Probably Eastern Christianity arrived in China by first or second century. By the way, you should also consider the influence St. Thomas's Christianity's influences to Buddhism in India.

この人するどいな
実は釈迦とキリストって結構同じ事言ってんだよな
欧州が仏教の影響をまったく受けてないかと言えば
その可能性は非常に低い

「ミリンダ王の問い」という有名なインドの古事に出て来るこのミリンダ王は
メナンドロス一世というギリシャ人の王
紀元前4世紀にアレキサンダー大王がインドまで遠征してから、インドで起こったグリーク朝の王様
そのギリシャ人の王様が仏教の教えを受けて居るのがミリンダ王の問い