X



Amazon Vine 先取りプログラム 184品目(会員限定)
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/11/13(水) 16:41:00.91ID:KSoLiCgw0
※以下の項目は投稿禁止事項です※

・ハンドル名を記載した個人攻撃、誹謗中傷
・Vineメンバーレビューが投稿される前の商品名の記載、リンク
・Vineプログラムの規約に関する記載
・自作自演、連投、その他の迷惑行為

すべてのレスを送信する前に上記を確認してから投稿してください。
このスレに参加して情報を記載することがすでにVine先取りプログラムの規約違反であることを理解し、
他人を無駄に批判することなく情報交換をしてください。

■前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/affiliate/1562409559/
Amazon Vine 先取りプログラム 181品目<2本でも3プル>(会員限定)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/affiliate/1564747529/
Amazon Vine 先取りプログラム 182品目<2本でも3プル>(会員限定)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/affiliate/1568007824/
Amazon Vine 先取りプログラム 183品目(会員限定)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/affiliate/1570608788/
0853クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/11/27(水) 02:42:27.23ID:L6TrGhMV0
>837
自サイトに誘導って禁止行為だし、Amazon配送センターからなら送料無料だからみんなそっちから買う。

あとイカサマ業者が釣った客の個人情報使ってショップ開いてまたイカサマして、被害者が知らぬうちに詐欺してたことになってたなんて話もあったな。

ま、そういうわけでどんな品物でも一応は素性の確かなところから品物もらえるヴァイン会員は優遇されてると言えるな。
0854クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/11/27(水) 02:45:35.32ID:L6TrGhMV0
>845
そもそも受け取り拒否した商品にレビュー書けるのは仕様として間違ってるよな。
返品ならまだわかるけど(てか本来はネット通販にクーリングオフはないんだぜ、瑕疵担保責任はあっても)。
0856クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/11/27(水) 03:03:08.01ID:Sh/+3mjW0
>>855
頭溶けてるので変なこと書いてるかもしれないけど
みんばい100増でなくて
409→432くらいじゃないかな・・・・zzzzz
0858クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/11/27(水) 06:21:00.83ID:ORzlTdgb0
2万くらいのやつ追加されたけどペット用品
もちろんペットいない
0859クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/11/27(水) 07:56:33.42ID:pn0boLUc0
>>844
Vine単位だった、1本。ほんとこの手のやつはゴミだな。
0861クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/11/27(水) 07:57:43.60ID:pn0boLUc0
あと明○のソバも1個だった。
0870クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/11/27(水) 10:55:41.32ID:pn0boLUc0
こっちは残り9個だw
0871クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/11/27(水) 11:00:21.13ID:e89eEPVN0
新UIの良し悪し
〇良い点:・サンプル消えるのが早くなった
     ・更新で出てくる量が増えた?(これは今後不明)
     ・更新されたモノは、最後の方に並ぶ
×悪い点:・在庫があるのかどうかポチるまで分からない
     ・種別ボタンが無くなって、混然一体
     ・商品説明が、「詳細はこちら」ボタンを押さないとわからない
     ・vine単位かどうか、取るまでわからない
0872クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/11/27(水) 11:13:11.66ID:06ATTLw30
レビュー書いたのにレビュー待ちから消えない、既に商品ページが無くレビュー出来ないなど、これらもUI改良のついでに消して欲しかったな。
こういうのだけで3ページ分ある。
0874クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/11/27(水) 11:14:42.03ID:06ATTLw30
あれ?センバイが3件まで減ってる。
消えるのが早くなったという噂はホントなんだな。
0877クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/11/27(水) 12:41:02.12ID:Sh/+3mjW0
現在在庫
S:5個、M:413個
0878クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/11/27(水) 12:43:53.26ID:Sh/+3mjW0
>>871
「在庫なし」が分からないのも焦燥感を煽るので X
0879クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/11/27(水) 13:07:18.28ID:+pQby7Td0
今日1万くらいの国内メーカーの生活家電きた 国内メーカーなんて何ヵ月ぶりだろう
今月一番嬉しいサンプルだった
担当様ありがとう
0883クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/11/27(水) 14:54:58.19ID:zL73JnOD0
ページリンク切れになってるけど、アマゾンベーシックスの
ワイヤーメッシュシリーズはなかなか使い勝手良いな

しかし、レビュー書いたらちゃんと送信できるのに、商品ページが存在しない
たまに日尼に英語のレビューがあるけど、あれみたいに
米尼に日本語のレビューが掲載されちゃうんだろうか
0885クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/11/27(水) 15:09:56.36ID:ZEQdWuqn0
イヤホン取ったら箱の中のシーラーされた説明書の中にVINE注文ありがとうって入ってたわ
星5付けてくれたらダメな所を書かない1行レビューはむしろ歓迎みたいな中華メーカーしか無いと思ってたけど転売が嫌なメーカーも少しはいるんだね
0886クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/11/27(水) 15:35:51.07ID:vtZVkodV0
>>885
シリアルで管理できるソフトウェアと違って
それだけじゃ転売対策にはならないでしょ

中国人だけどキメ細やかな個別対応をしてるヨ
というアピールで、少しでも好印象を与えたいということなのでは
お礼が書かれたメッセージカードを入れてみたり、彼らは彼らで日本の商習慣に合わせようとしてるんだろ
0891クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/11/27(水) 19:39:16.18ID:dbJz/eD10
ID:XIjdy1100←今日のおバカさん

POSコードしらんの?家電はネットがない時代は二次問屋流通を防ぐためにPOSコードで流通経路を全部記録してあるんやで
0895クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/11/27(水) 21:02:13.77ID:Fm4RXfPs0
>>871
以前は「残り5」だったのが「数量限定」と赤文字で出るようになってる
パターン違いが来るかもと数日迷ってからポチると
エラー(在庫切れ?)で取れなかったりして悲しい

大将性悪めよくも俺のレビュー消しやがったな
0899クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/11/27(水) 22:40:16.08ID:fZL085V40
専バイ消えるの早いな
人数増えたのかね?
昨日ねる前20
今朝起きたら追加もあったようだけど8とかw
0902クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/11/28(木) 00:24:52.96ID:RPOjVBem0
更新来てた
0903クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/11/28(木) 00:31:40.14ID:payPUSki0
更新来たけどmac用だの入れ歯用だの餌だの、致命的にかすりもしない。
0904クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/11/28(木) 00:35:42.20ID:wZosck8v0
せんばい
お菓子はバイン単位確定なので流す
高額PCソフトも使わない
表紙が変なアニメの絵文庫本もいらない
今日中に無くなってくれ!
0910クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/11/28(木) 01:01:46.18ID:wZosck8v0
本日みんばい追加8
昨日はみんばい追加100
振り分けをやっちまったなー担当

応援してますのでカテゴリー復活を!
それか表示候補の利用が出来て新しい順、古い順、各カテゴリー順を追加



無理か、、、、_| ̄|○
0914クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/11/28(木) 01:48:09.57ID:ZQhK6syl0
Vine の本って定番の語学本とかプログラミング関係除くと
小説とかエッセイぽいのはろくなのがない気がする
こないだ料理本ならいいかと思って取ったら
変な宗教がらみのトンでも本だったわ
0915クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/11/28(木) 01:51:57.66ID:Xg0kvIPW0
某欧米メーカーの家電の主要パーツが破損したから実費で修理orパーツ購入頼もうと思ってメーカーに連絡したら取り敢えず製品登録してくれと返信が来て、
登録したのちに改めてメールで「サンプルで提供された物だから保証を受ける立場には無いので実費でパーツ購入か修理を」と問い合わせたら「モニター様も大切なお客様ですから」と予備も含めて2個もパーツ送ってくれたのは驚いたなぁ

他の欧米メーカーの小型家電が壊れた時も同じように修理依頼したら即新品送ってくれたし、概ね海外メーカーの方が客の申告信用してパーツや新品送ってくれる事が多いのね
0917クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/11/28(木) 02:26:41.41ID:wZosck8v0
>>915
レビューじゃねーんだから短くまとめてくれ
(欧米家電が故障したので、問い合わせしたら、サンプルなのに無料で部品を予備含めて2つくれたよ。欧米メーカーサポートいいね)
0918クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/11/28(木) 03:12:33.42ID:cpW0ZGt60
日本のメーカーはサポートという名の”クレーマー対策室”だからなw
今や中華メーカーの顧客対応のが全然上。世界で落ちぶれた理由が分かる。
0920クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/11/28(木) 06:34:03.60ID:fnC4CMnA0
>>917
わかりやすいな、さすが‼
0921クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/11/28(木) 06:46:27.37ID:RPOjVBem0
>>909
面白そうなタイトルで注文したら辞書みたいな本が来て憮然とした。
0924クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/11/28(木) 08:44:58.11ID:cpW0ZGt60
メーカーとしては商品発売後いち早く売れている感を出したいわけで
レビューの中身は1行でも1言でも☆さえ付けてくれりゃいいんですよ
一つもレビューの無い商品ってやっぱり避けがちになりますからね。
0929クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/11/28(木) 11:07:13.40ID:hqkeB+Rl0
>>927
たまたまでしょ
0930クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/11/28(木) 11:16:32.06ID:ZQhK6syl0
>>918
日本人の特性なのか、ネガティブな方向に意識が行きやすい気がする
仕事するにも、余計なことして失敗したらいけないとか
寄らば大樹の陰、だとそうなりやすいのかもしれんけど
もうそれが通用しなくなってきてるからね
0931クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/11/28(木) 11:27:51.48ID:V64nay2x0
同じ商品ページの別商品が取れなくなったのが残念だなぁ。
色違いとかならともかく、規格が違うものは意味があるのに。
せんばいに同時に来てればまだしも、時間差で来ると、
本命じゃないけど妥協して取ってしまうと本命が来た時に取れない。
0932クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/11/28(木) 12:01:11.15ID:cpW0ZGt60
>>931
それは仕方ねーよ。別商品でも同ページに登録されている商品は
1つ分しかレビュー出来ないのが現在のAmazonの仕様だから。
レビューが出来ないのに何個も配ってた今までのがおかしい。
メーカー側にしてみれば払った金と商品をドブに捨てたようなもので激おこだったよ。
0933クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/11/28(木) 12:07:36.79ID:V64nay2x0
>>932
仕方ないといえばそうだけど、
一応1つのレビューで比較したり両方書いたりはしてたよ。

あと、同じ人の同じレビューが複数載ってることがたまにあるけど、
あれはなんなんだろうね。
アカウントを2つ持ってて、同じニックネームにして、
両方で書いてしまったとかなんかな。
0935クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/11/28(木) 12:20:47.63ID:py4eP6V/0
>>933
最初は同一ページじゃなかったのに後から同一ページに変更される製品があって
変更前に両方書いてると後から勝手に統合されて両方のレビューが同じページに乗る
0936クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/11/28(木) 12:30:24.36ID:T5zkVrSx0
発送されないと思ってたらキャンセルされてたわ
0937クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/11/28(木) 13:04:10.55ID:8pgIyNvN0
>>936
初日新UI移行で激取り30個40万円のひとか?
0940クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/11/28(木) 14:20:18.00ID:609NbtpO0
百歩譲ってvine単位で発送してきてもいいから、複数の商品をリクエストした時はできるだけ1つのダンボールに入れてくれよ・・・。
小さな商品1つだけが大きなダンボールに入ってるのを見ると申し訳ない気持ちになる。
毎回vineだとこうだから倉庫が別とかそういう問題じゃないんだろうしさ。
0942クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/11/28(木) 14:39:25.13ID:gdcnpVdf0
VINEだと段ボールがサイズオーバーだったり、梱包が雑だったり、
紙を丸めたクッション材なので片づけるのめんどい。

なんか倉庫の人の悪意(ねたみ?)のようなものを感じる時がある
0943クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/11/28(木) 14:48:14.75ID:zOa0Cl4L0
梱包の紙は畳むの面倒だったけど、キッチンでゴミの始末の時に使えて便利だった

最近のでっかいエアパッキンみたいな奴は、全部空気を抜いて一番端っこのに詰め込めば小さくなるけどゴミにしかならない
0944クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/11/28(木) 14:52:58.83ID:ZQhK6syl0
こないだ、あのワラ半紙みたいのが30数枚重なったのが
そのままガサッと入ってて、なんだこりゃーになったわ、雑なんてレベルじゃねえ
まあそのまま畳んで資源回収に出すから、一枚づつ丁寧に丸めてあるよりも
手間はかからないんだけどさ
0945クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/11/28(木) 15:19:46.31ID:kfykdMsO0
>>941
最近、梱包材がビニール風船になったから、片付けが楽になったよ
0946クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/11/28(木) 15:24:16.19ID:kfykdMsO0
>>937
30個しか取れてないの?
数えたら74個取れてたぜ
ヤマトさんが荷物取りに何度も往復してた
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。