>>125
>隣町のゴキブリを駆除したら巡りめぐって自分ちのゴキブリも減るだろ。

ゴキブリは、屋外に屋内の何千倍、何万倍もいるので、巡りめぐらない。
たとえば、東京の屋内ゴキブリを100万匹から99万9900匹に減らしても、
大阪の屋内ゴキブリの数に変動はない。
なぜなら、東京の屋外には何兆匹ものゴキブリがいて、大阪の屋外にも何兆匹ものゴキブリがいるから。

YouTubeも同じ。やるべきことは、屋内の片付けぐらい。

やったらちょっとは意味があるのは、枕元を徘徊するゴキブリを潰すことぐらい。
つまり、自分のブログの記事のコピーをたたくこと。

微妙に効果が出るかもしれないのは、近所のよその家のゴキブリを退治してやること。
自分の家の中にまで入ってくる「かも」しれないからね。
すなわち、他人のブログの記事のコピーを見つけたら、ついでにこれもたたいてやること。

仕事でAdSenseをやっているのなら、あやふやな、都合のよい「イメージ」で行動しないことですよ。

※しかし、それにしても、一人で何役もやって書き込んでいるのは笑えるね。