X



Google AdSense 超初心者スレ21
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0097クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/07/13(金) 03:08:52.45ID:y+QFm3oB0
ここでは超初心者でも皆さんアドセンスの審査に通ってるから凄いっすね。
私はここに加わる前の段階でもう諦めてしまいそうな感じになってるので、レベル
が足りないようです。もうブログは辞めようかなぁ・・・。
0098クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/07/13(金) 03:09:27.20ID:XORd9h3S0
なぜかネット民は政治を語りたがるよなあ()
ウヨとかパヨとかどうでもいいから、自分のブログか、内容に合ったスレに移動しろよ
0099クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/07/13(金) 03:21:30.58ID:XORd9h3S0
>>97
ブログならオリジナルの内容(他人が検索してでも読みたくなるような文章と写真)をコツコツ更新すればいいと思うよ。

あとは論理的で分かりやすい構成(カテゴリわけなど)、CSS勉強して自分なりのデザイン、正しいhtmlのタグの使い方(特にpタグとh1、h2タグなど)を意識。
フォーラムの「審査に合格する為のサイトの作成方法と再審査の注意事項」に参考にすればいけるはず。
0100クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/07/13(金) 03:43:34.03ID:y+QFm3oB0
>>99
アドバイスありがとうございます。やはり皆さんの場所まで届くには
道のりが険しいみたいですね。しばらくここのスレ見て勉強していましたが、恐らく
1ヶ月後にはもうここにはいない気がしますw
なかなかボランティアで続けられるものってないですよね・・・。
0101クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/07/13(金) 09:58:04.00ID:ybvC94ld0
皆さん知らないでしょうが、このスレのアドセンサーは
極右でホモが多いのですよ。
0105クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/07/13(金) 12:00:39.38ID:1bS4jBLQ0
>>104
そこは自分で考えろ…と言ってもいいんだが、
とりあえず世間が注目するジャンルを書くこと
例えば、100万人が興味ある記事を書くのと、
1万人しか興味がない記事を書くのとでは全く違う

そして、しっかり「疑問を解決するネタ」を書くこと
そうすりゃ勝手に検索経由のアクセスが増えてくる
ネタ探しは自分で頑張れ
0107クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/07/13(金) 13:23:52.75ID:1bS4jBLQ0
>>106
有りっちゃ有りだけど、トレンドに上がった後に記事を書いても出遅れ感は否めない
先手を取って記事化しておかないと、後出しジャンケンだと基本的に負けちゃう

でも、そういうのは今後再びトレンドに乗る可能性があるネタだと思うので、
半年後一年後のために先読みして情報を増やしておくといいかも
だから、やっぱり自分が好きなジャンルとそういうのが被ると強いよね
0108クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/07/13(金) 13:34:10.75ID:TzSt5dxe0
俺もトレンドから稼げるようになったが最近アホらしくなってきた
トレンド追いかけても重労働のわりにあまり稼げないな
少ないアクセスでも高い広告クリックしてもらえばいいだけだと気づいた
RPMも今年は500超えてる
0113クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/07/13(金) 14:22:23.17ID:ivSMyDsn0
やられました実際
0116クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/07/13(金) 15:21:36.86ID:PZTgasny0
>>108
同じことやってるけど
RPM何も変わらん
ただpvへっただけw
0117クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/07/13(金) 15:25:32.48ID:1bS4jBLQ0
>>109
そこらへんはジャンルやネタによるだろうが、
結局ネットで集められる情報は知れてるんだよね
グーグル検索が代表だけど誰が集めても、
同じような情報ばかりになってしまう

つまりテレビや新聞など他のメディアから調達してくるのが一番手っ取り早い
あとは複合的に情報を集約して独自の考察など展開させてみるといい
どの業界、どのジャンルも法則性があるから、
それまでの歴史の流れを読めば何となく次の展開は見えてくる
0120クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/07/13(金) 17:18:31.22ID:PZTgasny0
せやせや
0121クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/07/13(金) 18:40:34.96ID:PEsPOSLX0
トレンド書いても見てもらえる気がしないねw

自分はトレンドとは全然関係ない特化ブログだけど
それに関する内容がテレビや雑誌で特集された時に
少しだけアクセス数が伸びる、プチバズw
普段からコツコツと順位上げてきたからそうなるだけで
番組で特集するからじゃあその関連記事を書こう!と思っても
1カ月やそこらで上位にいけるとは思わないから
たまたまに期待するしかない
0122クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/07/13(金) 18:57:34.54ID:PZTgasny0
トレンドブログはライバル多いから簡単じゃないよね
0123クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/07/13(金) 19:37:38.20ID:GIJdvExt0
結局は マイナーどころのアクセスと メジャーどころのアクセスは変わらんということだね?
マイナーどころは 100人中100人みてくれて メジャーは100万のうちの100人くらいしか見てくれない・・・・
0124クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/07/13(金) 20:20:32.58ID:PtqxCViT0
トレンドて稼げぐ方法は無料情報で十分
そっからコンサルで稼ごうとしてりけど
無料だけで十分
みんなほとんど無料で手の内さらしてる
0126クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/07/13(金) 21:04:22.92ID:n3pIcE+Z0
今はもうそういうのやってないかもしれないけど
ヤフーのニュース記事から参考になる解説ページみたいな直接リンク張られることが何回かあって
普段地味な特化サイトだけに効果がすごかった
0127クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/07/13(金) 21:14:41.78ID:PtqxCViT0
>>125
経験上そう思う
無料メルマガや無料プレゼントである程度結果ださせないと
コンサル受けようと思わないでしょ?
おおこの人は違う!
とか思ってコンサル受けたら
空っぽだったみたいな
俺が受けた人はそんな感じだった
まあ奴らにとって釣りあげるのがゴールだからな
最初だけは真面目にやるけど
だから無料情報だけでトレンドぐらいなら稼げると思うけどね
0128クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/07/13(金) 21:18:32.21ID:Jc0I9Clr0
【人の間と書いて人間です】
 
 
日本は世界的にみても
ネガティブな人が多いらしいです

内閣府が若者を対象に調査した結果によると 
実に54.2%の人が自分に自信を持てないそうです
 
韓国では28.5%、
アメリカでは14%、
イギリスでは16.9%

圧倒的に日本人はネガティブであることがわかります


また、
ネガティブと新しいことにチャレンジする意欲は
比例していることも挙げられています
0129クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/07/13(金) 21:19:12.04ID:Jc0I9Clr0
つまり、
ネガティブであればあるほど
行動できないということ


「一歩踏み出したいけど自信がない」
  
「人生変えたい、だけど・・・」

こういう方って凄く多いんですけど

もうそこまで来たなら
あとは自信つけるだけ


自信なんて結局主観的なイメージなんですよ

仕事ができるできないとか
実態的な部分は関係ないと思うんです

で、手っ取り早く自信をつけるためには

人と関わったほうがいい

自分を含め周りの人も


人と関わるごとに確実にポジティブになっていってます


だから、行動したいけど
自信がないという方は
それを成し遂げた人と関わってみるといいです


きっと「俺にもできるんじゃね?」って
気がしてくるはずですよ
 
 
【森とお友達になり悩みを解決したい人は↓】
1300人在籍!日本最大級の物販コミュニティの情報は…
公式LINE@「@cjw6973t」をID検索-!(@をお忘れなく!)
0130クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/07/13(金) 21:37:28.61ID:ybvC94ld0
>>129

以上、ワシが男塾塾長!江田島平八であるッ!
0136クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/07/14(土) 07:32:23.55ID:KkKDKLFk0
アドセンスでブログの収益やビューは更新されているのですが
Youtubeの収益とビューが12日以降更新が止まったままで
収益、ビューともに0のままです

Youtubeチャンネルの動画は1000再生されているので0はないと思うのですが
どうすればいいでしょうか?いままで遅延が発生することはあっても2日更新されないのは初めてで焦ってます;

もしよければ分かる方教えて欲しいです。
0137クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/07/14(土) 09:54:21.94ID:PjkYP1OH0
7/24がSSL化のXデーだったの忘れてた

うちのメインサイト対応してなくてやっべっぞ!
0140クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/07/14(土) 12:17:46.65ID:FqBriRtH0
見る人は誰もそんなの気にせんやろ
放置でええわ
0143sage
垢版 |
2018/07/14(土) 22:23:41.70ID:r9fA2JlK0
まとめサイトって本当に何でも記事パクッていくのな。
試しに古いネタを記事にして書いてみたら公開したその日の内に
そのネタもまとめられてるから節操ないわ。
0146クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/07/15(日) 01:44:37.32ID:+qEUhk2v0
ブログのタイトル変えたらアクセス半分以下になった
新しく作った方がよかったのかな
0152クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/07/15(日) 19:07:54.27ID:5GWiKsOL0
先月後半から上向きで今月は月半ばで5万超え(成果含んで)
2年でやっとこさ月10万が見えてきたぞ。
ジャンルとか関係ないとは言わないけど、「いいね」がたくさん付く
記事かかないとね。
今年正月にSSL化を機に、トレンドと決別し過去記事1000投稿くらいを
バッサリ削除して、WP固定カテゴライズでしてオリジナルに集中したら、
RPM200円前後から300〜400円に改善。
あと順位変動なんて、ネットの宿命だからな。
大手優遇、ドメインパワーなんてグチるより、自分のブログにパワー
備えるようにせんとな。
0153クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/07/15(日) 19:57:17.42ID:FEtOcO/C0
>>152
かっこいい……
0154クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/07/15(日) 20:16:46.19ID:ntpDKcUg0
アニメの感想ブログとかでも審査って受かるもんなの?
もちろん文章は自分で考えたやつ

趣味がアニメ鑑賞くらいしかないからそれくらいしか書けることがない
0156クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/07/15(日) 22:01:19.91ID:tacZqKJA0
>>155
キャプの画像はサムネ用に1枚使うとかでも著作権侵害とみなされてアウト?
アウトならアニメ系は全く画像使えない感じか
0157クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/07/15(日) 22:14:19.32ID:+9rSMREA0
著作権はかなりルーズだから問題ないよ
海賊版でまるまるアップロードでもしてない限り
最近だと広告剥がされたのはヘイトやネトウヨ系

ただアニメ関係は出版社より制作会社がうるさそう
0161クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/07/15(日) 22:38:58.82ID:tacZqKJA0
>>157
受かってからは緩くなるだろうけど審査時はかなり厳しめにチェックするだろう?
0162クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/07/15(日) 23:03:58.17ID:+9rSMREA0
>>161
確かにそれは言えてる
アドセンスは随分昔に合格したから確実なことは言えない

ただ最近はコンテンツの充実度やアクセス数が問われてる気がするから、
全く画像を使用しないことは却ってデメリットになりそうな気もする
とりあえずいろいろとやってみるといいさ

>>160
最近はモノクロ画像のパンチラも認識しやがるからなw
0163クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/07/15(日) 23:07:25.58ID:kqZZMVQe0
java 初心者で検索したら、1ページに講座勧誘サイトばかり。邪魔過ぎる
内容も糞みたいに薄っぺらい
昔は熟練者の膨大な解説サイトが上位だったのに…
そういうサイトは善意でやっててアドセンスもしてないから、グーグル様には嫌われるのかね儲からないし
0164クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/07/15(日) 23:22:44.76ID:tacZqKJA0
アドセンスの審査ってAI任せなのか?AIでふるいにかけて最終チェックは人の目を通す感じかな?まぁグーグル様が情報開示しない限りそこらへんは謎だな
0165クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/07/16(月) 00:47:10.12ID:FUZifAxN0
どちらにせよアニメ感想は主な読者がヘビーなネットユーザーだろうから、広告のクリック率は低いだろうね。よっぽど読ませる文章ならまだしも。
0166クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/07/16(月) 01:39:47.36ID:Qeudxr1N0
>>164
何年か前に審査通ったけど、そのときは一次が機械審査、合格したら二次審査(Googleの人が目視で審査)だった気がする

著作権関係は完全クリアにしておく必要があるよ。いつBANやペナがあっても文句言えないし、滅多にないとは思うが権利者からの連絡もあるかしれない。
小銭のために、そんなリスクを背負う必要はないよ。
0177クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/07/16(月) 14:32:51.54ID:Ow0sXQ3Y0
アドセンスは受かってからは結構緩いよな
まとめサイトとかでも結構貼れてるとこあるし

まぁその場合、急にBANされても文句は言えないけど
0185クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/07/16(月) 16:55:04.02ID:iovyu0O80
>>183
うちもだw
ここ数日は激熱モード
過去比較したら単価に大きな変化はないけど、クリック率が2倍以上
配置なんていじってないのに。
PVは夏から秋向けブログやからDAY1万PVくらい。
0189クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/07/16(月) 17:45:27.37ID:rSCZnKtQ0
記事タイトルを変更すると過剰seoとみなされてマイナス評価されることがあるらしいけど
記事の画像を変えてaltの内容変更するのも過剰seoになるの?
0193クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/07/16(月) 18:02:03.63ID:L0IVye0K0
>>190
今の所、独自ドメインのSSLに対応してるのはBloggerとはてなだけじゃなかったか
それも確信は持てないので、基本的にワードプレスやっとけば安心
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況