>>130
そうだね〜。たとえば、昔、インターネットに変なことを書き込んでいるコテハンがいた。
生まれて初めてインターネットを見た様な初心者がその書き込みを見て、
あまりに不快だったので、驚いて、コテハンの身元を調べた。
たまに自分で身元を宣伝していることがあったので、某社の社員だとすぐにわかった。

そしたら、そのインターネット初心者は、その会社に通報した。

その結果、コテハンは社長に呼ばれて、インターネットの利用を禁止された。

コテハンは人気者だったので、多くの人が悲嘆に暮れた。

その後、インターネットの利用が拡大するにつれ、そういうことも社会的規模で拡大して、インターネットもずいぶん不自由な世界になったという話。

最近、インターネットが実につまらなくなったのは、今まで見えていなかったものを
インターネットで発見した初心者君たちの暗躍のおかげだね。

個人的にはそのコテハンは大嫌いだったので、別に気の毒とは思わなかったけれど、
「まを見ろ」とも思わなかった。

ただ、通報したインターネット初心者は、害虫以外の何者でもないと思ったね。
コテハン以上の害虫であることは間違いなかった。