>>523
個人的には病人率は高いと思うよ。
ただ、>>516のレスだと、
「マナーとか常識の問題」の範疇外は
すべて
・自閉症
・ADHD(注意欠如・多動症)
・糖質
のいずれかだ、なんて、専門も論理も統計も
人情も一般的観察力もおかまいなしの
荒唐無稽だからおかしい。
発注側の気に入らなかった納品元の内訳は
ちゃんとやっていないんじゃないか?
自分は誓って精神科の助けが要る人間ではないけど、
統合失調や自閉症などには高度なスキル持ち多そうだと思ってるよ。
やっぱり、ワーカーが健常者であろうが病気の人であろうが、
結局は、まず第一にクオリティ、次に
マナーとか常識の問題じゃない?
むしろ>>516なんかは言ってることに
マナーや常識どころじゃない感じがいっぱいあるけどw
分類も断定もミスリード的でまともな意見とは思えない。