X



LINEクリエイターズスタンプ販売@86

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/12/26(木) 07:14:00.94ID:hz+D8i8g0
■LINE Creators Market公式サイト
https://creator.line.me/ja/

■LINEウェブストア
https://store.line.me/home/ja

※前スレ
LINEクリエイターズスタンプ販売@83
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/affiliate/1557312027/
LINEクリエイターズスタンプ販売@84
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/affiliate/1562573720/
LINEクリエイターズスタンプ販売@85
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/affiliate/1569548519/
0751クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/03/13(金) 22:10:18.07ID:XWnvIuVk0
何が売れるのか全然わからん

この人センスあるなって思う繋がってるweb作家さんの作品が全く売れてなくて
糞みたいな作品が人気化してたりして
0755クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/03/14(土) 15:02:02.26ID:HPiPrghH0
需要が高まる時期にキャッシュバックか何か特典でも付けて短期集中売上アップを図ろうってことかな
まぁバナー消えても販売自体は6月末までだし枠外して再販売もできるから参加して損はないと思う
0760クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/03/15(日) 19:30:13.24ID:LnE8eR/k0
初めて家族用のスタンプを提出してみたんですが、どのくらいで審査を通過して実際に使えるようになりますか?
分かる方いらっしゃったら教えてくださいm(_ _)m
0764クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/03/15(日) 23:31:24.59ID:kxSE8LBt0
>>761
ちゃんと40個作ればいいのに。
ネタ思い付かんのかな?
0767クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/03/16(月) 11:28:20.43ID:/pFaD9ET0
動くスタンプにテコ入れの特集かな?

あれ作るの肩こりひどくなって目が疲れるんだよねえ
0771クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/03/16(月) 13:51:50.06ID:Pl45fV3R0
確定申告の時期にこんな大変な状況になると思ってなかったな
去年のうちにe-Tax登録しといてよかった
期間延長にはなったけど忘れないうちに申告済ませたよ
0773クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/03/16(月) 19:38:48.40ID:/pFaD9ET0
>>718
新型コロナウイルス予防スタンプ特集始めた運営に言ってやって
0780クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/03/17(火) 15:39:45.36ID:C0KbPwdx0
>>776
ほんとに頑張ってほしい
0781クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/03/17(火) 16:37:50.90ID:dN3A7egc0
実際ライン離れするはずない
電話のように使われて教育現場や市や自治体も活用してんのに。
Facebookなくなっても困らないけどラインないと困るしね、
確かに広告はうざいけどラインユーザーは増える一方だろね
0785クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/03/17(火) 17:40:30.69ID:PeHtR/ys0
>>781
もうLINEは連絡用のデフォルトアプリと一緒だから若い子には目新しさがないのかもね
離れるといっても仲いい子とは別のアプリ使うってだけでLINEアカウント自体持ってないあるいは削除する人はまずいないと思うよ
0787クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/03/17(火) 21:06:28.07ID:Nn1kKGVq0
サポートプログラム作者を新人クリエイター部門受賞という目立つ場所において売り上げ伸ばそうという八百長作戦でしょ
0788クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/03/17(火) 21:08:26.36ID:Nn1kKGVq0
>>781
ツイッターという代替システムがあってな
0789クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/03/17(火) 21:10:49.84ID:9kbh44vn0
>>779
サポート=新人育成プログラムだからなぁ
サポートに選ばれた途端トップクリエイターの方にぶち込まれてもまともに戦えないだろうし、かといって新人部門対象外とされたら何の実績も残せず終わる
サポート民がMVP取ってくれて運営はホッとしてるんじゃない?
もしかしたら新人部門自体がサポート民の箔付けのために創設されたのかもしれない
0790クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/03/18(水) 05:51:52.50ID:+c4rLbjv0
>>788Twitterなんてなくてもかわいまないし
ラインに比べたら使ってるの若者だよ?
スタンプの購入はおばさんがメインでしょ
Twitterのシステムがどーした?
0792クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/03/18(水) 06:55:29.94ID:fYXBKuPM0
審査受付期間10:59て、ギリギリにリクエストして、審査待ちの状態でいいのか?
0800クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/03/18(水) 16:19:52.36ID:LdCf9jpN0
本当の意味でフックアップしてくれる存在を求めるのなら運営よりも
LINEスタンプ系YouTuberみたいなのに誕生して貰って
今一推しのスタンパー紹介しますみたいな活動してもらわないとダメやろね
俺が発掘したみたいな自己顕示欲が活動動機になる様な
0803クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/03/19(木) 10:17:25.38ID:WIt6uaLa0
あぶねー審査締め切り1時間前にリジェクトきた
0805クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/03/19(木) 14:45:20.88ID:+nFV0iEO0
あいさつスタンプで承認されてる動スタを動スタ特集に回すかどうか悩む
あいさつ特集参加者少なければ雑魚にとってはチャンスだけどまぁいつも通り初日に1000個は出るんだろうなぁ
0807クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/03/19(木) 23:56:07.65ID:eKLU7tXG0
LINEスタンプ買ったら友達登録されるのって
アプリから買った時ですか?
LINEストアで買う時ですか?
ご存知の方いらっしゃったら教えてください。
0809クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/03/20(金) 09:56:43.90ID:uRBz3+7V0
スタンプは月2個くらいかな
まずネタ考えるのに時間かかる
毎日出したり週何個もリリースしてる人はどうやってネタ考えてんの?w
不思議でしょうがない
0812クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/03/20(金) 15:58:41.61ID:rTewNFAf0
物作りって構想練るのに時間かかるんだよね
ハイペースでリリースし続けてる人はその一番大変な作業を後追いパクリでショートカットしてる
本人達は旬を取り入れたとかトレンドに乗っただけとか言うんだろうけどさ
あからさまに売れてるスタンプの売れてる要素を抽出して新作連発してるのはクリエイター目線で見ると気分のいいものじゃない
0815クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/03/20(金) 21:35:29.63ID:O0ktZ+uV0
>>809毎日出したり毎週出してる人は
ただ売れてる作品のテイスト、セリフ、ぱくって
自分の作品出してるだけじゃん
自分で考えるというより売れてるやつみて
決めてる感じ
0822クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/03/22(日) 00:26:21.49ID:aeE5GAg/0
予約済のスタンプから順次リリースされてくから予約してないスタンプはショップに反映されるまで結構時間かかったりするよね
0823クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/03/22(日) 16:18:22.13ID:ioiIfNVM0
売り上げみんなどう?
0824クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/03/22(日) 20:02:02.69ID:ocDqVSte0
ワニの炎上わろた
そりゃバックに電通ついてるんじゃ無敵よな
てかこのタイミングで受賞させて露出増やすって、LINEスタンプ運営も一枚噛んでたの?

>>810
お前のセンスは正しかった
壮大なヤオでしたw
0825クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/03/22(日) 20:22:29.03ID:Yqc+ezKW0
電通ていきものがかりの曲だけだろ?
バックにいたのはベイシカって会社だろ

このワニの件て妄想酷いやつだらけでこうやってデマとか悪い噂って広がっていくんだなと凄い勉強になったわ

キャラもの扱ってる以上、気をつけていかないとだよな
何言っても信じてもらえない流れになったらおしまいすぎる
0827クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/03/22(日) 22:13:55.64ID:gvWOAVM30
ツイッターで毎日更新話題性の一体感煽ったプロモーション漫画なだけだしな
死をテーマにした後に天使の輪っか付けて追悼フェアと抜かすギャグはそうでもないとできないよね
0829クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/03/22(日) 23:03:40.58ID:1kmtB8Iu0
裏に広告屋がいるのは間違いない
個人であれだけの企業と取引して場所や日程確保、
グッズも工場押さえて潤沢に用意して最終回に間に合わせるなんてどれだけの資金と折衝、根回しが必要なんだか
さらに各企業の足並み揃えるために取り仕切るリーダーが絶対必要
ただのイラストレーターがやれるわけないな

その中でラインはちょっと蚊帳の外というか、全然関われなかったんだろうなという感じ
乗っかり方が遅いし雑
0830クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/03/23(月) 03:52:05.81ID:16BGUnkO0
>>829
LINEの乗っかり方はこんなもんだろ

今回のワニの何が悪いのかさっぱりわからん
おしゃれ芸能人がこぞってインスタで紹介したり
フォローするほど話題になってきて、思いの外人気出て来て
そこに目をつけた企業が、儲ける為にアレコレ話持ちかけてクリエイターが
金儲ける事の何がいけないの??
電通はちょいとのっかっただけでしょ
0831クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/03/23(月) 03:55:49.81ID:16BGUnkO0
>>828あなたみたいなあさはかな素人考えのやつが多いw
プロのイラストレータークリエイターは
気の毒だな、て見方が多いよね
大体世の中の仕事そんなもんだよね
人気でてきたら大手が登場して仕掛けてくる
それ普通の話じゃねーの?
0833クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/03/23(月) 11:19:21.91ID:X/afJzOs0
>>830
ラインも初めから関われるくらいの嗅覚があるか営業力があればライン発のキャラクターがもっと跳ねそうなのにね

儲けるのは全然悪いことじゃないよ
一絵描きによくあれだけのお金と企業が動いたもんだというだけ
むしろ夢のある話だよね

でも無名とはいえtwitter絵描きグループと仲いいみたいだし事務所にも入ってるっぽいから、スタートから企画ありきならなんのツテもない人にとっては結局厳しいのは変わらないな
ただ今回みたいに裏方のせいで今後の作家生命も危うくなるリスクがあるから良し悪しだね
0834クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/03/23(月) 12:39:05.36ID:16BGUnkO0
>>833おっしゃる通りだと思うけど
この人作家生命危うい?むしろ注目されて同情されて
しばらくワニで生活できそうだけどね
絵のタッチは好きだった
0835クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/03/23(月) 13:20:51.22ID:taz4nbfx0
火消しここにもわいてるのか
0836クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/03/23(月) 13:44:25.09ID:07Pwvf4R0
>>828
>>832
裏に仕切ってる人がいるのはそうなんだろうけど、それが電通って証拠はそこまで断定出切るほど無いじゃん

プロモ映像のPR担当と、グッズのベイシカの取引先一覧に電通って書いてあっただけだろ?
電通自分も好きではないがこれだけの情報で断定して叩いてる人は名誉毀損とか怖くないのかなと疑問に思うよ
0837クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/03/23(月) 13:48:10.79ID:07Pwvf4R0
>>835
ほら、こうやって自分と違う意見はすぐに火消しとか言い出すんだよ


クリエイター側は同情してる人の方が多いだろうけど消費者は違うもんな
本当ネットで商売する以上気をつけていかないとってすげえ思った
0840クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/03/23(月) 15:19:56.11ID:UdhBxBav0
LINEスタンプで運が悪いと想像力が乏しいバイトに審査されて
タグが合ってないって返ってくるよな・・・
これどうにかなんねえかな
セリフ無しスタンプだと特に
毎回面倒くせえ
0844クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/03/23(月) 20:30:44.53ID:4FHlp/Xd0
>>842
連休だからかしら?
0845クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/03/23(月) 21:46:44.53ID:UdhBxBav0
>>841
最近のレスであったけど、自分も自動タグのせいでリジェクトとかいう
意味のわからない事されてから自分でタグ付けしてる

他人の顔殴っといて手が骨折したから慰謝料出せって言ってるようなもんだろw
0846クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/03/24(火) 01:27:38.40ID:f+T/dEpw0
>2019年内には審査着手から24時間以内に審査可否のご連絡ができるように体制を準備しています。

これってどうなったの?2年ぶりぐらいにスタンプ申請したけど
審査待ちで3日たってるよ?まだ3週間とか4週間またないかんの?
0848クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/03/24(火) 12:53:29.38ID:C9upTvEM0
>>845
しっくり来るタグがないから何も付けずに出したのに勝手に変なタグ付けてリジェクトしてくるの理不尽だよね
自動タグ付けるか付けないかの選択させてほしい
0849クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/03/24(火) 13:53:30.85ID:f+T/dEpw0
審査待ち4日目突入…偏りすぎだろ…
最初から長いって聞いての3週間より
1日で審査通るって聞いたあとの4日は体感10年ぐらいだよ

早く審査しろクソが
0850クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/03/24(火) 14:00:04.93ID:SAqu/Ye00
久しぶりの人は後回しなんでない?w
普通に一日で通るし、リジェクト食らって再申請しても翌日には通る
第一そんな事でいちいちキレてたら久々に作ったスタンプがビックリする程売れなかった時精神ヤバイやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況