X



Ads by Goooooogle Part211

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/10/23(月) 11:36:26.27ID:0liGztGP0
前スレ
Ads by Goooooogle Part209
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1499598526/
Ads by Goooooogle Part210
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/affiliate/1503412118/

AdSense ヘルプセンター
https://support.google.com/adsense?hl=ja

AdSense ヘルプフォーラム
https://productforums.google.com/forum/#!forum/adsense-ja

競合広告フィルタのリンク切れチェック
http://www7.atpages.jp/linkcheck/

Google AdSense 公式ブログ、活用方法や新機能。
http://adsense-ja.blogspot.jp/

無効なクリックの連絡フォーム
https://support.google.com/adsense/contact/invalid_clicks_contact?hl=ja

*次スレは>>950が立てること。
立てられないなら誰かに依頼すること。
0972クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/12/22(金) 08:54:24.55ID:mwgNWZlj0
恋人が サンタクロース ♪
手の早い サンタクロース ♪

恋人が サンタクロース ♪
早漏の サンタクロース ♪
0976クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/12/22(金) 18:53:03.50ID:O/1FO8ht0
アドセンスから、
We’ve identified certain vendor files that may contain XSS
vulnerabilities which could pose a security risk.
Please check if you are hosting these files and remove them with the help of your webmaster.
These are the currently identified third-party vendor files:
こんなメールが届いてるんだけど、
翻訳してみても、何を言ってるのかよく分からん
分かる人いる?
0979クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/12/22(金) 18:58:12.42ID:YnhbMssH0
>>976
簡単に言えば「お前のサイトは危ないからさっさと対応しろヴォケ」ってこと

もっと具体的に言うと、XSSと呼ばれる攻撃を受けるセキュリティリスクがあるらしい
最近変なプラグインとか導入したんじゃね?
0982クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/12/22(金) 20:03:40.02ID:sKTLKO850
アドセンスの表示が不安定なんだけど。表示されたりされなかったりと
皆さんは大丈夫ですか?

フォーラムで仕様が変わったんじゃね 様子見ろ的なことになってるけど
違うと思う。配信サーバの何らかの異常ではと・・・
中の人は気が付いてないんだろうか

かなりの機会損失だよ。
0985クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/12/22(金) 20:57:45.06ID:h0fUd0Ps0
>>984
自分が分かってないパターンやろうなぁ
0986クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/12/22(金) 20:58:21.48ID:itDv3ugZ0
クロスサイトくらい知っといて損はないけど、まぁ売上には関係ないわな
0988クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/12/23(土) 01:33:23.87ID:EvAx06240
今年の10月19日に、海外サイトから毎日のように大量リンクがはられだしたんだが、
このタイミングに合わせて、検索順位がダダ下がりしてる。
サチコ見てたら発覚した
同じような大量リンク張られて順位落ちた人いる?
0989クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/12/23(土) 01:42:16.32ID:8JpVZR8i0
>>988
一つのドメインから50万件とか貼られてるけど、順位には影響ないな
ロシアとかオーストラリアの200個くらいのドメインからスパムやられてるけど、今はそういうのは影響ないと思うな
最初はいちいちリンクの否認やってたけど、やってもやらなくても変わらんからもうやってない
0990クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/12/23(土) 01:48:25.06ID:EvAx06240
>>989
そうなのか。
数年前だけど、イスラム圏からの大量リンクが問題になったとき、スパム報告したら順位戻ったことがあった
0991クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/12/23(土) 02:33:38.65ID:EvAx06240
リンクの貼り方にもよるかもしれんね。アンカーテキスト細工されるとやばそう
0992クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/12/23(土) 03:11:53.53ID:evpU6Tzv0
ウザそうなリンクを偶にリンクの否認するけど、やってもやらなくても変わらない気はする
ペンギンアップデート4.0以降、スパムリンクは無効化されるとか言ってたよな
0994クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/12/23(土) 10:28:29.97ID:iBJrJUw50
>>993
えっ!先月からじゃ大変だ。
自分は数日前におかしいと思い始めて、広告張替えとかしてるけど戻らん。
同業他社のサイトも同じ現象なので個別の不具合じゃないと思う。

これが仕様変更なのか障害なのか・・・マジで参った、もう疲れたよ
0995クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/12/23(土) 10:52:12.18ID:VNtBKiXC0
アドセンスの表示回数おかしい
0996クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/12/23(土) 10:52:59.20ID:ICHI+/a40
>>994
シークレットタブで開いても表示されない時があるから、実際表示されないことも結構ありそうな気がする。最初プラグインの不具合かと思ったけど仕様っぽいね。
0997クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/12/23(土) 10:56:24.66ID:VNtBKiXC0
回数ちょろまかされてるな
1000クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/12/23(土) 11:45:05.96ID:FB3AZyCv0
chromeならキャッシュだけじゃなくて「cookieとサイトデータ」も消すと、広告がきちんと表示されたりする
それでも表示されないときは、一致率が下がってないか確認
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 61日 0時間 8分 40秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況