> アクセサリー作家目当てで目的を持って来てる客も多い
じゃあそういうすごい人たちのように
「求められる人材」に成長すればいいだけだよ
そんなすごい人たちはぶつくさ文句言ってないでしょ?

それこそ「自分が望む客」が欲しかったら
自分で動かないと意味ないよってだけの話

ただ単純な買い切り可能な商品と違って、
最初に「購入者の要望ありき」で作るもんだから、
この延長であれこれ要求するのは仕方ないんだよ
お金を払ってわざわざ駄作もらっても意味ないだろ?

この要求するしないの「基準」が双方で異なるのも仕方ない
だからさっきも言ったが「根本的に欠陥があるサービス」なんだよ
それを理解した上で使えってだけの話