5ちゃんねる|掲示板一覧| @5channel_net|UPLIFT|UPLIFTログイン|どんぐりシステム|

hard KANBAN Image

ハードウェア

ここはハードウェアについて語る板です。
PC全般の話題はパソコン一般板へ、自作PCパーツの話題は自作PC板でお願いします。
新規にスレッドを立てようとしている方は、スレッドの内容をよく考え、
同一内容のスレッドがないかを充分確認してからお願いします。

2ch初心者はここをお読みください
「5ちゃんねるの使い方」
単発の質問・疑問・お願いスレは禁止です。わからないことなどは
ハードウェア総合質問スレを利用してください。

この板の投稿数順位

最終更新日時:2023/10/01 01:02:09

本日の総投稿数: 27 順位: 221/1,032

分あたり投稿数: 0 順位: 286/1,032

SPARROW

ご案内

書き込む前に読んでね
5ちゃんねるガイド
この板の主なスレッド一覧
1番目のスレッド
スマホ版はこのQRコードから
hard for itest by QR Code

この板の主なスレッド

スレッド全一覧はこちら 過去ログ一覧はこちら

1: モバイルディスプレイ・ポータブルモニター★17 (115)

2: 外付けHDD ケース なお話49 (606)

3: 英語キーボード Part15 (208)

4: 【21:9】ウルトラワイドモニター総合【32:9】47台目 (255)

5: 【BUFFALO】バッファロー無線LAN AirStation ★105 (385)

6: 自作キーボード23枚目 (548)

7: PC向けゲームパッドを語るスレ Part69 (11)

8: 【ミニPC】Beelink・TRIGKEY ★6 (7)

9: NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part182 (67)

10: 33inch未満 4K液晶モニタスレッド Vol.88 (504)

11: メカニカルキーボード総合60 (598)

12: 【PCモニター】INNOCN総合【Titan Army】5 (582)

13: ナイスなアクティブスピーカー Part.10 (907)

14: CHUWI MiniBook X Part6【正規スレ】 (697)

15: [NETGEAR] ReadyNAS総合 Part47 [X-RAID/RAIDiator] (369)

16: 小型、超小型PC総合スレPart28 (334)

17: 【ARグラス】 XREAL総合 【旧Nreal】 (684)

18: ATOM Cam 12台目 (226)

19: BenQ液晶総合 Part26 (344)

20: 【UMPC】ゲーミングUMPC総合 21 (991)

21: NAS総合スレPart46 (LAN接続HDD) ※どんぐり (195)

22: 【高機能】 Synology 総合 part40 (343)

23: キーキャップ総合スレ 13 (76)

24: 【UMPC】ゲーミングUMPC総合 22 (19)

25: [マウス]ゲーミングデバイス総合 81[キーボード] (306)

26: 【2.5"/M.2】SSD22台目【SATA4/NVMe】 (55)

27: ASUS ROG ALLYについて語ろう(ワッチョイ有) 25 (727)

28: GPD WINx/WIN MAXについて語ろう79 (507)

29: 【新世代NAS】UGREEN NASyncシリーズ総合スレ (95)

30: ASUS無線LANルータ総合 Part23 (283)

31: 【FFALCON】TCL総合スレ 1 (43)

32: SD/SDHC/SDXC/SDUC&SD Expressカード総合スレ@34 (744)

33: 東プレRealForceリアルフォース キーボード Part109 (681)

34: 【ELECOM】エレコムマウス【Mouse】6 (291)

35: 有機ELモニター総合スレッド 16枚目 (547)

36: 【NTT】フレッツ光・ひかり電話対応ルータ Part43 (751)

37: TP-LINK無線LANルータ総合 Part20 (173)

38: DELL モニター総合スレッド 31台目 (483)

39: 【2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】Part77 (877)

40: WiFiメッシュルーター総合13 (500)

41: 【ゲームパッド】8bitdoを語るスレPart2 (634)

42: 【赤青】キースイッチを語るスレ【茶黒】Part.13 (746)

43: キーボード総合スレ Part11 (229)

44: Elgato Stream Deck Part2 (244)

45: Happy Hacking Keyboard Part47 (466)

46: 【ミニPC】Minisforum【小型デスクトップ】★19 (923)

47: ONEXPLAYERシリーズについて語ろう ★5 IPワッチョイ無し (721)

48: 【小型】中華ミニPC総合スレ【デスクトップ】2 (527)

49: トラックボール コロコロ(((○ Part158 (952)

50: 【UMPC】AYANEOについて語ろう 9【AMD Ryzen】 (59)

51: 【静音・高機能NAS】QNAP part72【自宅サーバ】 (130)

52: ゲーミングノート総合 52台目(ワッチョイあり) (573)

53: ELECOMルータ 4台目 (17)

54: ゲーミングノート総合 53台目(どんぐり無し) (50)

55: 【UMPC】GPD Pocket3【8インチ】 4台目 (711)

56: 【UMPC】GPD Pocket4【8インチ】 (65)

57: 【本スレ】ASUS ROG ALLYについて語ろう Part7 (435)

58: 【UMPC】ゲーミングUMPC総合 18 (352)

59: 【UMPC】Lenovo Legion Goについて語ろう ★3 (779)

60: 【ミニPC】GMKtec総合スレ【NucBox】3 (711)

61: 液晶モニター新総合スレ Part1 (671)

62: USBメモリ 74本目 (837)

63: CRTモニター総合スレッド Part57 (188)

64: ONEXPLAYERシリーズについて語ろう ★5 (304)

65: 【Logicool】ロジクールキーボード28th【Logitech】 (660)

66: 【Logicool】ロジクールマウス223匹目【Logitech】 (312)

67: 【10GbE】10Gigabit Ethernet 19【10GBASE-T等】 (577)

68: EIZO(旧社名ナナオ)液晶モニタ総合スレ 96 (393)

69: 液晶ディスプレイのアーム 50軸目 (501)

70: お勧めのスイッチングハブ 34port目【Hub】 (374)

71: 【SATA/SAS】お勧め2.5inchHDDは? 41号機【IDE】 (231)

72: LANケーブルについて語るスレ 17m (255)

73: 【HDD死亡!】修復&Fileサルベージ 2【自力で復旧】 (283)

74: CPU自動切替器(KVMスイッチ)のおすすめは?Part19 (308)

75: 確定! (255)

76: 5千円前後までのお勧めアクティブスピーカー 24台目 (528)

77: Bluetoothスピーカースレッド Part37 (828)

78: IBM/Lenovo トラックポイント付き単体キーボード12 (379)

79: YAMAHAヤマハブロードバンドルーターpp select 41 (324)

80: LANケーブルについて語るスレ 17m (300)

81: USBのハブを語るスレPart9 (513)

82: テンキーレスキーボード 18枚目【変態詰込お断り】 (242)

83: 【○ヶ尾】ハードオフ HARD OFF 23【梶ヶ○】 (189)

84: 【スパコン】スーパーコンピュータ情報18【HPC】 (179)

85: 【マウス】RAZER総合35台目 【キーボード】 (409)

86: Bluetooth総合 Ver.17 (257)

87: 無停電電源装置(UPS) 29台目 (606)

88: NEC無線LANルータ Aterm Part180 (518)

89: PC用USB PD充電器・モバイルバッテリーを語るスレ20 (233)

90: 【USB】外付けSSD専用スレ Part3【Thunderbolt】 (237)

91: 【電気メガネ】スマートグラス総合【映像音声AR】 (190)

92: 【NAS新興勢力】ASUSTOR総合【x86】5台目 (188)

93: Edifier製アクティブスピーカー 5台目 (273)

94: 【LTO】テープドライブ総合 9【DDS】 (244)

95: おすすめアップスキャンコンバーターは?その21 (390)

96: バッファロー 【BBR-4HG/4MG 統合スレッド】 その25 (5)

97: <tag>10Gigabit Ethernet 18<tag> (8)

98: Happy Hacking Keyboard US Part57 (383)

99: 本当におすすめな中古スピーカー教えてください! (4)

100: 目が疲れにくい・目に優しいノングレア液晶 Part79 (13)

101: 【UMPC】ゲーミングUMPC総合 19 (44)

102: 【UMPC】Lenovo Legion Goについて語ろう ★4 (13)

103: ゲーミングチェア ゲーミング座椅子 Part21 (305)

104: 【スイッチ】マウスの部品 2【エンコーダー】 (248)

105: 静音マウス Part10 (12)

106: 【Logicool】ロジクールマウス223匹目【Logitech】 (13)

107: テレビが故障しました (7)

108: 【ミニPC】Beelink・TRIGKEY ★5 (998)

109: ハードウェア総合質問スレ 29GHz (324)

110: NETGEAR ルータ総合 Part.13 (271)

111: NEC Express5800 42鯖目 (442)

112: 【10GbE/25GbE/40GbE等】次世代Gigabit Ethernet 4 (540)

113: 【GbE】Gigabit Ethernet 15【1000BASE-T】 (273)

114: トラックボール コロコロ(((○ Part157 (371)

115: 【乱立】USB・Thunderbolt【わけわかめ】1本目 (11)

116: 【ゲームパッド】reWASD対応入力デバイス Part3 (327)

117: エルゴノミクスキーボード・デバイス総合スレ 17 (738)

118: ナイスじゃないアクティブスピーカー (6)

119: 【◎】 ネットワークカメラ その15 【◎】 (631)

120: donguri 動作試験 (255)

121: VPN総合68 で荒らし行為をする34をこらしめろ (3)

122: Webカメラ、PC・USB・低価格・ウェブカメラ22 (217)

123: 物欲 (11)

124: 【ELECOM】エレコムハードウェア総合 part3 (211)

125: 10年以上使ってるハードウェア、デバイスある? ★2 (27)

126: ASUS ROG ALLYについて語ろう(ワッチョイ有) 22 (13)

127: ゲーミングノート総合 52台目 (32)

128: 【タップ】雷ガードサージ Re.2個目【コンセント】 (206)

129: NEC無線LANルータ Aterm Part180 (48)

130: 【ジャパンネクスト】JAPANNEXTってどうよ?◆2 (38)

131: 家族pc弱者すぎて何買えばいいかわからん (5)

132: 内蔵 & 外付カードリーダーを語れ!7 (179)

133: MiniLEDモニター総合スレ (2)

134: iphone 6でできること書いてけ (16)

135: 【WD】Western Digital 製品総合スレッド 7 【HDD】 (257)

136: ダイソーに売ってるハードウェア 212円目 (191)

137: 親指シフト系キーボード(NICOLA)19 (191)

138: 【BUFFALO】バッファロー無線LAN AirStation ★102 (540)

139: 【LarkBox】CHUWIミニPC総合スレ【HeroBox】2 (249)

140: 【液晶/有機EL】PCモニター総合【CRT/E-Ink】 (18)

141: 33inch未満 4K液晶モニタスレッド Vol.88 (2)

142: 【赤青】キースイッチを語るスレ【茶黒】Part.13 (20)

143: Ubiquitiについて語ろう【UniFi】 (208)

144: LG電子液晶モニター総合スレッド 41台目 (207)

145: 有線LANの匠9 ~配線方法の工夫~ (9)

146: HP ProLiant MicroServer Part15 (11)

147: 【ツルツル】光沢グレア液晶モニター専用 4.5【テカテカ】 (19)

148: 理想のキーボード94枚目 (211)

149: ラズパイ買ってOS入れたけど何したらいいかわからん (3)

150: お前は生きろ… (104)

151: 【DELL】XPS デスクトップシリーズ総合 Part9 (96)

152: 家庭用ゲーム機パッドUSB変換器 Part.19 (12)

153: 【BUFFALO】バッファロー無線LAN AirStation ★104 (12)

154: ASUS 液晶モニタ総合スレッド part7 (482)

155: 【総合】ハードウェア板荒らし対策寄り合い所 1 (213)

156: 質問 (6)

157: 【2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】Part74 (489)

158: Thunderbolt 3以降 chain 2 (14)

159: PSVR2 PC接続 (8)

160: 無線LAN機器のお勧めは? Channel 67 【Wi-Fi】 (2)

161: 【どんぐり】NETGEAR ルータ総合 Part.14 (8)

162: NAS総合スレPart45 (LAN接続HDD) (3)

163: 【3D Printer】Klipper Part 3【Raspberry Pi】 (267)

164: 【省スペース】XGAモニターを使いこなす【省エネ】 (14)

165: 【キーボード】PS/2 Part2【マウスなど】 (205)

166: g633sの軽量化版でたら買う予定だけどどう思う? (8)

167: 【VGA】モニターをVGAで接続する達人のスレ【VGA】 (7)

168: リムーバブルHDDケースについて語る Part 29 (255)

169: 【今更】EIZO S1504【使いたい】 (5)

170: GoogleTVStreamerが高すぎてワロタ (7)

171: お勧めのマウスパッド Part.16 (197)

172: iPhoneの画面盗視されてるかもしれん… (234)

173: キャプチャーボードに詳しい人助けてください (207)

174: USB以外のゲームコントローラ24個目DPPゲームポート (237)

175: 金欠だけどモニター欲しい (76)

176: 【UMPC】N100 8inch ノーブランドP8【アリエクのアレ】 (135)

177: 誰かマモリーノ3の改造方法おしえてくれ (6)

178: Wi-Fi中継機総合 2GHz目 (4)

179: ★ UPLIFT プレミアム・サービスのお知らせ (2)

180: ★ 5ちゃんねるから新しいお知らせです (7)

新規スレッド作成はこちら

スレッド全一覧はこちら 過去ログ一覧はこちら

1:115レスCP:3

モバイルディスプレイ・ポータブルモニター★17

1 名前:不明なデバイスさん 2025/03/22(土) 19:15:17.45 ID:9eakqeWl
大きさを問わず、持ち運び可能なディスプレイについて語るスレです。
一部のライター諸氏が実践されている中型ディスプレイの持ち運びによる利用も、当スレの範疇です。
よろしくどうぞ。

新スレは>>950が立てて下さい。

前スレ
モバイルディスプレイ・ポータブルモニター★15(実質16)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1712195720/
106 名前:不明なデバイスさん 2025/04/25(金) 20:21:05.93 ID:tJ7En52a
FHD最廉価帯より安いのはさすがにお買い得と思って勢いでポチったわ㌧
実解像度分かってりゃPCで使う分にはカスタム解像度指定するだけだしな
107 名前:不明なデバイスさん 2025/04/25(金) 20:21:22.22 ID:CObUcWGE
画面の出る4Kドングルみたいなものか
108 名前: 警備員[Lv.26] 2025/04/25(金) 20:39:56.04 ID:joLcZA0y
【驚異の7,000円台】”Amazon最安級”のモバイルモニター、一昔前と「完全な別物」になってた件について…|ずんだもんと学ぶ「激安商品」の実態 No.79
http://youtu.be/Lf_36w5SA3k
109 名前:不明なデバイスさん 2025/04/25(金) 21:45:30.52 ID:EsoT8Bke
5999はさすがにポチったわw
自分が返品した奴届いても良いwwww
そのYoutuberしらんけど7980円FHD程度で動画作って涙目だな
110 名前:不明なデバイスさん 2025/04/25(金) 23:10:12.15 ID:dSOKZUHL
6000円は安いな
俺は丁度3k 120hz oled 16インチが届いたわ
安かったけどいい感じ
111 名前:不明なデバイスさん 2025/04/25(金) 23:28:01.93 ID:NO6EVbJD
情報サンクス
14インチで3:2のモバイルモニター狙ってたんだけど普通の製品じゃ1万ぐらいが限界だからこの価格はまじありがたい
112 名前:不明なデバイスさん 2025/04/26(土) 00:30:07.53 ID:C2V5xH1E
中古(返品)品ガチャに当たりませんよーに!
113 名前:不明なデバイスさん 2025/04/26(土) 04:12:43.96 ID:3poRih1G
明日買うかーー・・・
114 名前:不明なデバイスさん 2025/04/26(土) 05:16:51.11 ID:HbuZT9mO
これ解像度3000x2000で使うの?
115 名前:不明なデバイスさん 2025/04/26(土) 13:02:00.18 ID:GLn84eOz
>>103
いまきづいた
8,999円になってるよ

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

2:606レスCP:4

外付けHDD ケース なお話49

1 名前:不明なデバイスさん 2024/12/17(火) 22:42:28.70 ID:z28sPnTn
外付けハードディスク ケース のお話です。
インターフェース・HDD・SSDなんでもOK

スリープ防止ソフト「DONTSLEEP!」
http://raihon.com/software/dontsleep/
ホットスワップ 「HotSwap!」
http://mt-naka.com/hotswap/index_jpn.htm

前スレ
外付けHDD ケース なお話48
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1702254262/
597 名前:不明なデバイスさん 2025/04/25(金) 07:28:07.61 ID:Cuj35YKm
上のリンクのレビューよく読むと10Gのスピード出るけどeMarker詐称ぽいので微妙かもしれない

使うなら自己責任で
598 名前:不明なデバイスさん 2025/04/25(金) 12:34:16.85 ID:QXE/Ocf0
嘘つきは泥棒の始まり
599 名前:不明なデバイスさん 2025/04/25(金) 15:08:44.39 ID:BlHVXFh1
10Gb対応ケースを買ったという事は中に収めたのはNVMEなのかな?
600 名前:不明なデバイスさん 2025/04/25(金) 15:16:46.01 ID:RndK9RSN
以前ならverbatimのgen2対応ケーブル7~800円で買えたんだけどなあ
601 名前:不明なデバイスさん 2025/04/25(金) 15:17:34.19 ID:Ak7Xwp85
SATA用のケースなら基本的に600MB/s以上は出ないから無駄だしな
602 名前:不明なデバイスさん 2025/04/26(土) 06:37:10.19 ID:eHMYYEQ3
余ってる2.5のHDDやSATAを外付けと使おうとvantec nexstar gx買ってみたけどこれ思ってたよりかなりいいわ
製品自体は2017年発売の古い物でWindows7〜11、Mac対応としか記述されてなかったけど
コントローラがASM235cmだったから試しにAndroidのスマホに接続してみたら普通にスマホからでも使えた(スマホ接続時にフォーマットは要求されたが)
全金属筐体で通風孔あったり底面内部にヒートシンクの溝があるので冷却ファンあてずに2TBのHDDや4TBのSSDにデータ移動してても気温25度ぐらいだと37度超える事がない
かなり上手く放熱出来てる
底面にシールでくっつけるゴム足はネジ穴の部分じゃなくその横に貼っても問題ない感じ
603 名前:不明なデバイスさん 2025/04/26(土) 11:09:58.15 ID:loqPy2hJ
>>602
ちょうど自分もこのスレ見て知って、今日到着予定なので楽しみ
ゴム足情報参考にします

ここのメーカーの、光学ドライブケースも使ってるけど、なかなか良いね
604 名前:不明なデバイスさん 2025/04/26(土) 11:59:24.01 ID:16qkgTjO
>>596
情報ありがとう近くにあるダイソー2軒くらい行ってみたけど売ってなかったです
ダイソーオンラインでもなかったからディスコンになってしまったかな?
SATASSDでの使用ですが10Gbps対応は自己満ですねwほんのちょっとでもボトルネックにならないように
605 名前:不明なデバイスさん 2025/04/26(土) 12:43:47.87 ID:eHMYYEQ3
>>603
日本じゃ馴染みがないけど台湾のメーカーっぽいね、vantec
北米や南米向けに輸出してるブランドだからか他のvantecの商品探してみても輸入品ばかりでどれもかなり割高だわ
マケプレで安くてメーカー直営で扱ってるのは古い2.5の3000円のケースだけって感じ
思ったよりも出来が良くて気に入ったから2.5のケースはリピート購入するつもりではいる
内部トレーも金属で満足感高い
606 名前:不明なデバイスさん 2025/04/26(土) 12:47:27.83 ID:eHMYYEQ3
vantecは3.5の1台用のケースもあるっぽいが輸入品ばかりで値段がどれも1万超える

NST-358SU3
2.5と3.5のどちらも使える1台用、アルミ製で通風孔があるけど一部ABS(プラスチック)使ってる

NST-387S3
回転速度調整可能な60mmの冷却ファンがついてる3.5の1台用、アルミ製で通風孔あり、amazonでは評価1が多くレビュー内容も悲惨なので製品自体に問題がありそう

NST-371 C31
3000円のケースの3.5インチ版1台用、アルミ製で通風孔あり、何故か3.5インチ版の方は内部トレーがプラスチック製、放熱性は2.5版より悪そう


3.5の1台用に関しては金属製でコスパが良いのとなるとやっぱりロジテックのEKU3だよなって感じね

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

3:208レスCP:36

英語キーボード Part15

1 名前:不明なデバイスさん 2025/04/20(日) 19:34:46.18 ID:7yqELEZE
英語配列のキーボードとその使い方についてのスレッドです

■FAQ & TIP
はだいぶ古くなってるので、見たければ Part7 のテンプレ参照のこと

■前スレ
英語キーボード Part14
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1742906896/

■参考
Wikipedia - キー配列
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%BC%E9%85%8D%E5%88%97

Apple - キーボードの言語の識別方法
http://support.apple.com/ja-jp/102743

archisite - キー配列について
http://archisite.co.jp/pick-up/key-layout/

PFU - キーボードコレクション
http://happyhackingkb.com/jp/special/kb_collection/
199 名前:不明なデバイスさん 2025/04/26(土) 12:13:35.34 ID:2flMOmeF
連投基地害は人としてゴミだから誰も奴の話をまともに読まないし相手にしない
200 名前:不明なデバイスさん 2025/04/26(土) 12:17:42.43 ID:jmQvT20j
>>199
読んでないなら口を挟む資格は無い
常識の無いガイジは引っ込んでろ
201 名前:不明なデバイスさん 2025/04/26(土) 12:20:20.90 ID:OKOZSEs7
>>196
"てつをじ" な
コテなんてつけてる奴にろくな奴いないよ

それはここでも爆発してたじゃん
キモ爺が部分バレさせて撃退してたけど
ほんと >>24 だよおそろしい
202 名前:不明なデバイスさん 2025/04/26(土) 12:20:30.25 ID:jmQvT20j
状況分かってないのにSNSでギャーギャー喚くアホは社会問題
203 名前:不明なデバイスさん 2025/04/26(土) 12:24:12.34 ID:MT6y1khb
クソコテ見えないからまた暴れて荒れてるんかと思ってたら原因お前かよ
204 名前:不明なデバイスさん 2025/04/26(土) 12:24:56.39 ID:jmQvT20j
>>201
わかってて適当に書いてんだよ
てつカスの正しいHNなんかどうでもいいわ
そういう扱いが似合っている
痴呆が何を撃退したのか知らんけどな
205 名前:不明なデバイスさん 2025/04/26(土) 12:26:02.79 ID:jmQvT20j
>>203
少しは何を言いたいのか分かるように喋れウザい
206 名前:不明なデバイスさん 2025/04/26(土) 12:26:50.43 ID:jmQvT20j
>>203
目的語が不明過ぎる発達トークうるさいんだよ
207 名前:不明なデバイスさん 2025/04/26(土) 12:31:44.15 ID:jmQvT20j
痴呆とてつカスって仲悪いのか
人の話を理解出来ない苦しみとか分かち合って仲良くすればいいのに
208 名前:不明なデバイスさん 2025/04/26(土) 12:50:01.67 ID:K0ItLO5w
>>24
わろたw
でも比喩ではなく本当にそうなのがここの凄いところ
最近だと
てつをじさん ドンドンさん 40%さん
あたりは明らかにそうだし

「怪物と戦う者は その過程で自分自身も怪物になることのないように気をつけなくてはならない
 深淵をのぞく時 深淵もまたこちらをのぞいているのだ」

ただ良スレではないと思うがね

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

4:255レスCP:8

【21:9】ウルトラワイドモニター総合【32:9】47台目

1 名前: 2025/03/27(木) 22:16:49.54
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てしてください

16:9を超えるウルトラワイド(UltraWide Cinema Screen)仕様のモニターについてのスレッドです
アスペクト比21:9に代表される横に広がる画面であればサイズは問いません

縦解像度とドットピッチがほぼ同じ条件の21:9=16:9
 29インチ(2560×1080 ・ 0.263mm)≒23インチ(1920×1080 ・ 0.265mm)
 34インチ(2560×1080 ・ 0.311mm)=27インチ(1920×1080 ・ 0.311mm)
 34インチ(3440×1440 ・ 0.233mm)=27インチ(2560×1440 ・ 0.233mm)
 34インチ(5120×2160 ・ 0.155mm)=27インチ(3840×2160 ・ 0.155mm)
 38インチ(3840×1600 ・ 0.229mm)=該当パネルなし
 40インチ(5120×2160 ・ 0.182mm)=32インチ(3840×2160 ・ 0.182mm)

その他のサイズはこちらで比較
Visual TV Size Comparison : Display Wars
http://www.displaywars.com/
DisplaySpecifications - Specifications and features of desktop monitors and TVs
http://www.displayspecifications.com/

38GL950G-B等120Hzを超える高解像度機種はフルスペック(4:4:4)に対応しない場合があるので注意

次スレは>>980を踏んだ人が立てる
無理なら代わりのスレ立てを即依頼する事

■前スレ
【21:9】ウルトラワイドモニター総合【32:9】45台目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710295780/
【21:9】ウルトラワイドモニター総合【32:9】46台目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1733104962/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
246 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ a61d-t/c/) 2025/04/24(木) 09:36:42.36 ID:M7UXbrl10
アマゾンで買い取りサービスあったような
247 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a36-VXNn) 2025/04/24(木) 17:27:35.42 ID:L/4s80F+0
LG公式だけど、値段の付け間違い?

5k2kじゃない45gx90sa-bが予約割引適用で16万円切りになるぞ
248 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ a581-qtpD) 2025/04/24(木) 18:20:42.11 ID:FEdlgsyY0
>>247
2万キャッシュバックもあるようだけど
これは期間が微妙に外れるのかな
249 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a36-BiwX) 2025/04/25(金) 17:41:27.19 ID:YXil9t970
>>248
予約割との併用はそもそもNGみたい
250 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ b634-qtpD) 2025/04/25(金) 22:54:54.12 ID:8Fe5YRGQ0
3423DWFポチっちゃった
これで俺もフルHDエッジライト式液晶から卒業や
251 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 6532-pFs9) 2025/04/25(金) 23:35:18.93 ID:Tq0qW9tK0
miniLEDのウルトラワイドはDELLやLGとかまともなメーカーでは出ないのかな
OLEDばっかだわ
252 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ f9be-w8p4) 2025/04/26(土) 02:01:13.38 ID:gBI7Y2Zd0
>>251
U4025QWの後継はmini LEDな気がする
253 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 91bc-+pey) 2025/04/26(土) 10:25:19.88 ID:aNgBIgj70
http://sazo.shop/detail/312ed23e-77e9-4445-9a5b-d87e99db7434
これどうですかね?
32:9の49インチ買ったらやっぱり縦が狭くて買い替えを検討してます。

輸入代行業者かましこの値段なら安い方ですかね?
254 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ ed02-pFs9) 2025/04/26(土) 11:57:21.10 ID:KU8UN1aJ0
Gen2の有機ELは焼き付きしにくくなってんのかね
DELLの新型買いたいけど
255 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 8abb-qtpD) 2025/04/26(土) 12:23:27.36 ID:CtvDzhKW0
安定してMFGで240FPS出せるようなグラボが5090しかないし、AW3425DWの人柱とかなかなか増えないだろうから自分で買って検証した方がいいぞ

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

5:385レスCP:9

【BUFFALO】バッファロー無線LAN AirStation ★105

1 名前: 2025/03/16(日) 17:54:41.50
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
  ↑
この文字列を1行目と2行目に書き込んでスレ立てして下さい

■バッファロー公式
Wi-Fi(無線LAN) : AirStation
http://www.buffalo.jp/product/category/wireless-lan.html

前スレ
【BUFFALO】バッファロー無線LAN AirStation ★104
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1731973603/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
376 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ f9ab-VXNn) 2025/04/24(木) 21:20:41.26 ID:Hw2E5W+v0
>>370
「WSR3600BE4P」は6GHz帯を使ってないんだよなぁ・・・残念
377 名前:不明なデバイスさん (スップ Sdea-ZheT) 2025/04/25(金) 09:38:50.90 ID:yHqao8Ged
WXR-1900DHP2からようやくWXR-6000AX12Pに変えたけど、評判通り今のところ安定してるな
大きいのと発熱は気になる

1900で学んで、設定つめたけどそれにしても全然途切れないのは感動
メッシュとかは使ってないからわからん
378 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 6610-BiwX) 2025/04/25(金) 10:15:14.93 ID:oVhVTet50
>>377
設定つめた ←詳しく教えてほしいです
379 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 6610-C2xB) 2025/04/25(金) 17:30:28.78 ID:txLRH5Fu0
WSR-6000AX8PをコントローラでWSR-1500AX2Lをエージェントでwifiでメッシュしようとしたら接続後再起動繰り返して使えない
拡張も試したけど同じく再起動繰り返す、買って失敗
TP-Link AX23V買ってみてメッシュしたら普通に繋がった
380 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 6574-0INX) 2025/04/25(金) 20:48:24.68 ID:byMpsiRM0
wifi7の低価格のなかでは、WSR3600BE4Pがいいかもね
5GHzアンテナ3本のわりに1万円ちょいだから

ただwifi7になってMLOありとかそういうのあるから
逆に2.4GHzも5GHzも4x4が欲しくなるんだよな
そういう中位モデルも出てきそうだな
381 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 6574-0INX) 2025/04/25(金) 21:40:10.85 ID:byMpsiRM0
>>379
まだ完全に互換性がしっかりしてない感じがするから
メッシュ組むなら同じ機種でやったほうがいいと思うよ
382 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 0a4b-pFs9) 2025/04/26(土) 10:58:33.24 ID:bhgr+ed30
>>379
どっちが再起動してるの?コントローラー? エージェント?
383 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 0a4b-pFs9) 2025/04/26(土) 11:02:40.60 ID:bhgr+ed30
>>380
wifi7のWSR3600BE4Pとwifi6のwsr-3000は値段が接近してるから
半年後にはセール時
WSR3600BE 9980円
WSR3000 6980円
とかになりそう
どうせ買うならBEにしとこうってなる
384 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 65f9-HJVY) 2025/04/26(土) 11:59:54.46 ID:2M8TD/uk0
去年の11月くらいにwsr-3000ax4pを7千円くらいで2台買ったんだけどその後すぐに1万円くらいになってて驚いたわ
385 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 496e-RykB) 2025/04/26(土) 12:22:16.34 ID:RAwiHyS20
過去スレでおすすめされたWSR-3200AX4B/DBK を4980円で買えたのはよかった

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

6:548レスCP:9

自作キーボード23枚目

1 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 0ae8-bNuF) 2025/02/27(木) 15:52:36.98 ID:bba9YTo80
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ここはキーボードを自作した人/したいと考えているけれども、IPは晒したくない強者用にしたいと思います

スレ立て時は、本文1行目行頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
をコピーしてペーストしてください

次スレは>>980が立ててください

前スレ
自作キーボード22枚目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1731367661/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
539 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 9ad0-UeOj) 2025/04/25(金) 20:14:38.52 ID:I+ePzBmS0
今一応フェルトのkeebmatの上に置いてる
いろんな高さ買って試してみようかな
540 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ a905-0INX) 2025/04/25(金) 20:31:57.25 ID:7L+Rh/ya0
少し上のNeo CUの足が低いって話題見てからマットや足の高さが気になり始めた
spaceキーのドスドスした反響音が改善したりするんかな
541 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 3abd-2p9j) 2025/04/25(金) 20:58:12.96 ID:8ox2NaRx0
ご質問です!
QK60のクリアアクリルを使っているのですが、トップケースに指の油なのか指紋?跡?が付いてしまい拭いても消えません。 試したのは乾拭き、水拭き、アルコールシートです。 
写真に撮るとわからないぐらいの跡なのですが、使っていて気になるため消したいです... これはクリアアクリルキーボードの宿命なのでしょうか...
何か良い消し方・拭き取り方はありましたら教えていただけると幸いです。
542 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ bdbd-usnW) 2025/04/25(金) 21:04:17.31 ID:WwiZ1UsQ0
ツヤツヤの表面なら~削って(磨いて)コンパウンドで仕上げれば~理論上は傷を消せるよ
自分でやる気は~~~起きないけど
543 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 6ab8-4mGI) 2025/04/25(金) 21:55:06.62 ID:afj7FbIM0
話はずれるがアクリルにアルコールは曇るんじゃなかったっけ?
544 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 89c4-nNXL) 2025/04/25(金) 22:15:21.92 ID:NuQ2BvUx0
この場合に効果があるかはわからないがアクリル用マイクロファイバークロスとかあるね
545 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 66f2-VXNn) 2025/04/25(金) 23:20:53.63 ID:0VP84Jk+0
Drop DCX Cyberのレモン蛍光イエローに合わせて、
レジン3Dプリントのケースに黄色のカラースプレーで色付けたんだけど、ちょっと色が違う。
546 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 7182-ycy9) 2025/04/26(土) 01:42:48.74 ID:XTiSeobi0
tpfu2.0クリアランスで完売
3.0近いうちに販売開始かな?
547 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ ed7c-VXNn) 2025/04/26(土) 06:24:32.02 ID:N4Qaixol0
TPFUですか
私はINFPです
548 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 71a2-usnW) 2025/04/26(土) 10:57:10.92 ID:3Fu29wRB0
ぼくはADHD!

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

7:11レスCP:10

PC向けゲームパッドを語るスレ Part69

1 名前: (ワッチョイ ca08-Njei) 2025/04/25(金) 10:58:42.96 ID:l9C/rHjU0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3

※スレ立ての際は↑のように!extend〜の文字列を1番上から4行以上ペーストして書いた状態にしてからスレを立ててください
※現在スクリプト対策でどんぐりLv.2以下では書き込みできません

PC向けに作られたゲームパッドについて語るスレです。
変換機などの話題はそれぞれのスレでお願いします。

■前スレ
PC向けゲームパッドを語るスレ Part68
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740639817/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2 名前: 警備員[Lv.168][木] (ワッチョイ aa08-Njei) 2025/04/25(金) 10:59:44.63 ID:l9C/rHjU0
通りすがりですが無かったので立てました
3 名前:不明なデバイスさん 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 9ac1-pFs9) 2025/04/25(金) 14:13:22.09 ID:8qXtocZL0
おつ
4 名前:不明なデバイスさん 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 1ee6-qtpD) 2025/04/25(金) 19:00:20.28 ID:ZASKBRgg0
ZD O+ってマクロで連射設定できる?
5 名前:不明なデバイスさん 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 6aec-Sj6Q) 2025/04/25(金) 21:22:38.05 ID:B+knXi6U0
そろそろまともなコントローラーだせクソ無能業界
6 名前:不明なデバイスさん 警備員[Lv.5] (ワッチョイ a510-h0BB) 2025/04/25(金) 22:02:33.52 ID:dWDCLlNP0
v4pまだ馴染んできてないけどきっとv5p出るんだろ?
7 名前:不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ a628-bOhz) 2025/04/26(土) 00:46:07.72 ID:kft7GX1x0
v4pなのですが中指を背面外側ボタン辺りにして持つとRBに人差し指が届かないし
RBを押せるように持つとしっかりホールドできなくてふらつくしで中々上手く持てません
何か安定して持てるコツってありますか?
8 名前:不明なデバイスさん 警備員[Lv.96][SSR武][UR防+4] (ワッチョイ b628-Q2AB) 2025/04/26(土) 02:06:30.74 ID:gLJRqqPj0
BIGBIG WON BLITZ2振動しなくなった
同じ人いますか
9 名前:不明なデバイスさん 警備員[Lv.166][UR武+4][UR防+5][苗] (ワッチョイ b643-lHyr) 2025/04/26(土) 10:06:04.69 ID:dRyXm5wQ0
>>1


>>7
単純に手が小さいからでは?Vader系は大きいと言われてる
俺は手が大きい方だから全然そう感じたことはないけど
10 名前:不明なデバイスさん ハンター[Lv.102][SR防][苗] (ワッチョイ 35bb-85dJ) 2025/04/26(土) 10:40:43.71 ID:f+dxrWFZ0
手は普通のサイズだけど大きいと思ったことはないな
よっぽど手が小さい人なんだろうな
11 名前:不明なデバイスさん 警備員[Lv.7] (ワッチョイ a510-h0BB) 2025/04/26(土) 12:08:06.30 ID:xHe23u5P0
>>7
自分も手が小さい方だと思うので
v4pの背面4ボタンは百均で買った両面テープ付きのデコレパーツ貼り付けてボタン位置かさ上げしてる
でもまぁ、そっちはちょっとした便利ボタンのつもりで薬指で触れればいいかくらい
人差し指中指がショルダーボタンLR1,2の配置で今の所さほど困ったことは無いと思う

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

8:7レスCP:0

【ミニPC】Beelink・TRIGKEY ★6

1 名前:不明なデバイスさん 2025/03/13(木) 20:16:45.35
公式サイト
http://www.bee-link.com/
http://trigkey.com/

※前スレ
【ミニPC】Beelink・TRIGKEY ★5
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1714258589/

※過去スレ
【ミニPC】Beelink・TRIGKEY
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1693498798/
【ミニPC】Beelink・TRIGKEY ★2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1697897141/
【ミニPC】Beelink・TRIGKEY ★3
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1702823497/
【ミニPC】Beelink・TRIGKEY ★4
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1706633046/
2 名前:不明なデバイスさん 2025/03/13(木) 20:16:57.58
※関連スレ
@ハードウェア板
小型、超小型PC総合スレPart28
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1739970418/
【小型】中華ミニPC総合スレ【デスクトップ】2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1711600256/

@パソコン一般板
【intel N100】ミニPC 総合【ryzen U】9台目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1737033855/
【N100爺お断り】ミニPC 総合【N100爺お断り】9台目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1730613058/
【手のひら】超小型PC本スレ【DeskMiniお断り】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1532405443/
3 名前:不明なデバイスさん 2025/03/13(木) 21:08:35.43 ID:jx/REhq0
立て乙
4 名前:不明なデバイスさん 2025/03/13(木) 22:20:43.14 ID:OgSh766x
>>1
5 名前:不明なデバイスさん 2025/03/14(金) 05:35:09.55 ID:c2BASON+
合言葉はBee!
6 名前:不明なデバイスさん 2025/03/17(月) 16:10:57.64 ID:2Shdfulh
る!
7 名前:不明なデバイスさん 2025/04/26(土) 10:23:55.38 ID:G6yQ3qxV
スレ立て乙!!

Beelinkならバックドアとかはまずだいじょぶそ?
ネットバンキングやらない親用PCにクリーンインストールとかだるい🥱

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

9:67レスCP:5

NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part182

1 名前: 2025/04/15(火) 06:51:47.75
!extend:checked:vvvvv:1000:512

NEC Atermシリーズについて語るスレです

●公式サイト
http://www.aterm.jp/product/atermstation/
●製品情報
http://www.aterm.jp/product/atermstation/product/
●機能比較表
http://www.aterm.jp/product/atermstation/product/comparison.html
●中継対応表
http://www.aterm.jp/product/atermstation/topics/warpstar/relay.html
●お知らせ
http://www.aterm.jp/product/atermstation/info/
●サポートデスク
http://www.aterm.jp/support/
Q&A・機能別設定ガイド・機能詳細ガイド・動作検証情報・サポート技術情報等

前スレ
NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part181
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1742115252/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
58 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 8951-pFs9) 2025/04/25(金) 11:35:34.66 ID:BrR3TvtX0
鯖たてるのにMAP-Eかどうかの確認を怠るなよ
59 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 71bd-LrOu) 2025/04/25(金) 11:37:02.06 ID:dnPBcgNm0
>>57
Atermにかすりもしない質問だな
Cloudflare Tunnel使え
60 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 6526-19IK) 2025/04/25(金) 11:47:49.00 ID:jXCLH5/b0
その為のポートマッピングじゃないのか
61 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a2f-2kaO) 2025/04/25(金) 16:15:20.17 ID:39Nq2qzt0
V6プラスで80番ポート使わせてくれるプロバイダって存在するんかね
62 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e32-kOsd) 2025/04/26(土) 07:10:16.44 ID:eiMCEw7/0
ないよ
ていうかIPv6で鯖立てればいいじゃん
それなら80だろうと何だろうと自由にできる
今時IPv6じゃない人なんて切り捨てていいし、そういう不特定多数を相手にサーバー立てるならそれこそ外部に立てるべき
63 名前:不明なデバイスさん (スプッッ Sdea-DQrG) 2025/04/26(土) 07:25:52.80 ID:rXuO9Uomd
ないかあるかで言えばあるけどAtermは非対応だ
64 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 6a11-Oh5B) 2025/04/26(土) 10:07:48.13 ID:zACHAHNB0
特殊な使い方をするならYAMAHAのRTX1300、RTX830、NVR510のどれかにすればいいと思う
65 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 918c-0Eie) 2025/04/26(土) 11:11:56.79 ID:HpSKFxPe0
ブーイモかよ
ここNECのスレだぞ
66 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a81-0ulL) 2025/04/26(土) 11:29:48.92 ID:WveCvxim0
ブーイモに限らずヤマハ厨はルーターの話しになるどこにでも出没するよ
67 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 71cd-LrOu) 2025/04/26(土) 12:32:06.01 ID:xMV51oav0
自宅鯖の80ポートなんかCloudflare Tunnel使えば直ぐに開けられるの
一見ネットワークに詳しそうなのにYAMAHA使えとか
開け方知らないバレてますよ

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

10:504レスCP:9

33inch未満 4K液晶モニタスレッド Vol.88

1 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 5b5f-Nguo [106.73.20.128]) 2025/03/02(日) 02:39:41.92 ID:4y84g+ad0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1

33inch未満で4K・QFHD・UHD等と呼ばれる3840×2160、4096x2160等の画素数を持つ
液晶モニターの総合スレッドです。
なお、このスレッドの「4K液晶モニタ」はPC接続を前提としています。CS機の話題はお断りです。
「テレビ」についての話題はこちらへ↓お願いします。
液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part72
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656846405/
33インチ以上の大型のモニタについてはこちらへ↓
33inch以上4K・5K液晶モニタスレッドVol.74
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656208325/
**注意**
※新スレを立てる際は、必ず最初の3行に『!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1』のみを入力し、テンプレその後の行から貼ってください
※次スレは原則>>980が宣言して立てること、進行が早い場合は>>950辺りから検討のこと。
※前スレ
33inch未満 4K液晶モニタスレッド Vol.86
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1722402011/
33inch未満 4K液晶モニタスレッド Vol.87
http://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/hard/1729962146
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1: EXT was configured
495 名前:不明なデバイスさん 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 1315-FrKl [240b:c020:4b2:8ace:*]) 2025/04/25(金) 10:04:11.04 ID:Az0L5JO80
この調子でOLEDゲーミングモニタの価格もぶっ壊してほしい
496 名前:不明なデバイスさん 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ f91e-J1QW [240a:61:6182:e0fa:*]) 2025/04/25(金) 11:38:14.10 ID:vw9LwdsE0
任せてください!ぶっ壊しますよモニターを!!
497 名前:不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ fbaa-iJxn [2400:2200:831:cb2b:*]) 2025/04/25(金) 13:08:56.40 ID:6VjbLLM20
俺もp6ポチったけど今のMINI LEDはまだ精度よりも派手な演出で誤魔化してるからOLEDみたいなレベルのモニター欲しい人は数年待ってOLEDと同じくらい高いやつ買うしかないよw
どうせOLEDに勝てないからコスパ最強のKTCで5年くらい戦うつもり
498 名前: 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 7b8f-qtpD [2404:7a81:4480:e800:*]) 2025/04/25(金) 14:45:42.74 ID:MzpvhAr60
出遅れた終わった
499 名前:不明なデバイスさん 警備員[Lv.12][新] (ワッチョイ 919b-vEzo [2400:4064:3379:5500:*]) 2025/04/25(金) 15:27:53.59 ID:lUBwjCN40
GPUの性能が上がってVRRフリッカーが気にしなくてもいいくらいになったらTCLのVAパネル買いたい
U9もそのうち日本に来るでしょ
500 名前:不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 2b77-GexH [2001:268:9a23:71bb:*]) 2025/04/25(金) 18:22:16.41 ID:nEJrvlmK0
中華ハイエンドにva多いのって、ミニledのHDRと相性が良いから?
501 名前:不明なデバイスさん 警備員[Lv.9] (ワッチョイ e9ad-J1QW [116.222.39.116]) 2025/04/25(金) 19:14:29.41 ID:Cyce+88M0
尼からM27P6届いたけど梱包デカ過ぎ問題
M27P6の外箱3つは入るだろ
502 名前:不明なデバイスさん 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 7b81-iJxn [2404:7a83:7200:4ff0:*]) 2025/04/25(金) 22:40:43.15 ID:2QOtJ4Rb0
>>500
テレビの世界ランキングが1位サムスン2位ハイセンス3位TCLで
中華得意のミニLEDはVAパネルだから最新技術で大量生産でコストも安いからじゃね
テレビは基本40インチ以上で視野角や遅延気にならないし
というかipsとVAパネルのテレビ売っててVAのほうが売れてるからVAに偏ってるだけかと
503 名前: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 13a9-DfKY [2400:2411:bc62:9700:*]) 2025/04/26(土) 04:56:17.21 ID:MYKp/znr0
ドット抜けを引いた
やる気が下がった
不眠症になった
504 名前:不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 91bd-XEVF [122.130.113.160]) 2025/04/26(土) 09:48:59.62 ID:qH7FsfJO0
VAで32型欲しいな

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

新規スレッド作成


スレッドタイトル:
名前: E-mail:

5ちゃんねる BBS.CGI - 2025/04/18 03:26:21 JST
SETTING.TXT

last modified at 2025/04/26 13:12:07 JST