. - ─ - .
     (_:::::`ヽ/ ::: :::::::::::::::::::::\
.   / ::` :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨    「この世界の片隅に」は戦時中の日常を描いてます。
   )> . :::: :::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ    戦争中だって笑ったり、楽しんだりして生きているんです。
   )/::/ :::::: ::/ ::::::: :::::::::::::::. :::: ::::::: .   ずっとシリアスな顔でピリピリしていたわけではないんです。
.   ル/::: ::::: /l:i:::::i:::::::li_!ヽ:::::::ヽ::: }:::i   マイペースなすずさんみたいな人もいたんだと、
    /:::://::/仆L.::!::::::j|ルハ`::::::∨::リ     戦争してるときでも人々は普通に生活をしていたんだと思い知らされます。
     ⌒ーヘ i以  ̄ i以ソ ト!:Y::リ⌒>、
          ハ "" .    """ |( 从_)´::::(   里帰りしたすずさんがスケッチしてたのが、
.        ル \  -     イ_イ_)::::\::メ   原爆ドームとなる建物だと解ったとき鳥肌が立ちました。
          )::> -r < |/ハ:::ヽ:/´    この映画は細かいところまでよくできていて、
          ⌒Yハ!   人ヘ⊥イ     そういうことだったの!?がたくさん散りばめられています。
           /i| 〈 /    \
.            / 从レ介ト、   /⌒、    最後の方で登場した女の子は、亡くなった母親が左手に連れていたことで、
          //⌒//l.|ノ \/    .     爆風やガラス片から守ることができた子なんですよね。
.          j/  〈/ j.|          i    すずさんが右手と晴美を爆弾で失ったとき、左側に晴美を連れていれば…、
         /|             /´ |    と悔やんでいました。左側にいて助かった子がすずさんの家族に加わるという…。
.        / .|     ヽ     ∨   ∧    何度も見たくなる凄い映画です。
       〈\|      ヽ    |    ' ∧