X



アフィリエイトで金ためて起業したい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 ◆JMmE5ppk7Y
垢版 |
2013/03/16(土) 12:15:41.49ID:1CUhXhct0
似たようなスレはあると思うけど、俺は続けるぞ。
毎日スレも見るしできるだけ書きこむぞ。

このスレのルール
・宣伝禁止
・情報商材禁止
・まとめ禁止
・ホワイトなアダルトはオッケー

まあグレーゾーンは避けてまっとうにやりましょうということ。

俺の現状
趣味のブログを3ヶ月やっている
YOUTUBE合わせた月の収入
1月 200円くらい
2月 200円くらい
3月 300円くらい

昨日楽天でクリック250の謎の爆撃をうける
アドセンスは無事
→今ここ

昨日ブログタイトルをSEO視点で修正した
またスタート地点に立った状態
ヤフーカテゴリは申請中
記事数120くらい、ほぼ毎日更新している

サブで放置できそうな趣味ブログを作成中、アフィはまだ貼っていない
0102クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2013/03/23(土) 13:49:21.29ID:qgdVuNBr0
>>101
15アクセスって笑える数字だけど、最初はそんなもんなんだよなぁ。オレも最初の数ヶ月は一桁〜数十で黙々とやってた。それから一年、今は1000〜多い時で万です。

ジワジワ上がるっていうより、階段式に上がったかな。もちろん下がる事も大アリだけど、長いスパンで見れば右肩上がり。

今またスランプ時期で、ここ数ヶ月すげー伸び悩んでるけど。。
0103 ◆JMmE5ppk7Y
垢版 |
2013/03/24(日) 09:28:01.35ID:D0ZGB8pX0
>>101
俺も1ヶ月目はそんな感じで3ヶ月目で平均40アクセスまで伸びてきた
続ければまだまだ伸びそうなのでまずは1日平均100目指して頑張っています

>>102
やっぱ1年くらいちゃんと続ければ良いことあるんですね!!
頑張ります。
0104クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2013/03/24(日) 10:17:25.34ID:VdjWw1i10
1日100か、
3ヶ月なら100サイトは作れる
平均30のサイトが20としても600はアクセス取れる
これ以下なら更新しても無駄だね、続けても稼げないよ。
0108107
垢版 |
2013/03/24(日) 16:50:42.53ID:l93lnM9A0
今年じゃねーや、去年7月に。間違えたスマン。
0109 ◆JMmE5ppk7Y
垢版 |
2013/03/24(日) 18:30:34.46ID:D0ZGB8pX0
>>106
すげー
アドセンス貼ってないんすか?
アドセンスならこのくらいアクセスあればもっと稼げるのに

>>107
おお、参考になります。
ありがとう。
ちなみに、ご収益はおいくら万円でしょうか?
0110107
垢版 |
2013/03/24(日) 20:22:17.63ID:l93lnM9A0
>>109
(よく見たらオープンしたの去年の6月だ…w)
このサイトなら、今月は現時点で3万円越えていて、
あと1週間あること考えたら、4万円に届くかな…という感じです=3
0111クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2013/03/24(日) 21:58:20.45ID:D0ZGB8pX0
>>109
すげ〜
俺もがんばります!!
0113107
垢版 |
2013/03/25(月) 07:55:35.07ID:c/yBl3/U0
ID違うけれど…

>>112
今月、今日までの段階なら
PV49,983 訪問数11,919 ユーザ数10,490
UUが、アナリティクスの場合、訪問者なのかユーザ数なのか分からん…

ジャンル特化側の地〜味なサイト。
0115107
垢版 |
2013/03/25(月) 12:53:20.74ID:c/yBl3/U0
>>114
アドセンスのみー。
0117107
垢版 |
2013/03/25(月) 22:00:11.88ID:c/yBl3/U0
何か書き込み多くなってスマン…

>>116
クリック数の多さは、他人と比べようがないから分かんない。
アドセンスって詳細公開ダメだったよね…ってことで、解析だけ
http://iup.2ch-library.com/i/i0883723-1364215942.jpg
訪問者あたりの平均PV・直帰率・滞在時間が、たぶんそこそこいいから、
広告が目につきやすいっていうのはあるかと。

例えば、統計的には、訪問者あたりの平均が1.5PVで直帰率が70%ぐらいある人の
4,5倍のクリック数があっても変じゃないと思う…。
0118クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2013/03/25(月) 22:55:02.32ID:yMGYGlwC0
>>117
返信ありがとうございます。
自分も月PV5万ほどありますけど、全然なので気になって聞いてしまいした。

私のサイトと比較してみてもID:c/yBl3/U0さんの訪問者あたりの平均PV・直帰率・滞在時間の数値が高いので
自分のサイトの内容の無さとID:c/yBl3/U0さんのサイトの内容が充実しているという差を感じました。
もう少しコンテンツを充実させていこうと思います。解答していただいてありがとうございました!
0119 ◆JMmE5ppk7Y
垢版 |
2013/03/29(金) 12:30:52.62ID:9iIe1BjN0
皆さん、お久しぶりです。
長期的な視野でアクセスと利益を伸ばさなければならないというのは承知の上でご報告です。
ビギナーにとって、一喜一憂出来るというのはモチベーションを上げる上で重要だと感じます。
全員がそうではないと思うのですが。

お陰様でメインのAサイトではアクセスがじわりじわりと微増
サブサイトB、Cではアドセンスが毎日少しのクリックをやって頂けるようになって来ました。
やはり続けるものですね。
本当に微々たるものですが、始めた月よりは利益は上がっています。

1年後にアクセスや利益がどう上がるのかまだまだ見守っていただけると幸いです。

3月終わったら、現時点での集計出します。金額は微々たるものですが・・・
0123クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2013/03/30(土) 08:10:07.48ID:YCRBrwDC0
一般的に言って、月の純利益が70万、80万あったら税金面で
個人事業主より得するから、起業することになるはず。
月40万とかで起業すると、年間数十万円損するし。

ただ、アフィの場合、個人事業主でも色々と税金対策がしやすい。

自宅兼事務所になるし、
親が働いていなかったら親を雇っていることにしたり(青色専従者)したり、
国民年金は定番だが、国民年金基金や小規模企業共済なんかも所得から
全額控除できるし、その他もろもろ工夫できる。

たとえば、アフィで月の売り上げが100万円、150万円なったところで、
工夫したら個人事業主のままで良くね?という状態になる。
だから>>122の言うことは一理ある。

>>120の言うように、スレを覗いている人からしたら、
金額を目標にしたほうが分かりやすいかもね。
起業だけなら、大損でいいのなら今すぐでもできるわけだし。
0124 ◆JMmE5ppk7Y
垢版 |
2013/03/30(土) 08:19:00.76ID:K82e/LQJ0
>>120
>>121
アフィでの月収が30万届いたらやろうかなと思います。
その時の貯蓄額にもよりますが。

>>122
会社勤めでやれることとやれないこと色々あるんです。
お金ももちろん必要ですが、金だけじゃないんですよ。
まあ人それぞれということで。
0126 ◆JMmE5ppk7Y
垢版 |
2013/03/30(土) 09:30:42.15ID:K82e/LQJ0
>>125
アフィとは関係ないけど、企業で来てもアフィは続けますよ
0127 ◆JMmE5ppk7Y
垢版 |
2013/03/30(土) 09:36:02.27ID:K82e/LQJ0
>>123
もちろん税金の面では収支は考えているんですが、やろうと思っている事が登記してないと出来ない物もあるので。
自宅兼事務所じゃなくてもまあ、やれることは色々あるんですよ。
別に30万単純に払って今やれば良いのですが、会社勤めもしているのでリスクをできるだけ消してのんびり始めようというだけなので。

とは言え、まだまだアフィが全然時間掛かりそうなので途中でやり方は変わるかもしれませんが。
とりあえずアフィでの収入が上がるよう頑張ります。
初めて半年になる3ヶ月後でどのくらい収益が伸びるのか見てみないとわかりませんね。
0128クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2013/03/30(土) 09:58:05.21ID:J8GVakHx0
>>124
もちろん金だけじゃないですよね。できれば世の中に貢献できれば、とも思うし。でも大体どういった事で起業しようとイメージされてるんですか?
012912
垢版 |
2013/03/30(土) 20:44:22.27ID:X2Y72fHX0
>>12=>>20です。

>>21で偉そうに言ってた起業ってのは>>127っすかw
0130 ◆JMmE5ppk7Y
垢版 |
2013/03/30(土) 21:45:04.70ID:Zzu+/aZB0
>>128
食、住、ITです。
需要が常にあって人のためになること。
クロスアップ出来る部分はやっていきます。
0132 ◆JMmE5ppk7Y
垢版 |
2013/03/31(日) 00:10:16.10ID:J+/FIgbn0
>>131
俺もそう思うんです。
エンジェルの方などを取締役に携わっていただいての資金集めは、デメリットもあります。
周りに社長や取締役がいると良い部分、悪い部分たくさん見えます。
俺には自分でやるのがとことん向いてるんですよ。
今までやって来れたことも知的財産になっていますし。

当然、アフィは資金の保険になりやすい分、ASP等の都合によるデメリットや、レンタルであればサーバーやブログの終了も考慮しなければなりませんよね。
その前に今はまだ既存のもので少しでも利益を出すためのアクションをやっていきます。

多少、勉強不足な方に難癖つけられた所で止まりません。
0134 ◆JMmE5ppk7Y
垢版 |
2013/03/31(日) 01:12:44.96ID:J+/FIgbn0
>>133
A8使った事無いですがAmazonn良いですよ。
クッキーは1日と短いですが商品が豊富で、購入方法次第では送料も無料です。
AmazonユーザーはPCに詳しい方が多い可能性があるので、そこは僕も課題ですが。
基本はやっているサイトの内容によりますが、アドセンス、Amazon、楽天、忍者を使用しています。
物販強い方は別としてアドセンスは強力ですよね。
YOUTUBEもうまく使うと良いのは実感しています。
ただ、Google依存は規約が厳しいので、まっとうなことやっているつもりですがビビっています。

まだアフィ初心者の解答なので経験が多い方教えてくださると嬉しいです。
こういう質問は僕が答えるべきじゃないし、スレチとは言えども良い情報は共有したいのです。
0135クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2013/03/31(日) 01:36:04.18ID:FPvg3WQE0
月30万の収入が保険になる起業?
エンジェル?取締役?
やっぱり資金集めが出来ないだけじゃなく、
やった事もないだけじゃん
議決権の無い株を少々持たすだけで十分
3割集めりゃ、銀行が融資するし、何にも知らないていう知的財産を築いただけか
0136 ◆JMmE5ppk7Y
垢版 |
2013/03/31(日) 02:20:08.81ID:J+/FIgbn0
>>135
荒れるのが面倒くさいので放置していました。
あと粘着体質であり、考え方がマネーの虎みたいでちょっと気持ち悪いです。
俺に構わなくて大丈夫ですよ。
あと見て下さっている方に対して、資金集めに関して、俺の何が間違っているのか明確に示したほうが良いですよ。

議決権がない株を少々持たす
これって投資側のメリットがない上、そんな言い方じゃ指導すらしてもらえませんよ。
⇒投資側は経営する者に対して、人的価値(資産だけではなく、向上心や目標が明確、ビジネスモデルがはっきりしており利益構造が出来上がっている)がある、その上将来のビジネスパートナーになる可能性を期待して出資するわけなんですよ。
いくら何でも簡単に考えすぎ。
⇒あとは、デメリットといっているのは俺が無借金経営で自分の責任で、しっかり社会貢献をしたいこと。
君にとやかく言われる筋合いないから、他のスレでアドバイスしてあげてください。

3割集めりゃ、銀行が融資する
⇒っていうのも、他人の財産しか当てにしてないですよ。
俺がやりたいのは人の役に立ちなおかつ、無借金の自己出資経営。
かつ社員の利益も守れて、社員の家族も守れる。
当然コンシューマーの要望もできるだけ叶えられるような体制。

金が全てな企業が良いとは全く思いません。
今だって社会貢献を考えている外資系の会社に務めているので。
経営者としては社員のことを守るためにお金は大事です。
月30万あれば余裕で一人アルバイト雇えますよ。
それも雇用ですよね。
そこから拡大できることだってたくさんあります。
もしかして全ての経済活動が限界って思われているのでは・・・
フルタイムで30万円払うアルバイト雇って何かしろっていう足かせをつけているんですか?
それこそびっくりです。
おれは今の自分の稼ぎはきっちりあるし、税金の事も今務めている会社のこともクリアーにできるのでご心配無用。

あえて言いますが、こういう煽りする人に限ってコピペのまとめブログ、無料オファー、無料商材、違法アダルトで詐欺まがいの事やったりしてるんですよね。
応援して下さっている方、煽りに乗ってすみませんでした。
今後は相手にしないので大丈夫です。
0137クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2013/03/31(日) 03:14:49.66ID:QOhow5L00
>>136
起業の為に投資を募るのは当たり前で、煽りじゃないな。
資本主義の基本だもの。
アフィリエイトの収入が30万を切ったらバイトの首を切って廃業するつもりなの?
0138 ◆JMmE5ppk7Y
垢版 |
2013/03/31(日) 09:45:44.26ID:J+/FIgbn0
>>137
そんなカツカツの経営するわけないじゃないですか。
0141クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2013/03/31(日) 11:04:28.68ID:FPvg3WQE0
>>136
君が何も知らないだけならいいのだけど、
何も知らないのに、間違った論をしかも、アドバイス貰う側の癖に
自分は、経営がわかっているなどと妄想しながら狭い知識で語っているから問題なんですよ。
間違って、ビジネスに縁の無い人が君の言ってるほうを信じたら責任取れる?

投資側のメリットとは、役員の席でもなければ、代表権でも無いですよ。
幾ら出して、幾ら帰ってくるか
次にリスクマネージメントとスキーム
これが最重要項目。
銀行の融資。
これは、自己資金で足りる足りないの問題ではなく、
融資のプロの判断で却下されるようなビジネスモデルでは
アルバイトにしろ何にしろ、係わった人間全員に迷惑をかける事になる。

他人の金をあてにして
という発想自体が企業家のはそうじゃない。
儲けを独り占めにしたい。あるいはビジネスモデルに自信がないから怖い
この2通りしか当てはまらない。
0142 ◆JMmE5ppk7Y
垢版 |
2013/03/31(日) 11:46:47.71ID:J+/FIgbn0
>>139
毎日やっています

>>140
すでに3ヶ月はやっているんですよ。

>>141
誰も教えてくださいなんて言っていません。
言っときますけど、投資を受ける手段を知らなければ問題と思いますが、必ずしも出資を受けなければならないなんで知り合いの社長も取締役も誰も言いませんよ。
受けるメリット、デメリットを十分知って自分に合う方を選ぶべきと言ってましたよ。
しかもその社長東証で上場されている大手の社長さんですよ。


投資側のメリットとは、役員の席でもなければ、代表権でも無いですよ。
幾ら出して、幾ら帰ってくるか
次にリスクマネージメントとスキーム
これが最重要項目。
⇒人による。一部の側面としてしか捉えてなさすぎ。
⇒もちろん、ビジネスの側面も持ちながら、その会社を成長させることに関しては投資だけじゃなく取締役としてのアドバイザーを担っている方がその考えだけでやっているわけじゃない

これは、自己資金で足りる足りないの問題ではなく、
融資のプロの判断で却下されるようなビジネスモデルでは
アルバイトにしろ何にしろ、係わった人間全員に迷惑をかける事になる。
⇒そんなことは誰でも知っているのでいちいち書かなくて良い
⇒相手を見下して書き込みしすぎ

他人の金をあてにして
という発想自体が企業家のはそうじゃない。
儲けを独り占めにしたい。あるいはビジネスモデルに自信がないから怖い
この2通りしか当てはまらない。
⇒根拠がない
⇒ビジネスモデルに自信がなかったらやるわけない
⇒それこそ投資を受けて社員を養えない場合と考えれば同じ事、自己出資の無借金経営の方が何かあった時に迷惑をかける範囲が少ない、いざというときに余力が出やすい

面倒くさいから書きなぐったけど。
自己出資でうまくいっている企業だっていっぱいあるし、俺が前企業した会社だってしっかり利益出してるし・・・
正直経営に関して上から目線は迷惑。
勉強はしてらっしゃると思うのですが、自分でやったことないのに言っていると思う。
0143クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2013/03/31(日) 12:18:19.84ID:FPvg3WQE0
>>142
面倒くさいから
君は口ではそういいながら、実は言い争いしたくてしようがないようだね。
最初も妄想、今回も妄想して、煽ろうと必死になっている。
君のその薄い経験で経営に関しては云々と煽り、
自分でやたことないのになんて、自己紹介しているのか?
もしかしたら以前経営したというのま嘘か?と思われるような文を書いたりね。

起業したいなら、2chでアフィリで30万円稼ぐ方法のアドバイスもらうより、
PMの資格は無理としてもPMの資格の勉強でもするほうが
良いアドバイスが出来る経営者になれるって点では貢献できますよ。
0148 ◆JMmE5ppk7Y
垢版 |
2013/03/31(日) 19:15:48.80ID:J+/FIgbn0
>>144
その通りですよね

>>145
ありがとうございます。
そういうおこがましいことは思っていませんが、俺自身心がけますね。

皆様、すみませんでした。
俺がレスしなければ全て解決ですよね。
あくまでもWEB収入板なのでもうこの話題は終わりにしましょう。
3月の結果も後ほど報告しますね。
0149 ◆JMmE5ppk7Y
垢版 |
2013/03/31(日) 23:27:42.61ID:J+/FIgbn0
3月ももう終わるのでご報告までに。
メインサイトは
UU/1400
PV/2988
でした。検索エンジンから来てくださる方が徐々に増えています。
というか相互リンク等まだほとんどやっていないので。
売上は1000円弱です。(全てのアフィリエイト含め)
初月と比較するとやや進歩有り。

やはり続けることが大事ですね。
半年後や1年後にしっかりユーザーの方々と検索エンジンに認めてもらえるよう記事更新続けていきます。
0150クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2013/04/01(月) 00:33:53.22ID:pj0mZZ+B0
>>149
相互リンクってよく出てくるけど、全然気なしないで良いと思ううよ。そのテクニックの発想はかなり古い。
それよりSNSでその記事が必要な人へ届く工夫をしてみると良い。欲しい人へ届ける意識を。
0151 ◆JMmE5ppk7Y
垢版 |
2013/04/01(月) 00:34:42.21ID:h1CjI9H60
>>150
売上ではなくて利益です。
1000円前後手元に入ります(苦笑)
もっとがんばります。
0152 ◆JMmE5ppk7Y
垢版 |
2013/04/01(月) 00:57:01.28ID:h1CjI9H60
>>150
アドバイス有難うございます。
SNSも日本では飽和していて、FacebookやTwitterでも情報商材みたいな人が荒らしていることや、自分自身のプライバシーを守ることを考えると難しいです。
とりあえずTwitterは使用しているのですが、いまいち成果を感じられないです。
長い目で成果が出るように頑張ってみます。

おっしゃるように今は、google社を中心とした進化でユーザーにより良い情報を提供できるサイトやブログののほうが評価されているようですね。

やはり記事更新をしっかりした中身でやることに尽きるのは間違っていないのがわかって安心しました。
頑張ります!!
0153クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2013/04/01(月) 02:12:04.70ID:nwOvFQ4R0
胡散臭い業者がSNSを台無しにして
ちょっと期待して始めた人もガッカリさせてしまった。
こういうパターンだと恐らくもう先は長くない。
0154クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2013/04/01(月) 03:39:44.29ID:pE/Q5FII0
ブログアフィ始めて2週間経ったが、やっと一日1000PV越え達成した。
ただ、1日の収益が1000円いかないぐらい(たまにいく程度)だから、
あと一週間後には1日1000円以上安定して入るレベルにはなりたい。

ちなみにブログは1つしか持ってないし、収入源はAdsenseだけ。
ブログはこれから増やす予定。
そんで、今、お金をかけずにここまで来たから、
これから環境増築のためにちょいちょい投資予定。
投資対象としては、
レンタルサーバー、ドメイン(新規、中古)、テンプレート
を考えてる。

WordPressに有料テンプレートを導入して、本格的に専門ブログを始めたいと思う。

【金銭的目標】
4月末までに、月5万


現状はこんな感じです。
俺はみんなとこういう会話がしたいです。
アフィやってる人は一緒に頑張りましょう。
0155クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2013/04/01(月) 09:40:06.96ID:mgbofMKS0
>>154
うさんくせぇ。

はてブでスパムやっているか、2chまとめで大手又は中堅からリンク貰っているか、
そんな感じだろうな

真面目にやってそんないくわけないw
0157クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2013/04/01(月) 14:40:51.50ID:QAeH+5Cp0
有料テンプレートなんかソース表示で無料で手に入る
015892
垢版 |
2013/04/02(火) 01:16:33.88ID:LVrnWC3qi
先月中旬からブログ始めて今記事を書き溜め中。
とにかく毎日更新することを意識して、なるべく有益な情報を書くようにしてる。

まだPVも15/日くらい。。。
俺もちょっとずつここで報告させてくださーい
0161クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2013/04/02(火) 07:32:49.51ID:01K2okkf0
>>158
はじめたばかりでPVが、それぐらいなのは普通。

たまに「俺半月で〇千PV」とか言う奴がいるが、
不正しているだけ。

続ける時点で能力あるから、がんばりなすって!
0162158 ◆XGQz4ctf8k
垢版 |
2013/04/02(火) 07:55:36.15ID:LVrnWC3qi
なんかみんな優しいな
ヒキニートだから構ってくれたら嬉しくなるじゃないか。
先月から作ってるブログは趣味系のブログなんだが、
今日新たにアフィ情報メインのブログを作った。

趣味の方はPV稼げるようになったらアフィつけようと思ってるんだが、
考えまとめたり情報集めたりするためにアフィについて書くブログ作った。

また報告する。
0164クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2013/04/02(火) 15:27:28.74ID:bdNyhf7yi
アフィを踏まなくなる客層になるから、が正解だった
やるなら入門者向けにASP紹介か、売れなさそうな奴らに向けて情報商材を売るか
0165クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2013/04/02(火) 20:17:25.33ID:mHNoheDA0
半月で〇千PV が不正って言ってる人は、
アフィリエイトの幅の広さ知らないんだろうな...
0166クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2013/04/02(火) 20:28:47.84ID:Io4q/ko50
アマゾンてタイムセールとか90%オフとかよくあるから
それ紹介するサイト作ろうとおもうんだがどうだろうか?

買う人は俺のサイトの記事みて直接いくだろうから売り上げも機体できそうだし。。。
0169クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2013/04/02(火) 21:43:01.37ID:eHsTC/5w0
>>168
インドネシアに渡米しろ!
0170158 ◆XGQz4ctf8k
垢版 |
2013/04/02(火) 22:18:30.79ID:1hPhX4cbi
>>166
いいんじゃないでしょうか?
ずっと続けてたら需要ありそう。
0172クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2013/04/03(水) 02:32:18.55ID:u6yJ6/jp0
申し訳ない、今回初めて記事にアマゾンのを貼り付けようと思うんだけど
普通に商品検索してでてきたタグ貼り付けると、2個はりつけると

 

って縦に並んじゃう

○ ○

みたいに横に並べるのはどうすればいいんでしょ
0173クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2013/04/03(水) 04:00:26.21ID:Ve5fgkH90
首を右に傾けたら?
0176158 ◆LYPInvIoiQ
垢版 |
2013/04/03(水) 11:22:15.23ID:zmn6si5Vi
>>163
>>164
アドバイスありがとう。
そうなのか。。。
俺自身が初心者なので、初心者目線で書いてみるよ。
0178クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2013/04/03(水) 14:06:17.99ID:u0x6TVBg0
批判してる人ほど稼げないんだろうな…ほっとこ。
0182クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2013/04/04(木) 00:53:35.37ID:vrZ2KRyV0
その程度のアクセスで一日2万とか3万とか行くってそんなもんジャンルによるだろ。
ASP系って言ってる時点で初心者丸出しだけどそういう断定的な言い方してたら恥かくだけだよ。
0185クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2013/04/04(木) 03:47:57.41ID:f9c7f81a0
このスレ見てアフィ始める奴もいるだろうから言っておくけど
1日1万UU以上で2chまとめは月3万が限界だったからやめとけよ。

1日10万UUとかのの大手まとめサイトは知らん
0186クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2013/04/04(木) 07:41:21.45ID:9JnCSASZ0
おれ、1日700ユニーク安定1サイトで一ヶ月50万円のサイトあるよ。がら空きジャンルだから入れ食い状態。もちろん詳しいことは誰にも教えないよワッホイっ!
0188クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2013/04/04(木) 13:19:37.61ID:UcTDVP6+0
>>185
それはないわ
0193クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2013/04/06(土) 21:24:12.65ID:1pVsg0A20
毎日ペタペタ広告貼りが面倒になってきたから
半自動で更新されるツールを作ってみた。
http://pressfan.jp/
0195クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2013/04/09(火) 19:51:35.82ID:4ZbQnAhT0
>>1はもう逃走したの?
こういうスレって自分の情報とかリスク回避で出せないから
どうしても定期的に顔出せないことはわかるんだけど
0201クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2013/04/15(月) 16:39:05.45ID:agBtBqAf0
この板でこのパターン見飽きた。
威勢が最初だけ良かったり俺は他の奴とは違う的な事を言う奴って全員根性なしってのは定説。
そんな中でも特に根性なしの>>1だった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています