X



超初心者がアフィで1万もらうまで頑張る

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/03/30(金) 08:05:12.69ID:NNzZY59H0
はじめまして
初めてアフィリエイトに挑戦しようとています
1万もらえるまで頑張ろうと思うので
もしよかったらアドバイスください

http://koosukee.blog.fc2.com/
0779クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/07/06(金) 00:08:42.01ID:S4/HPmoY0
頭おかしくなるくらい訪問者が気になるなら
とりあえずランキングサイトでも登録しておいたら?
それほど収益効果はないけど、頭はおかしくならなくて済みそう
PV少ないことで悩む人って、たいてい更新も滞るから悪循環
少しでも励みになる何かがないと
0780クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/07/06(金) 09:44:42.50ID:4AGH1RCx0
特化の強みは放置しててもチャリンチャリン
0785クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/07/10(火) 13:01:59.10ID:ovXDNL2V0
はてなからWordPressへ引越し成功した人に質問

はてなブログ(無料)で書いた記事をいずれWordPressへ移行する予定の場合
はてなのURLは最初から独自ドメインで使いたい文字列にしておくべきなの?

はてな(無料)→はてな(有料)1ヶ月だけ契約→WordPress
という流れを予想してたけど
移行時に独自ドメインが他の人に使われてた場合どうしたらいいんだろう?と思って
0787クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/07/11(水) 12:08:16.17ID:NE8W4N3M0
こすけさんに影響されて、私もやってみようと思います
サーバー契約して、ワードプレスをインストールしたところ
(こすけさんのところからいったから収益になったかな?)

モテを中心にした特化ブログにしようと思っているけれど、
アフィリエイトを念頭に置くとどうしても胡散臭い記事を書いてしまいそうで難しい
0789kosuke ◆n6J8Z4tfNY
垢版 |
2018/07/11(水) 22:31:22.49ID:55uKoVCP0
>>787
未確定ですがきています。
ありがとうございます。

なんだか嬉しいです。
応援していますので、お互い頑張りましょう!
難しいですが、とりあえず
書いてみると良いですよ。
0790クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/07/12(木) 00:03:28.18ID:n7Gzwr3R0
>>788
絶世の美女でモテるわけではなくて、
もともと年齢=彼氏いない歴だったのが研究と努力でそこそこモテるようになったんです。

どれくらいモテたかと言う話をすると荒れちゃいそうなので控えさせてもらいたいのですが、
モテ研究が趣味だったので記事がかけそうかなと…
0791クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/07/12(木) 00:06:27.74ID:n7Gzwr3R0
>>789
応援ありがとうございます。頑張ります。
1記事を書き上げるのってとてもとても難しいですね。
今日はワードプレスの細かな設定をしました。
早く中身入れたいな。
0794クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/07/12(木) 09:26:36.16ID:gd/e5VXP0
>>792
>>793

ありがとうございます。
お披露目できるように頑張りますね!

こすけさんのスレなのでそろそろ引っ込みます。
10記事書けたらこっそりブログ公開させてください。
0795kosuke ◆n6J8Z4tfNY
垢版 |
2018/07/12(木) 10:59:41.11ID:cRBIhHRC0
>>794
楽しみにしています。

僕のスレとか決まってないので、
初心者の方はどんどん発言して下さい!
みんなの助けになるスレにしたいです
0796クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/07/14(土) 10:07:36.52ID:xzluM96f0
私も月1万目指してます!
3月に無料ブログで特化と日記半々のようなブログ始めて4月にwordpress移行
ブログ自体は全くド素人
wordpress移行に難儀しまくった
週1〜2程度で記事作成
5月に20記事程度でアドセンス一発合格
アドセンス貼って2日で1500円いって、これ、チョロくね?!と思ったも束の間
それ以降1日/数円〜多くて500円
ほぼランキングサイトからの流入
検索流入なし
自分で探して欲しいキーワード入れて検索しても全く出てこない
文字数は1000〜2500程度
今記事数50
もっと書いた方がいいのは分かるけど通常の仕事も忙しくなかなか
検索で少しでも上位表示されてランキング以外から人増えて欲しいー!
0798クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/07/14(土) 23:04:38.73ID:uDImHeGr0
>>797
ジャンルにもよるけど、アドセンスやれば1日500円もたまにあるから
それがやり始めて2ヶ月以内でも、じゅうぶんに有り得る
せっかくアフィしてるならアドセンスやろうーw
ASPだけの時よりまだPV数は全然少ない新ブログだけど、儲けは同じくらいになってきた
というか、ASPだけの時よりは安定してる
0799クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/07/15(日) 18:09:50.13ID:0iRzolrP0
レンタルサーバー借りてゲーム攻略サイト運営しようと思うんだけど、
有名だけどマニアックなゲームでWIKIの過去ログが残ってるだけで
ネット上の情報が足りてないんだけど、WIKIから数値のデータだけ転載するのって
モラル上の問題なのか違法なのか分からないんだけど、どうなんだろ?
身体を悪くしちゃって自宅で働きたいのでアフィリエイトを考えている
アドバイス貰えたらありがたい
0800クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/07/15(日) 23:14:45.08ID:74IH4hwc0
検索流入が少なくて1日500円とか凄すぎる。うちのは検索からのみだけど、今月は5100円。
アドセンスのみ
0801クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/07/15(日) 23:19:15.30ID:74IH4hwc0
ちなみに面倒くさいから3ヶ月くらい更新してないw
0802クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/07/15(日) 23:26:00.85ID:4EfEEO1A0
>>799
数値がどのようなものなのかが分からなくてイマイチつかみきれないけど・・・
確定してる数値ならいいんじゃないの?
例えば歴史サイト運営してて、他サイトやwiki、その他文献を参考にしながら
歴史上の出来事が何年に起こったかを書くなんて、普通のことじゃん
ゲームでも、敵キャラのHPがいくつとか、場所の説明で緯度経度がいくつとか
レベルいくつから何がもらえるようになる、とかいう話なら
最初に書いた人のオリジナルじゃなくて、ゲームそのものの仕様であり、データであり
もしそういうことじゃなくて、wiki丸ぱくりしなきゃいけないようなことなら
その部分だけはwikiにリンクさせるとか引用許可もらうとかじゃ駄目なのかな
0803ブラックダック ◆BLACK/zEy5ba
垢版 |
2018/07/16(月) 07:31:47.62ID:fIRPpt9r0
>>799
法律的な話をすると
データに著作権はないがデータベースにはあります
ただの数値でも編集しだいで著作物性が発生するわけです
つまりWikiを丸ごとコピペして問題が起こるリスクはあるということ

ではどうすればいいかというと
まずゲームを調べて他のWikiにないデータを取るのが一番確実
さらに解説の文章を足したりしてオリジナリティを出すのも良い
次に他のWikiとはデータの抽出部分や並べ方など編集方法を変える
またWikiが複数あるメジャーなゲームの攻略にして
特定の一サイトと丸かぶりしないようにする
などの対策があります
0804クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/07/27(金) 00:10:36.95ID:w13CAXPu0
スレ主元気かぁ
0805kosuke ◆n6J8Z4tfNY
垢版 |
2018/07/27(金) 14:34:48.91ID:dpLK5Cc90
>>804
元気ですよー

ブログは停滞してて
元気ないですが(´;ω;`)
0806クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/07/28(土) 00:02:00.73ID:I8jm4C+b0
んー面白く読んだ記事もあるんだけどね。
なにがダメなんだろ?
テーマが若干地味ではないかい?
たとえば居酒屋おしぼりや、きゅうりに注目する人はあんまりいないかな〜と。
読んだ人は、雑学を知って満足して閉じてしまうのではと個人的に思う。
0807クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/07/28(土) 01:29:30.30ID:c96q2aN90
kosukeさんのブログ、けっこうおもしろいと思うよ〜
行間のあけ方や大きな文字の使いどころなんかも、わりと好み
時間をかけて丁寧に書いてる印象もあるしね
更新頻度低いのがちょっと残念(アドセンス的に)
あれだけの文章を毎日書けとは言わないけど
もうちょっと更新すればPVや収益も伸びそうなのにな
0808クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/07/28(土) 07:37:53.34ID:kh+fB8jD0
あとせっかくこのスレがあるのに宣伝しないのも残念。
ブログはマメさがないとね。
0809kosuke ◆n6J8Z4tfNY
垢版 |
2018/07/28(土) 15:21:36.76ID:MhtULmPW0
>>806
どの記事が面白かったですか?

やっぱり地味ですよね。
テーマの選定が難しい・・・

>>807
ありがとうございます。

更新少なくてすみません。
毎日あげたいのですが
時間がなくて少し厳しいです(´・ω・`)

>>808
記事あげるたびにレスあげても大丈夫ですかね?

マメな人ほど伸びている印象ありますね。
0810クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/07/28(土) 17:15:30.53ID:kh+fB8jD0
面白いと思ったのは水筒のやつかな。
ついつい読んじゃう感じ。
でも、購入につながるかというとそうでもないかな。
スポーツドリンクはそもそもそのまま買って持ってく層がいるからなと思ったかな。

書きこみがなくても、ロムってみてる人はいるから現状報告とかしたほうがいいのはいいと思う。
0811kosuke ◆n6J8Z4tfNY
垢版 |
2018/07/28(土) 22:02:05.10ID:MhtULmPW0
>>810
なるほど!貴重なご意見ありがとうございます。

現場作業の人は
クーラーボックスにそのまま入れていく事が多いですもんね。
クーラーボックスも追加した方が良いかな?

わかりました!
次回から記事更新や、
色々報告する事あればこちらに書き込みすることにします。
0812kosuke ◆n6J8Z4tfNY
垢版 |
2018/07/29(日) 23:55:46.26ID:2gPcByWy0
こんばんは、こすけです。

スマホケースのレビュー記事を書いたので
明日の17時ごろに公開します。

それではおやすみなさい。
0813クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/07/30(月) 03:11:55.55ID:ewSk8DOm0
>>1
すみません初めてのレスになります
昨年からwordpressを使ってサイトを立ち上げたんですが
テンプレートを使わずにゼロから作り始めたので
みてくれがまともになるまでつい最近までかかってしまい
現在記事数はまだほとんどない状態です
ブログランキングサイトにも登録してますが
新規訪問者も多くて1日数人程度

記事はこれからガンガン増やしていくとして
やっぱりアクセス数を増やすにはツイッターなんかのSNSへの加入は必須でしょうか?
以前ツイッターは利用してましたがその後退会してしまい
FacebookやInstagramに至っては一度も利用したことすらありません
仮に登録する場合やっぱり本名での登録でしょうか?
それともサイト名?
0815クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/07/30(月) 03:29:11.16ID:zEASG2I80
>>813テンプレ使わなくてもWP作れるのか〜、すごいw
でも人それぞれ目的が違うからなんともいえないけど、もう今年も八月になろうかというのに
去年から手掛けてて今頃まともになるとか、ずいぶん収益損してそう・・・

SNSからブログへの集客できてる人は、特別な人を除いてあまりいないみたい
ものすごい勢いで毎日何時間もかけてSNS活動すればまた話は別かもしれないけど
そんなことしてる暇があるなら記事のひとつでも書いた方が、PV増えると思う
ジャンルによるところもあるので、絶対とは言えないけどね
自分はサイトで使ってるHNで登録してるけど集客用としての活動はやめた
0816クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/07/30(月) 03:51:26.55ID:ewSk8DOm0
>>815
ありがとうございます
実はWeb制作関係の方に転職しようと思いまして
その勉強も兼ねてテンプレートを使わずに作ってたんです
ただ仕事しながらの制作だったので思ってた以上に時間が掛かってしまい
途切れ途切れでやって結局1年近くかかってしまいました・・・w

SNSはそこまで重要でもないんですね?
ただ今のところ記事数も10数記事ってこともあってか
ほぼ孤島状態でどこからもアクセスがないんです
ここから一体どうやって数百数千とアクセス数を上げられるのか見当も付きません・・・
ただひたすら記事を書き続けていけば自然とググってやって来てくれるのかなぁ・・・

あとジャンルは地域密着型の感じなんですが
映画の試写会とかがしょっちゅう当選して見に行ったりするので
それ系の記事にも手を広げてみようかなぁと
0817クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/07/30(月) 08:12:21.08ID:sfqS5BWd0
Twitterは使うべき。
私はTwitter使ってくる人倍になったから。
あのままTwitterやらなきゃずっと底辺だった気がする
0818kosuke ◆n6J8Z4tfNY
垢版 |
2018/07/30(月) 08:37:26.97ID:vd9prHnc0
>>813
1から作るなんてすごい。
813さんのブログがとても気になります。

twitterでフォロワーを増やせばその分pvが増えるかと言われればそうでもないです。
フォロワー300人くらいいますが、記事をあげてくる人は10人もいません。

僕のFacebookは「こすけ」のブログの名前で登録してます。
Instagramは登録してないのでわかりません。

そろそろ4ヶ月ですが、記事を上がるたびに検索流入は自然と増えてきます。
今では1日20前後くらいですが(´・ω・`)
とりあえず深く考えずに、思った事を記事に書きましょう!
813さんのブログ楽しみにしています。
0821クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/07/31(火) 13:06:00.16ID:XIavkIPL0
こすけさんのブログみたけどこりゃ稼げないわな…
まずスマホでおしゅしが好きな層が何人いるか計算してみたら売れないことは明白。
0823kosuke ◆n6J8Z4tfNY
垢版 |
2018/07/31(火) 14:53:53.34ID:MviikCCW0
>>821
売れないですかね(´・ω・`)
でも可愛いでしょ(´・ω・`)
0824クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/07/31(火) 15:48:47.17ID:KQhUxz+c0
私女性だけど女性目線で別にほしくないもんなぁ…
0825kosuke ◆n6J8Z4tfNY
垢版 |
2018/07/31(火) 18:38:26.60ID:g+DXqQFJ0
>>824
そうですか(´・ω・`)残念です。

雑記ブログだとやはり物を売るのは難しいですかね。
ほとんどアドセンス頼りな現状です(´・ω・`)

今日の17時に記事アップしました。
良ければ見に来て下さい。
0826クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/07/31(火) 19:06:59.46ID:idpAXPi/0
万人に受けるのなんてないから、なんでも書いていけばいいんじゃないかな
ある日突然バズる時もあるしw
自分も万人受けしないジャンルの記事を特化で書いてるけど、悪くないよ
0828kosuke ◆n6J8Z4tfNY
垢版 |
2018/08/01(水) 17:39:54.76ID:CpTLFwiW0
とりあえず記事を書いていきます。
指摘事項があれば、なんでも言って下さい。

今日も17時に記事投稿しました。
0831クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/08/01(水) 18:22:36.51ID:hnBmTaM50
▼どんな人でも
▼どんな業界でも
▼スキル/経験/年齢/性別/国籍等一切不問
▼“あるもの”を知り、
▼“あるもの”を実践するだけで
▼大金を生み出せる
▼インターネット最高峰の手法

平成の夏最初で最後の特別企画。
今日からたったの3日間だけ無料で公開します。
http://respect-ic.com/link.php?i=5b5d1fc5c0b5f&;m=5b0404b9e0896

本日ご覧いただいた方には
通常販売価格1,136,000円分の
有料コンテンツを無料で
プレゼント中です!
0833クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/08/01(水) 18:52:29.91ID:norjE0D90
でも13年くらい前、あちこちの掲示板に貼りまくって儲けてたアフィリエイター知ってるw
一日何時間も貼りつけ作業
昔は儲かったのかもね、今は踏む人いないだろうけど
0834kosuke ◆n6J8Z4tfNY
垢版 |
2018/08/01(水) 21:20:23.16ID:Cg9o1WK20
>>829
平均毎日100pvくらいです。
初期の頃の記事は全く読まれていませんね。
特にブログ講座系です。
そりゃ初心者が何言ってんだって話です。
0835クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/08/01(水) 22:07:07.93ID:6Oh69S3i0
最新記事読んだよ。
なんか物足りない原因がわかった。

無難すぎるんだな。

もっと炎上覚悟でガツガツいかないと埋もれるんだよな。

優等生すぎるというか。
0836クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/08/01(水) 22:13:50.89ID:6Oh69S3i0
たとえばレビューするなら初心者なら思いっきりトレンドの目立つものがいいよ。
目立つあるもの紹介するだけでバズるもん。
0837クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/08/01(水) 22:34:00.34ID:6Oh69S3i0
いないようだから寝よ
0838kosuke ◆n6J8Z4tfNY
垢版 |
2018/08/01(水) 22:58:22.47ID:Cg9o1WK20
>>835
僕も薄々気付いていました。

どうガツガツいくのかわからず
悩んでいます(´;ω;`)

やっぱトレンドですよねー。少し探してみます。
ありがとうございました。
0839クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/08/02(木) 07:52:52.76ID:GvmXKif30
レビュー記事は、有名ブロガーのひとでの記事みるといい。

向こうは25記事のトレンド一挙紹介だよ?
めちゃくちゃマメだし。

一つしか紹介ない上、クリック率低そうなもんしか紹介しないとか、ダメダメだわ
0840kosuke ◆n6J8Z4tfNY
垢版 |
2018/08/02(木) 11:38:16.07ID:qvXLu5uX0
>>839
ひとでさんの記事参考にします。

ただ、ブログにそこまで時間が取れないので、
真似したくても出来ないところが多いです。

確かにそれはそうですね。
見直ししてみます。
ありがとうございます。
0841クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/08/02(木) 12:01:01.68ID:6HaYG43b0
ひとではブラック企業の会社員だから、同じく時間なかったと思うけど。
マメさがないとだめだな
0842kosuke ◆n6J8Z4tfNY
垢版 |
2018/08/02(木) 20:44:02.34ID:FdZ5xf2G0
今日は更新なしですごめんなさい。

マメって何すればいいかわからなくなってきました:;(∩´﹏`∩);:
0843クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/08/02(木) 21:18:32.71ID:LmGeVygG0
マメは毎日更新すること。
レスポンスの速さ。
トレンドを記事に起こすタイミングの良さ

総合力=マメさ

ブログで稼げる一部の人はこれが無理なくできる

自分はこれで月収30万
0847kosuke ◆n6J8Z4tfNY
垢版 |
2018/08/03(金) 12:40:46.00ID:kId8Kwoi0
僕ではまだまだ厳しいですね。
少しずつ頑張っていきます。
0848クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/08/03(金) 15:14:02.23ID:z0AgQ79o0
夜勤のバイトしたら簡単に10万稼げるよ
一日日雇いバイトで1万
アフィて頭と道具使う割に物凄く効率悪い
体と頭と心が正常なら普通に働いたほうがいいよ
0849クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/08/03(金) 15:17:36.19ID:z0AgQ79o0
好きでやってますなら、稼ぎなんでどうでもいいじゃない
書きたいこと書きなぐる
2chでブログで書けて言われるような主観だけの記事
読みやすさなんてどうでもいい
0850クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/08/03(金) 15:22:23.24ID:z0AgQ79o0
どちらにしても、自分がこういう記事があれば助かるとおもってやらないと伝わらないんじゃない?
調べてきれいにまとめました程度じゃダメ。儲けたいだけの記事と情熱のある記事は明らかに読んでて違う
本当にあなたが伝えたいことはこれなのか考えたほうがいいと思う
0851クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/08/03(金) 16:34:27.70ID:oEwL7//M0
>>850
それ。
きれいにまとめただけなんていらないな。
0852クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/08/03(金) 19:04:07.92ID:K9yeAzcX0
>>850
ほんと、そうだね
レビューブログ書いてたけど、最初の頃はごく普通に書いてた
ある日本当に自分のお気に入り商品が出てきたのでそれを書いたらめちゃ売れた
あとから読み直しても、その商品に対する自分の心のこもり方が違うよw
本当に売りたいなら心から良いと思ってる商品を必死に伝えようとする姿勢か
もしそれほど気にいってない商品でもその姿勢のフリをするかじゃないと、売れにくいね
0854クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/08/03(金) 22:24:38.53ID:oEwL7//M0
あとは水筒の記事とかも水筒なんてめちゃくちゃたくさん出てるのになぜあえてそれがいいのかわかんないし、比較もないし差別化されてる部分もなさそうだから買う気しない。

軽いし可愛いし保冷効果…っていうけど最近のは全部そうなのでは。

無難なものの場合、まず自分をブランド化しないと。

可愛いって主観だけで持ち物を真似しようとは思わないな
0855クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/08/04(土) 06:01:02.50ID:3btfviXS0
コスケさんのやり方は時間かかるし難しいよ
0856kosuke ◆n6J8Z4tfNY
垢版 |
2018/08/04(土) 08:21:16.96ID:+20RKrfj0
>>854
買わせる技術がないのは確かですね。
試行錯誤してみます(´・ω・`)

>>855
やはり特化ブログが良いということですか?
それともカテゴリーが、ということですか?

貴重な意見ありがとうございました。
0857クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/08/04(土) 09:18:43.75ID:MU+mK+/20
買わせる技術がないのに1記事1商品レビューは厳しいよ。


あと同じことばっかいってる気がするな。

使いやすいとか機能的とか。

だからふーんで終わる
0858kosuke ◆n6J8Z4tfNY
垢版 |
2018/08/04(土) 12:17:22.70ID:qEm99t5D0
>>857
1記事で何個かレビューするべきでしょうか?

確かに同じ事言ってますね(´;ω;`)
0859クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/08/04(土) 13:34:25.29ID:MU+mK+/20
そだね。20個以上とは言わんけど。
関連品と比較とか、家電ならいくつかピックアップしたら。

そしたら、こっちがだめでも別のもの…って感じでクリックしてもらえたりする。

1つだけならそれに興味持ってもらえなかったら、おしまい。
数うちゃ当たる方式だよ。
0860クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/08/04(土) 17:07:40.75ID:nAeNTG5R0
ブログちょっと見たけど、アドセンスの位置もう少し考えたほうがいいんじゃないかな
あと、導入部分はもっと短めにして目次より下に内容書いたほうがいいんじゃ
0861kosuke ◆n6J8Z4tfNY
垢版 |
2018/08/04(土) 18:04:11.99ID:qEm99t5D0
>>859
そうですね、その方がクリックされそうですね。
少し追記してみます。
ありがとうございます。

>>860
アドセンスは目次上と見出しの上に2.3個つけています。
少し付ける位置を考えてみます(´・ω・`)

導入部分にある程度内容がわかる事を書いたほうが、
見やすいと思っていたのですが、
逆に見にくいですか?
0862クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/08/04(土) 18:30:15.80ID:8MddxqSh0
女目線からいうと、女ターゲットでしかも可愛いことや綺麗さをウリにするなら
もうちょっと写真を明るくして見た目も重視した方が魅かれると思った
男性には難しい感覚かもしれないけどね・・・
今回の商品はともかくとして、今後は女性で化粧品や可愛いグッズ紹介してるブロガーとか
普段から気にかけておいた方がいいかも
ちなみに私は写真に凝るようになってから急に売り上げ伸びてます(綺麗系グッズ)

ラベンダーは確かに可愛いけど、私ならピンクかミントで迷うはずなんだ
だからラベンダー以外にもこんな可愛い色があるよ!ってのができれば視覚で分かった方が
夢中で読んじゃうかな
買おうとして調べてる時は数ある商品の中で一番イイ商品を買いたいと思ってるから
>>859さんも書いてるように、他商品との比較も欲しい
この記事内容だけだと、また他もたくさん調べにいっちゃう、ここで決められない
0863クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/08/04(土) 19:22:21.44ID:nAeNTG5R0
>>861
記事内広告は手動で入れてるの?だったらやめて
モバイルならタイトル下、目次上、記事下だけにしてみたら?広告多くてうるさいイメージ
あとカエレバもそんなに貼っても見る人はうんざりすると思うよ

導入が長すぎて目次行く前に帰るところだった
導入短くして目次上の広告見てもらったほうがよくない?
あと綺麗なアイキャッチ作ってるけどあまり必要ないのでは?
レビューを探してくる人は記事トップで実際の商品の写真が見れたほうがいいと思う
PCでも見たけど写真でかすぎて圧迫感が半端ない

一度冷静になって、自分がお客さんだったらどう感じるかを考えてみたほうがいいんじゃないかな
0865クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/08/04(土) 19:39:36.81ID:keK9/cQe0
パッキンのカエレバは何個もいらないかなぁ
他の人も言ってるけど、可愛いカラーの水筒いくつか載せてくれる方がクリックするかも
0866kosuke ◆n6J8Z4tfNY
垢版 |
2018/08/04(土) 19:42:21.54ID:leFBL8R+0
>>862
>>863

長文でありがとうございます。

改善点をまとめて、
水筒の記事をリライトしてみます。
また完成したら、報告します。
0867kosuke ◆n6J8Z4tfNY
垢版 |
2018/08/04(土) 19:43:01.97ID:leFBL8R+0
>>865

なるほど!
貴重なご意見ありがとうございます。
0869クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/08/04(土) 21:45:47.39ID:MU+mK+/20
私は女性だけどキャラにはこだわりがあって、持ちたくない人は多い。
特に女性も周りの目線気にするから年齢が20代以降なら、流行ってようが使いたくない人は使いたくない。

携帯ケースもそうだけど、男性が女性目線の「可愛い」を紹介すんのは無理がある。

可愛いもの好きはオシャレな女性が紹介してて憧れの気持ちで買うだろうし。

思いっきり男性向けにした方がいいのでは?
0870クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/08/05(日) 01:22:50.57ID:/q21XuRi0
横だけど女性は女性向けで男性は男性向けじゃないとアフィは無理筋ってこと?
自分も女性だけどどっちつかずな内容で悩んでるとこでした
0872クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/08/05(日) 08:33:33.81ID:YYn1DRC20
>>870
やるなとはいわないけど男性で女性の可愛い商品提案できる自信ある?
マーケティングとか、アパレルの仕事ついててその知識生かせるなら別だけど。

嫁が買ってるとか、友達が買ってるとかじゃ、根拠が弱いよ。
0873クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/08/05(日) 08:35:36.08ID:YYn1DRC20
あー女性なら逆ね。
周りの男性が使ってるから〜じゃ弱いよ。

あなたの夫やら友達しらないし、ってなるし。

逆なら買う?
0874kosuke ◆n6J8Z4tfNY
垢版 |
2018/08/05(日) 14:11:32.83ID:J22xZLjw0
>>871
ありがとうございます!

>>873
そう考えると男性向けの記事にしたほうが良さそうですね(´;ω;`)
0875クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/08/05(日) 14:23:54.91ID:Vz5m2mxQ0
でもせっかく奥さんが買ったんだし、しかも気に入ってるようだし
女向けだろうと購入したものをどんどんネタにするのは悪くないと思う
男が女物の魅力を伝えるのは難しいだろうけど
他のシリーズや他のメーカーの女っぽい色だけ集めて比較するとか、
その色に満足して気に入ってる女性たちの口コミを拾うとか
なにかしら方法はあると思うよ
0876クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/08/05(日) 15:25:10.71ID:K5ONXEXj0
女性の購入動機てそもそも根拠ないよな
ラインニュースでやってたからとか
安室奈美恵の限定だからとか
どこで得ている情報か知らないけど、買い物に付き合うと確かにその商品は売り切れだったりするし人気なんだけど、じゃあその商品の何がいいのかについては、科学的根拠は全くないw
男向けと女向けでは書き方は変えなきゃだめだろうね
例えば、彼女のお気に入り商品
じゃなくて、あの芸能人も愛用している…
あのユーチューバーも愛用している…などw

もうちょっと嘘ついたり、誇大したりする度胸を持ってほしいな
真摯さは伝わるけど、商売は騙してなんぼだからな
0877クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/08/05(日) 17:22:15.58ID:YYn1DRC20
そうそうそれかも。
女性向けを紹介はダメじゃなく、芸能人愛用とか、雑誌に載ったとかそういうブランド力が必要かな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況