>>883
いや、実際編集者で勤務してたことあるけど
文字単価換算3円で受注して、編集費引いて1〜2円で案件渡してチェックでやっと相手も自分も食っていけるようなものだよ?
1円単価で受注して編集費0.7円とって、それでプロレベルのクオリティ維持するのは無理だし自分も相手も生活できないでしょw
クライアントとライターに申し訳ないし、少なくとも次につながる仕事にはならない。

それで妬むことは正直ないかな。もしかしてかまってちゃんって言うことは、あなたも同じようなことしてるってこと?
駆け出し1か月のWeb制作会社だったら初回料金ということで分からないことも無いけど、正直何か月もそんな事やってるなら
どうやって生活しているのか、人の生活やスキル、自分の将来をどう考えているのか気になる。
恥ずかしくないの?Web制作経営してる友人とかに引かれない?