X



■◇■Lancersランサーズ-コンペ60案目■◇■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001出木杉くん
垢版 |
2019/06/16(日) 15:09:11.97ID:H4ushvUb0
個人や法人が仕事を売買できるサイト「ランサーズ」の情報交換スレです。

URL
http://www.lancers.jp/
FAQ
http://www.lancers.jp/help/faq
サポ
https://www.lancers.jp/help/support
ランサーズ盗作デザイナー検証サイト
http://www54.atwiki.jp/lanpak
前スレ
■◇■Lancersランサーズ-コンペ58案目■◇■
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/affiliate/1532219159/l50

【よくある質問】
Q1. 当選率ってぶっちゃけどれくらい?
仕事内容によって違います。参加者の多いロゴは低くて当然。
クライアントにメッセージを使った裏工作によって当選率を上げる輩もいて、実力と比例するとは限りません。

Q2.違反や規約違反を見つけたら?
明らかなパクリを違反申告しても、声が小さいうちは、なかなか削除されないのが実情です。
問題が大きくなったり、クライアントからのお叱りが入れば運営も多少動きます。
自分で違反申告すると共にスレにも報告して、なるべく多くの人の間で情報を共有てし訴えていくのが○。

Q3. パクリエーター/パクラーって何?
(1)クラのコメントや他のランサーの提案をブラッシュアップして提案する自称クリエイター。
(2)フリー素材や既存のロゴをそのままいただいて提案する自称クリエーター。

Q4. 提案につかれました
疲れたらウォチ専門も楽しめます。妬みは禁止。

Q5. 全案件非公開がよくない?
過去スレで散々議論。結論は非公開はパクリエーター(1)は排除できるが、悪質な違反パクリエーター(2)などが排除できなくなります。

Q6. このスレに粘着・煽りが沸いたら?
クラや利用者を罵倒する人、何かと言いがかりをつけたい人がたまに通ります。生暖かく見守りつつスルーしましょう。

Q7. なぜWEB板にあるの?
ID制の板で最も近い板のため。過去にDTP板にあったころはID制でなかったために自作自演が激しく荒れまくった。

Q8. 商標登録ありのロゴに既存フォントを使っていいの?
使用するフォントメーカーが商標登録を許可しているか確かめましょう。(例:Adobeは○モリサワは×)
ただし、そのロゴが商標登録が可能かどうかとは別の話です。

関連スレ
■◇Lancers ランサーズ - 運営案件 1件目◇■
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/affiliate/1542468885/
■◇Lancers ランサーズ クライアント専用スレッド 1件目◇■
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/affiliate/1487566642/
■◇■Lancers ランサーズ - タスク 39 ■◇■
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/affiliate/1557288494/
■◇Lancers ランサーズ - プロジェクト 27件目◇■
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/affiliate/1554373186/
【CrowdWorks】クラウドワークス Part16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/affiliate/1487298697/

※※※次スレは>>980が建ててください!建つまで埋め禁止!※※※
0540クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/18(水) 15:18:55.56ID:YdLV3eCA0
CHUCKYエグいなww
0541クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/19(木) 21:38:22.95ID:XLKbs2pO0
またこいつかよ ってやつはヤラセだと思ってる
0542クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/20(金) 00:41:58.30ID:LVm+jz9U0
>>500
自演するんならしても良いけど、他の人にある程度は配慮してね、と言いたいわ。
そんな案件でも自分の時間を削って作品作って応募する人もいるからね。
ある意味、そういった他人に迷惑をかけている、と思いながらやって欲しい。

・・・・・・と、善意を出してもしょーがないサイトでは在るんだけど。
0543クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/20(金) 00:45:04.52ID:jIgPBl/i0
>>542
分かってるなら、自己処理しろや!
0545クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/20(金) 01:44:15.61ID:ZhOioh8B0
狐と狸の化かし合い。
0546クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/20(金) 07:59:54.84ID:kCqpIqjs0
>>500
この類の書き込みは過去にもあったけど
その後何もしない/真偽不明で垂れ流す/>>503のように自分でやれと言う
の何れかだから無駄
0547クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/20(金) 12:14:40.32ID:Kzs+quyI0
CHUCKYってあれか?
0550クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/20(金) 18:32:28.20ID:Izl9qg9R0
共通点
・存在しない会社
・その事業分野にかかわる専門用語を使った会社名にしている
・当選チャッキー

おれは自演(架空)案件だと疑うわけだけど
ランサーズ運営は取り締まってくれないかな
業務妨害もいいとこだわ

トリプルA
https://www.lancers.jp/work/detail/2560641

アウトドアリビング
https://www.lancers.jp/work/detail/2594955

バリューアクト
https://www.lancers.jp/work/detail/2596738
0551クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/20(金) 18:36:58.87ID:Izl9qg9R0
だれか捨て垢
もってるひと ダメ元で運営に通報してみれくれw
0552クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/20(金) 19:07:58.29ID:ZhOioh8B0
>ダメ元で運営に通報してみれくれw

運営の案件制作チームの可能性もあるじゃん。
CHUCKYも仲間の可能性大だし。
0554クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/20(金) 19:31:38.08ID:Kzs+quyI0
https://www.lancers.jp/work/detail/2582561
CHUCKYは運営回収チームなんじゃんね?即決もCHUCKYになってきたし
0555クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/20(金) 20:28:44.63ID:ZhOioh8B0
>>553
架空のロゴでも実際に金を払えば問題ない訳だよ。
運営が案件出して社員が当選したら詐欺でしょう。
でも外部委託なり、親戚や兄妹に当選させて額面通り金払えば問題無しじゃん。
伝票上で金が動けば良い訳だから。何とでもなるよ。
CHUCKYの当選数と即決のスゴさ。それに値する作品ばかりかな?
0556クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/20(金) 20:56:00.58ID:Kzs+quyI0
じゃあ直接依頼でええやろ
直接依頼にしないのは水増し架空案件にしたいからだろ?
外注案件回収チーム使って CWもこっちもね
0558クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/20(金) 21:41:46.65ID:ZhOioh8B0
>>556
君の言う通り。案件をいくつか作って派手に見せないと意味ない訳。
いかにこのサイトが繁盛しているか見せる事で、一般のクラが釣られて安心して
案件登録する訳だよ。
ただし、架空だろうが実在案件だろうが、誰かが当選しなければいけない。
そこで、回収メンバーが必要なんじゃないの?
これは、よそのサイトの話だけど。
0560クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/20(金) 23:45:45.53ID:ZhOioh8B0
似たようなサイトの案件数は断然少ないし、依頼金額もかなり低いのも有る。
あっちの方が事実っぽいよ。
0561クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/21(土) 07:01:06.56ID:UfM+QLMT0
CHUCKYすげぇな…毎日一日だいたい10個はロゴ作ってて、一ヶ月の当選はだいたい多くて25回くらいか。
天才かよ…まだ20歳前後なんか。
何もんなんだろう。
提案の時の挨拶で「適当にいくつか作成し、数打てば当たるというようなデザインではありませんのでご安心下さい。」って書いててなんか腹立つけど。
0562クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/21(土) 10:06:02.03ID:n+ByddoQ0
似たようなデザインを1ファイルにせず大量に投稿して他の人の案件を流すようなことを毎回やってるやつの言うセリフとは思えないな
0565クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/21(土) 20:27:39.09ID:th1RA+X70
>>564
問題無しでしょう。何処が似てるの?
0567クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/21(土) 22:00:39.07ID:3nJZJkWH0
自演の案件てのは立証されたら詐欺行為で訴えられないの?
5万くらいのコンペ案件出して、50件の提案があったとして、ざっくり
全員一律1時間の作業して提案したとしたら、最低賃金で見ても4万9000円
誰かに架空の作業依頼を出してるんだが?
採用する意思が最初から無いのなら、立派に詐欺行為だと思うが。
他の作業者は自分が採用される事は無いと、気付かないんだから。
0568クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/21(土) 23:40:44.71ID:th1RA+X70
>立証されたら詐欺行為
まさにそうだよ。それを「立証されない」ように言い逃れできる手を
アレコレ考えるんだよ。案件を登録する前にその手は考えてあるよ。
クラウドサイトなんて、どこもそんなもんじゃないの?
0570クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/22(日) 00:17:53.04ID:ZVJl/WaR0
こういうことってのは内部告発でもない限り立証は不可能と思うが、
決定的な証拠でも出て一旦なんかの拍子に崩れ出したらあっという間に全崩壊すると思う。
0571クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/22(日) 00:19:08.71ID:kN8cC9Mh0
>>568
勝手にサイトを定義するなよw
しかしまあ、自衛の策としてはこのC○UC○Yって人の当選数と落選数で
大体の自演率を出して、この人のの提案案件は避ければ良いんじゃね?
今見ると提案総数は5460件で大体1クライアントに5案出してるから、提案客数は
大体1100社で採用は190件(2割)半分が自演と仮定して10社に1社は試ゥ演。
そb黷ヘ自分が提案bオても採用されb骼魔ヘ無い。


共通点
・存在しない会社
・その事業分野にかかわる専門用語を使った会社名にしている

と傾向が出ているんだから、それっぽい案件見たら、自分は提案しない、と。
しかし1100社5460提案てのは凄いな。
これはある意味営業努力と言えるんじゃいかな。
0573クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/22(日) 00:46:51.66ID:YhH85k6s0
だから当選案一覧を無くしたんだよねw
1000件以上の当選とか何人いるよ 2人いても2000件てw
あと参加報酬がないのは極力やらないかな 回収しやすいもんねw
0575クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/22(日) 09:05:28.54ID:KGqHwcfV0
俺の知り合いがサクラをやっていた頃の話だけど、
先ず運営から、どの分野のロゴを作るか指示が有る。
それに則って3案作って送ると。そこから運営が当選作を選んでから、
それに合わせて依頼仕事を作る。
だからバーチャルクラの意向にドンピシャのロゴになる事は当たり前。
始めに、又はある程度提案が出揃ってから運営の指示で社名を入れて提案する。
っていうのをやってたよ。
念のため書いておくけど、ランサーズの話じゃないよ。
0578クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/22(日) 10:32:47.72ID:2enZEhyR0
俺は詐欺にあって、少額訴訟した。
0579クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/22(日) 17:51:22.86ID:6/Qgg6Yy0
結果は?本当ならば詳細をよろしく
0582クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/23(月) 07:44:34.89ID:Az4c4zNg0
>580
最初に出してる案と締め切った後出してる案違うよ
修正案ではなく新たに違う案が全く違う
0583クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/23(月) 11:50:16.93ID:iDAVxsql0
パクリは犯罪だ

後でえらいことになるぞ
0584クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/23(月) 12:10:04.02ID:jMHr3qmt0
>582
多分、筆文字を気に入ったんじゃないの?
0586クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/23(月) 15:36:55.72ID:03Y6bNXC0
それにしも
ネーミングもロゴもダサいことになりそうだなw
0589クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/23(月) 17:43:47.97ID:03Y6bNXC0
581 587

にたようなロゴばっかり提案されてて
選ばれるのがチャッキーということか


こういう誰がつつくっても同じような
案件はパスしたほうがよさそうだな
0590クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/23(月) 17:48:33.03ID:03Y6bNXC0
三日月と星
ってどこかの国旗みたいで
俺は即行で却下するけどな
なんでこんなデザインが評価されるんだろうね
0592クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/23(月) 19:17:48.46ID:8VciXLKi0
>>588
その90代ばあさんのが選ばれるといいんだが、
CHUCKはそこからカメラの形に修正してもうほぼ決定状態だからな。
最初のアイデアもカメラの形もすべて先に出した他人のもの。
ほんとこういう恥知らずな奴がいると、先出し不利だわ。
0593クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/23(月) 21:24:35.07ID:Az4c4zNg0
90代とCHUCKのばかしあい
0594クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/23(月) 23:42:58.48ID:JoUC9k890
君たち、色々文句言ってるけど、文句有るならどうして関るの?
イヤなら辞めなさい。
提案するなら、全てに同意したということだよ。
結局当選できないヤツのヒガミって事だね。
0595クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/24(火) 07:48:33.30ID:j2CR0ROc0
ほら来た イヤなら辞めなさい
0596クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/24(火) 08:18:49.62ID:iAALUUPJ0
関わるも何も
パクりを繰り返し続ける人が堂々と活動している状況は迷惑そのもの

ひがみ云々の次元とは違う問題です
まっとうに活動している人達が辞めなければならない理由があるなら明確に示しなさい
0597クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/24(火) 10:56:03.33ID:TVK7S0KX0
パクリ銭湯絵師とかオリンピックで炎上した佐野もこういう考えなんだろうなぁ
0598クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/24(火) 11:27:47.04ID:powfk5TE0
なりすましのガキがスレに火をつけて面白がってるだけだろ
「すべてに同意」することが犯罪の正当化にはならないなんてことすらわかっていない低脳だし
0600クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/24(火) 14:01:35.33ID:qxrjLZw/0
>>592
CWランサーズに関して言えば、このシステム上パクリ合いが前提じゃないの?
やるとすれば、最初に提案出してしばらく様子見て、誰かがパクって蔵がそれに
お気に入り入れてたとすれば、方向性がそれでOKということだから、自分も更に
パクッた上でもう一回提案出すとか。

それで洗練されていけば、まあ、最終成果物は悪くはならない様な。
若の努力は馬鹿馬鹿しく感じるけど、そういうシステムだし。
0601クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/24(火) 14:29:43.77ID:qxrjLZw/0
そこでオリジナリティに拘る仕事する必要はないし、そういったものを拒絶するシステムに見える。
独創的なデザイン提案したらみんながパクる、みたいな。
全員がパクリ合いして似たような提案しか来なくなって蔵が運営にクレームつけて
初めてコンペが非公開になるとか。

馬鹿な運営なんだからそれ位じゃないと無駄だし、若だけがオリジナリティに拘るとか
善意を出す必要はない。
0602クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/24(火) 15:13:31.75ID:j2CR0ROc0
論点が少しずれてるというか ずらしてるのか
0603クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/24(火) 15:26:12.60ID:qxrjLZw/0
いや別にチャック良いんじゃね?って気はするんだけどな?
デザイナじゃないから空気はわからんけど。
ルールを最大限に利用した営業努力と見えなくも無い。
少なくとも1年半で5000件提案てのは俺には出来んな。
0606クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/24(火) 15:36:51.04ID:TVK7S0KX0
デザイン知らない奴がパクリ賛成って口挟むのか
まあやられる側になれば分かるんじゃね
0607クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/24(火) 15:40:29.90ID:qxrjLZw/0
そう、エンジニアだからね。
システムがそうなっている以上、仕方が無いとここでは割切る。
むしろ棄てアカ作って、パクリ専門の提案すれば良いんじゃね?
外国にはもっとまともなサイトあるんでしょ?
ちゃんとした仕事はそっちで。
0608クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/24(火) 19:51:35.65ID:powfk5TE0
外国といってもいろいろあるけどな。
アメリカは以前よりスペックワーク案件の規制が前より進んで来た。
パクリにも厳しいぞ。

中国や韓国はそもそも日本のクラウドサイトの提案を勝手にコピーしていって素材サイトやってるような国だからw
そのくせ「自分のところのサイトからパクったやつは罰金100万元!」とか書いてあって爆笑もの。
0609クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/24(火) 21:37:26.70ID:LXTJwffp0
公開型のコンペには競い合わせる・他者よりより良いデザインや角度の異なるアイデアを出させる効果
および活気があることを可視化する効果が期待されているわけで
別にパクりを奨励したシステムではないぞ…

仮に「デザインの盗用」を目的としたシステムだとしたら頭おかしい
0610クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/24(火) 23:38:39.76ID:mOwro5pl0
>>596
>パクりを繰り返し続ける人が堂々と活動している状況は迷惑そのもの

その通りだよ。だからと言って運営に申し出ても何も変わらない訳だろ。
ランサーズが君の理想通りにならないと気に入らないんだろ。なる訳無いじゃん。
であれば、5ちゃんでブツブツ言ってても何も始まらん訳よ。
ランサーズという組織がこの形に出来上がっているんだから、気に入らなければ
辞めるしかないんじゃないの。変えてゆく自信が有るならやればいいんだけど。
0611クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/25(水) 01:21:51.82ID:G/C5qIdf0
論点ずらしはCHUCK
0612クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/25(水) 02:08:10.45ID:B9w0Oj/z0
論点ずらし本当それな

>>610
別に自分の理想通りないと気に食わないってことはないし
参加することが全ての状況に同意したことにもならない
自分の作品があからさまに盗作された場合にはそれなりの対応は取らせてもらう
気に入らないなら辞めればいいとか解決にもならない極論持ち出されるのもマジ迷惑
0613クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/25(水) 02:14:08.39ID:G/C5qIdf0
パクリ云々の話しだったんだけどな〜

ゆーて メンテ入ったね CWみたいなメンテ中にして欲しいわw
0614クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/25(水) 03:29:52.65ID:BudrnUQz0
>>613
まあでもパクリ云々てのはアレだな。パクられて黙ってる方も大概だわな。
コンペってのは終わったら採用された人の作品の著作権は発注者に移るけど
採用されなかった人の作品の著作権は当然、提案者のままだろ?
それで、自分の作品がパクラれて、そっちが採用されたときは本来
自分の著作物を盗んでいると抗議しなければならない。
誰でも見れるんだから、時系列的に自分の提案が先だというのは一目瞭然だし。

この場合、抗議の相手は著作権者だから発注者ね。(勿論採用案の提案者もだけど)
発注者は著作権の侵害が無いように監視義務を負っているので。
(大分前に話題になったけど)そういった判例はあったはず。
何も言わないから悪い。
0615クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/25(水) 03:58:59.08ID:G/C5qIdf0
例えばDレミとかさ いられる時点でアレだよ
0618クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/25(水) 13:23:39.39ID:8pIEm+M20
蔵のみさま
なるべく本人確認か電話確認はしてください。
そのほうが提案されやすいと思います。

架空(自演)案件と見分けるために必要なので
是非お願いします。
0619クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/25(水) 13:27:23.33ID:dyVtWdiA0
本人確認してるクラの提案のみにしたらええやん?
そもそもここに書き込んでも届かへんで〜
0620クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/25(水) 13:56:36.71ID:4WhP2MXo0
勝てば官軍負ければ賊軍
0622クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/25(水) 16:30:44.42ID:PW+ENkBh0
一時期田中だっけ?特定の人ばかり当選してた記憶があるけど今度はチャッキーとか言うのになったのか
0623クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/25(水) 21:20:57.47ID:4WhP2MXo0
>>621
ランサーズに於いては、doremi.tanaka.chuck

>>622
その通り! パターンが見えて来ただろ。
0625クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/26(木) 08:47:07.46ID:xQ0yyA4h0
>>623
勝ち組とは言え、額面通りに金が入っているわけじゃない。
0626クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/26(木) 09:18:27.31ID:3DOCzKem0
M〇〇〇NAKAも当選しまくってたけど消えたよね
ハヤ〇もグイグイ来てたけど垢作り直したよね
l〇t〇designはWeb〇〇〇だったけど垢作り直したよね
Nジョンは外されたのかな?
0627クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/26(木) 10:07:27.31ID:eAa8llsQ0
またおまえか。

キングジェイ
0628クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/26(木) 10:45:28.68ID:xQ0yyA4h0
当選しまくっていて2万〜5万、時には10万の金がポンポン入って来るなら
消える(辞める)わけ無いよね。
0629クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/26(木) 11:17:34.79ID:kq8aTTcB0
>>571
で当選率試算したときにチャックの懐を推測したけど、結構愕然としたわ。
ともかく彼は1年半で190件当選、内取敢えず5割は自演として、それ以外は1案件2万〜5万
平均3万として、100件当選で300万〜500万とそれ位。多分自演分除いた純売上げが
1000万届くという事はない。

・・・・えっっ?
5000件も提案して自演含めて実績作って1年半これだけ頑張ってでたったこんだけ?

真面目にやってるデザイナは、これ以下?マジ??
もう全然やってられんわ。
0630クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/26(木) 12:53:15.78ID:C/T7qTH/0
そんなもんだろ。
儲けられるもんじゃない。
0633クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/26(木) 16:07:41.35ID:xQ0yyA4h0
だから、高額の募集は気をつけた方がいいって、労力の無駄だよ。
必ず回収する前提なんだから。参加報酬も配らず、何度もチェックを
繰り返して、延長を繰り返してこのザマだ。
9万円をドブに捨てるバカがどこに居る。
0634クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/26(木) 16:59:45.39ID:XAkriiRn0
>>633
え?
選定期間を過ぎたとしても当選者が決定したってことはCHUCKに当選金がいくわけだろ?
つまりCHUCKに当選金を回して回収したってこと?
だったら選定期間過ぎるまで待つ必要はないと思うが。
>>633のいう「回収」の意味がわからん。
0635クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/26(木) 18:08:41.00ID:xQ0yyA4h0
CHUCKは他に1案しか提案していないから、参加報酬の総取りも不可能。
全額CHUCKに落とすにはこの方法がいいんじゃない?
0636クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/26(木) 19:02:36.73ID:3DOCzKem0
その蔵 今日ログインしてるんだけどねwww
0637クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/26(木) 20:24:20.34ID:WTXf8Dwi0
そういや、ここのcm見なくなったけど、放映辞めた?
採用辞めようなんて、苦情があったのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況