X



【コロナを】情報商材屋マナブってどうよ? Part6【書こう】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/02/25(火) 20:23:45.53ID:4SXLg7HJ0
プログラミングテキストを12万円で売るマナブくんのスレです
ブログ教材は2万円で売ってます
素人にコロナウイルスの記事を書くように薦めて炎上しました

前スレ
【プログラミング商材12万】情報商材屋マナブってどうよ? Part5【ブログ商材2万】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/affiliate/1579421071/l50

プログラマーマナブの渾身作ワードプレステーマの評判
https://matome.naver.jp/odai/2157085080387818801?page=2
0735クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/04/01(水) 15:51:02.37ID:EVUFWuuY0
ゲーム系なら大卒後に専門行くやつもいる
ウェブ系の上流なら大卒後に院 or 高卒後に2〜4年制専門卒よく見る
組み込み系でよく見るのは高専卒
短期スクールで覚えられるデザイン寄りの雑用でいいなら学歴要らんけどその分手取り少ないのは当然
手取り14万の正社員とかあるある話で派遣ならもっと低い
あとその辺の大して専門性のない人材溢れすぎて今はもう枠厳しいから
0737クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/04/01(水) 16:24:37.74ID:J6o4lsaJ0
>>735
今はマナブの影響か、未経験からの自称フリーランスの底辺フロントエンドエンジニアが増えた
単価暴落でコンビニバイトよりも安いよ
まともな会社員を貧困層まで落とす
マナブ恐るべし
0739クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/04/01(水) 18:38:42.26ID:epckvZmo0
商材買って勉強すれば中学生でも稼げて、主婦はパートやめられて、20歳で20万稼げるってインフルエンサーが言ってるしね
これからはプログラミングの時代だね
0740クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/04/01(水) 19:51:50.38ID:wgNgJsGu0
>>739
と言いながらプログラミング始めた連中の現実が求職中フリーランスなの何度見ても笑ってしまう
いいぞ、その調子でインフルエンサーの食い物になれw
0741クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/04/01(水) 20:03:23.73ID:EVUFWuuY0
Twitterもそんな感じだな
散々フリーランス持ち上げといて手のひらクルーで雇用先探してるアホ多いこと
自分の軸がないの晒して情けないと思わんのかね
0743クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/04/01(水) 23:04:59.99ID:KDaucWM+0
>>730
書いた者だけど、みんな色々教えてくれてありがとう。
機械系の大学っていっても既卒なんだよね。
組み込み系の仕事に就きたくて、C言語の勉強とかしてるんだけど
やはりきちんとした専門機関で学び直した方が良いのかと思って。
0744クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/04/01(水) 23:07:42.53ID:KDaucWM+0
そう思ったのもIOT関連の記事を見てからなんだ。
素人ながら調べてみると組み込み系の先にIOTが紐づくみたいなんだが
選択的に合ってるのかね。
スレチだと思うが申し訳ない。
0745クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/04/01(水) 23:52:18.31ID:EVUFWuuY0
>>743
>>744
歳が若いなら学部既卒でも大丈夫じゃね
どうせCなんて学部で習う程度の文法知識じゃ仕事で使いものにならん
新卒と一緒に研修ぶち込まれ再教育されるのがオチ
そんなことより大学でしっかり工業数学や電気、半導体理論学んでるかって方が大事よ
高度で最先端なことやりたいなら院行っといた方がいいけど求人見て年齢と相談しろ
組み込みとIoTが結びつくのはその通りだけど今は機械科のメカトロニクスなんかの授業でIoT教えるから
それ知らなかったってことはその時代の人間か
0746クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/04/02(木) 00:13:50.07ID:0cfQg0xy0
>>745
年齢ぼかして書いててすまない。
30代前半で大学は機械工学科を出てる。メカトロニクスの科は入学してから知った。
ITと電気の授業はあったけどメインじゃなかったしうろ覚え、半導体理論は勉強してない。
工業大学だったから数学と物理は得意だったけども…
現職はメーカー勤務でITに関係ない仕事してるので…無謀かな。
0747クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/04/02(木) 00:34:00.60ID:5NHTEyb40
>>746
そこから院卒だと厳しそうだね
専門は専門で18歳と同じ位置でのスタートになりそう
つーか、その情報だけではなんとも言えないけどね
0748クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/04/02(木) 00:35:42.29ID:GkptLp510
最近関連動画にKYOKOって方が出てくるようになった
マナブやマコなりを明らかに意識したようなサムネイルだから
関連に載ってきてるのかな
ずっと無視してたが、登録者数どんなもんかだけさっき確認してみたら
6.44万人もいたわw
0752クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/04/02(木) 01:24:37.75ID:0cfQg0xy0
>>747 >>750
ありがとう。回答かなり助かってるわ。
組み込み系で学ぶなら大学院、専門、職業訓練校みたいな選択肢がある事は知ったんだ
どちらにせよ期間が開きすぎてるし大学院は能力、金銭的に厳しそうな感じがする。
未経験からは気にしてないし学び直すにしろ専門か職業訓練校になるけど…
その選択だとどちらにせよ会社は辞める事になるだろうし悩むところだよ。
組み込み系は言語だけ勉強しても機材の問題もありそうだし、独学じゃ厳しいんだろうか。
0753クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/04/02(木) 02:12:20.32ID:KDgiUkwV0
>>752
ここWeb収入板だしブログネタとして丸パクリされかねないからこれ以上書き込みたくないんだよね
君が捨てアドでも作ってzani802@nagi.beにメールくれたら知ってる範囲で答える
俺も捨てアドだからここに晒しても問題ない
0755クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/04/02(木) 13:46:14.48ID:5NHTEyb40
そもそもマナブのスレでそれ聞く謎
0758クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/04/02(木) 14:52:27.96ID:5NHTEyb40
信者は言い返せないもんなw
マナブがやってるのが明らかおかしいのは認め始めてる???
0762クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/04/02(木) 15:32:48.19ID:5NHTEyb40
>>760
書籍以下のプログラミングテキストを2,000人に売ったら2億だから
0765クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/04/02(木) 17:09:46.18ID:dGHowD630
ブログを始めたけどアフィで儲かろうとしたら勧めたくもないボッタクリ金融系情報を載せないとダメなんだって気付いて葛藤中
内容がボッタクリだと報酬が高いとかなんだよこれ
0772クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/04/02(木) 22:28:25.53ID:5NHTEyb40
>>771
マナブじゃん
0781クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/04/04(土) 06:02:11.87ID:a8wkuIfA0
影キャっぽさがその疑いを薄めているんだと思う
与沢翼みたいに露骨に怪しすぎず、この人が成功できたなら俺にもワンチャンあるかも
って気にさせるのかもしれない
そういや、りゅうけんが動画でマナブの考察動画上げてたな
りゅうけんはマナブとは違うタイプの扇動屋で対談動画もあんま盛り上がってない
0782クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/04/04(土) 13:07:55.39ID:vB29/QDl0
プログラマーはコロナでも仕事あると言ってたが、今は案件無くなってる
プログラマーだって経済回らなきゃ仕事ないわな
当たり前の事がわからないマナブとマナブ信者
0786クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/04/04(土) 23:37:20.59ID:Ta9MH83w0
>>784
なんかわざとらしい
0788クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/04/05(日) 01:52:22.16ID:8C8KiQ5t0
フリーランスから案件削られてるのに 笑
嘘くさ
エセフリーランス乙

コロナで死ぬ確率は感染の確率も合わせて10万分の1
貧困で死ぬ確率の方が高いけどな
0790クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/04/05(日) 02:10:07.63ID:+buPtiGg0
>>788
あの〜コロナの件は一定数超えると一気に死ぬ確率高まるんだけど
人工呼吸器が足りなくなった瞬間に重症者は放置状態になるし(イタリアが例)
病院で感染者出たら、病院も回すのも支障が出る
医療崩壊につながる
医者も看護師も人工呼吸器も限りがあるからな
0793クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/04/05(日) 03:52:43.99ID:8C8KiQ5t0
いや、ガチでフリーランスの案件無くなってるよ
会社は社員削る前に外注と広告費から削るからこれは常識
自称フリーランスの自演必死か? 笑
0795クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/04/05(日) 06:09:07.68ID:lFuv+cTq0
雑魚フリーランスは仕事無くて嘆いてるクソワロ
強強フリーランスだけが生き残れる
フリーランスが安泰?いやイス取りゲームだから無能には過酷w
0796クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/04/05(日) 06:43:21.84ID:zwPi4mlv0
ていうか時期的に今は案件少ないよ
企業の予算的な問題
5〜6月ぐらいから増える
ちなみに年度終わりの案件は炎上案件が比較的多い
0797クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/04/05(日) 06:44:04.03ID:8C8KiQ5t0
>>794
低能マナブとマナブ信者は必死だが、フリーランスはバイトと派遣よりも切られる立場な
それわからずに会社員辞める馬鹿が多いから警告してるだけだろ 笑
満員電車よりもよっぽど怖いわ
低級プログラマーのマナブを信じた信者はホームレス確定だな
0798クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/04/05(日) 06:46:51.59ID:zwPi4mlv0
一応念押しで言っとくと
これはコロナとか関係なく毎年の話ね
ただ、今年の6月辺りに例年通りに案件出てくるかはまだ不明
少なからず影響はあると思うよ
リーマンの時も酷かったし
0799クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/04/05(日) 06:47:18.73ID:8C8KiQ5t0
>>796
3月決算と新学期で広告と外注費が見直されるからね
ただ、コロナウイルスの影響も間違いなくあるよ
うちの会社も社員は在宅で、フリーランスへの外注は全面見直しでほぼカット
外注が減ることはあっても、増えることはないな
0800クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/04/05(日) 06:52:30.73ID:zwPi4mlv0
>>799
まあ先行き不透明だから企業側は内部留保するだろね
すでに景気悪いし

今月中にいきなり特効薬みつかって世界中の患者が助かるとか
そういうウルトラCがない限りフリーランスに限らず
当分の間は不況だろな
0801クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/04/05(日) 06:58:57.61ID:8C8KiQ5t0
784クリックで救われる名無しさんがいる2020/04/04(土) 21:40:39.15ID:enCygQrt0>>786
昨年からフリーランスになって本当に良かったわ
コロナショックのこの時期に満員電車とかマジで無理

だから、こいつは100%エセフリーランスなわけよ
フリーランスの現実とは離れてる
本物のフリーランスは案件が無くなって余裕もない
ほぼ無職だよ
フリーランスになって本当に良かったわなんて言葉は100%出ない
マナブの商材売る仲間かもしれないが、悪質だわ
0802クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/04/05(日) 07:04:10.68ID:zwPi4mlv0
>>801
まあ満員電車が嫌な気持ちは判るけどねw
恐らくフリーランスをやってる大半の人間はそういうの嫌だから
フリーランスになってると思うし

でも今はそんなこと言ってられる状況では無いな
サラリーマンでさえ安泰じゃないんだから
そんな脳天気な事言えるのは学生さんとか
働いた事ない人間だけじゃないんかね?
0803クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/04/05(日) 07:12:16.97ID:zwPi4mlv0
ここを見ているだろ学生さんに言っとくと
IT業界のお客さんは一般の企業だから
景気が悪くなると一般企業の設備投資が削られて
モロに不景気の影響を受ける
そのIT企業から仕事をもらってるフリーランスも一緒ね

サラリーマンと違って個人事業主は社会保障なんて無いから
失業給付も無いし仕事が無くなったらほんとに生活に困窮する
この状況でフリーランスで良かったなんて言える人はいないと思うよ
0804クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/04/05(日) 09:06:18.82ID:8C8KiQ5t0
マナブは未経験をワープレ案件のプログラマーにしようとしてるわけだが、これに影響される人が一番悲惨
未経験の会社員が会社辞めてプログラミング
専門外の学生がプログラミング
プログラマーって稼いでる人は中高で独学してるわけよ
しかも自発的に
1週間どころか10年経っても勝てないよ
1週間で稼げるようになるとか甘い言葉で騙されて、すぐにドロップアウトする馬鹿は山程みたわ
最初からプログラマー目指して勉強してる人はだから大体がマナブを嫌う
知識もレベルが低いしな
0807クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/04/05(日) 16:15:14.28ID:8C8KiQ5t0
>>805
そんな事一言も言ってないだろ(笑)
低能の無職は黙っててね
0810クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/04/05(日) 18:09:23.11ID:8C8KiQ5t0
>>809
どこで言ったか答えろよ
発言は全部ここに載ってる、はよ
日本語読めないなら話しかけるな低能
0811クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/04/05(日) 18:13:45.44ID:f5+OBDlR0
>>810
自分から絡んでおいて「話しかけるな」は草
で、なんで俺が「エセ」「無職」なん?w
意味不明の煽りだからどうせクソみたいな根拠だろうけど^^
0813クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/04/05(日) 18:47:08.55ID:Zhu1K1QL0
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
0814クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/04/05(日) 18:47:18.16ID:zwPi4mlv0
そろそろスレの流れを元に戻したいんだけどいいかな?

根本的な話としてマナブ信者でフリーランスやってる人って
ほんとにいるの?
10年以上やってる俺から言わせてもらうと
そんなに甘い仕事じゃ無いんだけど

金払う側に立って考えれば判ると思うんだけど
まともな仕事出来ない奴に金払う客いると思う?
0815クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/04/05(日) 18:58:09.14ID:8C8KiQ5t0
>>811
だから、お前が日本語まともに読めないからだろ(笑)
日本語読めないなら話しかけるな→この文章すら理解できないんだな

>>814
コーダーやってると、プログラミング関係の相談受けない?
社会人になっても出身校からインターン受け入れてたり、やり取りある人だけかもしれないが

そこで接してると、マナブと同じような思考の未経験者や新卒フリーランスはいるよ
新卒フリーランスは税金も払ってない底辺
そいつらは被害者かもしれないけど、大人なんだからマナブに騙されても自己責任だけどね
0816クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/04/05(日) 19:07:52.03ID:zwPi4mlv0
>>815
若い世代と絡む事はほとんど無いなぁ
だから若い子の技術力とか判らんってのはあるけど
あくまでも噂レベルなら最近は酷いのが多いって話は
同世代の同業者とか取引先からたまに聞く

マナブの言ってるレベルの仕事で金貰えるなら
フリーランスに仕事出さないで客が自分で作るでしょ
素人が数日で出来る事を客が数日で出来ないわけ無いでしょ
そんなに仕事は甘くないよ

普通に考えれば判ると思うんだけど
信者の人達はそういう所にまで頭が回らないの?
0817クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/04/05(日) 19:18:30.42ID:8C8KiQ5t0
>>816
会社員なら今も昔もレベルはそこまで変わらない
だけど若いフリーランスに未経験フリーランス混じりまくってて本当にひどくなった
プロジェクトでもちゃんとスクリーニングかけて怪しい奴を弾かないと大変な事になる

信者はまともな頭が無いんだよ
底辺の馬鹿がこの業界に集まってる
落ちこぼれなのにプログラミングの才能があると勘違いしてるような奴ら
知識ない癖にプライドは高くて単価に文句を言う
マナブはそういう低能をターゲットにしてるからプログラミング業界に頭の弱い奴を集めてるんだと思う
0818クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/04/05(日) 19:32:36.76ID:zwPi4mlv0
>>817
一応技術職だし向き不向きも多分に有るから
誰にでもできる仕事では無いと思うんだがな
何を勘違いしてるんだろか

信者の人にわかり易く説明すると
IT業界の仕事を家を建てる事に例えると
大工とか設備屋とか電気工事士みたいないろんな職種の人が集まって
一つの仕事をやってるの
その大工の中の一員みたいな立場で
フリーランスの立場で関わったりするのね

その大工の中に
やっと釘は打てるように成りました
木はまっすぐ切れないけど一応切れます
みたいなレベルで大工を名乗る人がいて
そういうのがマナブレベルなの

信者の人がフリーランスになりたい気持ちは判らなくも無いけど
どれだけ無謀な事なのか理解してもらえるかな?
0819クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/04/05(日) 19:53:09.79ID:8C8KiQ5t0
>>818
プログラマーを学歴で判断したくないんだが、使えないフリーランスはFランや高卒、大学中退が多くなってる
使えないフリーランスが増えたせいで学歴でスクリーニングかけられ始めてる

落ちこぼれなのに、マナブに洗脳されて優秀だと勘違いしてる奴が出てきてるんだよ
プログラマーは年収1000万円が当たり前みたいなのは信じられないかもしれないが現実にいるんだよ

それなのに能力は無い
大工の話わかりやすいが、釘を打てて木をまっすぐ切れればまだマシ
基礎もできないのに文句だけはいっちょ前で、即戦力が求められてる現場で質問ばかり
教育してくれと求めてくる
たのむから馬鹿の逃げ込み先にプログラミング業界を指定するのは止めてほしい
昔からプログラミング業界に入りたいと思ってる人からするとマナブはいい迷惑
0820クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/04/05(日) 20:10:50.57ID:zwPi4mlv0
>>819
そうなんだよねぇ
IT業界の仕事って協業だから
技術力が足りない人が居ると他の人が足引っ張られるんだよね
出来ない人の為に出来る人が面倒みたりするから
マイナス効果は計り知れない

フリーランスって本来自己責任だから
全部責任取らせるべきだと思うんだけど
なんだかんだで日本て甘いよね
契約関連は欧米並みにキツくしたほうがいいと思う
0822クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/04/06(月) 02:44:13.63ID:S3waGJuK0
月商800万!!!マナブの収益!!
http://www.tuber-town.com/channel_detail/UCb9h8EpBlGHv9Z896fu4yeQ.html

    本物の有能な新人。 しかも無名。
http://www.tuber-town.com/channel_detail/UC7umTzIrIJq8Xh428lj0M5A.html
http://www.tuber-town.com/channel_detail/UCS8WbS0kQCbqVYLU26pMHoA.html
http://www.tuber-town.com/channel_detail/UC4T-dSpkAT8xGprFjXpBeMw.html
http://www.tuber-town.com/channel_detail/UCDPjpWErZOYsoqfeCxYTd_Q.html
http://www.tuber-town.com/channel_detail/UCIgIVRs-VrV-pkkenE5lRBQ.html
0823クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/04/06(月) 07:51:13.24ID:hl7mLyF20
本人はもうプログラミングなんかに興味なくなってるやろ
0825クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/04/06(月) 09:25:58.37ID:Vq0dgJ1C0
>>823
まともなプログラミング知識がないってばれ始めてるからね
0826クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/04/06(月) 13:57:27.62ID:WeayjECM0
プログラマーとして食っていけないと見切りをつけて情報商材屋にジョブチェンジ
悪くない判断

ゲームですら情報商材にしようとする辺りは見習わないといけない程に商魂のたくましさ
0828クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/04/06(月) 14:53:54.31ID:abMbwwpQ0
え、マナブはアフィリだけで月300万円越えてるんじゃなかったのか?
0830クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/04/06(月) 20:00:11.76ID:Qc5dbwaJ0
フォロワー3万人買ってみた
https://newspicks.com/news/3915504/

  10億通帳の作り方
https://blog.azunyan1111.com/

     You tube 再生回数販売所
https://www.snsmarket.jp/snsbooster/buy-youtube-views-subs/

     Brainで好きなだけ稼ぐ方法
https://www.youtube.com/watch?v=esYmU6WwYRg

     よし、今日の売上11兆円達成!
https://twitter.com/python_mllover/status/1144058749205676032/photo/1

 note初めて5分。世界一の超富裕層になった話
 https://note.com/kennkounokagaku/n/n26608ff1feac
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0832クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/04/07(火) 01:33:54.52ID:V9Q70DuK0
年収3000万円ももはや怪しいけどなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況