前スレで、昔美容系のパーマ液とかシャンプー扱ってたと書いたけど

あの業界も胡散臭いものばかりで
美容師ってかなりの確率で手荒れするんだけど、その原因の7割くらいがジエタノールアミンという成分だったんだけど
これ、染髪料には必ず入ってんだよね
アレルギー反応を起こして手がかぶれてしまう、酷いとアナフィラキシーショックで髪の毛染めて死んだ事件なんてのも過去にはあったんだけど
だからアトピーの人なんか髪の毛染めたら危ないからやめなと思うんだけど

だけど需要がある、みんなおしゃれしたいから
なので売れるのでメーカーは売りたい
だから「パッチテストをやってください」という注意事項を書いて法律の穴潜ってたりする
誰も守ってないけど

美容室ってコンビニやラーメン屋より多いんだけど、人材不足なんだよね
その原因の一つが手荒れで辞める人が多いからなんだけど
美容学校も学校で、毛染め剤のジエタノールアミンが主な原因ですという事もどうもちゃんと教育してないようなんだよな
それ言っちゃうとアレルギーでかぶれる子が多いから生徒が減って金にならんのかもしれないな
美容師にも客にも人体に薬品ぶっかけるのに薬の知識をまともに学ばないって酷いなと思ったが

その代り美容師の人材派遣なんか一人紹介すれば15万ももらえるくらい儲かった
医療系はうかつに手を出さん方が良いのかもな