フリースクールで友達とYouTubeチャンネルを運営しています。
担当の先生から最初「成果を残したら機材買ってあげるよ!」と言われ、初投稿で再生回数200回、登録者20人に到達することが出来たので報告をしました。
けれど、その先生の中で話がすり替わっていて目標がいつの間にか収益化に変わっていました。

私たちは色々なチャンネルを見てきて収益化の条件がどういうものかなど知っています。
現状そんな凄い数字を叩き出せるわけがないことも理解しています。

私達が活動で成果を挙げて行くには、継続的な投稿が必要。
継続的な投稿をするには、機材が必要。
そう考えています。
でも、機材を購入するためには、収益化が必要だと先生は言います。

先生を何とか納得させる方法や機材を買ってもらう方法はありますか?
それとも、フリースクールから離れた状態で活動をした方がいいと思いますか?

実際に収益化の条件を先生に見せたのですが、どうもよく分かってはいないようです。
ちなみに先生は30代位で、頭の硬いお年寄りという訳ではありません。

長文失礼しました。