火種を残したのかもしれん。
それが帝国軍の内乱としても。
370名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/21(木) 21:50:38.90ID:fpbPVuaZ371名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/21(木) 22:03:17.42ID:8cUmbY+n >>370
フェルナーって中将まで昇進してなかったっけ?
フェルナーって中将まで昇進してなかったっけ?
372名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/22(金) 06:43:48.80ID:/dCvvgkX フェルナーはローエングラム朝成立後
は少将だったと思うけどそこからまた
昇進したのかな
は少将だったと思うけどそこからまた
昇進したのかな
373名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/22(金) 06:57:33.78ID:/dCvvgkX 軍務省内における階級ごとの役職
元帥:尚書(オーベルシュタイン他)
上級大将:次官(シュタイエルマルク)
大将:高等参事官(グリンメルスハウゼン)
中将:参事官(ミヒャールゼン)
少将:官房長(フェルナー)
な感じか
元帥:尚書(オーベルシュタイン他)
上級大将:次官(シュタイエルマルク)
大将:高等参事官(グリンメルスハウゼン)
中将:参事官(ミヒャールゼン)
少将:官房長(フェルナー)
な感じか
374名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/22(金) 14:57:22.34ID:/dCvvgkX ローエングラム朝の将官だが艦隊司令官の
階級が高めな反面、軍務省官房長の階級に
関しては逆に低めに感じる。
ああいうのは大将クラスが務めてそうな
イメージあった
階級が高めな反面、軍務省官房長の階級に
関しては逆に低めに感じる。
ああいうのは大将クラスが務めてそうな
イメージあった
375名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/22(金) 20:12:19.69ID:HSLTno7e376名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/22(金) 21:51:35.10ID:TbrBm3Jg ヒルダの人事で真っ先に昇進するのはフェルナーだな
ラインハルトを殺そうとした男ですら昇進できるんだから
功臣の粛清はないと周知させられる
ラインハルトを殺そうとした男ですら昇進できるんだから
功臣の粛清はないと周知させられる
377名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/22(金) 23:09:26.04ID:4RtDUlZc フェルナーはオーベルシュタインが死んだことを契機に退役する印象があるな。
帝国軍での自分の役割は終わったと考えて、あとは自分の才覚のみで生きようとする気がする。
帝国軍での自分の役割は終わったと考えて、あとは自分の才覚のみで生きようとする気がする。
378名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/23(土) 00:43:11.89ID:6/ogov3U 帝国軍で大佐より上の階級(元帥除く)
だが上級大将はルドルフ時代から
置かれたのかそれ以降に新設されたのか
が気になった。ダゴン会戦の時点では
置かれてたようだけど
>>377
退役したら調査機関立ち上げてコンサル
タント業務おこないそう>フェルナー
職業柄ケスラーとのかかわりが増えそう
だけど
だが上級大将はルドルフ時代から
置かれたのかそれ以降に新設されたのか
が気になった。ダゴン会戦の時点では
置かれてたようだけど
>>377
退役したら調査機関立ち上げてコンサル
タント業務おこないそう>フェルナー
職業柄ケスラーとのかかわりが増えそう
だけど
379名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/23(土) 00:54:21.30ID:6/ogov3U ゴールデンバウム朝時代に上級大将が
やってた役職は本来、大将の中の上位
が担当しててこれを上級大将として
分離したんだろうか。
階級章で大将4つ星、元帥5つ星とした
場合、上級大将は4つ星の下に線引いて
大将と区別するみたいな感じで
やってた役職は本来、大将の中の上位
が担当しててこれを上級大将として
分離したんだろうか。
階級章で大将4つ星、元帥5つ星とした
場合、上級大将は4つ星の下に線引いて
大将と区別するみたいな感じで
380名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/23(土) 23:29:02.20ID:T/lo31eI 大将といえば同盟軍の大将は
統合作戦本部の本部長及び次長、
宇宙艦隊の司令長官及び総参謀長、
国防委員会の部長級にあてがわれてる
感じだけど,後方勤務本部長が大将では
なく中将なのは何でだろう
統合作戦本部の本部長及び次長、
宇宙艦隊の司令長官及び総参謀長、
国防委員会の部長級にあてがわれてる
感じだけど,後方勤務本部長が大将では
なく中将なのは何でだろう
381名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/23(土) 23:37:49.04ID:a8gVEW1C 日本軍と同じで
作戦参謀以外は大将になれないというやつだと思う
多分、帝国軍もそうだったと思われるけど
ラインハルトが改革した影響でシャフト科学技術総監でも元帥になれる可能性が出てきた
そこで起きてしまったのが要塞対要塞
作戦参謀以外は大将になれないというやつだと思う
多分、帝国軍もそうだったと思われるけど
ラインハルトが改革した影響でシャフト科学技術総監でも元帥になれる可能性が出てきた
そこで起きてしまったのが要塞対要塞
382名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/24(日) 06:58:49.65ID:cm9z0Png >>380
後方勤務本部長のロックウェルは大将じゃなかったっけ?
後方勤務本部長のロックウェルは大将じゃなかったっけ?
383名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/24(日) 08:11:58.90ID:VFt6F3Nq384名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/24(日) 09:22:41.60ID:aAl9f1nn キャゼルヌも中将で代理だからね。基本的には後方勤務本部長も大将でしょう。
385名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/24(日) 09:42:27.26ID:1ZM+OsXD386名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/24(日) 09:51:31.37ID:cm9z0Png >>385
今確認してきたけど、原作3巻の査問会のときはロックウェルは後方勤務本部長で大将だった。
今確認してきたけど、原作3巻の査問会のときはロックウェルは後方勤務本部長で大将だった。
387名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/24(日) 14:39:15.66ID:KJnNO7Fn ロックウェルから「後方勤務本部長に
してやる」といわれたキャゼルヌ。
受諾してたら大将に昇進したわけか
してやる」といわれたキャゼルヌ。
受諾してたら大将に昇進したわけか
388名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/24(日) 15:09:36.90ID:cm9z0Png 元帥が相場の統合作戦本部長であるロックウェルが大将のまま留め置かれているから、
キャゼルヌが代理を外しても中将から昇進しないかもしれぬ。(´・ω・`)
政府上層部がぐちゃぐちゃな状態なので辞令を交付できるかも怪しいし(´・ω・`)ショボーン
キャゼルヌが代理を外しても中将から昇進しないかもしれぬ。(´・ω・`)
政府上層部がぐちゃぐちゃな状態なので辞令を交付できるかも怪しいし(´・ω・`)ショボーン
389名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/24(日) 15:11:49.85ID:hIFumEe7 キャゼルヌはヤンファミリーじゃなければ後方勤務本部長→統合作戦本部長
のコースに乗れたんじゃないか
のコースに乗れたんじゃないか
390名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/24(日) 17:33:16.93ID:boKO/01X ふん!!
391名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/24(日) 18:37:33.46ID:XiwO5aUz 出世したけりゃヤン艦隊の内情を中央にチクイチ告げ口するスパイになりゃイイ
392名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/24(日) 20:02:29.40ID:KJnNO7Fn 帝国側には補給畑の将官いたかな、と
思ってたら外伝のバーゼルがいたか
思ってたら外伝のバーゼルがいたか
393名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/24(日) 20:46:11.03ID:cm9z0Png >>389
統合作戦本部長には艦隊司令上がりが大多数で、後方畑の将官がなるのは稀じゃないかな?
よって、キャゼルヌは後方勤務本部長に昇進してその後退役。
退役後はいくつかの大企業のコンサルタントをやりそうな気がするw
統合作戦本部長には艦隊司令上がりが大多数で、後方畑の将官がなるのは稀じゃないかな?
よって、キャゼルヌは後方勤務本部長に昇進してその後退役。
退役後はいくつかの大企業のコンサルタントをやりそうな気がするw
394名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/25(月) 00:26:36.58ID:Cf48I34D 同盟末期で言えば提督出身と後方出身が2人ずつで互角じゃね
後方出身が統合本部長になるのは末期の特殊事情なのかもしれんが
後方出身が統合本部長になるのは末期の特殊事情なのかもしれんが
395名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/25(月) 05:12:48.29ID:lj+u9Rda ロックウェルの場合は、同盟軍の主だった将官が戦死したり退役したりで
やむを得ずという印象
ドーソンのように統合作戦本部の次長あたりを昇進させればよい気がするけど、
戦後の混乱期に使い物にならないという判断があったのかも?
やむを得ずという印象
ドーソンのように統合作戦本部の次長あたりを昇進させればよい気がするけど、
戦後の混乱期に使い物にならないという判断があったのかも?
396名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/25(月) 05:59:41.72ID:AYStugdn イゼルローン球形だけどどう言う階層構造だったんやろ?
ガンダムのコロニーみたいな円筒型なら分かるが
上から下への各階構造か上層から内部への構造か
ガンダムのコロニーみたいな円筒型なら分かるが
上から下への各階構造か上層から内部への構造か
397名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/25(月) 06:18:29.94ID:FEj0M0Tu 道原版:軸対称
新旧アニメ、フジリュー版:球対称
液体金属層あるとそう見える
新旧アニメ、フジリュー版:球対称
液体金属層あるとそう見える
398名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/25(月) 07:08:02.11ID:AYStugdn そもそも人工重力発生出来るなら惑星に住む必要なくない?
399名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/25(月) 07:39:46.41ID:3+MChyCC 人工である以上は万一停止が続く状態も前提にしないと。
救出隊が何日ではなく何年後か?てのがあり得るのが宇宙なんだし。
救出隊が何日ではなく何年後か?てのがあり得るのが宇宙なんだし。
400名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/25(月) 08:25:41.92ID:HlkvtvfO ダメコン的にも人口重力的にも球のマトリョーシカ構造が合理的ジャネーカナ
401名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/25(月) 08:51:49.71ID:FEj0M0Tu402名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/25(月) 12:09:56.34ID:Mh0JiZ9A 要塞などの軍事拠点ならともかく、居住地に人工物はメンテナンスや事故の危険性の観点からふさわしくないんじゃないかなあ。
攻撃目標としても防御力の観点から脆い。艦砲で破壊できてしまう。惑星なら逃げる場所もあるし、大気や重力などの天然の障害物もある。
実際、シャンプール叛乱の鎮圧には艦砲ではなく、ローゼンリッターといった陸上戦力の強襲が決め手となった。
攻撃目標としても防御力の観点から脆い。艦砲で破壊できてしまう。惑星なら逃げる場所もあるし、大気や重力などの天然の障害物もある。
実際、シャンプール叛乱の鎮圧には艦砲ではなく、ローゼンリッターといった陸上戦力の強襲が決め手となった。
403名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/25(月) 15:53:30.56ID:piYf3Wj2 住民皆殺しでいいなら軌道上から爆撃砲撃して終わりだよなあ
ヴェスターラントはそうだったわけで
ヴェスターラントはそうだったわけで
404名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/25(月) 18:14:01.20ID:cTx6fxDk お約束だからしゃーないけど
重力自転速度公転速度地球と同等でなければいけないとすると
住める惑星とんでもなく少なくなるよなあ
重力自転速度公転速度地球と同等でなければいけないとすると
住める惑星とんでもなく少なくなるよなあ
405名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/25(月) 18:17:46.76ID:Mh0JiZ9A 重力は無視しているけど、一日に複数回、日の出があったり、数日に1回の日の入りだったりと設定自体はあった。
設定を説明しただけであとは出てこなかったけど。
設定を説明しただけであとは出てこなかったけど。
406名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/25(月) 18:31:10.61ID:+zboiSk8 >>380
宇宙艦隊参謀長は普段は多分大将ではない。
宇宙艦隊参謀長は普段は多分大将ではない。
407名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/25(月) 19:40:10.63ID:LH60aoEX 宇宙艦隊総参謀長で思い出したがパン屋の
二代目は名前の響きこそ中国系ぽいのに
姓じゃないほうはウーチェンではなく
ウー・チェンとベトナム系のように
切り離してるんだな。
ヤンのほうはウェンリーとつなげて
カナ転記されてたけど
二代目は名前の響きこそ中国系ぽいのに
姓じゃないほうはウーチェンではなく
ウー・チェンとベトナム系のように
切り離してるんだな。
ヤンのほうはウェンリーとつなげて
カナ転記されてたけど
408名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/25(月) 20:09:23.22ID:Mh0JiZ9A 淳于と書いて、チュンウーが苗字なんだよね。三国志の淳于瓊のように。
まあ、地球を離れて遥かあと、名前はわずかに祖先の名残を示すだけという設定だから、そこは曖昧なんでしょう。
まあ、地球を離れて遥かあと、名前はわずかに祖先の名残を示すだけという設定だから、そこは曖昧なんでしょう。
409名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/25(月) 20:17:21.06ID:J35Y4081 イゼルローンはえらく金かかったらしいけど天体をくり貫くのでもなく、建材で一から作るのでもない画期的な作り方ってないものかな
SF魂をくすぐるような発想の転換が見たい
SF魂をくすぐるような発想の転換が見たい
410名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/25(月) 20:44:32.97ID:FEj0M0Tu >>409
構想としてあるのは金属質小惑星の中心まで穴開けて水を封入
穴塞いで太陽光を集めて表面から炙って融解していく
融解が中心の水に到達すると爆発的に気化してシャボン玉のように
膨脹して中空の金属球ができる
コレをベースに艤装していく
構想としてあるのは金属質小惑星の中心まで穴開けて水を封入
穴塞いで太陽光を集めて表面から炙って融解していく
融解が中心の水に到達すると爆発的に気化してシャボン玉のように
膨脹して中空の金属球ができる
コレをベースに艤装していく
411名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/25(月) 20:53:16.09ID:lj+u9Rda412名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/25(月) 21:22:32.77ID:Mh0JiZ9A >>411
昔の合体ロボのスケールを巨大化した感じかな。
昔の合体ロボのスケールを巨大化した感じかな。
413名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/25(月) 21:35:48.09ID:d6SBl/yK 以前、六分割チーズの一ピース型の潜水艦を複数造って、まさしく六つ繋げて円形な浮き基地とする小説があったなぁ。
海中要塞鳴門とかいってた。
海中要塞鳴門とかいってた。
414名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/25(月) 21:36:05.64ID:d6SBl/yK 以前、六分割チーズの一ピース型の潜水艦を複数造って、まさしく六つ繋げて円形な浮き基地とする小説があったなぁ。
海中要塞鳴門とかいってた。
海中要塞鳴門とかいってた。
415名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/25(月) 21:37:15.58ID:d6SBl/yK あ、タイムアウトって出たのにカキコされてた。
すまん。
すまん。
416名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/25(月) 21:37:16.26ID:9xa6Qj9E ア・バオア・クーじゃだめか?
417名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/25(月) 23:02:39.16ID:h9ikpU9O サモハンキンポー
418名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/25(月) 23:07:32.05ID:A/NJzgZv419名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/26(火) 00:02:00.40ID:qIhLKY8N420名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/26(火) 01:24:24.31ID:1RFY/8zt421名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/26(火) 01:51:36.44ID:S+ADRftb >>419
フォーク「・・・」
フォーク「・・・」
422名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/26(火) 19:43:44.94ID:sMQUuyvx >>412
ゲッターエンペラーかよ
ゲッターエンペラーかよ
423名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/26(火) 22:12:01.32ID:cUHKlAfE 同盟側の省庁相当機関が委員会形式に
なってるのは同盟建国当初、専門の
案件を各人に分かれての合議制で
決めててその名残りだったりする
のかな?
その頃の同盟政府は自治会のイメージ
あった
なってるのは同盟建国当初、専門の
案件を各人に分かれての合議制で
決めててその名残りだったりする
のかな?
その頃の同盟政府は自治会のイメージ
あった
424名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/26(火) 22:18:27.88ID:aDAmkJ3f 原作者がソ連のファンだったからじゃね?
425名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/26(火) 22:26:36.99ID:cUHKlAfE 最初は委員長と委員だけで構成されてて
その後、委員会内の各部署やそれを統括
する事務総局が作られたのかも
>同盟政府の各委員会
その後、委員会内の各部署やそれを統括
する事務総局が作られたのかも
>同盟政府の各委員会
426名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/27(水) 00:03:01.89ID:WDO38Rc3 >>425
同盟の成立過程を考えたら、それが一番しっくりくるね。
同盟の成立過程を考えたら、それが一番しっくりくるね。
427名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/27(水) 00:50:11.42ID:gQn8WdYC 帝国から同盟への脱出者は長征一万光年
に参加した面々とダゴン会戦以降に
渡った面々とに大きく分かれると思うが
後者の場合、みんなドイツ風の姓名を
持ち、平民かそれより上の階級な人達
だったんだろか。
ダゴン以降の脱出者には非ドイツ風の
姓名持った逃亡奴隷っていなかった?
に参加した面々とダゴン会戦以降に
渡った面々とに大きく分かれると思うが
後者の場合、みんなドイツ風の姓名を
持ち、平民かそれより上の階級な人達
だったんだろか。
ダゴン以降の脱出者には非ドイツ風の
姓名持った逃亡奴隷っていなかった?
428名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/27(水) 01:03:31.98ID:OZT0Zt8p ハイネセン達と違って何世代も農奴やってる人たちは
亡命する金も技術力もないと思う
亡命する金も技術力もないと思う
429名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/27(水) 06:11:32.67ID:XxbVF+gn >>413,414
鳴門は12P 6Pだと頂角60゚で水中抵抗大き過ぎる
https://twitter.com/EXCELWOODW/status/1176872909702230018
https://twitter.com/thejimwatkins
鳴門は12P 6Pだと頂角60゚で水中抵抗大き過ぎる
https://twitter.com/EXCELWOODW/status/1176872909702230018
https://twitter.com/thejimwatkins
430名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/27(水) 21:34:50.30ID:o36Yil4J ダゴン会戦での勝利後、リン・パオが
政府に20万ダース(240万本!)分の
シャンパンを用意させてたがあれって
完全消費できたのやら
政府に20万ダース(240万本!)分の
シャンパンを用意させてたがあれって
完全消費できたのやら
431名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/27(水) 22:59:35.06ID:n9QkLRbA432名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/27(水) 23:26:05.57ID:XPeToF54 >>430
ダゴンの同盟軍は2万5000隻程度で、兵士は250万人だろ。
祝勝パーティを開戦に参加した兵士とその家族だけでやったとしても、
1家族に1本を満たせない。
もちろん、建国以来最大の大決戦の祝勝パーティが、そんなもんで済むはずがない。
後方勤務の軍人や軍需産業なんかはもちろん、
単に同盟の国民だってだけの奴も参加するだろう。
240万本くらい乾杯分だけで終わっちゃうんじゃないか。
ダゴンの同盟軍は2万5000隻程度で、兵士は250万人だろ。
祝勝パーティを開戦に参加した兵士とその家族だけでやったとしても、
1家族に1本を満たせない。
もちろん、建国以来最大の大決戦の祝勝パーティが、そんなもんで済むはずがない。
後方勤務の軍人や軍需産業なんかはもちろん、
単に同盟の国民だってだけの奴も参加するだろう。
240万本くらい乾杯分だけで終わっちゃうんじゃないか。
433名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/28(木) 05:57:42.32ID:sl7hZQRx >>431
米国で1番多いのはドイツ系だそうだし
米国で1番多いのはドイツ系だそうだし
434名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/28(木) 05:58:48.42ID:sl7hZQRx どうでもいいがスミスは英語圏では元からポピュラーだぞ
435名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/28(木) 07:13:46.75ID:9LKyFQnT Smith 鍛冶屋
436名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/28(木) 07:22:10.85ID:Q5loTfAC Mr&Mrs Smith 殺し屋
437名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/28(木) 09:44:27.65ID:8EV7XmGf 帝国で一番多そうな姓ってシュミット
あたりなんかね
あたりなんかね
438名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/28(木) 11:50:44.89ID:rvrodblc 山田太郎=ジョン・スミス
イメージとしたらこんな感じにありふれた名前の代表例になっているよね。
銃器の職人をガンスミスという呼び名があったりする。
イメージとしたらこんな感じにありふれた名前の代表例になっているよね。
銃器の職人をガンスミスという呼び名があったりする。
439名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/28(木) 11:54:07.84ID:rvrodblc440名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/28(木) 12:29:45.20ID:Q5loTfAC ジョン・スミスだと、奇襲戦法と変装の名人っぽくなるな
441名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/28(木) 12:44:33.49ID:+OMj8Kuw 有名な名前なのに登場人物におらんかったビスマルク
442名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/28(木) 12:46:26.27ID:XMYxWl8F 元のキャライメヱヂが強すぎるとツカイニクイノヨネェ〜
443名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/28(木) 15:59:42.89ID:8EV7XmGf 同盟にメッサースミスという軍人が
いたけど、たぶん本来はメッサー
シュミットが本来の姓で先祖が
メッサースミスに変えたんだろうな
(父方の先祖はダゴン以降の移住者か)。
いたけど、たぶん本来はメッサー
シュミットが本来の姓で先祖が
メッサースミスに変えたんだろうな
(父方の先祖はダゴン以降の移住者か)。
444名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/28(木) 16:05:16.44ID:sl7hZQRx 「めっさ」というからには関西人かもしれない
445名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/28(木) 16:41:21.15ID:RXm6Tjlt メッサースミスってグリーンヒル父に見込まれる位だから
超有能だったんだろうな
超有能だったんだろうな
446名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/28(木) 17:02:06.84ID:jFbclF+w グリーンヒルの人物眼って微妙に当てにならない部分が
447名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/28(木) 17:23:08.21ID:q/SJRPxv レベロの昼寝は……まあしょうがない
24時間起きていられるわけないんだし
起こさないのが問題
24時間起きていられるわけないんだし
起こさないのが問題
448名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/28(木) 18:16:14.36ID:77r8njlV449名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/28(木) 18:25:29.61ID:rvrodblc >>447
ロボス・・・
ロボス・・・
450名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/28(木) 18:45:52.29ID:eqc4tkOE 未来でもナチス関係の名前はNGなんだろか
451名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/28(木) 18:56:50.80ID:sl7hZQRx どうでもいいが作中ファーストネームアレックスも多いよな
キャゼルヌ、ビュコック、プリンツアレク
キャゼルヌ、ビュコック、プリンツアレク
452名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/28(木) 18:59:25.33ID:q+sDTyWF453名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/28(木) 19:00:55.84ID:2qTyKe+1 ビュコックの名前からもじったんじゃないか、って二次作家がいたなぁ、プリンツのアレクサンデル。
454名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/28(木) 19:02:02.94ID:8EV7XmGf455名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/28(木) 20:03:15.77ID:d3boacfH456名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/29(金) 19:54:42.54ID:W9gdj+A5457名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/29(金) 23:32:29.91ID:teQ65oKu へぇ、DNT版対応でスマホゲーム出すのか。
PCは提督に固定されそうだが、女性提督出したりするのかな。
PCは提督に固定されそうだが、女性提督出したりするのかな。
458名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/30(土) 14:46:54.54ID:Wz+u3CZE ゲームやアニメの許可するなら
その後のローエングラム王朝
を誰かに書かせてくれ
その後のローエングラム王朝
を誰かに書かせてくれ
459名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/30(土) 16:21:53.51ID:/MmhOY0E 伝説はおわったので
あとは現実の苦しみのみ
あとは現実の苦しみのみ
460名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/30(土) 17:14:03.55ID:1q1itV6F PCの銀英伝4EXをパワーアップさせたソフト作って欲しいんだが
461名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/30(土) 17:18:26.09ID:1UvRROkH 欲しいんだが何?
10億円くらい出すの?
10億円くらい出すの?
462名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/30(土) 23:33:59.05ID:Br9paAN+ 帝国と違って同盟側には総監職って
存在しないのかな?
監察総監とか軍医総監みたいなやつで
存在しないのかな?
監察総監とか軍医総監みたいなやつで
463名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/30(土) 23:43:17.85ID:Br9paAN+ そういえばアムリッツァ後のフレデリカ父
は国防委員会の査閲部長にまわされてたが
監察総監に相当する役職だったんだろうか
は国防委員会の査閲部長にまわされてたが
監察総監に相当する役職だったんだろうか
464名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/02(月) 09:56:15.82ID:CduPz7Ft 言い方が違うだけで同様の職、地位はあるでしょう。
参謀→幕僚に言い換えた戦後の日本みたいに。
中の人的には、違いがあるのかもだが。
参謀→幕僚に言い換えた戦後の日本みたいに。
中の人的には、違いがあるのかもだが。
465名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/02(月) 12:59:53.33ID:Bms6neRx 言い換えなんかされてない
日本軍は作戦参謀を他の幕僚とは違うと特別視する糞ルールがあったので
参謀=作戦の中枢、幕僚=本部の雑用係という扱いを勝手にしていただけ
補給がやたら軽視されていたのも、雑用係の担当だったからさ
例えるなら、主人が仕事で忙しいのに上げ膳据え膳も出来ない女房みたいな仕打ちを受けていた
日本軍は作戦参謀を他の幕僚とは違うと特別視する糞ルールがあったので
参謀=作戦の中枢、幕僚=本部の雑用係という扱いを勝手にしていただけ
補給がやたら軽視されていたのも、雑用係の担当だったからさ
例えるなら、主人が仕事で忙しいのに上げ膳据え膳も出来ない女房みたいな仕打ちを受けていた
466名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/02(月) 20:18:29.48ID:fkdrtIqY シャフトの科学技術総監は科学技術本部長
ケスラーの憲兵総監は憲兵本部長とか
憲兵隊総司令官
オフレッサーの装甲擲弾兵総監は
装甲擲弾兵科長(兵科の科長っぽいんで)
シュタインメッツやヒルダの幕僚総監は
幕僚幹事
なんとなくそういうイメージ持ってた
ケスラーの憲兵総監は憲兵本部長とか
憲兵隊総司令官
オフレッサーの装甲擲弾兵総監は
装甲擲弾兵科長(兵科の科長っぽいんで)
シュタインメッツやヒルダの幕僚総監は
幕僚幹事
なんとなくそういうイメージ持ってた
467名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/03(火) 02:52:47.69ID:3MbOVX42 総監は帝国語だと単なる Chef ですかね?
日本語に訳す際に総監にするか総長にするか長官にするかは訳者の胸先三寸?
日本語に訳す際に総監にするか総長にするか長官にするかは訳者の胸先三寸?
468名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/03(火) 06:39:52.57ID:iEEgNVI2 監察官とか検査官だろうから Inspekteur だろう
469名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/03(火) 09:41:44.21ID:W76fhJgu 参謀長
Chef des Stabes
幕僚総監
Generalinspekteur des Stabes
Chef des Stabes
幕僚総監
Generalinspekteur des Stabes
470名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/03(火) 14:50:14.22ID:otv0GGgQ 参謀長はスタッフの長というのが直訳だから、幕僚総監というのは皇帝にとっての軍事面の参謀長みたいなもんだろうね。
実戦部隊以外の部門をとりまとめ皇帝を補佐する役割。
実戦部隊以外の部門をとりまとめ皇帝を補佐する役割。
471名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/03(火) 18:43:48.60ID:3MbOVX42 統帥本部総長が一般的には全軍の参謀総長に相当する役職なんだから、
「皇帝を軍事面で補佐する」のは統帥本部総長の役割であり、それとは別に幕僚総監なんて役職が存在する理由は無いはずなんだけどね。
「皇帝を軍事面で補佐する」のは統帥本部総長の役割であり、それとは別に幕僚総監なんて役職が存在する理由は無いはずなんだけどね。
472名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/03(火) 19:19:41.34ID:5m1t8o0U 作内の大本営幕僚総監って要は大本営の
事務局長・・・だったりするのだろうか
事務局長・・・だったりするのだろうか
473名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/03(火) 19:33:54.51ID:5m1t8o0U フリードリヒ4世時代の幕僚総監に
クラーゼンって人いたな
クラーゼンって人いたな
474名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/03(火) 20:49:25.32ID:37TkNiGu 幕僚総監は事実上の名誉職だね
だからクラーゼンとかシュタインメッツみたいな地味なのが務める
そんな名誉職に愛人を据えた小僧が
だからクラーゼンとかシュタインメッツみたいな地味なのが務める
そんな名誉職に愛人を据えた小僧が
475名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/04(水) 08:06:31.07ID:owUS9N+F 時期的にヴェスターラント糾弾のあたりが起点というのは、みんな黙ってるんだろうな
陛下も人の子でよかったよかったですませてそう
陛下も人の子でよかったよかったですませてそう
476名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/04(水) 11:05:10.62ID:Qv3F0t+N477名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/04(水) 22:37:47.74ID:JHgPlAat478名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/05(木) 01:07:52.51ID:lmljRWBF 群雄割拠の時代だったんだろうな。中世のような。
479名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/05(木) 01:08:10.42ID:lmljRWBF 群雄割拠の時代だったんだろうな。中世のような。
480名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/05(木) 01:08:57.61ID:lmljRWBF >>479
エラーで2重投稿失礼。
エラーで2重投稿失礼。
481名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/05(木) 22:35:46.08ID:4hdUBnSr 大量の宗教国家が潰し合いを延々とやったんだっけ?
祖霊崇拝とか土地神様みたいな原始宗教も消えっちゃったってコトは、
そういう原始宗教を国教にした宗教国家もあったのかな?
祖霊崇拝とか土地神様みたいな原始宗教も消えっちゃったってコトは、
そういう原始宗教を国教にした宗教国家もあったのかな?
482名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/05(木) 23:10:40.88ID:MtKSkaH1 国家というより団体や集団で国家の体をなしていないのでは?
宗派や指導者ごとに分裂割拠して互いに潰し合い殺し合いをやっていた感じか?(;´Д`)
タリバンやISが子供だましに思えるぐらいの凶悪宗教団体かな?(つД`)
宗派や指導者ごとに分裂割拠して互いに潰し合い殺し合いをやっていた感じか?(;´Д`)
タリバンやISが子供だましに思えるぐらいの凶悪宗教団体かな?(つД`)
483名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/06(金) 07:04:25.54ID:TYzLKiPl 宗教は衆狂だからね
484名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/06(金) 23:33:07.52ID:LDjV/N78 北斗の拳みたいな世界になっていたのかもね。
485名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/07(土) 15:20:47.20ID:3gV/1r6n 特に同盟は人不足だから
出産の奨励とかはしてそうだけど
兄弟姉妹の描写があんまりないね
作者自身は一人っ子なんだっけ?
出産の奨励とかはしてそうだけど
兄弟姉妹の描写があんまりないね
作者自身は一人っ子なんだっけ?
486名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/07(土) 16:55:48.18ID:saHKjEm9 軍隊では、兄弟は同じ部隊に配備されないというのが基本
うっかりその部隊が潰滅したら2人の子供を一遍に失う親が出るから
キルヒアイスが帰郷したときに出会った人は相当に運が悪かったということ
うっかりその部隊が潰滅したら2人の子供を一遍に失う親が出るから
キルヒアイスが帰郷したときに出会った人は相当に運が悪かったということ
487名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/07(土) 17:47:40.06ID:zqSmFCXx >>486
>うっかりその部隊が潰滅したら2人の子供を一遍に失う親が出る
アイオワ州のライアンさんのところは、
兄弟は別部隊に配属されてたけどそれらの部隊が同じ激戦地に投入されたせいでいっぺんに死んじゃったんだっけ。
>うっかりその部隊が潰滅したら2人の子供を一遍に失う親が出る
アイオワ州のライアンさんのところは、
兄弟は別部隊に配属されてたけどそれらの部隊が同じ激戦地に投入されたせいでいっぺんに死んじゃったんだっけ。
488名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/07(土) 18:03:55.00ID:g/XCq12b 同じ場所に配属されなくても乃木希典の2人の
息子のように個別に戦死したりする
息子のように個別に戦死したりする
489名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/07(土) 19:14:20.40ID:q/mu7icr490名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/07(土) 23:30:36.78ID:vPlV4n+g491名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/07(土) 23:39:26.20ID:zqSmFCXx492名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/08(日) 00:20:16.88ID:ryB2z57D 姉は462年6月、弟は467年3月産まれ
493名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/08(日) 02:08:47.82ID:9P7abWA4 >>481
宗教国家乱立の話は北米だから、キリスト教系を想定して書いたんじゃないのかな
宗教国家乱立の話は北米だから、キリスト教系を想定して書いたんじゃないのかな
494名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/08(日) 08:13:15.71ID:n3nsmJ0d >>490
「全艦出撃」という同人誌アンソロジー集で、ラインハルトの回想に用意された夕食(生魚のぶつ切りを刺身と称した料理)を食べたくないとゴネたら、アンネローゼにスリッパでの往復ビンタを喰らったというシーンは、笑った。
「全艦出撃」という同人誌アンソロジー集で、ラインハルトの回想に用意された夕食(生魚のぶつ切りを刺身と称した料理)を食べたくないとゴネたら、アンネローゼにスリッパでの往復ビンタを喰らったというシーンは、笑った。
495名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/08(日) 09:00:25.28ID:lujTbUQZ496名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/08(日) 09:01:01.39ID:lujTbUQZ かぶったか
497名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/08(日) 12:30:46.88ID:hhjGzu1r >>493
作中の想定はキリスト教だろうけど、イスラム教、ヒンズー教、仏教等も軒並み消滅しているから
原始宗教を含めて他の宗教も似たようなものだったのだろう。
平穏を望んでいた宗教勢力が他のヒャッハーな宗教勢力に37564されるケースもあっただろうけど(つД`)
作中の想定はキリスト教だろうけど、イスラム教、ヒンズー教、仏教等も軒並み消滅しているから
原始宗教を含めて他の宗教も似たようなものだったのだろう。
平穏を望んでいた宗教勢力が他のヒャッハーな宗教勢力に37564されるケースもあっただろうけど(つД`)
498名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/08(日) 20:01:44.73ID:ekO5f+8i 弾圧や37564ぢゃなくても、ドッカのブッキョーみたいに
性…ヂャナクテ聖職者のイキカタフルマイが醜すぎてもココロが離れていくデショ
性…ヂャナクテ聖職者のイキカタフルマイが醜すぎてもココロが離れていくデショ
499名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/08(日) 21:19:04.53ID:3SZC+OT3 キリスト教はなくなってもキリスト教の
聖人名は作内の登場人物の間で結構
用いられてるな。登場人物ではないが
ダゴン時のリン・パオの乗艦はサンタ
イサベル(聖エリザベト)か。
>>485
同作者の創竜伝は四兄弟が主役なのにね
聖人名は作内の登場人物の間で結構
用いられてるな。登場人物ではないが
ダゴン時のリン・パオの乗艦はサンタ
イサベル(聖エリザベト)か。
>>485
同作者の創竜伝は四兄弟が主役なのにね
500名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/08(日) 22:02:37.10ID:38p1c5oL 一人っ子だから竜堂四兄弟のそれぞれへの呼び方を冷静に考えられたのか
(兄弟への呼び方とか絶対にこれ、とか決まってなくない?
(兄弟への呼び方とか絶対にこれ、とか決まってなくない?
501名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/08(日) 23:02:03.41ID:ZbR7q8Nj 聖人の名前はもう由来とかナシに古くからの名前として名付けられてるのではと。
502名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/10(火) 07:34:04.35ID:Djvlmqxh 銀英伝は昭和のテコ朴は草
503名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/11(水) 07:08:18.06ID:RtaUekZB イアルダボート教と地球教はどっちがマシか
504名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/11(水) 18:17:11.76ID:cbDx6QDW アムリッツァ後に辞職したロボスや
サンフォードのその後について
作者が触れなかったのは何でだろ。
「読者の想像にお任せします」という形
で意図的に入れなかったのか、作者的に
こいつらの事などもうどうでもよかった
のか
サンフォードのその後について
作者が触れなかったのは何でだろ。
「読者の想像にお任せします」という形
で意図的に入れなかったのか、作者的に
こいつらの事などもうどうでもよかった
のか
505名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/11(水) 19:54:13.55ID:x4NTCunQ 使い終わったゴミはさっさと始末するのが作者のやり方
そいつらは触れられてないからまだましな扱い
そいつらは触れられてないからまだましな扱い
506名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/11(水) 20:04:25.92ID:+VSRdwQF あと一つ?
旗艦級戦艦以外で明確に長命艦艇もほぼ無いんだよねぇ
標準艦艇としてはユリシーズだけど、DNTでは微妙に新型扱いらしくてアムリッツァ以前の行動は良く判らないし、何より後で旗艦扱いのフネになってしまったから判定微妙
旗艦級戦艦以外で明確に長命艦艇もほぼ無いんだよねぇ
標準艦艇としてはユリシーズだけど、DNTでは微妙に新型扱いらしくてアムリッツァ以前の行動は良く判らないし、何より後で旗艦扱いのフネになってしまったから判定微妙
507名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/11(水) 21:54:17.00ID:j2vZE1Bb508名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/11(水) 21:57:00.73ID:Eix9af7g >>503
尊師も仲間になりたそうに見ている
尊師も仲間になりたそうに見ている
509名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/11(水) 22:23:14.37ID:Eix9af7g 何度も全滅寸前のダメージ受けても死ななかったパエッタさんも、思い出したかのように犠牲になってしまった
510名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/12(木) 10:27:18.02ID:PfpW4NiG パエッタの能力って帝国で言えばケンプくらい?
511名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/12(木) 17:56:52.76 Tiktok登録したことない人は10日ログインだけで4000円
個人情報入力も無し
サブ機や既にインストール済の人もアンインストールでいけるかも
https://note.com/soc6ial/n/nc2d534bc2376
個人情報入力も無し
サブ機や既にインストール済の人もアンインストールでいけるかも
https://note.com/soc6ial/n/nc2d534bc2376
512名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/12(木) 18:15:58.23ID:BcnNhtQF >>510
ボーステックの3SPだとパエッタより一回り有能で艦載機能力だけ全士官トップだな
ボーステックの3SPだとパエッタより一回り有能で艦載機能力だけ全士官トップだな
513名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/12(木) 19:36:05.01ID:RDYY5TkN 交渉につかせるお膳立てをはかってた
あたり(ある意味でだけど)、オーベル
シュタインにはヤン亡き後のユリアン・
フレデリカ一派は新王朝にとって排除
すべき障害にはならないと思われたのかな。
激戦の末、ラインハルトのもとにたどり
着いたユリアンを生け捕りにするでも
両者の交渉を阻止するでもなかったし
あたり(ある意味でだけど)、オーベル
シュタインにはヤン亡き後のユリアン・
フレデリカ一派は新王朝にとって排除
すべき障害にはならないと思われたのかな。
激戦の末、ラインハルトのもとにたどり
着いたユリアンを生け捕りにするでも
両者の交渉を阻止するでもなかったし
514名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/12(木) 20:00:17.77ID:RDYY5TkN そういやユリアンがラインハルト
のもとにたどりついたシヴァ会戦
ではシェーンコップ、メルカッツ、
マシュンゴなど多大な犠牲を
払った分、その後の地球教残党
との戦いではユリアン側に死者は
出なかったか
>>507
救国軍事会議のクーデターでは
フォークあたりがロボスに声
かけてそう。
そのロボスは「お前のせいで」と
自分の事を棚に上げてフォークを
逆恨みしてとりあわない気もするが
のもとにたどりついたシヴァ会戦
ではシェーンコップ、メルカッツ、
マシュンゴなど多大な犠牲を
払った分、その後の地球教残党
との戦いではユリアン側に死者は
出なかったか
>>507
救国軍事会議のクーデターでは
フォークあたりがロボスに声
かけてそう。
そのロボスは「お前のせいで」と
自分の事を棚に上げてフォークを
逆恨みしてとりあわない気もするが
515名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/12(木) 20:26:40.49ID:T1GGz6O0516名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/12(木) 21:17:41.31ID:KVlIiNqH 螺旋迷宮の葬儀でヤンの心の中の「単語の女神さま」ってなにか元ネタのある言葉ですか?
517名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/13(金) 10:53:59.99ID:wHgGdzUu ロボスは徳間版OVA第一弾(キルヒアイスが死ぬまで)のラスト、キルヒアイスら作中で死んだキャラ一覧の中に登場していたからガイエ的には少なくとも退役後に社会的復帰不能状態にはなった設定ではないか。アムッツリア時点で地方疑惑囁かれたし
518名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/13(金) 10:55:24.64ID:wHgGdzUu >>505
皆殺しの田中だしな
皆殺しの田中だしな
519名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/13(金) 12:28:28.13ID:aXOZ+Epn 16翼将と比べたら全然マシだけどな
520名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/13(金) 21:45:19.59ID:57j0eaep ラインハルトの臨終に際して地球教と
共にユリアン一派を呼んだのは
こいつらが新王朝にとっての障害になる
事を危惧したオーベルシュタインが
両者をこの際まとめてつぶそうとしたため。
オーベルシュタインの思惑に反してユリアン
一派は潰せなかったが(無念)
共にユリアン一派を呼んだのは
こいつらが新王朝にとっての障害になる
事を危惧したオーベルシュタインが
両者をこの際まとめてつぶそうとしたため。
オーベルシュタインの思惑に反してユリアン
一派は潰せなかったが(無念)
521520
2023/10/13(金) 21:46:20.92ID:57j0eaep スレ間違えたorz
522名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/14(土) 00:25:27.24ID:5fxGiqgO >>513
シヴァ星域会戦の時、オーベルシュタインはハイネセンで留守番した。
で、戦闘終了後は、ユリアンなんて構ってる暇がなかった。
何せ、ラインハルトが死ぬのに合わせて地球教徒をフェザーンに呼び込んで、
白兵戦に持ち込まないといけなかったから。
ラインハルト死亡の影響で帝国軍が混乱する可能性もあったから、
地球教の戦闘部隊には、オーベルシュタインもケスラーもいて、
兵力も十分に集まってるフェザーンで戦ってほしかった。
とはいえ、最大兵力で突っ込んできても困る。
何しろ地球教徒はヤン暗殺の時には帝国軍駆逐艦まで持ち出した。
フェザーンの衛星軌道から軍艦がラインハルトの居城めがけて突っ込んでくるような
状態になったら、マジで困る。
皇帝が死ぬのは、もうしょうがないが、皇太子も皇妃も皇姉も揃ってる、
(つーか、皇族が全部丸っと揃ってる)建物を完全破壊されたら、ローエングラム王朝滅亡だ。
戦闘の規模は白兵戦に留める必要があった。
この調整は、無茶苦茶大変だったと思う。
シヴァ星域会戦の時、オーベルシュタインはハイネセンで留守番した。
で、戦闘終了後は、ユリアンなんて構ってる暇がなかった。
何せ、ラインハルトが死ぬのに合わせて地球教徒をフェザーンに呼び込んで、
白兵戦に持ち込まないといけなかったから。
ラインハルト死亡の影響で帝国軍が混乱する可能性もあったから、
地球教の戦闘部隊には、オーベルシュタインもケスラーもいて、
兵力も十分に集まってるフェザーンで戦ってほしかった。
とはいえ、最大兵力で突っ込んできても困る。
何しろ地球教徒はヤン暗殺の時には帝国軍駆逐艦まで持ち出した。
フェザーンの衛星軌道から軍艦がラインハルトの居城めがけて突っ込んでくるような
状態になったら、マジで困る。
皇帝が死ぬのは、もうしょうがないが、皇太子も皇妃も皇姉も揃ってる、
(つーか、皇族が全部丸っと揃ってる)建物を完全破壊されたら、ローエングラム王朝滅亡だ。
戦闘の規模は白兵戦に留める必要があった。
この調整は、無茶苦茶大変だったと思う。
523名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/14(土) 01:17:50.44ID:ix3cFc5+ 普段は陰で糸を引くドヴィリエにしては
珍しく自ら陣頭指揮を取ってたけど、
作品の終結に合わせて退場させるべく
出したんだろうな
珍しく自ら陣頭指揮を取ってたけど、
作品の終結に合わせて退場させるべく
出したんだろうな
524単独
2023/10/14(土) 10:15:49.57ID:ix3cFc5+ ドヴィリエを失った地球教はもう
陰謀を張り巡らす力とかなさそう
だが、あの時取り逃がしてたら
さらなる陰謀を仕掛けたり
陰謀を張り巡らす力とかなさそう
だが、あの時取り逃がしてたら
さらなる陰謀を仕掛けたり
525名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/14(土) 17:37:24.20ID:9r9caOEb 地球教ってどうなったんだろう?
人類発祥の地として観光資源として大きいよね
観光地に地元民は行ったことない理論で
帝国側には魅力はないかもしれんが
同盟側には需要はあるだろうし
人類発祥の地として観光資源として大きいよね
観光地に地元民は行ったことない理論で
帝国側には魅力はないかもしれんが
同盟側には需要はあるだろうし
526名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/14(土) 22:07:48.01ID:oYlx+pEk527名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/14(土) 22:41:23.02ID:4PWVq7Ra 地球教は滅びぬ、何度でも蘇るさ
528名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/14(土) 23:18:08.17ID:4hDqEYhj ユリアンにヤンの仇を討たせたいが
ためにドヴィリエ引っ張り出したで
あろう作者(ホンマ?)。
いらん事ベラベラしゃべった後に
殺されるのはトリューニヒトも
同じだけど、あの時ラインハルトを
侮辱さえしなければトリューニヒト
はロイエンタールに殺されなかった?
ためにドヴィリエ引っ張り出したで
あろう作者(ホンマ?)。
いらん事ベラベラしゃべった後に
殺されるのはトリューニヒトも
同じだけど、あの時ラインハルトを
侮辱さえしなければトリューニヒト
はロイエンタールに殺されなかった?
529名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/14(土) 23:29:13.61ID:4hDqEYhj ドヴィリエのほうはベラベラしゃべら
なくてもヤンの仇としてどっちみち
ユリアンに殺されてたか
なくてもヤンの仇としてどっちみち
ユリアンに殺されてたか
530名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/15(日) 00:45:11.77ID:B+QDlP6g そういえば銀英伝世界って宇宙海賊自体は
存在してて、軍人時代のルドルフが海賊
退治で名を上げたり新帝国軍帰順後の
シューマッハが交戦中行方不明になって
たりするけど、名前ありのキャラとして
ストーリーには関わる事はなかったか。
キャプテンハーロックとか同作者の
タイタニアにおける流星旗軍みたいな
レジスタンス集団としてであれば同盟
崩壊後のヤンファミリーがそういった
雰囲気あるけど
存在してて、軍人時代のルドルフが海賊
退治で名を上げたり新帝国軍帰順後の
シューマッハが交戦中行方不明になって
たりするけど、名前ありのキャラとして
ストーリーには関わる事はなかったか。
キャプテンハーロックとか同作者の
タイタニアにおける流星旗軍みたいな
レジスタンス集団としてであれば同盟
崩壊後のヤンファミリーがそういった
雰囲気あるけど
531名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/15(日) 00:59:57.37ID:B+QDlP6g 海賊とか盗賊は単に略奪・強奪をおこなう
のでなく、現体制に抵抗する集団として
好意的に描かれる事も少なくないような
のでなく、現体制に抵抗する集団として
好意的に描かれる事も少なくないような
532名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/15(日) 01:15:47.58ID:mWGU6tLm 銀英伝世界の海賊って軍とグルだろ?
軍艦の横流しでもしてもらわないと成立しないし
軍艦の横流しでもしてもらわないと成立しないし
533名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/15(日) 07:20:53.71ID:/QbBcJl6 コブラの世界におけるギルドがしっくり来る
534名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/15(日) 07:32:04.59ID:iXZIFzd1 コブラ世界のギルドがその後のフィクションの嚆矢だよな
535名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/15(日) 09:00:09.81ID:gBfB7X+7 どっかの商人とつるんで密貿易に手を染めているんだろ
フェザーンの残党でもおかしくはない、ちょうどよいネタのサイオキシンもあるしな
ポプランの後半生はそれ絡みに費やされるべき
フェザーンの残党でもおかしくはない、ちょうどよいネタのサイオキシンもあるしな
ポプランの後半生はそれ絡みに費やされるべき
536名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/15(日) 09:23:16.64ID:EEL0KybA ポプランの左腕にサイコガン・・・という未来が見えたw
537名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/15(日) 11:24:33.57ID:8LeqWwmb 敗走脱走した艦が集団化してノブセリになるようなカンジデネノ。
538名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/15(日) 11:26:21.63ID:8LeqWwmb 艦種の編成も帝同入り混じってたりしてネw
539名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/15(日) 13:34:27.43ID:m/kBmWhm 鹵獲された侵攻作戦参加の同盟艦艇にシューマッハに処分されたヴィルヘルミナはじめ帝国艦も、それぞれそれなりにフェザーンにあるだろうな
540名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/15(日) 14:51:29.92ID:B+QDlP6g 食うに困った門閥とか旧同盟軍将兵が
海賊化して、ラインハルト亡き後の
新帝国にとっては大きな社会問題と
なりそう
海賊化して、ラインハルト亡き後の
新帝国にとっては大きな社会問題と
なりそう
541名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/15(日) 15:06:38.80ID:Lwgcig+9542名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/15(日) 22:35:18.85ID:DBGyM0SC 宇宙海賊は援助しても敵側にサイオキシン
麻薬を流して薬物汚染を図る事はさすがに
ないか
麻薬を流して薬物汚染を図る事はさすがに
ないか
543名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/16(月) 00:23:30.21ID:LiikbXqL 同盟は建国の理念からしてやっちゃダメだろうけど
帝国ならやってもおかしくはないな
帝国ならやってもおかしくはないな
544名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/16(月) 01:55:16.14ID:iTW4ceMy 帝国内部でのサイオキシン麻薬ネタは
外伝でとりあげられてたが、同盟内部
では意外と見ない。
トリューニヒトやその取り巻きどもが
陰で手を染めてそうではあるが
外伝でとりあげられてたが、同盟内部
では意外と見ない。
トリューニヒトやその取り巻きどもが
陰で手を染めてそうではあるが
545名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/16(月) 02:02:44.11ID:pC6WSh09 同盟も辺境になると腐敗しているみたいだから、物資の横流しがあってもおかしくない。
エコニアの所長も日本円にして億単位の隠し財産(職業軍人で叩き上げの大佐の退職金の数倍という表現から推計)があったから武器や軍需物資の横流しがあったのかも。
艦艇も、老朽化で廃艦予定の駆逐艦や砲艦クラスであれば帳簿の操作でなんとかなりそう。辺境艦隊でも千隻単位だから隠すのは楽だと思う。
エコニアの所長も日本円にして億単位の隠し財産(職業軍人で叩き上げの大佐の退職金の数倍という表現から推計)があったから武器や軍需物資の横流しがあったのかも。
艦艇も、老朽化で廃艦予定の駆逐艦や砲艦クラスであれば帳簿の操作でなんとかなりそう。辺境艦隊でも千隻単位だから隠すのは楽だと思う。
546名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/16(月) 02:04:46.32ID:iTW4ceMy キルヒアイスはサイオキシン麻薬や
それを悪用する奴らに怒りをおぼえ
てたが、オーベルシュタインだと
サイオキシン麻薬すら手段として
利用しそうな気がする
それを悪用する奴らに怒りをおぼえ
てたが、オーベルシュタインだと
サイオキシン麻薬すら手段として
利用しそうな気がする
547名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/16(月) 02:06:48.07ID:pC6WSh09 >>544
サイオキシン麻薬は同盟と帝国の治安警察が非公式に連携して摘発を行ったくらいだから、あの世界ではトップクラスの凶悪犯罪クラスで腐敗した政府高官ですら近づかないと思う。
リアルでも先進国の麻薬取引で政府高官が絡んでいるのを聞いたことがない。
サイオキシン麻薬は同盟と帝国の治安警察が非公式に連携して摘発を行ったくらいだから、あの世界ではトップクラスの凶悪犯罪クラスで腐敗した政府高官ですら近づかないと思う。
リアルでも先進国の麻薬取引で政府高官が絡んでいるのを聞いたことがない。
548名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/16(月) 04:29:51.56ID:6FHMN5aa >>547
>リアルでも先進国の麻薬取引で政府高官が絡んでいるのを聞いたことがない
アヘン戦争、大日本帝国興亜院……。
高官個人の関与どころか、列強の中国侵略では公然たる政策として麻薬が利用されていましたが。
>リアルでも先進国の麻薬取引で政府高官が絡んでいるのを聞いたことがない
アヘン戦争、大日本帝国興亜院……。
高官個人の関与どころか、列強の中国侵略では公然たる政策として麻薬が利用されていましたが。
549名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/16(月) 07:32:27.19ID:mm2qYdIF アヘン戦争は誤解が多いな
政策として清にアヘンを蔓延させたわけではない
単なる利益を得る手っ取り早い手段
ちなみに同時期英本国でもアヘンの蔓延には手を焼いていた
政策として清にアヘンを蔓延させたわけではない
単なる利益を得る手っ取り早い手段
ちなみに同時期英本国でもアヘンの蔓延には手を焼いていた
550名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/16(月) 09:18:48.77ID:iTW4ceMy リューネブルクのヨメのかつての
婚約者も生活のために麻薬に
手を出してたな。
(その事を知ったヨメの兄貴と
婚約者の実家が手を回して前線に
追いやってたけど)
婚約者も生活のために麻薬に
手を出してたな。
(その事を知ったヨメの兄貴と
婚約者の実家が手を回して前線に
追いやってたけど)
551名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/16(月) 12:57:06.45ID:onATcyTw552名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/16(月) 20:16:27.16ID:YB4u3WDY 帝国はその版図内にある地球も含めて
麻薬が浸透してる感じなのに、同盟で
そういったケースが意外と見受けられ
ないのは何でだろ?
(浸透はしてるが作内ではふれられて
ないだけ?)
麻薬が浸透してる感じなのに、同盟で
そういったケースが意外と見受けられ
ないのは何でだろ?
(浸透はしてるが作内ではふれられて
ないだけ?)
553名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/16(月) 20:23:33.02ID:YB4u3WDY >>547
最初に連携を持ちかけてきたのは
帝国からなのか同盟からなのかが
気になったがおそらく帝国からか
(仲介はフェザーンだろうけど)。
連携するにあたっては何らかの
裏取引もありそうだがどういった
内容だったんだろう。
最初に連携を持ちかけてきたのは
帝国からなのか同盟からなのかが
気になったがおそらく帝国からか
(仲介はフェザーンだろうけど)。
連携するにあたっては何らかの
裏取引もありそうだがどういった
内容だったんだろう。
554名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/17(火) 00:41:04.53ID:gC8RdqKc ラインハルト政権はリップシュタット
に参加した門閥貴族から財産を没収
してたが、併合後のフェザーンに
おいては現地の財界・実業界に重税
を課したり情け容赦ない搾取を
おこなったりはしない(帝国の
財源確保のための)?
に参加した門閥貴族から財産を没収
してたが、併合後のフェザーンに
おいては現地の財界・実業界に重税
を課したり情け容赦ない搾取を
おこなったりはしない(帝国の
財源確保のための)?
555名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/17(火) 01:04:28.87ID:Nssnn3vO >>554
経済活動を活発化させて適正な課税をしたほうが税収は上がると思うが。
経済活動を活発化させて適正な課税をしたほうが税収は上がると思うが。
556名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/17(火) 06:43:58.86ID:Nssnn3vO >>553
裏取引はなかったと思う。サイオキシン麻薬蔓延は両政府にとって喫緊で深刻な問題で、密造販売する犯罪組織が両国にまたがっていたため摘発に協力が必要だったんだと思う。
裏取引はなかったと思う。サイオキシン麻薬蔓延は両政府にとって喫緊で深刻な問題で、密造販売する犯罪組織が両国にまたがっていたため摘発に協力が必要だったんだと思う。
557名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/17(火) 07:11:13.63ID:OkmpZP9z 両国で蔓延ってそれが出来るのはフェザーンだけだよな
558名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/17(火) 12:38:39.47ID:x71Hl5zd 普通に考えて、地球教がやってたんだろ
559名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/17(火) 12:54:34.11ID:QBpHrY1Y 元締めは地球教だったとしてもフェザーンが一枚も二枚も噛んでないと無理
560名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/17(火) 20:38:47.26ID:1Hn2Zzis 荒廃状態にある同盟のほうが帝国よりも
薬物汚染ひどそうなイメージあるが
作内では描かれてはないか
薬物汚染ひどそうなイメージあるが
作内では描かれてはないか
561名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/17(火) 20:54:18.60ID:4r7ftgWG サイオキシン麻薬って価値のレベル的にはいくら位なんだろえね
正直タバコ位の価値ではないだろうし、無理に入手するくらいなら遺伝子組換えで大麻草の威力を高めたほうが(再生産しやすいから)多売出来そうだし
正直タバコ位の価値ではないだろうし、無理に入手するくらいなら遺伝子組換えで大麻草の威力を高めたほうが(再生産しやすいから)多売出来そうだし
562名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/17(火) 21:16:07.27ID:l56RA9Eo 「価値のレベル」ってのは、生産コストのことか?
563名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/17(火) 21:31:05.65ID:4r7ftgWG 生産コストも含めて、入手しやすさってほうが良かったかな
サイオキシン麻薬って成分解らないし、本編含めて流通ルートがある程度ない場所……帝国辺境とかはそもそも惑星単位で流入しないイメージがあるんだな
なら強化大麻とかの半自然物のほうが、って感覚
サイオキシン麻薬って成分解らないし、本編含めて流通ルートがある程度ない場所……帝国辺境とかはそもそも惑星単位で流入しないイメージがあるんだな
なら強化大麻とかの半自然物のほうが、って感覚
564名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/17(火) 22:47:25.81ID:YhxAxAVQ サイオキシン麻薬って現代の麻薬と比べて特別優れてる感じないよな
中毒や依存症に普通に罹ってるし
中毒や依存症に普通に罹ってるし
565名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/18(水) 00:30:46.77ID:/4vMXzgP ラインハルトがフェザーンや
地球教本部を制圧する過程で
麻薬ルートやそれにかかわってた
連中も摘発されてったんだろうな
地球教本部を制圧する過程で
麻薬ルートやそれにかかわってた
連中も摘発されてったんだろうな
566名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/18(水) 12:45:02.63ID:Eludrjlj エッ、中毒や依存させないと儲からないしニンゲンを支配デキナイヤン?
(めωめ)キョト〜ン←無垢ナヒトミ
(めωめ)キョト〜ン←無垢ナヒトミ
567名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/18(水) 19:22:11.06ID:axcAt17H 人間、やめますか?
568名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/19(木) 11:23:36.60ID:14n81ZFX デグスビィだが麻薬中毒になってた
とはいえ、作品内ではやられ役である
地球教関係者にしては比較的マシな
亡くなり方だった?
地球教関係者自体はヤン殺してるけど
とはいえ、作品内ではやられ役である
地球教関係者にしては比較的マシな
亡くなり方だった?
地球教関係者自体はヤン殺してるけど
569名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/19(木) 20:56:24.53ID:UxkrFtqD デグスビィは敬虔な殉教者という設定だけど、薬を使われた部分はあるけど薬と酒と女というこの世の快楽に溺れたんだよなあ。
そして苦痛という自らを罰する法悦のなかで死んでいった。ある意味羨ましいよ。
そして苦痛という自らを罰する法悦のなかで死んでいった。ある意味羨ましいよ。
570名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/20(金) 01:05:57.46ID:HRYa4YJ6571名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/20(金) 22:53:26.11ID:kt9q7JA3 地球教本部で信者に出される食事に
サイオキシン麻薬が入ってて、
それで信者を洗脳してたみたいだが
同盟内の信者もフェザーン経由で
地球に巡礼してサイオキシンを
摂取してるのか
サイオキシン麻薬が入ってて、
それで信者を洗脳してたみたいだが
同盟内の信者もフェザーン経由で
地球に巡礼してサイオキシンを
摂取してるのか
572名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/20(金) 23:00:03.95ID:kt9q7JA3 ユリアンはフェザーンからの巡礼者に
なりすまして(ボリス・コーネフの
手引きで)地球教本部へ潜入したけど、
危うくサイオキシン中毒にされかけ
てたな
なりすまして(ボリス・コーネフの
手引きで)地球教本部へ潜入したけど、
危うくサイオキシン中毒にされかけ
てたな
573名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/21(土) 10:03:51.02ID:hst7wWSn 1行短過ぎて草
ガラケーででも打ってんのか
ガラケーででも打ってんのか
574名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/21(土) 10:57:25.58ID:l4yJ1UGr そいや来年3月から各社の3Gサービス止まるからガラケーも消えるなあ
575名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/21(土) 12:19:20.30ID:Cjbkq67U わざわざ宇宙を旅して地球まで巡礼に来るような熱心な信者を麻薬中毒にする意味ってなんだ
576名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/21(土) 12:42:19.98ID:JpVh/kFZ サイオキシンが製法などとことん書かれなかったせいで、俗にダルクとかの離脱施設とかがあり得るのか(ユリアン達はギリ間に合っただけ?)、エベレストベース?以外には人がいなかった=地球教徒の確保製造施設は地球のみにあったのか、材料は核戦争で変異した地球産のなにか?なのか。
……某ケンシロウの世界的に麻薬ネタが記憶にないのと反対なんだよなぁ。
……某ケンシロウの世界的に麻薬ネタが記憶にないのと反対なんだよなぁ。
577名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/21(土) 13:28:42.60ID:gNCJGdhH アレクをサイオキシン中毒にすれば宇宙を支配できるな
578名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/22(日) 08:40:44.45ID:g33ZFJn9 わざわざ宇宙を旅して地球まで巡礼に来たのに腐りきってて幻滅シタ! 改革してヤル!!
579名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/22(日) 12:54:32.15ID:zlO1SyHD580名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/22(日) 19:25:58.95ID:/ilPObWP サイオキシンが開発されたのっていつ頃なんだろう
581名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/22(日) 23:22:17.72ID:717yBKcW 地球までわざわざ巡礼に行って、めでたくサイオキシン麻薬中毒になった巡礼者たちが、
全員、地元でサイオキシン麻薬を手に入れられるとしたら、
各地の地球教の拠点しかない。
つまり、銀河中の地球教の拠点全部にサイオキシン麻薬があるんだから、
なにも地球に行かさなくても、地元で中毒にした方が、
旅行費の分だけ節約になると思うんだが。
全員、地元でサイオキシン麻薬を手に入れられるとしたら、
各地の地球教の拠点しかない。
つまり、銀河中の地球教の拠点全部にサイオキシン麻薬があるんだから、
なにも地球に行かさなくても、地元で中毒にした方が、
旅行費の分だけ節約になると思うんだが。
582名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/23(月) 00:12:51.65ID:zM6zjqL8 フジリュー版ではオフレッサーがサイオキシン
やってる事になってるがどういう過程で入手
したのやら
やってる事になってるがどういう過程で入手
したのやら
583名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/23(月) 00:42:01.03ID:xxlOsna5 隠れ地球教信者なんだろ
584名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/23(月) 20:47:41.68ID:90DGyjfL 麻薬の話題で盛り上がってるところ申し訳ないが
同盟滅亡後のエドワーズ委員会ってどうなったの
かね?
同盟滅亡後のエドワーズ委員会ってどうなったの
かね?
585名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/23(月) 21:02:43.94ID:EJ9YChmp >>584
九月一日事件(原作9巻の戦没者慰霊式典が暴動に発展した事件)の首謀者とか?
九月一日事件(原作9巻の戦没者慰霊式典が暴動に発展した事件)の首謀者とか?
586名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/24(火) 08:27:09.22ID:FMpuJZqt 同盟が存在してた時は腐敗政治家をやり玉に
あげてれば良かったがその同盟がなくなった
とあっては存在意義も失われてしまうような。
帝国の役人として赴任したトリューニヒトへの
ネガキャン張りそうな気がせんくもないが
あげてれば良かったがその同盟がなくなった
とあっては存在意義も失われてしまうような。
帝国の役人として赴任したトリューニヒトへの
ネガキャン張りそうな気がせんくもないが
587名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/24(火) 14:28:16.15ID:3KyPLIDB ユリアンらが作ったハイネセンを含むバーラト星系の自治領に移住して、政党として活動していると思うよ。
ただこの自治領、立ち上げ時に細心の注意を払わないと、成立の経緯から軍関係者が影響力をもちそうだな。
ユリアンやフレデリカは当面、政府の中心にいざるを得ないし、心労が絶えないだろうな。
ただこの自治領、立ち上げ時に細心の注意を払わないと、成立の経緯から軍関係者が影響力をもちそうだな。
ユリアンやフレデリカは当面、政府の中心にいざるを得ないし、心労が絶えないだろうな。
588名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/24(火) 14:49:40.71ID:JJhfexdT そうかな?
なにもしなかった奴らが我が物顔で仕切りだしてヤン一党は蚊帳の外
ってなりそうだが
なにもしなかった奴らが我が物顔で仕切りだしてヤン一党は蚊帳の外
ってなりそうだが
589名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/24(火) 20:11:04.09ID:mHVJWnyz スタジアムの虐殺をおこした救国軍事会議
(実行者はメンバーのクリスチアン大佐だが)
のリーダーの家族が新たな政府指導者という
事から旧同盟市民の中には抵抗感持つ人も
いそう>バーラト星系の自治政府
でもって反帝国感情の強い連中にとっては
”帝国に尻尾を振った裏切り者”だから
彼らによるデモやテロもありうると
いう事で当面は不安定状態かね
(実行者はメンバーのクリスチアン大佐だが)
のリーダーの家族が新たな政府指導者という
事から旧同盟市民の中には抵抗感持つ人も
いそう>バーラト星系の自治政府
でもって反帝国感情の強い連中にとっては
”帝国に尻尾を振った裏切り者”だから
彼らによるデモやテロもありうると
いう事で当面は不安定状態かね
590名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/24(火) 21:47:18.21ID:mHVJWnyz591名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/25(水) 17:25:43.41ID:jYJcvKdU トリューニヒト政権の末期の閣僚なんかは、かなり優秀だと思うけどな。
馬鹿みたいに強大な敵が本土深くにまで侵略してきてて、
トップのトリューニヒトは雲隠れして、
もう、バーミリオンで相手のトップをまぐれ当たりの一発で倒す以外に国家存続の可能性がない、
って状況で、国を分裂させなかっただけでも大したもんだ。
馬鹿みたいに強大な敵が本土深くにまで侵略してきてて、
トップのトリューニヒトは雲隠れして、
もう、バーミリオンで相手のトップをまぐれ当たりの一発で倒す以外に国家存続の可能性がない、
って状況で、国を分裂させなかっただけでも大したもんだ。
592名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/25(水) 18:31:27.41ID:3xGoRASA 同盟って惑星同士が同盟結んでるとは思えないほど一枚岩なんだよなー
593名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/25(水) 18:35:32.48ID:aVbCz8ax ぱぱぱと多数の星系が同盟離脱しちゃったら帝国困ったろうな
594名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/25(水) 19:29:04.16ID:LIQatnXj 同盟が各惑星国家の緩い連合体でEUのような
感じ、同盟軍が各惑星国家の連合軍として
NATO軍のような感じだったとしたらダゴン
あたりで早々と滅ぼされてたんだろうか
(NATO軍は米軍主導ではあるものの)。
各国の利害思惑入り乱れで統率とれない
とかで
感じ、同盟軍が各惑星国家の連合軍として
NATO軍のような感じだったとしたらダゴン
あたりで早々と滅ぼされてたんだろうか
(NATO軍は米軍主導ではあるものの)。
各国の利害思惑入り乱れで統率とれない
とかで
595名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/25(水) 19:31:41.05ID:kGqSSooz 敗北した派閥をまとめて処分するいつもな感じのゴ朝の新政権が攻めてきたんだから、同盟軍が守る意思見せれば離脱しないんじゃん?
596名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/25(水) 20:13:05.94ID:E0tVF4IQ597名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/26(木) 00:46:04.55ID:l4BSjVqX 同盟建国当初は帝国が追跡してくる可能性を無視できなかっただろうから、
一網打尽にされないように、積極的に他のバーラト以外の星系に植民してただろう。
ダゴン星域会戦は宇宙暦640年、同盟建国は527年で、
建国以来100年以上経ってる。
その時点で、バーラトが落とされた後も戦える準備が出来てる植民星系は、
10以上はあったと妄想。
一網打尽にされないように、積極的に他のバーラト以外の星系に植民してただろう。
ダゴン星域会戦は宇宙暦640年、同盟建国は527年で、
建国以来100年以上経ってる。
その時点で、バーラトが落とされた後も戦える準備が出来てる植民星系は、
10以上はあったと妄想。
598名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/26(木) 00:54:03.48ID:263LzzWq >>592
ふと思ったんだが、本当に惑星同士の同盟なのか?
国名は確かにそうだけど、
ランテマリオ会戦の前に同盟の高官が気にしてたのは、
各星系政府(惑星政府じゃなく)が独立宣言して、帝国の従属国家になることだったし、
実際に独立したエル・ファシルも星系単位で独立宣言したし。
星系単位の国家の同盟のような気がする
ふと思ったんだが、本当に惑星同士の同盟なのか?
国名は確かにそうだけど、
ランテマリオ会戦の前に同盟の高官が気にしてたのは、
各星系政府(惑星政府じゃなく)が独立宣言して、帝国の従属国家になることだったし、
実際に独立したエル・ファシルも星系単位で独立宣言したし。
星系単位の国家の同盟のような気がする
599名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/26(木) 01:13:40.18ID:lyome4Cd 自治権取ったのもハイネセンじゃなくてバーラト星系だしな
面白い着眼点かもしれない
面白い着眼点かもしれない
600名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/26(木) 01:17:59.87ID:i/qJ402S601名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/26(木) 08:51:42.60ID:Xc+gvxUJ フリープラネッツは複数形
602名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/26(木) 16:56:29.60ID:hokLusOP603名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/26(木) 18:17:01.23ID:biv0S+Yn 外交権がなく、通貨の発行できないだけで各星系は独立国家だよな?
604名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/27(金) 01:39:54.38ID:8uv2i1kQ >>603
現実の米国の「州」みたいなもの。
現実の米国の「州」みたいなもの。
605名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/27(金) 06:47:22.71ID:+Bjzw6p1 >>604
だよね
だよね
606名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/27(金) 06:51:02.03ID:+Bjzw6p1 leagueとかfederationとかcoalitionとかunionとかどうつかいわけるのかよーわからん
coalitionだけはざっとわかったが
coalitionだけはざっとわかったが
607名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/27(金) 09:27:22.72ID:4RVGWSaD バーラト星系の自治は認められてもそれ以外
の星系は対象外だとバーラトへの脱出者が
続出しそう
の星系は対象外だとバーラトへの脱出者が
続出しそう
608名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/27(金) 09:46:41.12ID:SP0+Rkiy バーラト自治政府の存立基盤は危うい
所詮口約束だし
所詮口約束だし
609名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/27(金) 10:06:59.62ID:D7Bsxbzw ガザ地区みたいな扱いされる可能性だってあるし
むしろバーラトから脱出する人の方が多そうだけど
むしろバーラトから脱出する人の方が多そうだけど
610名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/27(金) 10:17:33.15ID:zL3JwXwS そういや、(仮に)バーラトから一番近い星系までの旅費って海外旅行レベルの認識でいいのかね
いや、最近離脱費用三万円がネタになったし、間違いなく移動中の酸素や擬似重力やらは(足元見て、という意味で)金を更にとる理由になりそうな感じだし。
いや、最近離脱費用三万円がネタになったし、間違いなく移動中の酸素や擬似重力やらは(足元見て、という意味で)金を更にとる理由になりそうな感じだし。
611名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/27(金) 11:02:07.95ID:h2ffxZvL ハイネセンもオーディンもフェザーンも人口10億程度で全然一極集中してなくて
他に人口多い星あってもいいけど全然出てこないよな
他に人口多い星あってもいいけど全然出てこないよな
612名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/27(金) 12:01:19.67ID:lI1KcrKv613名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/27(金) 12:03:38.89ID:lI1KcrKv >>609
帝国の認識ではバーラトは難治の地って事情も有って、民主勢力にバーラトを返したのに、その後も、わざわざ揉めさせる動機が帝国側には無い。
帝国の認識ではバーラトは難治の地って事情も有って、民主勢力にバーラトを返したのに、その後も、わざわざ揉めさせる動機が帝国側には無い。
614名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/27(金) 16:30:57.24ID:PaAMXccX 同盟の人口150億だったか。
その15分の1が集まってるなら、立派な一極集中だろ。
あと、首都惑星ハイネセンは、消費に偏ってると思われるので、生産を主とする惑星(最低限、ハイネセン以外に、氷の惑星シュリーナガラが有るな)やスペースコロニーが欲しいところだし、バーラト星系全体を領土とするのは、そういう意味でも多分必要不可欠。
その15分の1が集まってるなら、立派な一極集中だろ。
あと、首都惑星ハイネセンは、消費に偏ってると思われるので、生産を主とする惑星(最低限、ハイネセン以外に、氷の惑星シュリーナガラが有るな)やスペースコロニーが欲しいところだし、バーラト星系全体を領土とするのは、そういう意味でも多分必要不可欠。
615名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/27(金) 17:17:43.63ID:4RVGWSaD ユリアンがカリンに「軍人となって帝国と
戦う」といってたがバーラト星系自治政府
ってさすがに独自の軍隊持つのは認められて
なかったかな。
シヴァ会戦の後ハイネセンで軍を解散させて
たか
戦う」といってたがバーラト星系自治政府
ってさすがに独自の軍隊持つのは認められて
なかったかな。
シヴァ会戦の後ハイネセンで軍を解散させて
たか
616名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/27(金) 17:59:45.96ID:dix9D7vp 原作のテルヌーゼンはハイネセンの隣の惑星
OVAではハイネセンの第二の都市だったが
詳細な記述はないがバーラト星系には可住惑星が少なくとも
2つあるという事だろうな
OVAではハイネセンの第二の都市だったが
詳細な記述はないがバーラト星系には可住惑星が少なくとも
2つあるという事だろうな
617名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/27(金) 19:05:34.20ID:2NBg0QpC >>614
バーラト星系は二つ目の居住可能惑星テルヌーゼンがあるからスペースコロニーはいらないと思う
バーラト星系は二つ目の居住可能惑星テルヌーゼンがあるからスペースコロニーはいらないと思う
618名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/27(金) 19:06:38.00ID:2NBg0QpC ごめん読み込み更新してなかったので被った
619名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/27(金) 21:11:25.97ID:O28SOsfE620名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/27(金) 21:45:49.29ID:wqc+6pH9621名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/28(土) 10:39:09.96ID:zqiEPvJO ハイネセンは長征一万光年の指導者に
ちなんでるとして、テルヌーゼンの
ほうも長征参加者にちなんでるのやら。
グエン・キム・ホアはハイネセンの広場に
名をとどめてるくらいか
ちなんでるとして、テルヌーゼンの
ほうも長征参加者にちなんでるのやら。
グエン・キム・ホアはハイネセンの広場に
名をとどめてるくらいか
622名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/28(土) 11:03:21.04ID:mBQ1XDQh 辺境には惑星ミンツもあるんだろうな
623名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/28(土) 11:14:43.96ID:YAjuhEj/ テルヌーゼンはオランダの地名
624名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/28(土) 12:22:23.47ID:zkRSnrnS 一度でいいから見てみたい
帝国がトールハンマー打つところ
帝国がトールハンマー打つところ
625名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/28(土) 12:25:39.51ID:+syRsqws >>624
シュトックハウゼンがやってんじゃね?
シュトックハウゼンがやってんじゃね?
626名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/28(土) 12:28:10.98ID:8B7wOnvM 外伝だとたくさん撃ってる
627名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/28(土) 13:59:04.48ID:zqiEPvJO 味方殺しのトールハンマー
628名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/28(土) 15:21:54.40ID:fx+VfpDH 外伝じゃミュッケンベルガーが前線まで来てたけどトールハンマー発射する権限は要塞司令官のままなのだろうか
629名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/29(日) 07:57:09.03ID:Lp2RzipC トールハンマーだが巻き添えで味方死なせる
件についてはやむを得ない処置として問題
にはならないっぽいか
件についてはやむを得ない処置として問題
にはならないっぽいか
630名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/29(日) 08:12:00.66ID:+G1JnkLO トールハンマーはOVA版呼称
ちなみにガイエスブル「グ」もOVA呼称
ちなみにガイエスブル「グ」もOVA呼称
631名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/29(日) 08:30:25.56ID:+G1JnkLO632名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/29(日) 08:45:37.55ID:6ABeAOP/ 話それるけど、同盟って寿退社が当然の事なんだw
633名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/29(日) 09:15:27.44ID:eKpyfX/A634名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/29(日) 10:38:33.11ID:5dxdyzta 銀河英雄伝説の新しいゲーム、作品をよく知らない、好きでもない人が中心だな。
ネットの広告で「白亜の大本営ブリュンヒルト発進」と書いているけど画像はパーツィバル。ひでえw
これはダメだw
ネットの広告で「白亜の大本営ブリュンヒルト発進」と書いているけど画像はパーツィバル。ひでえw
これはダメだw
635名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/29(日) 10:58:06.32ID:+G1JnkLO636名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/29(日) 14:57:07.55ID:Lp2RzipC637名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/29(日) 22:06:35.83ID:eKpyfX/A >カリン
伍長でパイロットなんだから、空戦学校(操縦士養成の専科学校)を出てたんじゃないのかね。
ユリアンみたいな特殊な教育環境はそうはないだろ。
伍長でパイロットなんだから、空戦学校(操縦士養成の専科学校)を出てたんじゃないのかね。
ユリアンみたいな特殊な教育環境はそうはないだろ。
638名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/29(日) 22:11:16.41ID:eKpyfX/A639名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/29(日) 22:36:07.24ID:Fpv0Eq4u フィッツシモンズ中尉が前線勤務だったな
640名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/29(日) 22:41:57.43ID:wwaZ76EA 一般大学在学中に受けられる士官養成課程
(アメリカのROTCみたいなやつ)とか一般
大学卒業者を短期間で士官として養成する
システム(太平洋戦争中の日本の予備士官
みたいなやつ)ってこの作品内では見当たら
ないような。
特に同盟軍は切迫した状況下にあるんで
そういうのが存在してもよさそうなもん
だが、士官学校か叩き上げの生え抜き
ばっかのようにも
(アメリカのROTCみたいなやつ)とか一般
大学卒業者を短期間で士官として養成する
システム(太平洋戦争中の日本の予備士官
みたいなやつ)ってこの作品内では見当たら
ないような。
特に同盟軍は切迫した状況下にあるんで
そういうのが存在してもよさそうなもん
だが、士官学校か叩き上げの生え抜き
ばっかのようにも
641名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/29(日) 22:50:41.05ID:wwaZ76EA 帝国だとケーフェンヒラーが一般大学出た後
内務官僚になりそこから士官に転身してたの
と、リューネブルクのヨメの元カノが一般
大学出て軍官僚になってたか
(同盟のトリューニヒトが大学出た後兵役を
務めた時はおそらく一兵卒か)
内務官僚になりそこから士官に転身してたの
と、リューネブルクのヨメの元カノが一般
大学出て軍官僚になってたか
(同盟のトリューニヒトが大学出た後兵役を
務めた時はおそらく一兵卒か)
642名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/30(月) 00:12:01.50ID:Zo79Bvzn 女性が軍艦の乗ると、女性専用のトイレや更衣室、部屋が必要だからな。軍艦のペイロードに余裕がないから男性のみというのも仕方がないかと。
色恋沙汰も困るし。
一般大学出身の士官は存在すると思うよ。劇中の舞台が花形の制式艦隊司令部とか宇宙艦隊司令部など軍上層部だから出てこないだけだと思う。
年間3000人程度の士官学校卒業生では万単位の艦隊なんて艦長クラスだけでも運用が出来ない。おそらく、軍艦の艦長クラスや
辺境司令部や艦隊の幹部は一般大学出身で構成されているのではないかな。
色恋沙汰も困るし。
一般大学出身の士官は存在すると思うよ。劇中の舞台が花形の制式艦隊司令部とか宇宙艦隊司令部など軍上層部だから出てこないだけだと思う。
年間3000人程度の士官学校卒業生では万単位の艦隊なんて艦長クラスだけでも運用が出来ない。おそらく、軍艦の艦長クラスや
辺境司令部や艦隊の幹部は一般大学出身で構成されているのではないかな。
643名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/30(月) 00:31:31.36ID:OZMDvO+C 戦中の日本の短現みたいな制度も有りそう。
トリューニヒトはそういうのかな。
後方勤務で、なおかつ士官だ。
トリューニヒトはそういうのかな。
後方勤務で、なおかつ士官だ。
644名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/30(月) 00:38:02.88ID:2jg9ZUWe645名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/31(火) 19:40:57.88ID:vupHuI3I バーラトの和約でビュコックが一時的に退役
してたが、召集で集められた下っ端同盟軍
兵士の復員は進んでたんだろうか。
マルアデッタに参加した30歳以上の連中は
みんな自分の意思で再び馳せ参じた?
してたが、召集で集められた下っ端同盟軍
兵士の復員は進んでたんだろうか。
マルアデッタに参加した30歳以上の連中は
みんな自分の意思で再び馳せ参じた?
646名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/31(火) 20:12:05.75ID:MyZO1jn4 30歳未満の兵は譲渡艦隊に配属されてエル・ファシルに向かい、
30歳以上はマル・アデッタに参加したのかも?
30歳以上はマル・アデッタに参加したのかも?
647名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/31(火) 21:07:09.19ID:Vg8cpsUh648名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/31(火) 21:40:14.21ID:N4o98aWC 同盟軍は専科学校が実質的には士官学校みたいなもんだろ
649名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/31(火) 21:41:34.70ID:MyZO1jn4 >>647
胎児が一番影響を受けるのであって、大人の男性でも多少の影響はある。
もっとも作中の時代にはワープ技術の成熟により影響は無視できるぐらいだけどな。
胎児でも影響は小さくなっているはず。
(でなければ、箱舟作戦で妊婦がイゼルローン要塞に取り残されることに…(つД`))
胎児が一番影響を受けるのであって、大人の男性でも多少の影響はある。
もっとも作中の時代にはワープ技術の成熟により影響は無視できるぐらいだけどな。
胎児でも影響は小さくなっているはず。
(でなければ、箱舟作戦で妊婦がイゼルローン要塞に取り残されることに…(つД`))
650名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/31(火) 21:55:32.28ID:Vg8cpsUh >>649
「大人の男性でも多少の影響はある。」なんて設定なかっただろ。
あと、回廊の戦いの前、ロイエンタールが反乱しようとしてるんじゃないか、
って疑惑が起こった時、
エルフリーデをハイネセンに連れてきて、ロイエンタールと対決させよう、
って案は、ワープで胎児が悪影響を受けるだろうから、って理由で、反対されてる。
ヒルダも、ラインハルトと1度寝たことを
オーディンにいるアンネローゼに会いに行って、相談しようとしてたが、
妊娠発覚後は、ワープの悪影響が怖くて断念した。
「大人の男性でも多少の影響はある。」なんて設定なかっただろ。
あと、回廊の戦いの前、ロイエンタールが反乱しようとしてるんじゃないか、
って疑惑が起こった時、
エルフリーデをハイネセンに連れてきて、ロイエンタールと対決させよう、
って案は、ワープで胎児が悪影響を受けるだろうから、って理由で、反対されてる。
ヒルダも、ラインハルトと1度寝たことを
オーディンにいるアンネローゼに会いに行って、相談しようとしてたが、
妊娠発覚後は、ワープの悪影響が怖くて断念した。
651名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/31(火) 21:56:35.84ID:mge9N+Ur ワープってヤンが子供の頃は慣れなくて吐きまくったりしてなかったか
乗り物酔いみたいなもの?
乗り物酔いみたいなもの?
652名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/31(火) 22:23:04.02ID:vupHuI3I ワープといえばアンソロの中の一編も思い出した。
ネタバレ覚悟の上だがワープの失敗で消滅した
人間ってどんな感じになるのやら(この世から
物理的に消滅する以外で)
ネタバレ覚悟の上だがワープの失敗で消滅した
人間ってどんな感じになるのやら(この世から
物理的に消滅する以外で)
653名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/31(火) 22:24:43.78ID:MyZO1jn4 >>650
原作6巻に「跳躍は最初、その距離も短く、人体とくに女性の出産能力に著しい悪影響が見られたが」
と書かれている。
ここでいう人体とは胎児や女性限定という意味ではないだろう。
もちろん妊婦は避けるべきであり、皇位継承者がお腹の中にいるなら論外なのは当然だわw
原作6巻に「跳躍は最初、その距離も短く、人体とくに女性の出産能力に著しい悪影響が見られたが」
と書かれている。
ここでいう人体とは胎児や女性限定という意味ではないだろう。
もちろん妊婦は避けるべきであり、皇位継承者がお腹の中にいるなら論外なのは当然だわw
654名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/31(火) 23:02:30.20ID:Vg8cpsUh 「もちろん」と「当然」の根拠が分からん。
お前の意見は、
「ワープは、胎児や女性限定という意味ではない人体に悪影響がある」ってコトだよな。
なんで「妊婦が避けるべき・皇位継承者がお腹の中にいるなら論外」が、もちろんで当然?
「誰であっても避けるべき」になるとしか思えんが。
お前の意見は、
「ワープは、胎児や女性限定という意味ではない人体に悪影響がある」ってコトだよな。
なんで「妊婦が避けるべき・皇位継承者がお腹の中にいるなら論外」が、もちろんで当然?
「誰であっても避けるべき」になるとしか思えんが。
655名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/01(水) 07:50:19.80ID:CwSCTJyp656名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/01(水) 09:04:05.23ID:WlMTI0BB 原子分解の電送じゃなくて超光速で消えたりスンノ?w
657名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/01(水) 12:44:28.58ID:/qT01rbg >>650
ロイエンタールが出血していたぞ
ロイエンタールが出血していたぞ
658名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/01(水) 13:37:17.56ID:fHHUgyuF >>657
あれは旗艦が壊れていてワープ時に揺れて、その衝撃で傷が開いたとかじゃないの?
あれは旗艦が壊れていてワープ時に揺れて、その衝撃で傷が開いたとかじゃないの?
659名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/01(水) 14:16:50.39ID:mrn/47bg >>657
あれは凍結させた傷が振動で開いただけだ
あれは凍結させた傷が振動で開いただけだ
660名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/01(水) 21:30:38.73ID:2xxP28WU ワープの話ぶった切って申し訳ないが・・・
オーベルシュタインがドミニクを取り調べる際
エルフリーデの行方を尋ねてたと思うけど
身柄を押さえた後はどのような処置を取る
つもりだったんだろう。
ロイエンタールと、(リヒテンラーデの一族
たる)エルフリーデとの間に生まれその後
ミッターマイヤーの養子となるフェリックス
は新王朝への災厄につながるとかで排除
しそうなイメージあったけど手を出さなか
ったか
オーベルシュタインがドミニクを取り調べる際
エルフリーデの行方を尋ねてたと思うけど
身柄を押さえた後はどのような処置を取る
つもりだったんだろう。
ロイエンタールと、(リヒテンラーデの一族
たる)エルフリーデとの間に生まれその後
ミッターマイヤーの養子となるフェリックス
は新王朝への災厄につながるとかで排除
しそうなイメージあったけど手を出さなか
ったか
661名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/01(水) 21:45:19.90ID:2xxP28WU オーベルシュタインが爆弾テロで事切れる際、
自分の犬だけでなくフェリックスの事も気に
かかってたりして。
ミッターマイヤー家に引き取られアレクの
親友となってメデタシメデタシではなく、
元勲達が老齢で世を去り、仮にフェリックス
がナンバー2となったら不安要素となりかね
ない部分もあったりとかで
(リヒテンラーデ家の生き残りもいるし)
自分の犬だけでなくフェリックスの事も気に
かかってたりして。
ミッターマイヤー家に引き取られアレクの
親友となってメデタシメデタシではなく、
元勲達が老齢で世を去り、仮にフェリックス
がナンバー2となったら不安要素となりかね
ない部分もあったりとかで
(リヒテンラーデ家の生き残りもいるし)
662名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/01(水) 23:45:41.12ID:SrfmphP6 フェリックスがナンバー2になれるとは思えないな
それなりのポジションに付いてもいつかは
で出自が問題になって失脚すると思う
それなりのポジションに付いてもいつかは
で出自が問題になって失脚すると思う
663名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/02(木) 00:27:30.49ID:zOkwSZ2v 単純に、同僚の子供の運命が心配だったに一票。
664名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/02(木) 12:05:18.16ID:oTxDqQ5T665名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/02(木) 12:37:55.55ID:C/+vWQGI666名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/02(木) 18:39:14.33ID:78W+JKSe フェリックスはフリードリヒ4世に対するグリンメルスハウゼンポジションが害がなくて良い
667名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/02(木) 19:41:47.08ID:VEpilhi7 ロイエンタールは野心が先行していたけど、為政者としての本質は守成タイプだから血筋を受け継げばいい補佐役になれるかもしれん。
両親に疎んじられたロイエンタールと違って、ミッターマイヤー夫妻の愛情と薫陶をうけるだろうから、実父の矜持も正確に伝わったうえでまっすぐ育ちそう。
両親に疎んじられたロイエンタールと違って、ミッターマイヤー夫妻の愛情と薫陶をうけるだろうから、実父の矜持も正確に伝わったうえでまっすぐ育ちそう。
668名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/02(木) 19:47:27.17ID:wskMiRu6 実父がロイエンタールというのは何人が知ってるんだろうか
ミッターマイヤー夫人が妊娠もしてないのに赤ん坊が現れたから養子
というのはバレるだろうが帝国文春にすっぱ抜かれるかな
ミッターマイヤー夫人が妊娠もしてないのに赤ん坊が現れたから養子
というのはバレるだろうが帝国文春にすっぱ抜かれるかな
669名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/02(木) 20:27:18.72ID:0gk8IdSH 未来版真田大八ことフェリックス。
それはそうと成長したフェリックスが何かの
誤解(?)から養父ミッタマやローエングラム朝
を父の仇と見なして帝国に反旗を翻すという
のは二次ネタでありそうな気も
それはそうと成長したフェリックスが何かの
誤解(?)から養父ミッタマやローエングラム朝
を父の仇と見なして帝国に反旗を翻すという
のは二次ネタでありそうな気も
670名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/02(木) 20:40:48.55ID:VEpilhi7 ミッターマイヤーは本人に親友ロイエンタールの誇り高き矜持を伝えるつもりだし、ロイエンタールの名前を名乗らせていいと思っている。つまり公表してもいいと考えているのだろう。
ロイエンタールはラインハルトから元帥号ははく奪されていない。
いくらゴシップ紙とはいえ、草創の最大の功臣であるミッターマイヤーの養子の件をゴシップネタにしたら逆に批判対象になりかねないな。
ロイエンタールはラインハルトから元帥号ははく奪されていない。
いくらゴシップ紙とはいえ、草創の最大の功臣であるミッターマイヤーの養子の件をゴシップネタにしたら逆に批判対象になりかねないな。
671名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/02(木) 20:42:55.24ID:0gk8IdSH フェリックスがガンダムのハサウェイと同じ
立場になる未来のローエングラム朝銀河帝国
立場になる未来のローエングラム朝銀河帝国
672名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/03(金) 00:14:55.55ID:I3eWNAud フェリックス「君のお父上がいけないのだよ」
673名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/03(金) 00:34:05.70ID:0VuyC9Kl ケスラー「坊やだからさ」
674名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/03(金) 01:49:39.15ID:ZNiNTqe3 それはさておき3代目皇帝に気に入られそうなミッターマイヤー
「死に装束で十字架背負ってオーディンに行ったんすよ」
「死に装束で十字架背負ってオーディンに行ったんすよ」
675名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/03(金) 15:02:58.49ID:dNCxzglz 反乱起こしたらフェリックスの一揆ダナ
ホーヨク(・ω・)テンショー!
ホーヨク(・ω・)テンショー!
676名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/03(金) 15:43:19.77ID:1wH7+zHY 三代目皇帝に妙に気にいられてるのはビッテンフェルトだと思ってた
ローエングラム伯元帥府以来とかいって台頭してくるテクノクラートと仲悪そう
ローエングラム伯元帥府以来とかいって台頭してくるテクノクラートと仲悪そう
677名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/03(金) 18:35:44.71ID:gFEro7XN 天下の御意見番ビッテンフェルト
678名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/03(金) 19:16:34.31ID:SMD6PbZF 3代目皇帝とは?
679名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/03(金) 19:18:04.53ID:gFEro7XN イエミツ・フォン・ローエングラム
680名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/03(金) 19:27:11.53ID:SMD6PbZF ハウスリヒトくらい言えんのか
681名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/03(金) 19:33:58.77ID:1FbXUhl3 旧同盟風のミニスカートを着用する孫娘に怒り狂う老ビッテンフェルト
682名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/03(金) 21:05:35.71ID:1n9FXfUF683名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/03(金) 21:09:19.54ID:I3eWNAud 「ラインハルト」と歴代ゴールデンバウム家の皇帝が使った名前はNGだろ
684名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/03(金) 21:13:48.28ID:1n9FXfUF685名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/03(金) 22:53:29.19ID:OywFYWAQ ルドルフも歴代皇帝名から外されていたから、ラインハルトも帝国の象徴として外されるだろうね。
686名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/04(土) 00:05:52.51ID:dJ5X+Hvx ユリアンはジュリアンのドイツ語形。
ユリアン・ミンツにちなんでユリアンの名を
付けられた皇帝が輩出される事は・・・
さすがにないかw
ユリアン・ミンツにちなんでユリアンの名を
付けられた皇帝が輩出される事は・・・
さすがにないかw
687名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/04(土) 11:49:30.74ID:9NQbt3D5 ユリアンの子孫が皇位を簒奪すればありうる
688名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/04(土) 13:51:38.55ID:mdb5abGJ689名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/04(土) 13:52:20.84ID:mdb5abGJ690名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/04(土) 13:53:52.91ID:mdb5abGJ691名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/04(土) 13:57:33.45ID:mdb5abGJ (上)なんで連投になるんだw
ユリアンもミンツも、ポーランドの名前ぽいぞ。
ちなみに、ドイツ系のファーストネームで、ヤンてのが有り。
ユリアンもミンツも、ポーランドの名前ぽいぞ。
ちなみに、ドイツ系のファーストネームで、ヤンてのが有り。
692名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/04(土) 19:59:30.07ID:XOvnExeK 5ch重くなって久しいのに未だに適応できてない情弱が迷惑行為を自覚していない
693名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/05(日) 00:23:29.82ID:3mARc0HE >>691
ヤン・ヨーステン
ヤン・ヨーステン
694名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/05(日) 02:04:22.52ID:+WE7Gm9O ウェンリーってどういう由来の名前かググったけど
ヤン関連の情報しか出てこねえ
ヤン関連の情報しか出てこねえ
695名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/05(日) 05:23:32.07ID:zr8fX2TK なんで連投じゃなくてエラーになっても書き込めてるから落ち着いてスレをリロードしろってだけなんだよなあ
どんだけレスを読ませたがってんだか
どんだけレスを読ませたがってんだか
696名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/05(日) 05:25:33.41ID:zr8fX2TK そして書き込み主が読ませたくてエラーになったらスレをリロードせずに何度も書き込むレスほど内容皆無なのは笑える
697名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/05(日) 05:30:26.34ID:iQi4YbEo 接続が悪いときの投稿は、失敗した(反映されていない)かのように見えて蓄積しているってのがわかっていなかった。多分。
698名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/05(日) 06:01:47.56ID:CBrBjPHy699名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/05(日) 06:03:18.47ID:CBrBjPHy700名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/05(日) 11:53:11.16ID:t/Hja8lN イヤ違う。承諾画面が表示されてる時点で書き込まれてるのに
ナンカ書き込むなら押せってスイッチが表示されててソレ押すと
また書き込まれるというデザインのモンダイなんよネェ〜。
んで、セッカチだと押しても画面変わらないからまた押してまたカキコミにナンノヨw
サイキン流行りの逆走も、ドライバー側の問題じゃなくて
道路のデザインや誘導表示の無能さもゼッタイあるとオモウヨ。
ナンカ書き込むなら押せってスイッチが表示されててソレ押すと
また書き込まれるというデザインのモンダイなんよネェ〜。
んで、セッカチだと押しても画面変わらないからまた押してまたカキコミにナンノヨw
サイキン流行りの逆走も、ドライバー側の問題じゃなくて
道路のデザインや誘導表示の無能さもゼッタイあるとオモウヨ。
701名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/05(日) 11:58:07.02ID:c4rTaWPc 迷惑掛けてんのに「オレは悪くない」
頭弱い奴の論理やな
頭弱い奴の論理やな
702名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/05(日) 12:00:31.82ID:McafsKEo カタカナの人なの?
703名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/05(日) 12:06:25.11ID:t/Hja8lN704名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/05(日) 12:12:49.09ID:abVItYx0 >>703
お前が一番カタカナじゃねえの
お前が一番カタカナじゃねえの
705名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/05(日) 14:31:48.13ID:GqItZbbX このスレにも地球教徒が潜んでるっぽいな。
それはそうと帝国軍務省の職員って軍人だらけ
だが文官いないのかな?
それはそうと帝国軍務省の職員って軍人だらけ
だが文官いないのかな?
706名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/05(日) 14:31:59.15ID:GqItZbbX このスレにも地球教徒が潜んでるっぽいな。
それはそうと帝国軍務省の職員って軍人だらけ
だが文官いないのかな?
それはそうと帝国軍務省の職員って軍人だらけ
だが文官いないのかな?
707705
2023/11/05(日) 14:33:45.22ID:GqItZbbX 重複した自分も地球教徒だorz
708名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/05(日) 19:39:42.87ID:t/Hja8lN |ω=)
709名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/05(日) 20:41:04.35ID:jw8/+/Gj 他省庁からの出向・転属とか、大学生に専門教育を施しての軍官僚任用とかもあるかも知れんが、軍務省に在籍するなら、軍籍と階級が付与されんじゃね?
710名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/05(日) 20:42:48.28ID:jw8/+/Gj 戦後、ヒルダの改革で、軍務尚書は現役武官禁止ってなるかもね。
711名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/05(日) 21:12:53.98ID:pWZL5S9y 銀英伝世界の軍組織で結構見かける参事官
だが、陸自の地方隊とか海自の方面総監部
に参事官職が実在してたの不覚にも知らん
かった(´・ω・`)
そっちは自衛官ではなく防衛省の文官が就い
てるみたいだけど
だが、陸自の地方隊とか海自の方面総監部
に参事官職が実在してたの不覚にも知らん
かった(´・ω・`)
そっちは自衛官ではなく防衛省の文官が就い
てるみたいだけど
712名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/05(日) 22:57:34.12ID:pWZL5S9y ヤン:エコニア捕虜収容所参事官(少佐)
パトリチェフ:同参事官補(大尉)
キャゼルヌ:統合作戦本部参事官(中佐)
ムライ:タナトス警備管区参事官(中佐)
そういやラインハルト配下の提督で参事官歴
のある人いたかな。オーベルシュタイン、
ケスラー、メックリンガーあたりはありそう
な気がせんくもないが
パトリチェフ:同参事官補(大尉)
キャゼルヌ:統合作戦本部参事官(中佐)
ムライ:タナトス警備管区参事官(中佐)
そういやラインハルト配下の提督で参事官歴
のある人いたかな。オーベルシュタイン、
ケスラー、メックリンガーあたりはありそう
な気がせんくもないが
713名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/06(月) 00:43:56.29ID:LnUr2hZ5 ラインハルト当人が、一時期、軍務省高等参事官をやってた。
ラインハルトの部下では、ルッツかワーレンあたりが、相応しいポストが決まるまでの暫定として参事官をやらされてた事が有った様な。
ちなみに日本の官公庁では、次官級の参事官がいたりして、そういうのは結構偉い。
ラインハルトの部下で、上級大将なのに仕事は艦隊司令官って連中は、その肩書として、宇宙艦隊副司令官とか統帥本部次長とか軍務次官とかの他に、軍務省高等参事官ってのを貰ってた場合も有るかもね。
ラインハルトの部下では、ルッツかワーレンあたりが、相応しいポストが決まるまでの暫定として参事官をやらされてた事が有った様な。
ちなみに日本の官公庁では、次官級の参事官がいたりして、そういうのは結構偉い。
ラインハルトの部下で、上級大将なのに仕事は艦隊司令官って連中は、その肩書として、宇宙艦隊副司令官とか統帥本部次長とか軍務次官とかの他に、軍務省高等参事官ってのを貰ってた場合も有るかもね。
714名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/06(月) 00:45:11.35ID:LnUr2hZ5 上のは、「宇宙艦隊副司令長官」な。
715名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/06(月) 02:15:09.19ID:g0jjz3r8 軍務省高等参事官というと、ひなたぼっこ
提督ことグリンメルスハウゼンのイメージが
あるけどラインハルトもこのポストに就いて
たのね
提督ことグリンメルスハウゼンのイメージが
あるけどラインハルトもこのポストに就いて
たのね
716名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/06(月) 04:30:09.60ID:TnMBPFyx 軍務省高等参事官って所謂アガリ役で、戦争の実務から外された人の名誉職みたいなものではないんかい
717名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/06(月) 10:29:38.61ID:VDNdjDrV 無任所の参謀とか便利屋とか、そういう役回りな人もいたかも。
718名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/06(月) 11:25:53.00ID:VDNdjDrV ちなみにグリュンメルスハウゼンは、門閥貴族のアホがアホな所業をゴリ押ししてる事態の火消し役とかで、こっそり活躍してたんじゃね?
居丈高に怒鳴るアホ貴族に、ヒソヒソと耳打ちしたら、ソイツは顔を青くして黙る、そんな感じ。
居丈高に怒鳴るアホ貴族に、ヒソヒソと耳打ちしたら、ソイツは顔を青くして黙る、そんな感じ。
719名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/06(月) 12:20:23.12ID:UyjfPGS0 貴族の醜聞ってどんなのがあるんだろう
薬物同性愛ロリペド辺りは当たり前のように嗜んでそうだし
薬物同性愛ロリペド辺りは当たり前のように嗜んでそうだし
720名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/06(月) 12:43:49.45ID:lWCYTdny721名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/06(月) 12:47:58.35ID:VDNdjDrV グリュンメルスハウゼンが、単に皇帝の側近であったのみならず、内務省高官のハルテンベルク伯爵と親交を持ち、優秀で高潔な憲兵であるケスラーを庇護していた事実を、深読みしてみるといい。
722名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/06(月) 12:55:14.97ID:lWCYTdny ハルテンベルクが有能に見えていたのはあの爺さんのおかげかもね
爺さんが皇帝の側近としてこっそり集めて流していた裏情報の恩恵であそこまで偉そうに出来たけど
その裏情報の一部を妹にも流されたらあっという間に退場した
爺さんが皇帝の側近としてこっそり集めて流していた裏情報の恩恵であそこまで偉そうに出来たけど
その裏情報の一部を妹にも流されたらあっという間に退場した
723名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/06(月) 13:19:05.57ID:vQXWxv0p724名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/06(月) 14:48:08.31ID:g0jjz3r8 ひなたぼっこ提督でもさすがにミヒャールゼン
の怪死の裏事情についてはご存じなさそう?
そういえばミヒャールゼンも軍務省の参事官
だったな
の怪死の裏事情についてはご存じなさそう?
そういえばミヒャールゼンも軍務省の参事官
だったな
725名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/06(月) 19:12:02.15ID:Nzt1u4yA726名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/06(月) 22:22:56.06ID:lWCYTdny 立場が無くなって一番困るのはハルテンベルク自身だぞ、特に警察官僚は出世が全てた
だからこそ躊躇なく義弟を消し去ったし、それを完全に理解した妹に消された
そもそもハルテンベルク自身、フリードリヒにとって邪魔なやつを消すために
爺さんに飼われていただけのマシーンでしかなかった可能性が高い
そしてフリードリヒお気に入りのラインハルトを強烈に邪魔していたリューネブルクを失脚させるために
身をもってその任務を果たしたピエロでしかなかったというだけの話
こういうフリードリヒと爺さんのやり口は全部ケスラーが把握して陰謀の跡継いだんだろうな
だからこそ躊躇なく義弟を消し去ったし、それを完全に理解した妹に消された
そもそもハルテンベルク自身、フリードリヒにとって邪魔なやつを消すために
爺さんに飼われていただけのマシーンでしかなかった可能性が高い
そしてフリードリヒお気に入りのラインハルトを強烈に邪魔していたリューネブルクを失脚させるために
身をもってその任務を果たしたピエロでしかなかったというだけの話
こういうフリードリヒと爺さんのやり口は全部ケスラーが把握して陰謀の跡継いだんだろうな
727名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/06(月) 22:56:14.32ID:VT39Kf/X いやいや、ハルテンベルクは門閥貴族には珍しく優秀な人材だから、使い捨てるのは勿体ないだろう。
義弟の事がバレたって、出世のスピードが遅れる程度でないか。
ラングあたりがが喜びそうだが。
義弟の事がバレたって、出世のスピードが遅れる程度でないか。
ラングあたりがが喜びそうだが。
728名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/06(月) 23:03:38.20ID:ShlmQkG0 ハルテンベルクだが内務官僚として同じ内務省
の社会秩序維持局に勤務した事があったのか
とか、内務省つながりでラングとのかかわり
についても気になった
の社会秩序維持局に勤務した事があったのか
とか、内務省つながりでラングとのかかわり
についても気になった
729名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/07(火) 00:15:56.99ID:UvXyE0kF ひなたぼっこ提督と同盟の腐敗・無能要人共
とでは後者のほうがより酸素を浪費してそう
とでは後者のほうがより酸素を浪費してそう
730名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/07(火) 01:17:54.48ID:TKnUMlEV731名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/07(火) 10:16:52.88ID:kVQ40nL/ 帝国の葬式は何式なんだろうか
732名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/07(火) 10:57:38.73ID:ypyzguof ヴァルハラ式
733名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/07(火) 11:17:49.21ID:mKkdDuz3 >>730
リューネブルクだけの排除は、どうということもなく可能だろ。
てか、リューネブルクは、そこまでのアホはしないと思うの。
彼も、生き延びさせて、内戦時には勝馬に乗らざるを得ないってんでラインハルトに仕えさせて(オフレッサーはリューネブルクが始末する)、その後は陸戦部隊のトップや親衛隊長をやらせたら、おもろかったかもね。
そしてシヴァ星域会戦・ブリュンヒルト艦内決戦で、シェーンコップと決着だ。
リューネブルクだけの排除は、どうということもなく可能だろ。
てか、リューネブルクは、そこまでのアホはしないと思うの。
彼も、生き延びさせて、内戦時には勝馬に乗らざるを得ないってんでラインハルトに仕えさせて(オフレッサーはリューネブルクが始末する)、その後は陸戦部隊のトップや親衛隊長をやらせたら、おもろかったかもね。
そしてシヴァ星域会戦・ブリュンヒルト艦内決戦で、シェーンコップと決着だ。
734名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/07(火) 15:35:21.36ID:UvXyE0kF 石黒版のファーレンハイトのモデルは
クリストファー・ウォーケンだそうだけど
むしろリューネブルクのほうがウォーケンみ
ある(ビジュアル的に)。声が007でウォーケン
の吹替を担当してた野沢那智だっただけに尚更
>>732
帝国ではゲルマン神話の神々が信仰されてる
っぽいにもかかわらず神殿や神祇官は見当た
らない
クリストファー・ウォーケンだそうだけど
むしろリューネブルクのほうがウォーケンみ
ある(ビジュアル的に)。声が007でウォーケン
の吹替を担当してた野沢那智だっただけに尚更
>>732
帝国ではゲルマン神話の神々が信仰されてる
っぽいにもかかわらず神殿や神祇官は見当た
らない
735名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/07(火) 16:57:50.08ID:WgqhKb3U アレは信仰じゃなくて、適当なノリ。
ルドルフのデッチ上げ宗教として金樹朝帝国の精神面を支配してたなら、金髪が滅ぼさないわけはない。
あと、地球教も、存在を許されてないな。
ルドルフのデッチ上げ宗教として金樹朝帝国の精神面を支配してたなら、金髪が滅ぼさないわけはない。
あと、地球教も、存在を許されてないな。
736名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/07(火) 20:39:56.27ID:I3czGXNw 地球教もルビンスキーもあれだけ裏で陰謀
を張り巡らしてきたのに最後は爆弾テロ
なんだな(´・ω・`)
を張り巡らしてきたのに最後は爆弾テロ
なんだな(´・ω・`)
737名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/07(火) 22:07:28.02ID:mFQB15wv そういや、DNTベースのゲームのPVが発表されたが、これ新旧ラインハルト対決とかやったら実質コラボ扱いになるのかな。
中身だけ旧版の双璧とかは見てみたいが。
中身だけ旧版の双璧とかは見てみたいが。
738名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/09(木) 23:47:27.57ID:lmXaw8kZ >>736
策士策に溺れるの典型例だね。
策士策に溺れるの典型例だね。
739名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/10(金) 00:55:36.34ID:9azK1fc5 いろいろ工作していたゴ朝の門閥貴族や旧同盟の政治家たちが軒並み退場してしまったのがね
740名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/10(金) 08:35:50.03ID:xeMOx4Ga 内戦で何もしなかったのが悪手だった。
741名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/10(金) 08:56:45.60ID:e2x9b0C0 ルビンスキーは勿体ぶって登場、散々暗躍して期待させた割りにあの退場は竜頭蛇尾
742名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/10(金) 11:40:41.01ID:jtK9JQir 後半は地球教やラングがクローズアップ
されるようになった分、ルビンスキーと
トリューニヒトの出番が減った感じ
されるようになった分、ルビンスキーと
トリューニヒトの出番が減った感じ
743名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/10(金) 14:18:46.30ID:bcBx7K0M 後半同盟や門閥貴族より地球教が手強い相手になってるのはもにょった
744名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/10(金) 14:42:32.29ID:7KFeztaE 門閥貴族の残党による地方反乱やテロがちょっとくらいはあってもいいのにな
きれいさっぱり滅びすぎ
きれいさっぱり滅びすぎ
745名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/10(金) 17:39:10.11ID:in5p8nOj ヴェスターラントの影響が大きいんじゃないかな
内戦終盤よりその後への影響のが大きかったと思ってる
内戦終盤よりその後への影響のが大きかったと思ってる
746名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/10(金) 18:40:29.81ID:SO20HP8G ヴェスと似た事件は、無数にあったんじゃね?
747名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/10(金) 19:08:03.28ID:SO20HP8G >>427
ド・ヴィリエ(地球は帝国領)やルビンスキー(フェザーンは一応帝国の自治領)みたいな例も有るので、帝国にも、ドイツ風じゃない姓名は有るんじゃね?
ド・ヴィリエ(地球は帝国領)やルビンスキー(フェザーンは一応帝国の自治領)みたいな例も有るので、帝国にも、ドイツ風じゃない姓名は有るんじゃね?
748名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/10(金) 19:10:50.72ID:SO20HP8G >>462
同盟軍には幕僚総監が居るな。
同盟軍には幕僚総監が居るな。
749名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/10(金) 19:54:08.29ID:3c9ValbJ 帝国領進行、クブルスキー暗殺未遂、ヤン暗殺のスケープゴート
フォークも大概悪い意味で活躍したな
フォークも大概悪い意味で活躍したな
750名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/10(金) 20:16:49.79ID:Sm9o0w/8751名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/10(金) 20:36:16.63ID:C6QJ9EtP トリューニヒトの死後に実は立憲政治を
目指してたという事が触れらてはいるものの
作内で伏線らしい物がなかった事もあり、
とって付けたような唐突さを感じた
目指してたという事が触れらてはいるものの
作内で伏線らしい物がなかった事もあり、
とって付けたような唐突さを感じた
752名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/10(金) 21:16:06.72ID:SO20HP8G >>751
奴が帝国で権勢を振るう上で、一番の強みは、旧同盟の経済界へのコネ。
そうした勢力の歓心を集める上でも、権勢を握って以降の仕事をやり易くする上でみ、帝国の立憲化は、トリューニヒトの利権に適うって感じか?
奴が帝国で権勢を振るう上で、一番の強みは、旧同盟の経済界へのコネ。
そうした勢力の歓心を集める上でも、権勢を握って以降の仕事をやり易くする上でみ、帝国の立憲化は、トリューニヒトの利権に適うって感じか?
753名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/11(土) 15:48:41.35ID:VxJ2te78 True(本当)+nicht(ではない)=Trunicht
アパルトヘイト時代の南アの政治家に
ちなんでて元の綴りはTreurnichtだそうだけど、パッと見だと
いかにも彼らしいネーミングになってるの草。
アパルトヘイト時代の南アの政治家に
ちなんでて元の綴りはTreurnichtだそうだけど、パッと見だと
いかにも彼らしいネーミングになってるの草。
754名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/11(土) 15:55:21.62ID:VxJ2te78 ラインハルトを侮辱しようがすまいが
どっちみちロイエンタールはトリューニヒト
を殺してたのかなとは思ったが仮に殺され
なかったとしても、救出された後ミッター
マイヤーの前でロイエンタールを侮辱して
ミッターマイヤーからフルボッコてのも
ありえたんだろうか。その場合生きてる
わけだから立憲政治建てられる可能性も
あったか
どっちみちロイエンタールはトリューニヒト
を殺してたのかなとは思ったが仮に殺され
なかったとしても、救出された後ミッター
マイヤーの前でロイエンタールを侮辱して
ミッターマイヤーからフルボッコてのも
ありえたんだろうか。その場合生きてる
わけだから立憲政治建てられる可能性も
あったか
755名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/11(土) 16:19:09.11ID:zKsBEGrw ユリアンたちと協調できたわけは無し。
ヒルダ「辺境で開拓業務をどうぞ」
で、地方自治拡大にそこそこ貢献、とかな。
ヒルダ「辺境で開拓業務をどうぞ」
で、地方自治拡大にそこそこ貢献、とかな。
756名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/11(土) 16:40:48.06ID:n1e304ro あいつに政治家としての実務能力があるのか疑問
757名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/11(土) 16:49:12.10ID:LHqIzNDA アッチとコッチにウンウン(^ω^)キイテマスヨしてりゃイーノヨ
758名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/11(土) 18:43:49.12ID:+020oE9u >>756
実務能力は優秀だと思う。気鋭の若手として最年少の国防委員として台頭するにはカリスマと構想力、実務能力がなければ出来ない。
しかし、その方向性が国益ではなく利己的なものに集中しているから、危機的な状況では逃げるという判断につながる。ヤンやキャゼルヌが化け物と表現するだけの有能な狡猾さを見せる。
多分、同盟の政治家としては能力だけを見れば随一だろうね。
実務能力は優秀だと思う。気鋭の若手として最年少の国防委員として台頭するにはカリスマと構想力、実務能力がなければ出来ない。
しかし、その方向性が国益ではなく利己的なものに集中しているから、危機的な状況では逃げるという判断につながる。ヤンやキャゼルヌが化け物と表現するだけの有能な狡猾さを見せる。
多分、同盟の政治家としては能力だけを見れば随一だろうね。
759名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/12(日) 00:41:21.98ID:ZBpaulYt ロイエンタールの補佐としてハイネセンへ
赴任したまではいいけど、そっから新たに
策謀を張り巡らすまでには至らなかったか
>トリューニヒト
赴任したまではいいけど、そっから新たに
策謀を張り巡らすまでには至らなかったか
>トリューニヒト
760名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/12(日) 00:52:19.40ID:Fb0tCkqR >>758
大体が、あの時点のトリューニヒトは、ボルテック「代理総督」同様のポジだろ。
憎まれるのが存在意義。
おまけにコーネフ船長に地球教との接触を確認される始末だし(てことは、帝国にも察知されてたんじゃね?)、迂闊なことをしたら簡単に公開処刑だ。
大体が、あの時点のトリューニヒトは、ボルテック「代理総督」同様のポジだろ。
憎まれるのが存在意義。
おまけにコーネフ船長に地球教との接触を確認される始末だし(てことは、帝国にも察知されてたんじゃね?)、迂闊なことをしたら簡単に公開処刑だ。
761名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/12(日) 00:53:41.83ID:Fb0tCkqR762名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/12(日) 07:02:19.22ID:arwugb1+ TikTok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに変換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存TikTokユーザーの方はTikTokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります
1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTikTok Litのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfDbubg/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリを起動
4.アプリ内でTikTok未使用の電話番号かメールアドレスを使用して登禄
5.10日間連続のチェックインで合計で4000円分のポイントゲット
ポイントはPayPayやAmazonギフト券に変換可能!
家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます。
※既存TikTokユーザーの方はTikTokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります
1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTikTok Litのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfDbubg/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリを起動
4.アプリ内でTikTok未使用の電話番号かメールアドレスを使用して登禄
5.10日間連続のチェックインで合計で4000円分のポイントゲット
ポイントはPayPayやAmazonギフト券に変換可能!
家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます。
763名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/12(日) 09:07:16.25ID:nNKF96+1 >>762
大盤振る舞いだな。流石時価総額40兆円企業
大盤振る舞いだな。流石時価総額40兆円企業
764名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/12(日) 11:22:13.61ID:8LQz14l/ 反応するのは単発だけ
765名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/12(日) 14:18:44.73ID:ZBpaulYt ラング出てきて割食った感ある
>トリューニヒト
そういやラングとトリューニヒトとの接点って
なかったような
>>760
同盟市民、特にトリューニヒト派だった奴ら
の中には元親分とか帝国側にすり寄って再び
甘い汁吸おうとする連中もいそう。
トリューニヒト派の末路は悲惨だったものの
>トリューニヒト
そういやラングとトリューニヒトとの接点って
なかったような
>>760
同盟市民、特にトリューニヒト派だった奴ら
の中には元親分とか帝国側にすり寄って再び
甘い汁吸おうとする連中もいそう。
トリューニヒト派の末路は悲惨だったものの
766名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/12(日) 17:47:57.65ID:SK1nBNJG767名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/12(日) 19:59:04.94ID:yZZoD2nF >>762
鬼コスパだな
鬼コスパだな
768名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/12(日) 21:04:41.11ID:hOccxpYd 国防委員会問わず同盟の各委員会って
委員長=大臣
副委員長=副大臣
委員=政務官(複数存在)
事務総長=事務次官
みたいなイメージで捉えてた。作品描かれた
80年代にはまだ政務官が存在してなかった
けど
委員長=大臣
副委員長=副大臣
委員=政務官(複数存在)
事務総長=事務次官
みたいなイメージで捉えてた。作品描かれた
80年代にはまだ政務官が存在してなかった
けど
769名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/12(日) 21:15:47.18ID:hOccxpYd スターリン時代のソ連は”委員”が大臣相当職
でそいつらが統べる省庁は”委員部”だったな
ての思い出した。NKVDこと内務人民委員部
とかw
でそいつらが統べる省庁は”委員部”だったな
ての思い出した。NKVDこと内務人民委員部
とかw
770名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/12(日) 21:48:03.31ID:V4ANzVT2 そこまで言って委員会って名前は、わりとアレなんだな
771名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/13(月) 01:21:02.20ID:Gj0wAAWL 忘れた頃に出てくるキャラといえばシューマッハ
もそうだったけど地球教による皇帝暗殺計画を
知らせる形で出てくるとは思わなかった
(フェザーンに関わってたとはいえ)。
そんなシューマッハはシュトライトのとりなし
で准将として迎えられてるが、大佐からの昇進
は皇帝暗殺計画を知らせた事を評価されての事?
もそうだったけど地球教による皇帝暗殺計画を
知らせる形で出てくるとは思わなかった
(フェザーンに関わってたとはいえ)。
そんなシューマッハはシュトライトのとりなし
で准将として迎えられてるが、大佐からの昇進
は皇帝暗殺計画を知らせた事を評価されての事?
772名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/13(月) 01:24:26.73ID:Gj0wAAWL 皇帝暗殺計画といえばトリューニヒトは
それを知らせた事の見返りに帝国への
仕官を求めてたか
それを知らせた事の見返りに帝国への
仕官を求めてたか
773名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/13(月) 01:58:17.94ID:NC4venk5 >>771
元々、その優秀さを評価されていたはず。
元々、その優秀さを評価されていたはず。
774名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/13(月) 11:37:29.14ID:+h9iYdNg 崎陽軒みたいな名前だからナンデモ器用にコナスってか。ワハハ
775名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/13(月) 21:35:39.47ID:JGJCyRYM 不器用だったじゃん>シューマッハ
776名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/13(月) 21:59:51.53ID:1r14s/ig 後方勤務に前線に誘拐や農業もできる器用な男だろ
777名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/13(月) 22:41:29.44ID:2ARq2gF6 宇宙海賊退治は不得手だったな
778名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/14(火) 01:45:42.52ID:N8xHRBw0 ここで昔見たシューマッハが討伐に行った海賊が
昔の部下で合流したんじゃないかって説が好き
昔の部下で合流したんじゃないかって説が好き
779名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/14(火) 05:59:59.48ID:1eJMdgzU シューマッハは義理堅いから、帝国軍復帰を斡旋してくれたシュトライトの顔に
泥を塗るようなマネはしないだろう。
宇宙海賊に身をやつした元部下に投降するよう説得しに単身乗り込んで・・・(以下略
泥を塗るようなマネはしないだろう。
宇宙海賊に身をやつした元部下に投降するよう説得しに単身乗り込んで・・・(以下略
780名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/14(火) 10:19:26.91ID:h1P2mPRs 義理ならシュトライトよりもフレーゲルから命を救ってくれた部下への方が重かったりするからな
781名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/14(火) 14:03:20.02ID:GJ0loJcx 能力的には器用だけど生き方は不器用
782名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/14(火) 17:20:17.86ID:dIkKUiwk 自分がフェザーンにはめられたことで、恩義ある部下達が四散してしまったからね。
海賊に身を落としたとはいえ、再会できたらそちらに移ってもおかしくはない。
権力者のおもちゃになった人生だから、そうでない生き方もありと思うのでは。
海賊に身を落としたとはいえ、再会できたらそちらに移ってもおかしくはない。
権力者のおもちゃになった人生だから、そうでない生き方もありと思うのでは。
783名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/14(火) 17:48:19.16ID:AE+EC/AA ローエングラム公がフェザーン経由で同盟領に侵攻するなんて戦略の組み替えをしなければ、ケッセルリンクにも目を付けられず、元部下と平穏に暮らせたんじゃないかな?
戦争嫌いになって、フェザーンで農民するって最大限戦争から逃避できる選択だと思うんだけど
戦争嫌いになって、フェザーンで農民するって最大限戦争から逃避できる選択だと思うんだけど
784名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/15(水) 15:22:14.19ID:vF5ViyCJ785名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/15(水) 19:46:07.11ID:HkuoWQUt ルパートがシューマッハ脅して幼帝誘拐
おこなわせてたあたりフェザーンにも
シューマッハの有能ぶりが知れわたって
たという事か。
フェザーンや正統政府が崩壊した後も
ルビンスキーの工作員をさせられてた
のかね
おこなわせてたあたりフェザーンにも
シューマッハの有能ぶりが知れわたって
たという事か。
フェザーンや正統政府が崩壊した後も
ルビンスキーの工作員をさせられてた
のかね
786名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/15(水) 19:56:39.51ID:Q1C+JbaS >>785
弱みがないのに従うわけなかろうに
弱みがないのに従うわけなかろうに
787名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/15(水) 20:08:41.06ID:HkuoWQUt ルビンスキーを通じてのラングやエルフリーデ
との絡みも密かに期待した事あったわ
との絡みも密かに期待した事あったわ
788名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/15(水) 20:18:36.20ID:hblEKD+F >>719
派閥間の意地悪でシクる
派閥間の意地悪でシクる
789名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/17(金) 19:39:25.87ID:rDXGTf7S ラインハルトの元帥叙任式ではオフレッサー
が上級大将筆頭として出席してたが、当時の
上級大将(予備役除く)の中ではオフレッサー
が一番最初にその階級に昇進してたのかね?
ラインハルトの死後、配下の上級大将は元帥
となったけどそれ以前から元帥だったミッター
マイヤーは首席元帥として位置付けられてたか
が上級大将筆頭として出席してたが、当時の
上級大将(予備役除く)の中ではオフレッサー
が一番最初にその階級に昇進してたのかね?
ラインハルトの死後、配下の上級大将は元帥
となったけどそれ以前から元帥だったミッター
マイヤーは首席元帥として位置付けられてたか
790名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/17(金) 19:54:33.10ID:h4cmXXsQ アニメネタはアニメスレで。
原作にオフレッサーが上級大将筆頭とか一切記述はない。
近衛兵総監ラムスドルフ上級大将とか、名前だけで出番はないけど、オフレッサーとの席次の優劣の情報は無いし。
原作にオフレッサーが上級大将筆頭とか一切記述はない。
近衛兵総監ラムスドルフ上級大将とか、名前だけで出番はないけど、オフレッサーとの席次の優劣の情報は無いし。
791名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/17(金) 19:58:51.00ID:OsBME7nR 総監の中でも装甲擲弾兵総監なんて序列低そうだしな
792名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/17(金) 20:14:08.68ID:rub272Yc 原作でも式典でミュッケンベルガー元帥とヒソヒソ話できる立ち位置にいるから、
序列は相当高いのかも?
序列は相当高いのかも?
793名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/17(金) 20:31:04.52ID:aAC7E5X/ アニメネタはアニメスレで
って自分ルール?
って自分ルール?
794名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/17(金) 20:35:39.09ID:rub272Yc 原作1巻p.80-81を一万回読み返せ
795名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/17(金) 20:39:03.71ID:rub272Yc796名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/17(金) 20:41:53.95ID:SFGaCHMj 儂の原作には「1巻」の表記がない
797名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/17(金) 21:41:05.34ID:h4cmXXsQ798名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/18(土) 02:05:55.50ID:NAkI4Xa+ アニオリの叛逆者・決闘者・奪還者はアニメ板
としても、創元から出たアンソロはここでも
おk?田中先生が書いてないからNG?
としても、創元から出たアンソロはここでも
おk?田中先生が書いてないからNG?
799名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/18(土) 03:24:20.14ID:T2WAJVYG 装甲擲弾兵総監は帝国陸戦部隊のトップだと思うよ。
リアルで擲弾兵は歴史ある兵科で精鋭の称号として使われている。
あの世界では艦隊と比べて地味な兵科だから、陸戦隊員に誇りを持たせるためにその歴史ある称号を総称として使ったと思う。
リアルで擲弾兵は歴史ある兵科で精鋭の称号として使われている。
あの世界では艦隊と比べて地味な兵科だから、陸戦隊員に誇りを持たせるためにその歴史ある称号を総称として使ったと思う。
800名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/18(土) 03:42:59.48ID:hKWldwP1 感想。
801名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/18(土) 11:14:35.57ID:1GgNLz1E 精鋭部隊に「近衛兵」の称号を与えた事例は有るようだが、兵隊全部を近衛兵呼ばわりしたら権威も格式も無い。
同じことだ。
同じことだ。
802名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/18(土) 11:22:37.95ID:Ak+M7eD5 同盟でさえ薔薇騎士団なんて名乗らなきゃヤッテラレネーぐらいだし
快適な宇宙軍艦内でコンソールポチポチじゃない
過酷な肉体鍛錬が要る兵科の成り手なんて名誉と好待遇が無いとネ。
快適な宇宙軍艦内でコンソールポチポチじゃない
過酷な肉体鍛錬が要る兵科の成り手なんて名誉と好待遇が無いとネ。
803名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/18(土) 12:29:55.26ID:1GgNLz1E だいたい、個人的な武功と武力だけで上級大将になった奴を、指揮能力や管理能力が必須のポジに就けるものか。
804名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/18(土) 12:34:40.40ID:T2WAJVYG >>801
陸戦兵は少数派でマイナーな兵科だから、そこを包括して近衛兵みたいな敬称を使っても問題ないかと。
陸戦兵は少数派でマイナーな兵科だから、そこを包括して近衛兵みたいな敬称を使っても問題ないかと。
805名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/18(土) 12:44:25.01ID:T2WAJVYG >>803
リューネブルクの思惑を見抜くなど、脳筋だけではない部分は見せているよ。地の文でもそれは触れられていた。
荒くれどもぞろいの脳筋集団を統率させるためには、圧倒的な実力と多少の政治的センスも持っているオフレッサーは適任だろうね。
リューネブルクの思惑を見抜くなど、脳筋だけではない部分は見せているよ。地の文でもそれは触れられていた。
荒くれどもぞろいの脳筋集団を統率させるためには、圧倒的な実力と多少の政治的センスも持っているオフレッサーは適任だろうね。
806名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/18(土) 13:16:33.27ID:1GgNLz1E807名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/18(土) 14:52:39.13ID:UUsQvRO3 外伝で意外な一面をもってこさせるあたり、
作者もオフレッサーをただの脳筋で終わら
せたくなかったのかね?(あるいは編集者が
そう求めた?)
>>803
総監部の実務は副総監あたりが担当してたん
だろうな
作者もオフレッサーをただの脳筋で終わら
せたくなかったのかね?(あるいは編集者が
そう求めた?)
>>803
総監部の実務は副総監あたりが担当してたん
だろうな
808名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/18(土) 14:56:37.05ID:08EgvdpH 上級大将だからさすがに士官学校は出てるのか?
809名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/18(土) 15:31:49.97ID:YHWyeaO8 門閥貴族に現実で上級が格闘家のタニマチになる感覚で気に入られた結果
将官まで出世できたイメージ
将官まで出世できたイメージ
810名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/18(土) 16:10:55.56ID:1GgNLz1E >>807
装甲擲弾兵総監部の人数は、一個連隊程度なんてな。
装甲擲弾兵総監部の人数は、一個連隊程度なんてな。
811名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/18(土) 16:12:44.20ID:1GgNLz1E >>808
下級貴族出身らしいから、兵卒や下士官はないのでは。
下級貴族出身らしいから、兵卒や下士官はないのでは。
812名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/18(土) 17:12:49.34ID:FuXrCPXJ813名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/18(土) 17:14:53.02ID:FuXrCPXJ814名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/18(土) 19:19:58.77ID:T2WAJVYG >>806
良識の塊、マリーンドルフ伯ですら賊軍参加を前提にしていたから政治センスというより当時の常識だったんだと思う。
良識の塊、マリーンドルフ伯ですら賊軍参加を前提にしていたから政治センスというより当時の常識だったんだと思う。
815名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/18(土) 19:40:03.79ID:UUsQvRO3 ゴールデンバウム朝の近衛エピというと
アウグスト2世期に虐殺やってた指揮官が
同帝打倒後、昇進と同時に処刑されたりとか
フリードリヒ3世末期に近衛を牽制すべく別の
部隊を新設したりてのがあったか
>>814
娘のおかげで命拾いしたけどオーベル
シュタインからはその後も警戒されてたな
>ヒルダパパ
アウグスト2世期に虐殺やってた指揮官が
同帝打倒後、昇進と同時に処刑されたりとか
フリードリヒ3世末期に近衛を牽制すべく別の
部隊を新設したりてのがあったか
>>814
娘のおかげで命拾いしたけどオーベル
シュタインからはその後も警戒されてたな
>ヒルダパパ
816名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/18(土) 19:44:01.06ID:dSQ3yLI/817名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/18(土) 20:01:43.82ID:NVuoYjau 同盟の星系/惑星トップは「首相」「主席」「市長」で差異があるが何故こうなっているのか
818名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/18(土) 20:23:07.28ID:Ak+M7eD5 日本でも失言した県知事が江戸時代の殿様マンマの名字で話題になったり、
ソレゾレの星でソレゾレ辿って来た歴史がバラバラなら首長の肩書も合わせてバラバラなんデショ。
ソレゾレの星でソレゾレ辿って来た歴史がバラバラなら首長の肩書も合わせてバラバラなんデショ。
819名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/18(土) 20:39:38.33ID:FuXrCPXJ820名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/18(土) 21:27:00.24ID:T2WAJVYG リップシュタット戦役でラインハルト側が有利に見えるのは読者という神の視点だからね。
数百年続く門閥貴族という権威、メルカッツが総指揮して現役軍人も多数参加して兵力も優位、
一方ラインハルト側は若造ばかりの集団で数的劣勢。成りあがりに味方するという貴族のプライドの問題。
卓越した識見と政治センスがないと生き残れない状況だね。
数百年続く門閥貴族という権威、メルカッツが総指揮して現役軍人も多数参加して兵力も優位、
一方ラインハルト側は若造ばかりの集団で数的劣勢。成りあがりに味方するという貴族のプライドの問題。
卓越した識見と政治センスがないと生き残れない状況だね。
821名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/18(土) 21:31:37.90ID:lVOn+N8e >>820
ヒルダの意見も見ておこうな?
ヒルダの意見も見ておこうな?
822名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/18(土) 23:05:13.73ID:T2WAJVYG823名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/19(日) 01:57:35.92ID:CSRtTdtC オフレッサーの従卒な幼年学校生見てみた
かった。幼年学校といえばラインハルトや
キルヒアイスの同期なトゥルナイゼンは
ラインハルトにつく事を選んでたか
かった。幼年学校といえばラインハルトや
キルヒアイスの同期なトゥルナイゼンは
ラインハルトにつく事を選んでたか
824名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/19(日) 02:19:14.62ID:n+g86I8x 真田みたいに身内で両陣営に分かれて存続を図った家はなかったのか?
825名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/19(日) 06:31:45.61ID:0oyG+NWf >>812
ラインハルトのバックが皇帝てことを無視してる奴が居るな?
ラインハルトのバックが皇帝てことを無視してる奴が居るな?
826名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/19(日) 06:42:03.83ID:0oyG+NWf >>822
仮にも皇帝を敵に回すのはヤバいてのは、むしろ常識論ではないか?
それと、リヒテンラーデ宰相が代表する勢力もそっち側にいたわけだし。
門閥貴族連合軍がまとまりが無い、無能揃い、ブラもリッテンも糞、なんてのも見てれば判るしなあ。
仮にも皇帝を敵に回すのはヤバいてのは、むしろ常識論ではないか?
それと、リヒテンラーデ宰相が代表する勢力もそっち側にいたわけだし。
門閥貴族連合軍がまとまりが無い、無能揃い、ブラもリッテンも糞、なんてのも見てれば判るしなあ。
827名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/19(日) 07:37:07.45ID:JGFPODR5 >>826
皇帝と言ってもフリードリヒ四世の時代では既にお飾りで、エルウィン・ヨーゼフ2世では
さらにお飾り感が激強だからな。
帝国の政治体制としては門閥貴族が皇帝を選んでいるようなもので、エルウィン・ヨーゼフは
奸臣が担ぎだしたイレギュラーな皇帝という感じだろう。
皇帝と言ってもフリードリヒ四世の時代では既にお飾りで、エルウィン・ヨーゼフ2世では
さらにお飾り感が激強だからな。
帝国の政治体制としては門閥貴族が皇帝を選んでいるようなもので、エルウィン・ヨーゼフは
奸臣が担ぎだしたイレギュラーな皇帝という感じだろう。
828名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/19(日) 08:07:38.86ID:0oyG+NWf それ言うなら、ブラやリッテンの娘も、同様である、どころではない。
そもそも、女帝は前例がないはず。無理押しが過ぎる。
亡き皇太子の嫡子が皇帝の跡目に選定されるのは何もおかしくない。
そもそも、女帝は前例がないはず。無理押しが過ぎる。
亡き皇太子の嫡子が皇帝の跡目に選定されるのは何もおかしくない。
829名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/19(日) 08:22:18.19ID:hMtxhyXZ ルートヴィッヒ皇太子っていつ亡くなったんだっけ?
謀殺されたのかな?
謀殺されたのかな?
830名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/19(日) 08:51:07.36ID:JGFPODR5 >>828
エリザベートやサビーネは正統で高貴なる門閥貴族が担ぎ出すからいいんだよ。
たとえエルウィン・ヨーゼフが皇太子の子供だとしても母親が身分卑しき女なら
皇帝にふさわしくない。
というのがブラ公とリッテンの考えだ。
そして大多数の貴族の考えでもある。
ラインハルトですら、エリザベートかサビーネを皇帝にした上で、結婚してゴ王朝を
乗っ取る計画を立てていた。
ここでブラ公クラスの有力門閥貴族がエルウィン・ヨーゼフを担ぎ出したのなら
話は変わるのだが、実際に担ぎ出したのは木っ端役人と成り上がり軍人だからなw
>>829
皇太子ルートビッヒの死亡時期とエルウィン・ヨーゼフの年齢が・・・あれ?
という話があったような・・・w
エリザベートやサビーネは正統で高貴なる門閥貴族が担ぎ出すからいいんだよ。
たとえエルウィン・ヨーゼフが皇太子の子供だとしても母親が身分卑しき女なら
皇帝にふさわしくない。
というのがブラ公とリッテンの考えだ。
そして大多数の貴族の考えでもある。
ラインハルトですら、エリザベートかサビーネを皇帝にした上で、結婚してゴ王朝を
乗っ取る計画を立てていた。
ここでブラ公クラスの有力門閥貴族がエルウィン・ヨーゼフを担ぎ出したのなら
話は変わるのだが、実際に担ぎ出したのは木っ端役人と成り上がり軍人だからなw
>>829
皇太子ルートビッヒの死亡時期とエルウィン・ヨーゼフの年齢が・・・あれ?
という話があったような・・・w
831名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/19(日) 08:56:05.23ID:0oyG+NWf832名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/19(日) 09:21:00.92ID:JGFPODR5833名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/19(日) 09:47:58.06ID:hMtxhyXZ 貴族の娘なら卑しくはないんやない?
もしくは、アンネローゼみたいに爵位を贈ったり(ここうろ覚えだわ)、爵位貴族の養子にして皇帝に嫁がせたり裏技があるみたい(これは日本の平安貴族の話だが)
もしくは、アンネローゼみたいに爵位を贈ったり(ここうろ覚えだわ)、爵位貴族の養子にして皇帝に嫁がせたり裏技があるみたい(これは日本の平安貴族の話だが)
834名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/19(日) 09:51:17.88ID:JGFPODR5835名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/19(日) 10:05:48.50ID:hMtxhyXZ 美人で、若くて、自分の好きな男が好きな女
となれば、もはや家柄しか責めようがないw
ってことじゃだめかな
話は変わるが
ブラウンシュバイク公なんかの門閥貴族も
アンネローゼが出産(それも男子)していたら、排斥なんかじゃなくて問答無用で排除に動いていたんだろうな
フリードリヒに皇太子が少なかったのって、理由書かれていましたっけ?
となれば、もはや家柄しか責めようがないw
ってことじゃだめかな
話は変わるが
ブラウンシュバイク公なんかの門閥貴族も
アンネローゼが出産(それも男子)していたら、排斥なんかじゃなくて問答無用で排除に動いていたんだろうな
フリードリヒに皇太子が少なかったのって、理由書かれていましたっけ?
836名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/19(日) 10:27:00.27ID:0oyG+NWf >>832
エルウィンの母親に付いての記述は、敵陣営からの悪口含めて一切ない。
エルウィンの母親に付いての記述は、敵陣営からの悪口含めて一切ない。
837名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/19(日) 10:29:48.14ID:0oyG+NWf838名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/19(日) 10:38:43.40ID:ulJCcHEo 今出先で記憶便りなんだけど
ヘルクスハイマーが追われる原因になった
「遺伝疾患」ってゴールデンバウム家のものだっけ、
ブラウンシュバイク家のものだっけ?
前者だったら、ゴールデンバウム家の生命力の弱体化の表れかなと思って
ヘルクスハイマーが追われる原因になった
「遺伝疾患」ってゴールデンバウム家のものだっけ、
ブラウンシュバイク家のものだっけ?
前者だったら、ゴールデンバウム家の生命力の弱体化の表れかなと思って
839名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/19(日) 10:49:33.58ID:JGFPODR5 >>838
アニメオンリーの話をすると罵倒する香具師がこのスレに常駐しているのだが・・・
エリザベートが遺伝子疾患⇒サビーネも遺伝子疾患という流れなので、
双方の祖父であるフリードリヒ四世が遺伝子疾患持ちということになる。
ただ、エリザベートに遺伝子疾患があるからと言って、どうしてサビーネも
って流れになったのかは不明。
リッテンハイム侯が事前に娘を検査させていて隠蔽していたのか?
アニメオンリーの話をすると罵倒する香具師がこのスレに常駐しているのだが・・・
エリザベートが遺伝子疾患⇒サビーネも遺伝子疾患という流れなので、
双方の祖父であるフリードリヒ四世が遺伝子疾患持ちということになる。
ただ、エリザベートに遺伝子疾患があるからと言って、どうしてサビーネも
って流れになったのかは不明。
リッテンハイム侯が事前に娘を検査させていて隠蔽していたのか?
840名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/19(日) 10:58:56.30ID:JGFPODR5 >>839
エリザベートの母アマーリエとサビーネの母クリスティーネの両姉妹の
母親が共通(フリードリヒ四世の皇后?)の可能性があるから、この場合は
遺伝子疾患の由来がフリードリヒ四世であると断言できないな。
エリザベートの母アマーリエとサビーネの母クリスティーネの両姉妹の
母親が共通(フリードリヒ四世の皇后?)の可能性があるから、この場合は
遺伝子疾患の由来がフリードリヒ四世であると断言できないな。
841名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/19(日) 11:23:35.72ID:n+g86I8x エルウィンヨーゼフもアレだしゴールデンバウムの血の問題の可能性が高そうだけどな
842名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/19(日) 11:47:16.83ID:cPgYzxC4 安倍と統一教会、トリューニヒトと地球教
ほんと気味悪いぐらいにかぶってるよな
暴力でしか排除できなかったところとか
ほんと気味悪いぐらいにかぶってるよな
暴力でしか排除できなかったところとか
843名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/19(日) 12:15:18.21ID:JGFPODR5845名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/19(日) 13:32:03.00ID:bP7eJEAo846名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/19(日) 13:33:39.44ID:bP7eJEAo >>839
アニメオンリーの話が忌避されるのは、それを原作と混同する論外なボンクラが発生しやすくなるからじゃね?
アニメオンリーの話が忌避されるのは、それを原作と混同する論外なボンクラが発生しやすくなるからじゃね?
847名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/19(日) 13:48:10.78ID:aYRZcplk アニメもだけど、現実の政治の話題もたいがいだな
848名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/19(日) 13:59:00.99ID:E7UbmzmN 政治ネタ書きこむ奴は自分が何書き込んでるのかわかってない刺激に反応するだけの虫でしなくおもんないからな
849名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/19(日) 14:02:11.57ID:E7UbmzmN これからの日本は人的資源委員長が発狂するくらい人手不足になるだが、アベガーとかツボガーいうてる奴はとにかく俺に金をよこせば解決ぐらいの認識で政治ネタ書き込んでるからな
これからは供給制約で金があっても使えない世の中なるのにそれをわかってない どうせ各種統計も見ておらんのだろう
これからは供給制約で金があっても使えない世の中なるのにそれをわかってない どうせ各種統計も見ておらんのだろう
850名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/19(日) 15:00:09.29ID:28+etl7y |ω^)アーアー ←ナマヌルクミマモッテルマナザシ
851名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/19(日) 15:06:19.71ID:bP7eJEAo >>849
その統計だって改竄されてるかもというね
その統計だって改竄されてるかもというね
852名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/19(日) 15:07:56.97ID:Et1MNUeg この作品での男爵夫人・伯爵夫人だが最初に
目を通した時男爵家・伯爵家の女当主なのか
男爵・伯爵のヨメなのか混同してしまった
(´・ω・`)
>>846
カールセンの士官学校出てないネタは石黒版
オリジナルなんでノイエでマルアデッタやる時
は原作のとおりになるんだろうな
目を通した時男爵家・伯爵家の女当主なのか
男爵・伯爵のヨメなのか混同してしまった
(´・ω・`)
>>846
カールセンの士官学校出てないネタは石黒版
オリジナルなんでノイエでマルアデッタやる時
は原作のとおりになるんだろうな
853名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/19(日) 15:11:31.22ID:bP7eJEAo >>852
ゴールデンバウム朝では、両方の場合があるのだな。
ヴェストパーレ男爵夫人は自分が当主。
多分、グリューネワルト伯爵夫人やベーネミュンデ侯爵夫人もそう。
シャフハウゼン子爵夫人は、子爵の配偶者。
ゴールデンバウム朝では、両方の場合があるのだな。
ヴェストパーレ男爵夫人は自分が当主。
多分、グリューネワルト伯爵夫人やベーネミュンデ侯爵夫人もそう。
シャフハウゼン子爵夫人は、子爵の配偶者。
854852
2023/11/19(日) 15:12:23.10ID:Et1MNUeg 下部分訂正
×:なるんだろうな
○:なるんだろうかね
×:なるんだろうな
○:なるんだろうかね
855名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/19(日) 22:17:32.14ID:/yhlH6U9856名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/20(月) 00:14:32.67ID:mt0eU3Q4 悪い
857名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/20(月) 00:28:11.71ID:mt0eU3Q4 銀英伝世界での〜爵夫人って女当主の場合は
女〜爵に相当するのだろうか。
でもって女当主としての〜爵夫人でリップ
シュタット同盟に参加した人もいたりする
のかな?
女〜爵に相当するのだろうか。
でもって女当主としての〜爵夫人でリップ
シュタット同盟に参加した人もいたりする
のかな?
858名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/20(月) 04:55:25.64ID:2NXzmjrN >>851
絡んでくるなカス
絡んでくるなカス
859名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/20(月) 06:34:13.41ID:hidaGy6d >>858
プ
プ
860名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/20(月) 06:58:27.65ID:/wbFz1X2 >>857
そりゃ参加するだろう。
女当主としての〜爵夫人は息子なり養子なりが跡を継ぐまでの繋ぎ役が大半だろうけど、
それゆえに自分の代で没落させるわけにはいかない。
リップシュタット盟約に参加しなければ、将来は社交界からハブられ没落することに
なりかねないから、積極的に参加せざるを得ないだろう。
そりゃ参加するだろう。
女当主としての〜爵夫人は息子なり養子なりが跡を継ぐまでの繋ぎ役が大半だろうけど、
それゆえに自分の代で没落させるわけにはいかない。
リップシュタット盟約に参加しなければ、将来は社交界からハブられ没落することに
なりかねないから、積極的に参加せざるを得ないだろう。
861名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/20(月) 07:10:37.63ID:hidaGy6d 開戦後、ヒルダのところに駆け込んで執り成しを願った連中の中などにもいたろうね。
賊軍に参加したのが、戦後アタフタする姿も一興。
ものすごく運が良くて、財産没収、公職追放、無特権で世間の荒波に。
賊軍に参加したのが、戦後アタフタする姿も一興。
ものすごく運が良くて、財産没収、公職追放、無特権で世間の荒波に。
862名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/20(月) 16:44:45.10ID:9aXUol8t ヴェストパーレはアンネローゼの親友なんで
アンネローゼのほうからラインハルトへ口利き
おこなったのかな
アンネローゼのほうからラインハルトへ口利き
おこなったのかな
863名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/20(月) 17:04:17.60ID:zId/tui5 フツーに自分から支持表明したんじゃね?
シャフハウゼン子爵家とか、親しくしてたマトモな貴族家を説いて、合同してさ。
シャフハウゼン子爵家とか、親しくしてたマトモな貴族家を説いて、合同してさ。
864名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/20(月) 17:05:20.15ID:2NXzmjrN ちゃんと資産安堵の書面もらった奴どんだけいるんだろう
ヒルダはそういうものは少ないほうがこの先やりすいよねとラインハルトを唆したわけだが
書面もらわなかった奴は年金証券で土地やらなんやらの各種資産をお買い上げされてしまったんだろうなあ
ヒルダはそういうものは少ないほうがこの先やりすいよねとラインハルトを唆したわけだが
書面もらわなかった奴は年金証券で土地やらなんやらの各種資産をお買い上げされてしまったんだろうなあ
865名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/20(月) 17:09:09.92ID:iQs21bal >>852
士官学校出てないネタは原作ではもともとモートン提督の持ちネタだ
士官学校出てないネタは原作ではもともとモートン提督の持ちネタだ
866名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/20(月) 17:44:27.32ID:8dsJVC9h どのみちマリーンドルフ家以外の貴族は資産没収されるだろ
公文書貰った貴族も猶予期間が与えられただけ
公文書貰った貴族も猶予期間が与えられただけ
867名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/20(月) 17:55:58.93ID:QnQFHc+r868名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/20(月) 18:25:06.29ID:n5MlT6ZW 没収するまでもなく特権失ったら勝手に落ちぶれると思って捨て置いてそう
下手に没収すると不安要素になるし
下手に没収すると不安要素になるし
869名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/20(月) 18:48:43.17ID:9aXUol8t 皇帝である娘を退位させられたペクニッツ
子爵には年金が保証されたけど、借金の
返済と重課税の支払いに消えるんだろうか
子爵には年金が保証されたけど、借金の
返済と重課税の支払いに消えるんだろうか
870869
2023/11/20(月) 18:54:03.39ID:9aXUol8t ペクニッツの借金は宮内省からの予備費で
支払われてたかorz
支払われてたかorz
871名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/20(月) 19:05:39.46ID:ObimxW1+ 公文書云々の前提には、ラインハルトが健在で治世に辣腕をふるっていることとがあると思う。
新帝国の基盤が脆弱のまま早逝してしまったから、条件が変わった。公文書のない貴族もある程度配慮しないと不安定化の要因になる。
新帝国の基盤が脆弱のまま早逝してしまったから、条件が変わった。公文書のない貴族もある程度配慮しないと不安定化の要因になる。
872名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/20(月) 20:39:34.06ID:/wbFz1X2 ラインハルトは当初、中立派貴族に対して露骨に没収するかはともかく
なんだかんだと口実をつけて没収する気マンマンだったと思う。
だけど、キルヒアイス死去後は考えが軟化して、中立派貴族の財産には
あえて手を出さずに保障していた感じがするんだよな。
もっとも、没収しなくても所得税や相続税で三代で財産は消えてなくなりそうだけどw
なんだかんだと口実をつけて没収する気マンマンだったと思う。
だけど、キルヒアイス死去後は考えが軟化して、中立派貴族の財産には
あえて手を出さずに保障していた感じがするんだよな。
もっとも、没収しなくても所得税や相続税で三代で財産は消えてなくなりそうだけどw
873名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/20(月) 21:06:45.26ID:iQs21bal 特権がなくなれば勝手に消えていく連中を
敢えて消し去るまでもないんだよなあ
本当に能力があるやつはこっちになびくからそれを選別すれば良い
その典型がマリーンドルフ家…
ということにしてヒルダは親戚の旧貴族を保護したのだろう
敢えて消し去るまでもないんだよなあ
本当に能力があるやつはこっちになびくからそれを選別すれば良い
その典型がマリーンドルフ家…
ということにしてヒルダは親戚の旧貴族を保護したのだろう
874名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/20(月) 21:27:59.11ID:Hwa0vFCy 中立貴族なんてのは居ない。
門閥貴族連合軍か、皇帝側(体制側)か。
皇帝側の中で、ラインハルトグループ寄りか否かは有ったかもだが(リヒテンラーデやゲルラッハは体制側だし、エーレンベルクやシュタインホフも、別段、門閥貴族連合軍に加担はしていない)。
門閥貴族連合軍か、皇帝側(体制側)か。
皇帝側の中で、ラインハルトグループ寄りか否かは有ったかもだが(リヒテンラーデやゲルラッハは体制側だし、エーレンベルクやシュタインホフも、別段、門閥貴族連合軍に加担はしていない)。
875名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/20(月) 21:45:55.33ID:/wbFz1X2876名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/20(月) 21:55:16.99ID:Hwa0vFCy キュンメルはマリーンドルフ伯爵の庇護下だから明確にラインハルト寄り。
その他の連中も、門閥貴族連合軍でないなら、体制側。
その中で、ぼんやりしてて財産没収された連中、有能なので登用された連中、有能じゃないけど誰かに庇われた連中(シュトライトが嘆願したのもコレに当たるか?)とか、色々有るだろうな。
その他の連中も、門閥貴族連合軍でないなら、体制側。
その中で、ぼんやりしてて財産没収された連中、有能なので登用された連中、有能じゃないけど誰かに庇われた連中(シュトライトが嘆願したのもコレに当たるか?)とか、色々有るだろうな。
877名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/20(月) 23:02:46.81ID:/wbFz1X2 完全な中立なんて永世中立を自称しているスイスでもあり得ないけどなw
両勢力に資金や物資、情報を提供しなければ中立と言っていいのでは?
両勢力に資金や物資、情報を提供しなければ中立と言っていいのでは?
878名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/20(月) 23:23:02.70ID:dpvEv9w8 クロプシュトック家が残ってたらどっちにつくのもイヤイヤなので中立保ってそう
879名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/20(月) 23:34:49.18ID:OvJvUjRf あの状況で中立を気取るのは、自立した第三勢力になれるくらいの政治力や武力がないと無理。
具体的には、フェザーンくらいのものだ。
具体的には、フェザーンくらいのものだ。
880名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/20(月) 23:40:33.67ID:yZ/WR47l ハルテンベルク伯爵とか生きてたらどうしていたかな
881名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/20(月) 23:46:46.07ID:OvJvUjRf ラインハルトにリューネブルクと一緒に仕える。
ラングは台頭しない。
ラングは台頭しない。
882名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/21(火) 00:09:49.01ID:UgpvOvEe ラインハルト政権下では警察官僚なんて何の存在感もないよな
トップが警視総監だか警察局局長だか知らんが名前出てきたっけ?
トップが警視総監だか警察局局長だか知らんが名前出てきたっけ?
883名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/21(火) 01:45:52.04ID:YJ4Z3m1z ハルテンベルクは内務省高官じゃなかったかな。
警察官僚だったっけ?
何にせよ、ラングの上位互換。
警察官僚だったっけ?
何にせよ、ラングの上位互換。
884名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/21(火) 11:34:55.72ID:jA2+8s0j 田中芳樹は熊本出身だから
軍隊では警察のかわりにはならないんだとわからないんだよ
軍隊では警察のかわりにはならないんだとわからないんだよ
885名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/21(火) 11:37:01.59ID:xWqjdg+G イタリアとかミリ警デネカッタ?
886名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/21(火) 11:40:56.11ID:jA2+8s0j イタリアは警察と呼ばれる国家組織だけでも4種類はあるから
887名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/21(火) 11:43:28.48ID:xWqjdg+G ドーカシテマスネ
888名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/21(火) 13:01:42.00ID:gVEs7bis >>884
いやいや、ラングとか、外伝の警視とかの出番が有るので。
いやいや、ラングとか、外伝の警視とかの出番が有るので。
889名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/21(火) 15:32:03.29ID:PZ2qbZKu 弾劾者ミュンツァーが司法尚書となったみたく
ケスラーも内務尚書となりそうな気がする。
就任後は警察や安全保障局含めた省内改革
任されるだろうけど
ケスラーも内務尚書となりそうな気がする。
就任後は警察や安全保障局含めた省内改革
任されるだろうけど
890名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/21(火) 15:39:28.12ID:PZ2qbZKu 警察・内国安全保障局(内務省)、憲兵(軍)。
これら以外だと司法省内の捜査機関も
あったりするんだろうな>帝国
これら以外だと司法省内の捜査機関も
あったりするんだろうな>帝国
891名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/21(火) 15:41:30.84ID:bRwHL6Wg ケスラーは軍務尚書就任が順当だろうけど、戦後の帝国軍は治安維持に性格が変わるだろうと言われてるし、内務省と軍務省が改組合併てのは有るかもね。
892名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/21(火) 16:09:23.24ID:jA2+8s0j ケスラーはあの本持ってるから軍務尚書は不適格だろ
メックリンガーじゃね?軍備縮小出来るのはこいつしかいねえ
統帥本部総長はワーレンで、宇宙艦隊司令長官はミュラー
メックリンガーじゃね?軍備縮小出来るのはこいつしかいねえ
統帥本部総長はワーレンで、宇宙艦隊司令長官はミュラー
893名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/21(火) 16:44:56.17ID:gVEs7bis あの本ってなーに?
894名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/21(火) 16:58:49.71ID:gVEs7bis グリンメルスハウゼンの本の事なら、そんなの、別に職務で使わんでも、学芸尚書とその部下たちにでも渡せばいい。
895名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/21(火) 20:20:38.54ID:EDgggEIm ラインハルトいなくなってもメックリンガーが政府にいるもんかな?
芸術に打ち込みそうじゃない?
芸術に打ち込みそうじゃない?
896名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/21(火) 20:22:01.58ID:5pVcBFw4 >>883
話題が遅れたけど、ハルテンベルク伯は次期警視総監に有力視ってことは
帝都オーディンの総監職てことか?
帝国の警視総監は現実の警察庁長官に相当するかもしれないけど、
いずれにせよまだ警察トップではないんだよな。
席次としては社会秩序維持局局長のラングより下になりそうw
話題が遅れたけど、ハルテンベルク伯は次期警視総監に有力視ってことは
帝都オーディンの総監職てことか?
帝国の警視総監は現実の警察庁長官に相当するかもしれないけど、
いずれにせよまだ警察トップではないんだよな。
席次としては社会秩序維持局局長のラングより下になりそうw
897名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/21(火) 20:44:49.42ID:wBvtMlyn グリンメルスハウゼンの秘蔵書はゴールデンバウム朝史編纂の史料として提出してしまったのでは
898名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/21(火) 21:50:23.16ID:PZ2qbZKu 軍務尚書を最後に官職を退くのではなく
別の尚書職へ移るのもアリだとしたら
メックリンガーは学芸尚書にまわりそうな
気もする。
そういや学芸尚書となったメックリンガーが
絵を通じてリンツと知り合いになるネタを
どっかの二次小説サイトで見た事ある。
別の尚書職へ移るのもアリだとしたら
メックリンガーは学芸尚書にまわりそうな
気もする。
そういや学芸尚書となったメックリンガーが
絵を通じてリンツと知り合いになるネタを
どっかの二次小説サイトで見た事ある。
899名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/21(火) 22:03:52.18ID:tOi/q0+w 宮廷画家という手も
900名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/22(水) 00:33:35.62ID:UGu1jq52 なにそのへぼ画家と言われそうな役職
901名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/22(水) 00:43:41.82ID:G8VJrLkc902名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/22(水) 00:58:45.17ID:rEB6PlD/ ハルテンベルクは義弟の一件をみても門閥貴族の典型みたいな
感じでラインハルトが重用するか疑問だけどな
感じでラインハルトが重用するか疑問だけどな
903名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/22(水) 00:59:30.44ID:G8VJrLkc ソレ言うとトゥルナイゼンだって確実に門閥貴族だし。
904名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/22(水) 01:28:38.02ID:djH8sLd6 内務省警察総局長と警視総監。
前者が警察全体のトップで後者が首都の治安
担当責任者(軍だと首都防衛司令部司令官に
相当か)なイメージある。序列が
警察総局次長→警視総監→警察総局長
だった場合、総局次長のハルテンベルクは
警察のナンバー3になるんかな?
前者が警察全体のトップで後者が首都の治安
担当責任者(軍だと首都防衛司令部司令官に
相当か)なイメージある。序列が
警察総局次長→警視総監→警察総局長
だった場合、総局次長のハルテンベルクは
警察のナンバー3になるんかな?
905名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/22(水) 01:37:43.73ID:djH8sLd6 警察総局次長だが一人ではなく複数存在
してて各部門を担当とか・・・
どうなんだろうな
してて各部門を担当とか・・・
どうなんだろうな
906名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/22(水) 02:08:05.90ID:G8VJrLkc 警視総監は帝国全土の警察のトップかもよ?
軍の統帥本部総長や宇宙艦隊司令長官と同格とか。
軍の統帥本部総長や宇宙艦隊司令長官と同格とか。
907名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/22(水) 06:53:01.97ID:keLYe2+U >>906
開祖ルドルフ大帝が軍出身とか、中将が警視を木っ端役人呼ばわりしている
ことを考えると、軍の方が警察より圧倒的に立場が上のような気がする。
警視総監は軍の各部門の長(例:シャフト技術総監)あたりと同格なのでは?
開祖ルドルフ大帝が軍出身とか、中将が警視を木っ端役人呼ばわりしている
ことを考えると、軍の方が警察より圧倒的に立場が上のような気がする。
警視総監は軍の各部門の長(例:シャフト技術総監)あたりと同格なのでは?
908名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/22(水) 08:14:55.83ID:G8VJrLkc 中将から見れば、警視は木っ端だろ。
909名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/22(水) 10:04:44.02ID:XIm+feYb 士官そのものがキャリア組なんだから
キャリア組のもっとも下っ端の警視が相手になるようなものじゃない
尉官のそれも下位のやつでようやく対抗できるくらい
キャリア組のもっとも下っ端の警視が相手になるようなものじゃない
尉官のそれも下位のやつでようやく対抗できるくらい
910名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/22(水) 10:17:00.97ID:G8VJrLkc 警視は大概はキャリア組だろ。
ノンキャリアが警視以上になるのは一握りの出来の良い簾中だ。現実の日本では。
ノンキャリアが警視以上になるのは一握りの出来の良い簾中だ。現実の日本では。
911名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/22(水) 14:51:13.20ID:Ve7mmXrm 現実世界と比べるのもアレだが、作者の中では
戦前日本における軍と警察・内務省との対比が
帝国での元ネタになってたりするのかな?
何らかの事情で帝国軍が解体されて(されない
とは思うけど)内務省人脈中心に帝国軍が再建
とかも・・・
戦前日本における軍と警察・内務省との対比が
帝国での元ネタになってたりするのかな?
何らかの事情で帝国軍が解体されて(されない
とは思うけど)内務省人脈中心に帝国軍が再建
とかも・・・
912名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/22(水) 15:37:37.38ID:QXhqaX+H こないだ嬢にハンセイショ書かせて捕まったキモチワルイ警視も高卒だったネ
913名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/22(水) 19:33:10.78ID:Ve7mmXrm 帝国での警察官僚は一般大学の出身だろうけど
現場の刑事・警察官は中等教育(→兵役)ののち
警察学校を出ての任官かも
>>908
警視が少佐・中佐相当、警視正が大佐相当で
中将は戦後日本での警視監相当(准将・少将
は警視長相当?)な事考えると確かに格下か
現場の刑事・警察官は中等教育(→兵役)ののち
警察学校を出ての任官かも
>>908
警視が少佐・中佐相当、警視正が大佐相当で
中将は戦後日本での警視監相当(准将・少将
は警視長相当?)な事考えると確かに格下か
914名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/23(木) 07:23:10.13ID:BKg8eSc0 同盟側の警察組織についても気になる。
各星系が独自の警察持っててこれらを中央
の機関が統括してるのか、国家組織となって
て各星系ごとに管区分けされてるのか。
各星系が独自の警察持っててこれらを中央
の機関が統括してるのか、国家組織となって
て各星系ごとに管区分けされてるのか。
915名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/23(木) 07:49:49.61ID:/JKpuyy9916名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/23(木) 08:01:22.48ID:BtLWz1wf 門閥貴族の先祖が国民の弾圧に功績あった人達なので流れで警察権は其々の領主のものになってる気がする
917名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/23(木) 12:43:48.50ID:EjDxtNwN >>916
微妙に違うと思う。
門閥貴族の先祖は白色人種の形質が強く出ている連中だったはず。
権力者になれば、自動的に弾圧側にもなろうけど。
領主としての権益、自治権の一環として、治安維持の権限を預かるのは有ったろうし(私兵もソレだ)、領主の地方警察も有ったろうけどな。
微妙に違うと思う。
門閥貴族の先祖は白色人種の形質が強く出ている連中だったはず。
権力者になれば、自動的に弾圧側にもなろうけど。
領主としての権益、自治権の一環として、治安維持の権限を預かるのは有ったろうし(私兵もソレだ)、領主の地方警察も有ったろうけどな。
918名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/23(木) 12:45:40.76ID:EjDxtNwN >>914
同盟は、星系政府の警備隊が存在していたな(ここからもアムリッツァに兵力が出ている)。
同盟は、星系政府の警備隊が存在していたな(ここからもアムリッツァに兵力が出ている)。
919名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/23(木) 13:51:46.14ID:SxInbzKB 帝国だと外伝「汚名」で警察組織と麻薬事犯を追ってる警視が出てきたな
「朝の夢、夜の歌」だと不敬罪やった平民の老婦人が憲兵に逮捕されてたけど
「朝の夢、夜の歌」だと不敬罪やった平民の老婦人が憲兵に逮捕されてたけど
920名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/23(木) 15:55:38.35ID:JgAB3eRd 帝国側に秘密警察があるみたく同盟側にも
同様の機関があって反同盟・帝国シンパの
摘発やっててもおかしくなさそう。
反トリューニヒト派とか反戦派の弾圧に
精出してたんだろうけど
同様の機関があって反同盟・帝国シンパの
摘発やっててもおかしくなさそう。
反トリューニヒト派とか反戦派の弾圧に
精出してたんだろうけど
921名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/23(木) 15:57:48.16ID:EjDxtNwN 警察に公安局とかは普通にあったんじゃね?
922名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/23(木) 16:43:12.89ID:WF/lDRiR クーデターの時にはサボタージュ、ヤンの家を襲撃してきた憂国騎士団を愛国者だと褒め称える
同盟の警察にいいイメージないな
同盟の警察にいいイメージないな
923名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/23(木) 16:45:23.23ID:vgLKTJO1 >>907
警視総監は東京都という自治体の警察のトップやぞ
警視総監は東京都という自治体の警察のトップやぞ
924名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/23(木) 17:10:53.52ID:/JKpuyy9925名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/23(木) 17:29:21.18ID:HqV3zmO7 俺の記憶では、そういうのは無かったように思うが。
926名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/23(木) 17:30:46.43ID:3QIn7/QT 反和平活動と混同してへん?
927名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/23(木) 17:42:34.29ID:/JKpuyy9 反和平活動防止法の話が出たとき、同盟もかつて〜という話が出てた気がするんだけど・・・
・・・違ったかな?(´・ω・`)
・・・違ったかな?(´・ω・`)
928名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/23(木) 18:36:31.33ID:HqV3zmO7 反和平活動防止法。
ナニソレ?
原作に出てたっけ?
ナニソレ?
原作に出てたっけ?
929名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/23(木) 19:17:57.14ID:/JKpuyy9 原作6巻p.71
バーラトの和約第6条により帝国との友好を阻害する活動を禁止する
国内法の制定が義務付けられたので、レベロが反和平活動防止法を制定。
バーラトの和約第6条により帝国との友好を阻害する活動を禁止する
国内法の制定が義務付けられたので、レベロが反和平活動防止法を制定。
930名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/23(木) 19:27:00.81ID:4d1S+0or931名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/23(木) 20:43:13.77ID:Onb+aKv4 「反和平活動防止法
バーラトの和約第6条に基づきレベロ政権が成立させた帝国との友好を阻害する行動を禁ずる法律。ヤンを拘禁する口実に使われた。」
レンネンが言ってたか。
バーラトの和約第6条に基づきレベロ政権が成立させた帝国との友好を阻害する行動を禁ずる法律。ヤンを拘禁する口実に使われた。」
レンネンが言ってたか。
932名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/23(木) 20:55:08.41ID:JgAB3eRd933名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/23(木) 21:55:03.71ID:sijezQFk ラインハルト「さしあたって従順な者は登用しろ」
934名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/23(木) 23:20:10.84ID:SxInbzKB 同盟滅亡後の旧同盟領の治安責任って帝国軍が担ってたんだろうけど犯罪捜査までやってたおは思えんよなあ
旧警察機構は残して使っていたのか?
旧警察機構は残して使っていたのか?
935名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/23(木) 23:23:14.78ID:W0F1o1hG GHQの日本占領時だってみんなクビにしたりシナイデショw
悪名高き特高もダレモ咎められナカッタ。
(・ω・)ムカツク
悪名高き特高もダレモ咎められナカッタ。
(・ω・)ムカツク
936名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/24(金) 00:08:42.45ID:uNc7SaT6 銀河警察伝説
937名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/24(金) 00:27:14.93ID:EFc+byfa938名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/24(金) 00:29:41.70ID:scYz2RWi 同盟や帝国の警察組織だが警視か警視正より
上の階級呼称ってどんな感じなのやら。
>>933
ロックウェル「・・・」
従順たろうとしたロックウェルには厳しく
反骨精神見せた連中には甘いラインハルト。
(ラインハルトがこの手の寝返りを嫌ってる
からか)
上の階級呼称ってどんな感じなのやら。
>>933
ロックウェル「・・・」
従順たろうとしたロックウェルには厳しく
反骨精神見せた連中には甘いラインハルト。
(ラインハルトがこの手の寝返りを嫌ってる
からか)
939名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/24(金) 16:52:28.81ID:5kuRWlYn あれは従順ではなく阿りだからな
絵画持ってきてファーレンハイトに連れてかれた奴と同類
絵画持ってきてファーレンハイトに連れてかれた奴と同類
940名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/24(金) 17:36:33.36ID:S7EiTE9f 華氏に連行された奴らが持ってきたのはレベロの首だろ
絵画は、ケスラーの前の憲兵総監だっけ?
絵画は、ケスラーの前の憲兵総監だっけ?
941名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/24(金) 20:33:22.85ID:8jm3mb3r リューネブルクが帝国へ寝返る際、帝国への
手土産とか持ってったんだろうか
手土産とか持ってったんだろうか
942名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/24(金) 20:51:25.72ID:uNc7SaT6 軍の重要機密くらいしか思いつかないけど
陸戦部隊の連隊長程度じゃたかがしれてるよな
陸戦部隊の連隊長程度じゃたかがしれてるよな
943名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/24(金) 21:47:50.98ID:S7EiTE9f 同盟銘菓ハイネセン饅頭
944名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/25(土) 00:15:02.13ID:F1YPnjfT945名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/28(火) 09:36:13.81ID:lrz+8cHU エルウィンが誘拐されて次の皇帝を立てようと
する際、オーベルシュタインが「先々帝ルート
ヴィヒ3世の第三皇女の孫がいる」みたいな事
いってたと思うが、先帝がフリードリヒ4世
でその前がオトフリート5世だったはず。
作者・当時の編集者の単なる見落とし?
はたまたこの頃の帝国ではオトフリート5世
とフリードリヒ4世の間のつなぎで暫定扱い
だが一応皇帝と見なされてたって事?
その後は皇帝とは見なされなかっただけで
する際、オーベルシュタインが「先々帝ルート
ヴィヒ3世の第三皇女の孫がいる」みたいな事
いってたと思うが、先帝がフリードリヒ4世
でその前がオトフリート5世だったはず。
作者・当時の編集者の単なる見落とし?
はたまたこの頃の帝国ではオトフリート5世
とフリードリヒ4世の間のつなぎで暫定扱い
だが一応皇帝と見なされてたって事?
その後は皇帝とは見なされなかっただけで
946名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/28(火) 09:46:16.09ID:K3SDhequ ロリ女帝たんハアハア
947名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/28(火) 10:20:37.16ID:FfuCgV5P タイラーのアザリン様みたいヤン
948名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/28(火) 10:48:13.20ID:i9uH8sWL 「ルードヴィヒ三世などという皇帝はいない!」
と言ってくるまだゴールデンバウム家に忠誠心がある
人間をあぶりだす謀略だろ
と言ってくるまだゴールデンバウム家に忠誠心がある
人間をあぶりだす謀略だろ
949名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/28(火) 14:24:07.61ID:vduFDZPX フリードリヒ3世のすぐ後のマクシミリアン・
ヨーゼフ1世(異母兄)もつなぎだったんだろ
うな
ヨーゼフ1世(異母兄)もつなぎだったんだろ
うな
950名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/28(火) 14:36:16.32ID:vduFDZPX 原作以外の話するのもなんだが石黒版で
先々帝がオトフリート5世とされてたのは
ショボーン( ´・ω・`)だった
先々帝がオトフリート5世とされてたのは
ショボーン( ´・ω・`)だった
951名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/28(火) 15:00:00.62ID:fDDjEM/2 新無憂宮に穴掘った皇帝が、歴代皇帝一覧に居ない件。
952名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/28(火) 17:40:00.07ID:RpxBMFXz 銀河英雄伝説 素朴な疑問185
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1701154984/
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1701154984/
953名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/28(火) 17:56:34.67ID:OgZ2dgrA >>950
いうて明確な間違えだから直すのはしゃーない
いうて明確な間違えだから直すのはしゃーない
954名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/29(水) 02:15:53.17ID:XEnM/O+t ファンの集いなんかで読者からルートヴィヒ
3世について質問された時どう答えたのか
気になる>作者
3世について質問された時どう答えたのか
気になる>作者
955名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/29(水) 02:21:02.63ID:yWnPtBN/ >>953
穿った解釈は可能やろ
穿った解釈は可能やろ
956名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/29(水) 02:24:21.84ID:yWnPtBN/ 怪しい穴掘った皇帝が、公式には存在しないってな。
ソイツはナニモノだ。
如何にもなんか有りそうだろう。
ソイツはナニモノだ。
如何にもなんか有りそうだろう。
957名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/29(水) 02:45:35.07ID:XEnM/O+t フリードリヒ3世の死後、彼の異母兄な
マクシミリアン・ヨーゼフ1世が一時的に
帝位を継いでそこからフリードリヒ3世の
長男・グスタフへ引き継がれたのを思い出す
(ルートヴィヒ3世はオトフリート5世の異母
兄弟だったのだろうか)。
フリードリヒ3世の三男・ヘルベルト大公は
そのマクシミリアン・ヨーゼフ1世に対しても
陰謀を張り巡らしてそうだけど
マクシミリアン・ヨーゼフ1世が一時的に
帝位を継いでそこからフリードリヒ3世の
長男・グスタフへ引き継がれたのを思い出す
(ルートヴィヒ3世はオトフリート5世の異母
兄弟だったのだろうか)。
フリードリヒ3世の三男・ヘルベルト大公は
そのマクシミリアン・ヨーゼフ1世に対しても
陰謀を張り巡らしてそうだけど
958名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/29(水) 03:24:17.75ID:yWnPtBN/ 即位はしました、その後、それは無かったことになりました。
そういう皇帝は、複数居るんじゃないか?
そういう皇帝は、複数居るんじゃないか?
959名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/29(水) 04:20:27.50ID:E90Zj9rB960名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/29(水) 04:29:59.98ID:yWnPtBN/ それは猫箱。
だが解釈で楽しむのは常道。
だが解釈で楽しむのは常道。
961名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/29(水) 17:05:27.27ID:75vgWgfd デュアルとか創元からの新版では石黒版から
の逆輸入という形でオトフリート5世に変える
という事はなく、ルートヴィヒ3世のままで
いってんだろうな(石黒版のほうがアニオリ
だから当然だろうけど)。
ただ新版での歴代皇帝一覧もフリードリヒ
4世のすぐ前はオトフリート5世なんだろうが
の逆輸入という形でオトフリート5世に変える
という事はなく、ルートヴィヒ3世のままで
いってんだろうな(石黒版のほうがアニオリ
だから当然だろうけど)。
ただ新版での歴代皇帝一覧もフリードリヒ
4世のすぐ前はオトフリート5世なんだろうが
962名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/29(水) 20:25:44.16ID:zKnjshHE イゼルローン要塞再奪取の偽の電報作戦がいまいち理解出来なかったから誰か分かりやすく教えてください
963名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/30(木) 05:04:29.12ID:u3dp3aXN イゼルローン要塞は、当時、通信面で不自由な状態にあったがゆえに(超光速通信での立体画像付き双方向通話がそもそも不可能か、容易く妨害される状態)、ヤンの偽電報で操作された、て感じだが(さらに言えば、それなりに広大なイゼルローン回廊の制宙権の完全な確立が、帝国はまだ出来ていなかった)。
何が理解できなかったの?
多分、何らかの思い込みがあるはずだが(ナニナニが出来る訳は無い、ナニナニが出来た筈だ云々)、そこが分からんと指摘しようがない。
何が理解できなかったの?
多分、何らかの思い込みがあるはずだが(ナニナニが出来る訳は無い、ナニナニが出来た筈だ云々)、そこが分からんと指摘しようがない。
964名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/30(木) 07:52:59.38ID:mlNpViUf >>963
ルッツ艦隊を出撃させてその間にトールハンマーが使えなくなったイゼルローン要塞に突入してトールハンマーの制御システムを復活させて勝利っていう作戦だと理解しましたが、ラインハルトは最初からルッツ艦隊に出撃するように指令を出していたのでわざわざ偽の指令文で混乱させる必要性があったのかがよく分かりませんでした
ルッツ艦隊を出撃させてその間にトールハンマーが使えなくなったイゼルローン要塞に突入してトールハンマーの制御システムを復活させて勝利っていう作戦だと理解しましたが、ラインハルトは最初からルッツ艦隊に出撃するように指令を出していたのでわざわざ偽の指令文で混乱させる必要性があったのかがよく分かりませんでした
965名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/30(木) 10:42:47.06ID:lyHFB5eb ルッツが状況に応じた独自判断する可能性を考えたから。
ルッツとその艦隊が要塞堅守を優先したら、当時のヤン不正規隊による小人数での要塞制圧が不可能になる。
ルッツとその艦隊が要塞堅守を優先したら、当時のヤン不正規隊による小人数での要塞制圧が不可能になる。
966名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/30(木) 10:57:50.02ID:lyHFB5eb マル・アデッタ星域会戦のこと(ルッツ艦隊出撃の必要性の発生)をヤンは把握していなかった。
そして、ルッツがどう判断するかは千里眼でないヤンには見通せない。
万全な作戦遂行のため、ヤンの思惑が把握する中でルッツには踊って貰う必要が有った。
そして、ルッツがどう判断するかは千里眼でないヤンには見通せない。
万全な作戦遂行のため、ヤンの思惑が把握する中でルッツには踊って貰う必要が有った。
967名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/30(木) 11:04:31.78ID:GgsbkKmJ イゼルローン要塞を奪取されるってこれ以上ない位の大失態
だと思うけど降格すらしてないんだよな。補給物資奪われたくらいで殺されたやつもいるのに。
だと思うけど降格すらしてないんだよな。補給物資奪われたくらいで殺されたやつもいるのに。
968名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/30(木) 11:09:07.74ID:lyHFB5eb ラインハルト的には、ルッツへの出撃命令を出した時点で、要塞失落を強く咎めるのは責任転嫁って気がしたのだろう。
969名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/30(木) 11:28:16.85ID:eLbAhpui エルファシル革命予備軍は補給艦なんか長期航海に必要な艦艇が足りているわけではないから、
カイザーラインハルトがルッツに出撃を命じるまでの「待ち」は取れなかったんじゃない?
最悪、マリンドルフ伯令嬢が提言したとおり完全固守される可能性もあったし、「引っ掻き回して自分に良い環境」を強引に作るってのがペテン師なんじゃないかとw
カイザーラインハルトがルッツに出撃を命じるまでの「待ち」は取れなかったんじゃない?
最悪、マリンドルフ伯令嬢が提言したとおり完全固守される可能性もあったし、「引っ掻き回して自分に良い環境」を強引に作るってのがペテン師なんじゃないかとw
970名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/30(木) 17:03:42.98ID:1tzIlLJI 1回だけの命令だったらここはカイザーの命に反しても堅守こそ大局的に良しと判断される可能性もあったからな
異なる命令が飛び交ったからこそ逆にヤンがルッツを出したくない罠と思わせる事も出来た訳だしな
異なる命令が飛び交ったからこそ逆にヤンがルッツを出したくない罠と思わせる事も出来た訳だしな
971名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/30(木) 17:22:53.99ID:mlNpViUf >>966
なるほど ヤンはラインハルトが出撃命令を出す事を予想したうえで偽の指令文を出したと思ってたから混乱していたのですが、そもそもその前提を私が勘違いしてるんですね。そうすると割と納得出来るような
なるほど ヤンはラインハルトが出撃命令を出す事を予想したうえで偽の指令文を出したと思ってたから混乱していたのですが、そもそもその前提を私が勘違いしてるんですね。そうすると割と納得出来るような
972名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/30(木) 19:46:34.38ID:rv7m5vDs 罠の存在を予想して爆弾を解除できたのにさらに深い罠が隠されててそれにハマる気分ってどんなだろうな
973名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/30(木) 20:20:11.60ID:5wZik9oX ワナワナ
974名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/30(木) 20:31:26.22ID:sYRk//gg975名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/01(金) 11:30:42.96ID:1r6B82wk 要塞の管制システムをクラッキングできてるなら、帝国側に重力100倍とか催眠ガスをとか、できそうではある。
泥仕合になって双方に無用な犠牲を出すのを忌避したって解釈すれば良いかな?
泥仕合になって双方に無用な犠牲を出すのを忌避したって解釈すれば良いかな?
976名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/01(金) 12:04:17.10ID:OF2j9yEP ユリアン達が要塞退去する時にはまたなにか仕込んだのかな
977名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/01(金) 14:18:52.28ID:YuvrjtBL 逆にそこどうしたんだろうね
前科があるからイゼルローン側で何もないことを検証したうえで帝国の調査にも協力しないといけないだろう
前科があるからイゼルローン側で何もないことを検証したうえで帝国の調査にも協力しないといけないだろう
978名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/01(金) 14:26:43.74ID:4b2kr83l いやそれこそ、共和政府側を全く信用せずに全システム入れ替えの一択だろう
新造なみに金が掛かりそうだが。
何もしてないって証明は悪魔の証明ですし
魔術師の弟子で、弱体な軍でブリュンヒルトに接舷攻撃する人間ですよ。帝国側としては絶対信じないよね
新造なみに金が掛かりそうだが。
何もしてないって証明は悪魔の証明ですし
魔術師の弟子で、弱体な軍でブリュンヒルトに接舷攻撃する人間ですよ。帝国側としては絶対信じないよね
979名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/01(金) 15:04:58.35ID:fp+xuk9a あの時点でトールハンマー撃つような相手いないのだから物理的に使用不可にしとけば
980名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/01(金) 16:12:22.51ID:OF2j9yEP なんなら要塞丸ごと破棄してもいいよな
981名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/01(金) 19:47:54.35ID:Hj8wPQeN 仮にユリアンたちがイゼルローン要塞の再奪取を画策しても、
帝国からバーラト自治政府に許されている戦力は少ないだろうから
罠にはめても無理なのでは?
帝国からバーラト自治政府に許されている戦力は少ないだろうから
罠にはめても無理なのでは?
982名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/01(金) 20:49:27.31ID:4H89VfsT 帝国を立憲化・民主化させる方向性なら、武力に頼ってちゃいかんだろ。
983名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/01(金) 21:48:11.99ID:s0Y6K2Mg すでに議論され尽くしてるんだと思うけど、
回廊の戦いでヤン艦隊が20,000隻近い艦数を揃えられたら理屈が分かる人いる?
半数位(動くシャーウッドの森、レザヴィク星系で奪取したもの、チュン総参謀長の贈り物、マル・アデッタの残党の合算)は想像が付くけど、他に何かあったっけ
回廊の戦いでヤン艦隊が20,000隻近い艦数を揃えられたら理屈が分かる人いる?
半数位(動くシャーウッドの森、レザヴィク星系で奪取したもの、チュン総参謀長の贈り物、マル・アデッタの残党の合算)は想像が付くけど、他に何かあったっけ
984名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/01(金) 22:04:42.95ID:2M+th0sY 再奪取する戦略的な意味はないし、罠が見つかったら流血の末に築いた和平が崩れるだけ。もうユリアンらに戦うだけの戦力も人材もいないよ。
帝国は警戒して徹底的に調査するだろうし。
帝国は警戒して徹底的に調査するだろうし。
985名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/01(金) 22:50:57.12ID:Hj8wPQeN >>983
損傷艦込みなら28800隻…
シャーウッドの森+奪取で1000隻弱、チュン・ウー・チェンのジョークが5660隻、
マル・アデッタの残存部隊が約4000隻で合計1万隻ちょっとだからまるで足りないw
新造艦の工廠がミッターマイヤーに襲われて脱出(約500隻)というのがあったけど、
アムリッツァで壊滅状態となった同盟軍を立て直すために大増産していて
ランテマリオに間に合わなかった新造艦が、回廊の戦いでようやく間に合ったのが
2万隻近くあったのかもww
損傷艦込みなら28800隻…
シャーウッドの森+奪取で1000隻弱、チュン・ウー・チェンのジョークが5660隻、
マル・アデッタの残存部隊が約4000隻で合計1万隻ちょっとだからまるで足りないw
新造艦の工廠がミッターマイヤーに襲われて脱出(約500隻)というのがあったけど、
アムリッツァで壊滅状態となった同盟軍を立て直すために大増産していて
ランテマリオに間に合わなかった新造艦が、回廊の戦いでようやく間に合ったのが
2万隻近くあったのかもww
986名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/01(金) 23:24:52.62ID:o/5YLD9/ バーラトの自治と引き換えに明け渡され、再び
帝国の手に戻ったイゼルローンだがその司令官
に就くのは誰だろ。ミュラーあたり?
帝国の手に戻ったイゼルローンだがその司令官
に就くのは誰だろ。ミュラーあたり?
987名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/01(金) 23:30:43.16ID:Hj8wPQeN988名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/02(土) 00:04:50.62ID:7oUIo4y1 戦略的価値は低いが反乱でも起こされたらたまったもんじゃない
から忠誠心マックスで能力ゼロのヤツがふさわしい
から忠誠心マックスで能力ゼロのヤツがふさわしい
989名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/02(土) 00:48:22.65ID:kK50haIW さすがに要塞司令官と駐留艦隊司令官を横並び
で配置する事はないだろうけど、ルッツはヤン
同様、要塞司令官と駐留艦隊司令官を兼任して
たのやら
で配置する事はないだろうけど、ルッツはヤン
同様、要塞司令官と駐留艦隊司令官を兼任して
たのやら
990名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/02(土) 01:03:43.77ID:sLbJ/8JU 平和時でも交通の要衝になるから、治安維持のためにも要職のひとつになると思う。
991名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/02(土) 04:43:35.98ID:5eAtA+be >>985
高額なワープエンジンを抜きにして惑星周辺の警備用にのみ運用されていた軍艦を恒星間用に改修した、整備中だった軍艦がそれなりの数有った、バーラトの和約後に逃げて隠れていた連中がそこそこ居た、宇宙海賊やってた連中が居た、など。
高額なワープエンジンを抜きにして惑星周辺の警備用にのみ運用されていた軍艦を恒星間用に改修した、整備中だった軍艦がそれなりの数有った、バーラトの和約後に逃げて隠れていた連中がそこそこ居た、宇宙海賊やってた連中が居た、など。
992名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/02(土) 18:44:13.60ID:2eNUgmiq イゼルローン回廊は通行の難度高くて商用航路にならんだろうな
といって空白地帯にしとくと宇宙海賊のいい根拠地になりそうだから要塞の破却もできなそう
といって空白地帯にしとくと宇宙海賊のいい根拠地になりそうだから要塞の破却もできなそう
993名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/02(土) 19:36:15.15ID:kK50haIW 今更ながらハイネセン〜イゼルローン間が
1ヶ月かかると知って気の遠くなりそうな感じ
がした反面、飛行機がなかった時代の船旅が
そのくらいどころかそれ以上かかってたな
てのを思い出した
1ヶ月かかると知って気の遠くなりそうな感じ
がした反面、飛行機がなかった時代の船旅が
そのくらいどころかそれ以上かかってたな
てのを思い出した
994名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/02(土) 19:38:54.61ID:LUmv8UFb995名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/02(土) 19:48:28.22ID:7oUIo4y1 フェザーン回廊の両端に新要塞を置くって誰の発案なんだろう
絶対ラインハルトじゃないよな
絶対ラインハルトじゃないよな
996名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/02(土) 20:01:54.94ID:kK50haIW >>995
ヒルダ?
ヒルダ?
997名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/02(土) 20:04:11.86ID:2eNUgmiq998名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/02(土) 20:13:18.04ID:/LAUY+mL999名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/02(土) 20:24:52.07ID:kK50haIW 銀河の歴史が
1000名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/02(土) 20:25:29.52ID:kK50haIW また一ページ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 108日 12時間 23分 21秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 108日 12時間 23分 21秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
