X



スキルの】ココナラ18【フリーマーケット】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0156クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/06/30(火) 22:11:07.95ID:Hp75iZOn0
>>154
特に問題なく画像アップと文字の打ち込みできたから、使ってるデバイスか回線とかの問題じゃない
画像は軽く編集して文章はコピペして貼るとかしてみたら
0157クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/07/01(水) 00:15:27.60ID:ZSFnlLCX0
土曜日に購入されて今日まで納期の依頼なのになんで即レスはもちろん後出し修正や修正点の追加に対して即修正しても1回レスポンス返すのに半日以上掛かるんだよ
もう少し早く返事してくれたら間に合ってたのにわざと評価落とすためにやってるのかな
0158クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/07/01(水) 01:07:31.86ID:Bc27kwfk0
初心者なんだけど取り引きの途中でおひねり投げられるのって出品者側から見てどう?
確認としていただいたラフが最高だったから気持ちで投げたかったんだけどその後の作業にプレッシャーかけてしまったら嫌だし完成後の方がいいかなって悩んでしまった
0159クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/07/01(水) 01:08:44.44ID:Mj/8trcK0
普通は嬉しいでしょ
プレッシャーとかいう方が無いわ
0160クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/07/01(水) 01:12:22.12ID:Bc27kwfk0
>>159
ありがとう安心した
次から気にせず投げるわ
0161クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/07/01(水) 01:32:49.58ID:upDvKl6R0
別に出来が良い事を素直に言っておひねり付けますって言ってくれた方がモチベは上がる
作り手的にちゃんと作ったものに評価してくれるし追加料金も入れてくれるならしっかりやろうって意識高くなるし
0163クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/07/01(水) 03:09:34.38ID:Q6DTd6hW0
おひねりもらえたら出品者は嬉しいだろうけど、購入者側は次回購入がしづらくならない?

前回払ってたら今回も払うかどうか考えるだろうし、毎回おひねり払うのも大変だろうし、払わなかったらそれはそれで気になりそうだし

まぁ毎回おひねり払う習慣があるとか、リピートする予定がないとかなら別に関係ない話だけども
0164クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/07/01(水) 03:15:14.45ID:Q6DTd6hW0
>>157
相手がレスポンス遅いならそこまで急いでないってことだろうから過ぎても問題ないんじゃない
システム上の納期は最初から長めに設定する習慣つけしとくしか対策ないだろうけど
0166クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/07/01(水) 22:42:45.51ID:HCMgdcM+0
納期急いでますって言われて対応したのにメッセージの返事が数日無い…納品物は完成してるのに次メッセージ送って返事がなければキャンセルかなあ
0168クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/07/02(木) 08:29:38.20ID:eSwORwID0
>>166
お願い事項に何日音信不通になったら
正式な回答処理する。その後の修正は有料ってかいとけ
0169クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/07/02(木) 15:37:32.03ID:8GtpyABC0
>>166
返事がないのはきっと何か理由があるんだろうし、キャンセルしてあげればいいよ。本当に必要なら再購入してくれるだろうし

たとえば自分の場合なら、こういう風に考えて気前よくキャンセルしてあげたら意外とランキング圏外にぶっとばされたので、今では絶対にキャンセルしないで納品完了するようにしてる
0173クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/07/03(金) 11:49:17.43ID:fDQbq+T50
漫画動画が流行ったのは漫画村閉鎖が大きな要因だけど私がコミュニティで流行らせた当時2018年中旬はまだ声を入れることもない漫画が溢れていた。
今の漫画動画が廃れる原因は漫画を描く絵師が原因ということは頭に入れておいた方がいいですね。
ビックリするのが当時の絵師の値段は20枚で5000円程度。
それが相場だったわけですね。
だからこそYouTubeでやる意味があった。
でも今はインフレが起こり、大体20枚で3万円ほど。
まだ上がり続けているがこれじゃあやる意味がない。
軌道に載せるまでに破産するであろう人がほとんどだ。
この要因として、あるコミュニティで広めた私が悪いのだけど漫画動画をやる人が増えすぎた為、絵師の需要と供給のバランスが崩れてしまった。
元々は売れない絵師が少しでもお金になり人に見てもらえればというスタンスだったのが、今はどんなに下手くそでもクライアントを選べるようになっている。
絵師の方が立場は上になったわけですね。
そうなると参入者は減るし、絵師も仕事を無くすというわけです。
そもそも高単価で仕事が受けれる絵師はYouTubeの漫画を描くということは本来しなかったわけで。
現在はその市場価値が崩れているのですが、そろそろ本来の形に戻るかと思います。
0175クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/07/03(金) 17:58:32.75ID:+c+q/vQB0
>>173
どうして絵師がYouTube漫画を異常な低価格で描いてると思う?

絵師が気前のいい人だったから?いやいやとんでもない
YouTube漫画の制作ノウハウを、まるごとそっくりいただくために決まってるでしょ

1件安く引き受けて完成した動画を見るだけで、話の原案、制作の流れ、絵に追加された情報、
全部手に取るようにわかる。しかもお金までもらえちゃう
1件受ければそれでOK、すぐ新規参入できる。あとは同じ手法を使って動画を量産すればいい
絵の代金は自分で描けばいらないからノーリスク、軌道にのれば自分で外注してもいい

発注すればするほど自分の競合が増えるシステムだよ、ワニに餌やってるようなもん
価格が上がってるってのも、わざと引き上げて体力のない競合をつぶしにかかってるんじゃないの?
上位なら払えるだろうし、絵師なら自分で描けばコストかからないし、新規参入も減るし
0176クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/07/03(金) 18:11:19.35ID:0z392jM50
>>166
作業量分の金額は貰うな、こっちの不備じゃないからなあっちの都合で完了しないだけだから
運営にそこは言ってもらった方が良いわ
0177クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/07/03(金) 18:15:35.94ID:+c+q/vQB0
>>171
1件は通常購入、1件は見積もり相談のときにそんな現象があったかも?
それかプロフィールからの注文とか
0178クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/07/05(日) 17:59:58.32ID:UuHKPm350
ココナラでコロナの影響ってなんかあった?
0179クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/07/05(日) 21:28:54.20ID:mW0UL79f0
客のデータを加工する出品だが
コロナ自粛の時は
すげえ依頼件数来た
みんな暇だったのかな
今は落ち着いてる。
また自粛要請来ればいいのに。
0180クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/07/10(金) 18:19:23.17ID:b5lqHbLG0
サービス購入されたから詳細くれって言ったら1枚の画像を送ってこんな感じにして欲しい、分からないから任せるってメッセージが来たから問題にならない程度に元の画像に近づけたものを3案送ったら修正で色んな画像を送ってきてここはこの画像のように、この部分はこっちの画像のようにとか言ってきて本当クソ
しかもどれも1枚目の画像とかけ離れたイメージだから3案も作った意味が無い
だからちゃんと詳細を教えてくれって書いてあるのになんでどいつもこいつも後出しで資料渡して全修正みたいなことをさせるんだよ
0182クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/07/11(土) 13:02:34.88ID:TLS/IK0d0
全然イメージが思いつかないから曖昧なことしか言えなくて
具体的な一枚をもらってはじめて自分が無意識に抱えてるイメージに気づくんだよな……
足掛かりがないと途方に暮れるというか
なるべくそうならないように何枚か好きな画像送って「こういうのが好き」って言って平均値とってもらえるようにしてるけど
構図とか全然具体的に浮かばないから申し訳ないなと思う
0184クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/07/11(土) 23:59:11.90ID:ltrW44wT0
ゴンザマスとかいう情報商材売れてるみたいだけど売ってる情報は中身のない大したことない情報ばっかだね。レビューも自演くさいばっかだし。買う価値なし。
0185クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/07/12(日) 00:29:44.82ID:ZCSNdOw90
リピートしてくれてる人がいるんだけど
初回安請け合いしたせいですごく苦しんでる
もうこの価格では受けられませんっていうと
この金額でできるクオリティでいいからとかで丸め込まれちゃう
そのくせ初回提案からの修正がすごく多くて
おまけに数案出してとか言われてしんどい
ブロックしたいけどSNS見つかってるから報復が怖い
0186クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/07/12(日) 09:08:59.25ID:McIttYW50
>>185
金払いいい客なら我慢すると思うけど見た感じ満足な金額も払えないくせに要望だけは多い地雷っぽいし自分ならそれ以降は角が立たないように他で頂いた依頼で忙しいのでって断るわ
0187クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/07/12(日) 12:55:36.81ID:ZCSNdOw90
>>186
ありがとう、そうだよね
あなたに頼みたいといわれながら毎回のように値切られる…
SNSでフォロー返しちゃったからSNSで仕事募集しづらくなったのほんと後悔してる
うまいこと平穏に済ませられるように考えるわ…
0188クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/07/12(日) 13:25:11.91ID:4Dyw/rr30
SNSはココナラ購入者相手の場合見えてないフリ位でいい。
ココナラ外でのやり取り禁止がある以上トラブルの元だ。
探して見つけるのもフォローしてくるのも自由だけど見えないフリ。
0189クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/07/12(日) 15:14:27.19ID:7vmFEyEf0
>>180
最初の案を綺麗にしすぎてるんじゃね?
ぐじゃぐじゃにしてこの人現代アーティストかな?ぐらいのレベルでいいと思うぞ
0190クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/07/12(日) 16:23:37.70ID:7vmFEyEf0
>>187
そーゆー常に値切るタイプの人は、ほんとに安くないと買えないから値切ってるわけじゃなくて
安くなったらいいな〜ぐらいの感覚で趣味とか習慣で何となく値切ってるだけだから
自分が納得できる料金を提示して、はっきり無理です!って(失礼にならない程度に)言えばたぶん普通に払うと思うよ
てか、そもそも本当に安値じゃないと買えない人は何回も注文しに来ないから予算に余裕あるはず
1回断るだけだと「ゴネたら安くなるかも?」って考えて何回か聞いてくるから、先に折れないように3回〜5回ぐらい断る気持ちで
0191クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/07/12(日) 16:32:05.50ID:0u3U/VgU0
絵関係、直接交渉がめんどくさい。
交渉やってくれる仲介サービスみたいなのはないのかなあ
安くなるだろうけど
0192クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/07/12(日) 18:03:41.40ID:7vmFEyEf0
ココナラで返信が速い営業マンにあらかじめ依頼して
客から来たメールをコピペして営業マンに送り、営業マンの返信をコピペして客に送る
これならコピペをひたすら仲介するだけで会話が成立できるかも知らん
0193クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/07/12(日) 22:00:14.17ID:ZCSNdOw90
>>190
3回〜5回ぐらい断る気持ちで、ってハッとしたわ
こっちが折れて値下げする癖ついてる
時間と精神の切り売りにならないように努める ありがとう
0194クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/07/15(水) 18:33:53.82ID:ffPZLwFi0
ちょっと愚痴らせて
なんでお金払ってるこっちがパースのズレ指摘したり赤入れしてあげないといけないの?
修正依頼ってイメージのズレとか認識の違いを合わせるためにやるものであって基本的な技術指導するためのものじゃないよね?
お金貰ってるのにクライアントに技術的な部分を指摘されるってプロの自覚あるの?恥ずかしくないの?よくそんなので仕事受けようと思ったね
0195クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/07/15(水) 18:58:05.65ID:htP3uH2j0
サンプルちゃんと見て依頼したの?
0196クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/07/15(水) 22:15:50.87ID:dwbaGStt0
>>194
値段なりだろw
0197クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/07/15(水) 22:19:43.91ID:Rw7+aOjz0
プロ意識を要求するなら最初からプロに依頼しろよな
アマチュアに依頼して「どうしてプロ意識がないんだ!」って、そりゃ自分でプロじゃない人に依頼してるんだから当たり前だっつーの
0199クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/07/16(木) 08:23:57.33ID:hx/8CE2W0
全くだ。
どうせ数千円しか払ってないんだろ
ちゃんとサンプルみて
マシな素人に依頼しろや
いやなら数万円払ってプロに頼めば?
0200クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/07/16(木) 10:29:18.20ID:f2HxJffz0
ココナラはプロかどうかだと判断できないからランクになるんじゃね
プラチナランクだったら多少文句言われても仕方ないかもしれない
0201クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/07/16(木) 12:02:06.44ID:n2nVkcQ60
>>200
それはない
クライアントの方が異常者ってのは頻繁にある
インスタントラーメンの値段で懐石料理フルコースが出てこないと
詐欺だのプロじゃないだのと本気でキレる人がいるんですよ
0202クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/07/16(木) 13:08:43.79ID:tJHgnMYy0
自分にとっては初めてデカめの案件相談が来たからワクワクで返事返したのにあまりにも機械翻訳っぽい+こちらの意図が伝わらないで困ってるんだけど「母国語が日本語じゃない方ですか(要約)」って聞いていいだろうか 失礼だろうか
0203クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/07/16(木) 13:51:17.27ID:a8Vr2KdD0
失礼だからって聞かないなら選択肢はどうなる?
意味が通じないまま最後までやれるのか?
依頼キャンセルするのか?
自分で考えな
0205クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/07/17(金) 01:15:12.20ID:4nuSFZ9E0
まあそういうのはDM送ってちゃんといろいろ聞くべきだろう、どういうの作ってるとか
どんな技術持ってるとか、まあリサーチ不足ってことだろう
0206クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/07/17(金) 12:18:47.67ID:R2dBU5Sd0
>>202
母国語が日本語じゃないってわかっても会話しやすくならないから聞かなくていいアルよ
もしも日本人だったら失礼って思われかねないアルね
日本人でもタイピング苦手な人・スマホ初めての人・外国暮らしで普段日本語喋らない人はカタコトになるンニョンハセヨ
0208クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/07/17(金) 19:45:19.40ID:ycMOosK+0
後出し修正したと思ったら今度は修正したところをやっぱりやめてさっきのにしてくださいときたわ
消すのは楽だけど修正した部分に使った時間は返ってこないんだよね
なんかの嫌がらせかな?もう次はないから取引終わったらブロックしておこう
0209クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/07/17(金) 20:11:38.37ID:sAWSJtUK0
自分も過去にそんな感じの依頼者と遭遇したことあるよ
修正した箇所を後出しで何度も修正させようとしてきたから修正料金取りますよって旨のメッセージを送ったら嘘みたいに大人しくなったわ
0211クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/07/17(金) 22:00:09.22ID:R2dBU5Sd0
お客は絵を見てからじゃないとイメージできないから聞いてもわからん
俺も描いてからじゃないとイメージできないから逆に聞かれてもわからん
0212クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/07/18(土) 07:14:15.46ID:4rB9tPaK0
>>210
出品側として修正回数の設定
難しいよね
自分のミスで修正まで回数にいれたら申し訳ないし。
イラストだと何回が相場かな
0213クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/07/18(土) 08:32:11.50ID:9dXjskNP0
ラフOK出して仕上げてもらったらラフと違ってしまっている箇所が多々あり
気に入ってる箇所に限って変わってしまっていたのでラフの時みたいにして欲しい
って修正依頼の仕方がほとんどになってしまってるんですが
すごい数になるけど気に入っていて絶対に変えて欲しくない箇所を事細かに伝えた方が良いでしょうか
指先の形とか見えてる爪の角度とか唇の曲線美とか服のシルエットとか
出品者さん側からするとラフOKの時に特に伝えて欲しいことってありますか?
自分の伝え方が足りてなかったんだろうと思うので次回の参考にしたいです
0214クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/07/18(土) 09:22:56.21ID:Iv6o3f610
>>212
俺はイラスト系じゃないんだけどな…
回数気にせず修正してもいいよって思える相手とそうじゃない相手がいる。
設定回数は魔除けみたいなもんかな?とね。
こういう奴の為に設定してるんだよ!って相手に何回なら許容出来るのか?って数字にしてる。
0215クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/07/18(土) 13:10:05.40ID:DgfR4CUm0
>>208
そういう人いる。自分の欲しいものがはっきりわかっていなのに(頭の中になんとなくイメージがあるけどそれを表現する方法を知らない)、
完璧に気に入るものを作ってもらえると期待しているんだよな
だからそこへたどり着くまで無限修正地獄になる
こっちは修正は最初の案の一部を変えて磨きをかけるためのものと思ってるけど
購入者は完璧に気に入るものが出てくるまで、いろんな案をテストしつつ何度もやり直す機会だと思ってる
0216クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/07/18(土) 13:24:08.19ID:Z8mVvQW80
在宅ワーク・テレワークで稼ぐ方法
http://vip.gooside.com/
0218クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/07/20(月) 09:45:29.77ID:tz84PhGW0
購入したものの依頼の用件すら一切連絡してこない依頼者ってどういうつもりなの?今取引してる3人中2人が丸3日音信不通なんだが。このまま2人もキャンセルするとなるとランキング的にも痛手なんだけどみんななら何日待つ?
0219クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/07/20(月) 12:08:12.15ID:7hdt/1Hi0
ログインしてるのに、全然既読にならない人はどうしたらいいんだ…
修正して再度出したのに、後でまた返事します。で止まってる。もう10日も。
催促のメールしても未読のまま。
完成してるし勝手に納品したいくらいなんだけど。
何考えてんだ
0220クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/07/20(月) 12:10:51.20ID:Iny2zoPB0
10日も返事なかったら自分の基準で納品して良いと思うよ

3日返事無かったら修正完了とみなして正式な回答送らせてもらいますって言っといてそのまま3日くらい待って返事なければ正式な回答してるよ
0222クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/07/24(金) 18:48:50.13ID:+NwCCftl0
意見聞かせて

こちら本職のイラストレーター
(時間の許すときにココナラで小遣い稼ぎ程度にイラストカテに出品)

依頼主
・定年して時間ができたので夢だった詩集を自費出版する
・1つの詩に1点挿し絵を描いてほしい
・今回が初出版。というか詩作自体が初めて
という内容で見積もりを依頼された
 ↓
こちら
どういうタイプの詩かわからないとどうにもできないので作品数点を見せてほしい
作風が合わないかもしれないし事前に確認したい
 ↓
依頼主
詩を見せてもいいが先に守秘義務契約を結びたいのでサインと捺印がほしい
 ↓
こちら
えっ…?はっ…?
 ↓
依頼主
著作権がこちらにあることを明確にしないと見せられない

お前らならどうする?
まだ見積もりも出してないDMでのやりとりの段階
0223クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/07/24(金) 20:22:28.59ID:DkEuK4630
222が詩を見る必要はない
依頼主が求めるイラストを描けばいいだけ
依頼主に明確にどんなイラストが欲しいか聞くだけ
0224クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/07/24(金) 20:39:41.82ID:Xt0485WK0
>>222
本職なら何度でも経験あるんんじゃないの?そんなこと
0225クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/07/24(金) 22:24:41.77ID:+NwCCftl0
趣味の文章で守秘義務契約にサインとかしたことねえよw
プロのライターにもサインとか言われたことないね

>>223
読まなくて進めるなんてありえないねw
0226クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/07/24(金) 23:11:00.38ID:DkEuK4630
なんでそんなに詩を読む事にこだわる?読んでどうすんの?
読んでイメージしたイラストと依頼主が描いて欲しいイメージに食い違いがあったら修正するよね?

結局は依頼主が欲しいイラスト描くだけじゃん
求められるイラストを描くのがイラストレーターの仕事であって
自分のこだわりを貫くのはわがままでしょ
0227クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/07/24(金) 23:12:16.34ID:DkEuK4630
作風が合わないかもって多少サンプルなり見て依頼してくれてるんだろうに
よっぽど自分のイラストに自信ないんだなー
0228クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/07/24(金) 23:15:37.66ID:cOD4eO060
著作権て作った時点で発生してるから
「著作権がこちらにあることを明確に」とか的外れじゃない?
素人なのに初の作品で守秘義務とかなんか地雷臭がするけど
0229クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/07/24(金) 23:21:17.08ID:DkEuK4630
詩をパクられたら困るって意味でしょ
0230クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/07/24(金) 23:49:44.24ID:jWzkXrb30
本職なのに守秘義務求められたぐらいで5chに相談とかどんだけ経験薄いの
0231クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/07/25(土) 00:07:42.60ID:z0QUoUb70
>>226
お前とは仕事の進め方が違うから
>>227
断ることにする
>>230
ココナラで守秘義務契約wwって感じだから

ここで聞いてよかったよ
依頼主は ID:DkEuK4630 みたいな考え方の人なんだろうと思う
断るわ
レスくれた人たちありがとう
0233クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/07/25(土) 00:39:58.98ID:UpwFvIIW0
地雷臭のする人って意識的にしろ無意識的にしろこっちの配慮を期待してるのか要らん事情を説明しがちだよな
しかし定年を期にいままで書きためたものを世に出すんじゃなくはじめての作品を出版するとかすごい強メンタルというかチャレンジ精神というか…
絵を描くのはじめてだけど画集出します!みたいなもんだろ?つよい(確信)
0234クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/07/25(土) 04:12:42.57ID:N59d7MbG0
まさかと思うけど自費出版で詩集を出すって同人誌のことじゃないよな
だとしたら笑うけど本当に自費出版だとしたら無謀すぎると言うかそれはそれで普通じゃないな
どっちにしろ変な人だから金に困ってないならわざわざ相手する必要なさそう
0236クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/07/25(土) 09:42:09.87ID:612p4k7u0
>>235
そういう表示もあるのにね
やたらココナラではこういうのが特殊って言って相手を地雷扱いにしてるけど本業なら当たり前の事すぎて
別にいちいち相談しなくてもプロなら自己判断できるでしょって思う…
0237クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/07/25(土) 11:58:51.06ID:9SX5MfHl0
おすすめ順、人気順の基準って何ですか?

人気順は週間で10万円くらい売上確定すれば上位になるのですが、
おすすめ順の順位がなかなか上がりません。
販売実績2件の商品が上位だったり意味不明です。
何が基準ですか?
0238クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/07/25(土) 12:07:52.25ID:WIv9diai0
運営の好み
0240クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/07/25(土) 13:35:40.15ID:0nacsSnX0
人気順て何?
俺のパソコンには
おすすめ順、ランキング、新着、お気に入り数順の4つなんだが

おすすめ順は売り上げ計上すれば上がるし
受注すれば下がる。
0241クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/07/25(土) 13:44:02.76ID:9SX5MfHl0
すみません、人気はランキングのことです。

私の商品、売上月間20万くらいあるけどおすすめ順が30位くらいから上にいかない
(´・ω・`)
0242クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/07/25(土) 15:08:50.61ID:CfdaRfD90
売り上げ高くてもキャンセルしたりするととランキング下げられるよ
0243クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/07/25(土) 15:58:13.88ID:b8qbuqHf0
イラスト系です
おそらく購入者はラフの時からきれいな絵を想像していたのかラフ絵出したら、工程上このようになっているのかと疑われたり
違う出品者のURL貼られてこんな感じにしてほしいとやり直しさせられたり。

イラストは資料なかったりすることあってイメージの食い違いないように修正回数多くしてるけど
最近自分が受ける購入者はこんな人ばっかりで
0245クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/07/25(土) 17:39:21.25ID:WIv9diai0
イラスト描けない購入者は、本当のラフ見てイメージ膨らませられないから
綺麗目なカラーラフ出すようにしてるよ色も付けてイメージしやすいように
本当のざかざかしたラフ出してた時は線画になってから修正、
カラーつけて修正、って工程多かったけど
綺麗目カラーラフ出すようにしたら一回で修正箇所言ってもらえて楽になったよ
0246クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/07/26(日) 17:50:24.39ID:qiMjv90c0
>>244
星1つ評価つけて
態度悪いし雑だと書いたら?
弁護士でも何でもない素人の出品なんだろ?
0247クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/07/26(日) 22:07:38.99ID:WDEp5H9b0
後出し修正本当にやめてほしい。
一つ直したらここも、また直したら別の所も〜と延々やらされてる。
一度にまとめてほしいよ…
0248クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/07/27(月) 12:22:07.46ID:c9GzkbSy0
修正回数の制限もうけようよ。
追加1回につき1000円とかなら
向こうもまとめて指示する
0249クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/07/27(月) 20:45:41.93ID:sNbKcrGE0
ここでお聞きしていいのかわからないんですけど、数日前にお見積もり相談した方から返事が返って来なくてプロフィール画面に行ったらボタン?が対応不可になってました
これってブロックされているんでしょうか?
わかる方おられましたら教えていただけると有難いです
0252クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/07/28(火) 01:39:14.61ID:9tbnAHu70
>>250
ありがとうございます
ブロックじゃないんですか?
調べたら対応不可って出てるとブロックされてるみたいに書いてあったので…
ただ、その人の事をフォロー出来るし普通にDMも送れる(送ってはないですけどページには飛べる)出品サービスも購入できるっぽいんです…
>>251
ありがとうございます
やっぱりブロックされてるんですか…
0253クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/07/28(火) 15:09:39.61ID:4t83kEnI0
>>219です。
あの後期限までに連絡が無ければこのまま納品するという趣旨の連絡をしたら、体調不良だったとの連絡がありました。
月曜日まで待ってくれと言われて待っていたんですけど…未だ連絡ありません。
また期限を設けて連絡を待つべきでしょうか
あまり催促して難癖つけられてもと思うと悩んでしまいます
こんな人初めてでどう対応したらいいか分かりません
0254クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/07/28(火) 18:13:32.67ID:0qR3Cm/70
一応「約束の月曜まで待ったが連絡がない。すでに完成しているので○時までに修正指示がなければ問題ないとして納品する」って最後通牒は送った方がいいよ
ダメ押しで「指示もなく延長は受け付けない」とも
ズルズル付き合ってもお届け日数がのびるだけでいいことなんかひとつもないしべつに悪いことしてるわけじゃないんだからキッパリ言っていいと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況