X



トップページ乃木坂46
205コメント128KB
【2023〜】中西アルノ NHK俳句【2024も】
0001君の名は(東京都) (ワッチョイW 7ee1-O8El)
垢版 |
2024/03/13(水) 12:38:07.01ID:TTXgKxZ40
『NHK俳句』日曜朝 6:35〜 再放送 金曜昼 14:35〜 で活躍する
中西アルノ を応援しつつ、俳句について語るスレです
4月からも続くようなので、応援しましょう

公式サイト
https://www.nhk.jp/p/ts/6Q6J1ZGX37/
(スケジュール)
https://www.nhk.jp/p/ts/6Q6J1ZGX37/schedule/

前スレ(過去ログ倉庫)
4月からリニューアルするNHK俳句に中西アルノのレギュラー出演が決定!!!
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nogizaka/1677232149/
0155  風露 警備員[Lv.19][初](東京都) (ワッチョイ c74f-OIpH)
垢版 |
2024/04/28(日) 22:10:32.46ID:BoBlfEYU0
採点 
1 花びらのもう触れ合はぬ辛夷かな   矢野玲奈  中西2岩田2伊集院1
2 公園の辛夷を見ゆる四畳半      中西アルノ 岩田1矢野1
3 挽肉のあらければ咲く辛夷かな    岩田奎   高野2中西1    パンチミス訂正 高野1 →2
4 あの辛夷ならとうに・・・と若い和尚 伊集院光  高野1
5 雲通過するたび辛夷輝くよ      高野ムツオ 矢野2伊集院2
0156  風露 警備員[Lv.20][初](東京都) (ワッチョイ c74f-OIpH)
垢版 |
2024/04/30(火) 19:55:11.19ID:pC5Jqf+X0
(5/5)予習 NHK俳句 題「風薫る」
選者:堀田季何、レギュラー:庄司浩平。【司会】柴田英嗣
取り合わせの仕方を丁寧に解説。パターン「同じ情景」「物と心」の意外な凝りとは?風薫るの類想ワードを公開。
-----
4月から購入しているNHKテキストを見ると
三つ目として「二物衝撃」を挙げているけど、「風薫る」の例は示されていない
--きごさい歳時記より
風薫る(かぜかおる、かぜかをる)三夏【子季語】薫風、薫る風、風の香、南薫
【解説】夏に吹きわたる風をほめたたえた季語であるが、
新緑、若葉のころの風として使いたい季語でもある。
語源は漢語の「薫風」で、それを訓読みして和語化したものである。
【例句】
風薫る羽織は襟もつくろはず  芭蕉「小文庫」
ありがたや雪をかをらす南谷  芭蕉「奥の細道」
風かをるこしの白根を国の花  芭蕉「柞原」
さゝ波や風の薫の相拍子    芭蕉「笈日記」
松杉をほめてや風のかをる音  芭蕉「笈日記」
帆をかふる鯛のさはきや薫る風 其角「五元集拾遺」
風薫れ風鈴の銘も小倉山    園女「菊の塵」
高紐にかくる兜や風薫る    蕪村「落日庵句集」
青のりに風こそ薫れとろろ汁  蕪村「新五子稿」
杉くらし五月雨山風かをる   暁台「佐渡日記」
風薫る暮や鞠場の茶の給仕   乙二「をのゝえ草稿」
薫風や蚕は吐く糸にまみれつつ 渡辺水巴「水巴句集」
空間を縦横に切り風薫る    長谷川櫂「初雁」
0157君の名は 警備員[Lv.1][新芽](庭) (ワッチョイW 271d-z4uJ)
垢版 |
2024/04/30(火) 23:04:34.11ID:a2Agld+R0
明日(5/1)の再放送1420〜Eテレは、
アルノ活躍の句会の回
(今年度は再放送が水曜になった)
0158   風露 警備員[Lv.20][初](東京都) (ワッチョイ c74f-OIpH)
垢版 |
2024/05/01(水) 18:46:06.91ID:aqyflHQf0
例句 風薫る 続き

風薫るリフトに足を泳がせて 岡崎悦子
風薫るカルスト台地果てしなく 安田廣子
風薫る公園口の女人像 曷川 克

このところ旅が遠のく風薫る 木野本加寿江 火星 199908

風薫るアンモナイトの深眠り 岩井進也
0160君の名は 警備員[Lv.2][新初](東京都) (ワッチョイW dff7-z5Mf)
垢版 |
2024/05/03(金) 19:17:29.74ID:WookxvRY0
アルノが青山ネモフィラなんて俳号つけなければ
おそらく行くことはなかったろうな、ひたちなか

アルノ思ふ 菜の花越しの ネモフィラ
https://i.imgur.com/YciG7Gs.jpeg
0161   風露 警備員[Lv.21][初](東京都) (ワッチョイ c759-OIpH)
垢版 |
2024/05/03(金) 21:58:35.64ID:ihzGwJIO0
絶景だね、人が多いけど

字足らずだから「に」か「へ」をつけて、アルノ思ふ 菜の花越しのネモフィラに

菜の花「越しの」はちょと良い
このスレの前提(アルノが青山ネモフィラなんて俳号)を考慮すれば・・
たとえば・・・
旅果つる菜の花越しのネモフィラに とすれば(ネモフィラ=アルノさん)に会いに旅をしたということになるはず
ただ季語の菜の花が脇役か
0162   風露 警備員[Lv.22][苗](東京都) (コードモ 975d-W3Fu)
垢版 |
2024/05/05(日) 20:33:05.31ID:eqhTNdF800505
(5/5)NHK俳句 題「風薫る」
俳句の凝りをほぐす 取合わせ
選者:堀田季何、レギュラー:庄司浩平。【司会】柴田英嗣
取り合わせの仕方を丁寧に解説。パターン「同じ情景」「物と心」の意外な凝りとは?風薫るの類想ワードを公開。
白牡丹といふといへども紅ほのか 高浜虚子 一物仕立て
夕風や牡丹崩るヽる石の上 正岡子規 取合わせ
1「同じ情景」
 遠火事や玻璃にひとすぢ鳥の糞(まり) 呼応 相子智恵 
  玻璃はガラス(窓)
 閲覧の先師の蔵書風薫る 松崎鉄之介
 @凝り
 スリッパを横切る蟻や海に波 *同時に知覚できない 
 (感想)湘南のホテルの1Fに彼女と泊ったことを思い出しました
  改悪して題にしたのでしょうか 
2「物と心」
 さま〴〵の事おもひ出す桜かな 松尾芭蕉
 先生はふるさとの山風薫る 日野草城 *風薫る→物、五感で感じらる
 @凝り 近すぎる/遠すぎる
 人の世はみな儚くて桜かな @近すぎる
 先生はふるさとの山冷蔵庫 @遠すぎる 器が大きいみたいな 
a海老味の濃きラーメンや春愁 *遠すぎる
bテレビ画面端に時刻や春愁 *丁度よい
 榮猿丸 自選20句(『澤』2007年7月号)より澤俳句会2007年
 https://kanchu-haiku.typepad.jp/blog/2009/04/2020077-68b2.html
c何となく流るる涙春愁  *季語の説明
d友はもう一人の自分春愁 *心と心 
※春愁 親季語はしゅんしゅう 子季語の読みかたで 「はるうれひ」
3「二物衝撃」
 
特選六句 「風薫る」
1風薫る森に犇くオノマトペ 藤枝市 ひしめく **
2象の鼻よく動く日や風薫る 越前市
3朴直の君はAI風薫る 東京都北区
4ヴルストの弾ける皮や風薫る 品川区 ドイツ・バイエルン州の伝統的なソーセージ
5薫風はこのときめきを解とする 東京都 *
6月よりも白き馬乳酒風薫る 伊勢崎市

今日の放送は予定調和的な流れを嫌味に感じました
0163 警備員[Lv.1][新芽](東京都) (ワッチョイW da3d-k3tI)
垢版 |
2024/05/06(月) 20:30:08.17ID:nDn7t/l50
>>161
ありがとう
(160)
0164   風露 警備員[Lv.23][苗](東京都) (ワッチョイ 9717-W3Fu)
垢版 |
2024/05/06(月) 21:25:30.69ID:0XVXR75D0
「風薫る」類想リスト
★自転車 馬・牛・山羊 サンゴ ★制服 ★校歌 白い・青い 犬 行列
乳母車 キッチンカー 美術館 報告・ささやく話 木漏れ日 木々の間
悟空 観覧車 子ども一列 青空 青春 翻る・たなびく ★テニス 舟・船・港
しまなみ・瀬戸内海 ★坂本龍馬 海・湖 富士山 病院の窓古 子と(が)歩く
旅心 スカート ベンチ トロッコ列車 誕生日 大仏・仏像 楽器 坂・石段 河童
★学舎・学校・校門・教室 十字架・イエス・マリア SL 駅 カンバス・絵を描く
野外舞台・コンサート パン 吊り橋 少年 青い地球・地球儀 髪型・髪なし 古書店・古書市
ギリシャ ネモフィラ ブギウギ 詩集 庭 酒・茶 巫女 こて・かんな・屑 書棚
父と子・夫婦 牧場・高原 ★カフェ ★カレー・サンド 指揮棒 軽やか 点字ブロック
スーツ・ネクタイ 摩文仁の丘 産毛 門・扉 達成感・ご褒美 棺桶 源氏物語
選者 ここから超えていかないといけないと

個人的には、かなりユニークなワードまで類想とされていて意外でした
類想と云われるからには良くある発想とされたのでしょうけど、これだけでは情報不足で理解できないワードもあります
0165   風露 警備員[Lv.23][苗](東京都) (ワッチョイ 9717-W3Fu)
垢版 |
2024/05/06(月) 22:11:42.49ID:0XVXR75D0
(5/12)予習 NHK俳句 題「草笛」
選者:西山睦、ゲスト:網野月を(大学教授)。題「草笛」。
 ゲストは俳句指導者のようです
 野生種のような長女や山ツツジ 網野月を 素敵です
トレモロのトライアングルが生み出す世界。
音楽と俳句との共通点とは。親から子へと受け継がれる草笛。
「クロイワの俳句やろうぜ!」黒岩徳将 垂水文弥
https://note.com/shiny_yarrow599/n/na3d4f635001d
0166   風露 警備員[Lv.24][苗](東京都) (ワッチョイ 9707-W3Fu)
垢版 |
2024/05/07(火) 19:23:59.66ID:gvWkJSAr0
西山睦さん「草笛」
--きごさい歳時記より
草笛(くさぶえ) 三夏【子季語】【解説】
草の葉や木の葉を唇にあて吹き鳴らす。蘆の葉や孟宗竹の若葉、麦の若葉、
麦の葉の草笛がある。なかなか技術がいって難しい。
【例句】
孫に吹くわが息足らず草の笛 森澄雄「深泉」
---補足
1.葉を巻きくわえる方法で鳴らすことはなんとか出来るようだが、
音階を作ることは無理であろう
2.葉を当てて音階をコントロールする方法、かなり難しい
だから、ホイホイ「草笛を奏でる」ということは殆ど創作だろう
俳句は創作なのだから
----
草笛に風の音階ありにけり 稲畑廣太郎 ホトトギス 201905
風に乗る草笛風の消す鳥語 稲畑廣太郎 ホトトギス 201905
草笛の音色にありし野の湿り 山田弘子 円虹 199906
草笛を聴く鉄橋の見える丘 山田暢子 風土 199909
草笛を吹くは老農水明り   田中藤穂 水瓶座 200002
草笛のくちびるに紅使はざる 品川鈴子 船出 200104
父として草笛も子に伝ふもの 三村純也 ホトトギス 200011
0170君の名は 警備員[Lv.17(前20)][苗](庭) (ワッチョイ 0fa2-XbOt)
垢版 |
2024/05/10(金) 16:05:04.86ID:tmnHF6uN0
0171君の名は 警備員[Lv.17(前20)][苗](庭) (ワッチョイ 0fa2-XbOt)
垢版 |
2024/05/10(金) 16:05:21.64ID:tmnHF6uN0
0172君の名は 警備員[Lv.17(前20)][苗](庭) (ワッチョイ 0fa2-XbOt)
垢版 |
2024/05/10(金) 16:05:43.05ID:tmnHF6uN0
0173   風露 警備員[Lv.26][苗](東京都) (ワッチョイ 97e4-W3Fu)
垢版 |
2024/05/11(土) 21:05:25.32ID:AvGp4/490
NHK短歌 光る愛の歌 題「家族」
俵万智さんが選者、大河ドラマ「光る君へ」とのコラボで注目の第2週。
ゲストはドラマの中で藤原道長の兄・道兼を演じた俳優の玉置玲央さん。テーマは「家族」。
藤原家の陰謀を主導するなど、いちばんの汚れ役といわれる役を演じて、感じたことを激白。
玉置さん自身が家族をテーマに詠んだ短歌も紹介。
俵さんの「作歌のポイント」は、時代によって変わる家族像をどう詠むか。普遍的な家族愛をどう詠むか。司会はヒコロヒーさん。
【司会】ヒコロヒー,【出演】俵万智,三々凪四葩,【ゲスト】玉置玲央

忙しいアルノさんが大河や短歌を見ているかどうかはわからないけど、
源氏物語とか古典も知っているだろう
俵万智さんのサラダ記念日は教科書にのるぐらい著名な歌人であるし、
話も面白くておすすめです
0174君の名は ころころ(庭) (ワッチョイW 51bd-iVKc)
垢版 |
2024/05/12(日) 17:38:27.29ID:63SAMA5L0
ありがとう。さっそくNHK+で見た
俵万智、懐かしい。NHK短歌の選者やってるの気づかなかった
「サラダ記念日」とともに初期のエッセイはけっこう読んでる
・ヒコロヒー司会なのか、アンジャ柴田の後はアルノでもOKだな
・俵万智とアルノ、顔の系統は同じ。歳とったアルノもこんな感じか
共に、その才能が人生に波乱を生んでる気がする
0175君の名は 警備員[Lv.5][新初](公衆) (エムゾネW FF2f-cbRo)
垢版 |
2024/05/13(月) 00:20:27.06ID:YWs0RbDGF
四畳半

それ使えるセンスが

さすが天才アルノ
0176  風露 警備員[Lv.26][苗](東京都) (ワッチョイ 559d-8azd)
垢版 |
2024/05/13(月) 06:25:30.99ID:5GzdKLco0
(5/12)予習 NHK俳句 題「草笛」
選者:西山睦、ゲスト:網野月を(音楽史研究 大学教授)。題「草笛」。
年間テーマ 優しい手
ゲストを詠む バイエルとソナチネハノン風薫る 西山睦
拍 トレモノのトライアングル雪を呼ぶ 網野月を
 音楽のリズムと俳句の共通点
 俳句にも50ほどの音があるが活字だと全部同じ大きさになってしまう
 
 凡そ天下に去來程の小さき墓に参りけり 虚子 25音 
 五七五の調べはゴムひもみたいに伸びたり縮んだりする
 五七五といっても字余りは許されている 
 リズムにきちっとはいっていればOK
 選者は柴田の歩みで25音について「巨匠でなければ無理です」
 ※感想 ゲストの音楽のリズムと俳句の一音の長さ 少しわかる
 選者 虚子の句を引用するのも妥当だと思えないし、
  MCを誤解させるような中途半端さと逸脱感を感じました  
  
楽 楽聖忌馬齢は既に超えにけり 網野月を 第九の和訳 ベートーベン
 
笛 草笛や祈るかたちとなる親子 網野月を
---
特選六
1 草笛やもうすぐ母の帰る道   中間市
2 遠くまで草笛吹きし喪あけかな 式根島
3 草笛のかすれかすれて荷物番  三鷹市
4 草笛の手ほどき子ども食堂で  越谷市
5 草笛や明日はバイトの給料日  さいたま市
6 父よりも母の草笛奔放に    南相馬市
三席
3 戦場の兄の草笛まだ続く    柏市
2 どの牛も草笛聞けば舎に戻り  福島市
1 草笛の少年あした家を出る   小牧市

「クロイワの俳句やろうぜ!」黒岩徳将 垂水文弥
俳句甲子園(開成高校)→東大 垂水文弥 (門、群青)
『増殖する俳句歳時記』検索: 鳥居真里子

門 主宰 鳥居真里子 福助のお辞儀は永遠に雪がふる
黒岩 この人だけにしかない世界 選↓
二人食ふちりめんじやこは夜の粒子 垂水文弥
0178  風露 警備員[Lv.27][苗](東京都) (ワッチョイ 556a-8azd)
垢版 |
2024/05/14(火) 20:51:24.89ID:zVLMnjCK0
(5/19)予習 NHK俳句 題「穴子」
選者:木暮陶句郎、ゲスト:林家たい平(落語家)。題「穴子」。【司会】柴田英嗣,
鰻とは違う穴子らしさとは?たい平さんの穴子俳句を披露。
---
9歳で結社に入って俳句にハマる中学生が登場。
「クロイワの俳句やろうぜ!」黒岩徳将 帯谷到子
【掲載情報】「俳句界」7月号の特集「10代俳人競詠」に、帯谷到子さん(中2)と水野結雅さん(中3)が寄稿しています!
南風俳句会(主宰 村上鞆彦(前期NHK俳句選者))
「俳句界」7月号の特集「10代俳人競詠」に、帯谷到子さん
手の中に翅音大きく夏の蝶 到子 
句集結社誌を読む7~「南風」(津川絵里子・村上鞆彦主宰)平成30年7月号
でで虫のからの中から見える雨    帯谷到子
とうこ のコメント:
2018年7月19日 9:53 PM
はじめまして。南風の帯谷到子です。
私の俳句を紹介してくださって、ありがとうございます。
自分の句がインターネットに載っていたので、驚きました。
私は小学四年生です。俳句が大好きです。
これからも一生懸命がんばります。
---
きごさい歳時記より

穴子(あなご)三夏【子季語】真穴子、銀穴子、穴子釣、焼穴子、穴子鮓
【解説】ウナギに似た海洋魚。眼も鱗もヒレもなくぬるぬるしている。
産卵期の夏によく獲れ、天ぷらや穴子鮓などに利用される。
味はウナギよりも淡白である。
【実証的見解】ウナギ目アナゴ科の魚の総称。
ウナギによく似た海水魚であるがウナギと違い鱗がない。
成魚の全長は三十センチほどから一メートルをこえるものまである。
昼は海底の穴や岩間などに潜み、夜、泳ぎだして小魚や貝などを捕食する。
海中の浮遊卵から生まれた稚魚は透明で浮遊しながら成長する。
穴子の仔魚は「ノレソレ」といって食すと美味。
穴の中で生活している魚なので穴子という和名をもつ。
【例句】
夜の底の藻屑の穴子釣られけり 松田季風「新渋柿句集」
穴子裂く大吟醸は冷やしあり  長谷川櫂「果実」
0179  風露 警備員[Lv.27][苗](東京都) (ワッチョイ 5584-8azd)
垢版 |
2024/05/15(水) 22:16:03.39ID:5NT07nxP0
竿先の鈴闇に鳴る穴子釣      松本幹雄
抜きあげてまづ踏んづける大穴子 栗田武三 ぐろっけ 200908
穴子筒波止にころがる星月夜    谷陽右 馬醉木 201912
播州の海の明るき穴子かな     成瀬櫻桃子
潮騒の届くめし屋の穴子丼    山田佳乃 ホトトギス 201610
延髄を断たれ穴子の目の浄し    芦川まり 八千草 200411
尾道や手押車の穴子売       沖 鴎潮
待ちし甲斐ありし茶店の穴子飯   稲畑汀子
水槽に水溢れしめ漁穴子      高澤良一 素抱
0181君の名は 警備員[Lv.1][新芽](東京都) (ワッチョイW bbf7-k6iO)
垢版 |
2024/05/16(木) 20:59:34.72ID:lr9W1/Ev0
>>175
文学・映画に通じてるアルノだから
『四畳半襖の下張(春本)』、『四畳半襖の裏張り』あたりの知識あるかも
上の方に「神田川」が出てたけど、あれは三畳だ

>>177
第4週だから5/26(日)だね
0186君の名は 警備員[Lv.11][芽](東京都) (ワッチョイ 4e63-lB5S)
垢版 |
2024/05/19(日) 10:55:45.67ID:ZZYqwRfr0
題「光合成」
0187  風露 警備員[Lv.28](東京都) (ワッチョイ 5ff5-hUz8)
垢版 |
2024/05/19(日) 15:15:20.13ID:BGq5sgKm0
(5/19)NHK俳句 題「穴子」
選者:木暮陶句郎、ゲスト:林家たい平(落語家)。題「穴子」。【司会】柴田英嗣,
鰻とは違う穴子らしさとは?たい平さんの穴子俳句を披露。
林家たい平
まくら・・・本題に入る前の話・導入部
まくらの中の俳句は落語の格調を上げる
焼台の穴子プクリと香を放つ たい平
焼台の穴子プクリと香を放ち 添削 連用形にして匂いをリアルに嗅がせる
穴子の名句
 甘辛のどつちも好み穴子寿司 行方克己 (なみかた)辛党(酒)
特選六
1 大将の声は野太し穴子鮨 熊本市
2 宮島に穴子焼く香や日照雨 広島県府中市 ***
3 煤けたる火伏せの護符や穴子飯 岡崎市 ***
4 月光のぬめる穴子をつかみけり 鎌倉市 **
5 丹田に締める前垂れ穴子割く 横浜市 * 
6 恋ごころとうに忘れて穴子食む 前橋市
三席
3 播州の漢に惚れて焼き穴子 国分寺市
2 穴子釣る娘を嫁に出す人と 西条市 *
1 穴子鍋悪い奴ほどよく眠る 松川町 ※黒沢映画1960オマージュ
---
「クロイワの俳句やろうぜ!」黒岩徳将 帯谷到子
帯谷到子選
 元日の畔にみつけし母子草 村上鞆彦 南風俳句会主宰 前期NHK俳句選者
クロイワ選 
 人形の黒髪固し冬座敷 帯谷到子
言葉ひとつひとつがキリっとしていてトーンが揃っている クロイワ
ものを見る観察力、じっと見たときに自分の心に残るものだけを残して 
あとは削り取る形で詠んでいる、それに合う季語を付ける
0188  風露 警備員[Lv.28](東京都) (ワッチョイ 5ff5-hUz8)
垢版 |
2024/05/19(日) 19:36:43.60ID:BGq5sgKm0
(5/26)次回 NHK俳句 題「電車」で句会を開催。
一人暮らしを始めた頃を思い出して詠んだという中西アルノの句とは。
古坂大魔王は得点を獲得できるのか!?忙しい人ほど句会に向いている?
[出演者]
【司会】柴田英嗣,【出演】高野ムツオ,中西アルノ,古坂大魔王,伊藤伊那男,西生ゆかり

伊藤伊那男(いとう・いなお)
https◆://www.haijinkyokai.jp/prise/pdf/H31%E4%BC%8A%E8%97%A4.pdf

西生ゆかり
https◆://www.yuichihirayama.jp/2023/03/06/587/
『第68回 角川俳句賞 西生ゆかり』  角川「俳句」22年11月号
吹き抜けや四月がピザのやうに来る

今回の俳人の方は料理やお酒を提供するととともに、
俳句を語らう場も主催している共通点があるようです
0189  風露 警備員[Lv.29](東京都) (ワッチョイ 5f39-hUz8)
垢版 |
2024/05/20(月) 20:45:06.45ID:cRCibB3k0
電車の俳句 夏を中心に 季節別
 花冷のわが運ばるゝ電車かな 星野立子 

 さみだるる心電車をやり過す 中村汀女
 葉桜の頃の電車は突つ走る 波多野爽波 『湯呑』  
 がら空きの電車をひやす扇風機 高澤良一 寒暑
 夏山の麓電車の来てかへす 倉田青
 夏蝶の乗り来て電車軽くなる 都筑智子
 多摩川を渡る電車の灯の涼し 本田 洋子
 天道蟲宵の電車の明るくて 田中裕明 花間一壺
 電車より茶の間が見える薄暑かな 石川文子
 花満ちし蓮田を照らし電車過ぐ 鷹羽狩行 
 
 がくがくと止まりて月の電車かな 夏井いつき 
  
 電車見て居るは王子の狐かな 岸本尚毅
 電車追ひバス追ひ人等著ぶくれて 星野立子
 松原にとまる電車や冬の月 銀漢 吉岡禅寺洞 
 電車ごうごう白鳥行方不明なり 高野ムツオ 陽炎の家

 日曜終わる背後に電車あらわれて 高野ムツオ 陽炎の家 
0192 警備員[Lv.15](庭:埼玉県) (ワッチョイ 0b86-RvP6)
垢版 |
2024/05/25(土) 15:37:24.05ID:ypFdtDP20
明日は、アルノの活躍が楽しみな句会回。vs古坂大魔王
一人暮らし当初の秘話も聞けるらしい

ttps://www.nhk.jp/p/ts/6Q6J1ZGX37/episode/te/8PKWL6QMLY/
0193  風露 警備員[Lv.30](東京都) (ワッチョイ 49b2-ddhQ)
垢版 |
2024/05/26(日) 09:37:37.08ID:xjz2zeQa0
(5/26)NHK俳句 題「電車」で句会を開催。
[出演者]
【司会】柴田英嗣,【出演】高野ムツオ,中西アルノ,古坂大魔王,伊藤伊那男,西生ゆかり

エントリー

1 香水や電車は人を飼ひならし 季語 香水

2 母と花電車に揺られ共に咲く 季語は花でいいのか?

3 錆兆すブリキの電車新樹光  (さびきざす)
     季語 新樹(しんじゅ)若葉におおわれる初夏の木立をいう。

4 天上天下電車がたごと生ビール  季語 生ビール

5 巣立鳥あれがあなたの乗る電車  季語 巣立鳥 
0194  風露 警備員[Lv.30](東京都) (ワッチョイ 49b2-ddhQ)
垢版 |
2024/05/26(日) 10:12:44.95ID:xjz2zeQa0
いつものように、句だけで鑑賞します

1 香水や電車は人を飼ひならし 季語 香水
  たまに電車の中で香水が香ることもあるだろう
   昆虫と昆虫、植物と昆虫などで匂いを媒介して共生関係を想像させる
   香水と電車に因果関係はないけれど、人が飼い慣らされているという発想は面白い  
   星2 いただきます

2 母と花電車に揺られ共に咲く 季語は花でいいのか?
   意味がつかめない
   花の行商とすれば、共に咲くがわからない、若い母親ということかなのか
   それとも母と桜が一緒に電車に揺られている?
   または「揺られ」が年単位のことを表現する意図なのか

3 錆兆すブリキの電車新樹光  (さびきざす)
     季語 新樹(しんじゅ)若葉におおわれる初夏の木立をいう。
   ブリキの電車はおもちゃなのか?とも疑う
   古い錆びかけの銀色の電車が公園の一角に展示されているような景だろうか?
   ブリキの電車と新樹光が響きあっていると見るとなかなかに良い句
   しかし、ブリキじゃないと成立しないだろうけど、ブリキがおもちゃみたいで嫌   

4 天上天下電車がたごと生ビール  季語 生ビール
   有楽町~新橋あたりの高架下のサラリーマンのオアシスのような飲み屋だろう
    天上天下が絶妙で、ビールで高揚している雰囲気がでている
    星3 いただきます

5 巣立鳥あれがあなたの乗る電車  季語 巣立鳥
   巣立鳥を誰かに例えているのでしょう
   そう思うと優しい暖かな句
   星1 いただきます
0195  風露 警備員[Lv.30](東京都) (ワッチョイ 49b2-ddhQ)
垢版 |
2024/05/26(日) 11:33:03.19ID:xjz2zeQa0
放送を見終わった感想

母と花 選者は確実に誰の句か認知している、句としては成立していないので、選とは何かという教え、
そこから発展する可能性を見た気がします
若返るという鑑賞は記憶していたい
個人的には「共に」を「いつも」にしたいところ

巣立鳥 取られなかったけど、全然悪くない あれが→あれは のほうが良かった気がします

伊藤伊那男さんの人の句をしっかり読んで丁寧に評価するのは珍しい、と笑顔をでいっていたのが印象的でした

三席
3 電車つて熱帯魚だと思はない? 市川市 **
2 電車なき電車通りや昭和の日 岡崎市  *
1 おぼろ月軽油ふるさと行き電車 横浜市 ***
0197  風露 警備員[Lv.31](東京都) (ワッチョイ 49b2-ddhQ)
垢版 |
2024/05/26(日) 19:46:53.87ID:xjz2zeQa0
得票
1 香水や電車は人を飼ひならし 西生ゆかり 伊藤2 古坂1 高野1
2 母と花電車に揺られ共に咲く 古坂大魔王 高野2
3 錆兆すブリキの電車新樹光  伊藤伊那男 中西1 西生1
4 天上天下電車がたごと生ビール  高野ムツオ 中西2 古坂2 西生2 伊藤1
5 巣立鳥あれがあなたの乗る電車  中西アルノ
0198 警備員[Lv.3][新芽](庭:東京都) (ワッチョイW a196-TnHx)
垢版 |
2024/05/27(月) 19:34:50.25ID:wBhvrIKq0
選句は安定してる(俳人の方々と感じ方は同じ)のは良いけど、
句はちょっと平凡だったかな
母目線は良いけど電車にかかる9文字が平凡で長い
(今日は画像が貼れない)
0199  風露 警備員[Lv.32](東京都) (ワッチョイ 4968-ddhQ)
垢版 |
2024/05/27(月) 21:10:15.67ID:DbFAcsT40
(6/2)予習 NHK俳句 題「万緑」
選者:堀田季何、レギュラー:庄司浩平。題「万緑」。【司会】柴田英嗣
俳句の型、取り合わせの「二物衝撃」を徹底解説。
風呂吹とミサイルが響きあうとは?発想の飛ばし方を具体的に学ぶ。
「クロイワの俳句やろうぜ!」黒岩徳将 ゲスト?
--きごさい歳時記より
万緑(ばんりょく)三夏【関連季語】茂、青葉
【解説】夏の山野をおおう植物の満目の緑をいう。「茂」よりも広範囲な情景である。
【来歴】王安石の「石榴詩」「万緑叢中紅一点、動人春色 不須多」が出典とされ、
中村草田男の「万緑の中や吾子の歯生え初むる」の句によって新季語となる。
【例句】
雲を根に富士は杉なりの茂りかな 芭蕉「続連珠」
篠(ささ)の露袴にかけししげり哉 芭蕉「後の旅」
万緑の中や吾子の歯生え初むる 中村草田男「火の島」
万緑やどの道をどう行かうとも 長谷川櫂「初雁」
0200  風露 警備員[Lv.32](東京都) (ワッチョイ 4968-ddhQ)
垢版 |
2024/05/27(月) 21:27:49.69ID:DbFAcsT40
一輌車駅の万緑乗せて発つ    鷲見緑郎
万緑のいつも二階に谷がある   河西志帆
万緑のうねり上総を越えて安房  古滝達男
万緑の中や少年ナイフ研ぐ    荒川邦衛
万緑の大きな息の中にあり    中村正幸
万緑や方位磁石を携へて     金山桜子
万緑や深井戸暗く鎮めたる    稲垣暁星子
万緑や無口な自然が何故か好き  丸田和子
万緑や病めば山河の遠くなる   根本たか子
万緑をしたがへしんしんと天守閣 福原幸江
万緑をしりぞけて滝とどろけり  鷲谷七菜子
万緑を疾走す血の乾くまで    堀田季何
萬緑を顧みるべし山毛欅峠    石田波郷 ぶなとうげ 朝日連峰
0201  風露 警備員[Lv.32](東京都) (ワッチョイ 4968-ddhQ)
垢版 |
2024/05/27(月) 21:57:27.12ID:DbFAcsT40
拙句
火口から逃げ去るやうに万緑へ
なだらかに谷は万緑火砕流
万緑に抱かれ山のひと眠り

噴煙の火口の山は亜硫酸ガスの匂いが恐ろしい
登頂したら安全地帯まで急ぎます
多くの犠牲者がでてしまった御嶽山噴火は10年前でした
0202 警備員[Lv.7][芽](庭) (ワッチョイ f112-Gka3)
垢版 |
2024/05/29(水) 00:27:59.89ID:JFfQ1FNM0
日付替って今日29日(水)の NHK俳句(再) は、アルノ出演の句会
見逃した人は忘れずに  14:20〜 Eテレ

 
0203  風露 警備員[Lv.34](東京都) (ワッチョイ 41f2-Pd86)
垢版 |
2024/06/02(日) 10:36:53.19ID:1W9TyC3o0
(6/2)NHK俳句 題「万緑」選者:堀田季何、レギュラー:庄司浩平。題「万緑」。【司会】柴田英嗣

風呂吹とミサイルが響きあうとは?発想の飛ばし方を具体的に学ぶ。
「クロイワの俳句やろうぜ!」はありませんでした。
・俳句の型、取り合わせの「二物衝撃」を徹底解説。(前月 同じ情景、物と心)>>162
 同じ情景、物と心で一句
 万緑やシェフの気まぐれ土団子 柴田英嗣 ◆本人の読みあげが乱暴な大声が場違い
  →季語が動く 風薫るとか・・物と心のつもりが同じ情景の取り合わせ
 写真機のからっぽ許す万緑や 庄司浩平(切字のやを使っているので「つ」は「っ」でしょうね)
  →レトロ感 許すあざとい 万緑や写真機のからっぽ許す
・二物衝撃
 万有引力あり馬鈴薯にくぼみあり 奥坂まや
   馬鈴薯 くぼみ 小惑星 万有引力 ①細い糸でつながる ②連想ワード(小惑星)は抜く
 靴箆くつべらの大きな力春の山 岩田奎
   靴ベラ→大きな力 梃子 山を動かす 春の山→ウォーキング 靴 靴べら
            エネルギー  春
----季何さんは靴ベラを熱弁されるのですが、靴メーカーのマドラスのHPを見ても
  梃子として使うのは間違いで滑らすものです
>【注意】靴べらを当てる時、ななめに当てて、テコの原理で足を靴に押し込んではいけません。
> 靴べらの破損や靴の変形につながります。
  僕は、靴ベラに大きな力を宿しているというのは間違いをユーモアとして、
  山歩きの靴の伏線があればこそだと思いました 
  馬鈴薯のくぼみもユーモアを感じます  
 ミサイルが来る風呂吹に箸の穴 杉山久子
   風呂吹 箸の穴 貫通している ミサイル  
    風呂吹かミサイルかどちらから発想しても良いが、③連想を逆戻りしてはいけない
0204   風露 警備員[Lv.35](東京都) (ワッチョイ 4156-Pd86)
垢版 |
2024/06/02(日) 22:03:54.30ID:1W9TyC3o0
季語「万緑」類想リスト *多かったらしい
*列車・電車・汽車・SL *トロッコ・スイッチバック 仏像 子供
他の夏の季語(サングラス・炎天下など) 森の 山 鳥 太陽 迷う
電波わるい 叫ぶ・歌・楽器 CO2 放射能 電波塔・送電線
老女・祖母・父 鹿・獣・牛 ケーブルカー・ロープウエー 橋 滝 社・寺
海・川・湖 風・雨 アニメ映画のシーン 家 色・白・青・緑・赤・黄
*古来より風光明媚な日本の地(宇治・甲斐・美濃・奥入瀬・飛騨・土佐 ほか多数)
万の… 湯・温泉 墓・古墳 平家村 *バイク・自転車 病院
酒 絵画 天使 眼 *細胞・遺伝子 背負う *おにぎり ポスト *太極拳     

このワードが気になって検索してみたら素敵な句があった
 スイッチバックして万緑の深くなる 木村葉子
しかし、スイッチバックと万緑なら、ほぼ同じになりそうだけど
        
特選六
1 万緑や僕はたすけてが言えない 久留米市 **
2 ホルモン剤二錠万緑が痛い 倉敷市 
3 万緑や立て札朽ちてなほ禁ず 豊中市 ***
4 空海の糞堆し万緑裡 岡崎市 うずたかし
5 万緑になりやくはやさはやおくり 銚子市
6 万緑や脳おほいに水使ふ 鏡石町 なずき古語
0205 警備員[Lv.10][芽](庭:埼玉県) (ワッチョイ a50f-uBdL)
垢版 |
2024/06/03(月) 00:13:50.73ID:E8USiHwn0
二物衝撃の例題面白かった。アルノの発想も見たかったな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況