X



貯金100万切ったニートがアフィで何とかしたいpart3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マダオ
垢版 |
2019/11/03(日) 09:09:35.17ID:WO1xW0810
貯金が尽きそうなニートがアフィに取り込んでいる経過などを書いています
記事更新、成果報告など、どなたでも気軽に書き込んで頂けれると嬉しいです
0485クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/02/07(金) 14:25:53.22ID:kxnmIC/F0
>>479
クラスチェンジ前のニート時代も合わせると10数年になります(`・ω・´)ゞビシッ!!
調べてると無料ブログはやっぱりリスキーだしドメイン取ってWPでやりたいと思うように
色々調べるのもなかなか楽しいけど肝心の記事が書けないと1円にもならないので今日は何記事か試しに書いてみるつもりです
0488クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/02/09(日) 17:42:18.97ID:JYi4cnr+0
>>486
昨日は5記事ほど書けました(`・ω・´)ゞビシッ!!
今日はまだ1記事(´・ω・`)
このスレ見てても、1記事書けたとか、今日は書けなかったとかって言ってる人達がいて、1記事15分くらいで書けるイメージでいて、みんなもあんまりやる気ないのかなって思ってたけど、1500文字くらいでも描き慣れてないと結構手が止まって大変ですね…
1日1記事でも継続的に書いてる人尊敬

>>487
まさにその通りで、こんな長期間引き籠もりニート続けてたからやる気の無さにかけてはかなりのものだけどいい加減引きこもるのにも飽きてきたし、お金あったらもっと色々出来るなって思ってだいぶ遅ればせながらやる気が出てきた感じです
0489クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/02/09(日) 22:32:05.97ID:QAsYGPd70
>>488 がんばえー、わいも10日前にブログ始めたでー

今日は5000文字の記事6時間くらいかけて書いたわ
誰にも見られてないけどな!

慣れてくると1時間とかでかけるんだろうなあ
0490クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/02/09(日) 22:32:37.67ID:8h8ndc270
習慣化が大事だな、、ただ労働してるとしんどい日や悩み事が出来てどうしても書けなくなってしまう。
ストレスなくいい感じで働ける職場じゃないと。。
0491マダオ
垢版 |
2020/02/10(月) 08:29:33.35ID:YxRJWyhi0
ほんとそれですね。習慣化できれば、そんなに苦にならない
そこまで達すれば何事も楽になるんですが...

>>489
おつです。5000文字とかだと慣れてる人でも
それ位かかっちゃうと思いますけどね
0494クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/02/10(月) 11:54:17.00ID:gDGaMjw80
株始めると同時にブログ作ろうと思ってたけど、やっぱ無理だわぁ
相当気力持って調べたり試行錯誤しないと、ワードプレス使って記事書いてって気力が出ないね
マダオっちはよくやってるわ
オレは株だけでいいや
0497マダオ
垢版 |
2020/02/10(月) 17:23:38.04ID:YxRJWyhi0
>>494
いえ正直言うと毎日めんどくささと戦ってますw

>>496
基本はみんなネットや本だと思いますよ
でも確かにそのまま似たようなこと書いても著作権の問題があったり
そもそもSEO的に良く無かったりしますね

なので工夫するしかないですかね
切り口変えたり自分なりに咀嚼してわかりやすく書いたり
複数のサイトに散りばったりしてる情報を
まとめ直したりって感じで自分はやっています
0499クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/02/11(火) 20:51:15.66ID:WipKi+hx0
>>495
この前コロナ不安で全体的に暴落した時、信用含み損-150万喰らって追証きてからオレも現物オンリー
追証怖いって経験した
一応-150万から握力強く持って+20万で利確したけど、追証の恐怖なきゃもう一日伸ばして+100万いったのに!
松井のデイトレはムズイね コロナ銘柄でしかプラス取れん
0504クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/02/12(水) 08:13:38.62ID:St8swjVa0
1回の約定が150万の取引までなら手数料そんなにいかない(楽天)から信用より現物の方がメリット高い
信用でのスイングだと結局金利とかで手数料結構とられるし、目いっぱい使ってると現引できる余力もなくなるし
決算とかで名義書換料とられたり、配当少ないとか意外とデメリット多い 空売りの時だけ一般信用でいいんじゃねえかな
なにより追証がうざい
0507マダオ
垢版 |
2020/02/12(水) 18:53:21.72ID:bATjCcbT0
>>506
基本アドセンスだと思いますけど
クリック率や単価は低いかと
その分大量のアクセスが必要って感じですかね
この辺はアダルトと似てると思います
0512マダオ
垢版 |
2020/02/13(木) 12:42:38.20ID:tmQ3Zg720
アフィ以外もネット収益の範囲ならいいかなと
0522クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/02/14(金) 12:19:20.20ID:JcAxO8Rl0
ブログって最初は見てもらえない
PV少ない記事もすくないからASPの審査も通らない
からアフィもできない
なにもないまま半年50記事ぐらいだせってことなのか
0523クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/02/15(土) 00:36:59.84ID:RYh7QxlJ0
もう今のグーグルだとちゃんと継続して書いても見てもらえないだろ
やっぱりゆーちゅーぶにシフトチェンジしないとだめなのか〜
0533クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/02/17(月) 09:19:25.78ID:rkLw+gws0
>>527
そうなんだよねー
簡単に稼げる時代は終わってラーメン屋始めるのと変わらなくなってきた感じかな
ラーメン屋より手軽に始められる分 競争きびしいかもね
0534クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/02/17(月) 11:51:31.28ID:oGM6tn8z0
>>532
50万から始めた奴で出た利益で1500ドル分別の案件に回した
裁量ではいまエリオット波動とフィボナッチ勉強しつつポジポジ対策で千通貨固定でたまにポジる位
今のところ月利は安定してる、新しい案件が動き出すと加速しそう

ちなみに会社勤めの給料みたいな安定感はないよ、投資だから
あと会社勤めでも安定してるのかってのは思う
0539クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/02/18(火) 07:32:15.87ID:D9rENVxy0
アホな人にアホって言う事ほどアホなもんは無いと思う
本人はアホだと思ってないんだから
面と向かっってアホと言ったところで
あぁ俺はアホだったとは絶対に思わない
なぜならアホだから
0541クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/02/18(火) 12:59:34.34ID:kvoul/eg0
アホアホ書かれてて気になったから語源ググったら始皇帝の事指してる説が有力なんだってね
阿房宮っていうやたらでっかい城作ったからだとか
0543クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/02/18(火) 18:39:20.42ID:ul13Qi690
拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。

さて、先日は弊社一次面接を受験いただき、ありがとうございました。

慎重に選考をいたしましたが、佐藤さんのご希望に添いかねる結果となりました。

ご来社の際は何かと不行き届きの点も多く、ご迷惑をおかけしたかと存じます。
何卒ご容赦いただければと存じます。

ご提出いただきました書類に関しましてはこちらにて責任をもって処分させていただきます。

末筆ながら、今後のご健闘をお祈り申し上げます。

                               敬具

駄目だったわ
3月からホームレスになりそうです
0546クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/02/19(水) 03:23:20.27ID:E/+EtxqW0
生活保護は一時しのぎだと断られるっていう面白い話聞いたことあるぞ
生活保護になるなら一生そうなる覚悟でならないといかんそうな
0554クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/02/23(日) 03:04:30.96ID:EvypCWi70
>>550
母親は認知症、親父は体弱くて去年から7回入退院
新聞の死亡欄見ていても70代でなくなってる人は結構いるよ
まあ、向いの家の80超えたじいさまは元気で雪かきや庭いじりしてるけどね
0555クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/02/24(月) 16:48:44.27ID:ia27EwLC0
ニッチな性癖文字ブログ記事ちょこちょこ書いてたのが溜まったし昨日サイト作りました!
ドメイン代と鯖代の1万円を3ヶ月で回収が目標です!
レンタルサーバーのユーザー名がランダムな名前になってるのが気になるけど、そのままWPインストールしちゃったしもう諦めよう…
どこにもリンクされてないけど今日タイトルで検索したら自分のサイトが出てきてちょっと感動w
供給も少ないけど需要も少ないのでそこまで稼げないかもだけど、先輩たちに負けないように頑張りますね!!!
0557マダオ
垢版 |
2020/02/24(月) 19:57:23.45ID:3KgO1QCg0
>>555
偉い!一歩前進しましたね!
レンサバのユーザー名はランダム名でも問題はない筈です
三か月で回収は結構難しいと思いますが、その意気で!

>>556
普通にwinが圧倒的多数でしょうね
0560クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/02/25(火) 04:06:39.16ID:5S4S7YY80
>>557
ググってみたらユーザー名は変更不可って書いてあって安心しました、頑張ります!

>>559
かなりニッチなところを狙ったし文字だけだとなかなか難しいかもですね
何年も前だけど無料ブログを3ヶ月くらいやった事があって、その時はレビューブログだったから2〜3ヶ月目で月3万円くらいは稼げてたけど、飽きて辞めちゃったんで今度は投げ出さないようにちゃんと継続したいと思います!
今日twitter見てたら、副業のブログで最初の1年間で数万円しか稼げなかったけど、今現在は月300〜400万円以上稼いでるって人もいたし継続が一番大事ってわかったので頑張りたい
0561クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/02/25(火) 07:25:47.49ID:WV0ynqjL0
ドメインは初期登録なら100円から800円くらい?
鯖は年3000円くらいのところでいいんじゃね
年1万だと相当いい所を借りたんだろうな、コンパネ見て容量ガラ空きなのを見て愕然とするはずw
0562クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/02/25(火) 15:26:57.98ID:35quhlxh0
>>560
>副業のブログで最初の1年間で数万円しか稼げなかったけど、今現在は月300〜400万円以上稼いでる

それは情報商材を売る目的で嘘ついてる可能性もあり、疑うべきですよ
0565クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/02/26(水) 04:56:50.54ID:jv39jhUw0
>>561
ドメイン1000円ちょいとかで、アクセスそんな集まる予定ないし鯖は月500円のプランにしようと思ったんだけど、アダルトだとそのプランが選べなくて、月1000円弱のになっちゃいました

>>562
可能性はあるけど、ブログ関連の情報サイト?がメインの人でtwitterとかでも有益な情報をずっと提供し続けてる人っぽいし、情報商材とかは販売してなさげだったけど、特に興味があるわけでもないのでブログも1記事しか読んでないです
後発組でも大きく稼いでる人も結構いるっぽいってだけでモチベに繋がるのでそれでよし
0566クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/02/26(水) 13:03:30.24ID:65Hh0qii0
アフィって、よくグレーなサイトで飛びたいリンクをクリックすると同時に関係ないウィンドウ開くのあるけど、あれって規約とか問題はないものなの?

楽天くらいの軽いものから、アダルトやウイルスみたいな怪しいものまで様々あるよね。
0569クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/02/26(水) 16:32:05.86ID:wkDrx4e00
今は最低半年は続けないと収益出ないから、やるなら「続けられること」をやらないとダメだよ
あとは、興味ある分野でグーグル検索してみて、サイトがどんな収益化をしているのか見まくると新たな収益化方法が分かるよ
0570クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/02/26(水) 19:30:23.29ID:65Hh0qii0
うーん
もっともっと調べる時間をまずかけないといけないのか
大手のアドセンス?の承認厳しいって見るし、そもそもサイト色々見てもリンク貼ってあるんだなって思うだけで新たな収益化なんてさっぱりですわ
0572マダオ
垢版 |
2020/02/26(水) 19:49:44.09ID:itTXlOVE0
>>570
そうですね十分調べた方がいいと思います
今はふわっと何となく始めても
収益に全く繋がらない可能性が激高なので...
0573クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/02/26(水) 19:56:49.40ID:65Hh0qii0
逆に、その分析に時間をある程度かけたらどんなジャンルでも稼げはするのかな…?

安易な道はきっとブラックだろうし
危ないのはやりたくないしなぁ
0574マダオ
垢版 |
2020/02/26(水) 20:06:36.52ID:itTXlOVE0
いえ例えばYMYL(健康とかお金に関わるジャンル)を
個人でいくら頑張ってもまず稼げないと思います
なのでジャンル選びもかなり慎重に行う必要がありますね
稼いでないのに偉そうにすみませーんw
0575クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/02/26(水) 21:12:26.94ID:iK2FZ1V20
何となくでも始めたほうが良いという意見もあるけど、俺はまず色々調べるべきだと思う。
もちろん、実際ライティングしてみて初めて気付くこともあるから、その辺はバランスだけど。
結局知識なしにライティングしても上位表示は無理だから、収益も当然上がらん。
0576クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/02/26(水) 23:17:39.50ID:65Hh0qii0
ジャンル統一して一本でやる自信がないなぁ
日記帳になっちゃいそう…
ジャンル一個じゃなくて例えば健康とグルメと家電とスマホと、とか色々書いちゃいそう
てかそうしないと自分にはネタがないな…
0577クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/02/26(水) 23:40:25.72ID:iK2FZ1V20
雑記ブログね
正直、特化型よりも稼げるまでにかなり時間はかかるよ
俺は専門職やってたから特化型でやってるけど、それでも調べなきゃ分からない事も多い。
ある程度は調べながらやらないと稼げないのが今のアフィ。
0578クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/02/26(水) 23:49:31.54ID:65Hh0qii0
まぁ普通そうですよねぇ
色んなジャンルを書いてたら、記事を遡っても違うジャンルの話が出てくるから、流れで色々読もうって思わないですよね
それに今って欲しい情報だけパッと検索して次へ次へ行くから留まってもらう工夫が必要だろうし
0579クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/02/26(水) 23:58:06.37ID:iK2FZ1V20
そこはユーザー目線でもそうだし、SEO的にもそうだね。
「このジャンルならこのサイト」って思われると強いから、特化型のほうが収益も断然上がりやすい。
とはいえ一番重要なのは継続することだから、好きなこと書きまくって、稼げるジャンル見つけたらそこにフォーカスするってのも初心者にはアリかな。
0580クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/02/27(木) 01:42:55.98ID:1XivwLqj0
ぶっちゃけ、グレーなのか真っ黒なのか、危ない橋渡ってみようかなとも思ってたんですよね
外の国の鯖にファイルが分割圧縮されてうpされてたりするじゃないですか
それをまとめてるサイトって結構あるし、自分もリンクをまとめたブログみたいの作ったら手っ取り早く稼げないかなとか
そのファイル達の名前がそもそも集客力あるしね
0581クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/02/27(木) 02:13:01.73ID:xCe/PLg30
>>565
>ブログ関連の情報サイト?がメインの人でtwitterとかでも有益な情報をずっと提供し続けてる人

それはブログ関連の情報サイトに誘導して
高いワードプレスのテーマやサーバーを売りつけて稼いでる人

そういう人こそ、嘘ついて、初心者をその気にさせて
物を売りつけるタイプ

むしろ、本当に稼いでる人達は有益な情報をつぶやかないのが多い
なぜなら、競争相手を増やしたくないから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています