X



youtube初心者スレ収益化 飛躍編part5
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/11/24(日) 11:02:35.65ID:TlKhJ4bV0
Youtube収益化、登録者や再生数増加を目指す人や伸び悩んでる人のためのスレ
質問すればベテランが回答してくれる

※前スレ
youtube初心者スレ収益化 飛躍編part3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/affiliate/1552622859/
youtube初心者スレ収益化 飛躍編part4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/affiliate/1565814607/

ローカルルール
収益化ガチ勢、エンジョイ勢など色々なスタイルでYoutubeに取り組んでいる人がいますので
・Youtubeでこれから稼ぐのは無駄
・今から始めても遅い
などのネガティブな発言よりはポジティブな発言を心がけた方がこのスレの意義があると思います
0827クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/01/25(土) 22:48:39.34ID:HwRnOrI80
>アダルト系で引っかかって
AI・・・「汚れアカウントが」
0828クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/01/25(土) 22:55:00.87ID:D8izDD+v0
間違ってました再利用されたコンテンツで停止しました!とにかく動画全部消して再出発しようと思います!この状態でサブチャンネル作ってもアドセンスアカウントが紐付いてるから無駄ですもんね?
0831クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/01/26(日) 02:21:27.86ID:8B5Pw0J30
3人?
登録者数十人か数百人くらい?
心配しなくても一日に数十人から数百人くらい解除される日がやって来るよ
それ以上に登録者する人の方が多いから単純な数字だけでいったら増えてる一方にみえるけど
教育系に限らず解除する人は一定数いるから大丈夫
0833クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/01/26(日) 15:07:58.32ID:VHak5cP80
投稿しなくてもそこそこ再生されるからモチベが上がらない
だりい
0834クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/01/26(日) 18:20:28.48ID:XBHpbtk60
動画投稿したら減った人は久しぶりにアップした人でしょ?
ああ、そういえば入ってたけどアップあんまりないし
削除しようってな感じよ。
0836クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/01/27(月) 02:42:15.96ID:/A+Pl9U90
収益化されてる動画を開いたときにCMがある場合とない場合が
ありますがなぜですか?ヒカキンさんの動画でもCMがない場合があります
0838クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/01/27(月) 16:14:01.79ID:x2ziNnTq0
>>830
減るって事は、何か原因があるんだろうね

そこを突き止めながら、動画最低100個は
投稿していきましょう

ただ教育系か・・ 難しいジャンルだと思う

同じジャンルで伸びてるチャンネルを参考にするのが、1番の近道でしょう
0839クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/01/27(月) 16:28:18.27ID:BuIcaE2I0
登録者が減る大体の要因はこれ

・登録したチャンネルが増えすぎて整理した
・誤操作で登録したのを思い出した
・アカウントごと消した

これ以外だったら動画でよっぽど気に触ること言ったか
登録者が求めてた方向性と違ったからなんだけど

登録解除っていちいち確認が入るんで
登録するよりも少し手間なんだよ

動画に問題ないと思うなら
2〜3人の登録解除は上3つだと思って諦めるのが精神的に楽
0840クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/01/27(月) 17:16:55.23ID:k9iQbYVX0
>>830ですが、最近、アップする動画の個数を増やして、
毎日2〜3件の動画をアップしてます。
あまりアップしすぎるのもまずいですかね?

ちなみに、現在登録者850人程度です。
いままで順調に伸びてきたのに、急に伸びなくなった。
教育系なので、やはり受験が終わって登録解除されたのだろうか?
0843クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/01/27(月) 18:04:30.16ID:ZqA00tcf0
>>840
センター終わったから用済み とされたかもね

今じゃなくてもいいから、将来的には

★関連動画のおすすめ

↑ ここに乗るように心がけていく事が大事


自分が見てるジャンルで、結構な頻度で
登録してないチャンネルの動画が挟まってくるでしょ?

ここに載ると桁違いに伸びていく
0845クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/01/28(火) 14:10:44.77ID:84bh0SPx0
UUUMネットワーク入ってみたけど今のところ何のメリットもないな
期待してた素材コンテンツ(特に音楽)は全く使えない
少ないうえに動画上に著作表示ってなんんだよ
表記不要のBGMなどはフリーで集められるものばかり
情報更新も遅いというかほぼないし掲示板も同じザコばかり
アカデミーに入りたいやつ以外はメリットないな

デメリットはアドセンスのリアルタイム情報が見られなくなった
アナリティクスがなんかバグるようになった
MCN入ってないからどこぞの馬の骨より信用力上がって
露出増えるかなーって期待したけど逆に露出落ちまくってる
垢BANされても何もしてくれないらしいし入らなきゃ良かったわ
UUUMに個人情報抜かれただけだわ
0846クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/01/28(火) 18:47:01.37ID:OL2VNCNZ0
MCNはある程度数字持ってるエンタメ系しか効果ないんじゃない?
こいつ2割抜かれてるだけじゃんって思う奴をちらほら見るし
専門系は孤立してるようにも見える
0848クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/01/29(水) 00:25:55.73ID:5rzFZfPY0
収益化について質問させてください。

収益化って1000人、4000時間で審査に出せると思いますが
通らなかった場合に一旦全部消したりして再申請出せば通るものでしょうか?

何というか落ちるとアカウント評価や審査厳しくなってしまうのかなと…

それとも落ちたら別垢育てるべきでしょうか
0850クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/01/29(水) 02:50:22.75ID:VE17zRTl0
>>847
そりゃ間違ってクリックしたってのが半分くらいいるってことなんだよ
ちゃんと関連に上がってるってことだからポジティブに考えろ

動画の1/3以降で半分減ってるのは動画自体に問題があるってことだけどな
0851クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/01/29(水) 03:08:23.75ID:sJeVlVrg0
>>848
グレースレ行けよクズ
テメーなんて収益化されねーよカス
0856クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/01/29(水) 16:44:37.70ID:vCxQBDJM0
>>847
30秒で40%は低い

10分程度の動画で50%あれば充分と言われてる
40%だと改善が必要

そこを30秒で、それじゃ、その動画を180度変えるか
まったく別の動画作りをしていくべき
0862クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/01/30(木) 01:46:38.90ID:5Fcx1HRQ0
俺は3日目に審査通過の連絡きたよ
0867クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/01/30(木) 10:21:05.06ID:VBjPc16v0
それでも気になる初心者も多いだろうから一応改善のためのヒントも書いておくけど…
視聴者維持率は離脱率とシークバーで見たい箇所だけ探す人の割合の2つの要因で変わってくるの
これは説明で書いてあるからわかるよね?

だから動画の維持率を見て早い段階で離脱されているようであれば
次に同じような動画を作ったら維持率が低くなると予測できる手前で「○○秒後にxxx!?」みたいなテロップを入れればいい
既にアップしてある動画の場合はコメント欄で○○秒〜○○秒に注目とか書いてパンチララインに誘導する
というかパンチララインに誘導できてない動画の構成してる時点で編集者として終わってるんだけど…

もう一つのケース、全体的に低いけど一か所だけ維持率が高いのは
サムネやタイトルが十分に刺激的だからそこを見に来た人が多いというサイン
この場合はマーケティングという観点から見ると成功してるのだから無駄なことはしなくてもいい
成功してるという実感があるなら概要欄に関連商品のアフィリエイトリンクかLINEやメルマガの登録リンク張っとけ
ここからも副収入が発生する

こういう思考ができれば楽なんだけどね…
気軽に連絡取れる先生がいなくて独力でやってるにしても
とりあえず100本動画上げれば自分なりに見えるものがあると思うよ
それすら出来てない根性無しにはお前は何をやってもダメとしか言えない
0868クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/01/30(木) 10:22:01.40ID:VBjPc16v0
素人が玄人に茶々を入れるのがこのスレの伝統だもんねw
いいよいいよ、君はここの存在理由なんだからその調子でレスしてなさい
0875クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/01/30(木) 16:12:00.18ID:E1CS3SD/0
>>871
YouTube側はそのチャンネルを評価する時

視聴者が再生ボタンを押して、最後まで
動画を見続けるか、見続けないか
これを1つの重要なポイントとして判断はしていると思うよ

自分がYouTubeの社長でチャンネルの評価を
する時って、そこがポイントだと思うでしょ?

もちろん登録者数や再生数や、コメント欄の交流
とかも評価のポイントになっている
0880クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/01/30(木) 17:31:27.14ID:VZzIHsBQ0
アホのお前にちょっとだけ教えてやるけど、
視聴者維持率が低いクソ動画をいくら量産したところで、チャンネル登録者数は増えないし、
関連動画でもおすすめされないし、ブラウジングでもバズらないんだよ
つまり、最終目標である総再生時間をたくさん稼ぐためには、
まず、視聴者維持率が高い面白い動画を作る必要があるんだよ

アホがw
0883クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/01/30(木) 21:13:55.84ID:girho4ho0
>>856
30分の動画は何分あれば上出来ですか?
最近ようやく30分ぐらいに落ち着いてきたけど、
趣味の話だからついつい熱が入って40分とか50分になっちゃう
初の動画は80分あるし
0889クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/01/30(木) 23:35:15.39ID:Z6RHXefE0
俺も話すの苦手だったけど、やってるうちに上手くなってきた。
あと、マイクを良いやつ使うと全然イメージ変わる。

どこかで聞いた話だが、音が良いと、映像が綺麗に見えるように錯覚するんだとか。
0891クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/01/31(金) 00:21:32.39ID:m8N6yweM0
はじめて3ヶ月
段々サムネの持つ意味や
動画の作り方が定まって来た
最近まで動画作るの本当に苦痛だったけど
何か気が晴れて少し楽になってきた
0897クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/01/31(金) 14:04:10.03ID:HQJ7eQAD0
この所ずっと何年も前のクソ古い動画ばかりお勧めされてるな
始めて2〜3年の俺は無関係どころかパイ奪われて再生数激減
まだ1.5万登録だがもう詰んだわ
カス動画のおもくそ釣ってる奴らだけ視聴されてる
中身じゃなくてサムネとタイトル合戦クソすぎだろ
まとも路線で上がるにはプロと変わらないクオリティがいるな
バズるまでの敷居が高くなり過ぎた
もう半年バズってないわ

まだ未収益で頑張ってるやつらに言いたい
収益化しても全く楽にはならんよ
ひと月で収益化どころか数万登録になる奴だけ勝ち組
負け組に入ったらバズれないしずっと辛いまま
バイトした方がよっぽど楽だわ
0898クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/01/31(金) 14:18:27.90ID:OYaZ7r1Y0
>>897
残念ながら古い動画の方が優れてるという判定だよ
金儲けに血眼になっている最近の動画の方が面白くないと感じる奴も多いんじゃないか?
0900クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/01/31(金) 14:33:46.28ID:HQJ7eQAD0
今は単純でコメントが書きやすい馬鹿向け以外は伸びにくいんだろうな
ジャンル外の奴らに興味を持たれにくい動画は終わったな
すぐにブラウジングから外される
伸びないから時間が経った後に再評価されることは二度とない
やっぱり初動で煽ってでも釣らなきゃお終いだな
0901クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/01/31(金) 14:37:49.13ID:HQJ7eQAD0
>>898
このレスにイライラしたからもう一回書かせてもらうけど
視聴者サイドに立って面白い動画を作ってきた自負があるから愚痴ってる
君の言う、まさに金儲けしか考えてない奴らしかバズらないのが今なんだよ
0903クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/01/31(金) 14:47:37.76ID:VaUzkPmT0
>>875
君はyoutubeの社員じゃないし、そもそもどこの社長でもマーケターでも無いでしょ?
そんな人が憶測で語ることに価値があると思ってるの?

>>876が正解
再生時間が長い動画に視聴者は誘導される仕組みになってる

>>900
当たり前のことにようやく気付いたね
クリックさせるのが一番大事、視聴者は暇つぶしコンテンツを探してるんだからw
次に明確なパンチラインまで視聴させること、最後に自分の別の動画を視聴させること

>>901
動画を見てもらいたいなら一見して「面白そうな」動画を作ろうね
実際に面白いかどうかはクリックされないと誰にもわからないんだから

でもたぶん君の場合は視聴者サイドに立った面白さと、実際の面白さに乖離があるんだと思うよ
面白そうに見えるサムネやタイトルを作れない人が実際に面白い動画を作れるはずが無いもんね
0904クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/01/31(金) 15:00:08.00ID:HQJ7eQAD0
>>903
一番憶測でしゃべってる奴が良く言うわw
アルゴなんて日々進化してるのに正解なんてあるわけないだろ
いつも長文語りして何しが目的か知らんが俺の愚痴に絡んでくるなよ
0913クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/01/31(金) 17:08:30.15ID:18+p/Fiz0
単純に需要がある動画を作れば後発だろうが素人だろうが伸びるんだけどね
ここで愚痴ってる奴って、独りよがりでサービス精神がないんだと思う
「俺様の動画はこんなに質が高いのに、なんでこんな糞動画が伸びるわけ?」って考えてるんだろうね
0914クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/01/31(金) 17:39:50.04ID:j2YfjAbE0
ゆっくりがダメなのはワンパターンで単調なコンテンツだから
著作権は関係ないぞw

>>906
自分の動画をお金取って見せられるかどうかを考えてみればいい


>>913
はっきり言うな
可哀そうだろ
0916クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/01/31(金) 17:56:16.63ID:uBPD3QtB0
ゆっくり解説始めるやつは頭悪いのが多いから
人気の動画の演出やネタどころか使ってる音楽までパクって平然と収益剥奪ガーとか騒いでる
それで繰り返しの多いコンテンツになって先駆者に迷惑がいってるパターン
0917クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/01/31(金) 18:24:28.61ID:DGVh+Lbs0
【YouTubeを如何に効率よく稼ぐか、これが理想】

勝間和代と小島慶子の、YouTubeってどうやって始めるの?
https://youtu.be/2artAYk3w2U

勝間和代さんのように、カメラ設置して
座って、喋るだけ

サムネイル だけ命をかけて、編集無しで
そのまんまアップロード

1回の撮影で、3、4回溜め撮りして時間設定で
毎日決まった時間に上がるようにセット

★喋るだけ、ノー編集 これで再生取れるようにして行くのが理想
0919クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/01/31(金) 19:10:35.50ID:uppdkA070
どうやって有名人になるのかという観点が欠けてる
ギャグのつもりで書いたんだろうがつまらないよ

君に対しては、youtube広告を出せと教えて上げよう
0922クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/01/31(金) 21:08:13.77ID:CZMs6l7v0
軽く炎上させるようなサムネ作れば再生数は稼げる
例えば、◯◯する奴はバカ、とか書く
でも、分かっちゃいるけど、俺はそんなバカになりたくないから
やらない。
ああいうの見て、すげえ!頭イイ!とか思ってる奴は本物のバカ
なんだろうな。
0924クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/01/31(金) 21:48:43.18ID:h3bBGqfQ0
>>897
1年単位で見ると、古い動画優遇とか逆に急に自分のがブラウジング来るとか結構波あるから、今は悪いほうだととらえればいいさ
おそらくなんやかんやで徐々には上り詰めてるけど、想定してるより成果が低く感じてるんじゃないかな
少しでも横ばいか上がってるなら今のyoutubeでは十分だよ
あと、900で言ってることも凄くわかる
>伸びないから時間が経った後に再評価されることは二度とない
個人的にこれがメッチャつらい。タイミングがほんの少しずれるだけでバズらない
時間もそうだけど、天気とかニュースとか、本当に細かいところのタイミングの運で決まってる部分は少なからずあると思う
ここには馬鹿にしたり煽ったりしてくる人絶対いるけど、共感できる側の人間もいるんで、たまには休んで気長にいけたらいいね。
0925クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/01/31(金) 23:57:03.66ID:HQJ7eQAD0
>>924
サンキュ、一応まだ登録は増えてるよ
バズらなくても月20%増で安定して伸びてたが、今月10%増に落ち込んだ
特に今月後半は落ち込み酷くて凹んでる
同じジャンル内では勝ち組だけど、つべ全体で見ると負けまくり
甘いこと言うようだけど少し前までは資産動画でいつかは不労所得と思ってたわ
時間かけて作った自信動画が運悪く乗らないと凹むよな
>>922が言ってることを同ジャンルの奴がやってパズるとストレス溜まるわ
でもそこまでやりたくないよな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況